【サッカー】J1第1節日曜昼2 横浜FM×G大阪、広島×鹿島 結果at MNEWSPLUS
【サッカー】J1第1節日曜昼2 横浜FM×G大阪、広島×鹿島 結果 - 暇つぶし2ch569:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:45:37 O/blobQG0.net
広島はスタの立地良かったら絶対もっと入るよ。これは間違いない。

中心地から離れた山の中、駅からどんだけ山登りさせるんだよ。行けばわかる。あれは

570:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:46:14 gtfH3ykk0.net
>>554
映像確認するまでも無いくらいハンドじゃないからだぞ

571:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:47:08 aVo3L0FxO.net
馬鹿島wwwwww

572:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:47:46 +fPBv8TE0.net
>>560
ジーコって監督とTDでは大した実績ないのに鹿サポだけ妙に神格化しているという

573:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:48:32 OFmdxKR30.net
マリノス大したことないな
今年も優勝候補断トツとか言ってた評論家ども出て来い

574:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:49:18 9lZAhgBq0.net
>>568
Jリーグ見るの10年ぶりくらい?

575:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:50:19 8lADj+IN0.net
オナイウ抜きの10人で戦ったら仲川とハゲで3点は取ってそうだけど

576:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:51:12 P0V+oy260.net
>>574
いやw
去年6位 一昨年2位 だな
去年が地味だったのか

577:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:51:18 MduQddrD0.net
>>554
ハンドのルール知ってる?

578:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:52:52 qjqYQd2d0.net
鞠はガンバに負けたというよりオナイウに負けたって感じだな
最初からエジカルとエリキ使ってたら勝てただろ

579:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:54:35 P6540Qx90.net
>>554
VARは確認してたぞ
確認したうえでハンドじゃないから主審が見るまでもなかっただけ

580:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:54:48 WNKHnXDo0.net
>>148
ACLのためにオフに大枚はたいて補強したんだから
むしろ
放出しないとダメなんじゃないの?

581:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:55:15 T9Wtfpnx0.net
>>548
センターが柏木や藤本になるけどいいの?※コーナーのキッカーによる

582:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:57:20 Ou8sK0It0.net
マリノスサポはストレス溜まっただろ
2得点とも自陣の回しをかっさらわれてるからね

583:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:57:33 T9Wtfpnx0.net
>>553
新潟時代は攻撃につながってたしガンバでも丹羽のループシュートからのカウンターの起点にもなっているし
受け手の問題もあったとおもうんだがなあ

584:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:58:12 jvEavjyE0.net
鹿島は点取ってたセルジーニョが移籍して誰が点取るんだって面子だ
後ろは補強したけど前線は他と比べたら弱いな
今日のマリノス、ガンバとか控えに強力なブラジル人FWいたし

585:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:59:02 n0s0tlz40.net
マリノスの失点しょぼすぎ
得点は外人の個人技だしつまんねーの

586:名無しさん@恐縮です
20/02/23 18:59:23 AAzS2kn70.net
>>9
え、鞠ってって去年がピークで賞味期限切れかけてね?
とりあえずなんとかACL圏内に滑り込むのを目標にすればいいでしょう

587:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:00:31 AAzS2kn70.net
>>43
オナイウの身体能力は武蔵未満だからなぁ

588:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:01:34 AAzS2kn70.net
>>80
よかったなVARが正しく機能して

589:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:02:24 e4STEe1+0.net
鹿島の独裁者こと鈴木満さん
開幕前「他のクラブが大物助っ人や日本代表クラスを補強しても全く嫌じゃない。はっはっは」

開幕後「やっぱ嫌です。めっちゃ嫌です!!><」

590:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:04:33.60 AAzS2kn70.net
>>481
折り畳まなくてもいいんだぞw
基準点より手が下で自然な姿勢なら去年から取ってないぞ

591:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:04:48.60 qjqYQd2d0.net
なんでサッカー選手のハーフって残念なのが多いんだろ

592:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:09:04.48 ebvCrVZx0.net
鹿バイバイ

593:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:15:04.49 yJHTXKW00.net
地上波開幕から面白い試合を見せてもらった

594:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:17:05 c8tvp5nK0.net
ホーム開幕で20000人すら越えないとか広島は解散すればw
不人気が勝っても盛り上がらねーんだから鹿島に勝たせろよ

595:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:17:38 YdAQmMYd0.net
くやしいのう、くやしいのう

596:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:21:42 VewTbzNq0.net
ガンバ強すぎだろ。
一体何があったんだ?

597:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:27:58 OFmdxKR30.net
ガンバは遠藤が稼働してる間は強い
電池切れたら終わり

598:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:28:36.51 qjqYQd2d0.net
>>596
鞠のサッカーを徹底的に研究してきた
後半足が止まってやられそうになったけどオナイウが助けてくれた

599:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:32:25.72 QJo3pxs90.net
ツネ様してやったりだなw完全に狙いを持ったハイラインの入れ替わり 相当研究したんやね

600:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:33:31.61 QJo3pxs90.net
鹿は重症やな 何があった

601:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:34:52.86 GWAE+4IG0.net
わかっただろ?
お前らみたいな素人でもツネの才能に

602:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:35:51.00 160bgyyY0.net
>>596
いや内容では完敗だったから、ガンバが強過ぎというのはない。

603:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:35:51.06 s/qVjnHr0.net
鞠戦に全ての力を使い果たしたガンバ大阪は次の試合…

604:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:37:52.13 3tD8eKNb0.net
ガンバは新しいコーチでも取ったのか?
今まで相手に合わせて対策取るなんてなかったよな

605:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:40:10.98 qpFQVSL20.net
ガンバのVARってオフサイド誤審ってより
オフサイド疑惑あるからVARに任せるって運用で旗揚げたんじゃないの

606:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:49:16 LvQWQ0zK0.net
>>600
スタイルを変えている中、ボランチ(攻撃時はスリーバック気味の真ん中)がボール捌く必要があるけど、
つまんないミスでやらかした
三竿がつなぎ役担当してるけど、もともと潰し役だし正直荷が重いと思われる
あとは、持たされている時間もあったけど、うまく回せてた感じはあったし最後をどうつなぐかと
フィニッシュの制度が問題かと

607:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:49:24 zfpoIUVW0.net
>>604
結構隠れて準備してた奇策はやってるみたいで、奇策やった時は全勝って見たぞ

608:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:49:51 rYSSBYmY0.net
ガンバって毎年春は弱いからな
それに負けるようじゃ優勝は無理

609:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:50:20 qpFQVSL20.net
>>248
公式で節順位追える99年まで遡ったけど
03年横鞠
08年鹿島
11年柏
18年川崎

610:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:51:52 xFmYRdKq0.net
J1・J2第1節の観客動員および収容率
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

611:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:59:13.54 lihNI2Qx0.net
>>582
そこはまあしょうがない。
3点取れなかったのがストレス。
オナイウがいるとゼロックスの時みたいになる。

612:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:59:41.53 QJo3pxs90.net
>>606
三竿には無理だよな レオシルバしかいないからキツイな

613:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:00:08.38 ojXHA4X60.net
オナニーくろんぼ邪魔だから外してほしい

614:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:01:56.63 lihNI2Qx0.net
>>551
2本目は、あそこはキーパーのカバーする場所。
キーパーが、ビビって出ていけなかった。

615:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:01:58.38 4g91p+SV0.net
観戦に適した季節到来ですな

616:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:03:58 Ia4RZWXZO.net
浦和レッズさん「オナイウは足元下手だからいらないっす」

617:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:06:09 e4STEe1+0.net
鹿島サポが三竿は欧州でもベルギーやポルトガルみたいなショボいリーグには行って欲しくない
プレミアなら許せるって言ってた

突っ込みどころ満載だが個人が勝手に思うのは自由だ

618:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:13:36.30 i+8QQ8+90.net
今季の見所は鹿サポだな
否認→怒り→取引→抑鬱→受容
このプロセスを味わい深く魅せてくれそうだ

619:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:17:22.55 eCC3JxEX0.net
>>618
緩和ケア病棟かな?

620:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:18:46.07 9UaNg+w00.net
マリノスは何で最終ラインで危険なボール回しするん?

621:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:19:41.80 jPZ48Lbb0.net
>>605
野球もそうだけど、ビデオ判定は審判を守るための制度くらいに考えた方が良い

622:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:25:04.88 4g91p+SV0.net
審判もみんなでやればコワくなーい?

623:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:26:02.69 488JnQCe0.net
>>610
去年と比べてどうなの?
コロナの影響とかある?

624:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:27:08.05 4g91p+SV0.net
ふれるなw

625:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:29:47.15 EXq8ZWW+0.net
>>554
負け惜しみざまぁ

626:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:32:05.45 gtfH3ykk0.net
>>602
後半しか見てないのかな

627:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:32:13.80 /CnkjeCs0.net
メイショウツネヤス

628:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:36:43 qQtnmjrd0.net
>>602
前半はガンバの完勝だったぞ

629:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:40:51.91 rK92iHNF0.net
ガンバは小野と昌子と本調子のアデミウソンが入ればもっと面白くなりそうだな

630:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:40:58.12 kpIs/Km30.net
>>246

631:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:42:33.43 fYjwpVDa0.net
>>579
JでVARは癌だな...無駄に何でもかんでも主張して無駄な時間が掛かるだけ。あ

632:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:43:50.92 4g91p+SV0.net
無限ループなんて相殺だから

633:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:46:32.79 APQclDls0.net
おまえら広島を褒めんかぁ~
な~にを・・・何をしよるん~?
褒めぇ!('ω'`)

634:名無しさん@恐縮です
20/02/23 20:52:06.70 DdPeH6JA0.net
マリノスは考え得る勝ちに見放された最悪なパターンで負けただけで
内容自体はそんなに悪くなかったわ
まあオナイウ出してるのはフィジカルを使ったサッカーで
もう少し伸びしろを増やそうって感じだから
数試合はスタメンで出るのかな?
それで結果が出なくて助っ人のコンディションが戻ってきたら
去年のに戻せば充分間に合うし

635:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:00:20 zB7TX+7R0.net
>>554
どっちもVARで確認して主審の判断不要なぐらいバンドじゃないから流されただけだぞ

636:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:01:01 so0lHK740.net
優勝チームが
オナイウなんて使ってんか?

637:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:01:58 Vl/TCR080.net
今日は現地で試合見て帰ってきたけどこのタイミングで
鹿島とやれて非常にラッキーだったわw
3-0完勝は本当に気持ちよいわ。
もう2~3週後の開幕だとおそらくこんな快勝は無理だろうね。

638:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:02:24 8w0yXqE70.net
>>174
すげーボリュームだな
これは応援するだろ・・・

639:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:04:12 ul3vFDTD0.net
>>65
w杯のコロンビアみたいなのじゃないとハンドもう取らないよ

640:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:05:28.85 Vl/TCR080.net
オフ日程の少ない鹿島だから3-0の結果になったが
選手の質は何だかんだで悪くないから先にこのタイミングで
勝ち点3取れたのは大きいわ。

641:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:08:06.14 d5KlckUE0.net
鹿島、去年の鳥栖みたいになるかも

642:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:09:35.80 RK2PmMOp0.net
ガンバの2点目でアホみたいにフラッグ揚げた線審に引いて観るの止めたわ
Jリーグは審判が試合をつまらなくしてる

643:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:15:23 4g91p+SV0.net
広島交通網事情

賢そうじゃろ

644:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:17:25 //1gOQ/Z0.net
ほーん

645:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:18:31 eyFt5k8P0.net
当たりが強くて審判が頻繁にゲームを止めないは見てて楽しいけど
手を引っ掛けたりプッシングしたりするのはもっとファール判定してほしい
マリノスってあんなに小細工するクラブやったか

646:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:24:26 Cbit1f0a0.net
広島強いのに人気ねーなw

647:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:24:37 HfC8/I5D0.net
>>554
VARのおかげで川崎のオフサイドがゴールにならずに済んだし
ガンバのオンもオフサイドにならずにゴールになったんだから良いことばかりだろ

648:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:25:21 APQclDls0.net
>>643
うんIQ102くらい

649:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:27:15 4g91p+SV0.net
消費税

650:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:29:48 e4STEe1+0.net
>>646
広島が強いんじゃない
鹿島が糞弱いんだ
広島は強くも弱くもないから人気ないんだわ

651:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:38:37.82 2GRHLyRC0.net
>>634
そうか?
5回やったら2回ぐらい同じ結果になりそうと感じたけどな。
ガンバの攻めはチアゴマルチンすがいない方のスペースを狙うというシンプルなものだったけど、かなり効果的でガンバの得点がもっと増えててもおかしくはなかった。
もちろん、マリノスもチャンス作れてたから得点もっとあってもおかしくはなかったけど。

652:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:40:31.88 4g91p+SV0.net
>>650
よい、愛球でした

653:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:40:59 uWR+oX7n0.net
>>631
なにいってんだこいつ

654:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:43:39 kpIs/Km30.net
>>1
スレリンク(mnewsplus板:267番)

655:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:44:59 jjQrq+qr0.net
鹿島が降格したらスタの売店のおじちゃんとおばちゃんと民間駐車場のおばちゃんとかも塩対応しちゃうんじゃない

656:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:45:15 cvweTz0l0.net
ザーゴって前のクラブと契約で揉めてたけど鹿島は金払ったのか?

657:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:45:44 tFxZbnk+0.net
あれハンドやと思うわ

658:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:45:54 xo8Y0MG00.net
サンフレ開幕戦寂しい客入りやのう
カープチケット争奪戦のほうが多い

659:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:47:52 4g91p+SV0.net
誤審には負けたくないよね
わかるよ

660:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:50:00.14 kpIs/Km30.net
>>657-658
kuyasiinou()
kuyasiinou()
>>1

661:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:50:28.95 gGLBoRn00.net
普通に広島のショートカウンターうまかった
瓦斯じゃないJFKは名将だなぁ

662:名無しさん@恐縮です
20/02/23 21:51:53.12 yxKeKjMR0.net
>>261
ガンバの補強候補ことごとく横取りしたらなぜかガンバのほうがいい選手取ったw

663:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:03:20 cic5iYRm0.net
>>146
今日から広島サポになります、よろしく

664:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:04:10 4g91p+SV0.net
うぽっぽいなぁ

665:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:05:23 jvEavjyE0.net
>>647
まあ有るに越した事ないな
VARの無いJ2町田対甲府で早速神の手セーブが見逃された。
広げてる手に明らかにシュート当たってたけど見落とされた。シュート防がれた外国人FW、審判に拝んでたけどVARないから覆るわけでもなくw
ただハンドした選手もその後何事もなくしれっとしてマリーシア上手かったw

666:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:15:46 4g91p+SV0.net
にちようびはジッタリンジン

667:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:17:25 T9Wtfpnx0.net
>>665
被害にあったの町田側かよ!
去年はトップチーム初ゴールを不確かな(カメラの台数が足りずま横からの確認はできない)VARでとり消されたり
高江はとことんついてないな

668:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:18:43.05 qQtnmjrd0.net
>>657
VARのおかげでこれからお前みたいなバカなレスを相手にしなくて済むんだろうな

669:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:22:01.87 UNyEEJc30.net
どうだ?
2011年の開幕前の柏レイソルは、大方の下馬評としてはいかほどだったんだ?
個人的には、「10位以下だが、残留は危なげないだろう」ぐらいだったのだが。

670:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:27:18.30 7J5osb3x0.net
俊輔も見てるのが辛いが
ガチャピンももう限界だな‥
3回ほど危険なロストしてた。

671:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:35:45 4g91p+SV0.net
ムックは楽ロスしてるらしい
ほんとかよ

672:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:42:34 /wD4+Rrd0.net
馬鹿島ウンコラーズwww

673:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:46:39 afJJhPcJ0.net
>>670
そんな選手がスタメンなはずはないのでは?

674:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:01:16.73 IUlLGEx+O.net
ガンバは遠藤が戦術面では監督なんじゃないの

675:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:04:24 4g91p+SV0.net
おちはぶ

ぶるせらまちがい
風と共に

676:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:08:22 vkCIcYrT0.net
>>662
感謝です

677:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:12:01.54 4g91p+SV0.net
流行語はアールだよ

678:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:17:06.02 Pl6DzmgT0.net
昌子はでたの?

679:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:27:45.00 Wgseb45A0.net
>>7
ACLを理由にして貰える優しい世界

680:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:29:22.24 Wgseb45A0.net
>>669
贔屓のチームじゃないから覚えていない

681:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:34:10 +JPee2QA0.net
鹿島の新監督、あれはやばそうだな
試合前インタビューで、ファン動員にも繋がるし、華麗で美しいサッカーをしたいうんたら言ってたわ
風間やペトロヴィッチ含め、ああいう監督は優勝できない監督

あと、マリノスは失点多めなのに去年優勝できたのは周りが上手いことこけてくれたのと、割と運良く勝ち点拾える試合が多かったことに尽きる
基本あの失点数だと優勝は難しい

682:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:35:47 fYwPQytz0.net
>>443
今日のガンバはプラン通りの勝利だったな
去年まではあやふやな面が多かったけど今年はカッチリ
今年のガンバは期待できそう

683:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:44:32.39 rADsXV1s0.net
とはいえ内容的に見たら10回やったら7~8回は鞠が勝つだろうね
たまたま脚が勝っただけで

684:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:50:16 gcCRoyZzO.net
オリ10の鹿島、マリノスが降格かなw

685:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:56:09.34 xOTX/BhA0.net
>>669
あんだけ圧倒的だったし間違いなく中位以上、下手すりゃ上位に食い込むって見解だったような。優勝争いするかみたいな意見はちょっと覚えてないけど

686:名無しさん@恐縮です
20/02/23 23:56:50.04 ze71E5ax0.net
>>537
そんな糞スポーツのスレに出張に来る暇人の焼き豚の必死ぷりよ

687:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:04:20 Nlh6HUWf0.net
>>683
そうか?後半最後ガンバが引いたからあぁ見えたけど試合通して宮本の狙い通りだったから10回やっても良いとこ五分だろ

688:名無しさん@恐縮です
20/02/24 00:22:53 5v1hy+sQ0.net
広島 3-0 鹿島

ファンルーン? ハウストラ

689:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:08:47 MC3ZlUsw0.net
>>688

スパサカでJFK歓喜 w

690:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:13:56 O7MBKcnw0.net
今年降格しそうなクラブは
横浜FCと鹿島と清水と鳥栖かな
大穴で札幌もあり得るw

691:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:34:53 ekK0xPHd0.net
いいなぁ
いいよなぁ

692:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:48:54 pIK+Uniw0.net
>>683
ACL出場クラブはその僅かな差で勝ち点を取りこぼして
後退してゆくのだ

693:名無しさん@恐縮です
20/02/24 01:59:19 XI7lOnPu0.net
鹿島は恥ずかしくないのか?

694:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:01:46 0DzJSHiD0.net
>>540
実はくそ役に立たないオナイウアドが、
出続けたのが助かった

695:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:02:55 6Wr9GCVd0.net
>>174
ガンバ戦の見所が増えたわ

696:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:06:16 ekK0xPHd0.net
とりこぼすとは

そんな一生も歴史においてはショウはダイを兼ねる
つつましさ
あるいは花を摘む瞬間

など

697:名無しさん@恐縮です
20/02/24 02:52:53 ND2F7J2n0.net
ID:kpIs/Km30さんよ、八百長の証拠まだァ?

698:あ
20/02/24 04:47:30 KE5bIvoG0.net
マリノスはハイプレスで相手来るの分かっただろうからこれからは前半はGK安全第一でダイレクトで大きくクリアーでよか。どうせ相手はバテるから後半15分からパスまわしすりゃ良いんだよ。

699:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:27:01.35 k293kHB80.net
>>681
鹿島なんてサポも選手もどんな糞サッカーだろうがグレーな行為だろうが試合に勝ちさえすればなんでもいいと思ってるだろうに
どうしてそんな夢見心地な監督をえらんだんだw

700:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:29:39.42 MMI0i7Os0.net
宇佐美、遠藤ありのガンバがハイプレスを出来るとはな

701:名無しさん@恐縮です
20/02/24 05:56:07 IzBXliVk0.net
あれだけ燻ってた矢島がプレスマシーンに魔改造されてて笑った。
技術ある選手があれ出来るようになると強い。

702:名無しさん@恐縮です
20/02/24 07:03:37 +sei62+D0.net
toto goal3 一等17万近くいったな
惜しかった… 二等で5000円か…

703:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:16:37.66 vHsBzKXM0.net
>>669
2009年が昇格の広島が4位
2010年が昇格のC大阪が3位ってことで
2011の昇格の柏の下馬評も高かった
優勝するまでの予想はさすがにほとんどなかったと思うが

704:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:22:24 A/D+rHqN0.net
>>703
セレッソは昇格こそ怪しかったけど、面子は揃っていたからね
それ以外の二つは熊害とか柏害とかいろいろ言われたからねえ
湘南くらいだろうな、J2ぶっちぎりでも低評価なのは
J2はチーム力、J1はクラブ力、すなわち金という感じだね

705:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:30:25 rRRPxIMP0.net
>>704はサンフレッチェの人件費みたらお漏らししそう

706:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:44:55 omOsweGc0.net
>>703
熊サポは柏の存在を軽く見ている者は少なかったよ。
まさかの優勝は予測できなかったけど上位にくる存在と
予測して見てる者は多かったと思う。

707:名無しさん@恐縮です
20/02/24 08:57:24 bNaIq7Dv0.net
>>83
サッカースレでサラッと嘘をつく焼豚

708:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:08:56 C2lncjzr0.net
>>701
矢島はホントいい選手だね。ガンバに来てくれてよかったよ

709:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:11:20 iPQPlrKR0.net
J2キャンプで強くなって帰ってくるのと、そのままぬるま湯状態になるチームの差って何だろう

710:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:29:00.68 lFpumgiX0.net
>>683
前半の決定機の山を、ガンバなら決めれる
なので10回やれば7~8回勝つのはガンバ
それほどの戦術的完勝だよ

711:名無しさん@恐縮です
20/02/24 09:39:44 YSv912Zj0.net
>>709
やっぱある程度のカネは必要だわ(貧乏クラブの広島でも当時のJ2では人件費上位)
その上でただ勝つだけでなく、完全に心をへし折る勝ち方を追求して実行できるようならんと
熊害……出会い頭に首をハネて廻る
柏害……真綿で首を絞めて廻る

712:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:18:59.74 t2g5Io9y0.net
鹿島は上田にプレッシャーかけすぎだな
あやせチャント連発してたが、肝心の上田は良いところゼロ
逆に荒木の方が動き良かった
上田の活躍期待するのは判るが、あんなに連発するとプレッシャーかけずき

713:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:19:51.05 +fmYy/8p0.net
>>163
セホーン臭が、、、

714:名無しさん@恐縮です
20/02/24 10:27:20 hBQHMkXP0.net
>>669
競馬なら単勝万馬券レベル。
18チームでブービー人気位。

今回は一度実績を作ってしまっているので今後対策されてこうは上手くいかないと思う。
それは2失点した所にヒントが隠されていると思う。

715:名無しさん@恐縮です
20/02/24 13:46:55 PBf5sCzh0.net
>>163
ザーゴてあのザーゴなのか
ローマにいたブラジル人

716:名無しさん@恐縮です
20/02/24 14:37:24 wAPiOPUx0.net
>>708
矢島は楽しそうにやってるのがいい
ゴールが決まった後の喜び方が女子高生みたいだった

717:あ
20/02/24 16:50:39 KE5bIvoG0.net
ガンバ大阪フロントは出来る範囲で補強ガンバ大阪してんだから今年は5位くらい狙わんとな。鞠になんとか勝てたんだからがんばれ

718:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:17:25 JlFbn15X0.net
試合見返したが、マリがGKとポストで5点防いで
ガンバは2点
ゴール前のシーンはマリのが多いけど案外枠内シュートとか少なかったな

719:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:50:00 VvHlBwFi0.net
来期は鹿島が水戸ちゃんをさん付けで呼ぶ

720:名無しさん@恐縮です
20/02/24 18:51:43.41 lFpumgiX0.net
>>718
ガンバの戦術的完勝
対応しなきゃ何回やってもガンバ優勢になる試合

721:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:09:38 Dlurxh5S0.net
>>34
棚ぼたで昌子取れただけで未だにガチャピン使ってるのに?

722:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:21:29 MC3ZlUsw0.net
>>133
>>143

723:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:27:22 MC3ZlUsw0.net
↓ くやしいのう w

URLリンク(hissi.org)
>>1

724:名無しさん@恐縮です
20/02/24 19:29:46.00 66uHJhM60.net
今年の広島はやっかいだなあ
完成度高そうだ

725:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:00:17 f6PtSg2x0.net
>>1
サッカーも野球も、広島が強くないと衰退する。

726:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:07:46 jC3p6TDX0.net
>>683
頭悪そう
ガンバの方が決定機多かった

727:名無しさん@恐縮です
20/02/24 20:23:08 Q6KVxrss0.net
>>697
なにそれー?!

728:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:07:51.11 hBQHMkXP0.net
>>723
やぁ、また君かい

729:名無しさん@恐縮です
20/02/24 21:30:12.63 HTy9KCu/0.net
ぶっちゃけ鹿島は降格するほどではない
3-0いうても試合の流れでそうなっただけ
でも楽しいので騒がせてもらう
鹿島の磐田化wwww

730:名無しさん@恐縮です
20/02/25 00:00:25 DkiLx+G50.net
横浜はそんなに強くないわな

731:名無しさん@恐縮です
20/02/25 00:39:02.72 B0zs6fUX0.net
ガンバ、セレッソ、広島、川崎、東京の優勝争い
鹿島、湘南、鳥栖、清水、横浜FCの残留争い
…的な感じになるだろなあ

732:名無しさん@恐縮です
20/02/25 01:38:55 96gQ/T370.net
>>722

733:名無しさん@恐縮です
20/02/25 01:52:34 96gQ/T370.net
↓ 僻地のカッペ自演下手過ぎ w
URLリンク(hissi.org)

>>1

734:名無しさん@恐縮です
20/02/25 05:47:21 Aa9vRmFu0.net
能力低い選手集めて
お花畑監督に能力以上のサッカーやらせる
鹿島降格間違い無し

735:名無しさん@恐縮です
20/02/25 06:29:17 lebb7cCa0.net
>>710>>726
そりゃマリノスは早々に先制されてたから
マリノスはさらに前がかりになって2点取りにいくサッカーしてたから
ガンバのカウンターが炸裂しただけ
って分からないのか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch