20/03/01 15:53:29 quhHf7aR0.net
テレワークでやれば十分なのに毎日出社してる人は
今後ずっとテレワーク正解交通費もかからない
それ以外はテレワーク無理だな
772:名無しさん@恐縮です
20/03/01 15:54:10 H+Fq4kQg0.net
ああぁぁぉぁぁぁ聴こえない聴こえないアベガーアベガーぁぁぉぁぁぁアベやめろ!
773:名無しさん@恐縮です
20/03/01 15:56:28.62 +kZFs2+H0.net
国難なときに百田と有本を呼んでネトウヨ対策だからなw
774:名無しさん@恐縮です
20/03/01 15:57:35.06 6YnZCxlq0.net
公共交通機関を止めるとそれで病院だの仕事だの移動してる人が困るんだよな
だからやっぱり車社会のほうが良いんだよ
775:名無しさん@恐縮です
20/03/01 15:58:34.98 mDrHf50t0.net
ぶっちゃけ生徒は年度末考査潰れて歓喜の嵐(笑)
部活も基本的に自粛だから、教員も楽w
成績処理は2学期末までで年間成績決めればいいだけ
夏休みが春に来たと思えばみんなが幸せ
マジで安倍政権GJ
776:名無しさん@恐縮です
20/03/01 15:59:46.94 jQjwzS4I0.net
ゆとり世代の次に、そもそも学校すら行ってないコロナ世代が来るのか
777:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:01:34.77 yCFmTF8z0.net
>>769
別に
部活いらねーじゃん
教師いらねーじゃん
通勤する必要ねーじゃん
その仕事いらねーじゃん
てなる
778:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:01:41.18 h1B5zwed0.net
>>679
国内でもアンケートとったら肯定的だったよ
一部の人が大声で叫んでるだけでは
779:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:07:30.11 mXYyVyNs0.net
こんなの殆どテロリスト対策でしょ・・・・。鉄道の閉鎖とか野蛮すぎる。インフラ破壊する気か
780:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:08:07.29 +kZFs2+H0.net
>>3
玉川が正解だったな
それと玉川の言うように補償とかパッケージで出すべきだった
準備する時間は沢山あったけど安倍はやらなかったね
781:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:09:23 U2CgE4Ls0.net
>>769
忙しければそのぶん体力とられて免疫も落ちるわけだしなぁ
マスゴミって害悪なのがよくわかるわ
782:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:09:24 vqqBDynG0.net
じゃあ商業施設も閉鎖するか
買い物しないと生活できんだろ
783:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:10:38 lPHRk+Xu0.net
>>149
結果よければいいだろ。とにかく大感染ふせぎゃなんでもいいろ。
784:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:10:49 MnYGtRg30.net
トイレットペーパー買いに大行列に並ぶよ \(^^)/
785:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:11:07 lPHRk+Xu0.net
>>5
でも台風とか雪で何回も止まってるよね?
786:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:15:41 KUQLomLW0.net
アベ「やれ」
アメリカの専門家「はい」
787:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:16:45 1xqlML4r0.net
>>779
台風はともかく雪は毎年降ってるんだからいい加減対策すればと思うよ
788:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:20:25 q90gdOoN0.net
>>338
ほんこれ
安倍叩けりゃ何でもいいってのが丸見えでなあ
こういう時に協力する姿勢でも見せれば野党やるじゃんって評価にもなるんだが
789:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:21:51 NJd0r/dvO.net
>>679
安倍だからだよ
国民と安倍の間に信頼がまるでない
790:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:22:31 BtW1cl0d0.net
>>782
今回で国民民主と維新は見直したよ
立憲はダメだ
野党はやってた!と2つにタダ乗りしてる
791:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:23:44 c0dyB3DD0.net
学校閉鎖賛成が多いという事実
ソースメディアアンケート
792:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:23:55 5cwVw19h0.net
国民と野党との信頼関係は安倍総理以下だけどね。
安倍倒しても国民には輝かしい未来が見えないからそら安倍続投ですわ。
793:名無しさん@恐縮です
20/03/01 16:39:44 yCFmTF8z0.net
電車通勤を禁止にするべき
電車通勤してるやつは大体虚業リーマン
794:名無しさん@恐縮です
20/03/01 17:18:31 6Dt2Ldw10.net
中国人入れまくりでそれをやっても意味ないとなんで気づけない
観光地の人は接することになるんだぞ
795:名無しさん@恐縮です
20/03/01 17:21:54 ZGWO8ozg0.net
毎年インフルで何万人も死んでる国で
インフルでそんな対策しますか?ってドヤってるのが分からない
796:名無しさん@恐縮です
20/03/01 17:57:27 yM2Di2zp0.net
>>58
まあ喋るのがあかんのやな
797:名無しさん@恐縮です
20/03/01 18:18:47 5bAkd8W40.net
公共交通機関の閉鎖なんて痛みの伴う対策って次元じゃない
産業革命だよ
798:名無しさん@恐縮です
20/03/01 18:47:58 MGmhsiHd0.net
もはやスーパーやコンビニ、ドラッグストアでさえ主要な感染源であるし、今後は食料の確保が難しくなることも想定しなければならない。長期保存可能な食料をネットで備蓄して備えておこう。
最新版!防災・予防医学・栄養学のプロが選んだ厳選非常食まとめ@@;
URLリンク(bihidas2.seesaa.net)
799:名無しさん@恐縮です
20/03/01 18:49:00 c/hyxpnX0.net
コロナ前「やる気のある方求む!」
コロナ後「やる気のない方求む!」
800:名無しさん@恐縮です
20/03/01 18:50:19 kKdrKKLK0.net
安倍ちゃん大正解
801:名無しさん@恐縮です
20/03/01 19:11:24 ladCqr7y0.net
国際】中国、韓国から毎年1500人の
“ニセ留学生”、
違法学校4校を摘発―米国[3/15]
802:名無しさん@恐縮です
20/03/01 21:27:38 8SoCHsgN0.net
>>1
全くその通り
803:名無しさん@恐縮です
20/03/01 21:35:17 hJQ6kKlQ0.net
全米が学校閉鎖
あり得るよな
804:名無しさん@恐縮です
20/03/01 21:55:17.55 q90gdOoN0.net
一方、共産党の志位和夫は休校やめろとツイートしていた
805:名無しさん@恐縮です
20/03/01 22:34:19 VNyeHI8y0.net
>>772
やっぱりそっか・・・
日本はそのいつもやたらと大声で叫ぶ一部の人達の意見が
なぜか野党やコリアと同じだったりするから不思議だよね
>>783
国民との信頼関係が無かったら史上最長政権を成し遂げられなかったと思う
806:名無しさん@恐縮です
20/03/01 23:20:36 ZYFm4hGi0.net
新幹線停止だろうな
807:名無しさん@恐縮です
20/03/01 23:36:52.12 /lDdSfxs0.net
新幹線はこだまだけ
5分以上無停車の列車の運転を避ける(優等の運転を避けすべて各駅停車)
808:名無しさん@恐縮です
20/03/01 23:38:50.88 7yXEPlyh0.net
809: 親の死に目に会えない人が沢山出るだろうな
810:名無しさん@恐縮です
20/03/01 23:49:22 /lDdSfxs0.net
通勤列車、全便各停(羽沢横浜国大~武蔵小杉、印旛日本医大~成田空港運休)
中電、長距離区間や平行線がある区間は全便運休
(東海道線大船以北、横須賀線横浜~新川崎、湘南新宿ライン、宇都宮線・高崎線赤羽~大宮、総武快速、常磐線快速北千住~取手)
811:名無しさん@恐縮です
20/03/01 23:50:28 b/xwFaid0.net
>インフルエンザの時、そんなことをしますか? しません。
インフルで6万人死ぬ国の専門家にいわれても・・・・
812:名無しさん@恐縮です
20/03/02 00:06:55 t5H3gyvh0.net
>>784
立憲なんて初期メンからして最初からダメだろw
813:名無しさん@恐縮です
20/03/02 00:31:15 3GU/BsM90.net
俺が政府なら
3/1から二週間全ての経済活動を停止さます
家から一切でないでください
二週間分の食料その他をそれまでに備蓄しろ
この発表を2/15くらいにしてたな
日本滅ぶかな?
814:名無しさん@恐縮です
20/03/02 00:41:06.14 3HZ+ziiM0.net
交通機関閉鎖したら国が死ぬな
815:名無しさん@恐縮です
20/03/02 01:18:10 2fOGsTL20.net
日用品以外の小売止めたいけど
止めたらガチ倒産
816:名無しさん@恐縮です
20/03/02 02:04:18 QHfjQ9yC0.net
満員電車は止めるべきだわ
817:名無しさん@恐縮です
20/03/02 02:13:39 2Dysn63d0.net
アメリカの専門家も概ね今の日本の対策と同じ意見なんだな
818:名無しさん@恐縮です
20/03/02 03:10:02 g3GzS3JU0.net
イベントやライブ中止なんて意味ないってわかってよかったな
819:名無しさん@恐縮です
20/03/02 03:39:46 lfsPJ9nj0.net
テレワーク推進したら電車が空くから先ずはコレに補助金出しまくれ
ソリューションは既にあるし、少人数なら無償で使えるものも多い
820:名無しさん@恐縮です
20/03/02 03:54:21 KOGIhxnY0.net
対策方法はいいけど武漢あるのにやってる時期が武漢より遅いからなwww
821:名無しさん@恐縮です
20/03/02 04:25:37.76 z9WLnIV80.net
コロナ速報
検査を受け、陽性ならば
3つの薬を患者の同意の元投与
「アビガン」「カトレラ」「レムデシビル」
それと日本を含めた諸国の共同開発したワクチンの試作品ができました
URLリンク(bio.nikkeibp.co.jp)
822:名無しさん@恐縮です
20/03/02 07:43:21 9kCaqoqQ0.net
>>3
遅すぎ
823:名無しさん@恐縮です
20/03/02 08:35:58 YoszuPHB0.net
>>1
鎖国もだろ
824:名無しさん@恐縮です
20/03/02 08:38:56 eUeGGSF+0.net
インフルエンザ大流行でいまや中国のコロナより患者数が多いアメリカw
患者数3000万人(総人口3億の1/10)
死亡者18000名
他国にイチャモン付けられんのかよ?
825:名無しさん@恐縮です
20/03/02 09:07:25 bKfh/FRb0.net
中国のインフル患者はアメリカの3倍以上いるだろうがなw
826:名無しさん@恐縮です
20/03/02 09:08:52 lK7zS7iH0.net
学校とか会社とか商業施設と個別に支持出す必要はないんだよ
すべての鉄道と道路を封鎖すれば自動的に止まるんだから
827:名無しさん@恐縮です
20/03/02 09:09:27 J7wY1Z3p0.net
アメリカ選挙で集会しまくってるけど大丈夫なん
828:名無しさん@恐縮です
20/03/02 09:12:15 +Avm4lK50.net
>>3
交通機関も止めないと
中途半端は意味ないんだよ
829:名無しさん@恐縮です
20/03/02 09:59:51 yo164rdG0.net
公共交通機関ではなくマイカー使えってことだな
830:名無しさん@恐縮です
20/03/02 10:30:35.85 vdFxHmDL0.net
まあ人や物の移動を禁止にして完全に鎖国できるならいいけどそんな事できる国無いからな
831:名無しさん@恐縮です
20/03/02 11:36:08 iBd+LPzY0.net
韓国は入国禁止にしろ
832:名無しさん@恐縮です
20/03/02 13:01:29 p2iOF6zj0.net
正直年金受給世代が100万死んだら助かるな…
833:名無しさん@恐縮です
20/03/02 13:10:39 gTON4ZdJ0.net
満員電車やめろ連呼してる奴は自分とこの上司に言えよって思うわ
そういう奴に限って休日に人混みの中で遊びすぎて平日熱だして休むタイプだと思う
834:名無しさん@恐縮です
20/03/02 13:24:51 Ml1xrj5G0.net
インフルエンザを勘違いしているんだろ
835:名無しさん@恐縮です
20/03/02 14:06:09 Iv+ctAMQ0.net
>>821
ニューヨークのような都市で市中感染がすでに起きているとしたら、
その時は、都市全体の封鎖を組織的に行うのはほとんど不可能で、ましてや効果もないでしょう
836:名無しさん@恐縮です
20/03/02 14:06:41 GKYcFffu0.net
蓮舫どうするん
837:名無しさん@恐縮です
20/03/02 14:07:30 GKYcFffu0.net
>>3
安倍は専門家の進言からやりやすいのやってるだけだと思うよ
838:名無しさん@恐縮です
20/03/02 14:09:34 9RNkF0sq0.net
>>756
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな
格付けジャンク債だぜ?
839:名無しさん@恐縮です
20/03/02 15:14:23 /WxiCWKg0.net
新宿小田急のうまいもの博覗いてきたけど、凄い人だったよ
551の肉まんは30分待ち
人数どれくらいいるのかなとざっと数えて見たけど、11階のフロアだけで販売員含めたら余裕で200人はいた
840:名無しさん@恐縮です
20/03/02 15:16:27 6m/447VL0.net
芸スポ板で満員電車止めろって言うのは頭悪いって意見多く見掛けたけど、伝染病の専門家も言ってるじゃねーかw
841:名無しさん@恐縮です
20/03/02 15:32:30.56 08z6jxpv0.net
全てのイベント中止しまくるなら満員電車も止めたら?って話だよ
どっちも必要無いんだよ
842:名無しさん@恐縮です
20/03/02 20:04:43.51 8GV1jLy30.net
つーかもう何週間も立ってるのに
たいして死人出てないじゃん
ただの風邪だよ
843:名無しさん@恐縮です
20/03/02 20:46:21 92sbSLk/0.net
イーヤル・レスヘムさんはイザヤ・ベンダサン的な何かですかね
844:名無しさん@恐縮です
20/03/02 20:47:56 KYkiWuDE0.net
新型インフルエンザより死人が少なかったらどーすんの?
845:名無しさん@恐縮です
20/03/02 20:50:01 /hoMDcZX0.net
中国からしたらコロナのおかげで香港デモを抑えるのだけは成功したからな
846:名無しさん@恐縮です
20/03/02 21:14:38 5wi+UP320.net
衛生観念の向上でインフルエンザ減ってるから、もしかしたら例年より死者少ないんじゃないの
847:名無しさん@恐縮です
20/03/02 22:26:59 dqmX8ZRb0.net
>>1
テレワークがきっかけでAI +アナリティクスの進化が始まってAI上司というソフトウェアとかでてくんのかな。
そういったai 上司がどんどん生まれてきたら一人一人の生産性はもっとあがっていくだろうなあ。
848:名無しさん@恐縮です
20/03/03 13:34:32 SlB0gKxT0.net
寒くて乾燥していてコロナウイルス感染しないなんて大嘘だね
とっくに百人超えてるはず
セントラルヒーティング使ってるニューヨーク州とワシントン州はハイリスク
849:名無しさん@恐縮です
20/03/03 16:17:58.83 2zGOyrLc0.net
確かにテレワークを出来ない業種、職種もある。
だが在宅とかテレワーク出来るのに周りに気兼ねして出社してる人も多い。そう言う人達に企業はテレワークを強制すべきだ。
周りに気兼ねしたりしている時じゃない。
850:名無しさん@恐縮です
20/03/03 20:52:52 dYmfF9QN0.net
>>1
自転車通勤最強すぎるんだよな
・良質な運動効果で免疫力強化
・密閉空間ではなく菌と無縁
・実は自動車依存者より自転車利用者は長生き
URLリンク(i.imgur.com)
851:名無しさん@恐縮です
20/03/04 09:23:34 xPHiHn5+0.net
トイレットペーパー戦争勃発
852:名無しさん@恐縮です
20/03/04 09:25:25 xPHiHn5+0.net
ほんとはコロナの感染者とか死亡者っていないんじゃね?
手洗いうがい効果でインフルでさえ全く流行してないし
853:名無しさん@恐縮です
20/03/04 20:42:13 cjueO3cp0.net
保守します
854:名無しさん@恐縮です
20/03/04 20:45:15 zRroY8e40.net
アメリカの専門家もピンキリだからな
855:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています