【芸能】 エンタメに5月危機 ぴあが警鐘 「市場の4割が消える危機的な状況に陥る」・・・タレントらへの支援策急務at MNEWSPLUS
【芸能】 エンタメに5月危機 ぴあが警鐘 「市場の4割が消える危機的な状況に陥る」・・・タレントらへの支援策急務 - 暇つぶし2ch850:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:08:40 aVgu79v50.net
まあ水商売ってそういうものだしなあ
保証とか支援は一番最後でいいくらいだわ
しかもファンがいるから活動出来てるんだからその人達に助けて貰えればいいじゃん
ファンを下に見てる芸能人もいそうだけど結局金出してるのは一般人だからな

851:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:08:42 i27f6sU/0.net
エンタメってなければないでも構わないって事がコロナで判明した。食えないなら他の仕事すればいいだけじゃん笑

852:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:08:55 DmUmnAHC0.net
動画配信も同時に組み込めばいいのにな

853:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:08:57 Yov+Mwc70.net
>>842
非常時は要りませんよ

854:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:09:05 3Vr0oeqWO.net
水商売だからな

855:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:09:40 1TEhFoEs0.net
建築関連の自営だけど次から次に仕事あるぞ

856:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:09:41 pdzHKpn10.net
淘汰の前段階で潰れるの嫌だから
イベント強行してパンデミック引き起こすってのが
頻発するだろうね、地下アイドル界隈で多発する
オタクも一緒に箱ごと感染する

857:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:09:50 l8GDh2Kd0.net
まあ救済するにしても優先順位は相当低いよね。

858:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:09:59 bTPBo7ny0.net
>>834

w
さすが死体蹴りがお家芸のネトサポ w
>>1

859:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:10:07 BqjUD91d0.net
は?支援?なんで?
クソメディアクソ芸人共ががクソ安倍自民担いでたからこうなったんやが

860:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:10:16 hUwDP1un0.net
>>831
大道具、小道具は需要が増すスーパー・配送業に鞍替え
メイクは動画配信タレントに営業ってとこかな。

エンタメ業界は当面需要が漸減するのだから、需要のあるところにシフトするしかない。
それまで本業は凍結するしかないんじゃね?

861:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:10:17 1sCeBgOj0.net
>>831
介護、運送、飲食業界ほかにも人手不足のところさ沢山あるから転職すれば

862:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:10:30 UJAIPuzT0.net
CDとかのレコーディングなんかも、
遅れる人とか出てくるんだろうか?

863:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:10:40 gzFXyu110.net
水商売の覚悟のない奴らが何言ってんだ
儲けてる時は半端なく儲けてるだろが

864:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:10:53 gaVzYaPP0.net
24時間ワイドショーも時間の問題だよな
いよいよ戦争始まるぞ

865:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:11:12 MMdpSaeR0.net
倉庫でダンボール運ぼうや
いい汗かくぜ

866:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:11:17 ba+NN3Pz0.net
戦争中でも戦意高揚のためにエンタメは用いられていたというのに

867:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:11:25 IcN9Fp0/0.net
>>840
稼いでたタレントさんが裏方さんの面倒を見る
そういう美談になるんじゃないかな

868:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:11:36 yBw90Ezc0.net
倒産買収リストラ
普通に社会人してたらコロナ関係なくあるから
自分で選んだ不安定な職業だろ
そりゃ自己責任だな
税金に泣きつかれてもな

869:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:01 .net
これ一種の戦争なんだから
芸能は後回しだよ

870:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:07 eiBpHt3P0.net
淘汰ってことで

871:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:09 /3XTQebN0.net
月給14万、貯蓄0→無支援
月給120万から20万、貯蓄3000万→支援

872:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:10 ebQflVri0.net
>>851
これが結論

873:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:19 81yYWjaa0.net
>>845
家に籠って映画でも見てろって言われてむしろ今回のコロナでエンタメがないと人間は生きられないんだなと思ったけど

874:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:24 IcN9Fp0/0.net
ファンである一般人を助けたらそこから金が回っていくはず
きっとそう

875:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:26 tMT8ad+Q0.net
職業の自由があるからなぁ。
人手不足のところがある現状で同情はされない。
そもそも文化と呼べば支援が得られるというあざとさも感じる。

876:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:30 vMpQd9q20.net
食えないなら介護の仕事をすればよい

877:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:38 gzFXyu110.net
どこの業界も同じ状況なのに甘え過ぎ

878:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:38 63hWdjxv0.net
この際ひな壇芸人潰せよ いらない

879:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:44 bnQKGqsP0.net
和牛券、お魚券、材木券に続き、エンタメ券ですよ

みんな、コンサートや観劇に行こうぜ!

880:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:45 wFoTJb0t0.net
バイトしろ
元々人手不足だし、子供と一緒に引き篭る母親の分更に人手が足りない

881:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:12:59 IcN9Fp0/0.net
>>849
あんた腕があるからね

882:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:13:01 BqjUD91d0.net
お肉券でええか

883:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:13:06 AmacA2it0.net
芸能界なんざ死に絶えろや
クズ売国奴だらけだ
国に文句を言うのはいいが国を貶めるクズが多すぎる
マスコミも死ね、文芸も死ね

884:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:13:08 e1mDTeJ/0.net
実際は人手が必要な所は結構あって求人出しているんだよね
でも芸能人やりながらバイトしてますなんて売れてないタレント
しか言えないからそういう仕事もやらない

885:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:13:10 Yov+Mwc70.net
>>860
戦時エンタメとの区別もつかんか?

886:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:13:14 yBw90Ezc0.net
>>860
戦争してないし
都合いいこと言うなよ
我慢しろよ
まだ1ヶ月ぐらいだぞ

887:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:13:20 zKVejR0N0.net
アリを搾取してきたキリギリスの最期

888:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:13:21 Z5qCzF090.net
>>861
タレントも奢ったりすり寄ったりするのは次の仕事に繋がるプロデュ―サークラスだから
赤の他人の末端大道具や末端照明を養ったりしないだろ

889:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:14:09 IcN9Fp0/0.net
>>856
仕事やりたいというひとが出てくるから早くなりそうな気がするが

890:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:14:29 aVgu79v50.net
>>860
今はネットがあるんだからユーチューバーにでもなればいいじゃん
コンサートでも演劇でも配信可能だぞ

891:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:14:57 Z1C3f7np0.net
>>1
いやいや普通に食料品店以下ガラガラ

892:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:01 0EzWijjj0.net
>>831
短期バイトすればいいんじゃ

893:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:17 ySx3g1qy0.net
儲けてるのにってw ただの妬みやん
非常事態だから業界限定なく支援あっていいと思う
うちはイベント中止で逆にお金戻ってきてるけどね

894:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:18 IcN9Fp0/0.net
>>867
いや別に

895:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:25 4194naXb0.net
>>24
西村か同等クラスが先頭に立たなければ誰も耳貸さない
西村も使命感義務感でやっているだけ

896:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:40 /3XTQebN0.net
いままでゴリ押し頼みで面白いものを作ってこなかったせいだろ
テレビでやってなきゃ見ようとも思わない
そんな程度のもんなんだよこいつらのエンターテイメント(笑)なんてのは

897:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:41 bQLB0r8N0.net
今までがボーナスステージ

898:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:50 inAS0p6y0.net
タレントなんか貯金たんまりあるやろ

899:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:15:57 r7bw7ufw0.net
気にしませんから大丈夫
税金が入った歌手なんて臭くて聴けません

900:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:16:14 gX8JSNQA0.net
極端な話芸能村なんて存在なくても生きていけるからな
つらいと感じる人は多いかもしれないが

901:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:16:19 NxP5UX320.net
こういう時に、大御所が今まで貯め込んできた資産を大放出しないとな。

タモリ、たけし、さんま、中居、松本、岡村、太田、・・・などなど

902:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:1


903:6:23 ID:IcN9Fp0/0.net



904:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:16:54 bQLB0r8N0.net
パラダイムシフト

905:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:02 UrkIlrkg0.net
殆ど消えて何の問題もないだろ
今までが甘すぎただけ

906:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:05 dR6091kB0.net
>>1
手越くんが必死で政治にコネを創ろうと活動してるのも
コロナショックで瀕死の芸能界と芸能人を救うためだろうね

偉いぞ手越!批判に負けずに頑張って!

907:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:06 75FBIn620.net
芸能界の8割は在日だし、それ以前に日本の総人口の4分の1が在日だと桜系のメディアが報じてる。
つまりは2500万人も在日がいるということ。この2500万人を日本から退去させるか「処分」しなきゃいけない。
少なくとも横浜市の総人口8個分の自治体を日本からごっそり失くしてしまわねばならないわけだ。

908:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:17 qX0UGNgF0.net
ちょうと青森のリンゴ農家とか、石川のイカ漁船とか人手不足ってニュースになってたぞ
タレントや裏方など業界を支える人たちもこれで安心だな!

909:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:23 ba+NN3Pz0.net
なんだか、お前らの思ってるエンタメってテレビ関係ばかりだな

910:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:33 IcN9Fp0/0.net
>>887
特別扱い求めてるからいろいろ言われるんだろ

911:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:40 cOQBTmg+0.net
>>7
これだな
吉本なんて2万人近くいるんだっけ?
9割無駄人材だろ

912:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:17:43 Yov+Mwc70.net
>>884
コンサート配信も4~5千円取ってるのもあるしな
テレワークだと思って設備投資したらいい

913:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:02 f8Ycngc/0.net
タレントが生き残らないと、ぴあが危機的な状況になるということ?

914:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:04 R8R3ysyi0.net
それが市場原理だろ
いやなら他の方法考えろ
儲かってる時に国に還元したわけでもないのになぜ苦しくなって国に頼る?

915:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:13 khWhUvZU0.net
ざまあw
吉本潰れろ

916:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:31 9VX7EWes0.net
農業は人手不足ですが、それでも言い訳しますか?

917:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:33 MMdpSaeR0.net
半年分の貯蓄も作れないならダンボール運ぼうや
いい汗かくぜ

918:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:41 eiBpHt3P0.net
>>867
料理、手芸や工作、手軽な室内運動などなど
むしろ作られたエンタメに頼らない昔ながらの室内での楽しみ方が再認識されたのが今回の騒動だと思う

919:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:41 4YrlpjsX0.net
日本のエンターテインメントって世界最低だからいらないよね

920:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:56 R8R3ysyi0.net
エンタメって河原乞食だろ?
なくても別にいいんだよ
本物は残るから

921:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:18:59 GMYt58rg0.net
下らないだなんだ言ってみんなエンタメのためにみんな金稼いで使ってるんだなと思う今日この頃。
エンタメなかったらWOWOWも要らんし、スマホの通信量やスピードも上がる必要はない。みんな下らないことの為に凌ぎを削って競争してる。
エンタメこそ大事

922:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:00 IcN9Fp0/0.net
>>901
農業実習生が足りないとかあったな

923:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:22 zVJTDGTp0.net
バイトさがすかナマポ申請しろ

924:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:23 wNG99jV60.net
エンタメって定義が難しいな
今回出版業界ウハウハかな

925:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:25 T24V3jwh0.net
国営農場作って職を与えれば

926:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:26 yBw90Ezc0.net
散々アベガー連呼してたのに助けてくれるわけねーだろ
急に安倍さん持ち上げたら笑うわ

927:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:36 vff5arJe0.net
普段万一を考えずに貯蓄しない馬鹿の自業自得、自己責任じゃろて。

928:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:40 BqjUD91d0.net
>>914
わかった
お肉券でええな

929:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:43 Kaj3zCRK0.net
大変だなあ

でもさ、そもそも、芸なんてそもそも水物だよなぁ

労働者になりたくなくて、芸やってるんだろ

都合が悪くなったら、労働者面するのは、誰も賛同してくれないんじゃないかな

930:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:19:51 IcN9Fp0/0.net
>>902
テレビのひとは大丈夫だと思ってるよ

931:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
20/03/28 14:19:52 B28IAiIa0.net
クールジャパンで貰った税金はどうしたの?

932:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:20:05 kWlvLKOp0.net
YouTuber持て囃してるけどGoogleは殆んど税金払ってないインフラたかり企業なんだよな
糞みたいな反社YouTuber蔓延すると日本は終わるぞ

トラフィック過多のYouTubeは規制しろ

933:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:20:24 2YczYVZr0.net
芸能界も水商売みたいなもんだし一番後回しでいいわ。

934:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:20:48 bQLB0r8N0.net
>>911
お庭ちゃんと作れないと苦しい
なんでも外注で備蓄しない狭小住宅スタイルはあかんね

935:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:20:48 DVdSBGC30.net
なくても困らないから支援なんていらんでしょ
YouTuberを見習え
彼らは個人で好きでやってる人がほとんどだ
食っていけないならもうやめちまえ

936:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:20:50 Z22DyD1M0.net
>>19
ほんこれ

937:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:20:58 SdgkOjG/0.net
おまえらなんて一番いらない仕事だわボケ

938:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:20:59 shoz0ZU+0.net
タレントは必要以上に金を貰ってるんだから支援なんていらない
いっそのこと数を減らせよ
特に吉本

939:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:21:14 r2gJXZYj0.net
芸能券とかはっこうしそう。

940:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:21:31 9/U22Ytk0.net
支援支援ってそれ結局税金からだよな
真面目に働いてた人間の金をなんでお笑いや音楽やイベントとかいう遊びを仕事にしてヘラヘラ生きてた奴に使わんとならんのよ
普段から力を貰ってるとかいうならその利益享受者が募金や寄付で支援したら良いやん
人巻き込むなよ

941:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:21:41 IcN9Fp0/0.net
>>914
なんだ
ならほっといてもみんな貢ぐからエンタメ安泰だな
解散

942:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:21:43 GtPEV5Xc0.net
芸人やアイドルなんてそもそも若手に生活できるだけのギャラなんて払ってねえし保障なんていらんやろ
先月芸人の給料1万円以下とかゴロゴロおるやん

943:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:22:08 bQLB0r8N0.net
モニター越しに連れて笑う時代終ったんやな

944:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:22:17 gzFXyu110.net
>>887
だから非常事態でも水商売ってそういうもんなんだよ

945:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:22:22 khWhUvZU0.net
安倍「吉本新喜劇鑑賞券を検討します」

946:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:22:28 csK7MrcO0.net
必要な時が来ればまた誰かが始めるだろ

947:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:22:42 WCbcUw+S0.net
仕事っていうのは畑仕事のことを言うのであって
乞食が仕事だと思い上がっているようではこの先心配

948:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:22:45 U/p3krJW0.net
中抜業者が何だって?

949:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:22:53 e1mDTeJ/0.net
>>928
YouTuberだけの事務所に所属とかああいうの作る番組スタッフも居るよ
戦略的な関係でそうしてるだけ

950:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:23:06 kjQeZFht0.net
最近、テレビ業界は予算削減でタレント使わなくなってるから積極的にタレント使ったれよ
安い電波使わせてもらってるんだからこういう時に還元しろよ
無駄に局員だけ1000万以上も給与頂いてるだろが能無しども

951:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:23:08 RcA4uLzi0.net
牛肉券を叩きながら金要求するエンタメ村

952:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:23:11 B3dqLPFD0.net
裏方など業界を支える人たち

そいつら9割は日雇い派遣やんけw
激安労働者をボロ雑巾奴隷のように使い倒して危機的だから助けてくれ?甘えんなカス

953:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:23:36.72 auPEA8P40.net
配信とかしたら?
何でやらないの?
たかる事しか考えてないの?

954:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:24:25 HqON9auT0.net
別に無くなって良いんだけど

955:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:24:25 zhIp/2bw0.net
エンタメは
みんなが健康で文化的な生活をしているときしか成り立たない
戦争などが始まると真っ先に潰れる業界

956:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:24:44 hbIuUbkP0.net
エンタメというくだらない事を通じてテクノロジーの進化という恩恵を受けている。実はエンタメ>テクノロジーなんだな。伝えるコンテンツがなければテクノロジーのただのガラクタ

957:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:25:04 aRrF0x9r0.net
力の無いタレントほいなくなってもいい

958:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:25:25 u3V36r8O0.net
>>5
わしは床屋も要らない

959:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:25:40 bTPBo7ny0.net
>>899

w
おまえら w w w
>>1

960:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:25:46 QzE7sVyM0.net
テレビタレントって仕事というけど遊んでるようなことで
ものすごく高額のギャラ貰ってる
何を助ける必要あんの
いいじゃん特に広告業が支配するようなことはつぶれればいい

961:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:25:49 yBw90Ezc0.net
路上でライブでもしろよ
100円ぐらい入れてやるから

962:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:25:56 zSmgiy4t0.net
笑える
消えればいいじゃん
どうせもうこの国エンタメとか言ってる場合じゃないしwww

963:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:26:24 Cy5DMCm+0.net
飲食、サービスも同じだろ

964:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:26:31 rwtXSkg+0.net
>>951
ハーゲン

965:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:26:32 DZGSQNBD0.net
これこそ残して欲しけりゃ同じ業界の金持ちが寄付したりするんじゃないの?
スポーツとか割とこういうとこあるやろ

966:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:27:35 +Hsj6men0.net
人の健康確保してからのエンタメだろうが

967:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:27:36 p54V5ImK0.net
煽りでもなんでもなくタレントへの支援なんか1番いらない

968:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:27:58 CTGMUwlK0.net
ところだ横浜のぴあアリーナ柿落としのゆずライブはやるの?

969:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:28:05 i77HkP0m0.net
生き残ったものだけが本物だろ体力がないなら合併なりして再編しなさい

970:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:28:30 Yov+Mwc70.net
んで椎名林檎の陳情は通ったんか?

何の為の政界パイプや?さすがの政治も国民の顔色は伺うけどなw

971:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:28:55 XyWYPZMM0.net
じゃあ自称世界で大人気の韓国からも出稼ぎに来てないんか?

972:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:29:10.12 ySx3g1qy0.net
>>953 >>1
まあ落ち着け

973:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:29:11.17 zrbpZ0370.net
>>166
アホか
ファンクラブで最後まで生き残るわ

974:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:29:58.52 4O/qfXx80.net
パヨってる今の芸能界は一回潰れた方がいいよ
そんで全く新しい仕組みを作り直したらいい
良い機会

975:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:30:10.79 H7NUN4Oq0.net
テレビが衰退してるんだから
芸能人半分ぐらい処分した方がいいわ

976:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:30:33.69 BxPuo8jz0.net
まずは高級外車処分しろや

977:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:30:46.80 ySx3g1qy0.net
相変わらずスレタイしか読めない奴多すぎ

978:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:31:17.99 mEl/RQBI0.net
一般人より稼いでるくせに贅沢言うな

979:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:31:25.52 6jKJ1Itr0.net
これで千原ジュニアが消えてくれるなら嬉しい

980:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:32:02.05 CzJicJvc0.net
芸能人いらん

981:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:32:02.13 1+iXCiyD0.net
>>7
確かに、地元帰って普通に働けと

982:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:32:34.89 QzE7sVyM0.net
>>965
非常に落ち着いてる
前から思ってたんだ
本当に日本の為になってる研究者やら技術者やらが
今タレントが貰ってるような報酬貰うべきなんだよ
虚業はいらん

983:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:32:52.52 IQuA2yYN0.net
不要不急の業界だし、もっと言えば新しい人材の供給に苦労しない業界でもある
ある意味で新陳代謝のチャンスなんじゃないの?
同じことは飲食業界にも言えるけどね
芸能と


984:飲食は支援しなくていいと思う



985:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:33:03.35 kd5cmMnd0.net
はいさようなら

986:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:33:13.66 bOEC93Cr0.net
>>166
むしろ生き残るのがそこらへんだろw

987:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:33:15.82 zKVejR0N0.net
スポーツ選手も、芸人も、
たいして広告効果もないのにギャラが高すぎ
スポンサーが見放すのも当然だよ

988:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:33:27.51 y09dxXZE0.net
関東住まいのミュージシャンが、関西含むローカルラジオに生出演ってウィルス撒き散らしてないか?
音楽は解決してからでいいし、今スマホで音楽買ったり中止になったらツアーグッズ買っている人は多い
儲かっている人もいるはず

989:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:33:43.02 ojm+1nDl0.net
ファンがお布施しろ

990:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:33:43.33 xe5g0pet0.net
支援するのはまず1番最初は1次産業からだろうな。その後は製造業や飲食業で最後の最後がエンタメだろ。

991:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:33:52.17 58wnmry80.net
タレントなんて優先して構ってられない
テレビ番組がほぼ普通に放送できてて、映画館もまだ完全閉鎖になってないだけ恵まれてるとなぜわからないんだ
ご飯食べられなくなる、電気水道ガスが滞る、役所が機能しなくなる、警察機構が乱れだす
こっちのリスクの方が遥かに大事

992:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:34:00.25 5GDcEVXQ0.net
アホな奴が消えてちょうどいいだろ

993:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:34:03.42 shoz0ZU+0.net
>>970
だから衰退するなら衰退しろよ
それが今の世の中だ
相変わらず乞食のように税金恵んでもらおうとするなよ

994:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:34:05.41 cG+35xEL0.net
普段金稼いでるくせに

995:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:34:11.63 1YNZkMZI0.net
反日韓国推し芸能村は一度潰れて欲しい
ビックリするぐらいの確率で突然韓国をぶっ込んできて、その度に不快になるのに疲れて殆どテレビを観られなくなってしまいました
韓国の傀儡どもは消えてください

996:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:35:07.95 9v6qNtglO.net
農業漁業に転職しろ

997:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:36:03.22 k5+2vyeV0.net
自分のよく行くライブの運営は今まで汚い強欲な運営やってきたから自業自得だと思ってる

998:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:36:10.05 y09dxXZE0.net
>>974
30過ぎでエンタメで食えないなら、海外から農業研修生呼ぶよりあの人たちがやればいい
必要になったら、業界側から引き戻されられるはず

999:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:36:15.54 fvkHd3tq0.net
もう元には戻らないと考えていい
コロナが収束するころには違う世界になってる

1000:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:36:44.80 RWg16EEf0.net
ミュージシャンやアイドルのコンサートが中止になると
パンフつくったりセット作ったりする職人さんの仕事がなくなるんだよ
おまえらが要らないという人たちの仕事にはたくさんの人がかかわってる

1001:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:37:28.68 mTd3dUcX0.net
水商売なんだから仕方ない
昔から一番身分の低い底辺だからな芸能人は

1002:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:37:45.54 XO6pzMTZ0.net
eいやいや  甘い汁一度刷ったやつが堅気になんか簡単に戻れんよほっとけ

1003:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:37:55.44 y09dxXZE0.net
>>992
フライヤーとかは素人でも既に作れそう

1004:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:38:11.95 hEbV5NEG0.net
イベント業者への無利子無担保融資と納税猶予でとりあえず
芸能人はいらない
マスク工場いけ
朝鮮の宣伝ばかりしてきた馬鹿パヨクなんか見たくもない

1005:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:38:30.49 VtOmwwch0.net
消えるなら消えてくれ
金は農業で稼いでくれ

1006:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:38:54.68 hEbV5NEG0.net
和牛農家の方が救済されるべき!

1007:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:38:56.91 iZlCCBaB0.net
河原乞食ざまあ

1008:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:39:32.30 hEbV5NEG0.net
安倍より自己保身と私利私欲に塗れてるよな芸能界

1009:名無しさん@恐縮です
20/03/28 14:39:33.26 yBw90Ezc0.net
>>992
セットつくる?
大工になれんじゃん

1010:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 16分 5秒

1011:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch