コロナ影響がアニメ業界直撃 中国依存で制作に支障at MNEWSPLUS
コロナ影響がアニメ業界直撃 中国依存で制作に支障 - 暇つぶし2ch196:名無しさん@恐縮です
20/02/25 19:34:31 u3QwZOzM0.net
だから何だよ。アニメが放送されなくても誰一人困らんが

197:名無しさん@恐縮です
20/02/25 19:35:14 M2xlmLKU0.net
エンディングのクレジット?どう見ても日本人じゃない名前いっぱいだもんな

198:名無しさん@恐縮です
20/02/25 19:36:36 y2xqqGRx0.net
中国に依存ってよりは中国人が金で日本人クリエーターを青田買いしたせいだろ

199:名無しさん@恐縮です
20/02/25 19:37:09 unWLz9co0.net
アニメは中国と韓国の文化だからな。日本の文化ではない

200:名無しさん@恐縮です
20/02/25 19:39:19 GDOHo2pb0.net
>>199
文化の盗用、でっち上げはやめましょう

201:名無しさん@恐縮です
20/02/25 19:39:58 tmqxn+0a0.net
>>7
金かけて不良品せっせと作る奴は製造業に不向き

202:名無しさん@恐縮です
20/02/25 20:12:47 gbjMxcOJ0.net
そもそもアニメは視聴者がつかなくなってきた

203:名無しさん@恐縮です
20/02/25 20:12:50 gqbb4jRO0.net
総集編はもう嫌だ

204:名無しさん@恐縮です
20/02/25 20:14:24 gbjMxcOJ0.net
というか国内アニメ会社とタイトルは多すぎた
ある程度潰し合って、一部だけ生き残ればいい

中国とやり取りとかそういうゾンビやめてよ、見るやついないから

205:名無しさん@恐縮です
20/02/25 20:14:59 B56/HV8K0.net
昔のやつの再放送でいいんじゃね

206:名無しさん@恐縮です
20/02/25 20:28:28 rs9RWFXy0.net
>>167
今はその再放送分を見込んで、その分も含めて収録時にまとめて払う形式だそうだ

207:名無しさん@恐縮です
20/02/25 21:16:12 2c5UbBbp0.net
リスクの分散化は大事だよ

208:名無しさん@恐縮です
20/02/25 21:19:11 xDg4PUHJ0.net
これは良いチャイナリスク

209:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:31:15 v0TadxX10.net
ウヨの拠り所だったアニメが中華汚染されてたとは…

210:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:57:13 6hsnnl0I0.net
でも影響が出たのって
・超電磁砲
・A3
・デンドログラム
ぐらいでしょ?

211:名無しさん@恐縮です
20/02/25 23:59:00 I9syTuGXO.net
>>184
っ京都アニメ

212:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:47:47 jm6H4lRA0.net
>>16
プリキュアも中国に出してる

213:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:50:40 zGG3+WZ20.net
>>210
A3はコロナの前からスケジュール管理がぐだぐだで全然製作できてなかったのが大きい

214:名無しさん@恐縮です
20/02/26 05:33:19 bvr8IXuS0.net
あら、進撃の巨人season4はどうなの。また放送延期になるのかな

215:名無しさん@恐縮です
20/02/26 10:57:23 dnrc6yQh0.net
再放送だらけになりそうですな

216:名無しさん@恐縮です
20/02/26 11:05:54 JCekiUjr0.net
アニメって(笑)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch