【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのかat MNEWSPLUS
【音楽】「中2になると洋楽を聴きだす」はあるあるネタなのか - 暇つぶし2ch300:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:05.34 dQhjFa1E0.net
中学生の頃はカーペンターズのリバイバルブーム、それにドラマ「若葉のころ」でビージーズを知った
でもそれきりでそのまま洋楽にのめり込むことは無かった

301:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:08.41 OUIoY/Wb0.net
洋楽詳しい気になってデートでフジロックとかサマソニとか行っちゃってたな
今思えば何故そんな行動を取っていたのか不思議で仕方ない

302:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:08.79 WA5qadIR0.net
>>283
同じく

303:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:12.28 pAjB0M4X0.net
普通に時の移り変わりを考えずに鬼の首取りに来るバカ?

304:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:22.90 h5kDttvv0.net
中1のとき英語の授業で週一で先生が洋楽の歌詞を配ってを聴かせていた
それでビートルズにはまってオールディーズ聴き始めた

305:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:38.79 zRlTOb8b0.net
いや2000年前後くらいじゃね?
その頃ってJ-POPで育ってきてるから、ちょっと人と違うもの=洋楽って感じで中学・高校生の
ほんの一部のやつが聞いてたイメージ。今なんかJ-POPなんてないに等しいから結構聞いてる奴多そう。

306:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:40.18 /4uDKvQa0.net
>>296
衝撃を受けるか受けないかって大きいよね

307:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:41.36 iT9scA5U0.net
>>1
英語を習い始めるのが中学生からなのと
英語の音声を聴けるのが当時はCDくらいしかなかったからでは
今は海外の動画サイトを視聴できるんだから洋楽は関係ないと
予想しておく

308:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:42.10 Xj8DB8rO0.net
あるあるではあるけど別に洋楽がかっこいいとかじゃなくて日本の歌がクソなだけだぞ

309:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:42.92 /Gu53bwE0.net
アクモン辺りの世代でもう終わったんでは
今はずっとアニソンとボカロだろう

310:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:47.16 Dt2j5RI90.net
ロッド・スチュワートのアイム セクシー(原題:Da Ya Think I'm Sexy?)で聴き始めた
リンダ・ロンシュタット、イーグルスのウェスト・コーストきょくが好きだつた
おっさんになってNew Order聴いた

311:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:48.79 Rlyaal5n0.net
>>1
これ、読んでたら話が違ってきたぞ
1980年代生まれの筆者の思い出と番宣記事だったw

さらに、前年から放送がはじまったアニメ「スラムダンク」の大ブーム。
WANDSの「世界が終るまでは. . .」を筆頭に、「オープニングテーマ、
エンディングテーマ計6曲のうち5曲がミリオンセラー」(中略)
1994年は「HEY!HEY!HEY!元年」であり、「ミスチル元年」「TKプロデュース元年」
「ラップが身近になった元年」「SMAP伝説元年」「LUNA SEA、GLAY、
L'Arc~en~Cielがメジャーで出そろった元年」「セガサターン、PlayStation元年」
「イチロー元年」と、さまざまなジャンルで「はじまり」を予感させる年でした。
1994年、この状況で洋楽に目を向け、
耳を傾けることができた14歳はどれくらいいたのでしょうか(中略)
となると知りたいのは、全国に住む1980年生まれの「14歳、私はコレを聴いていた」という思い出、
(中略)はたしてそれぞれの世代で傾向はあるのでしょうか? 

312:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:40:54.50 VuiFrIdm0.net
最初に聴いた洋楽は英語の授業でオープンリールのテープレコーダーで聴いたPPMだった

313:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:00.58 fYI9Qwlp0.net
洋楽が邦楽がなんて言ってたのはせいぜい90年代までだろ
今や、誰が何を聴いていようとどうでもいい時代

314:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:00.76 MW7loHoT0.net
カーペンターズやスリーディグリーズがよくラジオで流れてたよ

315:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:02.81 6+FYlKUG0.net
歳とって理解できる音楽というのもあるよな
中学生の時はジャニス・ジョプリン聴いても何とも思わなかった

316:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:13 yYBiQBwZ0.net
>>282
リアルタイムの話しなら中二ではないでしょ
あれは音楽だけではなく、ファッショナブルなブームだったもん

317:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:16 WA5qadIR0.net
>>295
実際アメリカかのライブとか見ると下手くそだともの飛んでくるよな

318:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:22 vTUEs9CL0.net
洋楽も邦楽も突き詰めて聴いていくと
どんなジャンル好きでも必ずビートルズにぶち当たる

319:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:23 DQ2FWNvf0.net
俺は高校からだな
それまではたまを聴いてた

320:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:28 MTom9XVi0.net
KISSとクイーンかBCRは50代半ば

321:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:35 DNx9J4V60.net
邦楽は、3つ年上の兄が、不良で
キャラルやダウンタウンブギウギバンドとか聞かされて
あほや・・・と思ってた すまん

322:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:40 hM0NV+pp0.net
洋楽、馴染まなかったな。なんか洋楽が得意な人に劣等感抱いたけど今では割り切れるわ。

323:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:42 JfWKLl6V0.net
中2の頃にビートルズを聴いてすぐハマったけどストーンズは全く分からんかった
良さが分かったのは30代後半

324:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:46 hFOloz1+0.net
伊集院のネタの「中二病」は時代背景なんか関係ない
洋楽の良さも意味もわからずに「洋楽聞いてる俺カッケー」
「君たちはアイドル聴いてんの?」みたいなノリのことことだろ

今でいう「未だにテレビ見てんのwww」って変なマウント取りたがるヤツのこと

325:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:50 CySQ//Ni0.net
>>297
邦楽がダサいというより、オリコン上位の曲を聴いてるだけの奴=にわか
って感覚が近いかな

326:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:41:51 2AQDUBvY0.net
>>301
WIRE行ってた
恥ずかしい

327:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:07 tpeaQWgs0.net
洋画から入るパターンもあるね
サントラからタイアップテーマ曲で
アーティストに行ったり

328:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:11 f+lPLn2h0.net
>>227
AOR仲間発見

329:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:12 /4uDKvQa0.net
洋楽は歌詞が解らないというのもいい
カラオケで改めて歌詞知ってがっかりってあるな
逆もあるけど

330:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:14 WA5qadIR0.net
>>315
俺はボブディランかなあ
聞くタイミング完全に間違えたなw
嫌いになったもん

331:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:17 6mSA5vNr0.net
ジョンオーツ
URLリンク(i.imgur.com)

332:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:30 cXJKX0Uw0.net
中2で横浜銀蝿、ブラックキャッツからストレイキャッツになった。

333:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:38 iT9scA5U0.net
>>297
一部の日本人の、だな

334:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:45 IMoNCAcn0.net
ザ・ランナウェイズ流行ったじゃん

335:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:46 isWr2FWt0.net
で、50代くらいになると謡曲とか三味線とかに興味持ちだす

336:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:42:49 UrUciLn80.net
42のおっさんだけど確かに中二からききだした

337:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:12 uWPuxc0n0.net
まずはオムニバスから

338:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:21 WwwvBYE40.net
おっさんだから
ちょうど中1~2あたりで
スリラーブーム

339:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:23 9rt9bnk80.net
洋楽、長財布、DIESELはイキリ中房あるある

340:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:25 pj9LeF9+0.net
そりゃ英語が少しわかるようになる頃だから当たり前

341:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:33 /4uDKvQa0.net
>>335
まじか

いずれ行くかもしれないから
市場を守っておいてほしい

342:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:37 CRWcm1uG0.net
ニューキッズオンザブロックが俺の入口だったな

343:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:43 i4GhB1oT0.net
>>329
ビートルズのペーパーバックライターという曲をかっこいいと思ったが
歌詞見たら大した曲じゃなくてがっかりした

344:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:44 qtpHrxAK0.net
中2でシンデレラとかポイズン聴いてたわ

345:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:43:47 FkES8Dld0.net
自分だけはちょっと違うんだよな を言いたい年頃
まさに中2

346:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:00 092OXAXD0.net
邦楽がダサいとは思わないんだけど
どうしても日本語だと歌詞が頭に入ってくるから
そこもセットで楽しめないとキツい

347:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:17 k5VRBMLW0.net
nowでハマったわ

348:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:23 nbMP5ZtW0.net
ヨーロッパってバンドってなかったっけ?
なぜにヨーロッパって思ったけど、良い曲多かったような。

349:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:28 m1MtX1V+0.net
>>1
東京事変、自粛しないのかよ

2020年4月4日(土)
名古屋国際会議場 センチュリーホール

2020年4月5日(日)
名古屋国際会議場 センチュリーホール

2020年4月8日(水)
NHKホール

2020年4月9日(木)
NHKホール

URLリンク(sp.kronekodow.com)

【東京事変】椎名林檎、西村担当相に苦境訴え ★3
スレリンク(mnewsplus板)

350:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:31 6+FYlKUG0.net
>>330
ボブ・デュランを崇拝する中2は少し怖いかもw
自分も歳とってからよく聞くようになったな

351:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:32 zcOk4FFx0.net
オレもずーとるび聴き出しのもこの頃

352:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:35 MW7loHoT0.net
>>335
自分は20のころだ
縁語や掛詞駆使した歌詞の美しさに酔いしれた

353:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:40 GFz6VPly0.net
小林克也とマイケル富岡の影響がデカいな

354:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:48 CySQ//Ni0.net
>>316
そうなのか
俺の感覚がズレてただけかもしれないわ

355:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:44:55 /thmzfkM0.net
B’zがエアロスミスとかパクってると教えられてバカにしまくってたが正直パクったB’zの曲の方がしっくりきてた

356:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:02 /4uDKvQa0.net
デスノートでレッチリ入った若者が結構いるみたいな
当時はなんでこの曲?と思ったけど

357:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:12 VkM0IOsa0.net
恥ずかしいと過去の自分にマウント
成長した俺

恥ずかしい 恥ずかしいといってることが恥ずかしい 

結局同じ(自虐)

358:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:19 K8t7IFci0.net
中二病のひとつだな

359:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:21 yYBiQBwZ0.net
>>308
クソばかりではない
ただ、日本の場合は本当に良いバンドや歌手が中々メインストリームなれないし、露出がなくて巡り合えない
今は情報を得るのがテレビやラジオ、雑誌、友人だけじゃないからそんな事はないんだけど、
20年以上昔はたまたま巡り合えるか、友人から教えてもらえなかったら終了だったもんな

360:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:22 3aGr8Zmg0.net
>>52
邦楽しか聞かない人はよくこれ言うよね
ホントはカッコ付けたいだけだろ的な態度で

361:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:23 MW7loHoT0.net
中二のころはオリビア・ニュートン・ジョンのジョリーン

362:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:25 fKSK6Q3X0.net
逆にそれの何が悪いのかわからない

363:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:26 O7RAH0iH0.net
背伸びし出す時期だもんな
洋画は字幕、コーヒーはブラック

364:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:36 qtpHrxAK0.net
>>348
ファイナルカウントダウンしか知らんな

365:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:37 MY58yAGF0.net
日曜夕方4時からNHKーFMでやってる
洋楽ゴールデンイヤーズをカーラジオで聞きながら
犬の散歩に行くのが習慣になった

366:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:40 6+FYlKUG0.net
>>342
メンバーの1人がシックス・センスに出てたな
医師を殺して自殺する役

367:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:50 l3nmYks+0.net
ターミネーター2からって人多いと思う

368:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:50 fYI9Qwlp0.net
しかし中学のころは「27歳で死んだロックの偉人たち云々」みたいな話もふーんって感じだったけど
いつのまにかジャニスジョプリンやブライアンジョーンズやらより長生きしてるし
下手したらジョンレノンより長く生きそうで何かシミジミする

369:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:51 5r2QqWUX0.net
洋楽の歌詞を翻訳したときの
想像以上の大したことなさは異常

370:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:52 SIiWePYC0.net
でもノーランズも好きだった
その影響で白人女性に憧れる様に

今から遅くないから頑張って英語喋れるように勉強しようかな
白人女性とHしたいからw

371:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:57 3DgUTTTO0.net
中学生ぐらいになると一気に入ってくる情報量が増えたからなあ
そこで色々調べて洋楽にはまる人間もでてくる

372:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:58 GFz6VPly0.net
>>350
宝島読者でみうらじゅんのファンはなんとなく吉田拓郎とボブディランを聴き始める

373:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:45:59 N6NSyXzc0.net
伊集院がつくったのか中二病

374:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:04 U3megxRG0.net
>>350
たまに「ボブ・デュラン」って聞くけどボブ・ディランとデュラン・デュランが混ざっているのか?

375:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:06 EB/wOuvr0.net
歌詞の意味も考えずに曲を聴いてるのか、おまえら感受性無いなとか言ってた奴が
急に洋楽聞き出したのでその歌詞を尋ねたらひとつも答えられなかったのを思い出した

376:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:13 GgdsQS/t0.net
中学でリンキンパーク sum41を聴く
ちなアラサー

377:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:28 UyipmDER0.net
>>348
ファイノォーカウンダァーン

378:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:40 KJRCkGOC0.net
どっちが先とかなかったけどなあ

洋楽邦楽関係なく好きなもの聴いてた
ちなみに初めて買ったCDは135

379:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:43 ervBQpJv0.net
邦楽→洋楽→邦楽になる奴は中二病

380:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:45 lICcPomU0.net
中2でハマったのは中島みゆきでした

381:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:46:51 tVMnwMtV0.net
小学生のときドリカムが好きになって中学生でアースウィンド&ファイヤーとかシェリルリンとかよく聞くようになって
似てるなと思ってたけど幼稚園のとき見てたポンキッキでよく流れてて聞き覚えがあるからだったみたい

382:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:00 WA5qadIR0.net
>>318
そうとも言えない

383:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:25 i4GhB1oT0.net
>>373
思春期の中二にやりがちな
痛い黒歴史みたいなニュアンスだったんだけど
いつの間にか若者嘲笑スラングに変わっていった感じ

384:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:26 8twW4XsW0.net
小五でディープパープル、中一でメタリカ、中二でオジーだったわ

385:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:32 i3vHGz7c0.net
自分の周りもそれぐらいだったな
モトリーやボン・ジョヴィが流行ってた
高校に入ってから、スキッド・ロウとレインボーを聴いて、洋楽にのめり込んでいった

386:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:34 iXnf6vle0.net
>>346
同じだわ
運動したりする時に聞くから洋楽の方が純粋に音楽楽しめる

387:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:36 gbsYKeei0.net
>>315
マイルスのKind of Blueだわ
二十歳すぎ頃に聞いてさっぱりだったのに30過ぎて聞き直してかっこよさに痺れた
18の頃に聞いてサンタナの良さ理解できなかったが、40過ぎても未だに理解できない

388:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:39 TXjRk8Q90.net
姉貴の影響があるな
ワム ビリージョエル マドンナ
中でもエルビスコステロのアリスンは刺さった

389:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:42 q/PcujBK0.net
B'zを聞いてるオレわかってるーからもっとギターがうるさい洋楽をつって初めて知らずに買ったのがPANTERAの脳殺だった

390:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:44 U3megxRG0.net
>>368
その影響で友人の彼氏が死んだ

391:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:49 lP5Ku3+s0.net
また痴呆老人の介護スレか

392:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:51 juA6KMMu0.net
ワムとか

393:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:53 ycfrIOoo0.net
ブルーハーツだろ

394:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:47:56 dQhjFa1E0.net
「国内盤なんてダサすぎw 輸入盤だろ普通w」なんてマウントするのもいる

395:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:48:11 c0Wc6uhO0.net
高校に入るとやたら軽音部のやつがイキり出すんだよ
あれが迷惑

396:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:48:20 6+FYlKUG0.net
>>378
ウォーアイニーだけ知ってるわ135

397:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:48:26 ETtv+toW0.net
無い。小学生時代映画は洋画、音楽は洋楽だった。親の影響。だんだん自我が出てくると邦楽の良さも気付いた。
団塊の世代じゃない?洋楽マンセーは。

398:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:48:44 nNQa8pr20.net
え? 小学生の頃から洋楽だったけど
スターが何処にいるかのタイミングだけだと思う

399:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:48:48 gTUWv4zW0.net
なんかチャリティの有名どころが集まった曲は知ってるわ 
マイケル
シンディローパー
とか後は覚えてないけど

400:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:48:54 a2TnLr4cO.net
135はアミューズ
たしか

401:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:06 gInjWSZU0.net
今の洋楽って息してるの?

402:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:06 v2QKiFUg0.net
>>369
プロコム・ハルムの「青い影」が代表だな。
図書館の閉館時間にしんみり流れてるのを聞くと、
歌詞を知ってる場合笑いがこみあげてくる。

403:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:07 Qpfcj7sT0.net
>>1
こういうイケメン、30年前は日本にもいたよな
ていうかあの頃の日本や欧米って、こういう音楽で溢れてたよな
でも今の10代20代はまんまと9cmファッションに洗脳されて無様晒してるけど
黒マスクでヘルメット頭の整形タコ踊りなんて聞いてカッコ良いと思う感性がキモいわ
URLリンク(www.youtube.com)

404:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:08 uWPuxc0n0.net
>>379 邦楽→洋ロック→オーケストラ→ジャズ→ボサノバ→アニソンにたどり着いた

405:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:13 CySQ//Ni0.net
>>379
そうかもしれん
今は洋楽は全く聞かなくなった奴の方が多そうだな
俺も最近のアニソンか昔のJ-Popしか聞かなくなった

406:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:16 gbsYKeei0.net
>>348
AsiaとかJAPANとかもあったぞ

407:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:26 isWr2FWt0.net
いまユーチューブとかあるから
だれから洋楽に入ったとか同世代で括れないんだろうな
数年前の洋楽も数十年前の洋楽も同じようにアクセスできるし

408:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:27 bKFIppP30.net
背伸びしたい時期なのさ

409:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:29 U3megxRG0.net
>>375
音大の声楽やっているやつが全部意味が分かって、カンツォーネ歌っている訳ではない
訳して差し上げた

410:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:37 lP5Ku3+s0.net
>>1-1000
でも結局、お前らは音楽捨てたんだろ?
今の音楽なんて聴いてないだろ?
洋邦問わず、音楽捨てたんだろ?

411:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:40 VWFNcE740.net
中二かよ

412:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:42 nPfdNMSH0.net
小6の時テイクオンミーで洋楽デビューしたわ

413:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:44 oUvK7wkl0.net
バンド全盛期だったなw

414:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:47 OJAWEqcz0.net
>>335
俺は30で昭和中期の歌謡曲にハマったわ
きっかけは浜村淳のラジオでやっていたリスナーからの手紙とリクエストのコーナー
今でもiPadには300曲ぐらいの歌謡曲と演歌、民謡が入っとる

洋楽は高校生の頃から当時流行の映画で使われてたりCMで使われていた曲だった
その後70-80年代のポップス全盛期の頃のも聴き始めて更に50-60年代の和洋フォーク、ロックも聴くようになった

40前からはワールドミュージックのコーナーにあるアルバムを片っ端から聴き出してバラモン教徒の祈りとかヒンドゥーの念仏みたいなのまで聴いたけどわけわからんかったw
時々ドラがゴーン!となっておっさん達の念仏ゴニョゴニョとかヤバイ

415:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:58 yYBiQBwZ0.net
>>394
輸入盤安い
中学高校の頃の300円安いのはデカい

416:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:49:58 6+FYlKUG0.net
>>387
ジャズは中2くらいだと馴染みづらいかも
サンタナはメロディアスだったので若い時から全然聞けたな

417:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:09 /4uDKvQa0.net
>>394
ただの貧乏じゃねえかw
国内盤とか下手すると輸入盤の2倍したものね

418:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:12 gbsYKeei0.net
>>394
今は国内版のほうがボーナストラック入ってたりしてお得なんだよな
日本じゃ未だにディスク売れるからおまけ付けてくる

419:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:16 2N4TtXvR0.net
クセになる日本語と英語交えながら話題のアーティスト特集したりランキング発表したりする夕方サンテレビで長くやってた番組

洋楽聴くようになった関西人はこの番組の影響がデカい

420:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:31 emfqxK7R0.net
もう今は、YouTubeでMVも見れるし、スマホでFMやらSpotifyやら聞けるし
ほとんどの人は、ジャンル気にせず、ごちゃ混ぜで聞いてると思う

421:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:37 kAonMfv10.net
>>415
安いけど包装酷いよな
なんだあのテープ

422:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:39 bKFIppP30.net
>>405
洋楽聴かなくなったとかではなくもう音楽を聴かなくなった感じかも

423:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:49 i3vHGz7c0.net
>>389
♪でででででで

424:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:52 JX+Otsmy0.net
ABBAが洋楽のスタートだったなあ

Erasure - Take a Chance on Me
URLリンク(www.youtube.com)

425:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:52 r16p6g6n0.net
あったわー
洋楽聞いてる自分カッコいいと思ってたわー

426:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:56 NMNNQadE0.net
幼少期がディスコブーム真っ只中だったのもあって物心付く頃には
身近なところに洋楽があって当たり前だったから明確な洋楽デビューは不明だな

427:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:50:57 tWjO3f6p0.net
俺も中二からだった

428:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:01 3aGr8Zmg0.net
>>367
俺はトップガンだな
ギター、バイク、戦闘機未だに好きだもん

429:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:06 tUw7FJ340.net
中1までは判断能力がないからマスコミが言う通り
ジャニーズとAKBが才能がある素晴らしい歌手だと思うんだろうな

430:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:11 mLdIy22y0.net
おらぁずっとジャズとクラシックだなぁ。フリーで聴けるから

431:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:19 tB3ec1LB0.net
中学で洋楽なんて聞かねーよ
ラッドとかバンプだろ

432:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:24 OJ8A3sZs0.net
言われてみればビリージョエルにハマったのは中2だったな~

433:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:27 kUNUYTWO0.net
洋楽か尾崎長渕浜省ルートがあったはず

434:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:37 /4uDKvQa0.net
>>418
よくよく調べると輸入盤にもボーナストラック入ってるあるある

435:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:38 IMoNCAcn0.net
ハッチポッチステーションは洋楽入門におすすめ

436:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:39 lP5Ku3+s0.net
音楽捨てた痴呆老人の
聞き飽きた昔話エンドレスリピートとか
ウンザリだよ

437:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:50 nNQa8pr20.net
もう背伸びで海外ものっていう感覚が年寄りだよw
昔とは情報量がまるで違うものね

438:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:52 yYBiQBwZ0.net
>>421
それと、たまに歌詞カードの紙が臭い

439:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:55 5r2QqWUX0.net
「恋人と別れた・降られた」内容でもなんか雄々しい歌が多いのは
国民性なんかなとは思う・・

WBCの曲の奴とかマスカラスのテーマの奴とか・・

440:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:55 /Z8pQsUG0.net
高2病だわ
リンプリンキンコーンスリップノット辺り

441:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:51:56 GoiFOvyz0.net
兄姉いればもっと早い

442:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:00 iT0wGlWx0.net
ポピュラーな誰もが知ってるやつのベストとかなら買ったわ

FM802聴きだしてもカッコよかってもようわからん洋楽サウンドには手を出さなかった

443:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:10 uXd+qw3G0.net
自分も本当中二辺りで洋楽デビューしたw
アラサーなんだけど、アイドルはアヴリルt.A.T.u.
バンドはグッドシャーロットやシンプルプラン辺りが人気
ミリオンセラーのアルバムもあったりと、この時期もそこそこ洋楽に勢いがあったと思う

444:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:18 U3megxRG0.net
みんなベートーベンやバッハが一番はじめだろ!

445:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:24 46S2QiNN0.net
うちの子は小4くらいからテイラー・スイフトとかアリアナ・グランデとか聞き出したな
今はデビッド・ボウイ聞いてる

446:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:32.52 /4uDKvQa0.net
まあサビだけ英語の邦楽聞くなら
洋楽聞くわってなるなあ

447:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:36.79 nwvg4iAM0.net
>>43
はーい

448:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:36.97 VI1m+qQf0.net
ない

449:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:39.24 P/rscKOT0.net
ドクロのTシャツを着出す

450:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:43.86 44gZy9J80.net
ワムな

451:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:44.24 I47M+fnf0.net
悪意のある見出しだな
聞き出したらいかんのか?

452:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:45.64 hvpHlXuo0.net
俺は中2とかアニメ曲ばっかり聞いてたな。
洋楽聞いてるなんて少数だろ。

453:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:47.99 tpeaQWgs0.net
まあビートルズ以前も日本人は洋楽聞きまくってたわけだが

454:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:57.67 CySQ//Ni0.net
>>422
確かに聞かなくなった人の方が多いか

455:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:52:58.89 SIiWePYC0.net
フィジカルグラフティ ホワイトアルバム イーグルスのライブその他2枚組3枚組のレコードが当時の中学生高校生だった俺には高くて買えなかった思い出

456:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:05.01 483GRK5A0.net
洋楽よりもボーイと尾崎じゃね?

457:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:05.19 UD+zhsc70.net
中2の頃に周りが一斉にボンジョビ、オアシス、エアロスミス、レディオヘッドあたりを聴きだしてたわ

458:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:06.45 HFqVQ8E10.net
71年早生まれの俺はそうだったな
レンタルレコード店があちこち出来たし、タワーレコードで輸入盤買えるようになった。
カルチャークラブとかワムとかマイケルとかマドンナとか全盛期。

459:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:13.30 Z04vuTV/0.net
中学生のときにシンディローパーのベストアルバム買った記憶はある

460:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:16.75 ciYupbq40.net
いや、洋楽より「丸刈り坊主、突如V系にハマる」だろう
Xとか初期LUNASEAとかのエクスタシーレコード系な
そこからさらに深みにハマる奴とナチュラル系に行くやつで別れる
で、バンドやる奴がでるんだわ
バンドやりだしたら次はレッチリ一回挟んでメロコア系にいく
スネイルランプやB-DASHなどインディ系

461:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:22.04 1mGsM0aE0.net
中3くらいになったらみんなマドンナだとかシンディー・ローパーだとかワムだとか
聴き出してたなぁ。そんなおいらはチェッカーズのファーストアルバム買って、妙に
恥ずかしかった記憶がある。

462:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:22.81 juA6KMMu0.net
やっぱFENだよね~

463:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:23.06 2AQDUBvY0.net
>>292
今はサブスクやYOUTUBEで
おこずかい爆死みたいなことないから
貪欲に探せていいね
田舎でも都会でもあるていど情報が並列で

464:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:25.96 i6tTixG00.net
グリーンデイからスタート

465:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:31.14 KFx2t+Fa0.net
中1からだったよ

466:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:42.84 jS+IRc/x0.net
アリスとさだまさしばっか聴いてたけど

467:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:44.43 gbsYKeei0.net
>>444
ウォルフガングですが?

468:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:46.88 zp/J6v340.net
ロックブームなんて30年くらい昔だろ、と思ったが
ギャングが流行ったときに、ヒップホップブームなんかもあったなあ、一瞬だけ
確か4・5年で終わったんだっけか

469:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:48.85 VuiFrIdm0.net
>>318
自分のライブラリーの中でなくてはならないものにはなるね
良い意味で古典のような安らぎがある

470:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:51.05 bKFIppP30.net
>>436
近年は若者が音楽聴かなくなってきてるよ
特に10代

471:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:53:59.82 5TblR0Ph0.net
小4くらいだ姉の影響でベイシティローラーズからだわ

472:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:01.73 i4GhB1oT0.net
俺だけが聞いてる知ってる感がいいんだよな
で嫌いな奴が聞いてるの知ってちょっと冷めたりw

473:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:05.41 Ycv5UZTE0.net
ビートルズは小学校のときにはほとんどの曲が唄えるくらいよく聴いてた
親がレコードを持ってた世代だから
その中でも青と赤のベスト版をよく取り出して聴いたな
自分で買った洋楽は、ワム、バリー・マニロー、アーハー、ドン・ジョンソン
ウイー・アー・ザ・ワールド、フィル・コリンズ、シンディー・ローパーほか

474:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:06.48 m4JBul2L0.net
高校になったら洋楽聞き出して
邦楽?だっさ って奴なら結構いた

475:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:07.45 lP5Ku3+s0.net
昭和の洋楽爺さんなんて
メディアに洗脳されたアホしかいないだろ
昔の洋楽情報なんてマスメディア経由でしか入って来ないんだから
昭和の爺さんはメディアが持ち上げたもの聴いてただけ

476:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:24.40 Lkoo5Hhi0.net
中学の時に英語苦手だったからリスニングの練習になるかな?と思って買い始めたな~

477:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:28.46 fYI9Qwlp0.net
そういや俺の部屋からホワイトアルバム盗んだ犯人、一体誰だったんだろ
死ぬ前にそれだけ知りたいわ

478:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:31.87 //XL/GYY0.net
「洋楽」って雑に括りすぎだよ

479:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:34.96 iT9scA5U0.net
別に洋楽を聴いたからすげーってなるかと言うとならないけどな
どう考えても誇張
というかテクノや電子楽器は日本も遜色ない
むしろハッキリと欧州の方が優れているなと実感するのは
やはりクラシックの楽器

480:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:36.04 SIiWePYC0.net
秋葉原の石丸電気でいつも輸入盤レコード買いに行ってた

481:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:38.38 EqOu6GDC0.net
洋楽だろうが邦楽だろうが構わずに
好きなアーティストを聴いてる
俺が1番の勝ち組

482:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:38.52 5r2QqWUX0.net
プロレスファンだと洋楽に親しみやすくもなる・・が妙に偏ったチョイスになる諸刃の剣
ブラック・サバスなんて「アイアンマン」と言う曲しか知らんしw

483:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:40.14 CySQ//Ni0.net
>>452
実際に中2で洋楽を聞いてる人は少数派だと思うけど、一度は洋楽を聞いてる俺かっけーっていう時期を通った人は多いと思うわ

484:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:41.27 GyDMRQTD0.net
今はYouTubeですぐ聞けるから洋楽でどやれなくなったから
その分はだいぶ減っただろうな
あんま背伸び感がなくなったというか

485:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:48.86 v8ktwubJ0.net
今は洋楽聴くガキは極々少数だろ
くだらねえ学芸会バンドで満足してっから

486:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:50.85 OabiqMo80.net
>>429
そうやってアイドルのジャンルを見下すやつも中2に多い
ファンなんて高校大学主婦とか幅広いでしょ

487:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:57.02 WA5qadIR0.net
>>399
その時代まさに俺の思春期の頃でさぁ、正直その頃なら邦楽の方がカッコよかったなあ俺の中では
ライオネルリッチーとかよりw

488:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:54:58.61 dMztpjru0.net
>>418
ボーナストラックとかは昔からだったような

489:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:06.65 lP5Ku3+s0.net
昭和洋楽爺さんほど
メディア洗脳激しい人種はいないよ
趣味の全てがメディア経由

490:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:17.29 /4uDKvQa0.net
>>453
ベンチャーズか

491:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:28.70 fENsHXs30.net
小学校低学年で街に流れるホテルカリフォルニアに心動かされ
高学年で塾の先生がABBA、アラベスクなどガンガン流す
1984年ポップス全盛期に丁度中2
マドンナなどの洋楽に完全目覚めたわ
HR、グランジ、ポストロック、ブルースいろいろ聴いたが
今はスローテンポなロックばかり聴いてる
ドアーズ、ポリス、ピンク・フロイドなどの
一周回ってホテルカリフォルニアがやはり名曲だと思えてくるようになった

492:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:30.37 rltOO2Bc0.net
>>10
今何歳?

493:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:32.41 R0OEXTuI0.net
小学校のころベイシティーローラーズが流行っとったぞ。

494:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:37.22 KohKdK460.net
ボン・ジョヴィ、ビートルズ、クイーンはあるあるかなぁ
そっからクラプトンとかにいった奴が同級生には多かったかも
俺は古い方でもジャーニーとかフィル・コリンズとかにいった異端だったが

495:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:45.48 dQhjFa1E0.net
音楽室の肖像画とにらめっこしてた人ならクラシックに興味を持つ

496:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:49.12 gTUWv4zW0.net
有名じゃないけど
ペットショップボーイズ親が聴いてたわ
なかなか いい曲だったの覚えてるわ

497:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:49.38 +7XExVht0.net
小5には聴いてたな

498:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:50.65 WA5qadIR0.net
>>482
ブルーザーブロディーは…w

499:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:54.84 8Rjc+5VI0.net
あー当時は興味なかったけどメタル聞いてたなー

500:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:56.77 f2KfcPnp0.net
中学はブルーハーツとかだったけど高校で初めて買ったCDが2unlimitedだった

501:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:55:58.42 3IHOTWcs0.net
>>361
それはカバーです

502:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:13.21 +G+8nZ4x0.net
同級生たちがボウイとかブルーハーツとかパーソンズ聴いててクソダサいとバカにしてたけど
今になってその辺のバンド掘って聴いてるわ

503:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:22.56 nNQa8pr20.net
もう「洋楽」では括れなくなってしまったんですよ 範囲広すぎ

504:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:27.30 Ycv5UZTE0.net
>>475
耳が痛い
まあ、分けてもクイーンなんかは典型的なそれで

505:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:34.80 gbsYKeei0.net
>>482
ハンセンの入場曲が日本のグループだと知って、レンタルしてみるも、イントロのカントリー部分無いわ変な編曲だわで「コレジャナイ感」で若干がっかりするアルアル

506:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:35.59 y3aaHkoL0.net
輸入盤開封するとき
「海外のかほりがする」
と思った中2の私

507:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:35.70 TfHfLtyE0.net
14歳、中2の時に聴いてた洋楽といえば
GIオレンジ、カルチャークラブ、
ハービーハンコック、スパンダーバレエ
その辺りだな。

508:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:35.94 p8bs0y8F0.net
中2はベスト・ヒットUSAととんねるずのANN聞き出した俺にとって忘れられない歳だわ

509:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:36.45 /d5mEuu+0.net
むかしはベストヒットUSAとFMくらいしかなかったからな

510:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:38.96 UiDFncnP0.net
中学校の英語の先生はとにかくビートルズ聞けって言ってたな
マドンナしか聞いてなかったけど

511:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:42.89 i4GhB1oT0.net
好きなアーティストの名前を
学校の壁や机に書いてる奴いたな

512:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:44.18 9pAv/bny0.net
俺は、ドビュッシーだったな

513:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:51.10 2/2OIFf30.net
好きなアーティスト
マリリン・マンソン、オアシス、桜井和寿

514:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:52.37 lP5Ku3+s0.net
お前らが聴いてるのは『ノスタルジー』で
音楽ではない

515:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:53.18 7RTn779P0.net
今は邦楽も洋楽も同じ感覚で触れれるから中二で洋楽は当て嵌まらんだろうな

516:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:54.61 vxyWPWoD0.net
>>452
昔はアニメ曲聴いてるほうが少数派だったからな
とりあえず周りにはいなかったわ

517:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:54.74 crn5NNi/0.net
>>311
中二っていうのは14歳ってことじゃなくて自意識過剰で背伸びしたがりの思春期を中二という言葉に込めてるだけなんだけどな
小学生のときに中二がやって来てた早い子もいるしいつまでも中二が抜けない子もいる
みんなが14歳時に何聴いてたかとかそういうことじゃないんだよ
何もわかってないよこの人

518:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:56:59.69 /4uDKvQa0.net
サブスクで戻ってきた人増えた感はあるけど
年取ると積極的に音楽探さなくなる人多いよね

519:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:08.46 gJJTxUPq0.net
そうともさ
俺もB-DASH聴いて洋楽聴いた気分になってたわ

520:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:10.37 8+dO4/YA0.net
>>297
日本の優れた音楽は雅楽とか民謡だからな

521:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:13.47 SIiWePYC0.net
最近の出来事なんだけどビリーアイリッシュが女性しかもティーンエイジャーでビックリした

522:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:19.22 m4bEZr3J0.net
>>429
アイドルも80〜90年代には名曲揃いだよ
変な先入観の小馬鹿にした偏見無ければ良い曲多い
歌唱もピンからキリまでいるのは事実だが

523:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:25.37 yYBiQBwZ0.net
>>500
ブルーハーツ好きならメロコアとかなり親和性高い
グリーンデイを初めて聞いたとき、アメリカのブルハかっ⁉︎と思ってしまった

524:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:27.15 mjzVeDBk0.net
今の若い子はKポップとかなんじゃないか?

525:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:27.50 +G+8nZ4x0.net
>>510
あとカーペンターズな

526:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:39.01 HFqVQ8E10.net
当時のレコードは保存していたがプレーヤーはとっくに処分した。
先週オクでレコードプレーヤー買った。針がひん曲がってたからさらにオクで針買って
今それ待ち中。

527:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:41.00 gbsYKeei0.net
>>496
>有名じゃないけど
超有名じゃないか
Go Westとか

528:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:44.28 2gos1p5C0.net
大人になってから聞きだした
中2の頃はむしろJ-POPに夢中

529:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:50.90 /EyKr3VR0.net
>>348
初めて買ったアルバムはLIKE A VIRGINだがFINAL COUNTDWONとどっちにするかすごく悩んだ思い出
でスコアだけヨーロッパ買った

530:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:54.63 4Tp7shTm0.net
中学生から英語の授業やるからな

531:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:57.28 d/HUQ6uT0.net
オレの最初の洋楽はABBAだった
その次がノーランズそれからニュートンジョン

532:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:57:58.59 I0uz4YI/0.net
洋楽とかに関わらず色々見聞が広がって尖ったものに興味を持つ頃かなと思う

533:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:00.82 zp/J6v340.net
ゴダイゴを聞いて、何言ってるかわかんねえとか

534:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:02.69 +7XExVht0.net
>>519
マッドカプセルマーケットは?

535:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:02.98 j4FGzWBm0.net
授業で英語に親しんで面白くなってくる頃だし、
恋愛とか唄う内容多いから、まあ自然な流れでしょ

536:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:07.62 KIeRC0bm0.net
おれはロクセット (Roxette) で洋楽に目覚めた
JPOPなんて糞だよ
R.I.P

537:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:08.99 6+FYlKUG0.net
>>507
ハービー・ハンコックだけ異端だなその中では

538:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:12.72 IMoNCAcn0.net
>>503
マライアキャリーとピストルズ、どっちも洋楽だしなあ

539:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:20.91 YLmziA+j0.net
ユーライア・ヒープのEasy Livin' がきっかけだったな
どっかで聞いたことある曲で耳に良い感じだったんでそのまま洋楽に一時期ハマってた

540:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:24.52 ASRwHobF0.net
高齢者以外当てはまらんだろ
2000年代から洋楽聞かなくなったって言われてるのに

541:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:24.64 yYOM6pXD0.net
伊集院の年齢くらいだと、
ジョン・レノン Starting over
ノーランズ
グローバー・ワシントン・ジュニア Just The Two Of Us(クリスタルの恋人たちw)
ここらへんがきっかけになりそうだな

542:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:28.32 wxuBQX3S0.net
韓国音楽が最強。洋楽?だせえw
洋楽好きネトウヨ
邦楽好きキモオタ

543:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:28.48 llJsx/sL0.net
あたくしは浪人中だったざます

544:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:33.36 dCInR8OG0.net
たぶん中2の頃はスピッツミスチルビーズを聴いてた
年齢はないしょ

545:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:34.55 Qw28RZ9Y0.net
親父がジャズキチだったから小6でマイルス聞いてた
実家の環境によるな

546:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:35.98 iT9scA5U0.net
今の若い子がハマッているのは格闘技だと思う
youtubeで履歴をリセットするとやたらと推してくる
アカウントの管理が出来ていない子だと自然とハマるだろうな

547:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:39 3IHOTWcs0.net
80年代は白人美人歌手が多かったけど
今は黒人だのラティーノだのばっかでイヤになるな
これがすばらしい多様性かと思うと

そういうのも洋楽人気下げてると思うぞ

548:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:40 +7XExVht0.net
俺はボアダムズで洋楽デビューしたわ

549:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:47 v/N3x0Gd0.net
洋楽を聴いているだけで鬼の首を獲ったように振る舞い
邦楽を聴いている奴を見下しにかかる

550:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:55 T2FLVqVV0.net
各クラスの選抜2名だけだよ
ちゃんと聴くのは

551:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:58:57 h/fPzcBZ0.net
>>369
王様の直訳ロック初めて聞いた時に酷い替え歌だとおもったが、文字通りの日本語変換直訳だったと知って脱力したな。

552:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:01 /4uDKvQa0.net
>>486
どんだけ才能豊かな人が絡んでいても
所謂アイドルはアーティストとは思えんわ

553:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:05 gJJTxUPq0.net
>>534
ごめんなんだわ

554:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:11 uXd+qw3G0.net
中二くらいで洋楽を聴いて海外の文化に興味を持って
高校生くらいで米か豪に留学ってのもあるある

555:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:18 p8bs0y8F0.net
>>475
そう自分で言っちゃなんだが団塊ジュニア前後とかマスゴミに振り回されてた年代だからな
ポパイ見て流行り追ってメンズノンノ見て服買ってヘアカタログ見て髪型決めて映画見てスキー行ってたんだからw

556:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:29 JtDOma4R0.net
日本のポップスが歌詞の中に英文ぶっこんでくる歌ばかりなのに辟易して
だったらハナから洋楽にするわって聴き始めたのが中二だわw

557:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:44 XYrqzoh20.net
>>1
懐古厨乙w

558:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:45 SU5PcxK80.net
中2になると洋楽を聞き出す、ではなく
中2くらいになると洋楽聴いてるやついたってことだからな
中2病だとそれに「意味もわからず」みたいな揶揄と自戒が込められる

559:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:46 pVDqgnEX0.net
「セックス・ピストルズを初めて聴いたときに身体に稲妻が走った。」
何言ってんだバンド名にセックスがあるから聴いたくせに。

560:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:48 TfHfLtyE0.net
あ、一番肝心なバンド忘れてた。
パワーステーション!! これ。

561:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:53 EmpSVSZ70.net
中2の授業でyesterdayやったからな

562:名無しさん@恐縮です
20/03/28 12:59:57 f98hlWaN0.net
あるある

563:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:03 OQgQxMrR0.net
大体シンプルプラン聴きだすよね

564:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:04 FNwyaJLv0.net
僕は中2でエミネム聞いてイキってました

565:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:08 iT9scA5U0.net
>>318
全然ならないんだけどなんでなんですかね
19世紀アメリカの民族音楽やカントリーには惹かれるけど

ビートルズ主義なんだと思うぞ

566:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:12 fENsHXs30.net
>>387
Kind of Blueは神アルバムだよな
A面ブルーイングリーンで終わり
ひっくり返してB面オールブルースで始まる
あの流れが凄い

567:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:14 wxuBQX3S0.net
>>549
さらに高みにいるのは韓国音楽よ。
一番評価高い。

568:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:23 /Gu53bwE0.net
多様化した今のティーンは中二病なんて概念すら分からんのかな
大学生くらいのやつらはまだ中二病て言葉使ってる気がするけど

569:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:52 EqOu6GDC0.net
伊集院の中二病は思春期あるあるネタだったけど
今ネットや2ちゃんで使われてるのは
相手を馬鹿にしてレッテル貼ってマウントとるために使う厨二病てスラングに変わって来ちゃった

570:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:53 +7XExVht0.net
アイドルが嫌で、じゃなくて
頭にガツンと来るのが洋楽だっただけだな

571:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:00:57 yYBiQBwZ0.net
>>548
俺も道を誤って一時ボアダムスに足を踏み入れた
ちょい戻ってレンチとかジャパニーズハードコアにハマった
ボアダムスは深淵

572:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:00 6+FYlKUG0.net
>>560
ロバート・パーマーかっこよかったな
早逝が惜しまれる

573:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:04 h/fPzcBZ0.net
クラスのマドンナが洋楽聞いてたりすると話題合わせたくて必死に聞いたりしたもんだw

574:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:10 dQhjFa1E0.net
>>544
同年代か
中2の頃でその3組だと「チェリー」「花」「ミエナイチカラ」がほぼ同時期に発売された

575:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:14 cSWTg37m0.net
>>311
「SMAP伝説元年」?1994年のSMAPなんて何にも活躍してなくね?後輩が躍進した年だろう

576:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:14 gbsYKeei0.net
>>565
>19世紀アメリカの民族音楽
ブルーグラスとか?

577:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:20 Ycv5UZTE0.net
>>490
うちの弩田舎のコンビニでベンチャーズとはちあわせしたよ
ビールを買ってたから、ちょっと代金おごらせてくださいって言おうと
財布を見たら小銭しか残ってなくて諦めた

578:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:22 EmpSVSZ70.net
>>567
まずはこれ、っていう曲あったら教えてー

579:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:25 gJJTxUPq0.net
yesterdayの歌詞和訳してる間にtomorrowになってしまったわ

580:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:34 WA5qadIR0.net
>>502
同じだw

581:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:50 Gtsv15xA0.net
中二だと、a-haとかWham!だろ

582:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:01:51 jDR8Nrhv0.net
確かに自分もそうだった
ただ今の中2なら日本のヒップホップじゃないの

583:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:00 ANb/kR7i0.net
ちょうど中2の頃に親がラジカセを買ってくれたので、特に何も考えずラジオから流れる曲を聞いとったわ
邦楽も洋楽も好きな曲があった
あんま友達がおらず、自分の世界に閉じこもりがちだったから厨二病とも縁遠かったんであろう

584:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:01 iT9scA5U0.net
>>552
商業音楽を音楽と思っているのもな
あれに心や魂なんてものはない
売れるためのワードとメロディー並べてるだけだし

585:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:11 Gx1zxDEe0.net
グリーンデイ流行ったなあ

586:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:11 p8bs0y8F0.net
しかしあの頃必死で覚えた洋楽って今でもソラで歌えるもんなw

587:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:43 I8S2HkpS0.net
正しくは・・・
小学校:TVで流行ってる音楽を聴く(主にアニソン)
中学校:J-Pop中心に聴く(アニソン聴いてるとか言えない)
高校:少し洋楽を齧ってみるが興味がわかずJ-Pop中心(友人には洋楽自慢)
大学:興味ないけど洋楽を聴くが、カラオケ用の歌は確保

そして中学の頃から洋楽を聴いてたと嘘をつく。
大学時代に得た知識を中学の頃から知ってた的な事を言う。
こんな人が山ほどいる。

588:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:45 JtDOma4R0.net
アース・ウィンド&ファイアーから入りました

589:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:45 hvpHlXuo0.net
俺が洋楽で買ったCDは
MJbest tatu footloose airwolf nightrider mcat
くらいだな。
あとはほぼアニメ曲ばっか。

590:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:49 MoaRLg2P0.net
>>225
それならまだまし
嵐のファンの間ではMJ=松本潤って言われてるw

591:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:02:50 QIdFwhr80.net
ビートルズとかoldiesアメリカンポップならいつの時代も聞いてそうなんで
わからないでもないが現代洋楽だろ?ないわ

592:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:00 /RtgEMl00.net
「ファンク聴いてるの?」みたいなことは聞くかもしれんけど「邦楽聴いてるの?」とは聞かないだろ
洋楽聴く奴は和洋って分け方はしてない

593:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:01 p8bs0y8F0.net
LPレコードが宝物だったんだよ
ボンジョビで初めてCD買った

594:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:12 M08zK+XO0.net
ウォークマンでボンジョビとか聞き始めたな

595:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:14 zp/J6v340.net
中学生が大人ぶりたいのは、変わらんのじゃね
デジタルネイティブ世代には、懐メロも洋楽みたいなもんじゃろう

596:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:18 cr/oM0Ys0.net
俺は中二でブルーハーツに出会って人生変えられたわ

597:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:22 FetYLvOI0.net
俺のときは同級生がボンジョヴィ、エアロスミス、
ヴァンヘイレンを聴いてイキってたな
そいつは今じゃジャズ聴いてるけど

598:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:25 X9ZGWuVh0.net
>>552
アーティスト(笑)なんてピンキリだろ
アイドルなんかより歌ヘタな邦楽アーティストバンドも沢山いたからな

599:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:26 3IHOTWcs0.net
>>565
ビートルズは宗教だと思えばよい
ついていくのはファンではなく信者

600:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:32 cL2ezers0.net
中2の頃YMOから山下達郎が入ってきて
洋楽もちょくちょく聴きだした

601:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:33 +7XExVht0.net
>>586
アノーユワナっ膝っ!
アノーユワナっ膝っ!膝っ!

602:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:43 RNqvTMIs0.net
中学時代は映画音楽にハマっていたなあ
初めて買ったLPは「アラモ」のサントラだった
「卒業」でサイモン&ガーファンクルを知り、「地獄の黙示録」でドアーズを知った
高校時代はビートルズとビリー・ジョエル
大学時代は産業ロックを聴く傍らでウインダムヒルにもハマっていた
90年代のオルタナ全盛になって急速に熱が冷めた
今は70年代のハードロックやプログレを聴いてる

603:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:03:56 fENsHXs30.net
>>581
a-ha今聴くといけるで
Hunting High and Lowなんて名曲
Take on meのイメージ付きすぎ

一、二年前のアコースティックライブいいよ

604:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:16 xPN2Nmmj0.net
レディオヘッド全盛期は洋楽ばっかりだったけど今の洋楽は聴こうとも思わんな
CMの曲も80年代と90年代ばっかりだし

605:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:17 gJJTxUPq0.net
今の小学生は違うが昔は本格的に英語にふれられるのが中学生からだしな
洋楽にも興味もつさ

606:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:21 uXd+qw3G0.net
>>563
シンプルプランは英語の発音が聞き取りやすくて教材としても結構人気だった

607:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:26 vcZEXJHe0.net
俺が中2の頃はLAメタル全盛期だからな。ガンズやモトリー聴いてたぜ?

608:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:27 +pzPwxoW0.net
小6ぐらいから聴き始めたわ
それまではクラシック中心 

609:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:36 lHYjOe0+0.net
英語勉強するからだろ 中2ってアホかよ

610:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:53 iT9scA5U0.net
>>516
それめちゃくちゃ昔じゃない?マジンガーZの頃でしょ

ガンダム世代になってくるとアイドルが起用されるようになって
アニソンに邦楽が使われるようになったんだよ
こうすると邦楽としても売れるし、アニソンとしても売れるから
二倍売れるという目論見だったらしい

611:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:04:54 gbsYKeei0.net
C&Cミュージックファクトリーとかどうしてるんだろう

612:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:00 G1GajFCo0.net
>>7
ポールサイモンは中2からずっと聴き続けてる。

613:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:01 7gQ2uId40.net
ワム
デュランデュラン
カルチャークラブ
マドンナ

このあたり?

614:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:06 PjcTsO1i0.net
ジンギスカン

615:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:07 8o3q8gHu0.net
兄姉がいると小学生から当たり前に洋楽聞いてる

616:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:11 XYrqzoh20.net
>>1
昔は中2くらいでお小遣いで小売店で音源を買えるようになった

今は年齢に関係なく自分の好きなものを聴けるようになった
それを国内だけに留めるか海外まで興味を広げるかは個人差あり、だろ

617:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:12 fENsHXs30.net
>>598
DAIGOなんて下手くそだしな
アイドルのが歌うまいしw

618:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:17 h/fPzcBZ0.net
>>544
俺が中2の時にB'zデビューしたわ。
ポップジャムか何かNHKの音楽番組で観たのが最初だったな。
その後のLadynavigationで大ブレイクだったな。

619:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:24 FF5vK3Is0.net
昔の話だろ

620:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:32 WiVFouyu0.net
スパイスガールズとバックストリートボーイズ聴いてたわ

621:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:32 shoz0ZU+0.net
小学生の頃から聞いてたけど

622:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:36 jdMwSaCI0.net
ボン・ジョビ聴きはじめたのが中2だ


あっ・・

623:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:43 qetUsTPN0.net
おれは中1だったぞ

624:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:45 +7XExVht0.net
コブラとストリートビーツで洋楽デビュー

625:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:45 i3vHGz7c0.net
>>549
好みだからいいんだけどさ
SMAPとかAKBとかゆずとか聴いて「いいよね~」とか言ってる人見ると(…うわぁ)って思うわ、今でも
よく知らないけど、パプリカとかいう名曲が流行ったんだっけ?去年

626:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:05:56 p8bs0y8F0.net
>>601
カラオケであ~こういう単語だったんだって知るからなw

627:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:13 fXEaUy/P0.net
俺はホテルカリフォルニア

628:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:22 76dLqnNW0.net
地方のド田舎オッサンだけど、周囲でこの現象あったわ
オレは一切興味なかったが
洋楽の何がいいのか不思議だった
今もそうなんだ

629:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:23 8rgCRLiE0.net
わしゃ年寄りだから中2のときはクイーンのボヘミアン・ラプソディが
流行っててカーペンターズもぶいぶい言わせてて
ポール・モーリア楽団も全盛だったw

630:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:33 o9K1Oap80.net
今33歳だけど邦楽聞かなくなってきた頃で少し洋楽聞いた頃だな
年齢の問題というより日本の音楽界が少し勢いがなくなってきた頃だからだと思う
96年とかに比べて2000年辺りは陰りが出てきてた

まさかそれからどんどん落ちるとは思わなかったけどな
2010年辺りからは変な曲ばかりになった
多分AKBとかジャニーズばかりが目立つようになって
まともな曲を聞く機会が減っただけかもしれない

631:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:35 CySQ//Ni0.net
小学生のころから聞いてたってやつ多いけど、凄いな
小学生の頃なんてゲームにしか興味なかったわ

632:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:36 Ycv5UZTE0.net
ワムのフリーダムはカセットのマクセルの宣伝バージョンがよかった
レコードのやつは若干物足りない
いつか宣伝バージョンを発売しください

633:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:40 ODJ1y9d30.net
初めて買った洋楽LP、キッス「地獄の軍団」
中一だったから他の奴よりは早かったな

634:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:47 VuiFrIdm0.net
レターメンのLOVEとかは中学生でも歌詞を覚えられたな

635:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:47 Qw28RZ9Y0.net
俺の中2時代は高中正義とかカシオペアが王道だったな
洋楽ではないけど

636:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:50 xPN2Nmmj0.net
>>627
デスペラードも好き

637:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:06:56 q2olny9U0.net
ちょうどレディーガガのfameが発売された年が中2だったわw
それから色々聴きだすようになったな

638:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:01 8WpJcFky0.net
>>584
いや売れた歌手もほとんど商業のための音楽だ
商業じゃないなんて思ってるのは中2まで

639:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:07 p8bs0y8F0.net
邦楽じゃブランキーとコブラとMADだな
後はどうでもいい
でも一番ハマったのはストレイ・キャッツなんだよなあ

640:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:12 3IHOTWcs0.net
>>613
シンディーローパーとか
ホールアンドオーツとか
ヒューマンリーグとか
週刊FMでよく特集やってたわ

641:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:32 lP5Ku3+s0.net
聞き飽きた名前並べるだけの爺さんの話のつまらなさ

642:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:33 dgSkoUWC0.net
そんな、あるあるネタは聞いた事がねぇな。
確かに中二あたりで洋楽を聞き始める奴もいるが、
その一方でまったく聞かない奴もいるぜ?
人それぞれだな。

643:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:36 fENsHXs30.net
>>613
当時のハードロックバンドのボーカルは
今ほとんど声出てないけど
デュランデュランのサイモンルボンは
当時馬鹿にされてたが今では歌える方なんだよな

644:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:37 YnAqztJu0.net
音楽習ってたのに聴く方はさっぱりだったな
中学生でようやくjポップ聴きだしたくらいだしな

645:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:37 KiHTZDVI0.net
オレはずっとアニソンだったけど。

646:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:49 +G+8nZ4x0.net
>>580
こういう現象は何病なんだろうな

647:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:07:53 mvrQAl1v0.net
>>460
自分もそうだったな
インディーズ聞き出したのがこの頃

648:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:07 4yUIenfq0.net
昔は日本のTVで洋楽だけの番組ってあったのか?お前ら詳しいなネット無い時代だったのに

649:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:13 lP5Ku3+s0.net
さっさとコロナで死ねよ昔話エンドレスリピートしかできない老害

650:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:22 +7XExVht0.net
>>645
本質は同じだからそれはそれで

651:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:25 KiHTZDVI0.net
ゴッドマーズやったな。

652:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:31 wSpHEn9a0.net
Judas Priestとか聞いてメタルにハマった中2

653:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:36 TfHfLtyE0.net
初めて聴いたヒップホップが
ハービーハンコック&ロックイットバンド。
いきなりあんなヒップホップから入ったもんで
その後に聴いたヒップホップはどれも
ガキ臭かった。と当時のガキは感じてた。

654:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:56 KYMmnA3A0.net
団塊ジュニアが中2くらいだった頃に少数の洋楽派が現れたイメージ。
ヒーリーゾーン♪って歌ってた彼は元気かな。

655:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:08:59 Yov+Mwc70.net
高校でタモリの影響でエニグマとか聴いてたな
未だに好き

656:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:05 aAy+Lph60.net
>>93
レコパル懐かしいw
プレイヤーとかも読み漁ったわ

657:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:08 IMoNCAcn0.net
中学で初めて買ったCDはドラクエのサントラ

658:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:20 RvR2F+t80.net
中学はjpopだったが高校から洋楽を聞き始めたな
ヘヴィメタルばっかw

659:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:20 ntfkWlCv0.net
昭和おじさんの時代でしょ、うちの子は邦楽なんて一切聞いてないよ小6だけど

660:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:21 CySQ//Ni0.net
>>652
ヘビメタは完全に厨二

661:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:25 VVJUh3UD0.net
>>410
洋楽HIPHOP聞いてるよ
URLリンク(music.youtube.com)

662:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:26 fENsHXs30.net
>>638
作ってるアーティストの中で
これやれば売れると意識してるのと
これやれば売れるけどそれやるのはプライドが許せないってのあるでしょ

663:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:36 ObrjAaG80.net
>>42
(ロック)ギター弾き始めると邦楽バンドなんてダサくて聞きたくねえよwとなりがち何じゃない?

664:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:54 EEC30VN10.net
>>315
中学の時は反体制パンクとか反体制レゲエみたいな政治的て反抗的な洋楽が好きで(まさに中二病。今でも好きだからまだ中二病の真っ只中なのかもしれない)歌謡曲やアイドルソングなんてどこがいいんだと馬鹿にしてたが
最近は新旧のアイドルソングや昔の歌謡曲も耳心地よくなった
これは理解というより老いなのかもしれないが...

665:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:54 SJ+vWh070.net
中二病って言葉生み出した伊集院は、自分で慢性中二病って自覚はあるの?

奇をてらって悪目立ちばかりの人生じゃん。まぁそれが芸風となって結実
してる部分はあるけどね。

666:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:09:57 +7XExVht0.net
ポケモンのなまえ~~ラララ

667:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:10:14 80oI7xLG0.net
こっちの世代だけど周りで聴いてるやつは一人だけだったよ

1980年生まれの私には、このあるある、あてはまりません。
「自分は洋楽を聴かなかった」ということだけでなく、まわりの友人も聴いていなかった、

668:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:10:20 h/fPzcBZ0.net
>>603
思い出したけど、小学6年で創作ダンスの授業があってウチの班だけリーダーの女がa-haのテープ持ってきてtakeonmeで踊ったの思い出した。
他の班はおニャン子クラブとか、アウトランのゲームBGMだったのに。
小学生だからタケオンメ?とかa-ha浪越とか他の班から滅茶苦茶馬鹿にされたの強烈に覚えてる。

669:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:10:23 Ycv5UZTE0.net
>>608
クラシックは子供のころワグナーとか
後は新世界よりや軍隊行進曲なんかが好きだった
オーケストラって凄いよね
考えてみたらスター・ウォーズもオーケストラだ

670:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:10:25 092OXAXD0.net
>>635
渚モデラートだっけ、今でもたまに聴きたくなる

671:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:10:50 FVfZf+j40.net
今の中学生は韓国人を追いかけてるってテレビで言ってた

672:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:10:50 gbsYKeei0.net
今の若者は音楽聞かない言うけど、今の人達は『ステレオ』にもこだわらないだろ?
ベーゴマと日本の硬貨でインシュレータ作ったり、コンクリートブロックでスタンド作ったり
ループアンテナ自作したり、湿式クリーナーでヘッド掃除したり
ああいうのがいちいち楽しかった
今の人達はいいとこヘッドフォンとヘッドフォンアンプに金だすくらいで

673:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:10:56 gP7VcWFG0.net
確かに中学2年の頃は洋楽ばかり聴いてた時期だったわ
浜崎あゆみとかモー娘。が流行ってた頃で歌詞が気持ち悪くて嫌だったから、言葉の意味がダイレクトに入ってこない音楽が良いなって思って洋楽聞いてた

674:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:01 Yov+Mwc70.net
学生の頃の洋楽厨って結構偏ってるよね
結局、同じ系統ばかり聴いてる

675:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:03 wR4QfDIt0.net
兄貴の影響でオレは小6からだわ、退屈なJポップは小5で卒業した

676:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:15 IO16Aen/0.net
まだ邦楽聞いてるの?

まだ携帯持ってないの?

まだTV見てんの?

まだヒカキンみてるの?

677:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:20 ZiujRxzz0.net
中1だったわぁ…
英語できる人がいたのと中学から英語だったからと
なんかTVKでやってたPVの雰囲気だけで何かスゲーとか思って聞き始めたw

678:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:32 U6t51+On0.net
>>599
非公式のファンクラブ入っている人に会った事がある、全世界に会員がいる

679:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:34 hGdHudz30.net
>>665
もともと伊集院の自虐だもの中二病

680:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:38 i4GhB1oT0.net
>>660
マーティフリードマンがヘビメタってのは
学校にいつもいるんだかいないんだか分かんないような奴が
本当は俺にはパワーがあるんだ!ってアピールするために聞く音楽って言ってたわ

681:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:41 fENsHXs30.net
>>648
ベストヒットUSA
SONYミュージックTVは邦楽コーナーがあった
丸々洋楽の時もあったが

当時ニュースステーションの金曜日に
洋楽のランキングもやってたんだよな
今の報道ステーションからしたら考えられない

682:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:47 eNLUdHUx0.net
中2でbakuとかかな

683:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:11:54 0OmH5BN00.net
洋学聞き出すのは自由だしそんなん好みでしかないからあるあるも何もないが、その中に邦楽を馬鹿にしだす奴が出て来るのがあるあるだと思う
「ミスチルとかB’z聞いてんのお前?ださw」みたいな

684:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:08 PkGylF4B0.net
>>625
SMAPて参加ミュージシャンが超一流で
むしろ音楽ファンからは評価高かった印象だぞw

685:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:10 ciFlPykZ0.net
>>672
> 今の人達はいいとこヘッドフォンとヘッドフォンアンプに金だすくらいで

耳うどんwや耳ドライヤーwで満足してる

686:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:10 SPnjL1F00.net
>>1
【韓国】大邱の病院で62人、慶北の病院で35人の集団感染が発生
スレリンク(news4plus板)

グックw

687:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:13 qcPcjXiU0.net
ずっとシブがき隊を聴いていたのにボンジョビ聴き出したのは中2だった
ボンジョビ初来日して大ブームになったのがきっかけ
中2病と関係あったのかなあ

688:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:15 uNZEarUi0.net
なんとなく分かる
俺は洋楽聞き出したの中1だけど

689:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:21 dQhjFa1E0.net
>>676
邦楽と携帯は順番逆かも

690:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:26 wSpHEn9a0.net
>>663
メタル聞き出してからは愛がとか女がとかラブソングとか聞いてられなくなった
そこからデスメタルとかに突き進む俺w

691:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:29 p8bs0y8F0.net
>>675
兄弟の影響もデカイわな
ウチは姉貴だったから大瀧詠一とかEPOとか山下達郎とか角松敏生とかのシティポップだったわ

692:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:39 /4QgyAUp0.net
中二全開の言葉だけど冷静に考えて
これだけ世界広いのに色々聞かないともったいないわな

693:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:51 WNfxcTo00.net
>>652
早いなw
俺は高二で友達にスレイヤー教えてもらってからメタルにハマってメイデンにどっぷりですわw

694:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:12:52 jWEcZwk60.net
40半ばの自分は中3くらいからかな
受験勉強しながら洋楽聞くようになったな

695:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:05 SJ+vWh070.net
アイドルをバカにしない洋楽好きに限って信用できたね。アイドルって一流どころの制作陣が
作ってるから、その品質の高さをちゃんとわかってる。ゆえにバカにしない。

696:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:19 GUSGwaT90.net
わいがそうやわ

697:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:30 /4uDKvQa0.net
売れたから偉い、凄いってドヤる人いるけど
業界人目線かよwと思う

いや、まあ凄いんだろうけどさ

698:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:35 moHpYNCM0.net
俺は日本のV系だった、まあこれも今でも好きだけど中二なんだと思ってるし

699:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:38 chPTKDou0.net
中二でThat's EUROBEAT手に取ったわ

700:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:40 dRAuO61P0.net
1985年に中2だった
当時は洋楽がもっと身近だったし映画主題歌も毎年のようにメガヒットが誕生してたからな
フラッシュダンス
フットルース
ゴーストバスターズ
ヒートイズオン(ビバリーヒルズコップ)
パワーオブラブ(バックトゥザフューチャー)
こんなん抗うの無理やろ

701:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:50 KrwIcx/q0.net
兄貴の影響でウータンやモブディープ聴いてたが同世代でついて来れるdopeなやつはいなかった

702:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:55 CySQ//Ni0.net
>>680
ワロタw
俺のことじゃねえか…

703:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:13:58 U6t51+On0.net
「THREE」っていう少女漫画を読んでいたから、初めて買って貰った洋楽は『ミニーリパートン』
多分、女の子の方が早いよ

704:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:05 9JO8+ya10.net
普通に洋楽聞いてきたら大人になって洋楽聞いてる人があまりにも少なくてビビる

705:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:13 6+FYlKUG0.net
>>664
自分も当時興味なかった松田聖子の歌は今は心地よく聴けるな
音楽の聴く幅は広がったように思う

706:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:21 ckmCmb6B0.net
人によるよ
俺はクラシックだった

707:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:24 0OmH5BN00.net
このスレに来た人はとりあえずyoutubeで ヘイ ミスターエンプティ という曲を聞いてみてくれ

708:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:26 6XGB9f9M0.net
これは間違い
厳密に言うと少5がターニングポイント

709:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:26 S3MC9nqP0.net
あるあるだねぇ
そして高1でレイブに行って、大麻とLSDとアンダーグラウンドとDJに
目覚める

710:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:30 IMoNCAcn0.net
歳取ると美空ひばりとか演歌が良くなってくる

711:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:32 R3sx2U5C0.net
ナインインチネイルズ
ニルヴァーナ
スマッシングパンプキンズ 

712:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:34 RvR2F+t80.net
>>683
ミスチルやB'zは単にそいつらをダサいと思って馬鹿にしてるケースの方が多いと思う

713:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:38 LoMUNLdn0.net
>>5
ついこのまえラップバトルで高校生が死んだじゃん

714:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:44 5nH/iLAN0.net
いいことだと思う
知らないものを背伸びして知るって大事だよ
さも恥ずかしいことのような見出しだけど

715:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:46 2H8heOHA0.net
>>668
上に兄弟がいるとぜんぜん違う
仮に3歳年が離れていると上が中2病にかかると下の小6に感染する
そのリーダーの女は3歳くらい年上の兄貴がいたと思われ
俺も、兄貴が中2のときにザ・ナックのマイ・シャローナで中二病にかかったが、俺にも感染して小6から洋楽聞くようになった

716:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:14:59 gVTA01LG0.net
>>645

むしろ今はアニソンしか聞いてない 洋楽なんぞ何言ってるかわかんないから聴きたくないし


プリパラやプリチャン プリキュアの曲に比べたら洋楽なんぞクソ雑魚ナメクジ

717:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:02 4O/qfXx80.net
中二病のひとつなんだろうな

718:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:04 KZsR0MWx0.net
ガンズの、
アペタイトフォーディストラクションにはまったな、
よく聴いてた、
今では立派なニート。。。

719:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:06 cz6x9t/B0.net
洋楽も邦楽も高校からで悪かったな

720:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:08 0x71NjB10.net
今は邦楽の方がレベル高かったりするからないだろうな

721:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:08 fN6zDiFw0.net
英語教育始まるのが中学からなので(今は小学からだけど
当然っちゃ当然なんでないかと

722:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:09 MdmI1NkM0.net
親はノイバウテン
娘は成人してもずっとジャニーズ
みたいな人がいたけどなw
家の中見てみたい

723:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:10 4yUIenfq0.net
>>681
洋楽ランキングやってたんやw

724:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:14 PGpRXbrM0.net
今の子は韓国の歌とかドラマばっかだろ

725:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:14 TfHfLtyE0.net
当時、部活のひとつ上の中3の先輩なんか
AORを専門に漁ってたよ。
インデックス付けてテープに編集してた。
今そんなガキ居ないだろうなw

726:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:17 /4uDKvQa0.net
何うたってるのか解り始めるのはちょっと快感だよな

727:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:21 SJ+vWh070.net
標準型学生服なんてダセェってなって違反制服着だすようになるのも中二頃だよなw

728:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:25 Liq7ZI2m0.net
中2の時は周りがビジュアル系聞いてたのを謎に下に見ながらハイスタを聴いてたけど、UKロックを聴いてた同級生がめっちゃカッコよく見えた
何だろうな、あの英歌詞がカッコよく見える謎の現象は

729:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:33 9YZsqW8B0.net
俺ははRocker

730:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:41 wSpHEn9a0.net
>>693
スレイヤー解散しちゃって悲しい
メイデンはパワースレイブの頃が一番好き

731:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:55 xPN2Nmmj0.net
邦楽は井上陽水と平沢進と河島英五とイエモンとちあきなおみだけだったな
大学の時に洋楽がパッとしない曲だらけになったとき昔の邦楽を掘り起こすようになった
今は音楽自体に飽きた

732:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:15:58 MrQpuo+w0.net
中2は無いな
ラジオ聞いてた

733:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:04 fENsHXs30.net
>>695
それ
曲作りしっかりしてる
乃木坂の今回の某カップリングなんて
ニール・セダカ楽曲のナイル・ロジャースプロデュース感あったw
ちょっと大袈裟に言ってるけど

734:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:05 Mz+szj130.net
a-ha

735:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:06 Om3E7d/+0.net
80年代中盤は最も洋楽が歌謡曲に近づいた時代だもの

736:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:10 o/V5xeD10.net
うちの息子は5歳から洋楽聴いております。なぜだろ。七不思議だわ。

737:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:20 XYrqzoh20.net
ジジイがジジイを見ると嫌な気分になるってのはこういう事か…

738:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:37 dQhjFa1E0.net
洋楽聞き始めたのなら、ジングルベルがクリスマスと無関係なことも知るだろう

739:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:43 GUSGwaT90.net
ダイヤトーンポップスベストテンを録音して聞いてたわ

740:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:16:59 gbsYKeei0.net
普通にテレ朝深夜にMTVやってたしね
URLリンク(www.youtube.com)
こんなんが何度も流れてた

741:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:17:25 CySQ//Ni0.net
>>716
プリパラとかプリキュアの曲いいよな
今はヒーリングっどプリキュアのOPにハマってるわ
キモヲタですまん

742:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:17:28 lTM3tI4h0.net
小4の時,一1石ラジオ作って洋楽聴きだした。
FENが神奈川じゃ一番電波強かった。次に強かったのが北朝鮮の放送。

743:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:17:31 iezAO4Op0.net
無理してRAGEとかリンキン聴いてたわ中2

744:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:17:34 XColzPJZ0.net
今は知らんけど昔は英語の辞書は中学になってから買うから
小学生までは歌詞についてまで理解しようとするやつは少なかっただろ
中学になって英語の授業受けだして英語の辞書もあるから
文法や単語の知識も多少できてきた中2ごろに英詞にも興味もつようになって
英語聞くようになるんだろ

745:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:17:36 IMoNCAcn0.net
オアシス一時期すごく聴いてたけどすぐ飽きたなあ

746:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:17:58 R3sx2U5C0.net
長らくMTV観てないけどブーや鉄平って現役?

747:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:17:59 1v93B16j0.net
厨房工房の頃はJポップバカにしまくってたな
どんなときもどんなときも♪とかバカにして歌ってた
今聴くとすごくいい歌なんだけどね
マッキーホモだし麻薬だけど

748:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:06 gbsYKeei0.net
>>733
AKB界隈とか、そもそもボーカルがうるさくて聞いちゃらんない

749:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:07 w3Zpt+nP0.net
>>734ですね。クライウルフがハマった。

750:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:09 fENsHXs30.net
>>723
当時の金曜ニュースステーションは少しバラエティ要素あったけどね
ボン・ジョヴィ、ベリンダ・カーライルや
HeartのPVが22時台に流れてたんだぜw

751:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:09 54T9sUwf0.net
URLリンク(i.imgur.com)

752:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:23 QF9SZ6FY0.net
80年代までは洋楽邦楽の区別はあまりされてなかった
ラジオのベストテン番組なんかは洋楽も邦楽もごちゃ混ぜでランキングしてた
テレビは本人が出られない洋楽は抜きだったけどな

753:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:23 vq9vXAXS0.net
カラオケ行かなくなってから洋楽だのインストだの色々聴きだしたな

754:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:33 i3vHGz7c0.net
>>684
ああ、いいんじゃないですか?
超一流なんですね、すごーい

755:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:34 092OXAXD0.net
ポピュラーリクエストアワー最高やった
なぜならDJがイントロに被らないから
そう、エアチェック世代

756:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:48 KZsR0MWx0.net
ナインインチネイルズ聴いてた時は、
ちょっと暗くて病んでたな。

757:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:55 R3sx2U5C0.net
ブライアンバートンルイスはテレビ出てるのか?

758:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:18:55 TfHfLtyE0.net
>>722
マジか!!
ノイバウテン伝説の浅草常盤座w

759:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:00 ckmCmb6B0.net
最近ポール・モーリアの恋は水色をユーチューブで
聞いたけど、パプリカと聞き比べるとコンセプトが似てて
面白いよ、別にパクリだとかそういうのではなく

760:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:00 Vn4C5sb+0.net
自分は中3からだったな最初はビリー・ジョエルとかで
高1からはメタルがメイン

761:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:25 Ycv5UZTE0.net
>>700
最高の時代だったのう
もうあんな凄い音楽に出会えることは無い気がする

762:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:30 yYBiQBwZ0.net
>>683
そいつがどんな洋楽聞いてたかは知らんが、ミスチルダサいって言うのは理解出来ない
ミスチル、スピッツって当時洋楽聞いてた奴でも聴く日本のどころだと記憶してるぞ
B'zはダサいと思われるかもしれんが

763:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:33 ODJ1y9d30.net
キッス、クイーンの次に流行ったのがイーグルス
しかし何故か中坊の他のロック好きは頑なにハードロックやヘビメタにしがみついていた
パープル、レインボー、スコーピオンズ

764:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:36 q8nHYiHK0.net
もーにんぐぐろーりー

765:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:38 WuJJKuIA0.net
俺は中二のとき1995年やったからなぁ。
ロキノンに汚染されてOasis、radiohead、blurを始めとするUK聴きまくってたわw
周りはGlayとかルナシーとかビジュアル系聴きまくってるのによ。
会話について行けないてカラオケも行けなくて、周りとかJロックを馬鹿にして透かして浮いてたわw
正に中二病。アホなことしたわ。

766:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:47 tj5oAgeJ0.net
異常淫が中学の頃の日本の音楽って洋楽のパクリが多かったので
それに気が付かされて日本の音楽聞くのが馬鹿みたいに思えるのは普通のことだったのだよ
日本の音楽に独自性がなく洋楽の周回遅れだった

767:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:19:59 fENsHXs30.net
>>748
脳の違うチャンネルで聴くんだよ
ジャンルによって脳内のチャンネルが変わる
アイドルの優しい声の曲もなれるとええで

768:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:20:34 IMoNCAcn0.net
洋楽しか聴かない人は、日本はボーカルにしか目がいってないとバカにする

769:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:20:39 g/upe7Mn0.net
より良いものを求めるというか視野を広げるのは必要なこと
全ては「英語もわからない癖に」に集約されてる

770:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:20:44 ZQ+Zr/jX0.net
>>1
小6ならあるあるネタ
てか時代や流行にもよるだろよ。例えば80年代なら1983年に何歳だったかが重要

771:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:21:27.22 xPN2Nmmj0.net
>>762
ミスチルの初期はエルビス・コステロのパクりみたいなのばっかだったからちゃんと聴いてなかったな
今聴くと歌詞はいい

772:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:21:30.14 Gk9c4/Ni0.net
速いバンドを好きになる世代

773:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:21:46.60 gbsYKeei0.net
>>767
無理無理
ソノシート高速回転したみたいな歌声はもう、全身が拒否反応示す

774:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:21:50.62 9TA3wJDK0.net
ラジオ聴くようになったころ

775:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:21:54.30 fENsHXs30.net
>>765
1995年か
1995年のスマパンのメロンコリーの曲が
まさかのiPhoneのCMで驚いた
以前のAC/DCのサンダ!もだが
誰が選曲するのだろう

776:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:21:54.65 tCSQ6AcK0.net
マダーナさんとか聴いてたわ
あとチャーリーセクストンとかも
それと同時にレベッカとかも聴いてた
でもボーイはあんま好きになれなかったなー
ある意味洋楽邦楽の区別があんまなかったような気がする(もちろん言葉や人種は違う)
一部からは邦楽ダセエとか言われてめんどくせーなとは思ってた
洋楽確かに中二からだわw
邦楽は中一終わりだけど

777:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:22:05 85lOPms+0.net
>>197
居言ってる内容と趣味がかみ合っているなw

778:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:22:15 cnm2vF4V0.net
中2でビートルズ聞いた

779:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:22:19 GUSGwaT90.net
>>33
こういう男性ボーカルグループって
ニューキッズオンザブロック
バックストリートボーイズ
インシンク
防弾少年団
みたいなバトンタッチだな

780:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:22:21 RXewvJNq0.net
洋楽聴いてるオレカッケーは昔よくあった
今は別にないやろ
まぁないことはないか

781:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:22:27 Ds3J8KGX0.net
>>46
同い年のババアだけど大体同じ
中1でBCRやカーペンターズ
中2でクイーンやイーグルスなどの洋楽にはまった
同時は市民会館で行われてたフィルムコンサートによく行っていた
高校に入ってからは時代に逆行してプログレにはまった

782:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:22:33 rwW9VolS0.net
まずはBON JOVIだな
そしてレッチリ、QUEENって感じ

783:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:22:56 i3vHGz7c0.net
>>762
スピッツは普通に聴くな
B’Zは知ってる曲もある、程度
ミスチルは聴かない

784:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:04 ODJ1y9d30.net
キッス、クイーンが流行りだす頃は短波ラジオブームで
ラジオオーストラリアとかで訳の分からん洋楽を録音して聞いていた
何が嬉しかったのか今思っても謎

785:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:12 dQhjFa1E0.net
カーペンターズはリアルタイム世代とリバイバル世代で分かれる

786:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:15 2WmFEKBc0.net
高校の頃はガンズエアロメタリカボンジョビで派が分かれてたな
Mr.Bigとかエクストリームが出てきた頃

787:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:30 6+FYlKUG0.net
>>771
シーソーゲームのPVの桜井はコステロっぽいな

788:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:36 T+MgyN810.net
中二病って言ったら何といっても教科書や
ノートの片隅に「ポエム」書いちゃうヤツだろw

つまりはアートだのクリエイションだのに
対するアコガレと自己過信ってのが入り混じる
お年頃。
で色々と背伸びしたくなるんだなぁ。
その一環が、「洋楽」なわけね。

789:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:37 092OXAXD0.net
>>772
メタリカのバッテリーなんかが典型だな

790:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:48 FF5vK3Is0.net
ガキの頃の方が洋楽番組夢中で見てたな
今はabemaのMTVもたいして見てない

791:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:48 +6agLpty0.net
>>765
その辺は日本でも30万枚以上売るバンドで頻繁に来日してたのに浮いてたの?
引きこもりか田舎者だっただけでは?

792:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:54 afwsDa6p0.net
おれはバイオリン習ってたから4歳からだな

793:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:23:56 IMoNCAcn0.net
ダブルNといわれてたナインインチネイルズとニルヴァーナを聴いてたときは病んでた

794:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:24:13 3lR5mvht0.net
>>1
中学校の音楽の授業でモルダウ聞いて、たまたまうちにレコードがあったからはまったわ

795:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:24:14 xKXgQTMi0.net
MJのスリラーアルバムの曲が死ぬほど流れてた年がちょうどその頃だったな

796:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:24:21 VpoA+5I30.net
>>20
ほんで中3でボーイ、ブルーハーツでバンドを始めて、高1でピストルズとかパンク派とストレイキャッツとかロカビリー派に別れて一部はヒップホップ系に流れた感じだった

797:名無しさん@恐縮です
20/03/28 13:24:22 rM0aeP9O0.net
歌詞を訳そうとして、普通の表現なら大体分かる程度の英語力が身についてくるのが中2頃というのもあるな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch