【サッカー】Jリーグ、今季の成立条件は“全体で75%”と“各クラブが50%”の試合消化at MNEWSPLUS
【サッカー】Jリーグ、今季の成立条件は“全体で75%”と“各クラブが50%”の試合消化 - 暇つぶし2ch1:久太郎 ★
20/03/27 18:25:18 QjGLG5oU9.net
 Jリーグが27日、臨時実行委員会を開き、J1からJ3までの各リーグ戦が成立するための条件について合意をとった。

 まず、必要条件となるのは以下の2点。

(1)全体の総試合数が75%消化されること

(2)全クラブがそれぞれ50%以上を消化すること

 上記の2点が満たされない場合は、そのリーグ戦は不成立となり、順位決定、昇格、賞金、表彰などはなくなる。例えばJ1(18チーム)の場合、総試合数が9×34=306なので、230試合以上が消化され、全クラブが17試合以上を消化した場合となる。

 また、リーグ戦が成立したとしても、新型コロナウイルスの影響で各チームの消化試合数がそろわない可能性がある。

 例えば、仮に勝率で順位を決定するとしたとして、同じ勝率9割でも18勝2敗と、27勝3敗では、消化試合数が10試合違うことを考えれば、その重みも変わってくるのではないか、という意見が考えられる。

 そのため、消化試合数がそろっていない時の順位決定方法については、検討中の段階だとした。

 なお、今季はJ2からJ1への昇格をかけたプレーオフは行わないことでも合意した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

24:名無しさん@恐縮です
20/03/27 20:08:34 64R2et5+0.net
>>7
自治体から支援金貰っててその上スタ利用料まで減免してもらってやっと黒字又はそれでも赤字なチームが多数あるんだ
四半世紀も経ってるのに信念として掲げていた「身の丈経営」って奴ができてなかった結果だと言える

25:名無しさん@恐縮です
20/03/27 20:08:45 kkDTB8IT0.net
>>7
税金払ってない連中が偉そうに

26:名無しさん@恐縮です
20/03/27 20:09:18 ukUBvhb60.net
交代枠増やして中2日でやれば消化できる


2から表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch