【サッカー】 セリエAインテル戦など3試合を延期、新型ウイルス流行を懸念at MNEWSPLUS
【サッカー】 セリエAインテル戦など3試合を延期、新型ウイルス流行を懸念 - 暇つぶし2ch173:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:16:56.84 i4LYKVkl0.net
中国で今年オリンピックあったら行きたいか?
他の国からみたら今の日本がそんなかんじ
なぜ未だにオリンピック中止の方向にうごかないんだw

174:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:18:49.87 zpCOudtX0.net
一方日本はマラソン大会を強行

175:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:19:55.60 CxnUbFaP0.net
イタリアも中国人観光客が多い

176:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:19:59.14 Ge44a9FU0.net
吉田のインテル戦がーw

177:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:30:24 TYehVW300.net
>>173
世界中が蔓延したら移動制限の必要なくなるやん
ヨーロッパは水際で食い止められるとでも思ってんの?w

178:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:38:10 zxTcmeFt0.net
はいブーメラン みらん

イタリアでのセリエAサッカーの試合の多くは、コロナウイルスに対する恐怖のために中断されました。


ESPNはニュースを報告し、インテルミラノとサンプドリア、アタランタとサッスオーロ、ヘラスヴェローナとカリアリの間のロンバルディア州と
ベネト州の北部地域での日曜日の試合が中断されたことに注目しました。
アスコリとクレモネーゼのセリエB試合、ピアチェンツァとサンベネデッテセのセリエC試合も同じ理由で中止された後、決定が下されました。
ESPNのレポートによると、「イタリア北部の12の町が、中国からのコロナウイルスに感染した2人の死亡と、
海外での発生の発生源に直接関係のないケースの成長クラスターの後、土曜日に事実上封鎖されました。 」

179:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:38:43 zxTcmeFt0.net
クr-ズ船で山のようにおりてきたと

180:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:49:03.92 5SC957nX0.net
慎重なのは悪いことではないがイタリアっていちいちびびり過ぎにもみえる
地震とかでもさ

181:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:52:13.95 TYehVW300.net
>>178
まだ水際で防げると思ってるとかアホ過ぎw

182:名無しさん@恐縮です
20/02/23 14:53:38.04 289p8n1O0.net
日本の決断の遅さ(というか決断自体をしていない)

183:名無しさん@恐縮です
20/02/23 15:03:52.94 TYehVW300.net
日本は抑え込みは不可能だから風邪やインフルのように共生でいくってすぐに決めたよ
ま、致死率と経済損失を天秤に掛けたら当たり前だが

184:名無しさん@恐縮です
20/02/23 15:08:37.47 6Wf34LH9O.net
イタリアでやられて本場の日本どうすんのw

185:名無しさん@恐縮です
20/02/23 15:08:39.88 Yeh1wK7D0.net
もうコロナは日本では蔓延してるから中止しても意味ないよ。
アメリカはわかってて検査しない

186:名無しさん@恐縮です
20/02/23 15:10:22.60 7bjea9Ga0.net
>>184
本場は中国だぞ、在日朝鮮人

187:名無しさん@恐縮です
20/02/23 15:21:01.81 woJuH4RU0.net
>>171
何がなんでもやるのなら、
試合会場を変更するか、無観客でやるかだなぁ。

188:名無しさん@恐縮です
20/02/23 15:23:29 TYehVW300.net
アメリカはかなり早い段階で察知してたみたいですぐに木を隠すなら森へってことでうちはインフルが猛威を奮ってるって言い張ったもんなw

189:名無しさん@恐縮です
20/02/23 16:40:23 RULvjRis0.net
>>181
ていうかもう入って来ちゃってるのにな

190:名無しさん@恐縮です
20/02/23 16:46:00 7bjea9Ga0.net
新型コロナウイルス速報
厚生労働省は諸外国と共同で新型コロナウイルスワクチン製作をしています
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
新型コロナウイルスワクチン製作共同国
日本、ノルウェー、ドイツ、英国、オーストリア、カナダ、ベルギー

また厚生労働省はワクチン完成まで
富山大学医薬部と富士フィルムの共同開発した抗新型インフルエンザ薬アビガンを中国での臨床試験を終え、効果を実証。
 2020年2月22日陽性患者へのアビガンでの治療を開始。またアビガンの量産体制に入る。

アビガン(中国で対新型コロナウイルスの臨床試験済)
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

191:名無しさん@恐縮です
20/02/23 16:59:25 s76VWWwK0.net
ちなみにアビガンの審査報告書ね
175ページの総合評価に劇薬との表記
URLリンク(www.pmda.go.jp)

192:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:02:39.27 pU0UVwYf0.net
日本はまだマシだぞ
マジで

193:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:05:48.36 7bjea9Ga0.net
>>191
で?
普通に認可が降りてるじゃん

194:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:05:50.65 paGn1n6+0.net
Jリーグは人集まらなくて空いてるからやるのかな

195:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:08:28.04 xkrelJ240.net
イタリアは決断早いな
日本も今行動制限しないとひどい事になりそうだけど

196:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:12:44.78 xkrelJ240.net
>>141
中国の衛生面って昔ほど酷くないよ
経済レベルも上がって衛生面も全然昔と違う
医療も
だから沢山の中国人が日本に旅行に来れるわけじゃん
そして中国は今上海や北京の大都市含めた40都市で外出制限してて
外を歩いてる人がほとんど居ない
そうやってどうにか感染拡大を小さくしてる
日本人やばいぞ

197:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:13:01.39 qkoLzPx20.net
>>194
ヴィッセル神戸対横浜FCは完売だぞ

198:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:18:30.06 IGXyUJw/0.net
全く無意味

199:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:19:02.33 pU0UVwYf0.net
>>195国によるけどマスクや消毒の意識が低いとこあるみたいだから
日本は意識高く凄いほうなんだけどなぁ確かインフルの感染者そんな増えてないし

200:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:22:50 lUbgLznr0.net
イタリアいつのまにかめっちゃ増えてて草

201:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:24:43 fE6xL4gu0.net
人種差別盛んなイタリアか(´・ω・`)
アジア人いじめに合いそう

202:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:26:10 qLFsrbDX0.net
>>5
というより日本全体が拝金主義になってるよな
なんでも金優先

203:名無しさん@恐縮です
20/02/23 17:34:57 SKLVPmMM0.net
政治のレベルとサッカーのレベルは比例してるな

イタリアはカテナチオだけあって、危機意識が高い

日本サッカーの守備がいつまで経ってもザルなのは国民性に原因がありそうだ

204:名無しさん@恐縮です
20/02/23 19:44:33.98 LB85fyyh0.net
 
まあ 自国の抑制能力を目の当たりにしたまえ

205:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:25:41 7jZSda3I0.net
>>199
検査してないだけだろ

206:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:37:58 C8MC2UdS0.net
これが先進国の対応です

207:名無しさん@恐縮です
20/02/23 22:53:49.07 Si/n7KqU0.net
>>2
毎日試合するプロ野球は当然今シーズン中止にするんだよな?

208:名無しさん@恐縮です
20/02/25 21:58:57 zKz94nC30.net
コロナ

209:名無しさん@恐縮です
20/02/25 22:03:26.08 qgIeyyZ/0.net
いまさらイタリア絶賛とか、2chもとい5chもずいぶんと情弱ばかりになったもんだ。
Twitter以下のレベルになってる。
試合延期でイタリア絶賛てwwww

210:名無しさん@恐縮です
20/02/26 22:24:41.72 Z4RhHWJf0.net
だからアメリカは2年前6万人の死者出したインフルと同じだっつーのw
インフルはインフル、新型コロナは新型コロナ。
一緒にすんなと何度


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch