【ドラマ】『テセウスの船』第7話の予告解禁!「本当の犯人が動き出す」at MNEWSPLUS
【ドラマ】『テセウスの船』第7話の予告解禁!「本当の犯人が動き出す」 - 暇つぶし2ch250:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:28:50.49 JGi/Tj8n0.net
>>235
真犯人は2番目にギャラが高い役者って説がある

251:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:29:40.64 Gm+xLGOx0.net
>>126
むしろそれを唯一警察に伝えられたのは誰?

252:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:29:46.66 UdkkP+p60.net
話がめちゃくちゃで感情がついてけない

253:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:30:57.65 YjOu4CCH0.net
あの車椅子の奴って、姉ちゃんが病院で泣きながらリハビリしてるの見て好きになったとか言ってたよな?
なのに今まで立ち上がれない演技してたってちょっと不自然すぎん?
つーか、毒物カレー食ってああなったんだよな。自分で毒物入れて自分で食うっていくらなんでもリスキーすぎんか。

254:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:31:35.14 4wtKeZ1Q0.net
>>243
事件のない正規?ルートで、誰も記憶はない。心だけ「良かった」か、心もいろいろしでかしたこと覚えてないエンドは決定事項

255:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:32:04.93 oHW9N53Q0.net
よくわからないけど、未来の鈴もみきおも本物かどうかわからなくてすごい

256:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:32:25.82 6cQREpuB0.net
サイコパスみきお

257:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:32:51.16 IvI0bBko0.net
犯人絶対感じや
ただの姉ちゃんで終わるわけないし

258:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:33:22.42 R1YpdCA50.net
登場人物みんな割りと簡単にタイムスリップを信じるんだな
まぁその辺で引っ掛かってると話進まないが

259:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:34:26.87 zl9kYv7o0.net
>>240
セーラー服と機関銃かな

260:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:35:13.47 kao4YRYi0.net
まーたぶん共犯者がいるのがオリジナルなんだろ
それが姉ちゃんじゃないの

261:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:35:20.96 617jZDig0.net
どうせガキが大人に操られてるって展開だろうな
外れたらチンコ晒すわ

262:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:35:36.21 XW8PRlc60.net
ドラマの犯人は姉だ

263:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:37:11.02 6cQREpuB0.net
鈴木亮平はあれは間違いなくホモ受けする思う

264:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:39:59 Lsp413pT0.net
現代パートは微妙
過去編である2話3話あたりが一番おもしろかったな
来週からまた過去編なので楽しみ

265:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:40:11 QK1tmXrf0.net
校長かな
高野

266:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:40:13 iUusnK/k0.net
神社で心�


267:ヒき落としたのも鈴なような気がするな ノートを拾った鈴は心がタイムスリップしてきたことを知った そしてみきおと共にノートの通りに大量殺人を行いたかった 心の存在は邪魔だった オレの中じゃ鈴が真犯人 みきおが予告編で次どうするって相談していたのは幼い鈴or未来から来た鈴



268:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:40:48 kh74Y/5D0.net
1989年の小学生みきおはファミコン、ビックリマン、ミニ四駆、カードダス、ジャンプで遊んでるはず
昭和のおっさんを涙させる懐かしのアイテムをどんどん登場させて欲しいもんだ

269:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:41:04 RCj0LvDk0.net
>>251
覚えてないというか別人だろ

270:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:41:57 IPIsAuVe0.net
鈴が犯人なら結局家族に殺人犯いることになるし救われない後味悪すぎるわ

271:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:43:24 3n72ep10O.net
今まで上野を可愛いと感じたことなかったのに
心のタイムスリップした話を聞く上野が可愛くみえた。

272:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:43:27 B36jh4h50.net
上野樹里の演技を見てるとうまいんだけど平野レミがちらついて集中できない

273:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:44:05 KCMvZmUQ0.net
>>247
六平か?

274:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:44:19 SmOmHgr30.net
>>215
でもあの車椅子がずっとストーキングしてたんだし気が付かないってあるかな?
原作じゃすぐに「心さんに似てる」と言ってたけどドラマはどうだったかな

275:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:44:35 QK1tmXrf0.net
>>269
むさか!

276:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:45:14.15 SmOmHgr30.net
>>260
変態仮面の時点で既に

277:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:45:21.43 4ptXDstY0.net
記者の上野樹里と警官の鈴木亮平の
立ち居振る舞い、佇まいがなんか
めっさかっこよすぎ
老けメイクは嫌い

278:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:46:25.38 KCMvZmUQ0.net
>>271
ラスト2話くらいのところで、急に出番増えるかもな

279:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:46:37.29 ciZyHwUr0.net
>>30
確かに似てる!
でも竹内の方がルックスがいいので見れる。

280:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:46:43.72 4ptXDstY0.net
はやく警官姿の鈴木亮平ロス

281:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:47:18.99 QK1tmXrf0.net
>>274
頭混乱してきた
登場人物多すぎ

282:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:47:59.68 SKXqdmQG0.net
安藤政信もなかなかに何やっても安藤政信だな

283:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:48:00.82 QK1tmXrf0.net
麻生祐未がやかましすぎて

284:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:48:25.41 4ptXDstY0.net
あんまり脱がないで欲しい。
警官姿がかっこいいのに。あの着こなしはすごい。

285:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:49:47.04 bHxomvPb0.net
>>279
ほんとやかましすぎだな 真犯人じゃない感がパネェ

286:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:49:55.79 iUusnK/k0.net
鈴がみきおを殺して、ラストは自分で青酸カリを飲んで息絶えながら
父さんや心に謝る 最終回は、これなような気がする

287:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:51:05.75 QK1tmXrf0.net
>>281
フラグ立てすぎてモブ感w

288:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:51:10.92 XwX0+af+0.net
これ発想はドラえもんだよね
過去を変えることで未来を変えるって

289:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:52:22.02 iev0T3C90.net
結局安藤まさのぶが犯人。
共犯者はいない。
過去にもどってみきおの犯罪を止めて、何もなかったような未来になる結末。

290:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:52:34.15 2m82kOP50.net
原作知らないからけっこう面白い
ただ老け顔メイクが特殊過ぎてそこに目がいって
内容が頭に入らない事もあったけど大分慣れて来た

291:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:52:49.75 ciZyHwUr0.net
>>47
「興じる」って言葉、知ってる?

292:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:53:25.53 QK1tmXrf0.net
せいや、いきなり死
あれはどないなん

293:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:53:33.27 PSLdCv460.net
心さんの無能っぷりをツッコむドラマ

294:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:54:18.28 QK1tmXrf0.net
心さんwwは仕方ない

295:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:54:52.55 iUusnK/k0.net
>>288
仲本工事の家で絵を書いてたのがみきおだって知ってたんじゃないか
それで消され�


296:ス



297:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:55:00.15 OxgNjCGg0.net
上野樹里、あの演説のシーンで見直した
弁護士役とかやったらハマると思う
若村麻由美に似てる

298:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:56:17.12 QK1tmXrf0.net
>>291
ワープロは誰が?
つーかあれ仲本工事なんやww

299:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:56:17.21 hUoNw6aR0.net
>>162
原作者がドラマのイベントで犯人は変わってるって明言してた

300:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:56:20.53 Mz980iBM0.net
>>28
逮捕だ

301:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:57:18.32 MKGXjD5b0.net
このドラマの上野樹里は可愛い上に男前な件

302:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:57:19.17 5QTpWIOi0.net
>>6
どこがどう凄いのか教えてくれ
素人にはわからんもんで

303:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:57:46.49 BKd/owrN0.net
>>56
昔、聖者の行進ってドラマで
池沼の妹と一緒にいるために、池沼のふりをしてた安藤だしー

304:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:58:01.46 9pVzwCwb0.net
原作と犯人違うそうやから犯人は変態仮面や

305:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:58:28.04 QK1tmXrf0.net
>>299
意外とそうかも

306:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:58:43.79 5QTpWIOi0.net
>>86





307:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:59:17.67 HriTCVe80.net
>>292
いうても、2011年という年に大河を背負った人だからね…

308:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:59:29.35 iUusnK/k0.net
>>293
ワープロはみきおじゃないかな
もしくは未来から来た鈴 と思ってる

309:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:59:55.12 i1fJworb0.net
あの泣き顔がたまらん

310:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:00:07.73 vf2Y9c2e0.net
>>279
老けメイクして年寄りの役なのにセリフ回しが早いし声のトーンも違和感

311:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:00:20.75 QK1tmXrf0.net
>>303
鈴かー
どの可能性も否定できない

312:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:01:03.37 Mz980iBM0.net
>>10
ぎゃぼー!!!

313:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:02:03.27 oHW9N53Q0.net
「原作と真犯人が異なる」というメタ情報に引っ張られ過ぎてて、物語も、このスレの内容もつまらない

314:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:03:39.71 VGtid1C00.net
鈴なら悩みながらも真犯人探しの後押しするのかな

315:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:05:15 iUusnK/k0.net
みきおが慰霊碑の前で楽勝に殺せたりボイスレコーダー持ちされる余裕があったにも関わらず
ゆっくりと立ち去った 案外、みきおは心にタイムスリップして犯行を止めてほしいと改心して心を殺さずに生かした
純粋に鈴を慕って従ってた 全ての指示は鈴

316:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:05:30 JGi/Tj8n0.net
>>250
未来から心が持ってきてくれたテープレコーダーの通り実践したんだよ
完全犯罪できる事もそのテープで判った
方法まで全て教えてくれたからなテープで

317:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:07:18 dTFTOZQE0.net
でもタイムスリップする前から完全犯罪だったけど

318:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:09:10 aU4tn2z40.net
まーたアミューズ工作員が上野樹里の持ち上げ頑張ってるのかww

319:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:09:36 Xw3FgN4u0.net
>>239
現代に戻った時に母親と兄ちゃんが死んだって知った後真っ先に心配して家に帰ってるだろ
その回を見てなくても以降は上野樹里と結婚してない世界なんだから
子供なんて居るわけ無いって視聴者で判ってないのあんただけだわ

320:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:11:08 THZvtecM0.net
普通に考えたら黒幕は姉ちゃん

321:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:12:37 6cQREpuB0.net
>>292
若村麻由美て

322:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:14:16.86 5FsawXJM0.net
ユースケサンタマリアが子供に突き落とされたとか思えないんだけど

323:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:14:21.56 iUusnK/k0.net
もう一人タイムスリップできるのが居るとしたら
無関係のみきおより姉弟なら自然だしな しかも整形前の鈴が出てくれば、後でなるほどとなる

324:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:17:43.85 Ui5uLVj50.net
本命=姉ちゃん
大穴=校長、自分

325:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:17:55.61 V5GRm4k30.net
上野樹里は今回の役はチョイ役すぎる
オーラあり過ぎて目立ち過ぎ

326:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:18:36.75 V5GRm4k30.net
鈴木亮平の限界が見えたドラマ

327:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:18:46.79 8T24vOzD0.net
なんでタイムスリップできるの?
これだけじゃなくてお医者さんのとか僕だけがいない街とかもだけど

328:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:19:24.41 A7vG1X5l0.net
>>1
あれ?この前見た予告で真犯人は?
って煽ってたくせに嘘つきかよ
TBSは詐欺予告好きだなあ

329:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:19:44.28 8T24vOzD0.net
姉が犯人だったら加害者の家族ってところが変わらないからないだろ

330:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:22:45.48 A7waKQFf0.net
>>324
つまり、テセウスの舟(パラドックス)だな

331:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:23:38.86 nSUfp3H80.net
>>152
テセウスっつうたら某ボクシング漫画のギリシャ代表で
競技場の外にホームランされた人のイメージしかないわ

332:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:25:52.58 QmiKFoRy0.net
脚本が良いと主演は関係ない良い例えだな

333:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:30:06 thPG1ohj0.net
面白いけどなんかもう何でもありになってきたなって感じするわ
本当の意味での犯人は竹内だろ
竹内が事件ノート落としたり音声録ったせいで事件起こってんだからw

ただ時間軸が複数でなく容赦なく過去や未来が変わって二度と同じ世界に戻ることがないシビアさは評価する
タイムリープものってその辺甘かったりするから

334:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:35:17 bnFv5u9W0.net
なんでセゴドンは息子にシンさんってさん付けしてるの?

335:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:36:36 NrMGk48V0.net
整形して姉ちゃんに成り済ましてる誰かが犯人とか?

336:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:36:53 6cQREpuB0.net
バタフライエフェクトとかこの手のIFモノ見ると
昔なんであんな女とリスクを顧みずに
付き合ってしまったのかなあとか思い出す
若くて純だったから催眠術にかかってたんだろうな

337:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:37:40 iUusnK/k0.net
>>329
過去に来た時には心さんだったし、事件後に産まれたから逮捕されて会ってないんじゃないか

338:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:40:12 Ui5uLVj50.net
自分が犯人だと罪を被った父親とか上手く行きそう
タイムリープも自分の中の違う人格とか完結出来るし物語のオチにもなる

アイデンティティーって映画と同じ

339:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:42:17 lsGmPj1h0.net
ユースケ死んでなかったパターンは?

340:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:42:18 iUusnK/k0.net
>>330
それも考えたんだけど、だとしたら誘拐されて小屋に閉じ込められてたってのは自演になるし
脈があるとか助かった後に心を学校にユースケが送り届けた後にユースケが犯人と思われる人物に
ここでいいのか?って聞いて車から下ろしたのも辻褄が合わないような気がするんだよな
動機も薄いし

341:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:43:00 gfEZ1RJt0.net
結局安藤政信だろ
誰だよ原作とは違うとか言ったやつは

342:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:44:05 0er2qamH0.net
>>273
大河主役同士やもんな

343:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:47:27.27 8hMiXEE80.net
原作と犯人が違うという話は一周回ったミスリードか
まぁ犯人が変ったら動機も何もうっちゃりかました全く別の話になるしな

344:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:48:13.23 HNPbbJe20.net
>>336
原作者

345:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:48:19.58 kuhPJZQt0.net
原作と違う犯人って子供じゃなく大人のほうが犯人ってことだったのかな

346:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:51:26.44 h5ADtyoq0.net
やっぱ子供か

347:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:51:30.05 8mVS0X+R0.net
しんさんと上野樹里の子供が 
タイムスリップしてきて事件を起こしたと言う可能性はないの?
しんさんの子供が犯人説

348:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:52:16 PLwKrVS


349:n0.net



350:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:55:34 iUusnK/k0.net
芦名星と会うって伝えたのも鈴だし
鈴が顔を見られたとその時に知って殺害計画を立てたとすれば自然なんだよな

あの殺されかけた子を探してた時に同時に鈴もいなくなったってことで父ちゃんが探しに行くのに
二手に分かれて鈴をユースケが車から下ろして、ここでいいのかってのもなるほどとなりそう

351:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:58:05 PgLj4dsF0.net
結論、鈴がいなければ何も起きなかった

352:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:02:51 JK0u4cS90.net
まだ6話だし裏で操ってる奴がいるのか怪しいのもう姉ちゃんくらいしかいないが

353:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:05:58 lqgxWjqp0.net
鈴が犯人ならあの幸せな家族の時間なんだったんだよってなるから無いだろ
鈴を独り占めしたいとかいうサイコ少年みきおが犯人になる原作の方がよっぽどマシな改悪にしかならん

354:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:08:18 oB7jlkW00.net
>>347
鈴は犯人を子供の頃から気づいてるはずだろ?
なんで黙ってるのかわからん

あと、子供が青酸カリとか知識もってるのなんでなん
今みたいにネット社会じゃないしなあ

355:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:08:51 sxunpiC90.net
三話くらいから見てて酒呑みながらこのスレ見つけて見てた俺の予想は鈴=アカネでアカネが車椅子操ってる。酔ってるから適当だから反論はやめてください。

356:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:12:07.51 /L/xn3qB0.net
みきおが犯人じゃなかったら姉しかいないだろ

357:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:17:46 BmDpqzgv0.net
>>210 自分は過去の佐野家の雰囲気が好きだわ
なんか普通に良い家族じゃん
この父ちゃんが殺人犯なんてありえねー!って思ったもん

358:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:22:03 iUusnK/k0.net
過去に戻ったところで事件は止められないってことじゃないと未来で
父親が拘置所にいなくなって冤罪を晴らすってのが無くなっちゃうもんね
もう一度、未来に戻るんだろうし みきおに全ての罪を被せて死んでもらわないと
冤罪は晴らせない で、みきおを殺せるのはとなるとやはり

359:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:22:55 /L/xn3qB0.net
いや今回の心とゆきの別れのシーン号泣したわw

360:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:26:50 cnc3Z5gq0.net
大して続いてもないし終わってない漫画をドラマやアニメでやるな

361:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:30:37 /L/xn3qB0.net
>>122
上野樹里が美人じゃないってどんだけ
生で見たらめちゃくちゃ美人だぞ

362:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:40:51.12 bg1xolpc0.net
>>4
間違いない

363:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:45:14 186tZmVJ0.net
>>291
せいやの役いる?ってくらい意味のない役だと思ってた
襲われて心さんはめられて捕まったけど、すぐ釈放されたしこのシーンいる?と思ったw
絵を描いたの誰か知ってたならまぁそうか、話し広げるならそういう役の人がいても良いよね

364:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:45:39 JK0u4cS90.net
>>349
アカネって原作じゃ死んでてそれを変更したって事は割と当たってる気もする

365:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:48:41 XvQEuWd40.net
5chはヒトモドキに乗っ取られてるみたいだな
ちょっと前に稲垣吾郎の発言.を利用して日本人の愛国心を抑制しようとする心理作戦を
5chの人の多い芸スポや雑談系やニュース系の板で大々的にやってたし
日本人は朝鮮人が5chなどで日本人に.対して心理戦争を仕掛けていると知るべきだな..

366:名無しさん@恐縮です
20/02/24 03:09:04 kuhPJZQt0.net
>>348
原作だと青酸カリは犯人→婚約者→眼鏡女
犯人が婚約者から性的虐待受けたことをばらすと脅して青酸カリを手に入れるよう命令
ドラマだとそのへんぼかしてるからわかりにくいね

367:名無しさん@恐縮です
20/02/24 03:09:44 kuhPJZQt0.net
矢印逆だったすまん

368:名無しさん@恐縮です
20/02/24 03:28:07 hYIAr9V40.net
>>357
せいや殺されたのは単に心に対するみきおの嫌がらせってこともあるんじゃない
捕まればこれ以上邪魔されないで済むし釈放されてもこの件で余計心追い詰められるだろうし

ドラマだけど数あるピース全てが真相につながってるとは限らないしね

369:名無しさん@恐縮です
20/02/24 03:29:31 DGEo9/1M0.net
>>353
あのシーンってやっぱ二人はもう二度と会うことはないっていう
別れのシーンだったんかな
恋愛ものってあんま好きじゃないのに心と由紀だけはグッときたからTVerでもう一回観るわ

370:名無しさん@恐縮です
20/02/24 03:34:10 nFAIiG270.net
また過去をいじくったら、記者の由紀は行方不明になった心さんとは、あの時間軸ではもう一生会えないんだ。切ない。
仮に佐野さんが逮捕されない未来に戻れたとしても、心には家族との楽しい思い出はないままになるよね。
みんな記憶をリセットして、タイムスリップはなかったことになるのかな。それじゃ夢オチと変わらないな。誰か一人だけ、顛末を記憶する人物が最後に意味ありげにニヤリと笑う、とか想像してしまう。

371:名無しさん@恐縮です
20/02/24 03:53:50 uJVJtTUN0.net
被害者の会で木村さつきが登壇する→
心さんが迷って鈴に連絡する→
鈴「見つけてきてね」と心さん後押し

もしこれで心さんが「よし行ってくる!」となったら当然木村さつきにバレるし当然みきおにもバラされる(と思い至るだろう)
姉ちゃんは一度覚悟したのになんでバラされるの怖くなって木村さつきの言いなりになってんの?
一度回避できたから余計に怖くなっちゃったの?
ここら辺がうまく解釈できなくて姉ちゃん真犯人?と思ってしまう

372:名無しさん@恐縮です
20/02/24 03:59:55 PXEGuPqW0.net
てか今の時代子供が犯人でしたなんてコンプライアンス的にアウトだろ
操ってた奴が犯人 母親だと単純すぎるから親子共々操ってたやつだな
学校関係者だろう

373:名無しさん@恐縮です
20/02/24 04:07:17.85 QQEbKoKn0.net
>>365
それに芦名星がせっかく心に事件の真相を話そうとしたのに肝心なところで姉ちゃんが変な薬飲んで倒れてオジャン
なのに入院してからは木村さつきに脅されてたことを心に告白
だったら真相を聞いてから脅されてたことも言えよって思った
よって怪しいのは姉ちゃんである鈴か鈴に成りすましてる(という前提で)アカネ

374:名無しさん@恐縮です
20/02/24 04:24:33 U4/e9vUT0.net
しんと大人みきおで子供鈴の心を救い、子供鈴としんと大人みきおで子供みきおの心を救い、事件は起こらず父と母と兄も救う

375:名無しさん@恐縮です
20/02/24 04:30:20 k0cBVLSg0.net
我慢できなくて原作見てしまったけど最終回悲しすぎる
ドラマはハッピーエンドだといいな

376:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:03:51.32 bnFv5u9W0.net
タイムスリップしても歴史の修正力でどうにもならないんじゃなかった?JIN

377:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:13:47 JNuvQWMn0.net
>>366
日曜9時じゃ、子供も観てるからな
万が一にも模倣犯が出たら再放送不可能の
大失態ドラマとして胸糞極まる事態になる

378:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:22:38 DuzghuoX0.net
ユキと出会ってない人生に変わってたのになんで名前入りの指輪は残ってたんだろう
自分が身につけているものは変わらないって設定なのかな

379:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:27:32.86 +I8wGnaz0.net
原作の心先生は高良健吾のほうがイメージに合う
竹内涼真はもう少し演技上手かったはずなのに、このドラマやりにくそうだね

380:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:38:26.84 p8+2JWTI0.net
>>329
息子シンには会った事無いけど、シンさんには会った事あるからでは?

381:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:50:45.52 THZvtecM0.net
黒幕は姉ちゃん
たまたま付き合ったのが犯人だったとか不自然だ。もともと絡んでたとしか思えない
普通に推理するとだがね。
ジエンドーーー♪♪♪

382:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:04:01.30 BYaVHREy0.net
仮にミキオが犯人なら、視聴者的にはもう見ないだ良いんじゃないの?

383:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:13:21 jEiHsiXo0.net
鈴が黒幕だと後味悪すぎるからみきおを操ってるのは
次の過去パートで初めてクローズアップされる新キャラじゃね?

384:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:24:23 p5rn07jU0.net
キンコメ今乗が怪しい

385:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:33:58.08 dQ9SW2wE0.net
とどめ刺せたのに謎の立ち去りw
前回の鈴の行動もあり得ない

386:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:36:14 /7Tqx36F0.net
過去に何回戻る気だよ。

387:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:36:47 YfcyFoUs0.net
りょまたんのちんぽ画像ください

388:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:41:58 CR3Vc1yf0.net
原作知らんけど、ここまではすべて予想通りだった
だが、まだ第6話、先は予想つかないから楽しみ

389:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:43:13 P6hquWEp0.net
これ姉ちゃんが整形って言ってたけどハッピーエンドで終わる場合姉ちゃん整形しないバージョンは誰が姉ちゃんやるのか気になって仕方ない

390:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:43:32 hslbGy/A0.net
あの~犯人わかっちゃっんですけど

391:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:43:54 SEop7O4F0.net
竹内涼真の無駄遣い

392:名無しさん@恐縮です
20/02/24 06:51:37 81w5twVg0.net
>>383
いいとこ気付くな
って事は…笑

393:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:04:23 UjiFmK1j0.net
レイプぶっかけシーンまだ?

394:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:04:32 WxuBqioV0.net
>>244
その映画の隠し?エンドが酷かった。
胎児まで戻ってへその緒で自分を絞殺ってなんやねん

タイムパラドクスの描き方は良かったのになぁ

395:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:04:34 7viE/JQ30.net
俺もクラスの女の子にタイムスリップの話をして
名前入りの指輪渡せば信じてくれるんかな

396:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:06:11 WxuBqioV0.net
クイズってドラマみたいに、子供が大人を脅してってラストかもしれない

397:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:06:36 K3tah5vs0.net
>>53
途中までは展開一緒だろうからどちらにせよ言っちゃ駄目だろうに

398:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:09:18 WO3BSZ9q0.net
車椅子は心を殺害しようとした?
それが目的なら慰霊碑の前で実行しなくても
いくらでもチャンスあったでしょ

わざわざ自白して車椅子を残して立ち去るとか
理解不能
麻生の婆さんも殺害とか意味分からん
30年間ぶり


399:に殺人鬼が覚醒したって? 鈴を独占し佐野が死刑確定でまだ犯行に及ぶ理由が見えてこないんだよ



400:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:11:25.76 GLpy7u1D0.net
テセウスの船ってタイトルだから、もともと佐野文吾が犯人で、心がタイムスリップしたことによって事件の中身が変わったんじゃないの?

401:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:12:06.87 fY86i4jT0.net
>>221
姉が犯人でそれを庇っているという説もある。
カレー事件にインスパイアされた原作であるのは間違いないでしょうね。

402:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:23:55 pgS8EXdP0.net
校長室にあった人形?が大人になったみきおの部屋にあったし校長が関わってるのは間違いない

403:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:26:24 S9S5N67/0.net
真犯人はアカネ。
動機は妹を心に殺され、かくまってる佐野家に復讐するため。
鈴と仲直りもしていない。
ミキオがノートを拾って全ての絵を描いた。
現代の妊婦は鈴ではなくアカネ。

404:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:36:20 FlMXZdJ70.net
心さんが頭悪すぎてイライラするんだけど原作もこうアホなの?

405:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:36:52 dEJqe6Jm0.net
>>17
ここから黒幕がいるんだろうな

406:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:37:26 cK3sJtcs0.net
車椅子の人が突然立って後ろにいるって怖すぎんよ
お茶の間凍ったわ

407:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:45:35.30 NaOe2eRe0.net
タイムスリップものってただでさえ整合性を保てなくて物語が破綻しがち
テセウスの場合はタイムスリップに無関係な描写すら破綻している
実は犯人ではありませんでしたー!、
を毎週繰り返すためにもう滅茶苦茶よ

408:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:47:43.52 9PH6DQ8M0.net
また過去に戻ったのはいいけどよ
何で犯人のガキが竜馬が倒れてた現場に現れて、落ちてた録音機とか持って行ってるんだ?
過去のガキは竜馬が自分を犯人だと知ってるなんてことは知らないはずだろが
あと翼はなんで毒飲んで自殺したんだ?
翼は誘拐された女の子を毒殺しろと麻生に命令されてたみたいだったけど
翼は麻生に弱みでも握られてたのか?
色々と謎が多いんだよ
それに麻生は竜馬に会った時点で、過去に村に突然現れた臨時講師をしていた青年だって
普通気が付くはずだろ
突然村に来て、その後事件が頻発して、あるとき突然消えた青年のことを忘れるわけがない

409:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:48:54 NaOe2eRe0.net
TVドラマのほとんど、
2時間でまとめられるストーリーを無理矢理10時間にしてからなあ

410:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:49:20 C2lncjzr0.net
何度もレスされてるけど……

年取ったメイクがね……
ケロイドみたいで…

411:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:50:29 ceeqvYwE0.net
>>355
なんかシャクレてるし、不細工な姉ちゃんに似てきた気がする

412:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:57:25.89 HUU6xP980.net
心さんっていっつも単独行動するから疑われる
今回もアパート訪ねて遺体発見
誰かと行くべきだった
イライラしつつ毎回観てしまう
Twitterでもポンコツ心さんってタイムラインに並び笑えるw

413:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:02:53.03 0ShPK3at0.net
ノートを拾った原作と違う人物が車椅子泳がす犯人になって結局心さんお前のせいかよwwwパターン

414:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:09:47 2I4FFPO70.net
>>393
タイトルの意味は見た目同じだけど中身丸ごと別物やん!ってこと
「原作では」最終的にタイムスリップした過去で殺された心が
その後産まれて平穏な世界で成長した心と同じ人間と言えるのか?
という真実を知る文吾目線からの疑問

415:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:14:14.24 Z7bmYJ7D0.net
車椅子の子供が犯人なら、ユースケを突き飛ばせないし
話もできないと思うけど、あれは共犯の麻生祐未なのかな

416:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:17:30 h9MwMQNd0.net
>>61
まさかの由紀さん
そうだったら嫌ですが

417:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:19:53.07 gljd+fiT0.net
大人のミキオもタイムスリップできるんだろ
心さんを病院に連れて行ったのが、大人ミキオ
ボイスレコーダーを子供ミキオに渡したのも大人ミキオ
大人ミキオ、何がやりたいねん

418:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:21:14.60 jwfV/Yyn0.net
共犯者はせいやじゃないの?

419:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:22:59.82 rJLnwzCG0.net
>>408
車椅子の子供なんかいないぞ

420:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:24:03 j4zKF6tn0.net
車椅子が歩けるのは母親とネーチャンは知ってたのか?

んで、主人公のネーチャンが車椅子と結婚した動機は?

421:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:25:47.75 Z7bmYJ7D0.net
>>412
車椅子の男が子供時代の時って意味です

422:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:30:24 k0cBVLSg0.net
>>383
特殊メイクでなんとかならんか
姉ちゃんっていうか身内が真犯人は嫌だよお

423:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:31:13.16 FlMXZdJ70.net
>>413
贖罪
たぶんあのガキ(現在軸安藤)操ってるのがいる

424:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:32:34.67 SiZgKVwW0.net
クソつまらん。主人公の演技がキモいしどんくさい。原作通りの糞ドラマ。

425:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:37:59.87 75H4fur10.net
>>64
すげぇなあんた

426:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:38:54.42 GOwOuiJh0.net
視聴者は多いけど、糞ドラマ
みんな突っ込みながら見てるだろ

427:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:52:42 +gT+V2tx0.net
このドラマつまらんわ
原作読んでないとそう思うのかな
主役の兄ちゃんが終始同じテンションで同じ演技なのが余計に辛い

428:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:08:53 gIzByDeI0.net
あれ?今更だけど名前なんだっけ翼って奴に監禁された女の子って、意識取り戻したって言ってなかった?勘違い?その後死んだっての見過ごしたのかな

429:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:10:09 Sm4vS8rI0.net
>>421
あかねちゃん
生きてるよね

430:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:11:27 CXUSIqvN0.net
校長先生のえんぴつ削りはあれは趣味なのか?教員という立場抜きにしてもあれは文房具のムダ使いじゃね?あなんに削ったら即折れてまうわ

431:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:13:38 AJiL2V7e0.net
偽物の犯人なんているのか

432:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:16:33 gIzByDeI0.net
>>422
死んだって描写ないよね?でもあの子生きてるなら誰が首締めたかわかるよね?意識失ってる時に締められた設定にしてもあの子の写真見て普通に死んだ子扱いなのなんで?
原作だと普通に死んでたのをわざわざ意識戻ったってしたんだから意味あるんだろうけどこのドラマハチャメチャだからな

433:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:23:27 a88TbyBP0.net
もうハマり過ぎて脳細胞がトップギアだぜ

434:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:25:51 r3IcE8hA0.net
竹内涼真は苦悩する青年ってのがハマリ役だな

435:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:27:13.31 0tJOUDTxO.net
竹内涼真が下手すぎて
お遊戯会かと

436:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:31:14.03 YHM6tYI30.net
今期のドラマでタイムスリップ物はハイポジの方が気楽に見れて面白い。

437:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:40:01 Z7bmYJ7D0.net
あかねちゃんが犯人なら、そうなると死んだ翼を
手先としてどうやって操ってたんだろ

438:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:40:40 GZUcmOiJ0.net
めちゃ面白い
グランメゾン東京なんかより全然面白い

439:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:45:25.61 nrHnsRxP0.net
>>389
イケメン高身長可愛げあるなら信じてくれるよ

440:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:46:25.19 KXRB2SI90.net
>>239
あほが居るな
ちゃんと最初は心配してたわ
後は産まれてないって理解したんだから心配しないで当たり前
このドラマに限ったことじゃないけど見てない又は見てても理解できないくせに
的外れな難癖やいちゃもん付ける奴多いな
自分には難しくて理解できないなら見なければ良いのに

441:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:48:02.68 6ziAcMbu0.net
昨日の上野樹里はなんか可愛く見えたな
普段は女芸人枠だと思ってるのに

442:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:48:38.98 nXyenv0Q0.net
【芸能】「あの、俺だよ?」 妻夫木聡・松坂桃李・山下智久も…!? マッサージ店で“オプション要求”した男たち[03/10]
【芸能】新井浩文被告だけじゃない!捜査当局が大物芸能人3人をマーク
【芸能】危険な性癖、もみ消された強姦事件…!次に逮捕される可能性がある超人気タレント3人!
【俳優】松坂桃李、高級エステで「恥ずかしすぎるプレー」要求しイエロー登録客に ★3
【新潮】松坂桃李、高級エステで禁断プレー ブラックリスト入り「“アン、アン”といって喘ぎ続けるんです」★3
>>1-10
64 名無しさん@恐縮です sage 2019/02/03(日) 22:06:24.29 ID:71hjLP200
マッサージでハメようとした芸能人
松坂桃李←出禁
山下智久←出禁
妻夫木聡←出禁
EXILE←出禁
新井浩文←頭を押さえつけて強姦性交
250 名無しさん@恐縮です 2019/02/03(日) 22:21:57.37 ID:5rGqBt6V0
エステ出禁三銃士
URLリンク(files-uploader.xzy.pw)
2 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage 2019/06/23(日) 13:36:04.09 ID:0GrYgqVZ
性病もっこり山P
URLリンク(uploader.xzy.pw)
『付き合うオンナの条件は、性格じゃなくてまず見た目がタイプかどうか。そこから、どこまでウチのセックスについて来られるかがキモになってくる』と語っていたそうです。
さらに、お気に入りのプレイについても『とりあえずオンナを縛る。縛って動けなくしたり、首を絞めて気絶させるのもイイ』と告白。
最初は性癖を明かさないでおいて、徐々に出して、そのプレイについて来られるかが交際継続の分かれ道になると、得意げに明かしていたとか」(週刊誌記者)
女性を力ずくで抑え、避妊具も付けずに無理やり入れてきたり、いきなり超巨大電動マッサージ機をグリグリと秘部に当てられ、痛みで拒否すると本番強要をされたと告発している。

443:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:49:28.76 9lE9dAO20.net
>>430 原作では翼はロリコンで、アカネちゃんに悪戯。逆にそこを弱味にしたのでは

444:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:49:46.72 +d+p4LjO0.net
>>431
あれも脚本滅茶苦茶だったけど、指摘されると切れるやつ多かったな
これは原作漫画もツッコミどころ多くて、最初からタイムスリップだからつっこむほうがバカって感はあるわ

445:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:51:06.46 7ZPax1k60.net
真面目に見て考察する価値はなさそうなんで流し見してる

446:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:51:50.14 h98u4gNO0.net
犯人は麻生祐実

447:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:52:24.21 KZ7zAeJ60.net
>>28
竹内涼真の画像はよ

448:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:53:16.49 q1oMaHyB0.net
いつもいつも大切な証拠を手放す主人公

449:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:54:37.27 ctZk+oK+0.net
指紋を気にせず不法侵入したり青酸カリの瓶に触って、犯人にボイスレコーダー見せちゃううっかり心さん
車椅子を慰霊碑のところに忘れて歩いて帰るうっかりミキオ
意外と良い勝負になりそうで楽しみ

450:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:54:41.01 leA81vrY0.net
>>398
古畑の石坂浩二みたいな?

451:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:55:10.24 hg+kqmb+0.net
>>438
脚本と製作がガバガバ杜撰すぎてねw
まあそのへんも含めて楽しめる人だけが文句言いつつ見るドラマだね

452:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:57:37.40 OKGM02u30.net
ツッコミどころ満載でつまんなくなってきた

453:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:00:32 lEdoirVu0.net
小学3年生が犯人って時点でシラける

454:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:00:32 hg+kqmb+0.net
ちなみにみきおが嘘をついているのが判明するかもしれない重要なシーンなのに思いっきりミスっている
URLリンク(imgur.com)

見出しでは全員死亡
記事本文では大勢が生き残っている
適当すぎw

455:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:00:46 q1oMaHyB0.net
教えてください
ミキオが車椅子で心のすぐ近くまで近づけたのか

456:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:01:02 DwG8xY/q0.net
悲しさも悔しさも憤りも切なさも
すべて同じ顔の竹内涼真の演技が見どころだろ
なかなかいないぞこれだけ同じ顔で演じる役者は

457:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:01:25 iUusnK/k0.net
みきおが犯人じゃないとすると鈴に対する異常な執着からの犯行って筋が消えるんだよな
サイコパスがみきお以外にとなるとみきおは鈴に純粋に恋をして従ってただけの駒じゃないと話が合わない

458:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:01:47 6ziAcMbu0.net
多分ラストの展開も原作と変わらない
過去を大きく変えるにはそれなりの代価が必要って話なんだろうし

459:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:01:54 imp8/rqS0.net
上野、芦名、麻生あたりが実は生きている
もしくは最終回サプライズゲストが真犯人

460:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:02:40 FiKO/YZN0.net
ミキオが車椅子から立ち上がった時、ハッピーピープルやゴリラーマンを思い出した

461:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:04:40 q1oMaHyB0.net
大人みきおも過去にタイムスリップして
過去で対決して事件は起こらず
大人みきおとシンがしんで
ハッピーエンドの未来になるんだろな

462:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:06:39 KXRB2SI90.net
最近の流行だと昨日が最終回なら
隠しカメラで生配信してミキオの勝利宣言からの人生終了だったのに
後数話のこってて心さんがドジッ子で助かったな

463:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:07:29.49 WP+8jIo/0.net
グランメゾン東京より面白いよ
ハッピーエンドになっても心の記憶に残っている限り、
それはハッピーエンドと言えるのだろうか

464:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:17:18.08 j4zKF6tn0.net
真犯人候補に挙がってるミキオもアカネも鈴も青酸カリを入れる動機が分からん
こりゃ、うっかり入れちゃった心が犯人だ

465:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:20:15.72 Jpy+HYHG0.net
これ原作と犯人違うって
原作を上回るgdgd感からしてよっぽどじゃないと改悪だよな

466:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:21:51.11 OqvNBPAg0.net
>>138
ない

467:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:25:18 LwRsaYDZ0.net
過去に戻ったけど、また一から佐野と初めまして状態?

468:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:26:01 4WoO2otd0.net
ギャグとして楽しめたらいいけどな
俺は昨日で切った

469:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:27:01 iUusnK/k0.net
>>457
そこは普通の連続殺人犯のように小動物から人間、より多くの人間をって
エスカレートしていってるだけじゃない ノートを拾ったことで変わったのかもしれないけど

470:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:27:05 mkeg+pog0.net
あんな暑苦しい人リアルでいたら絶対に関わりたくない

471:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:27:51 LwWrXbzZ0.net
再度戻った過去は以前にタイムスリップした過去? また別のパラレルワールドの過去?

472:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:28:33 eFPiVVtL0.net
犯人鈴説出てるけど親父をはめる理由がわからん

473:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:28:40 BerBcEOQ0.net
犯人は二話に出てきた地元の警察

474:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:28:46 7KJkKq5w0.net
>>229
バチスタ2だったかな?それやったな

475:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:30:18 6ziAcMbu0.net
・初対面で「由紀!」と名前を呼び捨てして抱き付く
・喫茶店で会った時好物のミルクティーを注文
・「俺は前の世界で君と結婚して


476:た!」とか叫んで指輪に彫られた名前を見せてくる いつの間にか上野の好感度もカンストしてたからあっさり信じて感動的なシーンみたいになってたけど こんなの竹内涼真の顔じゃなかったら頭おかしいストーカー事案だぞ…



477:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:31:26 XyGHKfZ/0.net
犯人は最終回残り15分で初登場する奴

478:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:32:12 XyGHKfZ/0.net
>>468
どんな顔でもキチガイや...

479:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:32:27 1g1aWqyS0.net
>>468
そのIFは言わないで。ツライ。

480:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:33:37 LYw3dciI0.net
>>10
ここ最近そう思う。
歳取って落ち着きが出た感じでいい。

481:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:36:11 tiJJgk2z0.net
そんな訳ねーだろ

482:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:39:13.86 eFPiVVtL0.net
例え原作ありでも下手に改変しない方がよかったな
ただでさえ雑な作りなのに犯人わかっても矛盾やイミフな所が増えそうだ

483:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:40:42 +gT+V2tx0.net
>>461
だよね
見てて昨日が一番つらかった(´・ω・`)

484:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:40:42 5DV6byf60.net
>>408
麻生は大人になってみきお犯人と初めて気づく。原作はね。
当時は何も知らないし、そもそももう死んだ人を今更犯人にしてもしょうがない。

485:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:42:30 iUusnK/k0.net
優しい先生だった麻生がみきおにあそこまで盲目的になった理由がこれから出てくるんだろうけど
脅す材料としては青酸カリを盗まれて出どころが印刷工場じゃまずいだろってことぐらいしか今はなさそう
芦名星も逮捕されもせず何事もなく暮らしてたってのも青酸カリが盗まれたのは印刷工場じゃないってことじゃないと
そこまで最初から考えて盗ませたとなると子供だけじゃ計画が見事すぎる
大人が知恵つけてるとしたら 周囲の大人の誰かか未来から来た誰かってことかな
もう頭がぐちゃぐちゃしてきたw

486:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:45:12 SmOmHgr30.net
>>395
人形ってどんなの?

487:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:54:38 SmOmHgr30.net
>>383
ああ、確かに
顔変えないとおかしいもんね

失礼だけど…貫地谷は今の時点で特殊メイクしてないよね?
久しぶりに見かけたせいか不自然な顔だなってずっと思ってた

488:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:56:14 7KJkKq5w0.net
>>383
美容目的の整形で解決!

489:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:58:02.60 D9Bt3AZI0.net
>>383
リアル整形だもんな

490:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:58:28.21 HDfIaUDR0.net
原作と違うのって結末だけじゃねえの

491:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:58:55.25 dyuuGyTV0.net
犯人は貫地谷
本当は姉ちゃんじゃない

492:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:00:07.53 7KJkKq5w0.net
前回から急に杜撰になったよね
まぁ惰性で見るけどさ、それまで面白かったのになんか残念

493:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:02:07.99 R740ZJeD0.net
全何話なの結局

494:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:02:17.76 j4zKF6tn0.net
>>462
なるほど
なら、かなりのサイコパスな犯人だ
そういう理由なら子供の線が強そうだ
好奇心旺盛な時だし
ただ、意図的にか分からんが何故鈴木亮平を犯人にしたかったのか。
犯行を自分以外になすりつけるなら誰でも良いはずなのに
余程鈴木亮平に恨み?をもってるのかな

495:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:07:24 WHjVBZbu0.net
僕が絶対に父さんを助ける
僕が絶対に真犯人を見つける
僕が絶対に自首させる

願い事ばかりしてんじゃねーよ

496:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:07:51 Ou8JO6Gb0.net
>>250
なんか色々と間違ってるな

497:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:08:46 SnKoEY0Z0.net
さらにもう一人タイムスリップできる奴がいるんだよたぶん

498:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:09:08 +74Fx+mM0.net
>>483
これか!!

499:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:09:12 KXRB2SI90.net
>>468
嫁と娘達と見てて自虐で
あれ竹内涼真やから良いけど俺がやったら即通報やなって言ったら
家族全員ほんまやなーって同意してくれたわ


500: 嫁さんだけはそんな事ないよって言えよってオチになった



501:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:13:01 mWW5FU/s0.net
そもそも何で心が一人だけなん?
令和に元からいた心は何やってんの?

502:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:13:36 fAWgSG9+0.net
子供に押されて崖から落ちた金丸刑事…足下がお留守ですよって感じだったのか?

503:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:14:26 5SNfXFFJ0.net
はちゃめちゃなんだけど楽しく見てる
でも心さんが1話で産まれてた自分の子供のこと全く気にしてないのはもにゅる

504:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:14:35 U+SAE73P0.net
昨日見るの忘れたから、誰か、1行で内容教えて

505:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:14:48 HDfIaUDR0.net
犯人は上野樹里

506:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:15:42 x5XNNuJJ0.net
しかし、心は逃げるくらいなら最初っから指紋を残すなよ
いろいろ破綻しすぎてるわ

507:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:15:58 SFvOhwXc0.net
>>496
犯人は羽場裕一

508:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:16:38 zho80FpJ0.net
>>497
所詮は漫画

509:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:17:23 A38qhTZ+0.net
さすがにガキがユースケ突き落としたとは思えん

510:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:17:51 W0mY1zFf0.net
>>498
中山忍と山下容莉枝、大浦龍宇一も追加した方がいい?

511:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:19:15 DCkS+dhY0.net
>>483
これありえるかも!

512:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:19:18 y20+QO6OO.net
心さんの「これからは解決編だ!」はちょっと笑った

513:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:20:19 +d+p4LjO0.net
>>492
これはパラドックス無しでパラレル化もせずに書き換わるタイプ
そうじゃないと過去を変えても意味が無い

514:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:21:40 557Rvaxn0.net
>>491
そもそもお前だったら上野樹里があんな真剣に相手してくれない

515:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:21:47 RqDSwPR30.net
動機をサイコならにしたら誰でも犯人にできるし
たぶん姉貴が真犯人

516:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:23:04 bRCncyzD0.net
みんないい演技するね
ただ、聖也は要らない

517:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:23:32 557Rvaxn0.net
>>414
あー、つまりな、車椅子の男なんていないんだよ
アイツ、普通に歩けるの

518:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:23:44 jiapOErj0.net
仁より面白い?

519:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:24:11 Z7bmYJ7D0.net
>>436
原作読んでなくてすまんけど、それならあかねちゃんでも不思議じゃないね

520:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:25:59 RqDSwPR30.net
心さんは何回もタイムスリップしているうちに
最後は寺田心として人生やりなおすんだろうな

521:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:28:06 r3IcE8hA0.net
未来から来たもう一人の誰かじゃないと辻褄合わないな

522:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:30:59 WfckXGxW0.net
絵を見て明日慰霊碑前で俺を殺すためと幹男に話す心
なぜ心さんを殺すのと?聞く幹男
明日わかりますという心

その前になぜその絵が心のとこに届くのか疑問持てよ、幹男
あと心さんがなぜここまでこの殺人事件にのめり込んでるのと聞くだろ、普通の感覚なら。
それふっとばして、いきなり慰霊碑前でカムアウト合戦
解決編に行く前ぐらい丁寧に描けよw

523:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:35:56 WfckXGxW0.net
あと慰霊碑前の心と幹男の会話で
心「犯人を自首させます、俺たち家族の幸せを奪った」

幹男に対して佐野家の家族じゃない体裁を貫いてきてたのに
いきなり佐野家の人間と言い出す不自然さはなんなんだ?

524:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:38:17 dTFTOZQE0.net
ネタバレ読んじゃった

525:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:39:01 XN6grJzF0.net
校長が父親でミキオの犯罪を隠すために
ユースケ突き落とした
笹野が共犯で犯人は安藤のまま

526:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:42:27.97 Z7bmYJ7D0.net
>>476,508
けっこう原作読まないと分かんないことがあるね

527:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:43:21.47 iscFWD8s0.net
ここ読んでるとみんな色々深読みして犯人探ししてて面白い
けど実際はこのドラマめちゃくちゃ雑だしそこまで深く考えて作ってなさそうw

528:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:44:15.33 KCMvZmUQ0.net
実は犯人は六平さんなんだよ。
六平さんは未来が書かれたノートを拾って、事件の内容を読んだんだな。
で、こんなふざけた事、ありえねーって破こうとしたら、新聞の切り抜き裏の記事を見ちゃったんだよ。
そこには過去の(1989.1月の)万馬券情報が書かれていて、買っちゃったら本当に人生一発逆転しちゃったわけさ。
だけど、このノートの存在をみきおやさつき先生にも見られちゃって、日頃から校長に恨みを持ってたさつき先生と六平さんがやっちまうつもりで、はっと汁に青酸カリ入れたら、検食するはずの校長より先に子供らが食っちまったと。
そこでみきおにカリが出来たんだな。

529:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:48:40.55 557Rvaxn0.net
>>517
いやいや、ドラマ見てれば分かるだろ
昨夜普通に歩いてたじゃねえか

530:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:49:04.77 CYIUiSxX0.net
心って漫画でもあんなキャラ?
すぐ折れるしメソメソするし後先考えずに行動するし

531:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:53:11 iUusnK/k0.net
今のところはオレは姉貴だな やっぱり
アカネを小屋で殺害ってのも鈴→みきお→ロリコン水野はみきおにそそのかされたけど
殺害までは加担できないと自殺
小屋を覗いていた同時刻に鈴も行方不明になって父さんが探しに行ってる
心は別行動でアカネを探していた ユースケに学校まで送ってもらった
その後にユースケは犯人らしき人物にここでいいのかと声をかけて下ろした
ノートを心が投げ捨てた場所の付近で鈴がアカネからもらったSのペンダントが木にかかってた
不気味な絵にSが描かれていて神社に心を誘いだして青酸カリに指紋をつけさせて
犯人に仕立てて突き落として殺そうとした
ユースケも同時刻か不明だけど誰かに突き落とされてる
もし同時刻ならみきおと共犯者が神社で心を崖でユースケをってなる
子供二人で小動物を殺したり喧嘩したアカネを殺そうとしたりとエスカレートしていって
みきおの予告編の次どうするってのは大量殺人前に共犯者に話しかけてる回想シーン

532:名無しさん@恐縮です
20/02/24 11:53:26 dHOwTsDw0.net
バック・トゥ・ザ・フューチャー2かよ

533:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:00:03 5DV6byf60.net
原作もだけど、麻生さんは現代でも上品にしてほしかった。
原作ですら白髪で骸骨みたいな描写だったし。

534:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:00:35 YjOu4CCH0.net
>>488
説明よろしく

535:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:02:39 k0cBVLSg0.net
>>514
見てる時は気付かなかったけどそんな事も言ってたのかw
突っ込みどころが多いw

536:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:02:39 XQ/CR71k0.net
雑な部分はあるけどエンタメしてる
こういうのでいいんだよって言うのを地で行くドラマ

537:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:03:45 egWgoYoi0.net
原作と違う点としては霜降り明星のせいやが殺されてたシーンやな。
わざわざ原作にないシーンを入れ込んでるんだからなんかしらあるんじゃないかな。

538:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:04:15 XLJ1QJAs0.net
>>526
いや捉え方が間違ってるだけだよ

539:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:07:35 KCMvZmUQ0.net
小太り眼鏡男の件はどうなった?

540:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:11:59.90 svgMqWgY0.net
今回も由紀と心のシーン良かったわ!
Uruの曲でブーストかかっていつもしびれる。毎日風呂で歌ってしまう。

541:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:13:09.33 kYeaIWU80.net
タイムスリップするたびに、死んでないはずの人死んでたり、
嫁が嫁じゃなくなってるんじゃ、犯人だってコロコロ変わっちゃうだろ?

542:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:14:33.83 j1x2jSUO0.net
戻った過去、家族は心のこと分かるのかな
また最初からってことはないよね

543:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:15:38.51 ASvBhzzD0.net
>>436
原作だと翼の被害者はみきおとあかねだけど、あかねのほうは監禁されたときの以前は襲われてないから流れとしてあかねが弱音握ったのはおかしい
あくまで原作基準で犯人だけ違うと考えた場合だが

544:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:16:29 kYeaIWU80.net
中村俊介、設定にあわせて脚短くしてまで熱演してと思った安藤政信だった。

545:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:17:03 d8bWjYRC0.net
テセウスの船は、何の能もない現代人が過去に行っても役に立たないという事をドラマ化したところが面白い。仁と対照的

546:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:20:08 CSsHDO710.net
せいやとさつきは死んだ
残るは六平とキンコメの片方か

547:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:21:21 XH422E9b0.net
犯人は子供だろうと思わせてたし、
車椅子の人が出てきた時に犯人だと思ってしまった。
役者もそれっぽいしね

548:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:21:50 iUusnK/k0.net
>>533
鈴木がワープロの文面を読んだりしてるから設定としては前回の続きで
事件の2日前ってことだと思う

549:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:22:08 ZaidO/j60.net
犯人は上野樹里

550:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:23:09 XLJ1QJAs0.net
>>540
生き返って得してるからかな
あると思うわwwwwwwww

551:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:23:35 sKNtbAlr0.net
主人公アホ
刑事や由紀との最後の会話で今時ベタすぎるぐらいフラグ立てる
等いろいろツッコミどころばかりなのに何故か引き込まれる

552:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:23:53 NbRr6USr0.net
犯人は心さんの子供

553:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:25:03 EEg3V43X0.net
>>536
わろた
たしかに

554:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:25:19 x5XNNuJJ0.net
この一週間散々予告で流れた「おまえだったのか」のシーンが無いんだけど
どうなってんだ?
過剰予告で逮捕案件だぞ

555:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:25:35 iUusnK/k0.net
アカネが上野樹里なら面白いけど
さすがに年齢が10歳近く上っては無理があるわw

556:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:25:47 XQ/CR71k0.net
>>530
それ有耶無耶のまま終わったら笑うわ

557:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:26:12 nDdQYgVM0.net
犯人は整形して姉ちゃんになりすましている

558:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:26:13 XH422E9b0.net
彼が過去に戻ったことで犯人が未来の情報を手にいれ
手口が巧妙化してたりノートを再現してるようにも
思え、ホントの原因はシンさんのようにも思える

559:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:26:38 sBUMnNV90.net
>>1
登場人物みんなアホすぎて疲れるのでもう見ません

560:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:26:48 iUusnK/k0.net
小太りメガネ男はせいやでしょ 昨日殺された

561:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:28:31 6dhqZKQU0.net
>>545
心さん首閉められながら言ってた

562:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:32:01 X4iyxgBU0.net
一番の謎は犯人が誰かより何でタイムスリップ出来たかだよね

563:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:34:28 j8pphnM10.net
長男が現代に出てこないのは母ちゃんと無理心中したから?老けた母ちゃんは出てたが

564:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:35:07 iUusnK/k0.net
母親と兄が心中に見せかけて殺されたのは犯人に気付いたからだと思うし
鈴が喧嘩したくらいで死ねばいいとか言うのも唐突すぎる
鈴とみきおだと疑いはじめるくらいの鋭い母親のような気もする

565:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:35:13 j1x2jSUO0.net
>>539
なるほど 心さんいなくなって心配してたんだよって感じで繋がるのかな

566:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:35:19 ntrJx5fR0.net
榮倉のお腹の子供に「心」と名付けるシーンのために見続けているようなものなんだが。

下手すると産まれない未来が、大量殺人を唯一防ぐ未来になって、
心とは全く知り合っていない上野が冤罪を晴らして終わる。
二人の名前の刻まれた指輪だけは存在。

とかね。

っで、真犯人は姉になるのかな・・・、いやそんなバッドエンドはないよな。

567:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:37:19.59


568: ID:iUusnK/k0.net



569:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:37:38.65 nDdQYgVM0.net
思わせぶりな伏線というかシーンは紛らわしいからやめてほしいわ
さつきが毒殺されて病室から逃げ出す時の防犯カメラの映像とか

570:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:38:17.04 5DV6byf60.net
>>552
予告では振り返ってからのお前だったのかなのに、今回は首しめられながらのかすれた声でおまえだったのか。
予告のためだけに撮った振り向きのシーン?
それとも原作知ってる人用にミスリードさせるための予告用?
そして真犯人はみきおではないという今後。
脚本が雑な割には、変なことして失敗してる感じがする。

571:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:38:30.33 LQ2MxMkE0.net
とにかく主人公が馬鹿過ぎてイライラする
それでも見ちゃうんだけどw

572:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:39:02.70 OqsOOk2r0.net
>>514
安藤の母と義理の弟

573:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:40:02.38 yPqTstqY0.net
>>553
それ夢想だから

574:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:40:59.73 vHXifSgP0.net
>>1 糞ドラマだった
・いきなりタイムスリップして何の疑問もなく物語が進んでしまう不思議
・整形してなりすます、どうでもいい理由で殺人する、何もかもがバカげた脚本
・壮絶な過去を全く感じさせない笑顔が素敵な主人公。 コントメイクの現代の母親。
・重要参考人が現場警察官の家庭に居候
・竹内?とかいうゴミクソ大根役者と、脳に障害があるレベルのゴミ行動。
これから雪崩に会う奴に雪崩が起きますよ!っていうバカ主人公。
・取り調べしているのに、なぜ所持品を調べない。免許証で時代が分かるだろ
・父親に未来から来たと伝えるキチガイ脳障害主人公_^
・疑いもせずに「未来では車はとんでるのか?」と答えるキチガイ父 。…、
・真犯人は車椅子の男、、理由は鈴を独占したいから。糞ドラマのステマお疲れ

575:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:41:17.45 5DV6byf60.net
一家心中も大人みきおの犯行。
整形した田村藍も明音のなりすまし。
鈴ではないと知ったみきおが発狂して、子供みきおにこんなことしても鈴は手に入らないから辞めもうよと事件はなし。
未来は全てハッピーエンドならいいのに。

576:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:42:05.54 AhcvPhgl0.net
>>483
あかねちゃん

577:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:43:13.50 qb2ATkxo0.net
ミキオが犯人っていう展開が早すぎる
結局事件は防げない
お父さんは救えず死刑に
後半から逆襲編が始まるとかだったら嫌だな

578:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:43:33.70 vHXifSgP0.net
>>1 糞ドラマだった。真犯人は車椅子の安藤政信
・いきなりタイムスリップして何の疑問もなく物語が進んでしまう不思議
・整形してなりすます、どうでもいい理由で殺人する、何もかもがバカげた脚本
・壮絶な過去を全く感じさせない笑顔が素敵な主人公。 コントメイクの現代の母親。
・重要参考人が現場警察官の家庭に居候
・竹内?とかいうゴミクソ大根役者と、脳に障害があるレベルのゴミ行動。
これから雪崩に会う奴に雪崩が起きますよ!っていうバカ主人公。
・取り調べしているのに、なぜ所持品を調べない。免許証で時代が分かるだろ
・父親に未来から来たと伝えるキチガイ脳障害主人公_^
・疑いもせずに「未来では車はとんでるのか?」と答えるキチガイ父 。…、
・真犯人は車椅子の安藤政信、理由は鈴を独占したいから。糞ドラマのステマお疲れ

579:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:45:48.73 CSsHDO710.net
>>566
これかなぁ
原作と違いあかねを生かした意味があるはず

580:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:47:01.61 iUusnK/k0.net
アカネが犯人なら動機としては鈴を思ってみきおがケンカ相手のアカネを殺そうとしたけど
未遂に終わって、鈴が殺害依頼したんだと考えて恨みを持ったとかじゃないと変じゃないか
自演で誘拐されて瀕死の状態になったなら穴から覗いてたのは誰だって話になるし
なんか書いてても頭が混乱してきたなw

581:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:48:17.33 JD4Kj+Dy0.net
>>62
うるせークズ

582:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:50:33.59 g6+9SHTB0.net
犯人分かったじゃん? 少年だろw
ノートも持ってるなら、未来から来たのは知ってるし
自分が将来どうなるか?は録画聴いてるし
少年が榮倉を殺害したら、竹内は存在しない事になるから

583:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:51:24 Ysq1WD+V0.net
>>504
それはわかるんだけど、それでも心が戻ってきた令和の世界には元からいた心はいたはずじゃないの、姉の記憶にもあるように
その心は、平成からもう一人の心が来たら消えたの?

584:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:51:32 nDdQYgVM0.net
今ググってみたらここの考察がもっともらしい
URLリンク(morisee.xyz)

585:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:56:49 PFNUB0qq0.net
安藤が立ってた時、カイザーソゼって脳内再生された

586:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:56:49 KCMvZmUQ0.net
>>570
明音はみきおが好きだった
みきおは鈴が好きだった
明音は鈴に嫉妬した?
鈴に意地悪する明音をみきおは懲らしめたらやりすぎた?

587:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:57:50 wsbud3F60.net
犯人は鈴だろ
軽い気持ちでミキオに仕返し依頼から始まったんだろ

588:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:58:24 ntrJx5fR0.net
まあ、テレビだからハッピーエンドだよね。

未来に戻れば榮倉も兄も生きていて、上野との子供も無事で、
父は冤罪どころか大量殺人はないから、平凡な未来で定年退職をしてユースケと飲んで、最後は猪木のアレで大団円。

その間はめちゃくちゃに人が殺されまくって、最後には全員生存。

振り回された心だけ笑われて終わる仁先生扱いの終わりで良いよ。

589:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:58:42 YpdGXe2B0.net
>>560
現代戻ってくる前にさんざんみきお疑ってたのにそりゃないよな
心はみきおのこと信用もしたいが薄々警戒もしてると思って見てたけどただのバカだったんだな。。となってしまった

590:名無しさん@恐縮です
20/02/24 12:59:04 mUD6ll1g0.net
ごん、お前だったのか

591:通りすがりの一言主
20/02/24 12:59:27 tMnHfVgb0.net
またタイムスリップしちゃったけど、また未来変わちゃうの?

592:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:01:11 VVziGqoi0.net
つまらないよ

無理やり持ち上げてるやつらいるけど、

事務所工作員か、キャストヲタだろうね

593:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:03:31 iUusnK/k0.net
アカネの妹を殺したのは心だと疑ってたから、ずっと付け回していて偶然ノートを拾った
みきおに殺されかけたけど生き残ったから、弱みを握ったし鈴のことも協力するとみきおを共犯者にした?
心を殺そうとして神社で襲ったけど未来にタイムスリップしちゃって心を殺せなかった
鈴木の家族を苦しめればいずれは心にたどり着くと思って父親は逮捕させ母と兄は殺した
鈴はみきおのために殺せなかった 
これある?

594:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:06:14 LipniW2C0.net
犯人原作と一緒なのにビックリした
ここから真犯人かわるの?

595:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:07:48 XH422E9b0.net
代門take2はたまに読みたくなる

596:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:07:52 9caV63pU0.net
現代編が圧倒的につまらんな
もっと頻繁にタイムスリップした方がいい

597:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:09:44 XLJ1QJAs0.net
>>574
ネタバレや内海

598:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:12:20 rTo+SKWN0.net
怪しい人物がみんな死んだし残るは校長くらいだな。実行犯がみきおで校長が黒幕

599:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:14:25 vHXifSgP0.net
>>1 糞ドラマだった。真犯人は車椅子の安藤政信
・いきなりタイムスリップして何の疑問もなく物語が進んでしまう不思議
・整形してなりすます、どうでもいい理由で殺人する、何もかもがバカげた脚本
・壮絶な過去を全く感じさせない笑顔が素敵な主人公。 コントメイクの現代の母親。
・重要参考人が現場警察官の家庭に居候
・竹内?とかいうゴミクソ大根役者と、脳に障害があるレベルのゴミ行動。
これから雪崩に会う奴に雪崩が起きますよ!っていうバカ主人公
・取り調べしているのに、なぜ所持品を調べない。免許証で時代が分かるだろ
・父親に未来から来たと伝えるキチガイ脳障害主人公
・疑いもせずに「未来では車はとんでるのか?」と答えるキチガイ父 。…、
・真犯人は車椅子の安藤政信、理由は鈴を独占したいから。糞ドラマのステマお疲れ

600:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:14:27 iUusnK/k0.net
>>588
未来だと死んでるんじゃないか あそこから30年生きれる?

601:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:15:28 /L/xn3qB0.net
貫地谷の犯人の演技見てみたい
悪女の方が合いそうだもんな

602:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:20:48.37 MnqJd/PV0.net
ドラマ自体はものすごく面白いんだけど、竹内涼真の演技が竹内涼真なのがなんだかなー

603:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:21:10.63 8WbfBSb20.net
犯人はヤス!

604:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:22:32.13 iUusnK/k0.net
姉が整形前の顔はあざがあって、特殊メイクで少し雰囲気変えてでいけそうだな
やっぱみきおをあそこまで従わせるにはアカネじゃ無理 動機もなにもかも弱すぎる
姉しかいない もうこれだと思って来週観るw

605:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:28:21 0aNCDpfw0.net
みきおがサイコパスの異常者で
翼みたいな頭の弱い男の弱みを握ってパシリにしてたってだけじゃなくさらに裏があるってことなのか?

606:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:30:42 F9p0tv1D0.net
犯人原作と違うと聞いたけど…
このあと出てくるんかな

607:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:31:19 YbZAZDK80.net
冤罪になるあらゆる要素を断ち切って、現在に帰って父親と抱き合う瞬間
新型爆弾投下で地球滅亡でいいんじゃね?

608:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:36:27.74 v+nUpJG40.net
あの切羽詰まった状況で録音してること自らバラすかね

609:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:48:42 BgnA9+gu0.net
>>530
あれはみきおのミスリードじゃない?

610:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:50:06 wfpAwfOI0.net
>>60
それでもタイムスリップして未来変わってるからこの世界はもうなくなるっていう都合の良い設定

611:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:50:47 UR18d1Vu0.net
ミスリードっていうか心を嵌めようとしたから先回りして殺したのでは

612:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:51:22 ddZBkLW/0.net
>>594
タイムスリップしてすぐの心さんに助けられたから、そもそもあざはない。

613:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:51:45 rBNpf31/0.net
犯人は鈴!
そもそも日曜ドラマに起用される女優じゃないからな
それは結構酷い理由の真の犯人役だからな

614:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:52:26 u4fsc7XN0.net
小学生レイプは省かれましたね

615:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:53:04 LwWrXbzZ0.net
>>581
過去も変わるよ

616:通りすがりの一言主
20/02/24 13:54:48 tMnHfVgb0.net
>>605
おかんと兄貴も生き返るの?

617:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:56:02 An9rd13a0.net
>>598
あれは視聴者に教えるためなんだろうなあ

618:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:56:13 LwWrXbzZ0.net
>>606
それは次回以降を観ないとわからないな

619:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:58:11 7pyuCEyQ0.net
>>603
前期朝ドラで主役喰ってた。彼女が被害者役だけで終わると思えなくなってきた。

620:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:01:57 Tast7t2z0.net
>>606
原作だとそう
不幸になる理由が無くなるから

621:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:02:45 g1OBlzxg0.net
>>145
世田谷一家惨殺事件の被害者もみきおさん

622:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:03:41 QhUfv1OO0.net
感情移入してちゃんと見たい気はあるんだが
登場人物らがあまりにアホすぎてなかなか感情移入できない
といってここまで来たからもう最後まで見るのは見るけど

623:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:05:28 HnKs2Pd00.net
貫地谷しほりの顔が変わりすぎてて誰だかほんとにわからなかった

624:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:07:33 u4fsc7XN0.net
竹内涼真の演技がなんかダメ
笑ったような顔で泣くな

625:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:08:54 dTFTOZQE0.net
麻生さんはなんでそこまで安藤を庇ったんだろう

626:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:10:42 k2/S6Z3h0.net
ネタがなくなるとタイムスリップさせたがるね
ラノベとか特にw

627:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:12:12 u4fsc7XN0.net
信長さんはタイムトラベラーが来すぎてうんざり

628:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:17:00 QtcE5MT80.net
>>589ってコピペ?
熱心で草

629:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:17:21 RC89p1O60.net
今は上野樹里しか見所がないドラマ(´・ω・`)

630:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:27:27.09 GhNJtCSz0.net
現在に戻ってからも31年前の心先生を父ちゃん以外誰も覚えてない(気にしてない)のが不自然だと思ってたけど、みきおが覚えてて良かった
てか父ちゃん、生まれてくる子供の名前をちゃんと「心」にしたの偉いな
家族に反対されなかったのかな

631:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:29:22.82 ywTtVKAJ0.net
>>173
予告の部屋
ダミアンだろ
IQ300とかじゃないの

632:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:33:29 FFRXoleB0.net
原作者の頭が悪そう
主人公の行動がアホすぎてもうコメディーにしか見られん
コメディーだと思えばおもしろく見られる

633:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:37:19 2Rsy4Pkl0.net
>>317
ヒントとしてはやっぱり「よう」って言ってた相手だよね



634:驍ノ外出出来て、警察官がその言い方で喋れる相手…



635:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:46:00.29 k2/S6Z3h0.net
竹内はどんな役やっても
ベソカキ演技だなw

636:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:46:39.49 ywTtVKAJ0.net
>>366
ババアしかおらんやんか
みきおとババア
次回はみきお止めようとするがババアか邪魔するんだろ
もう犯人は結論出てる
あとは話がどうなるかだけ

637:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:47:23.10 t4Uxy7X20.net
>>619
アミューズ工作員気持ち悪いよ

638:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:47:28.19 2o0DiEXs0.net
まぁドラマでも映画でも現実でも登場人物が完璧に動いて役割をこなすと
事件が起きなかったり防げたり起こってもあっさり解決とかするだろうしな
迷宮入りしたり長引くのって関わってるやつがマヌケだったりミスするせいだから

639:通りすがりの一言主
20/02/24 14:49:31.82 tMnHfVgb0.net
子供がユースケを正面から落殺させることができるのか?
それも他の誰かにやらせたのか?

640:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:51:11.98 SnKoEY0Z0.net
次タイムスリップして戻ってきたら竹内が刑務所入っていて
鈴木が訪ねてくるという無残な展開に

641:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:52:46.99 c9/kiiyk0.net
竹内涼真と鈴木亮平のにっこり顔、本当の親子みたいに似て見える

642:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:53:11.77 u1eFBCZ40.net
>>622
週刊連載でほとんど休載なく連載してたからな
ストーリーを熱心に練り込むことはせずに勢いで描いてたっぽいのは読んでて分かった

643:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:07:13 0pMy1YM+0.net
>>427
これが吉岡秀隆みたいな苦悩系なら
女視聴者は観なくなるんだよなあわ

644:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:40:47.54 K7i79hfb0.net
原作を週刊で読んでて結構好きだったけど結局
木村さつきの行動原理
金丸を殺害を実行したのは結局誰なのか?
ここだけは正直解らないまま終わった
まあタイムスリップ物って結局タイムパラドックスを完全に払拭出来る作品って少ないんだけどな

645:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:45:01 DuzghuoX0.net
>>628
足場の悪いところで不意に押されたら子供の力でも倒れるとは思う
このドラマでは大人かもしれないけど

646:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:46:51 K7i79hfb0.net
>>372
まあそれ言ったら過去にも何も持ってけないし全裸の状態で行くしかないからな

647:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:48:06 j1x2jSUO0.net
突き落とすの落ちたというより吹っ飛んでたね

648:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:50:19 bnFv5u9W0.net
彼岸島が現実になるのかな?

649:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:51:58 YHM6tYI30.net
相変わらず主人公がバカ過ぎてイライラする

650:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:52:06 fAWgSG9+0.net
そういや金丸死んだのいつだっけ?2回目のタイムスリップ時は死んだ後?

651:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:57:38 z01dd3M80.net
真犯人は上野受理か

652:名無しさん@恐縮です
20/02/24 15:57:41 bU+ONeFX0.net
>>639
そう
>>633
そこは死ぬはずだった自分が助けられて気が狂ったとしか説明つかないんじゃない?
ドラマ版だと死ぬはずだったんだっけ?

653:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:00:44 GXxvsMS/0.net
こんなん一生終わらんやん
上野樹里とはまた出会いからだよな
心さんはほむらさんなんや

654:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:04:30 uTsFemu30.net
>>642
バタフライエフェクトみたいだな。

655:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:21:34.27 fAWgSG9+0.net
>>641
そっか、ユースケ退場済みなのは少し残念

656:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:22:26.70 hslbGy/A0.net
>>372
その指輪渡されて「こいつ作ったな」と思わんかったんかね?

657:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:26:20 iisf8Mhu0.net
>>643
そういえば竹内涼真は、仮面ライダーの映画でも過去へ行ったせいで、和解して消滅した筈の敵を完全な悪として現代に�


658:怺�させてしまう、バタフライエフェクトを起こしてたな



659:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:27:06 yujhirct0.net
現代バージョンの鈴木亮平っていつも咳してるけど既に肺癌に罹患してて長くないとかなのかな

660:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:29:11 iUusnK/k0.net
>>602
あれ、どうも記憶が定かじゃないw 助けたけどアザは残るそうだとか言ってなかったっけ?
あと一話だったかでタイムスリップする前に配達中だかにチラッとみきおの車椅子を押してる鈴が映ってたような
貫地谷で顔にアザもあったような 
アカネが貫地谷と同じ顔に整形したってんじゃなければ やっぱり自分は鈴が共犯と思って観るw

661:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:31:05 6cQREpuB0.net
>>643
出会わないほうがよかったという結末か
そういうのは世の中にあるある

662:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:33:41 j1x2jSUO0.net
この謎に涙するって 謎はなんだろうね

663:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:36:53 nslbtXVY0.net
>>1 糞ドラマだった。真犯人は車椅子の安藤政信
・いきなりタイムスリップして何の疑問もなく物語が進んでしまう不思議
・整形してなりすます、どうでもいい理由で殺人する、何もかもがバカげた脚本
・壮絶な過去を全く感じさせない笑顔が素敵な主人公。 コントメイクの現代の母親。
・重要参考人が現場警察官の家庭に居候
・竹内?とかいうゴミクソ大根役者と、脳に障害があるレベルのゴミ行動。
これから雪崩に会う奴に雪崩が起きますよ!っていうバカ主人公
・取り調べしているのに、なぜ所持品を調べない。免許証で時代が分かるだろ
・父親に未来から来たと伝えるキチガイ脳障害主人公_^
・疑いもせずに「未来では車はとんでるのか?」と答えるキチガイ父 。…
・真犯人は車椅子の安藤政信、理由は鈴を独占したいから。糞ドラマのステマお疲れ

>>雪崩に気をつけてって忠告するのは何がおかしいのかしら?

雪崩が起きる事を知っているからといって、そのまま伝える必要はない。
例えば焼肉食い放題の店に連れていくとか、
あんたの知り合いに頼まれたんだが、10分だけ見てほしい現場があるとか、
この先で子供が怪我してるから助けてほしい。と頼めば100%従ってくれる。

つまりこの程度の知恵も沸かないクソバカが原作を作り、
それを能無しのバカ脚本家がいじくって、
どうしようもない大根役者竹内がギャーギャー騒ぐ。それがこの糞ドラマの本質。

真犯人は車椅子の安藤政信

664:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:37:12 GXxvsMS/0.net
>>643
俺が心さんなら前回で心折れる

仮に上手くいったところで
いつまたタイムリープするか分からんし
頑張れば頑張るほど死ぬまでタイムリープの
恐怖に怯えることになる
頭がおかしくなっちゃうと思うわ

665:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:38:20 nslbtXVY0.net
>>1 糞ドラマだった。真犯人は車椅子の安藤政信
・いきなりタイムスリップして何の疑問もなく物語が進んでしまう不思議
・整形してなりすます、どうでもいい理由で殺人する、何もかもがバカげた脚本
・壮絶な過去を全く感じさせない笑顔が素敵な主人公。 コントメイクの現代の母親。
・重要参考人が現場警察官の家庭に居候
・竹内?とかいうゴミクソ大根役者と、脳に障害があるレベルのゴミ行動。
これから雪崩に会う奴に雪崩が起きますよ!っていうバカ主人公
・取り調べしているのに、なぜ所持品を調べない。免許証で時代が分かるだろ
・父親に未来から来たと伝えるキチガイ脳障害主人公_^
・疑いもせずに「未来では車はとんでるのか?」と答えるキチガイ父 。…、
・真犯人は車椅子の安藤政信、理由は鈴を独占したいから。糞ドラマのステマお疲れ

>>雪崩に気をつけてって忠告するのは何がおかしいのかしら?

雪崩が起きる事を知っているからといって、そのまま伝える必要はない。
例えば焼肉食い放題の店に連れていくとか、
あんたの知り合いに頼まれたんだが、10分だけ見てほしい現場があるとか、
この先で子供が怪我してるから助けてほしい。と頼めば100%従ってくれる。

つまりこの程度の知恵も沸かないクソバカが原作を作り
それを能無しのバカ脚本家がいじくって、
どうしようもない大根役者竹内がギャーギャー騒ぐ。それがこの糞ドラマの本質。

真犯人は車椅子の安藤政信

666:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:41:13 X8HncTaL0.net
最初は真面目に見てたんだけどただの駄作ドラマだった

667:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:46:04 75H4fur10.net
>>569
でも藍=明音になるとそれはそれで不自然なんだよな
心とのやりとりやBBAとのやりとりは何だったんだって話になるし
そもそも鈴至上主義のみきおにそれに見抜けないわけがない

668:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:49:01 2ZIpAZMs0.net
こんや12じだれかがねる

669:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:50:42 JW57drDH0.net
犯人が予想どおりでわかりやすすぎた。
絶対車椅子もフェイクだろうな~って視聴者に気付かれてたと思う。
でも今期で面白いドラマはこれしかないので、最後までは見続けるけど。

670:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:52:06 SaBgzixB0.net
真犯人はもう亡くなってる
笹野高史校長

真犯人を検挙じゃなく、事件そのものが無くなってハッピーエンド
ただ心の母親は流産する
俺が作者ならそうする

671:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:52:11 i9BFEopj0.net
あかねちゃんが犯人やろ

672:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:55:21.71 c9/kiiyk0.net
パターンは違えど毎回ゆきと巡り会える運命かな。なんてロマンチック

673:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:58:03 waYFutG30.net
>>1
このドラマところ構わず宣伝し過ぎ
モラルの欠片もない
反吐が出る
絶対に見ない

674:名無しさん@恐縮です
20/02/24 16:58:37 Oy12Hz+I0.net
昨夜から鈴で決め打ってる人の鼻息の荒さよ……
明音のほうがありそうだけどなあ

675:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:07:41 RNmr1+8b0.net
ここまでまだ動いてないって犯人じゃないだろ

676:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:10:29 9WMOQOpk0.net
都合よく平成元年に戻ってワロタ。

677:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:25:18 JNuvQWMn0.net
>>458
犯人は原作通りのままで、ラストを変えますって
事なら良かったのにね。
モーニングの公式ツイは「ラストが違う」と言ってる。
盛り上がってる今はいいけど、この後の展開に
よっては一気に駄作へ転がり落ちる可能性がある。

678:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:26:09 JNuvQWMn0.net
>>485
10話

679:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:27:13 GMeZDZal0.net
>>267
それ思った

680:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:30:35 JNuvQWMn0.net
>>655
藍=明音(成りすまし)が第三の未来にも存在するの?
なら、第一の未来にいた顔に凍傷の痕がある鈴も
明音の成りすましでないと整合性メチャクチャだよね

681:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:30:37 GMeZDZal0.net
>>320
結構重要じゃない?
現代での協力者
過去での父ちゃんと同じ立ち位置
主人公、父ちゃん、上野の順で主要キャストだよ

682:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:37:05.60 YUuGcKVf0.net
>>197
ありがとう!

683:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:45:36 HUU6xP980.net
いつも月曜日は犯人が気になって眠れない
今日も一睡もできなかった

684:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:51:00 6cQREpuB0.net
予想

ラストは老いた心と上野樹里が路上ですれ違うシーンだよ

685:名無しさん@恐縮です
20/02/24 17:57:11 9CJ/mVU60.net
このドラマが10話完結だとするなら

8話のラストで真犯人が校長と判明して終わる。視聴者的には想定内でまあでしょうね感

それで一件落着かと思いきや9話の最後で校長が本当の真犯人に殺害されて終わる。予告はあえて流さないで視聴者煽らす

10話は視聴率しだいで10分または20分くらいの延長。ラスト20分くらいで心が鈴が実は明音になりすましてるに気づくも薬か頭殴られて気絶

目を覚ましたら目の前に明音がいて事件の経緯の説明して心を殺そうと思ったら佐野が助けに来て明音捕まる。なんやかんやあってハッピーエンド

最後のオチでまたタイムスリップした誰かが過去に行ってみきおにノート渡して終わり

の無限ループ

686:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:13:08.45 coZEpFxD0.net
お前らわかってないな。タイムスリップしてる人はもう一人いる。貫地谷しほり。

687:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:17:47 5DV6byf60.net
>>674
過去の自分の事件を起こしたくないから、あかねはあかねでタイムスリップして自分の事件を起こさないようにしてるのか。
同時に恨みがあるからみんなを殺そうとしてるのか。

688:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:20:55 6n7jF/HR0.net
貫地谷しほりは日テレのリピートってドラマでタイムスリップできる洞窟の場所知ったもんなそれ使えば心さん騙せるな

689:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:21:29 ESVrHkxK0.net
竹内涼真の演技がくどいねんw

690:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:22:49 wOM3pv+bO.net
犯人が更に未来の主人公だったりしたら面白い

691:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:31:32.81 iUusnK/k0.net
>>674
オレもそう思う
姉弟だし他の誰かがタイムスリップできるより自然だし

692:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:33:37.33 P9oB4Ngk0.net
竹内涼真が
小太りしすぎでそれだけ気になる
ダイエットしろよ

693:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:40:38.59 SfPMQyKe0.net
兎に角、竹内涼真がアホすぎて
見ててイライラする
何で、こんなに馬鹿な主人公なんだろー

694:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:41:52.39 RBYwoDnY0.net
見えてる地雷をすべて踏み抜いていく超ストロングスタイルの心さん

695:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:43:40.40 SfPMQyKe0.net
主人公が過去を知ってる超有利な状態で
後手に回りまくる馬鹿すぎる展開に
イライラしながら見てる

696:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:44:44.52 ZjYueIE90.net
面白いかと思ったけど結構なクソドラマ

697:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:45:27.06 NAAd9abe0.net
>>684


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch