【Twitter】<全国スーパーマーケット協会>『メディアが煽るようなことは、どうぞお控えください』at MNEWSPLUS
【Twitter】<全国スーパーマーケット協会>『メディアが煽るようなことは、どうぞお控えください』 - 暇つぶし2ch145:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:50:34 +PIOVNUb0.net
メディアが煽るようなことが今後も続くならば
加盟各社の広告出稿を今後取りやめます
この位ガツンと言え

146:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:54:26 gYvvUa230.net
白々しい
「もう一回トイレットペーパー煽りしてくれ」
くらい思ってるだろ

147:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:59:27 vpdnSUqB0.net
渋谷のスクランブル交差点も中継して「人がいませんねえ」とか言ってさ
なんか誘惑してるよね

148:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:10:06.17 1EXy9KG30.net
>>146
コストかかるだけで大変だろ
配送コストかかるんだし

149:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:10:32.81 1EXy9KG30.net
>>147
実際いないんだしいいやん
思ったより人が多いってはしゃいでる方が問題やで

150:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:11:55.66 m3QZIBSg0.net
ネットカフェの団体がネットカフェ難民という造語はヤメてくれと言っても無視だったからなぁ
日テレ

151:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:13:44 KgaE6YRV0.net
アキダイの店長が毎回、毎回、愛想よく各局のインタビュー受けちゃうから
あいつら糞メディアが調子こくんだよ!!!!!

152:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:15:47 oR5y/oUs0.net
トイレ紙の時にあれだけ批判されても
また同じ事を繰り返すって
ワザとやつてるだろ
日本の民度なんてこんなものですよー、
災害時に冷静な日本人なんて嘘ですよーーーー
って広げたいバカがいるとしか
ネットでもそんなのいるけどね

153:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:16:05 vFxDNtSe0.net
昨日の昼間にスーパー行ったけど
まあ多少ない品は会ったけどフツーに買い物できたよ。
肉なんかたくさんあったし。ヨーグルトだってパンだってあった。
食べる量なんて変わらないんだから、買いだめのために
値段考えずに買いあさったバカは結局敗者だと思うけどな。

154:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:16:16 yzR448vY0.net
広告出さなきゃいいじゃん
テレビなんて斜陽なんだから

155:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:17:26 vpdnSUqB0.net
>>149
ちがうちがう、いないから誘導してんだよ
中継なんてする必要ない

156:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:22:03.12 2eW2LqtP0.net
>>152
世界中で同じこと起こってるのにな
日本はダメだって言いたい奴がいる

157:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:25:48 itREdt8D0.net
>>145
そうすると糞マスゴミ共は
俺たちに逆らうのかと言って袋叩きにするから

そしてバカしかいない日本人は
糞マスゴミ情報を真に受けてスーパーマーケット協会は悪の巣窟だと思い込む、洗脳される

一番の問題は、いつまで経っても日本人はバカしかいないって事なんだよ
日本人は本当にバカしかいない

いつまでたっても糞マスゴミの言う事をすぐ真に受ける

158:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:27:12 2eW2LqtP0.net
>>157
こんな時間に日本の掲示板で暴れてるお前みたいなチョンのがバカだよw

159:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:28:55 6qONzDDY0.net
>>154
ほとんどのスーパーがテレビCM出してないからこんなことになる
出してるスーパーも全国ネットのキー局に出してるのはイオンなどのごく一部で
大半のスーパーが地元の地方局だけだしな

160:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:32:58.76 PcbnA8yrO.net
>あとは買い物客のインタビューでも、どれも不安を覚える声を中心に報道しているように思います。
偏向報道するなって言い種にしか見えないんだが
不安がってる奴が買い漁ってんだから自然とそういう声だらけになるだろ

161:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:37:19 YctvWq+V0.net
都心のスーパーでパートやっているおばちゃんだけど
都知事のロックダウン発言後からお客さんの買い占めが始まったわ
さらにひとりあたりの買い物量が数倍増だからレジにすごい行列ができて大変だった
肉や魚豆腐卵納豆などの生鮮食料品やパンの棚はからっぽ
乾麺カップ麺の棚もスカスカ
トイレットペーパーとティッシュペーパーの棚は元からからっぽだったけどw
仕事帰りにいつもの時間にいつもの買い物にきたお客さんはろくに買い物ができなくて気の毒だった

この時給じゃやってられんわ
しばらく仕事を休みたいと思う今日この頃

162:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:51:44 xaIVCP5g0.net
>>155

ネットはこういうガチで頭おかしい奴多すぎて世間から信用されない
結局は「何かあったらテレビ見る」って国民の大多数がなってるのは一部の基地害のせい

163:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:53:48 LwCO92290.net
作家の本田健が備蓄しろって煽りまくでてる。

164:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:55:54 Ep1LMEtq0.net
備蓄は平時にやっておくものだ

165:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:57:06 bHjuB2Nz0.net
わざわざ駒込のいつも行列出来てるスーパー行って
「見てください!開店前にこんなに行列!」とかやってんだから完全に確信犯

166:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:57:54 phkkvrp70.net
都心以外平常運転なんだから電車30分ぐらい乗って他県まで買い出し行きゃいいじゃん

167:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:06:41 0ZV22Op60.net
>>161
おばちゃんがんばって
つ茶

168:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:21:41.67 2EJy6F200.net
適度な買いだめは必要だぞ
今回に限らずいつ地震が来てもいいようにな
スーパーは自分の都合しか考えてないから

169:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:22:08.67 jS/HwqQn0.net
あんま言いたくないんだけど
また中国で第二のコロナことハンタウィルス出たね
今度はコウモリじゃなくてネズミなんだと
しかも致死率50%だと
もう人類終わったねw

170:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:23:56.60 2EJy6F200.net
>>165
>わざわざ駒込のいつも行列出来てるスーパー行って
ググったけど全然ヒットしないぞ
どこ情報?
何かソースになるようなモノない?
あんた自身のガセか

171:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:25:10 2EJy6F200.net
>>169
もう地球は人間でパンパンやから
半分くらい減った方がいい

172:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:31:54 GXx5UIST0.net
>>11
安藤とか東北震災の時もひどかった
棚が空になってるコンビニの映像流しながら
「本当に何も無いですね!!(嬉)」みたいなはしゃぎっぷり
確か被災地に場違いな高級コート着て取材に行ったはず

173:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:55:34.24 5biJBSpC0.net
メディアって腐りきってんのな。

174:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:02:48 D5kYL18A0.net
>>75
ありがとうメルケル
俺がんばるよ…

175:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:06:00 j0UtLBNj0.net
体温計も品薄らしいな

176:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:20:36 lzInL8Sb0.net
>>168
まあ一般人が買い占める前に
スーパーが買い占める訳だしな

177:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:22:42 FcNQaD030.net
直訳するとマスコミがガンってことだよね
しかしあいつらは反省しない
また同じことを繰り返し、こういう批判記事は報道しない
テレビ、新聞紙しか目にしない世代は知らないまま死んでいく

178:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:36:00 MytztBqW0.net
テレ朝「断る!!」

179:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:39:09 ljTaEn2t0.net
その店かどうかわからんがスーパーアキダイなら割りと有名
激安セールしょっちゅうやっててテレビの取材も時々きてる

180:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:40:28 bMhdVD4a0.net
気をつけろよ
安藤優子に親の仇の様に批判されるからな

181:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:46:50 BoU6xHbO0.net
>>161
じゃあ仕事辞めろよ
他の業種なんて今は大リストラ祭りやで

182:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:32:15 ZDVXQO5a0.net
>>175
体温計に入れるある型のボタン電池が100均で品薄だが
そういう実になる情報を出せといいたいw

183:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:47:57 CGuugYJd0.net
>>1
アキダイの声で

184:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:57:39.62 J8P7cbvS0.net
ごく一部のアホ以外は買い溜め何て無意味だって気づいてるのにw

185:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:25:11 j6ZEIONp0.net
>>95
は?何を言ってるんだ?

186:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:26:14 4DixbMaF0.net
>>75
現場への労い、どころか現場を酷使する政治家がほとんどだからな

187:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:28:26 xYwk19bO0.net
>全国スーパーマーケット協会
ツイッターで呼びかけるのもいいけどアキダイにも直接苦言したら?
アキダイがテレビの口車に乗せられて映像提供しているわけで

188:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:34:54.50 q3yrI0tf0.net
アキダイ有名だな。
誘導されてしゃべってるだけだろうに。

189:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:36:31.84 4DixbMaF0.net
そもそもアキダイのような小店舗がなぜあんなにメディア露出を可能にしているのか
考察の余地は十分にあるね

190:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:37:32.49 DskYqHor0.net
煽るなと言っている集団は正常性バイアスが
欠如してるんじゃないの?

191:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:39:52 2N12N3WF0.net
スーパーでカップ麺パスタの棚買い占められて唯一助かってることがある

それは毎月やってる日付チェックがやらなくて済むこと

バイトがラクして入荷した商品を棚奥に入れずそのまま入れるから、販売期限切れ出たりするんだよね
棚空だとチェックしなくて済んで助かる

192:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:44:02 J4ls5y6c0.net
東京に牛肉買わせればいいだろ

193:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:45:09 Bgcv1ths0.net
>>140
人手不足の業界ってこと知らない?
品出し大変なんだよ

194:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:45:44 xyOukSJH0.net
>>1
騒動が大きければ大きいほど視聴率が上がって儲かるんだから、やめるわきゃ無い
誰に何を言われても空っぽの棚を映して流すよーん
だって事実だもーんwww

195:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:45:53 437jvwBM0.net
昨日ライフ行ったが意外とモノがあった
やはりテレビの影響なんだろうな

196:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:46:02 0tJ8ZdgE0.net
みんなの共通認識
「煽ってるのはマスメディア」

197:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:47:16 AlWML7cc0.net
意図的に煽ってるよ
昨日もニュースでマスクを奪い合う光景を流してるし

つうか、そもそも取材班が通りかかったお昼ごろにどうしてマスク販売が突然開始されるのか
絶対ヤラセだよね

198:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:35:00 3EGjQYMR0.net
>>1
芸能でもスポーツでもない記事で>>1が煽るようなことは、どうぞお控えください

199:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:38:05 MQ6k23Yh0.net
棚に有った物をどこかにどかして
辛ラーメンを置いて撮影するのが基本だよな

200:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:41:43 0TfpGKAy0.net
聞いてるかJ-CAST

201:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:43:52 x+JSAZ0+0.net
東日本大震災直後の安藤裕子&木村太郎のニュースの煽りは酷かった
フジテレビはバカだと感じた。

202:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:47:35 yrhWNCbb0.net
豊田真由子を数ヶ月あれだけ叩いといて、今は出演を頼むフジテレビw

203:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:49:08 TSo1yApm0.net
これテレ朝でやってたけど

他の部分は読んだのに「メディアが煽るようなことは、どうぞお控えください」のところだけ完全スルーしててワロタわ

204:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:50:27 fG+2iHTB0.net
>>203
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
アカヒの日常

205:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:51:11 ADLRIyze0.net
うれしい悲鳴

206:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:53:23 XdF2NxC90.net
スーパー10軒回って1軒でも空の棚見つけたら、そこだけを
全国ネットで「こんなことになってます!!」って流すのがテレビだろ

207:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:55:17 TSo1yApm0.net
>>204
上のほう見たらどうも報ステでも同じ事やってたらしいけど自分が見たの報ステじゃないんだよな
だからこれはテレ朝の局としての方針って事なんだろう

208:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:59:47 bATHpvnd0.net
不要不急の報道は控えて貰いたいね

209:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:32:47 eQ6X4ysm0.net
コストコの商品全部買い占められてるとか見てみたいわ‪w

210:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:47:20 9Rxu6w420.net
>>139
こういうことなんだろうなあ
だいぶマスコミの煽り方わかってきた

211:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:49:31.09 zVqAAirU0.net
>>139
今頃気付いたんだ、視聴率古事記のやり口にw

212:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:49:59.80 ycaAE0050.net
メディアに煽るなって言うのは買い占める人に買い占めるなって言うくらい効果ないわな、そういうタイプが集まってるんだから

213:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:52:32.02 pwAIztHZ0.net
小池のせいだろ

214:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:53:17.95 ip4gyuIq0.net
フジテレビ、佐々木恭子アナが、今日スーパーに物がない、凄い行列で
入場制限しているってわめいてた。

215:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:54:48.42 /ESHrYNL0.net
テレビ
「買い占めが続出してます!」
ネット&ユーチューバーほか総出
「買い占めるな!テレビやメディアの陰謀!」
日本国民
「今の内に買い占めなきゃ!急げ!」

ネット&ユーチューバーが無力すぎて草

216:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:56:24.21 LSMvi3EM0.net
マスゴミのクズどもは煽るのが仕事やし

217:1号=スタス
20/03/29 12:06:10 H2PJ2q/O0.net
くそわらい

焚き付けたのは

マスコミ

なんで日テレアナウンサーは

北朝鮮みたいなニュース報道するの?

気持ち悪い

あのアナウンサー部長

218:名無しさん@恐縮です
20/03/29 12:07:51 BeGvwRRO0.net
最初に煽ったのはツイッターなのにな
そして釣られて買いだめに走ったのはツィッター見た人達だし
メディアは後追いで伝えただけでメディアのせいにしても何も変わらんぞ

219:名無しさん@恐縮です
20/03/29 13:04:17 fSZ/gP7y0.net
棚から品物をどけて空にした棚を撮影して「ほらお前ら買占め始まってんぞ」とかやってそうで

220:名無しさん@恐縮です
20/03/29 13:05:36 btRscA4O0.net
木村太郎先生もおっしゃってたで

221:名無しさん@恐縮です
20/03/29 13:07:08 TbxXGKFo0.net
最初に煽ったのはネットだよ
5ちゃんテレビ実況で「今スーパー行ってきたけど凄い人で棚がスカスカ」って
煽ってるボケがいて注意されてた

222:名無しさん@恐縮です
20/03/29 13:17:01 SlgKzFUY0.net
米を大量に買っても意味がないのに売り切れ
米が余っていることは誰でも知っている
今年不作だとしても、今買った精米が来年食えるわけではない

223:名無しさん@恐縮です
20/03/29 13:46:53.32 AhFEwF0f0.net
友人にスーパー勤務の奴がいるが、毎日毎日商品の動向が読めないと言ってるね。
発注とか難しいんやろうなあ。

224:名無しさん@恐縮です
20/03/29 16:09:46 GXx5UIST0.net
>>165
うちの近所もそう!
テレビ画面では確かに普段よりは行列が長い印象はあったけど、
それでもその店はいつも混んでて並ぶ店。
あんなにお客さんの並ぶアングル考えて必死感出して映しててホント呆れた。

225:1号=スタス
20/03/29 16:43:51 H2PJ2q/O0.net
さらしあげ

ばーーーーーか

マスコミ

226:名無しさん@恐縮です
20/03/29 16:56:02 A5UXA4y80.net
実際東京の一部で買いだめ騒動が起きたんだろう それをテレビ局が拡散したせいで
地方までそういう騒動が起きた 間違いなくテレビ局のせいw
俺んちの親もトイレットペーパーとかおひとり様1点限りだからさ
毎日のように通って相当ため込んでるわ
腐るものじゃないから震災用の備蓄だと思えばいいけど
トイレットペーパーは手に入るけど、マスクはなかなかないっていってたな
どこに消えてるのやら・・・

227:名無しさん@恐縮です
20/03/29 17:10:42 i7tBs/cY0.net
>>226
分かる
うちの親も北東北の地方都市でのんびりした所なのに母親がスーパーに行ったらトイレットペーパーが完売してて困ったそうだ
TVは煽ってばかりで困るわ

228:1号=スタス
20/03/29 17:15:42.21 H2PJ2q/O0.net
【新型コロナ】「感染者がいない場所に逃げてきた」 鳥取・島根が隠れた人気スポットに★3
スレリンク(newsplus板)

毎日新聞がやらかす
鳥取県民激怒
感染もちこむな

229:名無しさん@恐縮です
20/03/29 17:15:43.19 R4zxSHpJO.net
テレビメディアは数字さえよければ不の影響なんてどうでもいいんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch