【テレビ】『水曜日のダウンタウン』は3位!「毎週心待ちにするバラエティ」ランキングat MNEWSPLUS
【テレビ】『水曜日のダウンタウン』は3位!「毎週心待ちにするバラエティ」ランキング - 暇つぶし2ch116:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:25:39.44 b9W3CJI80.net
ダウンタウンなうと見分けがつかないw

117:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:25:53 LYXaXXUa0.net
水曜は、クロちゃんとスタッフの馴れ合いというか、クロちゃんの行動が白々しく見えるように
なってツラくなってきたな。
そして、それを売名に利用しようと、関わってくれるタレントの卵とか、ここまでくるともうダメよ。
見てられん。

118:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:08 SkvRg0RN0.net
ポツンと、ブラタモリ、チコちゃん、あたりはバラエティ扱いじゃない?

カットされてる50代以上入れると変わってくるのかね

119:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:18 Xm/1iSOQ0.net
マツコ有吉は秀逸

120:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:18 vOVyG3cF0.net
水ダウ、脱力タイムズくらいかなぁ
朝早いから寝ちゃう時もあるけど

121:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:27 ZfvFNND10.net
>>107
敦?
堤下か?
誰も見ないだろ。

122:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:31 SdJCms5x0.net
ゴッドタン位だな

123:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:51 pc3cFvcF0.net
蛍原さん見てると痛々しい
でも頑張ってると思うよ

124:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:52 0ERQ0wAS0.net
>>4
ツッコミの技量に左右されすぎるし
有田がほんとにイヤな奴に見えてくるから嫌いだわ
カレンも飽きた

125:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:26:57 xxMzmThh0.net
NHK家族に乾杯

126:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:00 QJgWpIzu0.net
相席食堂は当たり外れの並みがあるから好き

127:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:03 9p1R5ae90.net
>>4
毎週同じ事やってて飽きたわ

128:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:21 vOVyG3cF0.net
ゴッドタンはさすがにマジ歌とかは見なくなった

129:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:23 ZcZw5Xm/0.net
>>117
夏目三久の頃の怒り新党は面白かった。

130:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:41 Q6uwu87P0.net
なんかテレビ業界ヤバいってここで見たけど結局みんな見てるのね

131:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:47 tRrrJZRN0.net
「アメトーーク!」は本当に蛍原だけで十分 宮迫博之“不要論”も浮上

132:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:48 +NE7CVNC0.net
ガキ使を毎週録画して月曜の朝に見ているけど自分でも惰性だとわかっている

133:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:49 NA7FKCHA0.net
イッテQって言ってるやつってなんか意固地になってるだけやろ
何がおもろいねんw

134:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:27:52 1wkeoyT10.net
サンデーモーニング
ポツンと一軒家
ウチ、断捨離しました

135:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:01 aWzY5wB20.net
アメトーク二位は宮迫を復帰させるなという無言の圧力

136:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:15 IXL0AmGQ0.net
>>4
懲役ノブシコブシさん好き

137:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:20 QYiJkGZT0.net
>>113
好きな番組かー
何が好きって聞かれるとあんまり出てこないもんだな
uは何しに、夜ふかし、マツコの知らない、かりそめ
ここらへんは見てるかなー

138:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:26.65 9p1R5ae90.net
>>115
クロの企画は完全に滑ってたしダメだよな
松本も、もうクロちゃんええわって言ってるけど
ああいう売名のとかクソおもんない

139:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:30.40 X34WTNJ80.net
>>17
お前が逆立ちしても手に入らないほど金を持っているがな

140:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:44.49 R50ov3zq0.net
月曜から夜更かしもたまには見るな

141:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:48.18 UdBhtocl0.net
水曜は当たり外れの差が激しすぎる

142:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:28:50.05 5WimU3YP0.net
4位以下は

143:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:29:00.26 KhdEFlhz0.net
コーナーだがパシフィック・ヒムと有ジェネのラップバトルが好き

144:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:29:01.90 etTdrF+A0.net
電波少年
ウリナリ
めちゃイケ

145:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:29:32.51 Xm/1iSOQ0.net
ヒロシの迷宮グルメ好き
BS

146:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:30:07.85 MD0xWYig0.net
私はテレビ千鳥!

147:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:30:08.94 Xm/1iSOQ0.net
>>138
村上が要らないんだよ

148:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:30:32.58 SGreSS/x0.net
イってQはもうマンネリ
前はどのコーナーも見ていたけど
段々「ブス色」だけは際立つようになり見るコーナーが減っていった
出川とみやぞんの時は一応見るけど、ここらもマンネリ
と言うか、ブス率高すぎ

149:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:30:45.76 QYiJkGZT0.net
>>145
スタジオがマジでいらん

150:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:30:51.72 xzEjVfp30.net
ヤラセ番組ばかり

151:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:30:53.90 cDgIoZyC0.net
>>4
さすがにもう飽きた

152:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:31:09.54 wDn5X2ZS0.net
有吉の壁
水ダウ
ガヤ
録画して見てんのはこの辺かな

153:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:31:45.44 /afVSPKB0.net
>>122
最近は永野が嫌な奴に思えてきた

154:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:31:57.70 sSO5GT7u0.net
脱力タイムズ面白いけどワールドダウンタウン篦方が数倍面白かったわ

155:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:03.00 0ERQ0wAS0.net
怒り新党が好きだったが
かりそめ天国になってもなんだかんだ見てる

156:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:18.18 Xm/1iSOQ0.net
ももクロchanのコッテリパトロール

157:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:24.51 fUqwEZuc0.net
やらせ番組にやらせテレビ局
ハリボテだけなのよね
かの国のメンタリティそのもの

158:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:27.61 KqyUprVO0.net
こんなのまだ見てる奴いるのかよしょうもな

159:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:29.09 gaypfvqH0.net
バラエティ番組を心待ちにするなんて幸せな人生だよ

160:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:42.46 U08ZlfSE0.net
後輩いじめて笑ってるだけのダウンタウン

161:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:44.55 Q6uwu87P0.net
VS嵐

162:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:32:53.10 OsNALwQg0.net
あちこちオードリー、日向坂で会いましょう、ゴッドタン
勇者ああああは前まで面白かったけど最近つまらんなぁ

163:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:10.11 Ben5wtuf0.net
相席、実は、ビーバップ かな
火水木のあの時間はテレビ見る

164:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:16.84 fXH9QnJ20.net
毎回当たり企画出してたらバケモノ
それが建もの探訪

165:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:25.89 Xm/1iSOQ0.net
旅猿は深夜でも面白い

166:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:28.52 I03q+72j0.net
基本的には視聴率のまんまだと思うけどな
ゴールデンと深夜じゃまあ条件は違うけど

167:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:33.93 VpuSAUMM0.net
水曜日のダウンタウン好きな層ってタレント名鑑の有吉とかおぎやはぎみたいな人を小馬鹿にする笑いが好きで
クロちゃんみたいな笑われる笑いを嫌いそうなイメージで
モンスターアイドルみたいなアイドル売り出す企画なんてめちゃくちゃ嫌いそうなのにやたらクロちゃんを押すよな

168:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:36.56 ASuF+AnP0.net
アメトーク全く見ない
世界の果まではマンネリ
水ダウ位かな

169:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:55.20 QYiJkGZT0.net
>>160
あ、有吉いいいい見てるわ
本番であるゲームのコーナーより
脇役の街ブラコーナーの方が面白いけど


170:



171:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:57.16 sUsODhoq0.net
水曜のダウンって中卒とか低学歴、知恵遅れには人気だよね

172:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:58.52 u2WUSD/v0.net
番組に拘りは無いけど藤本、出川、土田が出演してたらチャンネル変えるな

173:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:34:11.78 OaqUKtix0.net
逝って九とか全く見る気せんわ

174:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:34:14.86 vz/WJPFn0.net
ボンビーガールが以外と面白い
上京密着
靴箱ぐらぐらの続きが気になる

175:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:34:29.20 2UURRAgf0.net
イッテqが1位かよ

176:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:34:43.35 LYXaXXUa0.net
クロちゃんも自らクズを演じているし、自ら騙されに行ってるから、ここからもう1つ先を
取って、本人が演じている以上のクズさを露わにするとかしないといかんよな。
でも、そうなると、もう犯罪同然のことをしなくちゃいけなくなるし、さすがにそれは無理。
つまり、今の段階で飽きられたら、クロちゃんは終わりだと思う。

177:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:34:43.70 8kH1g6cc0.net
内村はすげえな

178:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:35:10.67 DC31Qj9i0.net
水曜日のダウンタウンって低視聴率で警察沙汰起こしまくりの八百長番組終わってるやんけ

179:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:35:17.08 Qx6Ztrfb0.net
>>16
相席食堂は後半ダレる
家事ヤロウも同様に後半が退屈で、寝落ちしてしまうこともしばしば
マツコの番組はもう全部ダメだな

180:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:35:21.83 1dtOxG+30.net
なうのほうが好きだな
ダウンタウンの素が見られるし

181:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:35:38.36 Xm/1iSOQ0.net
内P面白かったよね
内村さまぁ~ずはいまいち

182:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:35:58.70 Vc2v2Stb0.net
こういう番組みてると将来ろくな奴にならないと思う

183:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:36:12.35 2kAzO53mO.net
それでも一軒家に負けてんだから芸人主体のバラエティってオワコンなんだろうな
所詮は電波少年の焼き直しセルフパロディだもん

184:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:36:43.57 GZokwvoF0.net
mxの新喜劇

185:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:36:46.24 2UURRAgf0.net
今は水ダウガキ使鉄腕ダッシュくらいだな
昔は深夜もあったけど

186:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:36:58.30 pFPrQqRu0.net
「ガイアの夜明け」の面白さを教えてあげたいわ
当たり回とハズレ回があるけど

187:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:37:04.50 Cz49meOR0.net
なんでこういう記事って必ずダウンタウン上げが入ってるの?

188:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:37:11.21 pksz+LF40.net
>>179
こんな掃き溜めに書き込んでる奴に言われてもなあ

189:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:37:22.93 Xm/1iSOQ0.net
ナスDの部族の奴
深夜でまたやって欲しい

190:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:37:59.92 8MRE2KSj0.net
水曜は帰宅していろいろやってたら見逃す
土日にやってくれ

191:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:38:04.04 7Z8Rp4bY0.net
ふしぎ発見と世界丸見えと月曜から夜更かし位しか最近毎週見るの無い

192:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:38:05.43 Dlp8KtuY0.net
深夜の地上波のエロ番組をリアルタイムで見てシコシコするの好きだけど
今そういう番組もうほぼ絶滅だからな
木曜深夜のいいすぽくらいかな

193:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:38:16.25 CvFmeSwN0.net
この番組普段から視聴率低いけどクロちゃんの企画の時は更に低視聴率になるのが面白い

194:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:38:33.88 2zRRDszn0.net
ポツンと一軒家は?

195:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:38:53.90 NAtXnC370.net
>>1
いつも問題起こしてスレが立ってるゲッスイ番組だろ

196:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:38:56.96 R50ov3zq0.net
>>183
故・三宅久之先生が好んで見てた番組

197:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:01.24 vn52yZIO0.net
>>153
夏目の次の女子アナの時に見


198:限ってからもう見てないな



199:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:05.28 8bS6Ytxy0.net
涙出たくらい笑ったのは有田ジェネレーションのダイアンのラップバトル

200:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:05.73 FKTXwYEO0.net
イッテQってイモトのコーナーしかやらねえじゃん 何が面白いんだあいつ

201:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:10.19 zzKgTmXT0.net
昔はスネークハンターを毎週楽しみにしてたなあ

202:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:14.94 FaGETC2c0.net
>>4
月一で河本を追い詰める特集やってくれたらなぁ

203:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:26.98 fjB+8GRb0.net
>>17
ダウンタウンなんてそのテレビでも低視聴率連発だけどな
こいつらは大晦日だけテレビ出てくれば良いレベル
あとは関西ローカルタレントとしてチマチマやってれば良い

204:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:29.19 t+qRi0/n0.net
水曜のなんとかって一度も見たことないが、クロちゃんとかいうのを虐めて笑ってるだけの番組らしいね
まだイジメ番組って存在するんだね

205:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:30.66 6/jFgSt30.net
うちの親はプレバトと一軒家みたいだけど

206:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:33.09 CiCtQcgB0.net
豆柴の大群面白い

207:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:52.19 ncrhVlOh0.net
何だよ三流エロ雑誌週刊大衆かよwww

週刊大衆今週号
〈「ヌード濡れ場」ノーカット公開〉
樋口可南子・五月みどり・烏丸せつこ直撃インタビュー
パンティを脱いだ!映画女優100人「○禁SEX現場」
かたせ梨乃/黒木瞳/松坂慶子/高岡早紀/竹下景子/名取裕子/...
糞www

208:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:57.02 JDo+n4on0.net
水曜は見てると楽しい気分にさせてくれる
編集とか企画が上手いんだろうな
明後日のも期待が持てる

209:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:39:57.07 pc3cFvcF0.net
>>183
基本的に面白いじゃないですか
俺は好きですねw

210:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:40:22.56 Xm/1iSOQ0.net
リンカーン好きだった

211:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:40:56.68 hnzupVWw0.net
千鳥と華大のやつ好き

212:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:41:15.79 ySE32BBh0.net
ぶっちゃけ水曜日しか面白いバラエティーはない
尾形の企画をもっと増やしてほしいかな

213:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:41:24.26 5WimU3YP0.net
プレバトとジャンクスポーツ
なぜか見る番組に浜田がよく出てる

214:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:41:25.88 2zRRDszn0.net
中国語講座が面白い

215:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:41:28.07 gqJl5sQh0.net
ワイはマツコ会議かな(^_^;)

216:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:41:39.45 OezazemX0.net
>>4
ゲストに左右されるが毎週楽しみに見てるわ

217:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:41:43.88 l5IbvATE0.net
男女200人って少なくねw
国内のコロナウイルス感染確認は844人だぞ

218:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:42:06.14 taOgPRZm0.net
ダウンタウン、宝塚歌劇団らが大阪万博アンバサダーに 松本「浜田がやる気がない分、僕が頑張ります(笑)」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

219:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:42:24.57 fJQUdf480.net
なんだまた吉本が金払って週刊大衆にヨイショ記事書かせたんか

220:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:42:56.60 GYNgeqUb0.net
水曜は去年はモニタリングとどこが違うんだっつーくらいゴミ番組化してたけど今年に入ってから復調してるから良かった

221:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:43:04.08 NW4ybRhR0.net
DB芸人がボロいバイクで目的地までいけるやつ
毎週ではないし不定期だけど好き

222:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:43:11.45 jxag+Q260.net
>>55
害児?

223:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:43:49.66 gqJl5sQh0.net
かねお君
いースポ
かな(^_^;)

224:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:43:51.39 sA1ODqgM0.net
嫌なら見るな

225:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:43:53.94 IhUso+eM0.net
>>184
同じこと思った
3位なのにわざわざスレタイに入れるとかさ

226:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:44:04.57 9RuLosXK0.net
>>4
頭悪そう

227:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:44:05.18 aM0Yq6hy0.net
イッテQは
温泉と出川ガールズ企画が糞だから
いつの間にか見なくなった

228:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:44:16.85 Sqm+aXcx0.net
>>4
アラベスク使ってるのだけ評価

229:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:44:41.58 XmM1td5o0.net
やらせ虐め番組のダウンタウンより、家ついてっての方が面白いよ

230:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:44:45.03 8yxiuoDz0.net
週刊大衆が真面目にアンケート取ってるとは思えないんだが
よその週刊誌の便乗記事ばっか書いてるとこだぞ

231:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:00.50 M/Z1uOFC0.net
なお、視聴率は低い模様

232:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:02.26 A/nQiUEW0.net
あめとーくってw

233:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:11.35 ipHxf1HD0.net
水ダウ、探ナイスクプ、ガキ使、脱タイ、ダウなう、しゃべ7、月曜から夜更かし

234:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:24.32 RX6Y0ecA0.net
アメトークはテーマの当たり外れはあるけど宮迫いなくなって全体的に前より面白くなった

235:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:34.07 R0gUa+Sg0.net
ベッキーが出てたからイッテQは1度も見たことない

236:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:50.06 gqJl5sQh0.net
かめひとえ、の3000等身が飯食ってるところ(^_^;)

237:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:55.05 XNweZLrF0.net
水曜が視聴率取れないのは仕方ないわ

238:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:46:30.27 Lc9MAntc0.net
>>97
テレビ千鳥糞つまらん
いろはに千鳥は面白い

239:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:46:33.45 Qx6Ztrfb0.net
>>187
俺も水曜早く帰れた時に限って特番のお見合い企画とかミズテリー事件ファイルとか
ばっかしで何故かタイミングが合わん
たまに水ダウ観られる時はつまらんクロ企画長々やってるし

240:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:47:12.90 SbEryUMC0.net
自分が子供のころはドリフの大爆笑やウンナンのやるやらとかとんねるずのみなさんのおかげですとかが楽しみだったな
ダウンタウンが流行ったのはその後ぐらいの記憶だけど
その頃はもう心待ちにするってほどでもなかった気がする

241:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:47:22.67 fjB+8GRb0.net
>>221
B'zと似てるよな
5位にランキングされてるのにスレタイに入ってたりする
吉本とかビーイングがネット工作会社に委託してるのかもな

242:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:47:26.94 bAzOnYYs0.net
ダウンタウン信者しか見てなさそう

243:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:47:55.36 mPhvWOII0.net
>>4
今週は吉村が女子アナに自分のチ○コ見せつけてて楽しそうだった。俺もやりたい。

244:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:47:56.49 FyRgIk9Y0.net
今年一番面白かったのは正月の芸能人格付けチェック

245:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:48:02.11 ehroLPpo0.net
>>1
全部TVerで配信してない番組だな

246:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:48:20.92 p5Saecur0.net
水曜は「これはスタッフは悪いな~」までが既定路線になって飽きちゃった

247:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:48:34.15 SbEryUMC0.net
>>234
テレビ千鳥ってのはロケないん?

248:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:48:52.48 reBe0YEI0.net
アメトークはMCが変わって観易くなった
あとは一番最後の5分ぐらい急に変なことやるのやめればいい
最後にちょっと盛り上げたいんだろうけど
あれ全然面白く無い、あるある続けるほうがいい

249:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:48:54.78 VCyiRpci0.net
3位 欅って書けない
2位 乃木坂工事中
1位 日向坂で会いましょう
 

250:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:48:54.10 XtUCre610.net
水曜日は当たり外れがある
脱力もゲスト次第

251:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:49:10.


252:50 ID:Yf2Tygh60.net



253:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:50:47.38 Duw4bp7A0.net
日向坂で会いましょうは見つかってないのか

254:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:50:50.57 gqJl5sQh0.net
水曜日はネット騒がせてる人コメンテーターで使ってくるからな(^_^;)

255:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:50:53.58 M2jJ1xSf0.net
たいむとんねるw

256:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:51:08.02 wGixrJ7y0.net
毎週心待ちにしてるのはよゐこチャンネルぐらいだな

257:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:51:19.60 PCoRBQAd0.net
脱力で笑ったのはほぼ無いな、期待して見るんだけどカレンのコーナーくらいだから録画早送り
アメトーークは最近のは見てる、コレクターやガチファンなテーマの方が面白い
水ダウは嫌い、浜田のスポーツ番組は見る

258:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:51:30.65 g8Z2sDsM0.net
バラエティはマツコの知らない世界とプレバトしか見てない

259:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:51:35.69 Kcodqp230.net
水曜日、ダウンタウンなう、イッテQは観てるな

260:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:52:08.64 JEgY5wI60.net
ぽっんと一軒家
トリって何の肉
ザワつく金曜日

261:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:52:24.31 gqJl5sQh0.net
いーすぽ、はバカリズム出てないときがおもしろい

262:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:52:33.15 TZgVH4GM0.net
劇レアさん
脱力タイムズ
くらいだな
水ダウはそうでもなくなってきた

263:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:52:39.74 ehroLPpo0.net
>>116
60代以上な

264:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:52:59.21 eK/QhFSB0.net
>>217
DB芸人が出ているYouTubeのまろにえーるTVが面白い

265:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:53:11.69 Kcodqp230.net
>>4
最初は面白いと思って見てたけど、ワンパターンすぎて飽きた

266:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:53:14.12 QF9UbuxN0.net
好きな芸人で引っ掻けて録画したのを見てる
あとはTver

267:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:53:16.02 hRKiiu9J0.net
水曜日の口淫URLリンク(youtu.be)

268:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:53:48.77 FqB0/3Zn0.net
未だにガキの使いがなんだかんだ面白いんだよね
たまにしか見ないけど

269:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:54:22.67 ehroLPpo0.net
>>161
在阪局制作のバラエティの方が面白いね
TVerさまさまだわ

270:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:54:29.39 M2jJ1xSf0.net
毎週心待ちにするテレビ番組
1位NHKスペシャル
2位BSドキュメンタリー
3位日曜討論

271:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:54:47.05 1DQbng8p0.net
>>13
これ
毎回録画して見てるけど、モンスターなんとか全飛ばしだった

272:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:54:49.57 qrSyfgHl0.net
「世界の果・・・」は見たこと無いな
ああいうノリの番組をやるにしては絵ヅラが中途半端に汚い

273:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:55:02.61 C4OPRqJe0.net
毎週見てるバラエティ番組は
探偵!ナイトスクープ
水曜日のダウンタウン
ガキの使い
にけつッ!!
かな

274:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:55:12.31 0jkOOeuv0.net
低迷した中でどんぐりの背比べされてもだな

275:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:55:32.82 PbyCwqYi0.net
>>4
みやぞんのことを初めて面白いと思った番組だわ

276:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:55:36.51 hlmZV81K0.net
正義のミカタくらいしか楽しみがないなテレビは

277:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:55:36.57 Xm/1iSOQ0.net
大食いものはやってると見てしまわない?

278:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:55:40.28 yRCvKUAe0.net
>>1
乳もみの浜田だろう、
あのころのテレビ映像が今も頭に浮かぶ

279:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:56:01 k/s0XlcV0.net
相席食堂言いたいけどハズレ回は酷いからな
岩尾とか最悪だったな

280:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:56:12 i210tJUD0.net
脱力タイムズは滝沢カレンのコーナー飽きてつまらんからやめてほしい

281:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:56:37 gqJl5sQh0.net
4000頭身だよな、これから(^_^;)

282:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:57:05 b8IDTZow0.net
激レアさんしかない

283:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:57:11 Dpq8xylJ0.net
宮迫待望論

284:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:57:42 ViePbOk90.net
毎週土曜の北の国から

285:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:57:45 cZydGBSj0.net
んなことよりしゃべくりセブンって
今年に入ってからくっそつまんなくね?
徳井が居ないからとかそんなんじゃねえやばさ

286:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:57:49 VJVm9B230.net
テレビなんか見てたら馬鹿になるでって言葉 水曜日のダウンタウンを見て喜んでるような人が実感するのって6年後やからな

287:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:58:19 MXZqk4lG0.net
>>268
ガキ使いは最近見なくなっちゃったな~
あんなに好きな番組だったのに、いつ頃かコント的な企画がなくなったからな~

288:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:58:56 ugJSj6u90.net
クロちゃんメインみたいな番組になってから見てない

289:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:59:25 SHM1Ebm40.net
相席、タモリ倶楽部、ほんやり~ぬくらいかな観てるの

290:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:59:29 pJh60dkM0.net
>>1
一位は<無し>だろ

291:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:59:30 cXdoW5Bj0.net
タモリ倶楽部
くりぃむナントカ
イッパチいこうよ

292:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:00:14 pJh60dkM0.net
>>4
二回見たらあきる野市

293:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:00:45 x3xRZugU0.net
有吉ぃぃeeeee!

294:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:01:44 YWZUD5yO0.net
それって!?実際どうなの課も結構おもしろい

295:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:01:44 wbUMmLLR0.net
アメトーク凄い!これは宮迫兄さんが戻ってあげなきゃな

296:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:01:51 X4J8DDvr0.net
爆笑問題のシンパイのやつ

297:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:02:38 gspqkayf0.net
国会
毎週やってないけど...

298:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:03:02 LNiYVDW70.net
>>277
NHKの逆転人生も似たような内容でおもろい回おおいのでおすすめ

299:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:03:13 4CM2cmrW0.net
向上委員会

300:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:03:26 /zTLj1U+0.net
イッテQは金かけたYouTuberだよな
YouTuber自体を面白いと思わないからイッテQも同じだわ
それよりも一軒家の方がもっと分からないけど

301:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:03:39 CPq5Nm/90.net
つまんなくなってからクロちゃん長期企画に頼りすぎてもうダメ

302:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:04:25 mLflr7si0.net
有吉eeee だな万人ウケじゃないんもわかるけど。タカもいらないけど好き。

303:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:04:30 jmK6f8/E0.net
水ダウは当たりの時もあるけどクロちゃん出てきたらチャンネル変えるわ
あいつの何がおもろいのか全く分からん

304:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:05:01 AdmROg9A0.net
誰に聞いたらそうなるんだよ

305:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:05:26 sJK2I41T0.net
やっぱ皆何だかんだ言って見てんじゃん、モロバレだよ

306:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:05:52 SiI5NS+m0.net
離島で鉈もったオッサンにディレクター追っかけられて
爆笑する浜田の笑顔が好き

307:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:06:52.21 W5x4MmSk0.net
ゴッドタンやろ

308:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:07:22.79 avAkk/6S0.net
>>17
これだけ人が減ればそうなるわ
ジジイとババアしかテレビ見てないし
ジジイとババアの方が人口が多いしな

309:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:07:34.61 /4wYS9Ka0.net
>>4
脱力タイムズは当たり外れの差が大きすぎる

310:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:08:12.40 LNiYVDW70.net
楽しみにしてつーか毎週録画してるのは
水曜日のダウンタウン
探偵ナイトスクープ
相席食堂
テレビ千鳥
アメトーーク
タモリ倶楽部
激レアさんを連れてきた
逆転人生
NHKスペシャル(日曜)
サイエンスZERO
所さん大変ですよ
最近どれもはずれ回多いから飛ばし飛ばし視聴してるのが多いかな。
激レアさんはまあまあ楽しみにしてる。

311:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:08:17.47 fXH9QnJ20.net
ガキ使だなー

312:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:08:35.16 lc1LqIwL0.net
水ダウは本当に楽しみにしてる
藤井健太郎はセンスがいいし相当拘って地道に努力しているのもよく分かるあいつ以上に面白く編集できるやつはいないと思う

313:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:08:41.66 eeuPjCPu0.net
>>289
これ

314:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:08:45.51 MCAqinqI0.net
アメトークと脱力タイムズはあたりはずが

315:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:00.40 /8sU713D0.net
向上委員会かな

316:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:03.03 MCAqinqI0.net
当たり外れ

317:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:25


318:.00 ID:I9qqroeb0.net



319:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:30.71 jmK6f8/E0.net
>>307
クロちゃん頼ってる時点で無能だろ?

320:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:37.24 eVUn0QGa0.net
相席食堂に一票

321:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:38.01 SiI5NS+m0.net
>>304
中川家の中国人ネタを
本職の通訳がクソ真面目に通訳してた回がおもろかった

322:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:44.07 Hyp0ICZEO.net
アメトーークは、宮迫がいなくなったら面白くなった。
芸人が楽しそうに話してる感じ。

323:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:51.65 iBGdamYH0.net
え? アメトーク? お前らの感性疑うわ

324:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:10:07.33 kp6M/eJ40.net
>>38
YouTubeでテレビ番組見てて最近のテレビはつまらんとか言ってるアホだらけだよ

325:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:10:08.42 LNiYVDW70.net
アメトーークはこないだのザ・ノンフィクション大好き芸人面白かったな。
テーマの番組見たことないけど。

326:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:10:22.88 /zTLj1U+0.net
面白くなってきたのは月曜から夜ふかしかな

327:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:11:01.93 +NE7CVNC0.net
テレビ千鳥って企画自体はつまんないけどそこそこ楽しめる。千鳥好きが前提だけど

328:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:11:11.62 tDUcnDkR0.net
>>317
ヒット率10~20%かな。
タイトルだけ見て消すことも多いけど面白いときはやっぱ面白い

329:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:11:22.16 ZcZw5Xm/0.net
>>303
イッテQと水ダウはジジイとババアが嫌いそうな内容の番組だろ。

330:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:12:23.52 CSKlb5qo0.net
毎週やってないけどババ嵐

331:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:12:25.75 sVj1G+Lf0.net
電通必死すぎね?
視聴率でスポンサー騙せなくなってきてるから
録画率だの心待ちランキングだのww
視聴率でさえ胡散臭い数字なのに心待ちランキングとかw
そしてダウンタウン上げ記事
早く潰れろ電通もテレビ局も

332:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:12:25.88 350hoZbU0.net
うーん
もうイッテとアメは見なくなったなぁ
水曜日のダウンタウンは企画によっては見たり見なかったり

333:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:12:26.83 a2rH5yWL0.net
>>309
当たり外れがあるから見逃せないんだよ。
水ダウもだな。

と言いつつ、録画しておいて当たりっぽかったら見てるけどw

334:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:12:44.60 Qx6Ztrfb0.net
>>280
あんなの以前からただの番宣企画じゃん
出てくるゲストが喋り能力も何もないドラマ出演者ばかりだからつまらなくて当たり前

335:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:12:44.65 x8d2H8a40.net
今だけでいうと水曜どうでしょうだな
今作もゆるくて良し

336:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:12:59.16 2zRRDszn0.net
探偵ナイトスクープは?

337:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:13:11.08 A8v8tw0E0.net
マツコの知らない世界とサラメシ
大食い回激辛回の時は見ないけど有吉ゼミ

338:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:13:22.10 sIs5UPwW0.net
全部見てます!

339:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:13:34.65 sVj1G+Lf0.net
分母が200人…

340:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:13:42.61 TPPstMMU0.net
今なら水曜どうでしょうだなぁ

341:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:13:52.90 mLflr7si0.net
>>319
ザノンフィクションは面白いね。
土曜?か日曜の昼間やっててたまにみる

342:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:13:55.02 a2rH5yWL0.net
>>325
電通ならもう少しマシな媒体に書かせるw

343:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:14:12.13 lc1LqIwL0.net
>>313
おまえ水ダウ見てないだろ?クロちゃんって最近この番組でモンスターアイドルくらいしか出てないぞ
クロちゃん出てんくてもおもろいものは作ってる
1/30のさらばとのライブなんてめちゃめちゃくちゃ評判よかったし

344:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:14:28.94 Lc9MAntc0.net
>>243
外ロケあるけど台本テーマありきでそれに沿ってやってるだけでなんも面白くない
プロデューサー加地なのかわからんがそうだとしたらもうストック切れたなあいつ
アメトーークもロンハーもいつ終了してもいいレベルでつまらんし

345:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:14:40.50 dwCpxKvJ0.net
変なパクリしたクロちゃんのときはみねぇわつまんねし

346:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:14:44.46 0LmMtYdI0.net
>>17
テレビでも数字獲れてないんだけどね
しかもゲスト頼りで

347:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:15:09.12 CSKlb5qo0.net
99人の壁

348:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:15:29 SaIOynir0.net
ブラタモリはバラエティーに入りますか?

349:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:15:29 nfODBTOe0.net
いってキュー以外のバラエティ番組は何年も見た時ないわ。
いいとも以外は。
他のバラエティ番組はつまらんだろうから見る価値なし。

350:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:15:42 hbpzPOc60.net
基本旅番組が好きでサンドイッチマンも好きだからサンド回の帰れマンデー楽しみにしてるわ

351:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:15:56 w0n+CSm70.net
木曜9時のみなさん

352:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:16:27 /4wYS9Ka0.net
脱力タイムズのロンブー敦とmisonoの回と、柳原可奈子と矢口真里の回は今でも暇な時に見返すわ
バラエティ史に残る神回だと思う

353:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:17:13 nKHFncii0.net
あなたの番ですがやってる時は早く次が見たく発狂しそうだったわ

354:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:17:44 g7evBcAG0.net
アメトークは好きなお題のときに見ると物足りなさ半端ない
あと運動神経ない芸人ときのわざとらしさがもうね
水曜日のダウンタウンはヤラセなのに実況が工作員だらけで萎える

355:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:18:40 jmK6f8/E0.net
>>337
クロちゃんウザかったから最近見てねーわ
じじいが釜持ってスタッフ追いかける奴はぶっちぎりで面白かったけど

356:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:19:34 lYYd6hE/0.net
100人中何人テレビを楽しみにしてる人っているんだろうな

357:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:20:41 sHSumBvc0.net
>>4
完全に飽きた

358:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:20:46 UgZv2FwZ0.net
>>335
ほんと面白い
5ちゃんの人間とノンフィクションに出てるクズは共通するものが多くて面白い

359:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:21:26 ciw7WFbp0.net
昨日のガキ使は面白かった

360:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:21:56 jmK6f8/E0.net
ダウンタウンはかまいたちとガンガンに絡んでくれ
最近のかまいたちはマジで千鳥抜いたんじゃねーかと思うわ

361:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:22:23 XhfjI/aT0.net
まだ逝ってQとか闇トーク見てる奴いんのかよ

362:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:22:31 thyBjvo+0.net
昨日久々にガキ使見たら面白かったなあ
浜田はいじられ芸人になったんだな

363:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:22:41 LNiYVDW70.net
URLリンク(i.imgur.com)

364:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:23:04 R/CciBhu0.net
国民的グループらしい嵐さんは?

365:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:23:09 WY6lJHuZ0.net
子供と情弱向け。スマートテレビじゃない人しか見ない

366:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:23:37 Xm/1iSOQ0.net
>>319
好きなことだけして生きて行く面白い

367:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:24:02 VyVTcbSm0.net
若いやつがテレビみるのってこれくらいなもんだからな
あとは気持ち悪いジジババやアイドル野球ばっかでテレビ見る価値ない

368:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:24:26 x3eVSVPj0.net
>>350
いくらお前がテレビ見てないアピールしても意味ないよ
この板にいる時点でテレビどっぷり見てるのは確定してるんだから
本当に見てなかったらこの板の芸能ニュースに興味すら持ってないはず
バカだろお前

369:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:24:39 Ig9AULcn0.net
>>348
ヤラセ知ってるぼくちゃんすごいんだぞぉ!!

370:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:24:39 BDYqO76Z0.net
あっれ全部見てないわ
俺おかしいんだ

371:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:24:45 HzoxX+nE0.net
トリビアの泉

372:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:24:53 AhkL2bza0.net
>>39
それ言うならバナナ大使だろ

373:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:25:10 OxSb7KgW0.net
爆笑問題カーボーイだな。

374:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:26:02 MxqaO0SV0.net
水ダウはクロちゃんの企画が嫌いだから見なくなっちゃったよ

375:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:26:18 iRQiTvaQ0.net
アメトーク見るなら向上委員会だな
外れの時はクソつまらんが

376:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:26:34 VXsjfBVV0.net
ゴリパラ

377:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:26:35 BhSaBH5I0.net
俺的には
水ダウ
日本のお名前
チコ
有吉さんぽ
有吉のゲームのやつ
ファミヒス
ヒストリア
モヤさま

ってとこかなぁ

378:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:26:41 DZ2wrM/Y0.net
>>4
それバラエティじゃなくて報道番組やし

379:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:26:47 Ovm1PMEK0.net
タモリ倶楽部だなー

380:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:27:55 TmKbx6Qg0.net
>>1


家ついてってイイですか?


これ一択

 

381:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:27:57 B8d5BWbI0.net
日向坂で逢いましょう
乃木坂工事中やな。
欅って書けないは見ない。

382:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:28:00 g7evBcAG0.net
>>368
ヤラセと言われてそんな傷ついたのかぼくちゃん(笑)

383:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:28:41.79 x3eVSVPj0.net
焦ってアンカーミスw

384:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:28:47.52 ka7iTUi+0.net
3位をタイトルにするとか、依怙贔屓しすぎだろ。

385:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:29:18.51 LozzUFXX0.net
1位ゴリパラ
2位水ダウ
3位アメトーーク
他は惰性かな

386:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:29:36.38 lKj6iSFv0.net
水曜日のダウンタウンで笑える家族があるのが信じられない
これ好きな奴とは友達になれないわ

387:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:30:28.68 x3eVSVPj0.net
>>380
ならなきゃいいし見なきゃいい

388:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:30:30.26 Oe9MfG3c0.net
クレイジージャーニーが見たい

389:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:30:45.87 3pKagE9g0.net
>>122
俺もそれだわ。
しかもテイストがずっと同じだから飽きる。

390:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:31:21.19 vM/uOq0M0.net
一番わくわくしてしまうのは
有吉ぃぃeeeeeなんだよなあ
いや、そんなむちゃくちゃ面白い番組じゃないんだけどね

391:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:31:54.78 jmK6f8/E0.net
向上委員会
ダウなう
探偵
これぐらいやな

392:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:31:55.40 p5Saecur0.net
>>380
自分が面白いと思わなくても
他人が面白いとおもうことなんていくらでもあるじゃん
そんなことが存在するってのがそんなに不思議かい?

393:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:31:55.98 lc1LqIwL0.net
>>349
ちょっと話題にもなったけど今年の1/22とかめちゃめちゃ当たり回だったから見るといいビリビリにもあるし
板東のとこが話題になったけど個人的にはミスター押忍の空手大会でめちゃめちゃ笑った

394:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:32:00.49 8BFPXjtV0.net
見てるのネタパレ有ジェネ伯山カレンくらいだなぁ

395:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:32:31.03 lKj6iSFv0.net
>>386
いやあんなセクハラパワハラ見て笑うなんてモラル低い家族なんだなと

396:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:32:36.92 uNo4U6o10.net
○○が結局一番怖い説は浜田と同じくらい爆笑してしまう

397:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:33:01.46 OG1FPMo40.net
ホンマに宮迫いらんかったんか・・・

398:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:33:19.99 gqJl5sQh0.net
水曜どうでしょう、やな(^_^;)

399:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:33:44.14 lc1LqIwL0.net
ざっくり終わって以来
必ず見るのは水ダウくらいだな脱力タイムズもほぼ見るけどオザパイ目当てだし

400:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:34:09.98 gqJl5sQh0.net
もともと終わりかけてた雨トークが宮迫外れて盛り上がったな(^_^;)

401:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:34:38.30 kteyYLUT0.net
>>4
これ

402:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:35:18.66 x3eVSVPj0.net
>>389
人それぞれ
しかも支持してる人もいるわけで
お前のチンケなモラルにこそ誰も興味がない
ずっとNHKでも見てろって話

403:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:36:02.06 lKj6iSFv0.net
>>396
セクハラパワハラが悪いのは常識ですが
Twitterでも度々燃えてるやんこの番組

404:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:36:11.98 hJJTdD+Z0.net
全部見てねーわ

405:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:37:05.22 jmK6f8/E0.net
>>387
また探して見てみるわ
脱力タイムズは確かに面白いんだけどパターン化されて飽きてくるんだよな

406:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:37:27.27 ACJ4gvq60.net
しょぼい トリビア 笑っていいとも より しょぼい

407:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:38:09.19 h6LqVHJj0.net
お前ら本当テレビ好きだよな

408:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:38:13.45 kzNPioXk0.net
水曜日のダウンタウン
全力脱力タイムズ
大泉が出るホンマでっかTV

409:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:38:14.43 BhSaBH5I0.net
>>397
それ系は悪いことと見ないことは別問題だろうな
他人の不幸はなんとやらだよ

410:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:38:39.49 x3eVSVPj0.net
>>397
Twitterで萌えてるから何なんだって話で
TwitterやSNSこそモラルもへったくれもない
そもそも内容が許されてるから見てる人も多いんだけど

411:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:39:00.28 LNiYVDW70.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

412:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:39:27.95 X4J8DDvr0.net
水ダウはどっきりでじいさん同士の漫才コンビの解散ドッキリが良かった
おぼんこぼんじゃなくてあんたとしか組みたくないって言ってたじいさんコンビのほう
あとタバコすいたすぎてサスケクリアする尾形

413:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:40:03.09 4H8fHgHC0.net
いろはに千鳥

414:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:40:08.73 3pKagE9g0.net
>>17
それな。
松本のボケと脚本家が考えた人気企画で持ってる感じだよな。好きだけどさんまみたいに老害化しないことを祈るわ。

415:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:40:42.48 Xm/1iSOQ0.net
>>369
さんま嫌い
老害だろあれ

416:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:40:52.88 2jYJ+swz0.net
イッテQはあんまり見ないけど女芸人の企画がすげえつまんないことは覚えてる

417:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:41:19.63 ACJ4gvq60.net
水ダウとかどこが面白いねん 坂東見て嫌な気分になったわ
ダウンタウンならガキ一択

418:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:41:41.05 1njnlkkQ0.net
水曜日1位じゃないとかありえないだろ
面白いのは水曜日がダントツだな

419:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:41:54.51 lKj6iSFv0.net
>>404
許されてるかどうかなんて曖昧だしいつ規制されるかわからんよ
時代の流れに逆行した番組であることは確かだね

420:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:42:50.70 jmK6f8/E0.net
松本って高須?とラジオしてなかったか
最近ツベでよく聞いてるが面白いけどな

421:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:00.01 gGS+fAQF0.net
>>13
クロちゃんはいいけどプレゼンターがたむけんなのが許せない

422:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:05.66 X4J8DDvr0.net
水ダウ、サスケって言わせないようにがんばるノブコブ吉村も良かった

423:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:08.91 lc1LqIwL0.net
笑いなんて好きなやつは大体不幸なやつだからな
おもろいことがないからより探そうとするわけで
辛いことが多いと耐性がついてちょっとやそっとじゃ動じなくなるパワハラセクハラをおもろいことと捉えだす
面白くないってのはおまえの運がいいから知らずに済んでるんだろう

424:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:12.94 1mAK3ORZ0.net
テレビ千鳥
脱力
水ダウ

425:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:36.01 HK8Ub0s70.net
>>17
でも、ダウンタウンに勝てる芸人っていないからな

426:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:48.60 8WTZMHO40.net
水曜日楽しみに録画して観てるけどCMの企業を見たら他人には言えない

427:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:49.66 gqJl5sQh0.net
4000等身はどうやったらもっとおもろなるかやな(^_^;)

428:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:43:59.58 lYYd6hE/0.net
>>362
見てないアピールなんかしてねえだろイケヌマw
そんなにピリピリするなよ馬鹿じゃねーのおめえ(笑)
まぁおめーみてえなテレビしか楽しみがないイケヌマには
「ウリのテレビが馬鹿にされてるううううううう!!」って思っちゃうんだろうけどw

429:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:44:08.17 qW6zQLkn0.net
>>413
今まで許されてんだから何の問題もない
お前が見なきゃいいだけの話

430:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:44:40.74 RhKoOkHu0.net
>>17
さんまはラジオ何十年もやってるじゃん

431:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:44:47.18 XEHf6yej0.net
グータンを観てる俺

432:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:44:55.07 eaul+cE40.net
去年まで不動だった

水ダウ
クレイジージャーニー
ワイドナショー

433:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:08.58 i9BFEopj0.net
本田翼、田中圭、まっすー、ノブの4人が面白い
ぐるナイを推すわ
岡村の地方老人みたいな振る舞いも悪くない
矢部は置物以下だけど

434:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:13.06 Xm/1iSOQ0.net
テレビは斜陽産業
金も以前ほど無いし
コンプラキツいし

435:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:17.93 lYYd6hE/0.net
芸スポ=テレビとか完全にイケヌマだなw
ID:x3eVSVPj0 みたいにテレビばっかみてるとこういう知恵遅れになると言う好例だわw

436:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:24.20 e3oO9Lzk0.net
にちようチャップリン

437:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:27.29 d1u/WOfK0.net
みなおか終わってからそんな番組無いわ

438:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:33.50 lKj6iSFv0.net
>>423
今まで許されててもこれから許されなくなるのが今の世の中だろ
宇崎ちゃんやラブライブのポスターが規制される世の中だ

439:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:38.22 gs8xhuRi0.net
イッテQは面白くはないからな
アメトークは面白い時5%つまらない95%
水ダウ面白い時30%つまらない70%
夜更かしもたまに面白い

440:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:45:55.45 sLIgWcr40.net
ゴッドタン

441:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:46:07.11 vw7kJ/DF0.net
勇者ああああ

442:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:46:28.80 Xm/1iSOQ0.net
>>421
出っ歯が出すぎ
内輪受け感

443:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:46:44.73 1njnlkkQ0.net
>>426
クレイジージャーニーも良かったな
クレイジージャーニー終わってから水曜日しか見るもんない

444:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:47:01.38 jmK6f8/E0.net
>>426
クレイジージャーニーが終了したのマジでショックだわ
ヤラセでもあれは糞面白かった

445:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:47:33.51 VmKpqJgK0.net
おれ的には朝生なんだが
あんなバラエティ他にあるか

446:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:47:51.62 Xm/1iSOQ0.net
バカになる箱

447:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:47:52.80 qW6zQLkn0.net
>>422
テレビ見てないのにこんなとこいるわけないだろチンカスw

448:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:47:58.19 gqJl5sQh0.net
あー、ワイドナショウは松本が組織側にたって語りだしておもんなくなったな(^_^;)

449:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:49:13.35 qW6zQLkn0.net
>>432
ゴミみたいなアニメが気持ち悪がられるのは当たり前の話
それとこれとは話が全く違う

450:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:49:19.29 O0tpWU7X0.net
向上委員会

451:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:49:27.61 NA7FKCHA0.net
なんか日テレの編集スカンわあ

452:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:49:39.16 l0+tz+ZW0.net
>>17
>ラジオもできねーし
どんだけ無知なんだよこの鼻くそw

453:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:52:02 l0+tz+ZW0.net
>>114
どんな頭してんだよ

454:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:52:31 JQ1+6zI80.net
そんなものはない
が圧倒的な一位

455:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:52:40 1WDXE7VN0.net
アサヒ芸能とアサジョは
とんねるずage記事を月イチで載せてる。
毎回、同じ、とんねるず信者のアラ還オヤジ記者。
ダウンタウンとウンナンのことはボロクソに書く。

456:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:52:44 BhSaBH5I0.net
おちけつ

457:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:52:51 CIHHn3ap0.net
劇レアさんを連れてきたは昔はめっちゃ面白かったのになー

458:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:52:59 9FlQmZqc0.net
>>1
今10代のやつってかわいそうだよなこんなつまんない番組が上から3つ並んでるんだから

459:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:53:49 gqJl5sQh0.net
クロちゃんはさすがに気付いてるやん、て思ってる(^_^;)

460:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:54:01 plAMfUmM0.net
ダウンタウンとかは頭の悪い底辺の奴らが勝手にみてればいいと思う

461:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:54:29 rghG6eEg0.net
こういうテレビ番組スマホでyoutubeで生放送で視聴できるようにすべき

462:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:54:34 iQ1wY/sl0.net
月曜から夜更かしは、最近全然面白くない。テレビぎりぎりの人を字幕でいじるか仕込みのやつばっかりだな

463:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:54:41 jmK6f8/E0.net
お前ら昔は恋のから騒ぎっていう神番組があったの知らねーだろ?

464:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:54:49 gqJl5sQh0.net
最近の劇レアさんはセミプロやな(^_^;)

465:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:55:23 P5SC9CII0.net
どれがいいとか言うのは特に無いな
しょうもない番組でもアンガールズ田中発見するとザッピングを止める。最近自分がわからない

466:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:55:57 a9AHHTmC0.net
30歳過ぎてこういう低俗な番組みてるなら人間として終ってる

467:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:56:09 OvIveNqE0.net
今の世はテレビ離れしてるらしいからさぞかし小さい分母でやってんだろうなと思ったら案の定200人て

468:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:56:59 Xm/1iSOQ0.net
松本が老害化するとは思わなんだ

469:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:57:16 sBt/wfpn0.net
>>17
60前後のじじいを無理矢理叩いてるのがホント哀れすぎるわ

470:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:57:25 MDyIGp8n0.net
【朗報】安倍さん、マスクや防護服40トンを中国へ無事輸出完了 ※昨晩のニュースです [218714986]
スレリンク(poverty板)

471:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:57:33 tDUcnDkR0.net
>>460
崇高な番組とは。

472:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:58:00 An9rd13a0.net
>>460
むしろ年取ってから単純なものを好む

473:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:58:05 QkLKUZvl0.net
>>9
クイズ番組じゃなかったっけ?

474:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:58:12 icY2E0YU0.net
水曜のダウンタウンって視聴率ほとんど一桁だろ
やらせってわかってるから普通の人はみない
馬鹿だけが見てる

475:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:58:22 cnc3Z5gq0.net
本当にキムチガイ悪いな日本人
キチガイ池沼を観て喜ぶ発達障害大国

476:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:58:49.56 3HIrBsdO0.net
>>1
ギルガメ

477:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:00:44 OvIveNqE0.net
最近はダウンタウンのお笑い番組なんて全然見てないからよく知らんが
今話題の江頭がyourubeで大絶賛だしいからダウンタウンも昔やってたような
アホみたいなコントやればそれなりに人気でるんじゃないのか

478:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:00:57 HP7Q0iWX0.net
1年くらい前までは
水ダウ、激レアさん、脱力タイムズ
辺りが楽しみだったけど、どれもマンネリ化してきたな

479:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:01:20 Xm/1iSOQ0.net
小藪の極限メシのやつ面白い

480:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:03:27 MoZFDVG80.net
>>734 
URLリンク(adult123com.0-55.com)

エ口ボディwwwwwwwwwwvvwwwwwvvwwwwvvwwww

481:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:03:49 S9QPgzsL0.net
アメトーーク!最近まんねりでつまらないと思うけど、まだ需要あるの?

482:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:03:54 WXAsQlNk0.net
>>248
一般人には日曜の25時半はさすがに深すぎる
録画して月曜の仕事終わってから見てるけど(今日は朝起きてから見た)

483:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:04:09 Oh1AxtHi0.net
イッテQは森三中がいなくなればもっと良くなりそう

484:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:05:19 ZcZw5Xm/0.net
>>461
何年前からこうなったんだろうね?

485:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:05:59 XSFmwtfE0.net
水曜日のダウンタウンって
ネットでバズりまくっているけど、視聴率は本当に低いよな
まあ視聴者層の違いというのがよくわかる

486:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:06:30 bJul1T5o0.net
>>468
い�


487:ワどき視聴率www



488:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:08:50 ldtSzUW00.net
水曜は芸人ドッキリになって視聴止めた
昔の方がクオリティ高かった

489:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:09:08 SqTSXJMN0.net
テレビを見なくなって久しい
ドラマなら気が向けばTVerで見るが騒がしいだけのバラエティをわざわざ見ないな

490:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:09:38 XHyy/YCC0.net
サイエンスZERO

491:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:09:59 yAg6hQ+90.net
水曜日
ゴッドタン
脱力タイムズ
アメトーク
ロンハー
ガキ使
は録画して見ている俺にオススメください

492:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:11:49 Xm/1iSOQ0.net
>>484
迷宮グルメ

493:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:12:31 vM/uOq0M0.net
>>484
千鳥嫌いなん?
テレビ千鳥、相席食堂は並びとしてほしい感じ

494:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:12:45 SsZgmXIt0.net
今はそれって実際どうなの課が一番面白い

495:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:13:35 0zDTFR5H0.net
>>484
あちこちオードリー

496:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:13:59 ybpdkbXT0.net
テラスハウス一択

497:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:14:25 MmSa4giO0.net
くりぃむナンチャラ

498:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:14:45 Y+bwSI6X0.net
在日と低学歴には人気の松本人志さん

499:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:14:55 BhSaBH5I0.net
今日ベターコールソウルが新しいシーズン追加されてた
見ねば

500:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:15:03 LNiYVDW70.net
>>482
むしろドラマなんて一切見ないわ

501:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:15:11 BhSaBH5I0.net
誤爆スマソ

502:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:15:20 0zDTFR5H0.net
マジであちこちオードリーが今一番楽しみだわ

503:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:15:39 ogHDPwPx0.net
>>467
ネタ番組だろ?

504:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:15:51 Wx0ynymy0.net
ヤラセで味噌ついたけどイッテQはイモトや宮川の世界巡り企画は

505:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:16:34 xRVp4QoW0.net
お前らってテレビ見れるって暇なんやな

506:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:16:46 dwL+eFca0.net
オードリーとサンドイッチマンの宣伝部隊が気持ち悪い
関係ないのに宣伝を始める

507:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:17:20 UuvtjLue0.net
最初は面白いと思ってもネタが弱くなって勢い落ちてくる番組多いよな
しくじり、激レア、夜更かしもそうだな

508:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:17:29 Xm/1iSOQ0.net
>>495
在日アンミカ回はさすがに飛ばしたけど

509:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:18:24 Wx0ynymy0.net
>>497
途中送信
ヤラセで味噌ついたけどイッテQはイモトや宮川の世界巡り企画は好きだ
出川がひどい英語で外国人に話しかけたりパパラッチまがいのことする企画はすぐにでもやめてほしいくらい嫌い
温泉同好会はただ単に不快

510:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:18:48.43 Xm/1iSOQ0.net
ジャニ糞番組多過ぎね?

511:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:18:59.78 ObTxCPlY0.net
マツコは夜の街を徘徊する番組だけ見てる
BGMとかナレーションとか一切無いから夜を徘徊してる感じが出てていい

512:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:20:08 9X5/FOyJ0.net
アメトーク2位とか嘘くせーな
深夜だしオワコン集すげーんだが

513:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:23:39 Edi9URfk0.net
水ダウは昔やってた電波少年のノリだから30~40代にウケてると言ってる専門家がいた
確かに今どきコンプライアンス的にどうなんだコレってのを堂々と放送するからすげえわ
坂東英二が仕込みの素人を殴ったシーンはさすがにカットしてたな

514:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:24:28 Edi9URfk0.net
>>484
月曜から夜更かし
有吉反省会

515:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:24:28 tyTNG9fM0.net
>>94
あとはねトびかなー
やってても今見てるか微妙だけど

516:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:24:28 Z2Y3knH10.net
>>6
今回中編でまるまる一献だったなw面白かった
華丸いわくゴリパラはAランチBランチに分かれていて
一献のある回はAランチ回だそうだ

517:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:25:35 ciw7WFbp0.net
相席食堂は面白いんだけど、ロケするゲストがめんどくさそうなタレントだと、見ようと思うのにエネルギーがいるんじゃ

518:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:25:46 BSE97f6C0.net
脱力タイムズ
水曜日
アメトーク

録画して見てるのはこれくらい
アメトークは最初の5分くらい見てハズレっぽかったら見ない

519:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:26:09 Z2Y3knH10.net
>>8
これ
面白さがわからない
でも絶賛されてるから自分の感覚がズレてるんだろう

520:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:26:39 Edi9URfk0.net
水曜日のダウンタウン
有吉反省会
月曜から夜更かし

バラエティで今見てるのはこれだけ
昔はロンハー見てたが格付けばかりでつまらなくて離脱した
運動会とかは面白いんだけどな
バラエティ以外だとガイアの夜明けとカンブリア宮殿はチェックしてる

521:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:26:50 5xVrCtIm0.net
>>88
だよね!

522:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:27:10 Z2Y3knH10.net
>>17
放送室好きでよく聞いてたな

523:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:27:42 Edi9URfk0.net
>>498
暇じゃなきゃ5ちゃんなんて見ないだろw

524:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:27:46 K0c2l+yd0.net
>>4
プロデューサーがキチガイクソ左翼丸出しのツイートしてた番組ね

525:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:27:46 NqR1SQeo0.net
脱力タイムズは見始めの頃は面白くて毎週見てたけど、さすがにマンネリ過ぎて飽きたわ

526:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:28:28 yO4F4MG70.net
ももクロchan

527:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:28:37 ljUGKRSM0.net
>>484
しゃべくり見ないの

528:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:28:48 KO7E0p2u0.net
見ようと思ってチャンネル合わせるのはゲームセンターCXだけかも

529:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:30:03 +h1DET+S0.net
芸人仲間で

演出だらけの

クソ

530:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:30:12 DlSn6s8l0.net
TVなんて16年見てないわ
まだ見てる馬鹿いるんだな

531:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:30:28 Z2Y3knH10.net
>>505
芸人のトークが好きだから必ず見てるわ
この前の第7世代トーク面白かった

532:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:31:31 M4pYH3eS0.net
一週間でバラエティーは水曜日しか見てないわ

533:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:31:49 94TNUKvP0.net
脱力タイムズはネタ切れ感が

534:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:32:49 TzZiansJ0.net
アメトーークなんて何年もずっと見てない
もう終わってるだろあの番組

535:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:33:51 WZB/H8ge0.net
有吉や田村淳やおぎやはぎのタレント名鑑はまじで毎週楽しみにしてた

536:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:34:09 9X1zSYXW0.net
>>8
だよなー
the日テレのクソダサイ番組

537:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:35:59 hqCswyAH0.net
>>62
その逆だバカ

538:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:36:18 XAULK4WC0.net
イッテQの人気が落ちないってことは誰もこの番組にリアリティを求めてなかったんだな

539:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:37:45 DG6vg9+W0.net
相席食堂
座王
脱力タイムズ

540:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:38:22 AVxFFlNE0.net
オッサンになったから向上委員会が楽しみになってきた

541:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:39:00 pKJHlW1N0.net
ワイドナ
サンジャポ
バイキング

542:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:40:17 owXShLcn0.net
心待ちにしてるバラエティはゲスト次第だろ

543:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:40:32 /BzVmr9I0.net
突撃カネオくんは

544:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:40:54 1W9GvdU80.net
向上委員会

545:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:41:26 pSwywCBJ0.net
>>509
今回のペペの回は特におもしろかった

悪気もなければ自覚もないところが
まさにリアル

546:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:41:33 wSJawa0i0.net
モンスターアイドルやり始めてから見なくなった俺は少数派なんだろうな

547:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:41:34 eVUn0QGa0.net
>>532
おまおれw
絶対関西在住の男性やろw

548:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:42:45 B/fHOaHH0.net
クロちゃんは企画そのものではなくスタジオの反応を楽しむもの

549:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:42:48 0xx5Ey5k0.net
関西人なら探偵ナイトが無いのはおかしい

550:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:42:51 uJFaqA8g0.net
ここ最近のイッテQ、同じ内容を繰り返しないか?

551:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:43:12 kDR0IdYd0.net
千鳥の相席食堂が1番面白い。

552:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:43:16 8eOWSyPB0.net
耐え子の日常

553:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:43:31 BS9sFkcj0.net
>>484
ヨーロッパ企画の暗い旅

554:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:43:35 xZraX7we0.net
>>532
座王は俺もめっちゃ


555:好き 西田とベジータが面白すぎる



556:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:44:04 7hTcVD5S0.net
YOUは何しに日本へ?って関東だけ?面白いけどな

557:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:44:31 uVkQu2lI0.net
楽しみにしてるものは特にない : 98%

558:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:44:53 NP532sGp0.net
こんなこと書くと ドルヲタくたばりやがれ
って言われちゃうかもしれないけど
いまほんとに一番おもしろいバラエティは『日向坂に会いましょう』なんだなぁ

559:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:45:02 B0gHUw+s0.net
出川の充電

560:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:45:45 XYlnluCL0.net
やらせ臭いところが楽しみ

561:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:47:37.70 UWuXoA6h0.net
とにかく、ネット層を狙えっての。(テレ東みたいにな)
そうすれば、一般も自然と付いてくる

562:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:47:58.00 gqJl5sQh0.net
テッパンいただきます、だっけ?(^_^;)
不治にしては安定しておもろかったな

563:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:48:11.08 7hTcVD5S0.net
長い事やってるのにここでもゴチは出ないんだな

564:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:48:20.39 DG6vg9+W0.net
>>547
西田>堂前>ベジータ=>武将さま>西森

565:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:48:27.45 MP8FCsUk0.net
普通にスレタイ一位でいいやん

566:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:48:42.22 Z6h5zypk0.net
アメトーークなんて完全にネタ切れで終わった番組
カメラ芸人・バイク芸人・男塾芸人・
この辺までは神番組だった
その後ネタ切れ野球企画連発で見捨てましたね

567:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:48:52.66 ggnpYuYw0.net
バラエティって録画して観るもんなんだな
ながら見しかしない

568:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:49:27.00 gqJl5sQh0.net
ゴチは佐々木希の頃がピーク(^_^;)

569:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:49:55.50 xZraX7we0.net
>>556
俺は武将より西森の方が好きかな
ちょっと前にやってた千両箱を開ける奴の初見はクソワロタけど

570:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:50:28.13 R5Wl9m8E0.net
テレビ番組スレあるある
◯◯はつまらん、面白くないから観ない→
じゃあ何が面白いの?何観てるの?→
スルー

571:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:51:06.13 UWuXoA6h0.net
5ちゃんねらが好きな番組:
クイズ!脳ベルSHOW、チコちゃんに叱られる、町中華で飲ろうぜ!、ポツンと一軒家、
家ついていっていいですか?、ゴッドタン、マツコの知らない世界、ガイアの夜明け、アド街ック天国、
全力!脱力タイムズ、ドキュメント72時間、孤独のグルメ、のど自慢、笑点、
水曜日のダウンタウン、美の巨人たち、世界ネコ歩き、世界ふれあい街歩き、吉田類の酒場放浪記、
ブラタモリ、タモリ倶楽部、ディスカバリー、ナショジオ、など。

572:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:51:12.49 gqJl5sQh0.net
年始のお笑い番組で笑ったのは、不破ちゃんが林家の家に行ったときと4000等身の漫才(^_^;)

573:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:51:24.37 YD/dIYsL0.net
ロンハーと水ダウはドッキリの内容がエグくなってきて見なくなったな(´・ω・`)胸クソ悪い…

574:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:53:54 qYaQ/DGx0.net
イッテQは言えば日曜日の
サザエさんやちびまるこの延長なんだよな家族で見る物って言うかな
全く面白ないが家族で見れる番組なんだろ

575:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:53:58 BUWs1BQL0.net
趣味バカ

576:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:54:46 KCU0at2w0.net
タモリ倶楽部にゴッドタン

577:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:56:18 D5AvGJXB0.net
イッテQは糞つまらん
ヤラセなんだから早く打ちきれよ

578:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:56:18 h5vPbJVj0.net
>>523
テレビ観てない自慢するやつの趣味はだいたい5ちゃん、ゲーム、アニメw

579:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:56:28 WvEqp6ap0.net
イッテQつまんない

580:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:56:33 7hTcVD5S0.net
コアな層はやっぱり


581:ガキの使い。遠藤たけしを見れる層は中々いないだろ



582:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:56:46 SUP8lZP70.net
>>539
自分も含め多いと思うわ
テレビだけを見ることはもうないのではないか
ながら見しかしない

583:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:57:44 1U0FRQD10.net
ダウンタウンなうはたまに見る
1ー3位は見ない
大河見てるとイッテQは見られない

584:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:57:52 8aXMOnAQ0.net
有田のおもてなす

585:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:58:18 2QXXDyLJ0.net
伯山カレン一択

586:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:59:01 gyjihNE90.net
>>539
あの企画をやってる間だけ毎週録画をオフにしてたわ
終わったらまた再開した

587:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:59:01 uc7VVRmb0.net
俺的ベスト3

1位 くりぃむナンチャラ
2位 全力脱力タイムス
3位 ガキの使い

588:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:59:19 O3k4wlvK0.net
有吉ぃぃぃぃぃは4人の仲の良さがすごくわかる
有吉が一番楽しんでやってる番組

589:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:59:20 gqJl5sQh0.net
上原すみれのヤバイ、はおもろかったけどな(^_^;)

590:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:59:40 1U0FRQD10.net
ホンマでっかは内容やゲストによって
面白いときがある

591:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:00:23 7hTcVD5S0.net
水曜日のダウンタウンで1番面白いのはジャイアント白田のモアイいじりだろ
グラディウスのモアイを白田にしてたのはクソ笑った

592:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:02:22 ArPUhWVP0.net
う~~ん、テレビ時代の終焉を感じるようなラインナップだねえ。

593:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:02:28 gY0dstXy0.net
ウンナン、ダウンタウンは強いな

594:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:02:40 qYaQ/DGx0.net
水曜日は単発でやり過ぎてネタ切れ感はあるよな
面白いネタは電波少年みたいに引っ張れば良いのにな

595:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:02:51 ME0Slo9/0.net
脱力タイムズと激レアさんさえあればいい

596:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:03:26 gqJl5sQh0.net
エガちゃんのYoutubeはスタッフに演出家までいて飽きられるやろな(^_^;)

597:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:03:58 AkeQmBNfO.net
水曜はアイドルとたむけんのコーナーいらん

598:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:04:09 t+dA1win0.net
ネトウヨの俺はサンモニ

599:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:04:26 AVxFFlNE0.net
>>544
又吉の回と友近のときのラクダ子供はクソワロタ

600:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:04:30 RvRDfK9X0.net
YouTubeでロケ中にキチが乱入した時の対処法みたいな動画見たけど面白かったな
あれより面白い企画ある?

601:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:04:53 gqJl5sQh0.net
東野と千鳥は合わんな(^_^;)

602:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:07:16 qYaQ/DGx0.net
>>584
内村派とダウンタウン派に別れる人も
結構居るよね
毒が強目と弱めとね
イッテQもスカッとジャパンも受け付けない

603:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:07:32 MwYvxPQU0.net
イントロが好きな曲は?のスレとの盛り上がりの差がリアルすぎる(´・ω・`)

604:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:07:35 7hTcVD5S0.net
URLリンク(m.youtube.com)

12:00頃~ジャイアント白田いじり

605:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:07:47 Kbsi1HAH0.net
YouTubeだがエガちゃんねる
大学のサークルでは配信された次の日に必ずエガちゃんねるの話になる

606:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:12:27 /NTr/N+t0.net
>>589
昨日も“感染症と差別”だぜ
じんましん出るわ 耐えられん

607:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:13:20 a3srl3xW0.net
フューチャーしたw
未来かよ

608:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:14:27 qYaQ/DGx0.net
>>591
水曜日だとモノマネそっくりさんで
本物のXのToshIがモノマネのショーパブに出てバレるかバレないか
当日出るモノマネ芸人にも内緒で
後は小峠の雑なドッキリのヤツとか

609:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:15:28 RvRDfK9X0.net
>>599
ありがとー
YouTubeにあるかな

610:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:16:28 Z6h5zypk0.net
色無し臭い有り空気砲が最近のヒットだな

611:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:16:55 qYaQ/DGx0.net
>>600
あるよー
単発でバンバンやるから結構
当たりの企画はある

612:名無しさん@恐縮です



613:sage
勇者ああああ 家事ヤロウ 東大王



614:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:18:25 1HvCQqjJ0.net
アメトーークよりもアウトデラックスだな

615:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:21:24 zPYzGRGR0.net
水 家事ヤロウ 水曜日のダウンタウン
木 アメトーーク
金 かりそめ天国 タモリ倶楽部
土 あちこちオードリー ゴッドタン
日 有吉ぃぃeeeee

616:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:21:57 qYaQ/DGx0.net
先週のダウンタウンDXの
ミルクボーイのいつものネタを
DXバージョンでやったのは面白かったな
その流れで最近かまいたちが
ミルクボーイのパクりをしてるって流れでかまいたちがやるミルクボーイの
ネタも面白かった

617:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:23:54 1/LAjJXL0.net
すまん
ない。

618:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:24:10 VUp2cDac0.net
イッテQは
見る回と捨て回が
はっきりしている

619:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:24:25 tuE51P9n0.net
モヤさま
出川充電
有吉eee
テレ東ばっかりだ

620:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:24:54 Xcn7LIXd0.net
>>550
「ほんとに一番おもしろい」って書くからいけないんだよ。
「俺が好きで見てるのは」くらいにしとかないと。

そもそも「おもしろい、おもしろくない」は食い物ネタと一緒で、
見た人の主観がすべてだから話がかみ合いにくい。
日向坂のバラエティなんて喜んでるのはドルヲタだけでしょ?

621:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:28:03 uYblCd9x0.net
水曜日とビーバップかな

622:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:28:24 3jnB071V0.net
イッテQは嫁が見てゲラゲラ笑ってるが、何が面白いのかわからん

623:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:29:44 MUjdjtql0.net
は?ゴッドタン一択だろアホか

624:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:29:50 VdPOTTdT0.net
>>514
だね!

625:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:29:54 zezOB3oW0.net
バラエティーではないかもしれんが水曜日にやってるねほりんぱほりんは毎回見るようにしてるなぁ

626:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:30:36 0It4tCaf0.net
毎週録画してるのはゴットタン、ガキ、水ダウ

627:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:31:03 W1+iSjCr0.net
オードリーK'バーニング宣伝信者は
何処の番組スレでもオードリーの関わってる番組をねじ込んで宣伝するから大嫌い

628:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:32:25.26 No0IB22b0.net
ちょうど一年前に~
ちょうど一年前に~
ちょうど一年前に~
ちょうど一年前に~

629:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:35:23.42 UWuXoA6h0.net
ひなあいつまらんよ
昨日だって、「PVの中でメンバーが好きな箇所」とか、ファン以外なら一般層には汎用性は低いじゃんか。

630:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:35:29.44 WSZwjuiT0.net
>>8
今は見なくなっちゃったわ

631:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:35:30.06 AvXDlp0g0.net
>>1
>安田大サーカスのクロちゃんをフューチャーした
フューチャーわろた

632:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:36:05.37 kSBfb4nz0.net
幸せなことだ
羨ましい

633:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:37:09.36 zQeW5H4y0.net
何気に家事ヤロウと関ジャムが好き
雑学系でそこまで引っ張らないからかなぁ

634:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:38:19 UWuXoA6h0.net
フューチャーでいい。
じゃあどう書く? 「フィーチャー」か?

それが「発音の差」か?
じゃあ、「トマト」はどうだ? 「ウォーター」はどうだ?
「カタカナで英語の正確な発音を表現する」なんて、しょせんは無理なんだよ。

635:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:45:13 pvLT+j7k0.net
相席食堂
脱力タイムズ

636:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:46:10 qi1wQCuK0.net
「日向坂で会いましょう」だなぁ

637:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:46:27 3UaWzBju0.net
水曜日は面白い
ポツンと一軒家は泣ける
行ってQはつまらない

638:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:47:36 E7VqaQnw0.net
Rの法則と有吉eee

639:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:48:41.40 K9YrgpR40.net
>>14
起死回生の企画はある

640:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:49:04.51 wDUWlFJ00.net
>>558
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたら


641:ヤバいもんな 格付けジャンク債だぜ?



642:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:49:21.52 W9YeZNuC0.net
ガキの使い
月曜から夜ふかし
だろ

643:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:49:41.55 SY1J++RR0.net
まだまだダウンタウンはいけまっせ~の
提灯記事w
とっくに終わったオッサンだってのwwww

644:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:51:47.31 L+xDE2Jk0.net
俺の中の一位は大泉洋が出る回のホンマでっかTV
ここ数年、さんまが一番生き生きするのは相手が大泉の時だと思うの

645:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:52:42.29 gqJl5sQh0.net
昔はこういうスレあると5時に夢中あげるのけっこういたけどな(^_^;)

646:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:53:49.08 VmSfs5F90.net
数ヶ月前まではクレージージャーニーだった

647:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:54:57.69 Pkc3It8a0.net
子供は喜ぶんだろうなイッテQ。
なんか色々わざとらしくて笑えなくなった。

648:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:56:39.29 gQhN5/ot0.net
>>122
カレンはもうウンザリ
もう需要ないわ

649:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:57:41.67 cPIvWl9i0.net
ごっつええ感じ
浅草橋ヤング洋品店
電波少年
ガキの使い
日曜日ゴールデンバラエティ番組の絶頂期だった

650:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:58:41.22 qYaQ/DGx0.net
>>636
そうそうあれは家族で見て笑うもんだからなモニタリングとかも同じ
そういうバラエティも否定はしない
見ないだけで

651:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:00:08.09 ybVepwOw0.net
ワールドチャネリングと千鳥のハッピーチャンネル

652:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:00:57.63 toLFse1F0.net
ヤラセ番組必死だな TBSの番組てヤラセばっかりだよな

653:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:01:11.24 qfOme6Lq0.net
水ダウは当たりハズレがあって毎回面白いわけじゃない

654:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:01:29.23 lqL46rPg0.net
クイズ脳ベルShowかな
当たりハズレ大きいけど

655:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:02:13.05 pmYtiHku0.net
報道ステーションという毎日放送してるバラエティー番組があってだな

656:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:02:37.48 tqcQxvS60.net
テレビ番組心待ちにできる心が欲しい

657:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:02:51.94 r7cHGIxm0.net
>>1
新元号は本当に素晴らしかった
全然売れてない芸人でいったのがまた良かった

658:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:03:18.23 qYaQ/DGx0.net
>>644
爺さんになるとそうなるんだろ
やがてNHK1本になるかもな

659:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:03:53.45 o9SAMBXl0.net
>>4
塗布をもっと出してほしい

660:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:05:07.00 Xm/1iSOQ0.net
>>619
まあ全部乃木中の焼き直しだけどな

661:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:05:35.43 ZYjT54d10.net
今のところ一番心待ちにする番組は有吉の壁なんだけど
あれは年に数回だからかえって楽しみなのかな。
今度ゴールデンレギュラー化するけど不安しかない。

662:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:06:29.11 FSenGThK0.net
>>641
何でそんなにヤラセを嫌うのかマジで意味分かんねえんだよな
どうでもええやん

663:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:07:14 qYaQ/DGx0.net
>>650
最初の外ロケのネタは面白いよな

664:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:07:27 /VS4t0050.net
マツコ会議有吉反省会
30分番組好き

665:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:07:57 k0C+TZ/O0.net
>>375
これ

666:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:09:55 qYaQ/DGx0.net
>>651
ヤラセがダメなのはクレイジージャーニーとかのドキュメンタリーと
イッテQや消えた天才とかの
感動させる系のバラエティはダメ
後はそれ含めてバラエティ

667:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:10:54 pmYtiHku0.net
>>647
皮肉がわからないのにバラエティを見てるんだな
大丈夫か?

668:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:11:15 ZIqBGbNP0.net
>>638
浅ヤンと電波少年の間の30分で慌てて風呂入ってたw
ガキの使いが終わると月曜日の憂鬱な気分が襲ってくる
そして次の日学校でこれらの番組の話で盛り上がる。
スマホもないポケベルがやっとの時代w

669:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:12:48 elmXSgsQO.net
芸能人格付けチェックをレギュラー化して欲しい
あんな面白い番組年に一回とかもったいなさすぎる

670:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:12:53 kEXW2rPI0.net
3本ともクソつまらない番組だな

671:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:13:20.18 s0Oz6DZN0.net
>>619
ファン以外ならって、あの手の番組はファンしか見ないだろw

672:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:13:35.50 OPL2+Ov60.net
宮迫って不要だったんだな
知ってたけど

673:名無しさん@恐縮です
20/02/24 22:13:42.10 gqJl5sQh0.net
報ステとか9時以降のニュース番組も昔はくそ真面目にアホなこといってておもろかったけどな(^_^;)
最近は当たり障りないことばかり


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch