【ドラマ】『テセウスの船』第7話の予告解禁!「本当の犯人が動き出す」at MNEWSPLUS
【ドラマ】『テセウスの船』第7話の予告解禁!「本当の犯人が動き出す」 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@恐縮です
20/02/25 10:04:23 z753vQGe0.net
>>880
二人とも全然違う話で、手塚治虫なら短編で終わるだろう
浦沢は多少マシになるくらいでラストがっかりは大して変わらん気はするが

901:名無しさん@恐縮です
20/02/25 10:07:21 z753vQGe0.net
>>881
タイムスリップに理論とか仕組み求めるなよw

902:名無しさん@恐縮です
20/02/25 10:40:18 WmJJrGNc0.net
>>633
木村さつきは「溺愛する息子をかばう母親」になってたってだけだよ(もしかしたショタ傾向があったかも)
母親が息子の大罪を庇い立てして二転三転する作品はよくあるじゃん
しかし原作の二度目のタイムスリップのさつき先生は意味なく殺されてほんとかわいそうだった
フォローも何もないし

903:名無しさん@恐縮です
20/02/25 10:52:01.37 xWxs9AUi0.net
>>884
浦沢直樹はMonsterがピークだったな

904:名無しさん@恐縮です
20/02/25 16:11:09 ND4h30vv0.net
>>1 糞ドラマだった。真犯人は車椅子の安藤政信
・いきなりタイムスリップして何の疑問もなく物語が進んでしまう不思議
・整形してなりすます、どうでもいい理由で殺人する、何もかもがバカげた脚本
・壮絶な過去を全く感じさせない笑顔が素敵な主人公。 コントメイクの現代の母親。
・重要参考人が現場警察官の家庭に居候
・竹内?とかいうゴミクソ大根役者と、脳に障害があるレベルのゴミ行動。
これから雪崩に会う奴に雪崩が起きますよ!っていうバカ主人公
・取り調べしているのに、なぜ所持品を調べない。免許証で時代が分かるだろ
・父親に未来から来たと伝えるキチガイ脳障害主人公_
・疑いもせずに「未来では車はとんでるのか?」と答えるキチガイ父 。…、
・真犯人は車椅子の安藤政信、理由は鈴を独占したいから。糞ドラマのステマお疲れ

雪崩が起きる事を知っているからといって、そのまま伝える必要はない。
例えば焼肉食い放題の店に連れていくとか、
あんたの知り合いに頼まれたんだが、10分だけ見てほしい現場があるとか、
この先で子供が怪我してるから助けてほしい。と頼めば100%従ってくれる。

つまりこの程度の知恵も沸かないクソバカが原作を作り、
それを能無しのバカ脚本家がいじくって
どうしようもない大根役者竹内がギャーギャー騒ぐ。それがこの糞ドラマの本質。

真犯人は車椅子の安藤政信

905:名無しさん@恐縮です
20/02/25 16:15:21 Wz9P7QhT0.net
本編は1話も観たことねえけどCMはいつ見ても
「お前が…犯人…?」
みたいなのばっかりやってねえか

906:名無しさん@恐縮です
20/02/25 17:00:19 OnAHxGjR0.net
真犯人は竹内だろ
自分が21人を殺せば父親は逮捕されないってことで最後は自分でやって過去でわざと逮捕される

907:名無しさん@恐縮です
20/02/25 17:18:34 Yf9nOaVz0.net
犯人は甲本雅裕
8話目で初登場するよ♪

908:名無しさん@恐縮です
20/02/25 17:20:23 Jy6fp1fr0.net
金丸や翼を殺したのも子供加藤?
いくらサイコパスで人を殺すことに躊躇しなくても子供じゃ難しいんじゃない?

909:名無しさん@恐縮です
20/02/25 18:23:24 /tjkhhe80.net
>>36
友達のいないお前にはわからないだろうけど、こういうのは毎週見て友達とリアルタイムで語るから意味がある

910:名無しさん@恐縮です
20/02/25 20:15:44 uKRffZXB0.net
さっき録画見たけど
はないちもんめやってたストロングゼロのCMがキモかった

911:名無しさん@恐縮です
20/02/25 21:28:47 KX/n834L0.net
>>894
見た見た
あれ腹立つw

912:名無しさん@恐縮です
20/02/25 22:07:04 BP4aRYT10.net
はじめの頃は金丸が犯人かと思ってた
冷たそうでそのうち何かしでかすのでは?って

913:名無しさん@恐縮です
20/02/25 22:27:17.14 anQiXLQpO.net
金丸はあのあと湾岸署に転属になって
ユキノさんユキノさんって粘着するんだよな。

914:名無しさん@恐縮です
20/02/25 22:46:11 7dpAvMco0.net
>>897
タイムスリップだね

915:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:10:48 gLfwfEv90.net
>>897
そして署長になる訳ですね

916:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:17:34 3UDVzUdm0.net
>>878
いろいろ破綻してる

917:名無しさん@恐縮です
20/02/26 01:25:50.51 3UDVzUdm0.net
記者の上野樹里には別の彼氏いる設定で
心さんにもっとウジウジして欲しかった

918:名無しさん@恐縮です
20/02/26 02:21:09 ilk7fPkx0.net
>>901
原作ではバツイチの子持ち

こんなに恋愛描写も無い

919:名無しさん@恐縮です
20/02/26 04:42:01.80 Yi83U1Bsp
竹内と上野の恋愛パート入れたのは大正解

920:名無しさん@恐縮です
20/02/26 05:19:57 XTiyE2w00.net
>>155
13.2%だったってね
凄い

921:名無しさん@恐縮です
20/02/26 08:14:19.09 IiR8e8pD0.net
松尾家のロケ地が近所だったことに驚いた

922:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:28:51.58 E/8/0VuP0.net
原作に割と忠実だけどおもんない

923:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:29:47.67 S4QHnMJd0.net
もうサイコパスはおなかいっぱい。古すぎる。

924:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:34:58 m2VulcfP0.net
原作と犯人違う詐欺

925:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:38:39 PL3ORvYw0.net
>>905
八王子?
めじろ台に似てるなーって思って見てた
学生の頃住んでたから

926:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:39:35 7BM2uCLj0.net
>>720
そう、あの世界の「1989年」はいちいち何かが不自然なんだよ
まるで俺らの過ごした1989年とは微妙にずれた時間軸にあるかのように

ん…?ということは…?

927:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:50:39.51 S+7vnQ340.net
記者の上野は心に大切な女の人がいると知ってるのに(心は指輪もしてるし)抱き合ったり、家にあがって二人で鍋つついたり。今のご時世、不倫にうるさい割にそういう描写は許されるんだな。

928:名無しさん@恐縮です
20/02/26 09:53:14.21 M19uUdPp0.net
セックスしたわけじゃないしなあ
そこまで不謹慎いいだしたら病気だろ

929:名無しさん@恐縮です
20/02/26 10:31:31.15 c7saD6W50.net
>>911
そんなもん男同士でもするだろ

930:名無しさん@恐縮です
20/02/26 11:32:42 uhyv0iih0.net
違う軸にいた自分と夫婦だと言われても嫌なだけ
男より女の方がそう思うよ

931:名無しさん@恐縮です
20/02/26 12:32:37.69 kjqvx2B10.net
イケメンだったら思わない

932:名無しさん@恐縮です
20/02/26 13:17:34 Aixj4CaZ0.net
>>910
そんなん言い出したら「ちゃっぷいちゃっぷい、
どんとぽっちぃ」は昭和58年で慎吾産まれてないぞぃ

933:名無しさん@恐縮です
20/02/26 13:47:15 dEC0pe570.net
>>902
そっちの方がいいな

934:名無しさん@恐縮です
20/02/26 13:48:10 dEC0pe570.net
>>915
それが大半の女

935:名無しさん@恐縮です
20/02/26 18:33:56 rAA28ddx0.net
>>911
不倫にうるさいんじゃなくて、芸能人ばっかり不倫してクヤシー!
あたしは不倫したくても出来ないのに!!っていう妬みだけだよ。

936:名無しさん@恐縮です
20/02/27 00:30:45.00 JyX9hbjg0.net
>>908
これって原作者は犯人が違うとは言ってなかったと思う
エンディングが原作とは違うって言ってた気が・・うろ覚えだけど

937:名無しさん@恐縮です
20/02/27 00:59:26 X+9L1T8r0.net
>>920
東元俊也がイベントで言ったって話だけど、行ってたの?
確かに最初に広めた人の伝聞が間違っていれば犯人は同じだろうな

938:名無しさん@恐縮です
20/02/27 01:46:47 SjC1RVnA0.net
録画してるの2話まで観たけど主人公の軽率さにハラハラするなこのドラマ

939:名無しさん@恐縮です
20/02/27 03:07:24 0hBrDsfI0.net
イベントで原作者からの手紙を披露
「原作と犯人が違っていると聞いています」
みたいな内容だった筈

940:名無しさん@恐縮です
20/02/27 03:14:18 3TiBpw990.net
どうせHuluで一気見できる、と油断してた、、、

941:名無しさん@恐縮です
20/02/27 05:43:28 OiJqa/st0.net
心さんとお姉さんが、設定上だけど
馬鹿すぎて、いらいらする。
もう少しまともな脚本になればなーと
文句言いつつ、結局見てるw

942:名無しさん@恐縮です
20/02/27 06:47:06 4Wi2g71/0.net
>>925
同じだw
心さんが一人で行動して危険な目にあってる
ふつう、誰かと行くよね
隙が甘くてイライラしてしまうけど見てしまい、気がつくとこれからどうなるか考えてしまう

943:名無しさん@恐縮です
20/02/27 06:53:52 K0AfPBne0.net
>>7
予告で子供のミキオがこの後どうする?って誰かに言ってたからもう1人いるんじゃないの

944:名無しさん@恐縮です
20/02/27 07:43:18 6zBDyBoO0.net
>>915
むしろ嬉しそうだったなwww
上野樹里のあんなに女を出してる演技初めて見たわ
庇護欲を刺激するイケメンにメロメロになってる役を見事に演じてるな

945:名無しさん@恐縮です
20/02/27 09:49:18 gjX94u8X0.net
>>924
Paraviで一気見できる

946:名無しさん@恐縮です
20/02/27 11:43:39 9MD/u0wy0.net
>>926
早い段階で心に「いいか、絶対に一人で行動するな
なんかあったら絶対オレに言え」と強く念押し
していたユースケ刑事は見抜いていたんだね
こいつドジっ子残念野郎だ、と

947:名無しさん@恐縮です
20/02/27 12:17:29 klc9pp5b0.net
ParaviだのHuluだのTVerだのGyaOだの

948:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:05:28 4Wi2g71/0.net
>>930
そういえば言ってたね
金丸刑事は優秀な刑事だったんだな
次のタイムスリップにでも殺されずに持っていったらいいな

949:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:14:13 3oT9fCuC0.net
>>921
作者はイベンに出席してない
作者からの手紙を司会者が代読した
その内容は

「僕も台本を全部読んでいないのですが、真犯人は原作と違うとお聞きしております。
ヒントはドラマの画面にしか隠れていません」

950:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:15:08 TSHDJt5c0.net
真犯人は門脇麦

951:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:22:55 h4NedgY/0.net
ユースケ・サンタマリアの部下の若い刑事が黒幕。
ロリコン趣味の変質者。
幼女と別の変質者を殺害した犯人もこいつ。

952:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:24:42 4Rmpe3nN0.net
みきおが真犯人じゃないってことだね?

953:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:26:37 oe1390QW0.net
よくある犯人は自分だった展開あるかな?
ないか

954:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:26:45 iCq//Mcq0.net
>>936
犯人はミキオで、原作とは違う協力者がいるって事なのでは? 誰なんだろうか
タイムスリーパ対決にはならないって事なのかねー

955:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:29:14.87 mVO8UILs0.net
>>748
出来れば3Pキボンヌ

956:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:51:42 J6leBwou0.net
実行犯が少年みきおで主犯(真犯人)は成人みきお

957:名無しさん@恐縮です
20/02/27 13:58:28.51 zytXFGrS0.net
木村さつきと田中正志が死んだ時点で、じっと警察捜査を待ってればそのうちみきお捕まったでしょ

958:名無しさん@恐縮です
20/02/27 14:22:17 9MD/u0wy0.net
>>936
子供みきおがあんな風になるように誘導した
人物が佐野家以外の大人の中にいるって事しか、
ドラマの現時点では分からない

959:名無しさん@恐縮です
20/02/27 14:23:36 9MD/u0wy0.net
>>938
安藤政信が過去にタイムスリップするか
しないか、で変わってくるなぁ

960:名無しさん@恐縮です
20/02/27 15:09:50 GxMHLUeN0.net
>>349
本物のすずはどこ行ったの?

961:名無しさん@恐縮です
20/02/27 15:20:33 j8mAglgC0.net
原作者もドラマも犯人探しに重きを
置いていない
「テセウスの船」をやりたかっただけ
漫画のラスト 怖いよね

962:名無しさん@恐縮です
20/02/27 15:28:55 udUIw4dq0.net
>>911
由紀は軽率だなと思った
あんなのいつ何されてもオッケーじゃんね

963:名無しさん@恐縮です
20/02/27 15:29:51 udUIw4dq0.net
>>945
最後の家族の描写とラストシーンだけは変えないと思うんだけどな

964:名無しさん@恐縮です
20/02/27 15:48:59.09 9MD/u0wy0.net
>>945
犯人より家族愛だよね、そうでないとどんな結末が
来てもガッカリだわ。わざわざ原作設定を変えてまで
猪木で涙したり、由紀とのラブストーリーを
膨らませた意義が無くなるもの。

965:名無しさん@恐縮です
20/02/27 16:26:55 zhgBPx/s0.net
AI

966:名無しさん@恐縮です
20/02/27 17:57:03 Jfdpezd90.net
>>945
あれ原作連載時のスレでは心よりも寧ろ犯人の方がテセウスの船なんじゃないだろうかと言われてた

967:名無しさん@恐縮です
20/02/27 19:30:31 4Wi2g71/0.net
タイムパラドックスは無視して、過去に何人か心さんがいることはお構い無しで展開してるよね

968:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch