【音楽】<King Gnu・井口理>文化庁長官の声明に激怒「このコメント出しは虚しいよ!」「一刻も早く補償をしましょうよ!」at MNEWSPLUS
【音楽】<King Gnu・井口理>文化庁長官の声明に激怒「このコメント出しは虚しいよ!」「一刻も早く補償をしましょうよ!」 - 暇つぶし2ch239:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:30:26 kPnzfcHO0.net
映画監督様とかミュージシャン様とかクリエイター様とかが国はクソ、
政府は何もしないみたいなことをこぞって言ってるの見ると、
自己負担3割の医療保険制度とか高額療養費制度とか生活保護制度を支えるために働いている行政や公務員は
視界に入ったことねえんだろうなって思うわね。

240:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:31:23 qf2mDQ570.net
誰だよこれ
ヌーってキメー

241:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:42:00 STJ/INz+0.net
バイトでもしろ

242:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:47:17.47 SqXhwVOb0.net
お前らの反応見てニヤニヤしてそうだな。

243:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:48:57.73 lCMw+rCa0.net
>>111
文化庁長官が文化芸術について出した声明に対するコメントなのに世の中全般に対するコメントと受け取る方が不思議
世の中全般を意識してるなら総理大臣なり政権中枢に対してコメントするだろう
自称経営者のおまえの焦りがそう読ませたんじゃないのか

244:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:49:48.22 hsXitxiV0.net
すいません国民にバラ撒く金無んすよ

245:1号=スタス
20/03/29 00:51:08.36 H2PJ2q/O0.net
違反すれ
たかるなダニ
引用で反日記事。かくな
ダニスポーツ報知
【音楽】<King Gnu・井口理>文化庁長官の声明に激怒「このコメント出しは虚しいよ!」「一刻も早く補償をしましょうよ!」
スレリンク(mnewsplus板)

246:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:52:46.45 7SI/ZK0D0.net
今回の件で改めて思い知らされた事
差別は絶対になくならない
緊急時に芸術はクソの役にも立たない

247:名無しさん@恐縮です
20/03/29 00:56:19.98 BPjaSQRy0.net
トップリーグとかbリーグなんてシーズン打ち切りだぞ
でも政府に補償をよこせとは言わない
なぜならコロナが原因だから
政府のせいで自粛を余儀なくされてるのではなく
コロナのせいで自粛を余儀なくされてるという事を理解しろよ

248:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:03:03.10 8+TGiLwa0.net
>>247
何言ってんの?

249:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:04:16.66 aKiZC2mq0.net
あ〜音楽は好きだったのに残念
他の業界も地獄の電車通勤してる人もみんな苦しい思いをしてるの分からないとは

250:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:03.63 L0YM46cl0.net
もし自分が芸人として影響力があると思うなら、自分の事より先にファンの皆さんへの注意喚起とか労いがあってもいいと思うけどね。
われがーわれがーって心根の汚い人間だな

251:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:40.90 BAkSPUls0.net
常田に迷惑かけんなよ

252:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:05:55.47 3O1qD/h70.net
静岡のアジカン
長野のこいつら

253:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:07:03.87 VKbCtlRb0.net
>>239
サラリーマンは平凡で退屈なモブくらいにしか思ってないからね
1人1人に個があるなんてこと考えたこともなさそう

254:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:10:12 IpHeIQG60.net
なんなのコイツら。
音楽やってる奴が一番エライと思ってんのか。

255:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:27 I2b37Khc0.net
音楽で食えないなら他の仕事すればいいだけだろ

256:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:13:38 B8z9nNeU0.net
何一人でキーキー喚いてんの、こいつ
で、誰だよ?

257:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:23:23.00 Uy8sx1qe0.net
日本人の4割程度が非正規労働者で
今回の影響で不況になれば、真っ先にリストラされる
そういう国で、お金持ってる芸能人が、保証しろ!なんて発言すれば
多くの国民に反感を買うのは必至

258:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:27:41 FEFZqqZ60.net
>>257
その4割の非正規労働者に対しては自己責任だと突き放しているんだろうな
それでいて自分に火の粉が降りかかってきたら俺を助けろと喚いているわけだ

259:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:02.02 RM5kEbKn0.net
ほんとバカは迷惑

260:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:34:41.66 FC1Qyybh0.net
ガッカリだな
実家は東北で農業してんだろ?
もっとわかる事あるだろうに

261:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:37:32.56 jTZURDbf0.net
とうとう政治に口出しを初めたな。

262:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:41:24.03 RM5kEbKn0.net
補償よこせというのだったら厚生労働省かなあ
文化庁は補助金を配るところで補償をするところではないだろう
まあネットイベントの奨励というのはできるかもしれんが

263:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:43:12.60 lr+t2Gtp0.net
芸術とかいらねえから

264:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:43:48.18 Q2Pt+jTm0.net
一番必要ない業界やんけ

265:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:45:44.89 t+k22RzS0.net
>>258
氷河期なんかそれこそ国が意図的に起こしてんのにな
まずここから補償だろ

266:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:48:27.60 pBsY3r4V0.net
ロックは反体制なのに 何で政府にすがるんや

267:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:50:04.02 iGMyYhnU0.net
反日トリエンナーレには金出すくせにな
宮田とかいうのは韓国大好きなクソ野郎だから

268:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:50:51.57 6FzK5QYP0.net
こんなこと言ってるようじゃいつまでも売れないわ

269:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:52:53.94 J8V6CrBp0.net
他の職業に選択肢がある人が言うセリフではないわな(´・ω・`)
顔知らないからその辺歩いてても気付かんもん。
音楽の仕事ないなら物流倉庫とかで仕分けのバイトとかできるやん。

270:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:53:55.15 3tl2ze7r0.net
>>1
今まで稼いだお金は?

271:名無しさん@恐縮です
20/03/29 01:56:54.86 crFXL+Og0.net
>>1
何だコイツ

272:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:01:46.01 /ARXBcg00.net
爪の垢

NBAの各チームと選手は、新型コロナウィルスの影響によりリーグが中断された今、それぞれにできる行動に出ている。
ケビン・ラブは、キャバリアーズの本拠地で働くスタッフの支援にと10万ドル(約1050万円)を寄付。
ウォリアーズのステフィン・カリーも、オークランドの学校が休校になったことを受け、1万8000人以上の児童のためにフードバンクサービスと協力して100万食以上の食事を提供する。
それぞれに今できることをやっている先輩たちに続いて、ペリカンズのルーキー、ザイオン・ウィリアムソンも動いた。
ザイオンは、試合延期により収入が途絶えてしまう本拠地スムージー・キング・センターのスタッフ全員の1カ月分の報酬を自らが負担すると表明した。
ザイオンはInstagramに「ニューオーリンズの人たちは、僕が昨年6月のドラフトでペリカンズから指名された瞬間から歓迎してくれて、支えてくれている。今までに出会った人たちの中で、最も特別な存在だ」と綴った。
「彼らのおかげで試合ができる上に、ファンのみんな、球団関係者にとって完璧な環境を作り出してくれている。
残念なことだけど、スタッフの中には、ハリケーン『カトリーナ』による影響と長く向き合っている人も多い。
それに加えて、ウィルスの影響で試合が延期されたことで経済的な影響も出ている。
僕は常日頃から周りの人をリスペクトし、自分が置かれている状況に感謝するよう母に教えられた。
そこで、スムージー・キング・センターで働くスタッフ全員分の報酬をカバーさせてもらう」
「チームメートに良くしてくれる人たちへの支援を表す方法としては、微々たるものだと思う。
でもこうしてみんな一緒になって、国中を脅かす健康問題による辛さやストレスから少しは解放されることを願っている。
この街には強い人が多いし、この街自体も逆境に負けない。
それでもちょっとしたアシストによって、地域の物事がより円滑に進むこともある」

273:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:05:56 dsrTkp9l0.net
【画像】女のスケベさが一目でわかる動画がこちら
URLリンク(osaka-girl.com)

274:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:07:21 s1BS4rXB0.net
YOSHIKIぐらい寄付しまくってから文句いえ

275:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:12:39 lljvnpbH0.net
エンタメは最後列
黙ってろ

276:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:16:20 F2/2riyk0.net
>>6
そっちの方が重大だよね

277:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:16:31 TXVUh5xL0.net
乞食の音楽もいらないよw

278:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:17:22.62 MXw6RB8n0.net
自分達は特別だと思ってんのか

279:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:18:36.36 wubeaQPa0.net
海外のアーティストはチャリティとかやってんのに
こいつは金くれ補償しろかよ
ダサ

280:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:18:49.76 6OxKMdzf0.net
芸能なんて元々社会に必要ってわけじゃない
社会の歯車になって社会を動かしてる普通の人が社会に必要な人達なんだよ
芸能で食ってけなくなったら社会の歯車になって普通に働けばいいだけ
社会に必要ないものになぜ社会が保障しなけりゃいけないのか

281:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:20:36.41 hK0ojCWd0.net
>>1
税金じゃなくてまずお前が寄付なりなんなりしろよ
娯楽は余裕でやるもの
余裕なくなったら切り捨てで良いよ

282:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:28:06 prnhsdjR0.net
金がないなら音楽なんてやめて普通に働きゃいいんじゃねーの
芸術に関わってるやつは崇高だとでも思ってんのかよ
一般社会にもコロナで経済的ダメージ負ってるやついくらでもいるんだが

283:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:28:23 5KoJut5f0.net
>>1
でも芸能人って本来そういうもんじゃね
調子良い時は大稼ぎで風向き悪くなると見向きもされない
保護なんかしなくてもやりたいやつは世の中にいくらでもいる
頼るのもせいぜい個人のパトロンで

284:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:32:43 2rgZbz2O0.net
こういう職業って博打みたいなもんだよね(´・ω・`)

285:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:33:54 5nZzAxpN0.net
元から補償ない分 好き勝手して大儲けもできる夢の商売なのにね
夢のない事言わないで それくらい平気とかっこつければいいのに
補償も子供のいる家庭みたいだし我慢するしかないみたいね

286:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:37:13.58 ET2EnP4+0.net
馬鹿な俺に教えてくれ!
補償補償っていうけど、仮に補償を受けれるとして、こういう売れてるアーティストが受けられる補償額って、やっぱ高額なの?一般人に比べて。

287:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:39:50.48 p0fbmvuz0.net
格下げたなダサ

288:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:40:42.09 SVYEreaV0.net
誰のために自粛をおねがいしてるかわららねえなら通常通りイベントをやれよ
その後何かあった時に保障や賠償をちゃんとやるなら問題ねえだろ

289:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:42:11.26 0HNfdRng0.net
どこかの大統領さんは
頑張ってる医療スタッフに感謝、皆が苦しんでるときに食品を並べてくれる店員やレジのひとに感謝
皆が苦しんでるときに頑張ってる人達に本当にありがとうと伝えたいって言ってた
日本のアーティストさんは金くれ金くれ
補償しろしか言わないw

290:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:42:34.57 A4z/EbU60.net
税金を使うから厳しく審査されることになるし高額保証などはしないだろうね
活動家は税金はとられるばかりと意図があって煽るが
税金というのは支払ったものが再度様々な形で社会に再分配されて戻ってくるもので
公営ギャンブルと違うパチンコみたいに朝鮮に送金されるものとは違う
低税率になると自己負担が当然増える
金にあるものが正義となるアメリカみたいにね

291:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:45:42.15 zs0+hUio0.net
稼げないならバイトしなさい

292:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:45:56.90 tF0+BtVK0.net
>>6
たくさん買ってあげてください!

293:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:46:03.06 7qiATAdL0.net
ゲーダイ出てるってだけで芸術家気取りやめて

294:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:46:25.67 EjfeRo1e0.net
気持ち悪い奴だな
何か勘違いしてんのか
まるで朝鮮人だな

295:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:47:16.60 ++yL7QQ20.net
この発言ミュージシャン史上一番カッコ悪いし
カッコ悪い俺らを演じたとしてもカッコ悪い

296:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:50:41.79 lFrONyDG0.net
仕事がないならバイトすればいいじゃない

297:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:51:23.66 Y7xJ2All0.net
負け犬のネトウヨが発狂しててワロタw

298:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:52:12.49 Y7xJ2All0.net
>>291
こいつに関してはお前の100倍稼いでるだろw

299:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:52:30.09 AqPXRAE40.net
YOSHKIさんに一喝されるよ

300:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:52:48.66 tF0+BtVK0.net
10万支給されたらその10万で国債買うわ
少しでも国の力になりたいから

301:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:53:46.84 4USn1nba0.net
要請には補償は発生しない
これが全て

302:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:55:00.39 tF0+BtVK0.net
自粛要請に応じずにライブ決行して感染者出したら損害賠償とかでもっと大変なことになってたんじゃないんかな?

303:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:56:32.77 zG80vtxG0.net
何いうてるんだこの知恵遅れは。
一般社会でまともに働いて下さってる方々が言うならともかく、お前らみたいな遊びで若者だまくらかして稼いでる基地外が言うなよ。シネよアホ

304:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:56:53.67 2qzTHyCQ0.net
補償の是非は置いといて
この文化庁長官の声明はなんなんだ?
全く無意味なんだが
「この私の『お言葉』でみんなが我慢してくれる」
という妙な傲慢さはどこから来てるんだ

305:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:57:14.01 6qONzDDY0.net
>>1
たった1ヶ月で貧困化する芸能人ってフリーターよりみっともないな

306:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:57:42.31 tF0+BtVK0.net
そんな風には受け取れなかった
私が先頭に立って支援します、の意思表明

307:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:59:00.23 /A+UnRPN0.net
井口ってPV通りのバカだったんだな

308:名無しさん@恐縮です
20/03/29 02:59:15.61 6qONzDDY0.net
>>304
震災の被災者は「がんばろう○○」で誰も文句言わないのに
タレントの場合だけ醜く金を無心するほうが傲慢だと思う

309:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:00:11.04 qVgewPfB0.net
なんで政府が払えっていう空気になってるん?
コロナ騒動起こしたのは政府じゃないよな

310:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:00:53.90 2qzTHyCQ0.net
>>308
知障かお前?
補償の話なんかしてねーよボケが

311:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:02:33 3nAvgESP0.net
パトロン探せよ。「一般人」じゃねえんだから。

312:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:03:53 zKL124UD0.net
>>243
>>111ID変わってるけど俺。手作業してる時は片手間で飛ばし読みする癖がある。
どうやらあんたの言うとおり。個人事業主だから自分を軸において脊椎反射したみたいだ。

313:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:03:58 zG80vtxG0.net
>>310
だまれ自閉症

314:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:04:44 6qONzDDY0.net
>>310
みんな頑張ろうなんて誰もが言うありふれた言葉じゃん
文化庁の人が言うのはダメってのがおかしい
つか政治家や役人の発言は何でも傲慢に聞こえるんでしょ?
「ちょっとトイレに行ってきます」って発言でも
「トイレに行くなんて傲慢だ!」って騒ぐタイプ

315:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:05:49 ygexiqXq0.net
おまえなんかにカネを出すくらいなら、
不眠不休で働く医者と看護師にボーナスを出してやるよ。

おまえも人間なら、いいかげんまともに働け!

316:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:06:26 LJQFiSmu0.net
コジキみたいだね

317:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:09:39.43 oR5y/oUs0.net
好きでその職業選んだんだろ?
そっち方面って所得に波があるの当たり前じゃないの?
何様気分でものを言ってるんだよ
一般の働いてる人たちが、生活苦しいと訴えるのは分かるけど
芸能人様達がなにか叫んでもね…

318:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:09:56.19 N5qzikmG0.net
有名人はYouTubeで稼いでください

319:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:11:20.51 6qONzDDY0.net
>>317
そもそも1ヶ月で生活が破綻するような人は何か別に問題がある
貯金しとけって・・・

320:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:11:45.48 bOtbiScHO.net
ヌーって何だよ

321:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:12:14.79 1iRhY5bX0.net
文化庁長官「ぐぬぬ…」

322:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:14:07 PIz/5dtL0.net
お前らはファンに外出するなって呼びかける立場だろうが

323:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:18:17 kFKeMaYS0.net
アーティストが金金言うの良いね

324:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:19:46 /fiCNfQD0.net
補償なんて仕切れないことがまだ理解できないのかな
どこからどこまでを補償する前提で言ってるの?
けっきょくは100か0の話にしかならないんだよ
だったら100は物理的に不可能なんだから0でいくしかない

325:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:20:27.62 8AUJmfTi0.net
要請なんだからやりたければやれ
で感染拡大したら責任を取ればいい

326:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:20:53.97 QK2M9+vQ0.net
Teng Gnu

327:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:21:50.56 SHWRFCgg0.net
白日以外はあんまり…だよね

328:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:22:21.99 8AUJmfTi0.net
反権力ロックバンドが国家に補償を求めるという
なかなか面白い展開だな

329:PS4に美少女とパンツを望む名無し
20/03/29 03:24:56.45 KFVLCry/0.net
保障を要求する芸人なんてただの乞食だ

330:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:25:39.95 JbVLEtvu0.net
別にコンサートでだけ稼いでるバンドなわけじゃないんでしょ?
曲聴いたことないけど

331:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:27:48.93 zShJDBev0.net
>>309
支那に言うべきだよなw
何で芸能かい()の河原乞食共は揃いも揃って支那に補償しろって騒がねえんだ?w

332:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:28:19.78 YRXwzanF0.net
コロナはいつか終わってもみんなの記憶がなくなるわけじゃないのにな
人前に出る仕事をずっとしていきたいなら5年後も10年後もこの人はコロナの時にって言われ続けるぞ

333:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:29:50.82 2sKZV3pG0.net
最近にしちゃ珍しくCDも売れてるバンドがいうと嫌味だよ

334:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:30:29.42 4JEPAXNp0.net
なんでこんなに乞食なん

335:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:31:54.33 clz4vOjK0.net
芸大の学長だからあのコメントなんだろ
なんでも金のヤクザな芸能人じゃないんだからw

336:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:32:50.68 J7traTzp0.net
何で税金で保証するんだ?
こいつら国営なの?

337:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:35:48.85 H6ieVAV40.net
具体的に、アンタの考える補償の内容を明らかにしてみてくれよ。
そうすれば、どんだけそれが馬鹿げてるかが白日の下に晒されるから。

338:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:36:54.20 8AUJmfTi0.net
コロナ渦で一般の事業主らは債務を更に背負い込んだらしいよ
お前らもその覚悟で頑張るんだな
その覚悟がないなら雇われミュージシャンへ戻るんだな

339:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:37:10.39 kn2zmdqA0.net
大金持ちが国に恵んでくれってwww

340:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:37:39.35 u9+Me0Mf0.net
>>1
誰?って感じだけどググったら
中年のビアン婆に髭をコラージュしたみたいな顔やん。ワイルド感皆無。
最近はこういう遅咲きデビューのオタみたいのが人気なの?
それは置いておいて、この方は幾らの保証を求めてるの?
まさか俺が稼ぐはずだった億単位の金を要求する!って言ってるわけではないよね?
国民一律せいぜい月に10万円程度保証してね!って言ってるんだよね?
まさかだけど自分たちだけ多くよこせっていってるわけじゃないよね???

341:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:38:35.74 KmAYrqPw0.net
常田のカウカウファイナンスが
助けてやればええだけや

342:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:39:14 VmbWRKty0.net
>>340
URLリンク(i.imgur.com)

343:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:40:29 221Mr1+00.net
「政府はATMじゃない」トランプ談

344:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:40:59 WjDnE62D0.net
CDやDVD、ネット配信からの印税が有るのに、なんで補償受けれると思ってんの?
ライブやコンサートの中止の補償は保険会社と話せよ。金の亡者め。

345:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:44:12 tF0+BtVK0.net
保険はおりないよ

346:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:44:43 5yabQh9i0.net
こいつらすごいいいと思ってたのに残念だな。
曲作ったり、ライブ配信したりできることいろいろあんだろ。
補償とかキリないし財源もないだろ

347:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:46:29 lusehZun0.net
自分達だけが救済されれば良いと思ってんだろうな…。こんなやつらが作る歌なんてゴミ同然だろ。

日本どころか世界の人達が困難な状況なのに、俺達に補償しろだ?誰が金を出すんだ?みんなが被害者の状況で。。。
こいつら消えれば良いと思う。

348:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:50:38 VotNyvdV0.net
飲食店もきついきつい言ってるが普通に営業は許されていてうまい店は混んでいる
つまりは人いないところは三流の店ってことなんだよ
ということでライブもとかも普通にやらせろや
このコロナの中にあって行くか行かないかは客が決める
客が集まるライブは大混雑してる飲食店と一緒でその価値があるってことなんだからな

349:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:50:59 /vz5bkXX0.net
CD廃棄して

350:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:51:12 tF0+BtVK0.net
馬鹿なこと書くな

351:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:53:04 WXnESF8G0.net
新曲売れんから補償ってあるのか

352:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:54:27 8AUJmfTi0.net
要請なんだから何あったら責任を背負い込む覚悟でやりたければやればいい
借金を背負う覚悟がないなら事業主をやめて雇われミュージシャンになるんだな

353:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:56:16 1gNPlMKB0.net
末端スタッフの最低限の生活費の事言ってるならまだ分かる。この状況でエンタメ業界の損失補填早くしろ。はありえない。

354:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:57:52 Vu+srIgh0.net
べつになんかあっても責任なんかないわ
3密放置してクラスター起こしてる企業なんていくつも出てきてるが責任取ったところなんてない
とりあえずNTTドコモがなんか賠償しないと話にならん

355:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:58:43 8AUJmfTi0.net
ならやれがいいじゃん

356:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:59:02 +o8ptzgg0.net
>>351
やれるはずのライブやイベントが天災に値するもので阻害される場合は補償もありうる。

357:名無しさん@恐縮です
20/03/29 03:59:32 dANc4uA40.net
>>1
キングガンて誰やねんw

358:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:00:18 8AUJmfTi0.net
グダグダ文句を言ってないでやりたければやれ
要請なんだからさ

359:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:01:10 0Y+miaeb0.net
水商売の補償を税金でするわけねーだろ
キチガイかよこいつ

360:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:01:39 WolbV6p60.net
やれがいいじゃん(笑)

361:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:02:30 +plQAv2k0.net
こういうみんなが大変な時に本性垣間見える
課金でもいいからライブ映像YouTubeで流してくれるとかインスタライブやるとかそういうのなんもない

362:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:02:35 0Y+miaeb0.net
こんなキチガイのゴミ曲を聴くやつもまたキチガイなり

363:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:02:41 tF0+BtVK0.net
>>356
それ国から出るの?

364:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:04:47 0Y+miaeb0.net
>>356
保険に入ってれば出る可能性はあるわな

税金からは補償されないって言ってるのだよバーカ

コジキかよ死ね

365:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:04:54 dANc4uA40.net
>>1
キングガンて誰やねんw

366:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:05:58 0Y+miaeb0.net
>>365
キングヌーっていう在日グルーポ

367:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:06:02 BgX0NNWt0.net
補償!補償!さっさと補償!、しばくぞっ!

368:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:06:43 NdA4wusJ0.net
YouTuberは視聴数が増えて笑いが止まらないだろうな。もうみんなYouTuberデビューしかないよ!

369:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:06:55 tF0+BtVK0.net
保険入っててもコロナはおりない
ミュージシャン本人が感染すればおりるらしいけど

370:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:07:28 8AUJmfTi0.net
文化芸術wは国からの補償や補助金があって当たり前とでも思ってるのか
そもそもコイツらは文化芸術wに値するような音楽をやってるのか

371:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:07:46 rTGpXwH+0.net
>>1
井口理の思想は共産主義そのもの。
五体満足なら仕事がないなら違う仕事をしろ。
甘えるな。

372:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:09:04 rTGpXwH+0.net
乞食そのもの。

373:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:10:02 YGWF66ll0.net
一応アーテスト名乗るのに 「かね かね きんこ」は恥ずかしくないのか?w

374:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:10:24 0Y+miaeb0.net
コジキしてないで仕事ないならバイト探せや

キモいねん乞食まじ

375:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:10:41 +o8ptzgg0.net
>>363>>364
税金から出るか否かは政治の判断次第。
ただショービジネス、芸能も先進国においてほど重要産業なのは間違いない。

376:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:10:46 0Y+miaeb0.net
キングコジキ

377:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:10:47 vnEdcBKK0.net
>>1
黙れ乞食、大概の人にとって今はお前は不要

378:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:11:04 vxzB72XS0.net
バカなんですね

379:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:12:08 0Y+miaeb0.net
>>375
大阪プロレスも重要産業なのは間違いない
補償せよ

380:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:12:33 YGWF66ll0.net
>>375
>ショービジネス、芸能も先進国においてほど重要産業なのは間違いない

レベルによるだろw

381:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:12:40 0Y+miaeb0.net
とんでもバンド!コジキング

382:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:12:49 mTqbleka0.net
なんですぐ金がもらえるって思うかね
河原乞食は骨の髄まで乞食精神がしみ込んでるな
こんなの保険適用されるものでないのは明らかじゃん
社会はお前の母親じゃねえんだぞ

こういう甘ったれた出来損ないに現実を思い知らせる意味でも
文化庁は長期間開催中止にさせとけよ

383:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:13:15 tF0+BtVK0.net
相撲や歌舞伎ならわかるけども
ソニーやアミューズ、ナベプロが潰れそうになったら国費で救済するだろうけどね

384:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:14:28 J7qknd8T0.net
今は芸能人必要ない。マスクの方が価値があるからマスク作れよ

385:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:15:18 oa/ebGnn0.net
自粛なんて都合のいい言葉使うからだろ
無視する人が出てきてももう批判はできまい
法律で禁止を確定してしまえば補償もくそもない
はよやれ

386:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:16:42 8AUJmfTi0.net
要請なんだからやりたければやれ

387:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:18:10 tF0+BtVK0.net
>>385
じゃあ都市封鎖しろと?

388:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:20:13 8AUJmfTi0.net
コイツらの楽曲を聴いたことはないが
ネタとしては面白い奴らだなw

389:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:21:19 a6vS3tm+0.net
まずは中国、保険会社、ジャスラック
この辺に言うべきでは?
税金に集らないでね

390:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:22:57.97 I7cfiVrj0.net
補償=税金
海外の数ヵ国ではコロナによるダメージへの補償として日本より高い補償額が提示されているが
それは日本とは比べものにならないくらい高い税金を日頃からおさめている
それ相応の国民の負担があって実現できること
井口とかいうガキはこれ頭に入れて言ってるのかな?
まさか低リスク高リターンを求めてないよな??
まさかな・・・えっ???

391:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:23:50.03 a6vS3tm+0.net
ていうかバックにデカイ広告代理店でも付いて言わせてるんじゃね?
あいつらそう言う姑息な事しそう
直接いうと角が立つから奴隷の芸人使って間接搾取
いつもやってる事だしね

392:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:24:09.71 0Y+miaeb0.net
>>385
自粛の意味すら理解できてないコジキかよ
自己責任でやれって事

393:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:24:44 0Y+miaeb0.net
また電通案件かも知らんな

394:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:25:08 dejL6dOo0.net
深夜にやってるさだまさしの番組ちらっと見てたんだけど、同じミュージシャンでもこいつらとは全然違っていい事言ってたよ
自分がこうしてる今も世界の医療関係の人は命を救う為に頑張ってる 自分も何か出来ることはないかと考える 今は我慢の時 若者は自分は平気でももし周りの高齢者に移して重症化させてしまう可能性の事も考えて慎重に行動しよう
的な事言ってたよ

395:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:25:59 SAJwa8ka0.net
海外では~ってゆうけど、支給の基準でどうしてるんやろな
自称ライブハウス経営者とか山ほど申請してくるやろ?

396:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:41:06 Za2KUDmQ0.net
税金だからね
やってれば儲かったかも
しれないお金をなぜ税金から
出さねばならないのか?

技能実習生が入って来ず
収穫のできない農家に行って
働けば、国民のためにもなるし
最低限の生活はできる日銭は
稼げるよ

血税から補填とか言う前に
労働を必要としているところで
数ヶ月働けばいいんだよ
なぜ何もしない五体満足な奴らが
税金から上か目線でめぐんでもらえる?

397:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:41:18 74C2H9570.net
地元個人商店からの協賛金、テナント料、キャンプ代、手作りグッズなどで運営されている橋の下世界音楽祭
入場料はあなたのお心を下さい投げ銭式
こういう奴らのことをロックと呼ぶんだよ
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

398:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:44:11 Xwkjyo/20.net
イタリアとフランスみたいな、芸術に造詣の深い国なら最優先されるかもしれないけど
日本では一番後回しされるジャンルだろうなぁ。普通に生きていく上では全く必要のない分野だからねぇ

399:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:45:46 Xwkjyo/20.net
まぁ、芸術に理解のある国ほど死者が多いってのも皮肉な結果なんですが・・・

400:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:46:03 tF0+BtVK0.net
伝統芸能ならね国費で守るだろうけどねぇ

401:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:50:00 Xwkjyo/20.net
キングヌーさん、マスクをつけて路上で弾き語りでもしてみてはどうだろう?
良いパフォーマンスになると思いますよ

402:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:52:22 uZgD5OoE0.net
何で自分らが先に補償されなきゃいけないと思ってんのこの人

403:名無しさん@恐縮です
20/03/29 04:53:15 yfgtwgpx0.net
>>397
貧乏くさい

404:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:14:02 ptZdqfci0.net
しゃべんなやこじき

405:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:43:26 oO8UcU+t0.net
甘ったれるな朝鮮コジキ
今まで散々ボロ儲けしてきた奴らが

406:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:52:02 y1U9/rIw0.net
人類の危機に不必要な連中

407:名無しさん@恐縮です
20/03/29 05:59:09 20qyMZ+s0.net
芸能人で法外なギャラもらってんだろうが
おまえらが身内を助けてやれや
労力に見合ってない多額の報酬を受け取ってるくせに

408:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:00:30 /C7Dj3AW0.net
河原乞食の本性丸出しだな
コロナと共に滅んでくれ

409:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:03:54 OFggBsrC0.net
何故公的に補償してもらえると思い込んで居るんだろう
生活保護貰うレベルなら貰えるかもしれないけど

410:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:21:36 Cl2c5VOz0.net
いま時の人 一発屋は時期のがしたらもう売れないからな
必死だわな

411:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:23:45 UGCd6ToO0.net
チャリティーソング作るとかの発想はありません

412:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:29:06 Yjc3dsFa0.net
そのためにナマポがあるんだろ

413:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:31:48 OFggBsrC0.net
>>411
ウィアーザワールド使い回し過ぎって思ったけど
何も出来ないより全然良いな

414:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:31:51 sfgoabcw0.net
バイトやれ

415:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:33:15 xISqCjaJ0.net
コロナの影響でライブやっても客が来ないだけなら自己責任だけど
客が来るけどコロナの影響を考えて営業を自粛してるわけだからね。

416:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:36:37.80 /lbJeYpR0.net
どこまで補償すれば良いんだ?ってのもあるしな。

417:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:48:00 7QMAgB4y0.net
保障ってそれ税金だろw
何でお前らのために使わないといけないんだよ

418:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:48:54 /5f6Jgrm0.net
自分達はもう消えると危機感を感じたんで、メディアに訴えて小銭を稼いでやろうと…………
見てくれ貧乏っぽいが、この中の二人は藝大でのボンボンなんだろw

419:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:49:14 ZKqL63Np0.net
まず働こう、それでも足りなきゃ
最後は生活保護がある

それが国民に対する補償だろ

420:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:49:54 sTammJyN0.net
普通に働くとかチャリティで金集め呼びかけてほんとに困ってるアーティスト支援するとかするなら
重みもでるんだろうけど
今のところタダの税金泥棒発言

421:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:51:17 fR2ut/Pj0.net
補償補償言い出したら何処の業界でも補償欲しいの当たり前でお前らみたいなの最後列や

422:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:54:05 FrmW+Tpy0.net
うぜえ

423:名無しさん@恐縮です
20/03/29 06:54:56 oWCMY8K80.net
むしろ井口は社会に還元する立場じゃね?


【コロナ速報】世界一のテニス選手ジョコビッチ氏がセルビアの病院に100万ユーロ寄付 医療機器を買うため
スレリンク(mnewsplus板)

424:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:00:24 iuTuKmDs0.net
徴用工の賠償でこの国沈没すると思っていたが
自国民の乞食の多さで沈没するとはな
消費税20%でも文句言えない状況になるよ

425:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:36:06.28 rTGpXwH+0.net
売れないバンドマンはバイトを本業としてる。
バイトしろよ。乞食。

426:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:39:13.44 Q2ddev7I0.net
お前らはあぶく銭たんまり持ってるだろ
役に立たんおかみを当てにしないで仲間を助けてやれよ

427:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:42:42.57 rTGpXwH+0.net
king Gnuは大金叩いてプロモーションしてようやく知名度があがってきたが、
セールス的には大したことなくて音楽だけでは生活出来ない。

428:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:44:31 KgyqwdEs0.net
捨て扶持300万もらって一生刑務所慰問でもやってろ

429:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:45:45 Pc5PNG9R0.net
>>1
国民みんな苦しんでるのにミュージシャンなんてどうでもいい職業に補償とか無いわw

430:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:45:53 sSoaxyuo0.net
やbあs

431:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:47:00 VHCtCQ+V0.net
で、こいつはどの自民党議員と仲がいいの?
コネが無いなら金は出せないよ

432:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:47:25 XCo2ZcSq0.net
娯楽なんて生活に余裕があってこそ
音楽なんて最初に排除されるのは当たり前

433:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:48:08 nbzYq/Nu0.net
クラブ、ライブハウスが普段は反政府で何にでも反対してたのが、いきなりコジキ活動。
URLリンク(docs.google....PpVYoMa6-XA)
初めは自粛反対が世論を見て保証を求めるという転換、そして何故か営業自粛日程x収容人数×4000円という当初の要求は厚かましすぎたのかさらっと削除w

434:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:48:28 DELDigTr0.net
きちんと法人化してれば無利子融資が受けられるのに
イベント出来るようになったら返済すればいいんだから

435:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:49:34 5XugReLZ0.net
げいのーじんはマスク工場で働け

436:名無しさん@恐縮です
20/03/29 07:53:02 rTGpXwH+0.net
King Gnuも急に名が広まったから電通あたりに金払ってステマしたんだろうな。

名前だけ世間に広まって売上や動員が伴ってない。

437:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:00:24 B3Y4rA0z0.net
本物の文化芸術は何百年にも渡って何度も苦難の時代を乗り越えてきてるじゃないか
安っぽい騒音が文化芸術とかおこがましいわ

438:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:14:30 RM5kEbKn0.net
>>304
基本的に文化庁長官の仕事は芸術家の生活保障などではないからな
当事者じゃないんだよ

439:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:19:16 EFHchdh40.net
何でコイツらの「コンサート開催による高収入」を
日本政府が補償せなあかんの?

コンサートを開催して、感染者や死者が出た場合は
「King Gnu」が完全に補償すると宣言してやればいいだけ

440:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:30:01.31 CnaUk+IB0.net
呪いの令和

441:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:30:43.60 rTGpXwH+0.net
東京芸術大学卒が売りなだけで曲は世間に浸透してない。

442:名無しさん@恐縮です
20/03/29 08:45:43 yac6tJ6I0.net
最低でも3ヶ月分の生活費は生活防衛費として預金しておきましょう

443:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:30:58 TjmIg7J60.net
補償っていっても
勤務実態に応じて最低賃金の半分くらいだぞ

そもそも勤務しとるのか?

444:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:33:15 /A+UnRPN0.net
曲作ってんの常田だし井口は後から入ってきたメンバーだから
もしかしてあんまり金ないのかな?

445:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:33:45 atGfb9AQ0.net
何でこいつらだけ最優先にせなあかんの?

446:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:34:07 JwRB0Jx40.net
>>442
ですよね
みんな税金払いながら地道に貯蓄してるのに高収入芸能人の派手な生活まで税金で補償しろと?

447:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:36:24 1RNJbZPG0.net
乞食バンド

448:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:39:39 DCR69ekr0.net
仕事なかったら農家で働け

449:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:39:41 n4ScyHSY0.net
水商売選んだお前が悪い

450:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:40:15 9vfiQMVF0.net
PVで札束渡されて旅行行くっていうの演出であってもああいうんできるぐらい稼いでるのではないの?
日々残業続きで仕事して税金はらってても全く保障されてないけども高額収入ある人らは自分で何とかならんのか?

451:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:40:16 Gt0gEsfo0.net
藤原や大森は自分で曲も作れて
歌ってるだけの井口より遥かに歌が上手いからすごいよね

452:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:41:48 nEipyJnZ0.net
エンタメってのは衣食住に不満がないとき初めて楽しめる業界だからね
こういった危機的状況だと商売にはならんわな
戦時中と同じよ

453:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:42:52 ojOvoGOX0.net
東日本大震災のときもそうだったけど
緊急時にアートなんて何の役にも立たないんだよね

影響力あるとか人気あるとかなんて、生き死にの前ではカスだよ
農業漁業畜産などの生産業、そしてそれを届ける流通業の方が比べるまでもなく遥かに価値がある
だからこういう人は、金がないと言う前に運送のアルバイトでもしてくれた方がいいよ、後々人気でるかもね^^

454:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:43:42 j8poJVzd0.net
普段他より多くの金もらえるのはこういったリスクも含めてだぞ
保証とかありえんわ

455:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:44:06 XuesRrAO0.net
キングヌーは人気出てきたのに好感度下げたね

456:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:45:02.77 Cns50qkJ0.net
>>72
論点がずれてる

457:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:46:10 pGqjjDxW0.net
文化系が廃れるのは国が退廃していくのを感じるわ
優先でなく企業全てに規模に応じて補償があればなあって思うけど中々難しいかな

458:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:46:31 xt2wahgW0.net
乞食バンド誕生の瞬間であった

459:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:46:49 EaaWg7oD0.net
しね

460:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:47:02 pGEIcmyF0.net
芸大出身なら芸術に手を差し伸べろって?それって忖度しろってことよね。
でもあなたのは芸術でもない雑音だから対象外ね。

461:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:48:15 iNMDnXPy0.net
本来なら金出す立場の人間やろこいつらは

ほんまもんのアホやわ

462:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:48:42 3fIJg4WR0.net
文化だ芸術だというが
国に保障を求めたら
国営になるんだよ

太古から
文化や芸術はパトロンがつき
生活して文化活動をしてたよね

ただし
文化芸術か
ただの娯楽かは知らんがね

文化芸術を語るなら
絶対頼っていけないやつは
国なんだよ

463:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:49:11 rvvac4gS0.net
補償にばっかり頼りやがって

464:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:49:51 LRqMJ/db0.net
した方がいいとは思うが、優先度は低い

465:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:50:01 8MkHQyRJ0.net
ダッサ
こいつら擁護する奴もダセェわ

466:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:51:51 I0yRUmQs0.net
じゃあまずはお前らの印税を再配分してやれよ
助け合いだ助け合い

467:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:51:52 kygOMpa10.net
こんなに直球の「金よこせ」は珍しい

468:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:54:20 IIs3loow0.net
本人がカネくれって言ってるわけではなさそうだけどね

でも基本好きなことで食っていくって業界だと思うからフーンって感じしかしない
公的補償なんかうけてたら表現の自由とやらも失うかもよ
そんなもんに中指立ててるのがアーティストなんじゃねえのかよ

469:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:55:18 3fIJg4WR0.net
そして
フリーランスが
今後生活が見通せないなら
すべきことは
ハローワークへ行くこと
フリーランスで食えないなら
それしかないでしょ

470:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:57:54 3fIJg4WR0.net
転職しましょう

471:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:57:58 8DPw/OHb0.net
成功者がパトロンになって文化芸能を保護すりゃいいだろ
なんで一般国民の税金で成功者達のお仲間を助けなきゃいけないんだよ
バカたろこいつ

472:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:58:55 CDl98Rhj0.net
King Gnu Vol.32
スレリンク(musicjg板)

アンチ共かかってこい

473:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:59:34.74 NW9ihPlO0.net
>>1
バカッターだな
余計な事はいま言わない方がいいのに

474:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:59:43.57 Smuk6GdA0.net
一方、
>テイラー・スウィフト、財政難のファンに“現金給付”。

475:名無しさん@恐縮です
20/03/29 09:59:57.09 rPFs41Jh0.net
学芸会レベルの芸しかないんだから一旦淘汰したほうがいい

476:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:00:01.53 hc23nDSp0.net
職業選択の自由により好きこのんで浮き草稼業についた成人が声高に金くれ金くれって違和感
投げ銭サイトでも立ち上げて自分の客から回収しては

477:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:00:17.71 rS8zo3gf0.net
物乞いwww

478:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:00:20.84 nbzYq/Nu0.net
クラブ、ライブハウスやDJが自粛中の売り上げを保証しろと署名活動。
URLリンク(docs.google....PpVYoMa6-XA)
10万人を目指しているとの事だが、先ずはその10万人が一人1万でも寄付してやればw
10億集められるだろwまあ国にたかるのは自分の金じゃないから楽だしなw

479:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:00:31.97 GmPkL+hT0.net
世界のYOSHIKI様とはえらい違いだね

480:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:00:37.47 3fIJg4WR0.net
>>471
それだよね
娯楽分野で成功した人が
余りある金を
下の者に分配すべきだわ

481:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:01:41.78 FX7YHq4Q0.net
東日本大震災で業界内で保障するシステムなんで作らなかったの?不思議で仕方ない
10年に1回はこの手の災害みたいなのあるからやってんのかと

482:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:01:56.44 qn8JoFg90.net
>>6
近所の老夫婦が長年営んでるパン屋が、まさにそのピンチ
地味で品ぞろえも少ないけど、おいしいパン屋なのに

483:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:02:09.05 VSvswp5u0.net
他人が被害者だったら「俺たちは歌う事しか出来ない」とか言うタイプだろ?なら歌ってろよ

484:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:02:14.86 nbzYq/Nu0.net
アーティストや芸能人の豪邸自慢、時計自慢、車自慢は散々みたから、こういう時に寄付してやれよw

485:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:02:15.40 pNv5ftHn0.net
ミュージシャンにこんな程度の低いのしかいないんじゃ
そりゃジャニーズ・LDH・秋元軍団のさばるわけだわ

486:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:02:34.93 U10VEh6X0.net
たぶんこんなことを言うような
家庭で育ったんじゃないのかな
攻撃的なんだよね

487:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:03:06.26 wHCZDyUk0.net
なぜお前らだけ何もせず金がもらえると思ってるんだ?
サラリーマンは雇用保険に加入し金を払ってるからもらえる仕組みがある
お前らもそういうの作ればいいだろ
何もせずもらえるとも思うな

488:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:03:06.86 OZFKqI2Z0.net
イベントを強行して感染者が出たら主催者が補償する方向で行けばいいじゃね?
感染リスクやそれで死に至る危険性も認識できてるわけだから、刑事責任も問えるだろうし

489:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:03:30.73 CDl98Rhj0.net
転職しろって言うやつけどね
俺等音楽家だから一般の労働はバカらしくてやってられないんすよWWWWWW

490:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:04:59.52 LRBCnvn50.net
質問だけどこの人たちはなんで月20万ないの?
なんでコンビニバイトにエントリーしないの?

491:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:05:02.28 3fIJg4WR0.net
>>482
潮時
という言葉もある

492:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:05:23.06 BgsMfxGm0.net
先ずは食料の安定供給とそれに関わる流通維持、そして電気水道ガス等の生活インフラ確保、医療関連の安全性向上等
そこに金を使って社会を安定させてから、それ以外の事を考える
優先順位の話であって、初手から全てに手を出すと結局全てがダメになる

493:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:06:26.39 TFFA95Qz0.net
まぁKing Gnuはさぁこれから稼ぎ時だって時期にこれだから運の悪さ半端ない

494:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:06:56 nbzYq/Nu0.net
ツイッターで厚かましく国から損失補填をしてもらいたいと署名活動するアカウント。
URLリンク(mobile.twitter.com)
突撃しているやつもちらほら。
和牛券批判しといて、自分達は補助金クレクレというアーティストw
(deleted an unsolicited ad)

495:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:07:16 3fIJg4WR0.net
>>489
じゃあ
音楽で金を稼ぎなさい
それで稼げても稼げなくても
自由ですよ

496:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:07:21 XER4P9rk0.net
娯楽産業はこういう時は序列最下位だから

497:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:07:59 x7S6vH0W0.net
自分だけが被害者、っていう意識が半端ないなw

498:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:09:04 6SH54o+X0.net
哀れ

499:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:09:06 rGNXmLBj0.net
>>111
私は音楽業界のスタッフや裏方に対して言ったんだと思った
決して自分達だけの補償なんて考えてないと思う

500:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:09:33 QwfAL/l50.net
>>495
井口「音楽やる為に金が必要だから補填はよな周りのスタッフサポしないと俺らやっていけないから」

501:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:09:54 Smuk6GdA0.net
>>480
テイラー・スウィフトがまさにそれだ

502:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:09:57 aQXkFNZd0.net
>>499
で?

503:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:10:16 /3pBpk210.net
税金は国のお金ではありません

税金を支払った人のお金です

税金にたかろうとするやつは

すなわち

俺たちの財布から金を奪う強盗です

こいつらに税金払ったら

今後、増税という形でむしりとられます

お前らに金を渡したい日本国民はいません

政府は絶対に保障してはならない

504:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:10:28 FNtpJOyW0.net
ファンに養ってもらえばいいんじゃない?

505:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:11:02 LGhUUrDU0.net
マスク製造業以外は売上落ちてるだろ
音楽屋は順番で言えば後ろの方だ 無くても死なないからな

506:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:11:03 fWlIkLzb0.net
>>499
業界で儲けてる奴等が助ければいいじゃない

507:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:11:05 aQXkFNZd0.net
>>499
だから何なんだよおい

508:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:11:47 nbzYq/Nu0.net
>>499
クラブ、ライブハウスやDJが自粛中の売り上げを保証しろと署名活動。
URLリンク(docs.google....PpVYoMa6-XA)

509:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:11:48 pNv5ftHn0.net
>>494
野田秀樹とかもそうだが劇場やライブハウスなどの
箱を(他人の金で)守ろうとしている時点で表現者の名に値しない

510:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:11:57 qsBOBgQW0.net
まあ馬鹿な女だよな
安倍は好きでは無いがあれが嫁って点だけは
同情するわな
足引っ張りまくりだもんな

511:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:01 JvHZodmZ0.net
音楽やら芸能関係みたいな補償は国に言うんじゃなくてファンが支えろよって思う

512:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:30 FCM2hD7H0.net
藝大の声楽って、幼少期から湯水の様に親が金使って教育してくれなきゃ入れないところでしょ
散々親にたかって、その後は国にたかる気?

513:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:36 JIbg9tDE0.net
調子に乗って彼の中の正義マンがあふれ出してしまったんだ

514:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:39 Smuk6GdA0.net
>>499
芸大の学長に対してだから、音楽業界の仕事に携わる人達かなって思った。

515:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:41 aQXkFNZd0.net
>>499
おい

516:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:43 /3pBpk210.net
アーティストとして

多くの人々から

必要とされているなら

ファンにカンパして貰えばいい

ファンがこいつらに金払いたくないというなら

それは

こいつらはファンからも要らないアーティストwということ

517:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:51 nbzYq/Nu0.net
>>509
劇場の自粛は演劇の死!とポエムかましてた野田さんも今はダンマリw

518:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:12:56 28G0LopA0.net
短期バイトしろ

519:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:14:11 Smuk6GdA0.net
>>508
金あるアーティストも署名してるなら、そういう人達が金だせばいいのにね。

520:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:14:12 pNv5ftHn0.net
>>499
この一文では「みんな」っていうのが極めてゲスな言い回しで
井口って奴のあさましさが出ている

521:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:14:14 hF52IOjg0.net
(´・ω・)y-~
支えるのはカスラックだろ。印税の支払いを早くしてやれよ。

522:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:14:36 4uwVqyrF0.net
ここで匿名で批判しか出来ない人より勇気あるわ

523:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:14:56 W115y9LT0.net
「損失補填の保証は?」損失保証が無いのが世界の常識、しかしマスコミが煽ります。
「二度あることは三度ある」の有名なたとえ。
1度はSARS、2度目は武漢ウイルス、3度目は必ずある。
発生の初期は隠蔽、その後全世界に拡散、その後は無責任な対応。
一党独裁国家であり、改革・変革できない中国共産主義の基本です。

安倍総理ありがとう。武漢コロナ感染症対応を感謝します。
欧米先進国の中でもトップクラスの対応経過です。
東京五輪の対応は最高。これに勝る対応は考えられません。
反日左翼テレビ番組は安倍政権の対応を酷評、煽り報道をします。

対応初期は「住民に周知徹底後に緊急事態を発表すべき」と非難、
その後、「今頃、緊急事態通知は遅すぎ」「補償が先である」等、盛り沢山。
反日左翼マスコミは建設的な提案はしません。非難、煽り報道だけです。
日本のため、TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の
偏った報道を許してはいけません。放送免許を奪取すべきです。

WHO(世界保健機関)は中国に買収された国際機関です。
テドロス事務局長は、公衆衛生の後進国エチオピアから選任された。
中国工作資金をアフリカ諸国に提供、エチオピアは中国工作の窓口。
日本は国際機関に高額援助を提供しているだけ、危機管理政策のない、
戦略が欠如したお花畑の日本です。

世界100ヵ国以上入国規制を受けたパンデミック韓国、しかし、
韓国は、虐め易い日本にだけに対抗処置を執った。日本だけに抗議。
「安倍総理が新型コロナに感染すればいい」と政府高官いう反日国家です。
国内の反日左翼テレビは韓国の意向に沿った報道をします。
TBS(毎日変態新聞)及びテレビ朝日(朝日反日新聞)の偏った報道に
閉口しています。日本で感染者を増やそうと画策しています。

現在、新型武漢ウイルスには治療薬はありません。対症療法になります。
反日左翼放送で、国民がPCR検査実施を希望するよう煽っています。
自覚症状のない国民を、感染危険が高い病院待合室に集めようと画策中です。
ヨーロッパ諸国、特にイタリアは医療崩壊を起こしています。

韓国は、学校義務教育で反日教育を徹底的に実施しています。
韓国大統領も日本を「盗人猛々しい」と言う国です。
日本大使館前に設置した売春婦像は、四六時中日本を侮辱している。
さらに、日本を貶めるため売春婦像を全世界の主要都市(現在100超え)に設置。
加え、徴用工像設置を進め、反日左翼テレビ局と一緒に日本を侮辱します。

「謀略工作のため長い期間、朝日新聞社、記者多数へ高価な韓国名品を
パク・クネ大統領名で贈ってきたが、別の謀略工作をするニダ」
(パク・クネ大統領からの贈答を、朝日新聞記者が不注意に自慢した件)
「長年、謀略工作をしてきたが、ヘイトスピーチに工作を集中するニダ」 

「生活保護」と「通名」は立憲民主党 福山(陳)哲郎と共に死守するニダ」
「福島瑞穂、辻元清美、民団、左翼キャスターは従来通り謀略工作するニダ」
「民進党有田ヨシフと在日韓国人暴力集団しばき隊は工作を過激にするニダ」
「朝日新聞北京支社長が中国情報部の美人職員といちゃついている写真が
週刊誌に載る低レベル、スパイ天国日本ニダ」「無防備が大切ニダ」

立憲民主党 幹事長 福山(陳)哲郎は元韓国人です。帰化人
立憲民主党には日本を酷評する日本人モドキが大多数です。
「北朝鮮は理想の国」と言っていたピースボートの辻元も所属。
「日本死ね」を画策した元悪夢の民主党 山尾志桜里ら多数。 

テロ朝で日本を酷評する青木理、玉川徹は反日左翼の権化です。
悪夢の民主党が国会に呼んだ 上昌広医師も反日左翼の怪物。

524:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:15:09 /3pBpk210.net
子供の頃は

親にたかって好き勝手に音楽

大人になれば

ファンにたかって好き勝手に音楽

誰からも必要にされなくなれば

税金にたかろうとする

人間性に問題あるわな

525:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:15:17 aQXkFNZd0.net
>>499
こいつに一生執着してやる

526:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:15:26 +MDrr9tl0.net
>>522
蛮勇だな

527:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:15:27 3fIJg4WR0.net
>>509
自分の金で
好きなだけやってくれと
思うよ

528:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:15:34 +vRDrBt80.net
>>1
ちょっと曲に興味持ったけど二度と聞かないわ!

529:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:15:46 Y22Cz5lm0.net
日本には生活保護という最低補償制度があるから使えよ
風俗嬢なんかも歩合だから困ってるけど補償したらなあかんか?

530:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:15:51 Smuk6GdA0.net
>>509
それなんだよね。
自分たちの業界が特別と思ってるのか知らんが、
世界中のみんなが何かしら負わなきゃいけないのにね。

531:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:17:15.61 wcpnwSbs0.net
現代のお遊び産業は
庶民からのチケット代で成り立ってるのなら
税金の割合をもう少し減らして
有事でも民間で支援してもらえるだけの余裕を
庶民に持たせないとあかんわ
芸人が発言したいならそれを言え
お前らのパトロンは庶民やぞ

532:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:18:01.71 l5NpE6h60.net
これも電通案件?

533:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:18:22.33 9Xs32ex20.net
イ ぶっ殺してやる!!

534:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:18:26.94 ZgDjndH30.net
生活保護申請しろよボケ

535:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:18:44.91 /3pBpk210.net
国も法律変えようぜ
自粛依頼ではなく
集団感染されたやつは
感染者の治療費と慰謝料の支払いを義務にす!ばいい
で、好きにライブすれば?
で、ファンから巨額の賠償金を請求されれば良い
そこに国の関与はありませんw

536:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:18:56.46 wcpnwSbs0.net
お捻りで暮らしてる自覚がない

537:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:19:04.78 3fIJg4WR0.net
まぁ
きんぐぬー
こんな感じのバンドなんだね
わかった

538:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:19:18.50 xUA9KiFL0.net
クールジャパンとか言って散々利用しといて知らんぷりは確かにヒドイわ、収束した後誰も残ってないぞ

539:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:19:22.24 nbzYq/Nu0.net
>>519
10万人の署名目指して今4万人、だったらその4万人が一人一万出せば4億円なんだが、署名はしても金は出さない偽善活動w

540:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:19:23.00 H0vjkcLS0.net
売上のソースがライブしかないなんて、高リスクの商売をやってるのが悪い
コロナ時代に刺さる曲でも作って配信で稼げよ

541:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:19:48.05 y1U9/rIw0.net
人類の危機に何の役にも立たない連中が真っ先に国民の税金に群がってきているな。

542:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:20:03.87 BEwMkMYH0.net
卑しいのは性根として問題ないんだけど
だったら今の職は彼には向いてないよ

543:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:20:31.70 PqLSg8F40.net
そういう話は民間の保険会社としろよ。
疫病保険でも作って貰え、馬鹿ゲーノー人ども。

544:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:21:09.39 /3pBpk210.net
ライブなんで
路上のドンちゃん屋と同じ
俺たちが支払った血税は
そんなところに払いません
ファンから金もらえよw

545:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:21:25.75 wcpnwSbs0.net
こういう時のためにお遊び産業は
蓄えしとかないといけないのに
散々飲み歩いといて助けてはない
この前のmvでも豪遊してたよなぁ?

546:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:21:51.62 LRBCnvn50.net
バイトしなよ

547:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:22:17.49 wcpnwSbs0.net
女を侍らせて豪遊mv公開した後だけに
なに言ってんだか感は拭えない

548:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:22:52.33 jrE1HSf10.net
なんでもかんでも補てんはおかしい。
職業を選択する際に、そういうリスクは分かって選択したんだから。
儲かってる時は儲けておいて、ダメになったら補てんとかなに考えてるのか。
自己責任で解決してください。

549:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:23:02.24 FNtpJOyW0.net
伝統工芸は食えないから成り手が少ないだろ
食えないのが嫌ならやめた方がいいよ

550:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:23:23.84 wcpnwSbs0.net
消費税減税してその一部でいいから
俺らの曲をネットで買ってください
とかならわかる

551:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:23:26.48 /3pBpk210.net
翻訳すると
ファンが金よこさなくなって
年収数億円もらえなくなったから
税金で俺たちの贅沢を保障しろ!!!!
税金だからお前らの財布から金もらうかならなw
と主張してるわけだわな

552:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:25:11.86 ruNsmY6o0.net
ライブに行かないと生命維持出来ないわけじゃないんだからファンは余裕資金で行ってる訳
だから返金しないでいいんじゃないの?
それでも補償求めるなら本当社会を舐めてるよ
お金ないなら物流スーパー食品工場とかで働くといいよ!

553:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:26:44.81 /noB2Aob0.net
横浜アリーナ公演を無観客ライブしてYouTubeでライブ配信したBAD HOP みたいにクラウドファンディングしから言えよ?

554:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:28:11.15 FpBMCBzx0.net
まぁ下積み時代に戻るだけだろ
コンビニ店員とかしたら?

555:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:28:16.94 KbeCiG3z0.net
バイトしろよ

556:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:29:05.37 Y22Cz5lm0.net
youtube投稿でもやってろよ

557:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:29:10.17 ZXu/csxo0.net
他に救うべきところがいっぱいあるから
一番最後に余裕あったらな

558:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:29:19.46 GPD+f/Ok0.net
コイツらが河原乞食と言われる理由がよく分かる

559:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:29:45.32 LEkXtIe20.net
文句ばかりだな

560:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:29:56.54 /3pBpk210.net
生活苦の人々がたくさん必死に頑張っているのに
クソ音楽でぼろ儲けして
何億も資産あるのに
税金にたかろうとして政府批判
普通は私財を投じて
ビンボーなファンに寄付して
がんばろ!って励まないといけない
世界の一流アーティストはみーんないま寄付してる
そんな中、俺たち億万長者だけど税金よこせ!!運動かよwww
こんなのに署名してるバカもバカだなw

561:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:29:57.40 QwfAL/l50.net
芸能人様の上級国民思考舐めるなよおまえら庶民は補填して支えて当然な

562:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:30:01.86 2x1qk+Fy0.net
スポーツ選手も芸人共も
自分のファンに自粛呼びかけろよ

563:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:30:03.82 nbzYq/Nu0.net
普段偉そうに愛を届けるだの、思いやりだのメッセージを送らながら、自分達が自粛するか金を取るか悩んだら、あっさり金を取るアーティストさん達です。
URLリンク(mobile.twitter.com)
自粛と保証は、ワンセットらしいw
やりたかったらやれよ、人の健康より自分の経済的理由が優先しますとコレからは歌えw
(deleted an unsolicited ad)

564:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:30:30.32 89/Xtx6G0.net
全部この調子で政府にたかってきたら国そのものが潰れるな

565:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:31:22.66 xpO2PBtx0.net
文化人なんて一度粛清されても良いでしょ。本当に必要ならば、また生えてくる。
それが本当の文化だよ。

566:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:31:32.69 zbTFSAw60.net
在日チョンと同じ思考

567:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:31:32.97 ya6TBqNR0.net
こいつの言ってることは
クソリプとおんなじw
金をくれといって官邸前デモに集まる極左活動家と一緒
そいつらに感染させられテロw

568:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:31:56.92 FdjMHqRi0.net
この人の曲を買ったが、このアホだったとは・・・

一刻も早く返金してほしい。がっかり代の補償してくれ

569:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:32:01.01 xJ54S7Qm0.net
コジキングヌー

570:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:32:02.63 KQRpOEO80.net
いよっ、乞食の代表!!

571:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:32:34 KVPqQm6Z0.net
井口、3月末に今まで住んでた安いところから引っ越すんだってね
家具家電も揃えるとかなんもか
売れていいところに引っ越すんだろうから、先行きが見えないのが不安なんだろうね
芸能界なんて水ものなんだから、収入が安定しないなんてセオリーだろうに

572:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:32:51 k3dMTzWz0.net
ウイルス相手に実質戦争状態だが
ホントの戦争なっても保障叫んでそう

573:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:33:25 m74fwiCk0.net
はっきり他人の金でメシ食わせろと言え

574:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:33:42 Cns50qkJ0.net
会社→役所の窓口で相談受け付けてて色々助けてくれる(実体験)
個人→失業保険→仕事なければ生活保護

575:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:34:32 nbzYq/Nu0.net
賛同します!署名しました!と言いうなら、
一人一万出せば既に4億は集まっているのに、口だけ社会活動したがりさんのツイッターアカウントはこちら。
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

576:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:34:51 dV5dvu1B0.net
>>568
曲を作っているのは常田だよ

577:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:34:57 08p6Qwk40.net
安定を求めるなら芸能界引退して、普通の仕事につけ

578:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:35:03 E0kDYW/40.net
業界内で助け合えよ
なんで出来ないんだ

579:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:35:03 sVc4u1Kj0.net
アホか
自営ってのはそういうもん
普段から貯蓄しとけ

580:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:35:06 GKOqpLtw0.net
>>571
フリーランスってすぐ他の仕事に就けるのが強みだから
行政としてはハロワの求人倍率上げれば国民に対してやる事やってるって話なんだけど
芸能人は事務所と副業禁止の契約されてるから特殊なんだろうね
個人事業主(フリーランス)扱いで副業禁止なのが法律的にダメなんだけどね

581:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:35:31 O17UtyvX0.net
海外の歌手は失業した一般人に寄付してる話も聞くのにえらい差だよ全く

582:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:35:48 uptxywPW0.net
なんか自分ら特別な仕事と思ってるフシが
芸人に払うなら最前線で戦ってる医療関係に使ったほうがいいわ

583:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:36:23 ClM//+820.net
かっこわるすぎて草

584:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:36:28.80 uu4UmH7s0.net
誰だか知らんが調子にのってんな

585:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:36:43.48 LGhUUrDU0.net
今できることで収入をなんとか得ようって努力はしてるんかね?
他の方はいろいろやってるけど

586:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:37:08.72 gIx3Od1L0.net
1ヶ月の無収入くらい自分の蓄えで補えよ
それができないような無計画さが自分の首を絞めてるだけ

587:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:37:38.32 uptxywPW0.net
海外では歌うたいながら手洗い配信したり啓蒙してるってのに

588:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:37:54.57 SriT6hAd0.net
吉本には100億円出してるんだよね

589:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:37:57.27 K/aUYB3s0.net
>>1
あ、勘違いしちゃったね
音楽だけやっとけよバーカ

590:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:39:15 o0kP6JE60.net
甘ったれんなボンボンが
当たればデカいが何かあったら真っ先に流れていくのが水商売だろ

591:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:39:16 cH9z9FtK0.net
芸能人ってそのリスクも含めての高収入なのでは?笑

592:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:39:51 XGnagGea0.net
コロナ撲滅の歌を作って配信すればいいじゃないw

593:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:40:05 Wc5E0PWI0.net
保証の無い仕事に補償って・・・・・

594:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:40:28 WE7n6irF0.net
武漢人工炙り出し病www

595:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:41:30 2d74Hhw20.net
井口君、黙ってたほうが懸命だぞ

596:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:41:51.46 /3pBpk210.net
音楽のファンってバカが多いよな
人間性ボロボロのやつを
崇めて勘違いさせて金上納する
詐欺新興宗教の教祖と信者の関係とおなじ
ファンが作り上げたモンスターだよ
ファンは自分がしたこと反省した方がいいよな

597:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:42:18.57 nbzYq/Nu0.net
クラブやライブハウスは文化施設だから損失補填せねばならないそうです、自粛と保証はワンセットw
その理屈だとディズニーランドにも保証しないといけませんね、一日約5億、一ヶ月閉園で150億。

598:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:42:43.11 JpkHULWn0.net
金目当ての活動者なのか

599:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:43:42.68 zmv9J44E0.net
人件費は補償していいんじゃないかと思うが、
儲けの分は無理でしょ。

600:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:43:53.80 71IpHVhA0.net
芸術とかそんなんどうでもいいから金よこせって、アホ過ぎて笑える。
一気に嫌いになったわ。

601:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:43:55.01 qASLUUWO0.net
さとるのこと傷つけるやつは俺が許さん By常田

602:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:43:56.94 jR0Z2uVw0.net
コロナでは殆どありとあらゆる人が影響を受けている
もしイベント関連に補助したら、他の業界から『なんでイベントだけ?』って大合唱が始まる罠
そのくらいの想像力がないってのが凄い

603:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:44:27.98 WbNa6EpA0.net
>>1
気持ちはわかるが、ハコ代くらいしか出してもらえないと思うぞ。
あとはファングッズや独自配信で稼ぐしかない。

604:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:45:35.07 3fIJg4WR0.net
これが
世の中の考えだよ
社会舐めすぎ
文化芸術を更に馬鹿にしすぎ

605:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:45:44.84 XGnagGea0.net
「ぼくちんは紅白出たこともあるんだぞ、えらいんだぞ」←今ココ

606:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:46:22.37 n5BAcZ7o0.net
今回の件で改めて尊敬する人々
接客業、お医者さん、交通機関の人、宅急便などの配達員
幻滅した人
エンタメ業界の人

607:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:46:50.19 bfmyj/5+0.net
>>62
オカムセンター試験の解答やな

608:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:47:06.51 JJ3+Z9t/0.net
自分のバカさを晒したな。

609:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:47:12.11 SOaIvgrQ0.net
本当に困ってる奴より、国からふんだくろうとする奴が多いからな
そうやつの話聞いてると胸糞悪い
アーティストは生活レベル落とせばいくらでも食べていけるだろう
月給20万程の中からチケットを買ってくれるファンから救おう

610:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:47:29.76 /xQdjKXE0.net
騒音まき散らかしてるクズになんで税金使わなならんのやボケ

611:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:47:58.75 0lxuFApn0.net
>>579
貯蓄せずに使わなきゃ経済回らない
消費を促してきたのが国家なんだから
消費が止まったら国家が助ける責任がある
と思う一方、芸人が無頼をやめたらダサいってのも分かる
普通の自営業者には補償、アスリートや芸人は互助会で頑張ってもらうのが正しいんだろうか

612:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:48:05.90 BEwMkMYH0.net
彼の行動自体が虚しいね

613:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:48:07.01 Hz1H88JR0.net
外出自粛で全企業が損害受けてるんだから補償の必要は無い

614:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:48:14.28 E1UCzz1k0.net
乞食発見ウイルス

615:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:48:16.37 n5BAcZ7o0.net
ラジオ降板になって仕事が無くなったから補償して欲しいのかな?

616:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:48:21.51 3iNRiOSL0.net
バンド商売やめろよ、文句ヌー

617:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:49:14.08 BAF5GUoX0.net
だれ?

618:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:49:15.93 sVc4u1Kj0.net
今日からお前ら
Koji King Gnu に改名な

619:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:49:26.39 2x1qk+Fy0.net
早く終息して稼ぎたかったらお前らの出来る事は一つだけ
ファンに出かけるなと言え

620:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:49:38.46 LGhUUrDU0.net
平時でないと音楽など芸能で大金は稼げないのだよ
そこをまず理解してくれ
未知のウィルスが大暴れするなんてことはめったにないが絶対に起きないことじゃないから
覚悟はしておかないと

621:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:49:45.45 BEwMkMYH0.net
無頼やら侠客の才能眠らせてたやつがこれから起きてくんのかな
いやー、乱世乱世

622:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:49:55.93 5BtmT1IJ0.net
井口の抗議への賛否はともかく、
「明けない夜はありません! 今こそ私たちの文化の力を信じ、共に前に進みましょう」は、
自分の生活に余裕があって、切迫してない人からのありきたりな言葉ではあるね。
砂漠で喉がカラカラで死にそうな人に、「諦めなければ夢は叶う」て言ってるくらい無意味。

623:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:49:59.89 1j/PMfX40.net
低学歴は自制が効かないね

624:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:50:01.87 nCJAp66q0.net
常田から恵んでもらえよ
作詞も作曲も出来ない乞食に払う税金はねえんだわ

625:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:50:55.64 Tkl5Imea0.net
職業選択の自由アハハン

626:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:50:59.27 9OiAY1Lx0.net
エンタメはこういう危機の時は真っ先に切られる物だから仕方がないよ
日本全国被災したようなものだから

627:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:51:03.69 9EMimtub0.net
中国に言えよ!

628:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:51:55.60 nbzYq/Nu0.net
>>622
その無意味な事を普段偉そうに歌い、説いて金に変えてるのがこの人達アーティスト。
自分の財布が危機になったら掌返しで、自粛反対、補助金クレクレ

629:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:52:05.62 0lxuFApn0.net
文化庁が虚しいのは完全同意
芸で生きていけないしパトロンにもなれない凡愚のくせに、
文化の守護者みたいな顔して雄々しく呼び掛けてるダサい公務員w

630:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:52:47.37 yyv6m7Cu0.net
むしろてめえらは作詞作曲できるだろ
ほんとエンタメ関係者が自己中のクズばかり

631:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:53:06.53 iRhHkOeJ0.net
何故か芸能関係のやつの声だけデカいが冷静に考えてバンド活動にまで補償してたら幾ら税金あっても足りんのだが、、
しかも仮にいろんな業種に補償金出すにしても優先度は低く後回しだろ
その程度分からんのかな

632:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:53:21.27 IbRJ+//W0.net
人より稼いでるんやから、まずお前が何かしろよ。
しでもらう事ばかり考えるなよ

633:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:54:00.54 KigpYi0u0.net
芸能人は何かしろって。
今こそ、新しいことにチャレンジして進歩しろ。
早くだ早く。

634:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:54:02.44 +HfF3Tt00.net
人気あるならライブハウス借りて有料のライブ配信でもやればいいのに

635:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:54:14.43 hmoIAKyE0.net
ただの一発屋が何チョーシこいてんの?

636:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:54:20.23 Mv8CkBRD0.net
バカはさっさと国外に行け

637:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:55:04.32 +pc14odh0.net
先週のK-1がうっかり元気に開催した上、満点を超える神興行で、K-1の名が全国ニュースで知れ渡り、すごいことだと思います。
経営判断として決行するのも選択として正しい。その覚悟を見て、大会の素晴らしさにK-1の底力を見た。
URLリンク(twitter.com)
┐(´д`)┌ヤレヤレ
(deleted an unsolicited ad)

638:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:55:06.79 KigpYi0u0.net
この国は政府におんぶにだっこな奴が多すぎ。
そりゃ税金がいくらあっても足りんよ。

639:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:55:19.61 FNtpJOyW0.net
>>611
ビジネスやってるなら当面の運転資金を確保しておくべきだし
コロナ対策融資も雇用調整助成金も利用できるよ
更によこせってことだよこれ

640:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:55:33.11 pZeV06v+0.net
ヒカキン以下やん
嘘ポーズでもいいからもっと良い事言えんのかな
芸能関連から聞こえてくる話こんなのばっか

641:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:56:09.46 /3pBpk210.net
自称アーティストなんて
頭悪いバカを勘違いさせて
信者にして金むしりとるのが主業務だからなあw
こういう時に本性が出る
信者は反省して信者やめればw

642:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:56:32.48 FKWiRzBQ0.net
>>1
貯金しておくか、借金しろよ
コネクションも太いんだろ
一般サラリーマンにたかるなよ
俺らはあなたたちより弱い存在なんだ

643:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:56:41.77 0lxuFApn0.net
>>628
まああの歌は何だったんだいってなるわな
かっこいいのは余裕がある時だけだったのかって
私財を擲ってファンを動員して助け合う共同体作るのが
「白日」みたいな曲に説得力を与える道だろうな
そういう活動まで叩く奴がいたら流石に叩く奴がクズってことで

644:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:58:09.49 HIGR3Raj0.net
なんで芸能界だけ補償しろっていうのw
自粛に伴う損害出てるのは全ての企業だわ

645:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:58:16.48 hnO5YdqU0.net
>>622
砂漠で死にそうになってる人の目の前に立って放つ言葉、という例えならいいけど
今回の場合、資金繰りで死にそうで申し込んだ状況で銀行員にそう言われた訳じゃないんだから
わざわざ社会に物申す俺かっけー要素が入ってるのがかっこわるい

646:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:58:41.52 HIGR3Raj0.net
>>640
まあ東京藝大だっけ?お察しだろ
左だらけだよ芸能界

647:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:58:44.71 fusuaZo/0.net
本当に実力のあるミュージシャンならば、ネットで稼げる。
さあ、ガンバレw

648:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:58:53.13 jdsS5wuE0.net
紅白出た?

649:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:59:12.71 HIGR3Raj0.net
>>645
いやだからそれには無利子の借入金できるよね

650:名無しさん@恐縮です
20/03/29 10:59:48.12 SOaIvgrQ0.net
本当に貧困と認められた生活保護拡大以外補償いらない。全国民が横並びの災害なんだから仕方ない。
金持ってる奴らは生活レベル少し落とせばいいだろう

651:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:00:19.30 Ubb7snag0.net
もうお家に籠っていられるキングヌーと
リスクあっても働きに出て社会の公共インフラ支えてる人たち
今のレベルを維持するためには後者を支えるのがどう考えても優先だし、将来的に補償をなんて呑気な話じゃなく
今公共インフラを動かしてる人たちにもウィルスが蔓延しバタバタ倒れてしまえば
私たちの生活がすぐに崩壊してしまう、そんな最悪の事態を避けるために対策を練らなきゃいけない状況だというのに

652:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:00:20.59 jR0Z2uVw0.net
ロックって権力に逆らうんじゃねーの
国に依存するってどうよ?
まあ日本赤軍の連中が生活保護を受給しているって話を聞いて魂消たが、
連中に言わせれば『国家が搾取した金を取り戻す闘争』なんだってサ
理屈は何とでもなるワ

653:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:01:08.91 5BtmT1IJ0.net
この人を良く知らんから、普段の言動は分からんけど、
この件に関しては、自分の事というよりは
ツアーの裏方さんや、地方のライブハウスみたいな
社会的な影響力が大きくない人たちの為に代弁してるんじゃないの?
東京芸大声楽科出身なら、実家も裕福で自分の蓄えも相応にあるのでは。

654:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:01:52.23 Bb23Gxo30.net
>>1
この人一言で補償って言うけどもっと具体的に何を補償して欲しいのか言わないとダメだよ
売り上げの補償は有り得ないよ
既に数々の救済の政策があるんだけど知ってるのかな
会社なら無利子融資返済5年猶予とか今ある借金も返済猶予するとかね
調べると色々あるから相談してそれでもダメだから言ってるのかな

655:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:02:26.90 vz2Pdv2v0.net
>>491
いい機会だから潮時の誤用を改めてみたらどうでしょう

656:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:03:24.32 FshBy4FO0.net
King Gnu・井口理さんって若い世代にとっては神様同然の
スポークスマン的存在だけど、ああいう若者のカリスマって中高年にとっては
自分たちの青春の終わりを痛感させるから目ざわり極まりないんだよな
だから何をしてもあら捜し冴えれて叩かれる

657:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:03:49.76 NdA4wusJ0.net
この人もゴッチ系なの?
もっと賢い人かとおもってたけど

658:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:04:11.34 B9iN5DVs0.net
音楽なんてあろうがなかろうがぶっちゃけどうでもいいんだよなあ
非常時に糞の役にも立たない

659:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:04:12.48 jR0Z2uVw0.net
>>653
別に個人的な想いを吐露することは悪いことじゃない
だが気を付けないとアカンだろうw
それこそ飲食業や旅行業など、ありとあらゆる階層が影響を受けている
政治としてはエンタメ業界だけ特別扱い出来ない
だから国民一人当たりって話になる

660:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:04:28.33 nbzYq/Nu0.net
>>653
裏方なら尚更会社員な訳だから失業保険も会社としての補助もあるだろう、ないならそれはその業界の怠慢だな

661:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:04:33.74 fE+0EcF70.net
賢い人はこういう反感を買って逆効果、な言動は控えるのにな
バカなんだからこういう事には口を挟んじゃ駄目だわ

662:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:05:28.20 GKOqpLtw0.net
ライブハウスは固定資産税の減税でオーナーとテナント料の相談やね
固定資産税の減税検討 自民と公明両党の税調、新型コロナで
URLリンク(mainichi.jp)

663:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:05:33.96 lmJC3b560.net
河原乞食はこういう時は、黙って死ぬんだよ?
だから河原乞食って言われているの。
身の程をわきまえろ!

664:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:05:52.01 nbzYq/Nu0.net
むしろ普段豪邸自慢、高級車自慢、している芸能人はさっさとその私財を売り払って文化の為に寄付しろよw
散々文化活動とやらで儲けたんだろ

665:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:05:55.74 dqwmUXR70.net
こんな必要もないのは危機的状況になったら真っ先に切られるからな
遊びみたいなことして金稼いでることを自覚しろ

666:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:05:58.45 0lxuFApn0.net
>>639
そういえばあったねそういうのが
その場合、劇場や事務所みたいな雇用主サイドがそれらを利用して
所属アーティストに分配するって感じになるのかねえ
まあ贅沢はできなくなって当然だな

667:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:06:01.86 jR0Z2uVw0.net
>>656
そんな大げさな話では無いがな

668:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:06:36.82 FNtpJOyW0.net
>>654
無利子無担保融資と雇用調整助成金があるのに
すぐに潰れる会社はそもそも遅かれ早かれなのかも

669:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:06:51.05 KigpYi0u0.net
>>664
だよな?
まず、売れるものは売るよな?
何で全部守りたいから補償くれって話になるんだ?

670:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:07:07.73 HIGR3Raj0.net
>>652
権力批判はさせろー
権力に逆らうのがロック好きにさせろー
表現の自由だ!
でも補償はしてね
おかしな話だよねまじで

671:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:07:28.12 vz2Pdv2v0.net
>>656
的外れ過ぎる事言ってるから叩かれるだけで老若男女関係無し 
ジジィだったら同じ事言っても叩かれ無いとでも思う?

672:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:07:36.82 adcixfFv0.net
ぜーんぶウソだってバレちゃったねw( ´・∀・`)

673:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:07:52.38 6WFOKUEj0.net
この井口って知らんけど考え方がえらい古くさいよな。

674:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:07:53.18 GKOqpLtw0.net
>>666
バイトも雇用調整助成金の給付対象になったから
一時的にバイト雇用されて日額5000円くらいは貰えるんじゃないの
書類的に可能かは知らない

675:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:07:59.86 nbzYq/Nu0.net
>>662
彼らが求めてんのはコッチのコジキ案なんだよねw
ツイッターで厚かましく国から損失補填をしてもらいたいと署名活動するアカウント。
URLリンク(mobile.twitt....com)
さらっと削除してるけど当初の要求は自粛営業日x収容人数x4000円と言う、満員前提のボッタクリ案w

676:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:08:03.46 HJ2zkm2V0.net
ヌーは嫌いだけど、この長官の文書に感動した人なんかいるのかね??
なんだこりゃとしか思えなかったけど

1兆円の拠出も。新型コロナでイギリスやドイツなど各国が文化支援を続々発表。「誰も失望させない」
スレリンク(newsplus板)

677:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:08:19.86 Flad0AyG0.net
河原で空き缶の後ろで歌ってろ
その覚悟なしに芸能人になるな

678:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:08:34.33 qASLUUWO0.net
>>634
米津さんやRADWIMPSやキングヌー、コンサート延期になったひとたちはライブ配信したらいいのに

679:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:08:49.60 FNtpJOyW0.net
>>662
確かに
これでテナント料の交渉は可能だわ

680:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:09:17 WggJiOpg0.net
こいつらのステージを見に行って、感染したらいろいろと保証してくれるのか?

681:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:09:18 IL8UsKss0.net
なんだまだ次レスたってないのか

そりゃ、韓国の芸能人が寄付合戦している横で
日本の芸能人は被害者コスプレで税金に全力集りだもんな

ますます若者が韓流に流れるから
報道規制でも入って次スレがたたなくなったか

682:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:09:39 8LBglRgX0.net
当たれば金持ち、当たらなければ泥水すすってでも続けるのが芸能の世界だろうが!保証とかほざくなら普通の仕事しろよ

683:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:09:42 HIGR3Raj0.net
>>668
フリーランスが死ぬって話らしいけどツアー中止でも決まってたお金支払えばいいだけだろうに
そして中止に伴う返金もなしでアーティストが特別になんか考えたらファンも収まるだろうにね
自粛や中止での利用料はキャンセル代払わなかで済んでるらしいのに

返金は規約にないけどする
スタッフにキャンセル代払わない
こんなこと自分らがしてスタッフがーと補償だけ求めてたらおかしな話

684:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:09:59 LGhUUrDU0.net
We are the world
Do they know it's Christmas?
みたいな曲をミュージシャンが集まって発表するとかしないの?
実際に集まらんでも各自で録音してミックスすればできるし
いまはそういうことやってもいい時期でしょ?
楽曲のクオリティに自信があるならさ

685:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:10:35 jR0Z2uVw0.net
>>670
相当に格好悪いと思う

飼い慣らされてどうするんだよw

686:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:10:35 HIGR3Raj0.net
>>675
収容人数はアホすぎる
無理だわwww

687:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:10:41 IL8UsKss0.net
>>656
若い女子はJ-POPとか聞かないぜ
K-POPばかり聞いている

実際、ライブ動員でもK-POPクラスは嵐くらい
嵐が解散したらJ-POPはマザー市場でもK-POPに勝てなくなる

688:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:10:48 sAuQsPB10.net
自粛してやってるのだから税金を寄越せ
俺様は特権階級のミュージシャンだぞ
頭が高いひかえいひかえい、特権階級様を
困らすとは無礼であろうとか何でのぼせ上ってるんだ?
いつからミュージシャンてこんなに偉そうになったんだ
勘違いしてねえバカだろこいつ

689:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:10:51 FNtpJOyW0.net
>>675
ひどいな
火事場泥棒案だな

690:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:02 Sau1xdWR0.net
保障もなしに自粛しろと言われても納得いかないだろ
それなら強行するわ

691:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:12 j9htdCQg0.net
日本の芸事がことごとく世界に通用しないのがよくわかるな、
とにかく村が身内が良ければイイって連中ばかりなんだよ
一回きれいさっぱり無くなればいいよ

692:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:26 3+rO7/mb0.net
バイトせえ

693:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:28 PsY6M5gI0.net
欧米のモノマネ芸人が文化芸術語とか頭腐ってんな
中学生を騙して稼いでる奴の保証なんかなんでしなくちゃいけないのよ
太陽見てイッツフラッシュ言ってろよw

694:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:29 ofcqk/JI0.net
キングヌーはjポップだからいいとして
普段ロックやってるやつがこういう時国に頼るの
本当ダサいよなw

695:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:32 6Hp0GTuV0.net
A級アーチスト
「大変だから寄付します、支援します、みんなも頑張って」

D級アーチスト
「大変だから保証しろ」

696:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:33 IbDr93Oj0.net
>>1
母親が社会党議員ってほんま?

697:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:50 Ubb7snag0.net
>>427
>セールス的には大したことなくて音楽だけでは生活出来ない。

嘘つくな!!!!
一昨年だって紅白に出てもいいくらい配信が売れてて去年なんか日本で3本の指に入るくらい売れてるでしょ
ピエール瀧逮捕の時に違法薬物を渡していたとして逮捕された女が「チケット入手困難なはずなのにヌーのライブ毎回最前にいておかしい」
って話があったくらいとっくに稼げてて
今年なんて動かなくてもさらに収入が増えるのが確定してるよ


ファンがこれだと「生活できない」って嘘をキングヌー本人らが言うような人たちだったってことだね

698:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:50 ehlhiqoJ0.net
誰か知らないけど乞食が上から目線でワロタ

699:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:54 nbzYq/Nu0.net
>>686
リンク先のツイート見てみ、賛同します!とかの薄い奴らの多い事w

700:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:11:59 bQi0gdw50.net
こいつ全然知らないけど、自粛するかわりに補償しろっていうやつ、なんかまちがえてない?
この自粛は、誰かのためにやってやるものじゃない。
お前自身のためでもあるんだよ

701:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:12:03 DvXYTVjF0.net
頭の悪い発言はイメージダウンにしかならんなw
こいつは馬鹿すぎ

702:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:12:08 HIGR3Raj0.net
>>685
トリエンナーレの時もそうだったけど
本来芸術関係って自由に活動したいから公的資金いらね!って立場でスポンサー探したりしてたのに
いつの間にか公的資金を前提にし始めてて文化がシステム化してるんだよね

703:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:12:11 B9iN5DVs0.net
>>688
アーチストやぞ下級国民

704:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:12:27 HIGR3Raj0.net
>>699
前に詐欺とか多発したこと知らないんだろーなあー

705:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:12:38 xHxC/Eek0.net
特高文化庁の権限強化に繋げてるのか?このバカども

706:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:13:08 MlFU/cHp0.net
農家が人手に困っているらしいぞ

707:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:13:21 PsY6M5gI0.net
楽器の練習してろよw

708:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:13:43 QwfAL/l50.net
>>688
さっさと補填しろよ下級国民が

709:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:14:36 PnqJSpOi0.net
音楽界の浅野忠信って呼ぶことにするわ

710:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:14:41 sAuQsPB10.net
>>708 強請乞食かよwバカだよな

711:名無しさん@恐縮です
20/03/29 11:14:44 jR0Z2uVw0.net
>>702
その辺りは橋下徹が公金目当ての伝統芸能はどうよ?って批判したナ
それで文楽の補助金をカットしたら、こんどは寄付とか新しいことをやり始めて、それで客が増えたって話
公金に頼った芸能なんぞ堕落して滅びるだけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch