King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★6at MNEWSPLUS
King Gnu井口が文化庁の声明に苦言「すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!」★6 - 暇つぶし2ch341:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:31:08.92 IL8UsKss0.net
>>333
J-POPを聴いているのは中高年だけで
若い子はK-POPしか聴かないらしいな

342:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:31:17.66 ZXIdtfng0.net
失業保険もらえないの?会社都合で半年はもらえるだろ

343:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:31:20.46 UE100ZL90.net
>>282
仕事がある業界に転職すりゃよくね
いくらでもあるだろ、選ばなきゃ仕事なんて

344:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:31:35.82 buzxwoAL0.net
>>328
それいいね

観ないけど

345:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:31:41.80 4uwVqyrF0.net
芸能なんてクソ儲けてるやついるだろ、そいつらが出せばいいんじゃねーの?
なぜオレらの税金から取れると思うんだ

346:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:31:56.10 DYZpWiuI0.net
URLリンク(www.youtube.com)
あいちトリエンナーレに補助金を出す? 税金を無駄に使うか文化庁  ● 6700万円
昭和天皇の御真影をバーナーで燃やし灰にして踏んづける映像
慰安婦像展示・・・特攻隊員への冒涜 等々

347:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:32:12.34 IL8UsKss0.net
>>339
君、世界の主要エンタメ興行は賃金カットやレイオフの話題しか聞かないよ

348:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:32:21.33 lscIAv/C0.net
仕事はいくらでもありますよ
選り好みしなければ

349:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:32:25.62 fiuwtspd0.net
おとなしくラジオ続けていれば…

350:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:32:28.24 ktEldBMj0.net
だっせえな
この路線で税金で食おうとしてんなら勘違いも甚だしいから餓えて死ね

351:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:32:35.19 24ZJxIu40.net
今こそ米津やあいみょん、髭男等とwe are the worldみたいなのやったら

352:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:32:36.36 zHRZi8ME0.net
>>327
じゃあこれは全部デマか?
URLリンク(bijutsutecho.com)
さっさと説明しろカス野郎

353:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:32:45.51 uvI4IqAr0.net
一発当てると勘違いしちゃう典型か

354:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:33:11.51 4uwVqyrF0.net
ちょっと人気出たからって調子ノってるな

355:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:34:19 kPnzfcHO0.net
ミュージシャンやら俳優が休業補償を求めているのを見ればエンタメ業なんて無くてもいい仕事、自己責任だ

356:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:34:33 KJBSadO30.net
>>351
めっちゃ気持ち悪いけど観てみたい気もするw

357:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:34:39 XHSaQJ1N0.net
本当に必要とされるものなら、とっくに救済されてるだろう。

音楽やスポーツは、衣食住が足りて初めて楽しめるもの。

分かったら、ごちゃごちゃ言うな!

358:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:34:52 evQWzQdd0.net
自分でお金出してあげればいいじゃん

359:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:35:11 MVYB3ypb0.net
乞食が喧しいわ

360:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:35:15 tB8lT19m0.net
>>328
東日本の時もアーティストなんて口だけでYOSHIKIや安室みたいに自腹で高額寄付する奴はいないからな

361:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:35:52 gdgko9pz0.net
【(つд`) 】鳥羽水族館で脱皮したてのカニが食われた…
スレリンク(newsplus板)

362:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:36:05 T0ipER2u0.net
>>352
>>312

363:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:36:06 GF4g2vVz0.net
日本は社会主義国家なの?

364:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:36:19 iVn+b4l80.net
そら海外は何兆だの支援しますよ~てバンバン出てるから
文句言いたくなるわな

365:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:36:27 U47NE1530.net
自分のファンに言えよ。国に頼るな。

366:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:36:43 DYZpWiuI0.net
文化庁 0352534111 に 抗議を!

● 慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やし踏みつける映像) 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6700万円。



「あいちトリエンナーレ」補助金 減額交付を決定 文化庁 2020年3月23日 19時06分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

367:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:06 1jI0HUds0.net
中国に言えよ

368:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:15 k+u/Uyk90.net
知能が心配なレベル

369:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:16 IL8UsKss0.net
URLリンク(mainichi.jp)
新型コロナ ハリウッド閑散 007・ディズニー…公開延期相次ぐ 業界12万人失業

↑どこもこんな状況
非常時に虚業は真っ先に切り捨てられる
それが世界のトップブランドでもね

370:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:29 7aPKpOdf0.net
おまえらの学芸会を守ろうという人が少ないだけなんじゃねーの
それがグローバルの自由経済だろ
おまえらの芸術というものを聴きたい観たいという人間が多くいれば
1800円くらいは払うわけで
それが100人いるのか1万人いるのか100万人いるのか4000万人いるのか
の違いで
そういう商売だろおまえら
ハリウッド映画で一番興行収入がいい作品は1億5000万人が観ているというだけの話で
ネットフリックスはのべ1億6000万人くらいがみているってだけの話だろ
別にネット配信でもいいわけで
補償なんて国民全体に均等にすればいいのであって
第1声がそれって甘えすぎだろ

371:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:37 vGvefSUr0.net
中小なら休業補償あるじゃなかったか?

372:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:36 eG/R56DV0.net
>>325
すでに潰れたホテルとかもあるし、もっと切迫した業界もあるだろうから補償はもちろん必要だとしても、
エンタメ業界よりそういう他の業界を助けてあげて欲しい

音楽業界は著作権だとかあったりして後から入って来るお金もありそうだし
そもそも反権力や反体制を叫ぶ人達もいたりするのに、
金だけは要求するってのがどうも釈然としない

373:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:42 gZolDY710.net
>すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから

ラジオとか配信とかCDとか雑誌インタビューの収入は?
それが何にもないなら芸能人じゃないんでないの?

374:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:49 179gSHgP0.net
あ、俺も地下芸人やってるんで保証してくださーい

375:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:55 IPO01V7m0.net
もはや日本もどこの国もエンタメなんかやってる余裕はない

さっさと転職して世の中の役に立てよ穀潰し

376:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:37:58 kW6uYI4Y0.net
【画像】制服状態でブラジャーが見えちゃってる透けブラJKを街撮り画像
URLリンク(osaka-girl.com)

377:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:38:04 OeaIWMpC0.net
こうしてコロナで有名人の素顔がどんどん炙り出される展開好き
バカ発見機のTwitterより優秀な仕事しているな

378:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:38:08 5DXccSA1O.net
嫌だよ
こんな自己中に税金使われるの

379:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:38:09 WnvjW/4r0.net
誰だよ取り敢えず日本から消えろゴミムシ

380:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:38:19 Z+g1vx1U0.net
水商売は自己責任だろ
それ覚悟で厚生年金もつかない仕事してんだから
なぜ今の状態が永遠に続くと思ってるのか
もし自分が病気で働けなくなったらその時はどうするつもりだったんだ?

381:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:38:38 VhGdQza60.net
こいつまじなんなの
Mステ初登場で雰囲気ぶち壊した恨みは忘れないからな
糞バンド早く消えろ

382:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:39:01 IL8UsKss0.net
>>364
実際は、世界の主要エンタメ興行は
賃金カットやレイオフの話題ばかり
虚業に補償をする政府は世界に存在しないからね

君の言うニュースは存在しない

383:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:39:08 SW7coIkA0.net
他の業種もそのうち追いつくよ

384:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:39:51 GMxRhrLt0.net
youtubeでライブやって投げ銭貰えばいいと思うんだけど出来ない仕組みなの?

385:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:40:01 IL8UsKss0.net
>>377
悲しいが日本だけだよ
韓国では芸能人が寄付合戦
欧米でもそうだが…

日本の芸能界だけなんだよ、税金で補償しろと騒いでいる連中は

386:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:40:07 w65RrRYI0.net
苦しいのは分かるけどこういう言い方は無いでしょ

387:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:40:38 6NlN9Kd60.net
カッコ悪すぎ
ファン減ったね

388:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:40:48 6SH54o+X0.net
>>1
で?

389:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:41:09 TOoNvJrQ0.net
あー、こいつ調子に乗っちゃったな

今勢いがあって一気に頂点行けそうだったのに、これで尻すぼみになるな

政治的な発言をするアーティストは、その後どうなるか全然考えて無さそうだな

390:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:41:11 U+qcCTFn0.net
DIR見習えや

391:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:41:25 Re5tsVGv0.net
助けてもらって当たり前って前提がおかしいよ

392:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:41:26 8sfudRvW0.net
政府に給料を保証して欲しけりゃバンドなんて辞めて公務員になれよ

393:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:41:27 tu4JyHZk0.net
だっさ

394:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:41:31 HILInkEO0.net
印税有るだろ。
まずレーベル会社と交渉だと思うが。

395:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:41:38 O4QrqCNe0.net
売れてんだから身銭切ってスタッフに金恵んでやる立場だろ

396:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:06 PIz/5dtL0.net
海外のセレブ「みんなで助け合おう」
日本のアーティスト()「はよ補償しろや」

397:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:09 U5hy0rSW0.net
確かに遅いよね。
有名人はともかく、ライブハウスとか
ならもう対応してあげててもおかしくないのに

398:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:13 kSwvZFJu0.net
河原乞食

399:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:13 HILInkEO0.net
>>345
売れた奴が売れてない奴の面倒を見れば良い。

400:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:15 /lbJeYpR0.net
いや、自粛を求めてるのは政府であって、政府が仕事を奪うんだから補償はせんといかんだろ

じゃあ、コンサートとかなんでも自由にやって感染を拡大して老人が死ねばいいってだけになるぞ?

401:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:19 yz94qWqQ0.net
海外だとレイオフしたり業界でなんとかしようみたいな動きあるのにな
ロックミュージシャンが枠におさまっててダサいなってのとお前らが戦うべき相手は不当に搾取してるJASRACだろ

402:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:20 +6p7Rpby0.net
まずはドカタでも何でも行く努力をしろよ。

403:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:52 28G0LopA0.net
税金にたかる乞食的な何か

404:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:06 R1TGq3WN0.net
それ払うの税金だよ

405:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:07 7aPKpOdf0.net
おまえらの学芸会を守ろうという人が少ないだけなんじゃねーの
それがグローバルの自由経済だろ
おまえらの芸術というものを聴きたい観たいという人間が多くいれば
1800円くらいは払うわけで
それが100人いるのか1万人いるのか100万人いるのか4000万人いるのか
の違いで
そういう商売だろおまえら
ハリウッド映画で一番興行収入がいい作品は1億5000万人が観ているというだけの話で
ネットフリックスはのべ1億6000万人くらいがみているってだけの話だろ
別にネット配信でもいいわけで
補償なんて国民全体に均等にすればいいのであって
第1声がそれって甘えすぎだろ

406:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:13 DYZpWiuI0.net
※トリエンナーレ。次は広島開催か?

文化庁 0352534111 に 抗議を!

● 慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やし踏みつけた映像) 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6700万円。

文科省    令和3年度の中学校の教科書に 自虐史観

● 従軍慰安婦が再登場。● 南京事件は日本軍の残虐さをより強調。
●  「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

407:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:38 4uwVqyrF0.net
>>385
ほんとこれだよ、
こいつら売れてお金があるくせによ
芸能大御所は業界に寄付くらいしてみせてくれよ

408:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:40 OeaIWMpC0.net
>>385
寄付も綺麗な物ではないが成り行きと印象は大事よな
コイツも持ち前の高学歴とやらを有益に使って生産性のあるお仕事で社会貢献すればいい

409:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:42 T0ipER2u0.net
>>371
一般企業かつ損害がデカい業界の中小企業の社員なら補償の話はあるけど
エンタメ業界の補償は俺は知らないな
他業種にケンカ売ってるとしか思えないわ

410:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:49 CI9nD71U0.net
>>400
だから何

411:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:43:54 vUhnF+9g0.net
おいおい、海外なんて寄付合戦してんのにマジで終わってんな・・・

412:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:44:09 4c0pXwda0.net
ネトサポどーすんのこれwwwwwwww

413:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:44:25 Hz1H88JR0.net
売れてない芸人を救う必要はない
売れてる芸人は自分で食え  
以上

414:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:44:44 Ihj9XxV00.net
>>311
文句言わない前にメディアでない
呟かないからな

415:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:44:52 Y12lktYa0.net
ハロワでもいっとけ
調子乗るなカス

416:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:04 Z+85xdts0.net
敵に回してしまったな、、、
残念

417:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:20 4OW2sAuV0.net
芸能人やアーティストこういう人らは有事の時こそ自分達が支える番っての分からないのか
コロナの海外アーティストの行動や東日本大震災のアスリートや千葉台風の海外ラガーマン見て何も感じないのか

418:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:23 fG+2iHTB0.net
芸能人は甘え過ぎ

419:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:23 HzGH3dgJ0.net
>>396
まあ海外セレブも馬鹿だと思うよ笑

根付いてるチャリティー精神から寄付とかしてるけど、どっか国の終わった天災と違ってお前らも稼げないんだよってのいまいちわかってないらしい
他人事だし、行い自体はいいことだからどうでもいいけど

420:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:26 vnuj7GWG0.net
こいつ胡散臭いんだよ

421:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:37 1pxf5hu90.net
ぽっと出のバンドじゃ空気読めないか(笑)

422:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:42 Re5tsVGv0.net
>>400
政府はあくまで自粛要請だよ
そのコンサートが原因で感染者が増えれば興行主の責任問題になるわけだし
リスク背負うのは主催者サイド

423:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:45:57 rI31jhE60.net
甘えてんじゃねーよ

424:1号=スタス
20/03/29 00:46:10 H2PJ2q/O0.net
終わった

ダニ

そうか案件?


紅白にごりぷで勘違いしすぎ

きえろ

425:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:46:23 F0f9KB1e0.net
全部補償するなんて無理だし意味ないから、とりあえず補償してくれって言ってるエンタメの奴等全部集めて話し合わせて残す奴決めようぜ
全部中継してさ

426:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:46:34 U+nNIg5y0.net
おれは腰やって20年仕事失なってるけど余裕、はい解散

427:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:46:43 LntumAF90.net
>>341
そういうあり得ないことを吹聴するから
K-POPヲタは嫌われるんだよ

428:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:46:48 /lbJeYpR0.net
コロナ感染が拡大しても死ぬのは99% 70歳以上の老人

いまおこってるのは、それ老人を救うために何十兆円という金を湯水のように注いでる
果たしてこれを救う価値があるのか?てことなんだよね

若者が死ぬか老人が死ぬか。ほんとつくつぐこの国は老人が好きなんだね

429:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:47:02 ZXIdtfng0.net
選民意識丸出し

430:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:47:11 SLBiTRsj0.net
自動車や食品とは違って、音楽を含む芸術芸能は世間で人気があることとして意図的に偽装できる業界
世間ではこいつらは人気があることになってるが、実際はどうなんだろうな

431:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:48:06 8sfudRvW0.net
>>428
日本人が好きなのは老人じゃなくて綺麗事だよ

432:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:48:15 Y12lktYa0.net
爪に火を点す生活してる庶民に喧嘩売ってるな
普段は贅沢な生活してるんだろどうせ

433:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:48:26 ZXIdtfng0.net
エンタメ業界で保険作れよ

434:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:48:27 PIz/5dtL0.net
本当に必要とされてるならファンが音源やグッズで買い支えればいいだろうが
国の税金に頼るな

435:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:48:34 sZRZshPy0.net
>>400
仕方ないだろ。こんな状況で国民の命にかかわることを見過ごせない。ファン以外の国民も許さない。余裕が有るときの産業だから有事には弱い。

436:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:48:44 boVghG5a0.net
>>1
まるっきりチョンの発想だな

437:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:49:01 DYZpWiuI0.net
※ 極左や在日朝鮮人のごね得

文化庁 0352534111 に 抗議を!

● 慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やし踏みつけた映像) 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、

文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6700万円。


文科省    令和3年度の中学校の教科書に 自虐史観

● 従軍慰安婦が再登場。● 南京事件は日本軍の残虐さをより強調。
●  「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

438:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:49:09 MfMPkV/00.net
>>34
無職か?

439:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:49:25 T0ipER2u0.net
ミュージシャン達はあぶく銭を沢山稼いだんだから
困窮したスタッフに分配してやれよ
普段から綺麗事言ってるじゃねーか
愛と平和と平等の博愛主義なんだろ?

440:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:49:50 iCTIHVQ80.net
働けよ

441:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:49:52 Ha4egl610.net
お前ら別にいなくても困らんからw

442:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:49:54 z26Jpy7L0.net
クソ乞食がしねや

443:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:50:07 q6/MkhcS0.net
>>434
コレよな
課金する喜びを知らない、教えられない人間の言葉だったわ

444:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:50:09 HzGH3dgJ0.net
>>435
君は誰かのファンじゃないのかい?

445:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:50:20 DPUS/fWx0.net
イタリアにぶちこんでやりたい

446:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:50:30 sZRZshPy0.net
>>428
うちの親も入るからな。こいつの発言は許せん。

447:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:50:33 e1wGp6oa0.net
アメリカみたいな支給の方法ならいいのかな
額はあそこまで出せるとは思えないけど
もうプライマリーバランスとか気にしてる場合じゃない

448:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:50:43 leiYOYnc0.net
日本の芸能人て本当にお金出さないしサービスもしないよねww
外国人と交流続けてきたバンドは影響受けて還元してたりするけど

すげーケチw

449:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:50:48 m0557qca0.net
どこの世界にセレブのコンサート費用保証してくれる楽園あるんだよ

450:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:51:09 q7T88pCx0.net
>>390
同意

451:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:51:14 XF9kP+TV0.net
乞食は外国いけ!
しんどいのはおまえらだけじゃない!
何が補償だ!ふざけるな!

452:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:51:19 OnOQpxYe0.net
ふざけんなカス
世界が命をかけてコロナと戦ってんのに金、金、ほざくな
何の補償だよ
国の財源は庶民の税金だ
金が欲しけりゃキンペーに要求しろ

453:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:51:29 +/BXe30b0.net
リプ送りすぎてる「しまじろう」って奴はなんなんだよw

454:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:51:54 leiYOYnc0.net
3.11のときもだよ

455:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:51:55 x4PT02j20.net
河原乞食の分際で偉そうだな

456:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:00 IT5Ex1fp0.net
補償しない癖に自粛要請やし、アーティストはライブ強行していいぞ

457:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:01 YUFH6u9J0.net
海外のスポーツ・エンタメ業界は自粛を呼びかけたり、自ら援助してるぞ。

458:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:02 JjHhkOc70.net
文化芸術なんて身一つで出来る仕事が暇で体空いてるんだったら
別の仕事やればいいだけだろ
運送でも介護でもやり放題じゃん

他の業種の人間はみんなそうしてんだからおまらもやれよ
やりたい仕事だけが仕事じゃねえだろ

とデザイン業のフリーランスの俺ですら思っちゃうわ

459:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:10 /ARXBcg00.net
なんかこういう人達ってイベント中止による損失の補償と勘違いしてるみたいだけどさ
受けられる補償はあくまで個人の収入分の補償でしょ?

460:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:16 T0ipER2u0.net
ハイリスク・ハイリターンの業界に自分から入っておいて
今更何言ってんだ。いいとこ取りしたいとかアホか

461:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:23 Re5tsVGv0.net
柳井とか前澤とか成金に頼んでみればいいんだ

462:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:30 /lbJeYpR0.net
>>446
仕事を奪われてる方だって死活問題だろ
人から仕事を奪うのは正当で一切補償もしないっていう方がどうかしてるわ
そんな奴は死ねば?て自然になるだろ

463:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:31 sZRZshPy0.net
>>444
何人かのスポーツ選手やバンドのファンだけどその人達は自粛してるよ。ツイッターで補償しろなんかこの時期に馬鹿な発言していない。

464:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:52 gxWNrln+0.net
自粛してやってるんだ、って感覚なんだなw

感染拡大させる危険性が高い活動は自粛して当然だろ。

465:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:58 leiYOYnc0.net
>>456
なにがアーティストだw
ばかじゃねw

466:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:53:20 IL8UsKss0.net
URLリンク(ytranking.net)
ユーチューバーランキングでも
本来上位独占になるはずのアーティスト系は
チャンネル別の月間再生数でも上位にほとんど入らない

467:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:53:33 c8MOHd4Z0.net
うるせえなクソが
金がねえならバイトでも何でもやれよゴミクズw

468:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:53:48 Fuy24Pkk0.net
>>139
いなくてもかまわない人たちね。

469:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:53:55 Re5tsVGv0.net
>>460
そそ
興行における潜在的なリスクが露呈したに過ぎんわな

470:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:53:57 /lbJeYpR0.net
余裕があるときの産業だから補償しなくていいw
そんなこといいだしたらほとんどの職業に当てはまるだろ
ちっと頭つかえよ

471:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:02 nYJ/lk1/0.net
ゴミみたいなやつ
一ヶ月もうけねーから金だせや!かよ
キチガイクソガキ

472:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:07 tF0+BtVK0.net
理を誘ったのは常田だから理が食えなくなったら常田の責任

473:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:11 z1cKg6MZ0.net
つまり自粛と言われなければ関係なくコンサートしてたって事?
馬鹿は死ぬべき

474:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:27 xdBLIasd0.net
終わったな

475:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:29 rvM6JD5y0.net
文句は習近平に言えよ
すべて習近平の責任

476:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:32 asgrT+ZM0.net
ダサ過ぎ

477:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:36 gZolDY710.net
>>462
コロナウィルスか中国政府を訴えれば?

478:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:54:59 HzGH3dgJ0.net
>>463
言う言わないはともかく、その君が応援してるバンドやスポーツ選手が仕事ないことに変わりはないよ

479:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:09 ANv0rqyd0.net
カッコ悪ーw
普段いきってるくせにライブ開催出来ないって政府に泣きつくんだw
海外のアーティストとかは自分を助けてじゃなくて自分が援助してるって聞くが
こいつらは政府から補償されなきゃならない程カツカツでやってんの?

480:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:11 z26Jpy7L0.net
こういう緊急時って本来の人間性が垣間見えるね
税金にたかろうとするクズ

481:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:34.89 /ARXBcg00.net
つか音楽の仕事ってライブだけじゃないでしょ?
ライブが出来ないからって仕事を失ってるなんて言わないよ?
しかもメジャーアーティストなら会社との契約があるでしょ?
言ってる事の何もかもがズレてるよ?

482:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:41.45 tF0+BtVK0.net
井口はれいわ新選組の支持だから

483:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:46.21 AhQzHG+G0.net
一般人も死ぬか生きるかという事態です

484:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:55.44 DYZpWiuI0.net
企業内部留保   約500兆円に課税
年間8兆円以上かかる男女共同参画局(男女平等・LGBT・夫婦別姓・ヘイトスピーチ)は不要
原発再稼働で8兆円浮く     消費税は廃止せよ!
3000億円コンパクトオリンピックは、いつの間にか3兆円・・・★ 五輪は中止
★憲法違反の外国人生活保護は廃止 ★ 生産性のない20兆円産業パチンコ 禁止。他に金使え!

485:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:56.05 qVgewPfB0.net
こいつらあれだろyoutubeとかでもう月何億円とか入ってきてるんだろどうせ
それを周りのスタッフにやればいいだけの話やん?

486:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:55:59.46 aHnYXgD00.net
補償も何も無利子で融資してくれてるんだからそれ使うしかないんじゃないの

487:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:56:00.85 Fuy24Pkk0.net
>>194
介護職急増→介護現場でコロナ感染急増→パンデミック

488:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:56:23.14 leiYOYnc0.net
>>480
見えるね
国がピンチのとき社会的な活動してたバンドは覚えてんのよね

489:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:56:24.24 sZRZshPy0.net
>>462
じゃあ、やりたいならやればいい。世界中で人の動きがある時代だから殺人行為だと国内外で叩かれる、それどころか本当に刺されるぞ。ようはこういう時は動けない業界なんだね。ファンも怖くて集まらんと思うよ。

490:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:56:27.97 /F91YxGB0.net
農家だって台風や洪水でそれまでの苦労が水の泡になるんやで、河原乞食が甘えんな

491:名無し
20/03/29 00:56:28.07 XlaLm22I0.net
人間、追い詰められたときに本性を現わす。

492:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:57:07.94 I+nx3h/T0.net
まわりのスタッフ関係者を思っての呟きにここまで叩かれるの草
自分が金持ってるんだから心配なら金やれって言ってる奴にも草
日本に住んで税金払っているんだから河原乞食だろうとなんだろうと国に何とかしろって思うだろ
一方その頃総理夫人はw

493:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:57:07.89 GZfcFpA40.net
>>480
ほんこれ
震災時とかにもよく見かけたけど、度を超えた要求はみっともない

494:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:57:24.37 qfhYqI/C0.net
なにこいつ
そういうリスク嫌ならあーちすととかやんなよ

495:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:57:35.44 tTcBIckh0.net
椎名林檎といい
なんだかな

496:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:57:42.30 e1wGp6oa0.net
確定申告出た後に所得制限して個人に10万位やるしかないんでは
高額所得者の方はごめんなさい
この人たちがどのくらい納めてるか知らんが

497:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:57:51.43 I0yRUmQs0.net
東日本の時は長谷部とイチローが数億単位でやってるのに億は余裕で稼いでる芸能人でも数百万だったし

498:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:57:59.47 /lbJeYpR0.net
音楽関係者だけでなくて、自粛要請によって大規模に失業者が出るんだから税金で補填しないと大恐慌になるんだけどな
ここにいるのは頭が悪くて目先のことしか見えないのばっかりだから理解できないんだろうけどね

499:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:58:04.18 RPvX7Osf0.net
    V___≧_≦__V >>1
   ((\___八_/)
    | | ヽ  | |  ノ | セイ!
    从  | ノ ^^ ヽ / セイ!
.  //| \  く三〉 /\ 覚セイ!
ASKA
清原和博
長渕剛
槇原敬之 ←21年ぶり2回目←New!
岡村靖幸 ←3回
田代まさし ←9年ぶり5回目
萩原健一
清水健太郎 ←6回
勝新太郎
内田裕也
にしきのあきら
ミッキー吉野
美川憲一 ←2回
研ナオコ
岩城滉一
加勢大周
いしだ壱成
押尾学
酒井法子
赤坂晃
山下智久
ジェイシー・チャン
嶽本野ばら
小向美奈子
若山騎一郎
翔(横浜銀蝿)
中村耕一(元JAYWALK)
大森隆志(元サザンオールスターズ)
西川隆宏(元DREAMS COME TRUE)
田口智治(C-C-B) ←2回
坂井俊浩(ZOO)
sakura(元L'Arc~en~Ciel)
武内享(チェッカーズ)の長男、二男 ←長男再犯
高部あい
塚本堅一(NHKアナウンサー)
杉田あきひろ(NHK歌のお兄さん)
高知東生
高樹沙耶(益戸育江)
成宮寛貴
田中聖
橋爪遼
清水良太郎
DJ KATSU(ヒルクライム)
金太郎(槇原敬之事務所社長) ←2回
松尾敏伸
沢田憲一(NHK歌のお兄さん)
NERO(戸川尚作)戸川昌子の長男 ←3回目
ピエール瀧
田口淳之介
小嶺麗奈
KenKen(金子賢輔、Dragon Ash)
JESSE(RIZE、「Char」の息子)
高橋祐也(三田佳子次男) ←4回+脅迫で再逮捕
国母和宏
沢尻エリカ

500:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:58:19.79 QV9txnpn0.net
生活に不要なやつらの補償なんてやってる国があったら怖いわ
国が安定するまで汗水流して働け

501:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:58:24.06 U5IxUiiu0.net
普通に働けよ!
コイツラが居なくても困らないよ!!

502:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:58:34.78 asgrT+ZM0.net
曲聴いてもいまいちピンとこなかったのはこういう事だっんだな
音楽って人間性が出るから

503:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:58:39.63 8sfudRvW0.net
そもそも補償って言葉が気に食わん
補助ならまだ分かるが補償って「自分たちが自粛させられている」って意識がなきゃ出ないだろ

504:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:58:41.30 p2RINwRH0.net
娯楽産業の自営みたなもんなんだから仕方ないだろ。
あきらめろ。

505:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:59:03 ydjdK1G40.net
>>3
バカヤロー!

506:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:59:14 bjidWjD00.net
>>1
凄いな才能の塊
業界以外からは共感得ないし
むしろ反発、嫌悪感を煽るw

文化庁も税金で救済とか絶対しないでね

507:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:59:28 c74km5Ru0.net
>>4
これな

508:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:59:44 Fuy24Pkk0.net
>>462
「人から仕事を奪うのは正当で一切補償もしない」
コロナに言えば?

509:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:00:03 6iVzzvG90.net
こういう時に人間性が炙り出される

乞食は消えろ

510:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:00:09 kx76KRDj0.net
>>1
アホが喚いても無駄
もう仕事だ補償だなんて言ってる時期は終わってる
自分の命を守る為に行動しなければならないところまで来てるってのに

511:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:00:10 AqPXRAE40.net
こいつことあるたびに偉そうに芸大マウントしてくるよな
すげー調子乗ってる

512:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:00:32 pNv5ftHn0.net
税金払ってるからってなんだそれ
表現者としての矜持みたいなものすら全く無いんだな今のミュージシャンって

513:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:00:38 1+sn5SSx0.net
アーチストはこれまでいくらでも女とセックスしてきたからいいだろ
風俗もヤバイから俺らはこのまま童貞のまま死ぬもしれない
あまえるな!

514:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:00:47 Y12lktYa0.net
>>492
ファンなの?
なんかかわいそう

515:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:00:56 U5IxUiiu0.net
コイツラ、何様だよ! タコ

516:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:01 OT12teyr0.net
蓄えないの?

517:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:04 Re5tsVGv0.net
K1みたいにフルボッコ覚悟で強行してみればいいんだ
まだそのほうが潔い

518:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:05 leiYOYnc0.net
芸術にゼニが見えたら終わりよ
ゼニは結果だからね

519:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:06 /ARXBcg00.net
あと北海道なんかではクラウドファンディングを活用して飲食店に寄付をすると後にその店なら寄付金額相当の食事券が貰えるようにする支援なんかが出来るようにして収入確保してるよ?
アーティストなんていくらでも何とかなるじゃんか?
ライブ以外は外に出なくても出来る仕事なんじゃないですか?
ライブ以外はお客さんに来て貰わないといけないという仕事じゃあないでしょ?

520:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:19 /lbJeYpR0.net
>>508
コロナの責任なら自粛しなくてもなんの責任もないよなw

521:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:26 kNNuSWBj0.net
>>492
フェイクニュースに踊らされるのであった

522:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:37 2p6Bf7b20.net
乞食むき出しすぎてひくわ

523:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:37 e1wGp6oa0.net
政府が仕事奪ったわけではないからなあ
天災でしょこれ
財産権の制限には正当な補償って憲法では規定してるが

524:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:01:44 LCqcaJsA0.net
薄っぺらいよなあ。
なんかガッカリするわ。

525:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:08 pkR1GP/I0.net
>>507
まじでそう!エンタメはあとだろ

526:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:12 Ihj9XxV00.net
>>514
かわいそうなのはおまえの頭

527:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:14 gxWNrln+0.net
>>494
非常時には一番影響受ける職種の一つなのにね。

これも一種の平和ボケかもしれんな。

528:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:18 DYZpWiuI0.net
● 若者が政治に関心ないから、国は動かない。選挙に行け!

企業内部留保   約500兆円に課税

年間8兆円以上かかる男女共同参画局(男女平等・LGBT・夫婦別姓・ヘイトスピーチ対策等)は不要

原発再稼働で8兆円浮く     消費税は廃止せよ!

3000億円コンパクトオリンピックは、いつの間にか3兆円・・・★ 五輪は中止

★憲法違反の外国人生活保護は廃止 ★ 生産性のない20兆円産業パチンコ 禁止。他に金使え!

529:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:18 OT12teyr0.net
仕事ないなら会社辞めて雇用保険貰えや
仕事見つからないなら生活保護受けろや
日本の救済制度はいくらでもあるだろ

530:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:22 13MbM2Pv0.net
キンググヌーさんの見た目の方が、よっぽどOfficial髭男dismな顔してるよな

531:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:27 QWUJ66Mx0.net
ラジオ辞めたこと後悔してそう

532:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:27 r2dWg0zi0.net
たかりやだね

533:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:37 ekkCSEtX0.net
>>492
それが全力なの?弱々しいな

534:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:39 3x7AeduP0.net
転職しろ

535:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:02:45 pNv5ftHn0.net
芸能スポーツの自粛がどうこうなんていう段階は過ぎてるよ
今どういうことが起きているのか分かってないのかねこういうこと言い出す人は

536:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:03:08 fG+2iHTB0.net
>>428
いや厚かましい芸人が嫌いなだけだ

537:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:03:13 6iVzzvG90.net
>>494
ほんこれ

538:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:03:24 U5IxUiiu0.net
お金!

539:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:03:33 tTcBIckh0.net
そのうち通常公演の赤字補填も求めるようになったりしてな

540:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:03:38 RCZy9N0t0.net
YouTubeでMステ見たけど元々頭がアレな人なの?

541:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:03:45 lIci3UIs0.net
いい歳して「みんな」という言葉使うとか

542:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:01 Ssr64ASM0.net
>>462
世の中に必要とされてる仕事
スーパー、ドラックストア、トラック運転手などでバイトしたら?
コロナが終息して元通りになったらまた音楽でも俳優でもやればいい

543:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:15 U5IxUiiu0.net
バイトしたら〜

544:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:25 pkR1GP/I0.net
なんだよ、保障って
公演して被害者だしたいならやったらいいじゃん

545:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:29 09QT2baT0.net
>すでにみんな1ヶ月仕事を失ってるんだから一刻も早く補償をしましょうよ!!!

いや、日雇いでもなんでもいいから働けよwww

546:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:34 Ihj9XxV00.net
>>533
こどおじ乙

547:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:45 bs7j+Lgp0.net
安倍はダメだ

548:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:45 bMrspmgk0.net
仮にも売れてるアーティストなのにこんな恥ずかしいたかり乞食みたいな発言しかできないのが情けないよな

若い層に人気あるなら物乞いなんてしてないで自粛なにそれ美味しいの?みたいな奴らに
不急不要の外出はするなと呼びかけるくらいのことをすりゃいいのに

549:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:05 kPnzfcHO0.net
ファンに支援して貰えばいいだろ
国にたかるのは違う

550:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:06 q2IV3X+T0.net
はぁ?ハイリスクハイリターンコース選んだんは誰や?甘えんなカス

551:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:10 sZRZshPy0.net
>>498
まずは衣食住の補償が先だろうね。農業工業など。エンターティメント業界は優先順位では最下位に近いのが現実だと思うよ。

552:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:15 /lbJeYpR0.net
いま旅行代理店をはじめ様々な業者が追い詰められてる
これだけ大規模にGDPが毀損されるんだから、そこに政府が補償しないとコロナで死ぬより大勢の人が死ぬことになる
ていうのが想像できない頭の弱いのが叩いてるのはよくわかる

553:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:16 /ARXBcg00.net
ミュージシャンってこういう時にライブが出来ないこと以外で困る事があるの?
飲食店とかお客さんに来て貰わないと潰れちゃう様な仕事じゃないよね?
むしろこういう条件でも仕事が出来る恵まれた職業なんじゃないの?
収入源はライブだけじゃないよね?
てかメジャーアーティストなら会社から貰ってるよね?

554:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:27 ekkCSEtX0.net
>>546
あっちゃー効いちゃったかー

555:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:30 JjHhkOc70.net
>>492
スタッフの話なんてしてないだろ

556:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:31 gL6i7j2s0.net
売れっ子アーティストなんだから何とかしてみては?

557:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:31 U5IxUiiu0.net
まっとうに働けよ!

558:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:35 OT12teyr0.net
金持ってる奴らで出し合って業界支えてやれよ
あとは雇用保険も生活保護に任せろ

559:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:44 nlVDxbq30.net
>>1
国の産業全部が止まる危機、世界中が疫病に侵されてんやぞ!
補償?んなもんあるかぼけ!
河原こじき風情がなにいうとんじゃ
芸能なんざ終わりだ終わり!金欲しいなら商売かえてはたらけボケ

560:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:54 WQFcoIVs0.net
エンタメ以外の業界も同じことは言ってるんだろうけどエンタメは有名人が声を大にして言うから悪目立ちしてしまうな

561:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:06:06 +X/VVGIc0.net
蓄え無いの?

562:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:06:17 Ihj9XxV00.net
>>554
w

563:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:06:20 F6uea7G70.net
なんか自粛に反対するのは一部の人だからそこを保障して
自粛したらいいと評論家がTVで言ってたが
なんで声の大きい奴だけに補償しなきゃいけないんだ
業界人は頭いかれてるだろ

564:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:06:33 Y12lktYa0.net
ぶっちゃけこいつらのファンでも何でもないから税金とかふざけんなとしか思わん
こいつらいなくても社会に何の損害もないだろ

565:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:06:41 DYZpWiuI0.net
● 若者が政治に関心ないから、国は動かない。因みに↓この経済政策は、桜井誠(日本第一党)

企業内部留保   約500兆円に課税

年間8兆円以上かかる男女共同参画局(男女平等・LGBT・夫婦別姓・ヘイトスピーチ対策等)は不要

原発再稼働で8兆円浮く     消費税は廃止せよ!

3000億円コンパクトオリンピックは、いつの間にか3兆円・・・★ 五輪は中止

★憲法違反の外国人生活保護は廃止 ★ 生産性のない20兆円産業パチンコ 禁止。他に金使え!

566:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:06:45 ekkCSEtX0.net
>>562
(・∀・)ニヤニヤ

567:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:06:57 L+eWcvu70.net
海外芸能人は寄付とかチャリティ-熱心なのに
日本の芸能人卑しすぎ

568:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:00 OT12teyr0.net
>>552
会社が倒産したら雇用保険すぐ貰えるでしょ?
なんで死ぬの?仕事ならいくらでもあるよ

569:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:01 Ihj9XxV00.net
>>555
読解力ないのね

570:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:02 0pZRqIyO0.net
HIKAKINでも若者に外出ないでって言ってるのにこのダサいバンドは何なんだよ

571:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:18 /lbJeYpR0.net
>>559
別にその危機は老人がいつもより死ぬだけだからたいしたことないんだけどな

572:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:27 bOfMhIQB0.net
こういうときに一番いらないのが文化芸術スポーツね

573:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:43 leiYOYnc0.net
なんでこんな銭ゲバなの?

574:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:47 S0tC/ItR0.net
好き勝手なことやってるお前らを救う必要はない

575:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:08:07 leiYOYnc0.net
芸術家、アーチスト(笑)なのに

576:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:08:20 IL8UsKss0.net
>>552
旅行業界6兆円
外食産業26兆円

↑この辺を支援する必要がある時点で
虚業に無駄銭支払う余裕はないと理解出来ないかな?

577:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:08:21 fG+2iHTB0.net
>>494
ほんこれ

578:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:08:25 w/xOCoxw0.net
河原芸人が何様よ?
サラリーマンより高給なのってそういうことでしょう?

579:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:08:27 nYJ/lk1/0.net
会社に所属してないになら天災が起きたときのリスクも覚悟しておけってこと
嵐のなかでホショーホショー騒ぐのは滑稽に極み

580:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:08:47 Ihj9XxV00.net
いっそ超高齢化社会を回避する起爆剤くらいに思ってふつーに生活すればいい

581:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:17 IPIL6+oG0.net
不要不急のお仕事だってことがわかったかな

582:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:19 vwDjAYhj0.net
銭ゲバ登場 

余興助ける必要無し

583:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:19 JpSsnkv20.net
信者に貢いでもらえよw
ミュージシャンWWW

584:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:26 pNv5ftHn0.net
紅白に出てたがまともに歌歌えてなかったなこのバンド

585:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:27 B8QHzWqm0.net
国民に30万やるテイラースウィフトてどんだけ稼いでんだっていう

586:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:29 U5IxUiiu0.net
タカリは、半島の特許ニダ!

587:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:34 HLD//W6s0.net
コジキング

588:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:46 qLWv8gd10.net
>>552
だとしても芸術、文化系の保障優先順位は低いだろうね。
経済的価値が高いものから保障していくと思うよ。

589:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:09:51 2yF3hVpa0.net
とりあえずライブで人を集めなければあとは好きにしなよ、でも知らない人に税金だすの嫌だわ

590:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:03 /lbJeYpR0.net
>>576
虚業だとか虚しい線引きだなw
それをいうなら外食産業だって、家でご飯をつくればいいから虚業だろw
たんに嫉妬してるだけだな

591:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:11 Tl+6tsAb0.net
元々不安定な職業だし仕方ないね
ぶっちゃけなくても困らない仕事ですし

592:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:32 bMrspmgk0.net
こいつ擁護してる信者がちらほらいるけど、ご本尊がノータリンなだけあって頭弱い奴らばっかだな

娯楽産業の自由業なんて非常事態では1番後回しにされることくらい、そこらの子供でもわかるだろ
非常事態では1番要らない存在なんだから

593:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:31 IL8UsKss0.net
そういやヒカキンさんも
Mステで会ったBTSは凄いと言っても
J-POP歌手には何の言及もしていない

594:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:33 BKdA2X0U0.net
せっかく売れたのに捻り潰されちゃうよ

595:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:39 vwDjAYhj0.net
転職したら?

596:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:42 yz94qWqQ0.net
>>503
あーこの不快感はそれか
一応ライブやイベントを中止するのはファンの命を護るためって大儀なはずなのにな

597:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:47 TvvL8+ws0.net
芸術家なのに税金にたかるのは残念

598:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:59 iYnGNOH40.net
>>1
King Gnu
曲は好きだけど、口を開けば補償!補償!って声高に騒ぐ輩って、
日本にたかり続ける在日を連想してしまって拒否反応が。

苦しんでる人は沢山いる。気持ちもわかる。
でも国が金出して当然!みたいな態度には嫌悪感が募るというもの。

その財源は税金なわけだし、立案する方の身にもなってほしい。
野党みたいにただ文句言ってりゃいい簡単なお仕事じゃないんだから。

599:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:05 fyUIOMtg0.net
まだ1ヶ月じゃん
年単位の長期戦なんだからまだまだ出だしでしょ

焦らずより良い制度をじっくり決めた方がいいよ

600:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:07 6WaysjP00.net
国民の生存権を人質にとって補償を求めるような商業活動など許されるものではないのである

601:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:07 CBMXd7hN0.net
もう少し賢い人だと思ってたわ
残念やな

602:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:09 /ARXBcg00.net
世界のアーティスト達

・みんなで助け合おう
・みんなで知恵を出し合おう
・命懸けで治療に当たっている医療従事者に感謝しよう
・私たちも経済的に困っている人達を支援するからみんなも出来る事をして助け合おう

日本のアーティスト

・俺の仕事なくなった、補償しろ

603:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:12 iVn+b4l80.net
これ見てアーティストの補償しろととるやつは終わってる
てかアーティストは仕事あるし制作すりゃいいわけで

604:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:13 U5IxUiiu0.net
君達が居なくても〜 世の中は、困らないよ!

605:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:15 leiYOYnc0.net
びっくりするわ
画家が個展開けず補償してくれるのが当たり前みたいな

606:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:26 U939x9JI0.net
アーティストやめて補償のある仕事しなよ

607:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:38 e1wGp6oa0.net
高齢者が亡くなっていっても
結局金持ち一族はそのまんまやだろねえ

608:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:43 bGxXXOlf0.net
補償しろ、補償しろって、金のことばっかりでなんかガッカリ。
ミュージシャンって
こんな時こそ、
人に希望とか前向きになれるメッセージや音楽を
届けるものじゃないの?
それができなきゃヤメレばいいのに。

609:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:47 2yF3hVpa0.net
震災や非常時に何にも役に立たないよな、普段デカイ顔してるのに

610:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:11:51 DPUS/fWx0.net
今なら布マスクをグッズとして売れよ
イベント中止で失業状態の裏方スタッフにミシンを持たせろ
そこにてめえらが付加価値をつけてファンに売りつけてやればいい

611:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:08 qLWv8gd10.net
>>590
ヒント:市場規模

612:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:14 IL8UsKss0.net
正直、芸能界興行とか丸ごと市場がなくなっても
国家にとったら誤差の範囲の経済的損失でしかないのよ
暖冬や冷夏で減る分程度の損失

そういう立場理解しようぜ

613:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:15 dUMKcgob0.net
>>38
コイツもそうだけど他の芸能人やアーティストもカネカネカネ
金の話しばかりでホント冷めるわ

614:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:27 Y12lktYa0.net
ファンにカンパお願いすりゃ億単位で集まるやろ
ファンじゃない奴も納めてる税金で補償とか絶対反対!

615:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:31 pvqnn73j0.net
文化なんて、平和な時にやるもんだし、重要度としては一番下に近い
それに、既に過去の膨大な文化的遺産はあるし
一度途切れても、平和になりゃ自然発生的に新たな文化は出てくる

616:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:39 leiYOYnc0.net
>>608
ね、ホントだよ

617:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:51.23 ev3Lp/JU0.net
苦しいのは分かるんだけど結局補償も税金なわけだし…
国のお金は湧いて出てくる訳じゃないんだよ

618:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:53.36 I3grcJoj0.net
「みんな」っていう同調圧力

619:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:12:54.19 DYZpWiuI0.net
そもそも中国人をなぜ入れた?
桜井誠(日本第一党)は、1月の街宣活動などでも、何度も警告していた。
厚労省や安倍総理と小池百合子はその時に何と言っていたか?
URLリンク(twitter.com)
桜井誠「● 武漢出身者の入国規制」
厚労省「新型コロナは風邪のような症状」   安倍総理と小池百合子は「● 春節おもてなし」
(deleted an unsolicited ad)

620:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:00.99 aRt6e/0Z0.net
この文化庁長官の文章が、皆しんどいねー私もがんばりまーす!程度のことしか書いてないからコケたってだけの話やね

621:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:02.32 gjKpXJ310.net
そんなに国に支援してもらいたいの?
いつもは反権力気取ってるくせに?

622:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:03.54 2yF3hVpa0.net
なくても経済回るわ

623:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:04.56 FjmPH05B0.net
イベント中止で稼げないならバイクしろよクズ

624:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:11.02 0P1E2KEX0.net
>>610
天才あらわれた

625:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:31.78 IL8UsKss0.net
>>608>>613
韓国や欧米の芸能界ではそういう話題もないんだけどね
その分、日本の芸能界の醜悪さが目立ってしまうよね
日本の芸能界でまともな人はヨシキさんだけだった

626:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:36.88 38rb3pDw0.net
陳情するのに何でタメ口なの?
親の教育が悪い。

627:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:39.34 mr6tdtZb0.net
ただ単に煽っているだけかな
愉快犯

628:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:52.23 U5IxUiiu0.net
保障ニダ! 保障ニダ! 保障ニダ!

629:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:14:14.51 e1wGp6oa0.net
まあエンタメ系なら「あなたたちとあなたたちの愛する人たちを危険に晒せない」とか
なんか言ってコンサートとか中止にすりゃいいじゃん
臭いセリフ言ってなんぼよ

630:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:14:24.67 KtkDTZpQ0.net
タカリヌーに改名しろ

631:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:14:41.51 SLBiTRsj0.net
補償補償って馬鹿みたいに喚いてるのって、芸能人だけだよね
真面目に働いてる社会人はそんなことは言わない、なぜなら社会というものを多少なりとも理解してるから

632:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:14:43.98 /ARXBcg00.net
北海道では地元の人同士がクラウドファンディングを活用して飲食店などに寄付をして助け合ってるよ!
みんな困ってるんだから国に補償しろとかいう前に自分達に出来る事をしようよ?
国に補償しろっていうのは国民全体に俺たちを助ける為に金を出せって言うのと同じだよ?

633:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:14:52.70 8QcjLYKr0.net
海外の芸能人は寄付してるのに日本の芸能人はだめだね

634:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:14:57.29 vSGwrsHX0.net
一方頭を抱える常田

635:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:14:58.07 /lbJeYpR0.net
他人の善意にたかってるのは老人と政府なんだけどな
なんでそれがわからないかな

636:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:15:11.75 TvvL8+ws0.net
YouTubeやらこのご時世でも音楽はまだ稼げる方だろうから
その収益をスタッフにもっと還元してあげたらいいのに

637:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:15:15.65 IL8UsKss0.net
>>620
文化庁長官といっても所詮虚業業界の親玉だからね
そりゃ、この非常時に何も出来ないでしょ
まぁ、エンタメ自前路線を無理に続けていた自民党が悪いと思うよ
もっと早い段階でエンタメ外注路線にしていれば
この非常時にこんなくだらない話題でうんざりすることもなかった

638:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:15:34.10 leiYOYnc0.net
何を考えてんだこのバンド

639:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:15:34.84 3nAvgESP0.net
どおのみち目指すやつは腐るほどいて新しいのが出てくるから、消えるやつは消えていい。

640:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:15:43.59 qLWv8gd10.net
>>610
「コロナで集金できない。おかねほしい。」
「でも面倒くさいことはしたくない。」
「せや!国にたかったろ!」
「我々はあーちすとやぞ!保障しろ!」
そんな奴らに出来ると思うか?

641:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:15:43.69 ldaskBVC0.net
せっかく売れたんだから井口余計な事言うなよ

642:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:15:43.96 lFrONyDG0.net
やることないならバイトすればええやん

643:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:10.75 ER0FaAa10.net
ラジオで広い家に引越するって言ってたね
売れたから調子乗ってる?

644:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:13.91 LX27Ldvn0.net
財源は?

645:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:17.44 rLhoI5BU0.net
芸能なんか無くなっても生活に何の支障もないわ
保障なんか必要ない

646:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:21.96 QdtBSSQG0.net
どうしても補償と言うのなら中国に言うしかない。
公害問題みたいに日本が加害者になったわけではないからな。

647:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:24.33 D8RSYJfy0.net
aikoに嫌われるぞ

648:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:24.85 FMmmlejq0.net
CDにマスク付けて売ればいい
ましてや水商売に補償を求めるもんじゃねぇだろ

649:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:30 mA/FuOap0.net
ホームレスみたいな見た目してるけど
ほんまに乞食やったんやな

650:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:30 bMrspmgk0.net
国は強制的に自粛させて、でも政府は補填しません、アーティストのみんなも払い戻ししなくていいよ
チケット買ってしまった人達ごめんね!でも君達のご本尊に大損させて困らせたくないでしょ!
みたいな感じにできないもんかね

651:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:31 DYZpWiuI0.net
桜井誠(日本第一党)は、1月の街宣活動などでも、何度も警告していた。
厚労省や安倍総理と小池百合子はその時に何と言っていたか?

URLリンク(twitter.com)
桜井誠「● 武漢出身者の入国規制」

厚労省「新型コロナは風邪のような症状」   安倍総理と小池百合子は「● 春節おもてなし」


(deleted an unsolicited ad)

652:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:42 FEFZqqZ60.net
>>1
そんなの自己責任だろ
公務員になれなかった負け組は底辺の仕事でも探してろよwww

653:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:51 FL1p4T9F0.net
本当に産業を支えてる人達は先の見えないこんな状況でも口より先に体を動かすしかないのに
恥ずかしく無いのかね自身らの影響力や発信力に乗っけるのがこんなんばっかで

654:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:55 leiYOYnc0.net
興奮してしまったわ
商業音楽の最高峰、よく覚えたわ

655:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:16:58 +uoaYj4p0.net
稼ぎたいなら土方バイト紹介するよ
いまより社会の役に立つぞ

656:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:05 E0xJlWJB0.net
井口は飯食えない他のアーティストの代弁してるだけだろいい奴だよこいつ

657:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:10 iv2qTsza0.net
いや、仮にもファンに力を与えるはずのアーティストから批判しか出てこないのは虚しいよ!!希望を持てないファンが沢山いるんだから俺らが元気になれる音楽を届けるから皆でコロナに打ち勝ってライブで会おうぐらい言いましょうよ!!!

658:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:18 pNv5ftHn0.net
このバンドもワニの宣伝でもすればよかったな

659:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:23 Re5tsVGv0.net
それよりキングヌーさんは5年後業界に残ってるかねえ
そういうバンドではないか

660:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:27 t5NJJxEY0.net
井口叩かれまくってて草
そのまま引退しろ

661:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:37 qLWv8gd10.net
そろそろ秋豚がマスク付きCD売り出す予感。

662:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:39 8QcjLYKr0.net
海外の芸能人はファンの心配したり寄付してるのに日本の芸能人は金金金

663:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:39 CzLD8rwF0.net
介護の仕事につけよ

664:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:49 rr+vvqOX0.net
まあこいつらは音楽で世界を変えられると思ってるし
感染拡大のリスクよりライブで元気づけて社会を盛り上げるメリットの方が大きいと思ってるわけだろう
だから当然国が業界を救済するのは当然だと考える

図らずもコロナのおかげで芸能と庶民の間の深い断絶が明らかになってしまった

665:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:50 7aPKpOdf0.net
もちろん補償はいいんだが
それは国民に一律10万とかいう話だったり
税金やら資金繰りの話だったりするのであって
1アーティストを救えってのは
うーんとなんていうかそれはファンに良い作品を届けて
その代金として貰えって

666:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:17:53 Zdh/kxwT0.net
衣食住より後回しにされる音楽で飯を食うってことに覚悟はあるのかと
当時の作曲家の先生に言われて俺は音楽の道を閉ざしたけど結果的に正解だったわ

667:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:18:02 ABaioXZX0.net
King Gnuブレイクしてこれからライブ三昧って時に

終わったね

668:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:18:03 /ARXBcg00.net
お金に困っているならクラウドファンディングでお金を集めたら良いじゃんか?
有名人なら簡単に大きな金額が集まるよ?

669:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:18:14 tunqDg2M0.net
まるで政府が仕事を奪ったかのような言い草

670:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:18:28 0aQkGAR80.net
>>1
やれることくらいあるだろ甘えんな

671:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:18:31 /lbJeYpR0.net
>>669
奪ってるやんw

672:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:19:03 hnO5YdqU0.net
舞台関係の奴が、関係者の生活が詰んでるから再開しろと騒いでる
普段から自分は特殊な仕事してると上から目線な奴
ほんと自分のことしか考えてない

673:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:19:03 lFrONyDG0.net
マスクの工場でバイトするとか
トラックの運転手やって物流に貢献するとか
暇ならやれることいっぱいあるよ?

674:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:19:06 mRGfjCNg0.net
SNSじゃ大絶賛されてるぞwwww

675:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:19:36 SLBiTRsj0.net
>>656
なんで国の金でアーティストなんか食わさなきゃいけないんだよ
お前らが社会的に求められてないことを勝手にやってるだけだろうが

676:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:19:36 qsBOBgQW0.net
>>1
しましょうよ ってどこから目線なんだコイツ
して頂けないでしょうか だろ
口の利き方も碌に知らない馬鹿なら餓死してもいいや

677:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:19:50 W2Sc/hPV0.net
カスラックは何もしないの?カス

678:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:19:50 lUMC1Ffd0.net
こじkingか

679:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:05 PdOLLA4T0.net
不要不急のものは後回しが当然、人の命や健康が危機に直面しているときにバンドの音楽
より大事なものが優先されるべき

680:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:12 NdA4wusJ0.net
>>43
趣味の延長で食ってるのに

681:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:17 wVlycc3O0.net
芸能人って仮に戦争中でも芸能活動できないから金よこせって言いそう

682:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:28 DYZpWiuI0.net
URLリンク(twitter.com)
日本第一党・桜井誠 「● 武漢出身者の入国規制」 2020/01/26街宣

厚労省HP「新型コロナは風邪のような症状」  
 安倍総理と小池百合子は「● 春節おもてなし」 中国に祝辞


(deleted an unsolicited ad)

683:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:42 /ARXBcg00.net
>>671
は?
やってもいいんだよ禁止はされてないんだから
ただみんなから軽蔑されるだけでさ
ただみんなから嫌われるだけでさ

684:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:49 rj1hScCi0.net
その補償は国民の税金だって理解してなさそう

685:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:50 NdA4wusJ0.net
>>43
ごめんなさい。誤爆です。

686:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:50 APH3tPs10.net
芸能人は乞食しかいないのかよw

687:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:20:51 qLWv8gd10.net
>>666
すごくいい先生だね。
中途半端に希望を持たせてダラダラしがみつかせるよりもよっぽど愛がある。
俺の周りもいい歳して非正規、未婚の音大卒がいるけど、無駄にプライドだけ高い。
どんな仕事でも使い物にならんだろうな。

688:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:05 ehHAAjq/0.net
河原乞食に嫉妬スレ

689:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:16 /lbJeYpR0.net
音楽はひとつの産業なんだからそれで飯を食ってる人間は膨大な人数になる
それに補償をするのは当然だろうに

690:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:20 e1wGp6oa0.net
エンタメ系とは虚業であるってアメリカとかの方がわかってそうだな
寄付っていわば身代金

691:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:27 IAG53KFb0.net
儲かってる時は資本主義掲げて、悪くなると補償補償かよ。
社会主義にしろよ。

692:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:34 zkJHt/6X0.net
いいじゃん
これくらい強く言わないと効果薄いし
彼らは無税で私たちの税金で給料貰ってて減給なんて無いんだよ

693:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:40 vrNringJ0.net
リチャード・ストールマンか!

694:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:54 /ARXBcg00.net
>>689
意味不理論

695:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:21:55 IxKdOSpk0.net
なんで俺ら一般市民の税金で金持ちの芸能人様を助けなきゃいけないんですか

696:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:01 TvvL8+ws0.net
>>671
ライブ出来ないだけで曲作って配信とか全然できるし
むしろ普段よりYouTubeやサブスク系の再生回数増えてるかもとも思う

697:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:11 K/8acRCM0.net
ラジオなんてやるから勘違いしちゃうんだよ

698:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:14 IL8UsKss0.net
>>672
日本の芸能界は子供おじさんやおばさんばかりだからな
日間の感染者が200人突破で
これからK-1のメガクラスター感染により
感染者の数が跳ね上がることが予測されているのに
まるで状況を理解していない

レベルが低いわけだわ

699:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:17 bHZtGVOE0.net
ちゃらちゃら歌なんてやってないで、真面目に働けよ

700:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:27 d2G4gHy+0.net
井口、音楽活動やめろってよ

701:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:30 rr+vvqOX0.net
>>669
音楽が社会に与える正のエネルギーはコロナウイルスのリスクより上なのに
それを認めない頭の固い政府が奪ったって思ってるんだよ

702:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:31 X2EHTl0M0.net
今頃井口顔真っ赤

703:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:34 tF0+BtVK0.net
河原乞食とか河原芸人とかよくそんな言葉知ってるね
年齢層高そう...穢多非人の世界じゃん

704:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:41 2TBeSqC90.net
朝鮮人みたいに大声でカネカネ保障保障騒ぐの止めようよみっともな

705:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:44 Ssr64ASM0.net
>>571
そういうセリフを言ってると全部自分に降りかかってくるよ
因果応報

706:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:49 X2EHTl0M0.net
常田は真っ青

707:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:22:57 Y12lktYa0.net
>>672
その手の連中って普段は俺はクリエイティブな仕事してるって他人を見下すよね
いい気味だわ

708:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:04 sZRZshPy0.net
>>671
だから「世界経済圏」のこの時代に国内外で叩かれるのが必須の状態で強行ライブを
開きなさい。ファンも怖がっていかないから。工業・農業が優先で商業が次。その商業の
中で順位が下なのが芸能だろうね。

709:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:13 leiYOYnc0.net
単なる商人じゃないかよ

710:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:14 JhD8Iv13O.net
この時期の発言の汚点は長期化するな

711:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:19 vUhnF+9g0.net
こんなもん大型台風とかで電車止まった時に仕事行けんから補償しろとか改札で喚いてるおっさんと同じやろ

712:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:31 ko55dsbM0.net
補填言われてもなあ、自己破産して生活保護もらえよ

713:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:35 KwVTQDQB0.net
>>659
残ってない 米津も消えてると思う

714:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:46 /lbJeYpR0.net
>>683
やったらめちゃくちゃ叩く時点で「やってもいい」はないだろw

一部の君らのような暴徒が自粛せざるをえない風潮をつくりだしてる時点でこれは政治が解決せざるをえない問題
だから国が補償するのは当然なんだよ
ようは補償せざるをえなくなるのは君らのような暴徒のせいなんだよ

715:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:49 cyLt8sDy0.net
バンドマンが国に補償はまじうけるw

716:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:57 IL8UsKss0.net
>>689
音楽ライブはたった4000億の市場
ステージ興行だともっと小さく2000億

日本のGDPの0.1%程度のシェアだよ
二つ合わせても

ちなみに日本の娯楽の王様パチンコ産業は15~16兆円

717:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:01 c5rfQapo0.net
芸能人がどんだけ困ろうが可哀想とは思えんな
いつどうなるか分からんからこそ高い金貰ってるんだからそれでどうにかしろよ
企業も同じ
今までリーマンショックとかに耐える為って名目で内部留保ひたすら貯めてたんだからそのツケは自分で払えよ

718:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:08 ZwtqdGHr0.net
セコイヌー
ゼニゲバヌー
オネダリヌー
タカリヌー

どれがいい井口?

719:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:16 X2EHTl0M0.net
>>711
さすがにそのレベルではない

720:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:28 e9ZrLTye0.net
髭生やしてない方が髭ダン
髭生やしてる方の髭ダンがキングヌー。豆な

721:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:36 qLWv8gd10.net
>>689
優先順位って意味分かる?
分からないならもう黙ってた方がいいよ。

722:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:42 HsPHnk2W0.net
ベーシックインカムしか、存続の方法はない。

競争だけではどうにもならない。
次世代に突入したんだからはよー対応して。

723:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:43 A3UtLRF10.net
文化庁が渡すわけないじゃん

724:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:44 6m9dizN80.net
これは一種の戦争だよ
敵機による空襲で家や財産を失ったから、補償しろと国に言ってるのと同じ
お花畑のカスにはそれが理解できていない

この戦争は何年か続くかわからない
財産や命を失う人たちが多数でてくるかもしれない
小市民の俺ですら、もう数百万円ほど損をしている
でも、国は補償しきれないんだよ
戦争なんだから

ただし、戦後になってから、犯罪国家のシナに賠償を求めることはある

725:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:52 MA23ha820.net
ハマ・オカモトがツイしてたけど舐めてるだろw
まあこいつよりかはマシだけどさ
URLリンク(docs.google.com)

726:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:56 KJBSadO30.net
東京芸大出ててもこんな低脳なのはガッカリだなぁ

727:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:24:59 C+BGsRdR0.net
会場側は色々使われるし補償はまぁわかるが芸人側まではちょっと違うかと

728:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:25:01 /ARXBcg00.net
>>701
禁止されてないのに奪われたと言ってさ
要請を受けたって言ってもどうするかは自己判断なのに中止するから補償しろとか言ったりさ
一体誰の為、何の為に中止したの?

729:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:25:06 IL8UsKss0.net
>>704
ジャップ気質だろ
税金で補償しろマンは

韓国の芸能界ではそういう話題はまったくなく
逆に芸能人が寄付合戦ですよ

730:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:25:21 gL6i7j2s0.net
稼いでる人が自分の事じゃないとしても
お金の話は避けるべきだなー

731:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:25:23 leiYOYnc0.net
浅い音楽やってるからよ

732:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:25:30 hY9pdkVp0.net
白豚めがね

733:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:26:05 /ARXBcg00.net
>>729
韓国政府や在日の事を言われてるんだと気付けよ

734:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:26:08 /lbJeYpR0.net
>>716
小さな市場なら国が補償してあげてもいいだろ。少人数なんだから
て理屈になるがな

735:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:26:09 7uufdK8y0.net
甘えにも程があるわ
カッコワルゥー

736:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:26:10 e1wGp6oa0.net
>>722
BIと社会保障削減セットになりそうで怖いのよね
自分はもうこんな非常事態はプライマリーバランスとか脇に置いといて
タコが自分の足食っても仕方ないって思ってる口だけど

737:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:26:15 tunqDg2M0.net
自分たちも含めた国民の安全のための措置なのに、どうしてくれる金よこせは無いわ

738:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:26:23 6FzK5QYP0.net
頭悪いやつだな

739:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:26:24 OEtpH64i0.net
おまえら音楽聴かないのかよ

740:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:27:01 tF0+BtVK0.net
>>725
気持ち悪いヤツばっか

741:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:27:08 hnO5YdqU0.net
一家の大黒柱に例えたら
コロナで仕事ない収入ないこれは政府が悪いから金よこせて
まんま生活保護者の言い分じゃないの

742:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:27:13 DYZpWiuI0.net
>>朝鮮人みたいに大声でカネカネ保障保障騒ぐの止めようよみっともな

朝鮮人がごねると文化庁が金を出す。ごね得(泣く子は一つ多く飴を貰える)朝鮮の諺

文化庁 0352534111 に 抗議を!

● 慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が一時中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やし踏みつけた映像など) 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、

文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6700万円。

743:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:27:14 IL8UsKss0.net
そもそも嵐が引退したら
K-POPアーティスト規模の
ライブツアー組めるJ-POP歌手おらんだろうに

素直に負けを認めてエンタメ外注路線でええやん
ここが引き際やで

744:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:00.96 ygexiqXq0.net
アスリートやアーティストは、重税アリの寄生虫。
この際、きれいに駆除したい。

745:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:05.88 ws8MdPl30.net
>>716
秋元康とB'zとサザンとミスチルが身銭削ったら保証出来る額じゃん

746:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:18.65 Ghd7Il5I0.net
>>492
国の人間なら誰でもいいと思ってるのは世間知らず
関係者の生活を支えるための制度も知らず適切な言葉を選べないのも後先考えないツイートの影響をわからないのも世間知らず

747:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:23.92 m0557qca0.net
YOSHIKIの爪の垢飲ませたいわ

748:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:24.96 Twq5lTcB0.net
若い子から絶大な支持受けてる人がこれ言ったらもう若い子皆反安倍になるだろ

749:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:32.71 6m9dizN80.net
>>726
芸大生は低能だよ
教養は関係ないよ
共通一次試験の点数はほとんど合否の参考にされていない

750:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:33.69 suomG51U0.net
糞としか言えない

751:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:39.06 UXmS5YDr0.net
>>717
高い金を貰ってるつぅのは、それなりに高額な納税もしてるっつうことやで。
ま、たまに徳井みたいなのもいるが。

752:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:43.89 leiYOYnc0.net
>>739
音楽は聴くんじゃないよ
突き詰めればイタリアやフランスでピンチの時歌ったあの姿勢が本物
ラテンでもやれやと
ギターやベース使って聴かせてあげましょう的なあれでしょ?
お座りしてさ
腹立つわ~

753:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:28:50.23 /ARXBcg00.net
俺らが困ってるライブ関係者に金銭の支援をするから俺らの曲を買ってくれとか言えないもんかね?

754:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:04.79 GOEU4Lfk0.net
印税あるだろ

755:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:09.34 Uy8sx1qe0.net
この国の労働者の4割程度は非正規労働者
不況になれば、真っ先にリストラされる
そういう構造の中で、金持ちの芸能人が
補償しろ!なんて発言したら
多くの国民の反感を買うのは必至

756:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:15.60 vwDjAYhj0.net
もし重要産業でないイベント屋に補償するなら
ワクチン開発費に資金投下して欲しい
イベント屋に補償しても無駄金になる
どうせ数年はイベント開催無理だから
さっさと転職した方がいいよ

757:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:34.39 TKushl300.net
在日朝鮮人みたいな見苦しいツイートするなよ

758:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:35.70 IL8UsKss0.net
>>734
公共性がないからね
今時芸能なんて一部の中高年マニア向けコンテンツだし
補償なんてせずに
スクラップ&ビルドを実行する良い機会でしょ
エンタメ外注路線に切り替えて
日本のエンタメ興行の構造改革に乗り出すべきだよ

759:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:39.03 qLWv8gd10.net
>>749
低脳なうえにボンボンとお嬢ちゃんばかり。
仕事選んでたような奴らはこれを機に一掃されればいい。

760:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:40.72 HQSrMJas0.net
何様

761:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:29:49.49 leiYOYnc0.net
クラシックならいいけどねー
それ用に作られてないのに馬鹿す

762:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:30:02.46 whstBsRt0.net
>>1>>525
芸能界なんて偉そうにしたって水商売だからな無くてもいいぶんや

763:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:30:06.27 JFKsFbhB0.net
コジキ
税金にたかるな!

764:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:30:19.68 ciEdtzTC0.net
補償が決まってる国はあるけど支給されてるとこはないからどこも一緒だろうな
まぁ堅気と言われる仕事してないやつに補償がどうのなんて言われたくないけど

765:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:30:22.69 /lbJeYpR0.net
>>741
いやいや
音楽活動やれば生活できるのに、老人が死ぬから!て理由で政府から仕事を奪われてるんだろw
じゃあ協力するから補償をしてくださいよっていう至極当然の要求をしてるだけ
なのに音楽なんてこの世にいらないんだ!黙って転職しろ!てめちゃくちゃなことをさも当然のように叩きまくってるんだろ

766:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:30:31.13 7cjMqYCP0.net
俺の会社も被害あるけど補償なんてないだろう。補償乞食かよ。

767:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:30:54.27 DYZpWiuI0.net
>>韓国の芸能界ではそういう話題はまったくなく
>>逆に芸能人が寄付合戦ですよ
反日財団に多くの韓国芸能人が寄付・・・慰安婦財団・徴用工財団・安重根財団・・・・

768:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:30:59 tF0+BtVK0.net
国からの無利子の貸付はあるみたいだね。5年

769:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:04 30Mzge5z0.net
ライブがなくなって仕事失った非正規の裏方さんには
早く保証せんとな生きていけないだろ

770:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:12 kworacZe0.net
ツィッターは優秀な馬鹿発見機だからな

771:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:20 /ARXBcg00.net
音楽産業なんて大金稼いでる人間は沢山いるだろうに困ってる人達に支援しないし
支援を呼びかけることもしないで国がやれってホントにこれクソだと思わないか?

772:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:42 taXDN7rG0.net
こういう人達って失業保険はないのかな?

773:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:43 ZhvARveB0.net
は?

774:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:45 leiYOYnc0.net
怒りの鉄拳

つうか恥ずかしい…

775:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:46 1WTA62WC0.net
>>769
さっさと転職しろよ

776:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:50 sZRZshPy0.net
矢沢永吉の凄さがわかった。これだけで今回儲けものだわ。
元ヤンキーと好きになれなかったがこういう時に人間性がわかる。
尊敬した。

777:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:31:54 XiEN3Q9w0.net
日本のミュージシャン良い暮らししながら破産する補償しろとか金の事ばっか言ってるな

778:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:32:09 tF0+BtVK0.net
エンターテイメントで人々に勇気と生きる希望と楽しみを与えてるからいいんじゃないの?

779:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:32:14 IL8UsKss0.net
>>769
雇用保険にちゃんと入っていれば失業保険が出るよ

780:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:32:31 QwfAL/l50.net
補填はよって言う芸能村の人間は3流4流だからさっさと引退してくれ迷惑だから

781:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:32:32 0LtA+1S80.net
Liv押尾学さんは弱音を吐かんぞ?

782:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:32:45 XiEN3Q9w0.net
自分達が身銭切って業界支援したら?

783:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:33:09 tF0+BtVK0.net
失業保険が出るならなんで井口はグチグチ言ってるの?井グチだから?

784:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:33:17 xqddMEZj0.net
エンタメって有事の際には真っ先に切り捨てられるのは
分かるがそれを盾にネット上で
エンタメで働いてる奴らを叩き出して職業差別をするのは
なんか違うと思うわ

785:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:33:18 DYZpWiuI0.net
>>在日朝鮮人みたいな見苦しいツイートするなよ

URLリンク(www.youtube.com)
あいちトリエンナーレに補助金を出す?税金を無駄に使うか文化庁  ●6700万円

昭和天皇の御真影を燃やし灰にして踏んづける映像
慰安婦像展示・・・特攻隊員への冒涜

786:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:33:22 Uy8sx1qe0.net
>>722
ベーシックインカムが実現されることは無いと思うよ
それが実現されたら、みんなが嫌がる職業をする人がいなくなる

787:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:33:25 lusehZun0.net
補償の金の出所は税金だぞ?
なんで俺たちの税金でこいつらの補償をしなけりゃいけないんだ?全人類に必要な尊い仕事でもしてるつもりか?

788:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:33:29 se2QWKHh0.net
おもちゃやゲーム業界、キャラグッズ販売なんかは同じ娯楽でも子どもがこもってるから家で出きるもの求めて売上げ伸びてるんだとさ
言うほどなんだかんだ娯楽って別にそこまで後回しされないもんだよ
息を詰めた生活って長く続かないから形を変えて別の娯楽の消費に向かってるだけ

789:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:33:30 0LtA+1S80.net
ココリコミラクルタイプの人形だヌーン

790:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:05 6m9dizN80.net
>>759
まあな
音楽は幼少時から芸大の先生の弟子になっていた
コネのある子でないとほとんど合格できないとか
……高額なお月謝や楽器の購入など一種の献金だわな
いくら才能があっても「外様」は落される

美術系はそういうの、あんまりないけどな

791:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:07 sN9kPzA90.net
要するに不要ってことだろ
この機会に何か別の仕事探せ

792:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:21 YX6602DI0.net
国に言うんじゃなくて国民を納得させないと

793:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:21 e1wGp6oa0.net
ぶっちゃけエンタメって平和な時の一般人に支えられてるのよ
一般人ってあなたより貧乏なのになあ
幼稚だな

794:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:22 JBbVi0qe0.net
BD通販や配信で稼げるビジネスモデルがあるのに、どこまで強欲なんだ

795:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:29 tF0+BtVK0.net
しかし井口のツイートのリプ欄に反論がほぼないのが気色わる...みんなこんなところで書いてないで直接言おうぜ

796:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:33 31wZN2CB0.net
>>769
さっきNHKでさだまさしと南こうせつが言ってたけど今月はまだいいんだって
先々月くらいの分が入金されてるから
六月からが勝負らしいよ フリーランスの人たち

797:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:48 OEtpH64i0.net
職業に貴賤なし

798:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:55 xr3dq/Qc0.net
こういうやつを崇めてんだから日本人終わってるよな

799:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:35:06 gEQz0KST0.net
いいから河原乞食はしね
儲けたときは俺のもの、損失はお前のものの河原乞食はしね

800:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:35:14 XiEN3Q9w0.net
補償しる!じゃなくサザンミスチルB'zとかアホみたいに金持ってるミュージシャンに業界支援に賛同して下さいって声掛ける所から始めなよ
自分が動けよ

801:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:35:18 IL8UsKss0.net
>>778
日本の娯楽産業って芸能系の興行はかなり市場規模が小さいんだよ

パチンコ15兆円
公営ギャンブル6兆円
ゲーム2兆円
ゴルフ(練習場+ゴルフ場)1兆円
遊園地テーマパーク9000億
ゲームセンター6500億
アウトドア産業5000億

↑パッと思いつく娯楽産業でも
日本の芸能系興業より規模は大きい

娯楽産業限定でもTOP10にすら入らない規模
要は一部のマニアしか興味がないってこと

802:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:35:23 9vSS+bSq0.net
この手の補償厨が最近増えたよな?
底辺層や単なる馬鹿に多いような気がする

803:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:35:25 +A62hJmC0.net
文化は大事だが、生存が脅かされる瞬間には必須とまではいえない。

文化娯楽産業を職業に選んだ時点で、生存がかかる時期にはいち早くロスが生じる。

そのリスクはある程度覚悟して一攫千金のその仕事を選んだんじゃないのか。

804:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:35:38 sZRZshPy0.net
>>795
気に入らないツイートは非表示なだけ。

805:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:35:40 AMND3oW/0.net
サラリーマンやりながら活動したらいいやんか
それかおまえ等が会社作って他のミュージシャンを正社員として雇ってやったら?
月給20万位で安定するで

806:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:36:29 tF0+BtVK0.net
>>804
非表示とかできるんだ知らなかった

807:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:36:38 lFt4fnL40.net
>>801
とりまパチンカスは消えろって思う数字

808:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:36:44 z26Jpy7L0.net
税金にたかる暇あったらマスクでも作ってロゴ入れて売れば?
お前らの音楽よりよっぽど有意義だと思うけど

809:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:37:05 Y12lktYa0.net
>>795
ファンのよいしょコメントで裸の王様になってるんか
しょーもな

810:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:37:35 UXmS5YDr0.net
>>787
政府が現金の支給を始めそうだけど、
キミはもちろん拒否するんだよね?

811:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:37:37 IL8UsKss0.net
>>807
パチンコは日本で22万人の雇用に貢献していて素晴らしい

音楽興行の正社員より
パチンコ屋のアルバイトの方が年収高そうだし

812:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:38:23 6u2z1h5Z0.net
かあちゃん政治に絡んでるから息子も物申したいんだね

813:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:38:48 8QcjLYKr0.net
海外の芸能人みならえ

814:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:39:08 IL8UsKss0.net
欧州最大の興行ブランドの
欧州五大リーグですら政府からの補償は受けられない
NBAやMLBも同じ
みんな賃金カットで対応している

日本の芸能界だけガラパゴス丸出し

815:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:39:10 6m9dizN80.net
この非常時が、もしかすると何年か続くかもしれない
緩急の差はあると思うが

肺炎ばかりではなく、経済やストレスでまいってしまう人が続出するだろう
第二次世界大戦より大きな事件かもな

816:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:39:29.89 DYZpWiuI0.net
反日極左や在日朝鮮人に文化庁が補助金   0352534111 に 抗議を!
● 慰安婦を象徴する少女像など、一部の展示が一時中止された愛知県の国際芸術祭
(昭和天皇陛下の御真影を燃やし踏みつけた映像など) 「あいちトリエンナーレ」への 補助金について、
文化庁は全額不交付とした決定を 見直し、 交付する方針を固めた ● 交付額は約6700万円。
文科省    令和3年度の中学校の教科書に
● 従軍慰安婦が再登場。● 南京事件は日本軍の残虐さをより強調。
● 「天皇陛下を日本国民がコントロールする。」との表現も採用された。

817:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:39:41.71 /uGrdGF70.net
財源は?
固定給の人はともかくフリーランスや出来高払いの人の補償額の算出は?

818:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:08.72 f3x2utDx0.net
AKB系で補償すべきだな
困窮に追いやった大元はこいつらだ

819:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:09.99 R5YftYh/0.net
こいつらに補償するくらいなら
インフラ食品医療物流のコロナ対策に使ってくれ

820:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:11.75 /lbJeYpR0.net
自然災害としてうけとめろ!て奴は、老人こそ自然災害として受け止めて死ね!とは言わないんだな
経済を殺すとコロナで死ぬ老人よりも多くの自殺者が確実にでるよ
GDPが5%下がるたびに自殺者が1万人でるんじゃなかったかな?
日本の現在の死者38人。このまま年間でいくと300人ぐらいだろ
このまま国が自粛要請を続ければ300人の老人を守るために1万人の若者が死ぬことになるんだけど、それは良いんだね?

821:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:33.72 i9tVh/P40.net
そんなとき思いついたのがジューシーな和牛券です

822:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:36.70 UdMa24o80.net
中国共産党に損害賠償を請求するしかないな

823:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:42.35 nJxqA3NH0.net
日本のミュージシャンほんとかっこ悪いな
大金稼いでるに困ってる裏方さんみんなで助けようぜ!ってヤツが一人もいない

824:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:49.25 6u2z1h5Z0.net
>>811
チョンの国では禁止されていると言うのに

825:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:40:56.59 mh1TmUyf0.net
数ヶ月で干上がるような生活してる時点でなぁ
ここで落ちるようならそこまでのレベルってことだろ

826:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:41:20.34 IL8UsKss0.net
そもそもライブハウスとか潰れても
再開発の良い機会だとしか思わないし
クラブとかもそうでしょ

827:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:41:42.42 +yDMUaks0.net
>>816
在日ネトウヨってこう言うのわざとやってるのかな
祖国の教えに従ってるだけなのだろうけど右翼が馬鹿ばかりと見せかけてどんな利益があるのだろうか?

828:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:41:45.63 0LtA+1S80.net
音楽はパトロンに囲われてやるもんでしょうよ?
変態富豪にケツの穴を献上しなさいよ

829:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:41:49.16 /lbJeYpR0.net
>>825
どこの企業も半年間一切活動させてもらえなくなったら干上がりますよ

830:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:41:50.11 /ARXBcg00.net
NBA期待のルーキーであるザイオンは試合が中止になった時すぐに
ホームスタジアムで仕事をしているスタッフ全員の収入は自分が保障すると発表
日本音楽界期待のアーティストは国が補償しろと発表

831:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:41:54.45 Ssr64ASM0.net
>>765
音楽はこの世に必要よ
でも今は戦争中みたいなものだからしょうがない
「黙って転職しろ!」とは思わない「今だけバイトしたら?」と思う
スーパー、ドラックストア、トラック運転手と「今の世の中」に必要とされてる仕事に

832:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:42:05.33 0lNxV+Np0.net
フリーランスだがこんなこと声高に叫ばないわ。

833:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:42:16.24 CZDYUDpY0.net
華麗な売名行為

834:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:42:20.08 IL8UsKss0.net
>>823
海外のアスリートとか裏方さんのために
寄付しあっているのにな
日本の芸能人は税金寄越せだもんな

835:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:42:23.62 c6FIdndn0.net
サラ金のコマーシャルにピッタリだな井口くん
金金金金払え!

836:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:42:45.42 NUD0u6UZ0.net
>>1
>仮にも芸大の学長だった人からこのコメント出しは虚しいよ!!
いやいや、宮田さんは純粋培養の大学教授だから、感覚が公務員と全く一緒だよ。
公務員の中にも、民間出身のマトモな公務員も数多くいるけど、純粋培養の奴は全然ダメ。
民間経験のない純粋培養公務員は、本気で「天からお金が降って来る」と思ってるから、
1か月どころか「半年くらい仕事が無くても平気だろう」と、本気で思ってるよ、マジで。
これだから宮田みたいな、純粋培養の公務員系を、省庁のトップにしたらダメなんだよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch