川淵三郎氏、新型コロナウイルス感染拡大でイベント自粛に疑問…「中止する…という考え方は、もっともだけど安易すぎない?」at MNEWSPLUS
川淵三郎氏、新型コロナウイルス感染拡大でイベント自粛に疑問…「中止する…という考え方は、もっともだけど安易すぎない?」 - 暇つぶし2ch312:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:05:20 0YxrZaZp0.net
川淵はヘドが出るくらい嫌いだけどこれは正しいだろ
毎年インフルエンザで亡くなる人もいるのにイベント中止してんの?

313:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:05:20 Nht7v6QC0.net
この週末はみんな家に引き籠れよ
芸能&スポーツ関連の興行やイベントには行くな
安倍政権を信じるな!

314:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:05:25 2RBuuP1K0.net
囲いVIP席で優雅に観戦できるやつは良いよね

315:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:06:10 6TkuYkRX0.net
>>312
インフルで中国みたいになったのは見たことないけどな

316:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:06:32 Nht7v6QC0.net
>>312
安部ちゃんみたいなアホなおっちゃんにとっては
スポーツや芸能は大きなことなんだろうが
実際は経済規模的にも小さなことで重要じゃない

不要なリスクを減らすためにも
スポーツや芸能関連の興行やイベントは
数ヶ月間全面自粛をすべきだ

317:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:12 NkajvzzJ0.net
意味がわからない。
難しい方法と安易な方法があるなら、安易な方法のがいいだろ。安易に実行できるんだから。
公共交通はコロナウイルス対処に関わる人も運ぶという利点もあるが、
イベントなんてコロナウイルス対処に関わる人の助けになる要素はゼロだぞ。

318:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:19 WJdREBK30.net
>>312
治療法もワクチンも存在するインフルとなんで比べるの?

319:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:24 Pcxc/AGp0.net
川淵さんの言うとおりでしょ。
感情で考えるから反発するんだよ。

320:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:28 fadMICAw0.net
まあやりたいならイベントやらせればいいんじゃないの
イベントで感染者が出たら風評被害が凄い事になるけどね

食中毒が出た飲食店が風評被害被るのと同じ
感染リスク承知で客に場所や食事を出したなら自己責任

321:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:36 Nht7v6QC0.net
しかし、この後に及んで
興行やイベントを強行しようとしている
芸能&スポーツ関係者は安倍政権やネトウヨと同類だな
金のために国民の安全を売り渡そうとしている

322:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:47 Bddzr3Q60.net
SARS以下の規模ってのがもうわかったんだからこのスレで煽りまくってるやつのほうがヤバイ
免疫が弱ってるやつはあんまし出歩くな、ちゃんと防疫しろで済む話なんだよ今回は

323:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:54 i/KPld2e0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(d20-sns.dumb1.com)

324:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:07:54 igiLxqwi0.net
やっぱこいつ癌だわ
くずめ

325:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:08:03 J2gP1mPe0.net
83歳

326:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:08:51 rQFi24Q40.net
50 以上で出歩いてるのはもう自殺志願者

327:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:02 61BMMGTb0.net
マラソン大会だから中止だなんだと煽る報道や対応してるけど
プロ野球とJリーグが開幕したら真逆になるよ

328:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:08 Pcxc/AGp0.net
今更イベント中止して、どれほど予防効果があると思ってるんだよ。
田舎者には理解できないだろうが、東京では毎日通勤がイベントなんだよ。

329:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:15 Nht7v6QC0.net
マジで映画館や舞台観戦には行くなよ
スポーツ興行や芸能関連の興行やイベントも自粛しろよ
たかが数ヶ月
それも我慢できないほど我欲しかない人間ばかりなのか?
芸能界もスポーツ界も非常識な馬鹿ばかりだな

安倍政権とネトウヨ並のアホだ

330:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:31 cH8ipTWE0.net
野球もサッカーも今年は諦めろ
拡散しまくるのは目に見えてる

331:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:36 0fNzWVaP0.net
なんでも自粛なら電車通勤も自粛しなきゃな
マスコミ中心に過剰に反応しすぎてアホかと思うわ
1人1人がうがい手洗い徹底しかないっしょ

332:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:38 Ezfvb7ws0.net
>>1
昭和脳は死にさらせ

333:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:49 4V3y5eLA0.net
サッカーやバスケの試合を通して
コロナにかかってる人に勇気を与えたい

334:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:09:50 Pcxc/AGp0.net
来たくない奴はこなくていい。
それでOK。

おわり。

335:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:10:00 PSjQFbv10.net
まだこんなこと言ってる奴がいるのか

336:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:10:21.28 6TkuYkRX0.net
>>328
東京で培養するのは勝手だけどサッカーは田舎にもいくからな

337:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:10:22.84 h1BmqmR00.net
しね!ろうがい

338:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:10:40.71 Nht7v6QC0.net
>>328
不要なリスクは減らせ
安倍政権は政権与党として責任を果たして
スポーツや芸能関連の興行やイベントを全面自粛させるべき
それで体力が持たない事業者はそれが運命だったということ
安倍政権とネトウヨ以外には理解されている道理だ

339:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:10:42.47 Bddzr3Q60.net
中止したマラソンは中止決定した時はまだデータが揃ってなかったし
これはこれで賢明な判断なんだよ。Jリーグはこれはこれで賢明な判断
ま、社会性を考えて1週間くらいずらしても良かったかもって感じ

340:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:11:08.79 Pcxc/AGp0.net
反対するからには予防効果を数値化してほしいよ。
イベントしたらどれだけ意味があるかって。
どうせ出来ないだろうけど。

341:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:11:09.49 Efz1c1Oc0.net
>>1
さすが川淵さん。
そこいらのビビり、事なかれ、責任逃れな奴らとは
全然違うよね。
何がパンデミックだよ、あの船除けば二桁だろ?
ビビりすぎなんだよ日本人は。
快適な平和に慣れすぎて何かあると即、パニック。
パニ症ジャップにはいい刺激だろ?

342:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:11:29.55 fadMICAw0.net
野球場で感染者が出たと言う報道が出たらコロナウイルスが沈静化するまでは皆、野球場には行かなくなる。
そう言う風評被害を被らないよう自粛するんじゃないの。
やりたきゃ勝手にやればいいけど風評被害被っても自己責任

343:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:11:32.56 VEx8mCN40.net
日本のサッカーを私物化してダメにした人?

344:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:11:52.42 i/KPld2e0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(d20-sns.dumb1.com)

345:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:08.76 Pcxc/AGp0.net
>>336
もうすでに手遅れの状態だよ。今更イベント中止しても意味ない。

346:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:09.02 anlo+MRs0.net
何かあれば主催者に全責任取らせれば良いということか

347:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:14.82 0YxrZaZp0.net
>>318
治療法もワクチンもあるインフルエンザで毎年千人単位で亡くなってるんだけど
今回のコロナウイルスでは日本ではクルーズ船含めてまだ三人
しかも高齢者の死因第四位の肺炎で八十代が亡くなってるだけでしょ

348:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:17.58 Nht7v6QC0.net
映画なんてたかが2000億の市場規模だからな
こんなの全面自粛にしても何の問題もあるまい
安部はいちいち芸能&スポーツ関係者に忖度してんじゃねえよ

349:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:34.82 Efz1c1Oc0.net
>>311
これこれ、なんでこんなにビビってんの??????
もうチビりすぎて大変なことなってんぞ??????

350:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:50.23 +4zzLlo30.net
ダメだこいつ

351:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:53.77 2TbZJ3Zn0.net
安易と言うからには他の方法があるんだよな?

352:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:55.55 rom02NGD0.net
安易ってどう言うこと?
簡単にできる対策やん
どうなりたいのこいつ

353:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:57.48 Pcxc/AGp0.net
>>338
感情的になって論理的に考えられないんだろうな。
過剰な反応は、経済を疲弊させるだけなのに。
まあ、どうせ高卒だろ。

354:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:12:59.64 0YxrZaZp0.net
>>315
日本のどこで中国みたいになってるの?

355:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:01.57 bYM6+p5N0.net
問題ないならマスコミに対して「コロナウイルスの事をマスコミも取り上げるな。騒ぐな」ぐらい言って下さい
 

356:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:07.16 Twu0NWCL0.net
>>341
お前も祖国にびびってるから兵役に帰らないwww

357:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:27 PSjQFbv10.net
発症まで時間かかるしそれまでにウィルスの運び屋になってしまうだろ
個人に任せろのもんだいではなくなってるだろうすでに

358:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:30 Nt5hXPlD0.net
てか普通に開催されてるイベントやライブもあるのに、マスコミが
中止になったイベントばっかり取り上げるせいで、全部中止かの
ような印象が多すぎ

359:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:31 gSPQZAYB0.net
Jリーグなんて不人気で誰も興味ないし中止にしても何の影響もないでしょ

360:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:40 S/6kwAF00.net
安易に開催すんな!ジジイ!

361:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:47 65SCJ6pm0.net
感染源の中国人が日本に来てるのも観光というイベントの一種だからな
これをやめとけばここまで拡がらなかった

362:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:13:56 DEf4utH50.net
>満員の通勤電車をどう考えるの?生活のために自己責任で通勤するのでは?


サラッとブラック感満載の発言してるな

363:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:14:24 Nht7v6QC0.net
>>341
ネトウヨと違い
俺たち一般の日本人はリスク管理をしたいものだからな
スポーツや芸能関連の興行やイベントは
コロナが収まるまで全面自粛でいいだろ
たかが数ヶ月程度の話だし

そもそもこの手の興行やイベントの好きな奴は
ちょいと頭の足りない連中だから
コロナ対策とかまったくしてないだろうし
歩くコロナ拡散機械になるぞ

364:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:14:37 Pcxc/AGp0.net
この前だって、日産スタジアムでフツーに試合しててかなり人が入ってたし、みんな足並み揃えてジャンプしてたけど(笑)

365:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:14:53 W6IgzQnt0.net
安易が一番。

366:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:15:38 tPN7YNEc0.net
野球、サッカーまあ相撲もそうだけどやろうと思えば無観衆、中継のみは出来る
ライブだって中継のみはやれなくはない
まず数ヶ月中止とかいや、強行すべきだとかの極論じゃなくてそういう方向から話を進めれば良いんじゃね?
興行ってのは選手だけでなくスタッフやら何やらで何百人くらいは関わることもあるわけで生活もあるから簡単に中止ってわけにもいかないんだよ

367:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:15:40 xyrMzeE00.net
こいつはヘディング脳に完全にヤラれてる

368:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:15:43 Nht7v6QC0.net
>>358
中止にしているイベントや興行関係者は良心的
強行している連中こそが銭ゲバ

369:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:15:48 mBHwsJJ70.net
むしろ、鎖国して日本人全員で1ヶ月家に引きこもって欲しいわ。
それで日本完全に安全じゃん

370:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:16:06 IjXwgxVU0.net
安易に思いがちではあるがもっともである。

371:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:16:38 zIkd1kNd0.net
感染拡大の元だし生活に必要はない。

372:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:16:40 VEx8mCN40.net
楽観的観測で津波防壁の建設を先送りにして莫大な代償を支払わされてる福島原発の東電にも言ってやれ。

373:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:16:48 Nht7v6QC0.net
>>366
いや、たいした規模じゃないんだし
スポーツや芸能関連の興行やイベントは
即刻自粛すべきだよ
安倍政権が自粛命令を出せばよかった

安部政権とネトウヨ連中は本当ろくなことをしない

374:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:16:52 PbSUMLht0.net
>>38
中止が相次いでるマラソンは主催が自治体とか関連団体というのもあるんだろうな
イベントで食ってる民間にとっては安易に中止すんなって思ってそうだわ

375:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:17:09 i/KPld2e0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(d20-sns.dumb1.com)

376:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:17:50 zIkd1kNd0.net
効果はかなーりあるぞ 病院の体制が崩壊するぞ。

377:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:18:07 jEqKpcjM0.net
ヒステリックに騒ぎすぎなんだよ
インフルエンザよりも罹患数少ないし、致死率もインフルエンザ同等

毎年インフルエンザが流行ってるからって、イベント中止するか?
しないだろ?

378:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:18:08 PbSUMLht0.net
>>75
お前が当事者ならそんな事絶対言えないだろ

379:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:18:55 Nht7v6QC0.net
会社はしょうがないし
そうしないと物流が滞り市民生活に支障をきたす

一方で芸能やスポーツ関連のイベントや興行は
自粛しても娯楽が減るだけだし問題なし
安倍政権は何故芸能やスポーツ関連のイベントや興行を
全面自粛させないのか意味が分からん

380:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:19:15 Efz1c1Oc0.net
>>363
日本経済死んじゃうなあ。それでいいの?
お前らのナマポも削減されちゃうなあ。
興行やイベント好きが頭足りないって?
あなた部屋から出て見たら?楽しいよ?

381:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:19:28 G+cqPkNY0.net
老害

382:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:19:41.45 Nht7v6QC0.net
>>378
小さなことだ
ネトウヨじゃないなら文句を言うな
国民の生命の安全を担保せずに
銭儲けに走るのは安倍政権だけで十分だ

383:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:19:42.86 PbSUMLht0.net
>>151
こういう事平気で言う奴って震災の時も計画停電支持してたんだろうなw

384:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:19:50.85 wmSwe9wf0.net
>>58
いろんなものに影響を受けやすい商売ですから
悪いけど諦めてもらうしか

385:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:20:03.21 Nt5hXPlD0.net
>>374
どこも返金に応じないので選手がすごい批判してるし、
4日前中止発表されたとこなんか、食材手配してた出店が全部
ムダになったと経済的な打撃がすごいみたい

386:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:20:33.45 c6RzeRsr0.net
>>1
通勤電車を止めよう!

387:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:20:34.05 Yi96JFyw0.net
梅雨でウイルスが死ぬんだってさ
サッカーやるとバカになるのか

388:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:20:41.17 J40GRgzy0.net
サッカーで広がるか?
屋外だぞ

389:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:20:42.70 Nq7tOkVF0.net
キャプテンはどんどん人の多い所に出かけて行って音頭とって下さい
あなたしかいない

390:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:20:49.48 naC+qqaT0.net
人の命をなんだと思ってんだこいつは

391:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:20:59.61 tPN7YNEc0.net
>>377
スギちゃんがインフルになって即、イベントで復帰したときは結構、叩かれたけどな

392:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:21:22.85 8o3ZYWS90.net
経済が死ぬぞ。昭和天皇の崩御の自粛ムードと同じ。

393:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:21:44.40 PbSUMLht0.net
>>185
計画停電支持してプロ野球とかパチンコに八つ当たりしてたアホが
あれから全く成長してない事に笑えて来た

394:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:21:45.07 6TkuYkRX0.net
>>388
行き帰りどれだけ混むか知らないのか

395:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:21:45.43 ISKHMUFm0.net
>>385
新型ウイルス流行を防ぐ代償としては大したことないな

396:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:22:26.68 Bddzr3Q60.net
安全と安心は違うとかいう小池ばあちゃんみたいなのが発狂しまくってるな

397:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:22:43.64 J40GRgzy0.net
>>394
そんなん今更だろ?
川淵も言ってるぞ

398:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:22:43.84 Efz1c1Oc0.net
>>385
あ~あ、日本経済が死に向かって一直線だなあ。
ビビってチビって死んじゃうんだなあ。
かわいそうに。

399:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:22:45.81 Eavpcbll0.net
>>385
マラソンとかはイベント中止なら返金無しって当たり前だから、普通にイベント参加してる層は納得してるよ。
今まででも台風で中止とか返金されてない

400:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:22:48.47 PbSUMLht0.net
>>284
当事者じゃないから潰れろとか平気で言えるんだよ
お前の会社が潰れて路頭に迷うお前の未来を想像しろボケ

401:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:22:51.27 s1oJuBHg0.net
正論だわ
選手は日の丸背負ってるんだから、庶民も命がけで日本代表を応援するのは当然

402:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:22:53.07 Nht7v6QC0.net
>>380
スポーツや芸能方面の産業は
公営ギャンブル以外は糞雑魚の規模だからな
全面自粛で構わない
例えば音楽興行を全面自粛が1年続いても
4000億にもみたいな市場がなくなるだけだしな
映画なんて2000億程度だし舞台演劇はさらに小さい
ネトウヨじゃねえならそのくらい我慢しろ
安倍政権は何で芸能&スポーツ方面に忖度して
コロナ拡散の危機を放置してんだか
あいつは本当のアホだよな

403:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:01.53 QtucNHS70.net
>>1 >>654
岩田「マスクなんて意味ない」「満員電車での感染なんてない」「旅行者が集まる人混みやイベントも全く避ける必要はない」

(マスクの件以外)、全て、欧米諸国が否定。。。

404:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:09.39 PQD7jwOB0.net
もっともっていっちゃってるじゃん??

405:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:10.20 Nt5hXPlD0.net
>>392
危険厨が騒ぎまくってるからなあ
青梅マラソンや熊野城マラソンは普通に開催されてるし、
ライブツアーそのまんまやってるアーティストもいるしね

406:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:32.61 bYdCDhsP0.net
まあ、自己責任とはいえイベントで感染した奴がさらに拡げちゃったらダメではある。
ただ、満員電車に比べたらイベントなんて全部合わせたって焼け石に水。

407:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:34.30 jEqKpcjM0.net
>>391
毎年インフルは万単位の人間が罹患してて、死者も100人単位でいるわけ
しかもインフルエンザはワクチンがあるにも関わらずだ
ワクチン有りで数万人が罹患 VS ワクチンないのに数百人が罹患
どっちがヤバイ病気か誰でも分かるだろ。
なのに、インフルよりコロナを怖がる意味がわからん

408:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:37.17 tPN7YNEc0.net
>>379
いやいや
その普通の会社がイベントに関わってるわけで
イベントって設備要員とか施設内のスタッフだけじゃないんで
規模によっては結構な数の会社がスポンサーになったりしてる

409:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:52.67 PbSUMLht0.net
>>385
出店やってる人は可哀想だな
4日前中止は本当どうかと思うわ

410:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:23:53.08 Nt5hXPlD0.net
イベント自粛させるより中国人と韓国人の入国阻止すればいい話なのに

411:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:24:08.92 VEx8mCN40.net
ダスティン・ホフマンの映画では、村ごと焼き払ってたな。

412:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:24:12.07 Idauj6d60.net
コロナどころかヘディングすら放置してる競技なんてこんなもの
もし野球だったら問題視してポイント稼ぎ

413:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:24:16.76 Efz1c1Oc0.net
>>396
一緒なの?
安心って一種の宗教だろ?

414:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:24:41 sCMUz7vt0.net
インフル流行ってるときに自粛も何もしなかったのに

415:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:24:42 tLKnVdL80.net
やばいよやばいよ
イベントはやばいって
大型イベント行った連中は村八分状態になりつつある

416:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:24:54 IfXvWpSC0.net
このままだとJリーグもバスケットも出来なくなるもんな。

417:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:25:04 i/KPld2e0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(d20-sns.dumb1.com)

418:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:25:12 zdC5tJk+0.net
>>377
正しい知識を持ってる人が少ないからねぇ

419:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:25:12 Nht7v6QC0.net
>>400
まぁ、芸能&スポーツ方面の興行やイベントが全面自粛になっても
暇になったピーポーが余った時間とお金で
公営ギャンブルやスマホゲームに興じてくれれば
日本経済に与えるダメージは削減出来るしな

安倍政権は既得権益者に忖度しすぎなんだよな
ゼロサムゲームなんだから
芸能やスポーツ方面のイベントや興行を全面自粛しても
余ったお金は他の分野に向かうはずだ

420:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:25:16 WWCvDPeI0.net
簡単にできる感染拡大予防なんだからいいじゃん。

421:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:25:19 PbSUMLht0.net
>>382
俺はこの件に関して全面的に文句言いたいからネトウヨでいいわw

422:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:25:20 Nt5hXPlD0.net
>>409
北海道のイベント中止のケースだと、直前で中止が決まったので
一店舗につき2000万くらいの損害が出ていて、それが数十店舗レベル
つぶれるとこもあるんだろうな

423:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:25:54 Nht7v6QC0.net
>>408
お前ネトウヨだろ?

424:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:26:05 J40GRgzy0.net
>>416
屋内は危なくないか?
屋外はいいけどな

425:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:26:06 G8fwXvPM0.net
そういやマラソンや五輪に噛みついてる連中
Jリーグ総スルーするけどなんで?単に空気過ぎて開幕日時を知らないだけ?

426:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:26:26 dluqCb6k0.net
>>1

URLリンク(www.jiji.com)
東京都主催の大規模イベント延期・中止 今後3週間―新型肺炎
2020年02月21日11時57分

東京都は21日、都が主催する大規模屋内イベントについて、
今後3週間原則として延期または中止する方針を示した。

427:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:26:27 Vj0RAnTy0.net
>>385
持ち出してきた例がショボすぎて泣ける

428:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:26:35 IfXvWpSC0.net
今年はプロ野球もJリーグもなしかー。うーん。

429:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:26:51 Ku7rMD7c0.net
仕事はしょうがないけど娯楽は全て中止すべき

430:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:27:00 VEx8mCN40.net
>>418
インフルは対処方が確立してるがコロナは未知のウィルスなんだが?頭悪いなwww

431:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:27:23 oZ7dfOzd0.net
イベントに多額投資してたのかな?

自分が損するからなの?

432:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:27:24 PbSUMLht0.net
>>419
本気で封じ込めるつもりなら移動すらかなり大変になるけど
それでどうやってまともな経済活動行うつもりなのかねえ?
安倍政権の「イベント自粛要請じゃないけど考えて欲しいな」も大概クソだが
イベント自粛当たり前と言い張るドクソ野郎に比べたらまだマシだわw

433:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:27:28 gaqaaHBK0.net
>>419
パチンコ屋もやばいよね 全部強制的に休業にさせなきゃな

434:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:03 PbSUMLht0.net
>>358
そういう風潮になるのが怖いわ

435:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:12 Eavpcbll0.net
>>418
検査をしてないから見つかってない状態で正しいもクソもない。
インフルみたいにちゃんと検査受け付けてから初めてリスクが見えてくる。

中国だと7億人移動制限しなきゃいけない状態になってるのよ

436:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:37 Nht7v6QC0.net
たかが数ヶ月か半年
芸能やスポーツ関連のイベントや興行が全面自粛になっても
日本経済にとってそこまで致命的な打撃にならねえよ

安倍政権は政権与党として的確な判断をすべき
芸能やスポーツ関係者への忖度をやめろ
コロナ感染拡大を阻止する実行力のある措置を取るべき

437:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:39 igiLxqwi0.net
中国の対応見れば安易じゃないってのがわかるだろ
ほんと馬鹿

438:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:41 tLKnVdL80.net
>>424
そうそう
マラソンより室内競技やべーだろという

439:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:41 J40GRgzy0.net
>>429
仕事も色々

440:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:49 tPN7YNEc0.net
スポーツだけでなく百貨店などの食のイベントもあれは皆、普通の会社だからね
ちゃんと出店の申請書を出して申請に通った店しか出店できない
あれは1日に100万近く売る店もあるんでこういうのまで自粛だと死活問題になる会社も出てくる
イベントってスポーツや芸能だけじゃないんで

441:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:51 PbSUMLht0.net
>>422
損害賠償とか請求出来るんかね?

442:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:28:55 0YxrZaZp0.net
>>407
ほんとこれ
しかもクルーズ船と武漢からの帰国者以外の日本国内の感染者は70人弱でしかないし

新型肺炎の致死率、40代以下は1%未満 WHOが見解:朝日新聞デジタル URLリンク(www.asahi.com)

致死率考えてもほとんど誤差の世界なのに過度にビビる奴って悪いけど頭悪すぎでしょ

443:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:29:46 DJtMDQXy0.net
通勤電車の方が危険だろに理論的に反論出来ないからな 

444:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:29:50 PSjQFbv10.net
インフル対応するスタッフが防護服着てるの見たことあるか?
じゃあ今回のコロナ対応でなぜ皆防護服着てるの?
感染のレベルが違うってことだろ
俺は大丈夫ってイベントに参加したりする奴らが感染拡大の起点になるってなぜ考えない

445:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:30:23 tcIJep7z0.net
不要不急の外出を控えるのが主眼にあって、
通勤は生活の為に必要
イベントは不要不急
そしてイベント参加者が自宅に入れば少しは満員電車も緩和される

おじいちゃん、本質を捉え多角的な視点を持とう

446:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:30:26 G8fwXvPM0.net
>>436
本気でそう思ってるとしたら経済音痴にもほどがある。
スポーツは非生産的だから辞めろと言ってる引きこもり並みの馬鹿。

447:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:30:32 PbSUMLht0.net
>>429
計画停電の時もこういうアホばっかだったなw

448:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:31:01 Nht7v6QC0.net
>>432
ご尊師に対するアクロバティク擁護も大変ですなぁ、ネトウヨさん
芸能やスポーツ関連のイベントや興行は全面自粛しかない

映画や落語、舞台演劇観戦とか言っているババアは脳みそ大丈夫なのか?
コロナ拡散機械化以前にどう見てもお前の命がヤバイだろっていう

449:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:31:02 E8bQmx+u0.net
じゃあ防ぐ方法あるのかって
無理なわけじゃん

450:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:31:12 Nt5hXPlD0.net
>>441
無理
保険に入ってたら賠償されるだろうけどね
マラソンなんかは参加者は参加費帰ってこないからって風潮だが
協賛企業も大打撃受けてることは全然言われないどころか、
たいしたことない扱いされてるの気の毒だわ

451:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:31:39 Efz1c1Oc0.net
>>442
平和ボケここに極まれり。
もうダメだよ、日本人は。

海外旅行行って蛇口から水が出ないとか、
自販機のドリンクが冷えてないだけで激怒する民族。

便利すぎ、快適すぎもよくないね。

452:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:01 PbSUMLht0.net
>>444
スタッフが何が何でも感染防ぎたいから防護服着てるだけだろ

453:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:03 Nht7v6QC0.net
>>446
安倍政権の1ビット脳と違い
娯楽とかたいして重視してないのでね
庶民が政治に関心を持たないようにするためのデコイだし
娯楽なんてどんどん廃れた方が良いくらいさ

454:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:16 VEx8mCN40.net
>>443
不要不急な行動は控えて感染の枝葉を拡げるなって意味だろ。

455:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:23 FonPvUXO0.net
もっともだからいいだろ
甘く見てなけりゃもっとまったりしてたわ

456:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:30 Ls2m4MjO0.net
>>430
インフルは死なないと思ってるの?
タミフル効かずに亡くなった人が一月で1600人もいるんだけど

457:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:35 PSjQFbv10.net
車・自転車・徒歩通勤で感染を防げている人らが週末のイベントのために
電車乗ってイベントに行って感染しちゃうほうが本末転倒だろ

458:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:49 y6cPUVRB0.net
>>51
バカなの?

459:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:50 PbSUMLht0.net
>>448
全面自粛しかないって言うけど具体的にどうやるの?
自粛を命令する権限は国にはないんだけどw

460:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:51 gaqaaHBK0.net
>>429
娯楽も仕事してる人がいるわけでって言っても分からんか

461:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:32:58 86NLVrWG0.net
毎日ある満員電車は放置してる時点で焼け石に水
むしろイベント中止による弊害の方が大きいだろうな

462:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:33:00 ixIAjMxF0.net
ワロタ
バランスの話しだけど無駄だぞ
みんな自主モードに入ったのよ

463:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:33:11 VEx8mCN40.net
>>456
コロナに予防ワクチンなんて有るのか?www

464:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:33:13 PSjQFbv10.net
>>452
当り前だろ

465:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:33:28 PbSUMLht0.net
>>450
保険に入ってなかったら終わりか
可哀想だな

466:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:33:57 DJtMDQXy0.net
>>453
不要不急って何が?
ということ

イベントだって生活に必要な人もいる  

467:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:06 vR+j8THg0.net
生活の糧とただの娯楽を一緒にするな

468:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:13 BJwnDAIV0.net
>>1
投げ掛けるだけじゃなくて代案をお願いします

469:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:16 Eavpcbll0.net
>>449
1、0で考えるのが馬鹿。

完全に防げなくても感染を減らすしかない。
だから中国ではイベントや移動制限をしてる。
あとは優先度。

でも、中国みたいに外国から出入国制限されればイベントどころじゃ無くなる、、

470:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:18 w5XSBHU+0.net
>>463
文盲ですかw

471:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:32 vR+j8THg0.net
>>466
無観客でやればいい

472:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:33 C2s4rbmL0.net
死者の出る未知のウイルスに対して可能なかぎり蔓延防止をするという考え方が安易なのか
じゃあとりあえず代案をお願いしますよ先生 言いっぱなしはバカのすることです

473:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:43 E8bQmx+u0.net
>>457
だからイベントなければ無駄な電車乗らなくて済むんじゃね?

474:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:43 DJtMDQXy0.net
まちがえた
×>>453
>>454

475:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:48 ixIAjMxF0.net
なお娯楽で生活の糧を稼いでいる人もいるわけで
政府はなんか対策するの?

476:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:34:51 PbSUMLht0.net
>>464
で、お前が当たり前だと思うから皆にそれを強制すんのか?w
ここまで言っても分からないならバカだな

477:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:35:00 gaqaaHBK0.net
>>461
その通り、少々の感染拡大は目をつぶって経済活動を優先が正解

478:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:35:00 Nht7v6QC0.net
だいたい芸能やスポーツ関連の娯楽なんて
非常には特に必要ないだろ?
コロナ騒動が起こっているのに
映画館に行っている奴は脳みそねえのか?

スポーツ興行にも音楽ライブにも舞台演劇にも行くなよ
たかが数ヶ月我慢も出来ねえのか?

安倍政権とネトウヨは本当低能な奴が多い

479:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:35:02 J40GRgzy0.net
>>444
新型インフルエンザの騒動知らんか?

480:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:35:52 PbSUMLht0.net
>>469
中国の対応が日本でも出来るとか、あれが正しいとか考えるのはどうかと思うが

481:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:35:55 gaqaaHBK0.net
>>478
そうそう、パチンコも全部閉鎖にしなきゃな

482:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:36:20 81yvS5LV0.net
震災時の自粛とは違う。
ファンや選手が罹患したらどうすんの?
賠償金でも払うんですか?
やるなら無観客で良いのでは?

483:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:36:21 K7V1EsNU0.net
>>38
子供は若い分大人より免疫力も高くて無症状や軽くて済むじゃない?無症状でも感染力はあるからその子供達が老人や持病ある人に拡める悲劇を想定する危機管理能力がないだけでしょ

484:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:36:21 0YxrZaZp0.net
>>444
新型インフルエンザ等対策政府行動計画等に沿って対応してるからってだけ
変にビビってワーワーするよりもう少しいろいろ調べたほうがいいよ

485:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:36:30 PbSUMLht0.net
>>475
与野党からそんな話も聞こえて来ないからな

486:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:36:40 DJtMDQXy0.net
>>471
観客からの収入を当てにするイベントでか?
無茶苦茶だな

487:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:36:42 FZlp+UtL0.net
立憲民主党から立候補できるレベル

488:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:03 P9R2Xk100.net
二週間全員が自宅待機するだけで終わるのにな。

やってることは戦力の逐次投入ばかりやで。

489:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:06 PbSUMLht0.net
>>478
必要あるとかないとか関係ない
やりたい奴を止める権限は誰にもない

490:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:17 ixIAjMxF0.net
>>485
酷い話しだ
自粛しろと圧力掛けて潰れても知らんぷり

491:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:25 r5SfKcQg0.net
ザ老害

492:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:31 B9Ea3Ren0.net
川淵とナベツネは

コロナで死にそうだなww

493:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:37 PbSUMLht0.net
>>482
自粛しなくても罹患したらどうすんの?w

494:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:37 VEx8mCN40.net
>>477
それによって、VIPが倒れたら本末転倒で笑うわwww

495:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:37:41 J05v84yr0.net
何故か野球にキャンプしまくりだけど

496:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:38:41 Eavpcbll0.net
>>480
中国だけじゃなく米国などが中国からの移動制限かけてるんだが?

497:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:38:52 ndIQnoqk0.net
ざっと見たけどここのスレ
イベンターかなんかの工作員数名いるな
バイトかな

498:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:38:56 J40GRgzy0.net
>>488
2週間の断食確定
食料品すぐに無くなるのって知ってるよね?

499:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:39:03 PbSUMLht0.net
>>490
何が何でもイベント自粛させたいなら国家で補償するしかないわな
一体どれくらいの金掛かる事か分からんがw

500:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:39:12 Nht7v6QC0.net
>>486
非常時だししょうがない
数ヶ月程度の自粛くらい耐えられるだろ
普通の企業なら

ネトウヨや安倍政権みたいな金の亡者になるなよ

芸能やスポーツ関連の興行やイベントは数ヶ月全面自粛で良い
映画館とかも早く閉鎖した方が良い

501:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:39:23 y67yg8RxO.net
川淵さんは自分が感染したら簡単に意見変わりそう

502:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:39:27 ljFARa8O0.net
これが税リーグのボスな
痛いンゴコロコロコロナ豚

503:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:39:59 PbSUMLht0.net
>>496
国から国の移動は日本でも制限掛けられるが
出来る事と出来ない事の区別も付かないアホが多過ぎる

504:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:40:15 dluqCb6k0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
10歳以下の子どもも感染 北海道で新たに3人
[2020年2月21日12時28分]

北海道で、新たに10歳以下の1人を含む3人が、
新型コロナウイルスに感染したことが21日、関係者への取材で分かった。
鈴木直道知事が同日午後1時に発表する。

道内で感染が確認されたのは計8人になった。

(共同)

505:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:40:19 gaqaaHBK0.net
>>500
パチンコ屋も閉鎖しなきゃ駄目だよね

506:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:40:29 PbSUMLht0.net
>>500
非常時だから犠牲になれ
軍靴の音がするわw

507:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:40:58 igiLxqwi0.net
>>482
ほんとそれ
女子プロは無観客で配信するって決めてたとこあるよね

508:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:41:17 .net
>>498
満員電車使わないだけで
拡大防げる

別に近所なら大丈夫w

509:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:41:29 ljFARa8O0.net
>>486
サカ豚選手はもともと入場料収入で生きてないから困らんだろ
地方自治体の税金食いつぶして生きてんだから

510:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:41:30 TZk+NRTH0.net
中止でいいんない?Jリーグとか誰も見てないし

511:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:41:41 Eavpcbll0.net
>>503
だからイベントの自粛は出来るだろ?

中国みたいに米国から出入国禁止されるほうが酷い
経済損失になる。

だから優先的なんだ

512:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:41:43 Bddzr3Q60.net
今は鳥インフルエンザのときに養鶏場の家族を自殺に追いやったような過剰な反応だわ
マスコミが悪いのもあるし考えの浅い人が多すぎる

513:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:42:16 Nht7v6QC0.net
>>506
国民の安全第一
スポーツや芸能関連の興行やイベントは
ただの娯楽だから全面自粛すべき

安倍政権は本当幼稚だから
芸能やスポーツを持ち上げて忖度しすぎなんだよな

514:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:42:28 ljFARa8O0.net
>>510
これを機に税金穀潰しを解散すべだよな

515:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:42:35 DJtMDQXy0.net
>>500
危険度が
通勤電車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ライブやスポーツ観戦だろ

後者だけ自粛しろとか言うのは全く筋が通らない
本気で封じ込めたかったら通勤通学禁止にしろ

516:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:43:25 TTfo0NoT0.net
中止しないでそのまま開催という考えはもっと安直で愚鈍

517:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:43:40 /CW7gMaS0.net
こんなのが相談役の協会もかわいそうに

518:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:43:44 XntxkdGa0.net
野球バレーボールバスケットボールはだめです

519:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:44:06 7SP1mF5h0.net
川淵さんは何だかんだ言って有能

520:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:44:21 Nht7v6QC0.net
>>515
生活インフラと娯楽は違う
リーマンが出勤しないと生活インフラが維持できない

一方で芸能やスポーツは自粛しても娯楽が減るだけ
安倍政権とネトウヨ以外はみんなそう思っているよ

521:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:44:22 Ynp5nGGP0.net
人と人が裸で濃厚接触する大相撲とかどうすればいいんだよ

522:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:44:41.19 Eavpcbll0.net
>>515
だから優先度で、企業への出張自粛や自宅勤務、時差通勤の要請も出てる。
全てを禁止は出来ないが不急のものは自粛出来る。

523:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:44:51.99 dluqCb6k0.net
コロナの懸念があるからコミケは中止すべき
スレリンク(comiket板)

524:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:44:56.76 ndIQnoqk0.net
まあ川淵は電車に乗らないないだろうしなw

525:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:45:05.37 ixIAjMxF0.net
>>500
いや中止でも良いけど
その対策はどうなの?と言っている

526:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:45:32.71 Oz8PZLgJ0.net
ではどうしますか?
もっともなこと覆す案を聞きたい

527:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:45:47.10 3ambYBjU0.net
客が近接するから濃厚接触になる
距離を2メートル以上取れるよう入場制限すれば良い

528:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:45:49.54 XL9fmBsz0.net
スレリンク(kyozin板)

529:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:46:19.60 fb32Hc7+0.net
>>1
安易に拡大防げるならコストもかからんし近道だと思うが
イベントやって罹患者一人も出さない自信があるならやればよろし
自己責任で集まった人間の責任にするなら無意味

530:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:46:25.55 HpTq6q2n0.net
どこもかしこも中止で日本経済に半端ない打撃与えてるんだが

531:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:47:18.47 jJjV49rY0.net
川渕よ
北海道が増えているけど
その感染源は雪まつりだぞ

532:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:47:32.13 PbSUMLht0.net
>>511
イベントの自粛が出来るって一体どういう法律に基づいて?w

533:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:47:48.86 mCSRnA9i0.net
テレビしか見てないのかな
怖さしらんのだろ

534:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:48:22 ixIAjMxF0.net
>>532
忖度しろと雰囲気でw
マジ頭おかしくなっているよ

535:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:48:35 LOew3PEu0.net
ようするに電車に乗ることがない人の庶民を見下した意見にしか聞こえないわ
議論しても仕方がない

536:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:48:37 k9p8Egkf0.net
室内でなければい安全だからな。
空中にスペ^ースがあるし

室内の電車とかまじで汚染源
タクシーバスも店も

537:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:48:40 PbSUMLht0.net
>>513
あー、本当軍靴の音がするわ
ネトウヨとか言ってる奴がネトウヨ更に拗らせてるとかお笑い種だなw

538:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:48:52 Eavpcbll0.net
>>530
中国みたいに諸外国との移動制限かけられたら、
イベント中止なんて比じゃない経済損失。

実際、国によっては既に始まってる。

539:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:49:14 ILZ/gRPm0.net
>イベントも自己責任で見に行きたい人は行けば良いという事にならない?

自己責任にとどまらず、感染媒体になる可能性があるから言ってるんだろうが。
こんな事もわからねえのか この馬鹿ジジイが

540:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:49:22 PbSUMLht0.net
>>520
生活インフラだろうと感染拡大を本当に防ぎたいなら止めるしかないだろ?w

541:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:49:39 Y89HloqA0.net
魔法の言葉「自己責任」
都合よく自己責任言い出す奴は気をつけた方がいい

542:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:49:43 nyB8Qv3Q0.net
安易だが悪いということはない

543:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:04 /rKE63hA0.net
中国ぐらい徹底してやれば意味あるよ
イベント中止も意味ある
それは感染者の増加速度を落とすってことで意味あるんだよ
で感染者の増加速度を落とすって何に意味があるかと言うと
病院のパンクを防ぐってことに意味がある

まぁ今の日本の検査体制だと結局病院がパンクしていくけどね

544:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:12 LOew3PEu0.net
>>541
これな

545:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:16 PbSUMLht0.net
>>522
テレワークで仕事出来る所がそうしたいならそれでいいけど
全員にそれを押し付けるのは無理がある

546:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:17 Eavpcbll0.net
>>532
自粛を禁止する法律はないよ?

何言ってるの?

547:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:20 DJtMDQXy0.net
>>522
不要不急って何が?
に立ち戻るだけだが

そんなもの他人がどうこう言うことではない
本当に手を打たないといけないなら移動の制限まで踏み込まないと

548:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:20 i/4RCH1q0.net
>>1
川淵はそれで自分が感染して責任取れるのか?

549:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:24 s1oJuBHg0.net
スポーツ観戦は国民に夢と希望を与えてくれる
こんなときこそやらないとだめだろ

550:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:27 jJ75iXPm0.net
不安や恐怖を煽るのは詐欺師やカルト教団などがよく使うマインドコントロールの常套手段

人混み行けばコロナに
車に乗れば煽り運転に
歩道を歩けば暴走車に遭遇するから
引き篭もって毎日ワイドショー見続けなさい

551:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:28 ixIAjMxF0.net
イベント中止にするとかなら交通インフラも制限するしかねえわ
そこまで来ているのなら

552:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:51.11 0YxrZaZp0.net
>>511
自粛止めるのはどうやったら判断できるの?
不要不急というけど飲み屋なんかの飲食店はどうするのよ
ちなみに新型インフルエンザは土着化して収束宣言出てないけどね

553:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:50:55.98 BgZETS4N0.net
ウイルス蔓延の危険性が高いのに自己責任ってなんだよw

554:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:51:08.77 Dvx442fi0.net
>>1
責任を取りたくない、自粛する空気だから、理屈より感情が先

555:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:51:24.24 Eavpcbll0.net
>>545
だから全員は出来ない。
でも出来ることはやればいい

556:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:51:29.12 N6oK6z2s0.net
国が人命より経済優先して中国人どんどん迎え入れるのは叩くくせに
いざ自分たちが経済より人命優先してイベント自粛する流れになると途端にこういうこと言い出す
自分の懐が痛むことは結局人の命よりカネなんだろクズどもが

557:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:51:42.49 igiLxqwi0.net
>>531
おじいちゃんだから知らないんじゃね
完全に他人事

558:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:51:45.30 vkbhFYrB0.net
学業仕事と娯楽を同一に考える低能
経済活動に影響を与えそうなリスクのあるイベントは中止するのが先のことを考えると得策

559:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:51:47.27 PbSUMLht0.net
>>546
じゃあ自粛しない所があっても仕方ないな
あくまで自粛なんだから、強制じゃないんだから自粛しない判断があっても仕方ない

560:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:51:53.90 3v9MhcJl0.net
通勤は生活のためしかたなくだ
イベントは無用な感染を防ぐために
止めるのが適切

561:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:52:14 rT4TaV5e0.net
梅雨がウィルス流すとか言ってた爺さん
さすがサッカー脳

562:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:52:18 /rKE63hA0.net
感染病で一番ダメなのは楽観的になること
これが一番ダメ一番感染を広げる
悲観論が広がり人々が外出しなくなると一気に収束する

感染って人と人が接触するから起きるんだし

563:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:52:25 hxe6zgiF0.net
午後6時50分から同52分まで、報道各社のインタビュー。同53分、官邸発。
午後7時1分、東京・六本木の京料理、鉄板焼き店「花郷 六本木店」着。評論家の金美齢氏、自民党の城内実、池田佳隆、石川昭政、長尾敬、簗和生、山田賢司各衆院議員、小野田紀美参院議員らと会食。
午後9時7分、同所発。

564:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:52:31 Nht7v6QC0.net
>>537
お前がネトウヨだろ
安倍政権やネトウヨみたいな銭ゲバだな
国民の安全のためなら
たかが娯楽イベントの自粛くらい当たり前

565:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:52:34 v2pvNUIZ0.net
ジョーズとかのパニック映画に絶対いるキャラみたいやな

566:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:52:51 mm5nXSRJ0.net
代わりに家でできる暇つぶしの需要は伸びるんでわ

そこを掘り起こして結果に結びつけるかが
金儲け

567:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:52:52 XLgn3G9D0.net
>>52
1回感染したら2回目は短期間では感染しないが
ずっと感染しないなんてことはない
インフルだって毎年かかるやつはかかる

568:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:53:07.62 PbSUMLht0.net
>>555
消毒の徹底とか影響が少ない程度に出来る事をやるのは反対しない
それ以上の無理難題を押し付ける奴は馬鹿確定

569:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:53:08.47 LkukV5/d0.net
武漢肺炎 新型冠状病毒  2019-nCoV COVID-19,
・抗体できず再感染あり得る.
・1/5は重症化!(病院パンク)
・感染力高
・無症状の感染者多数
・無症状感染者からも感染あり得る
・偽陰性多数。感染しているのに[陰性]と出ることシバシバ。検査はあてにならない。結局2週間の隔離必要。
メチャクチャめんどくさいな

570:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:53:13.63 6kVi51LS0.net
入口で検査したら大丈夫

571:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:53:22.29 vkbhFYrB0.net
まぁ選手が感染してリーグ戦ができなくなるまでわからんのだろうね
肺炎まで進行したらアスリートは終わるからね

572:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:53:25.67 /rKE63hA0.net
だからみんで武漢になる武漢になると囁きそれを信じて行動すると
あら不思議 武漢化しない

573:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:53:27.57 Gvqt4GL50.net
>>18
>今はとにかく収束させないと
一番大きいオリンピックを開催出来なくなっちゃうのよ
川渕の頭はこれでいっぱいだな

574:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:53:37.68 Eavpcbll0.net
>>559
それは仕方ないよ、自粛なんだから。
でも自粛が正しい正しくないの議論だろ?
それに対してまともな反論はなかったと思うが、

575:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:18.13 l5kfPcv40.net
>>1
Jリーグの収入が何よりも大切なんですね。
わかります。

576:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:20.34 GnpzQJXC0.net
自己都合の自粛できっちり払い戻してくれるなら

577:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:21.64 mCSRnA9i0.net
人間て結局自分の属する世界が重要なのな、当たり前だがw
命の前にはサッカーも野球も正直どうでもいい娯楽なのにな

578:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:21.35 Nht7v6QC0.net
>>566
そういうこと
芸能やスポーツ関連のイベントや興行が全面自粛になっても
余った金と時間の分だけ他の産業に金が回る
だから経済的な損失はそこまで拡大しないはず
安倍政権とネトウヨは馬鹿だからそれが分からない

579:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:24.34 Grblcbqx0.net
日本の仕切る人って
臭い物に蓋をするか
ヒステリックに対応するか
このどっちかが多すぎるように思う

580:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:32.65 LOew3PEu0.net
長い間上から見下ろす仕事してたらこういう発言になる

581:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:34.68 +4zzLlo30.net
サッカー脳、ダメだこいつも

582:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:40.14 oC01J8Rd0.net
年齢を重ねてきた割には危機意識ゼロの無能だな

583:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:54.54 Bddzr3Q60.net
ただのアフィカスかよ
煽るだけの能無し過ぎ

584:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:58.41 PbSUMLht0.net
>>564
安全に対する効果も低いという意見もあるのに
国民の安全の為だと言い張ってイベントは自粛しろと言い張る
これがネトウヨ脳じゃないなら一体何なのかね?w

585:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:54:59.59 /rKE63hA0.net
つまり自粛民族の日本では悲観論を撒き散らすことはめっちゃ効果あるんだよ
経済的にダメージがあるかも知れないが
感染は広げなくて住む結局は経済的ダメージも軽く済む

586:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:55:17.23 XO+x5veR0.net
脳死ジジイが見守る体制に入ったおかげで拡大につながっとるんだから笑えんなあ

587:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:55:22.38 mIl3ZAlh0.net
無能すぎる、こいつ

588:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:55:27.81 Hl2P6Nxc0.net
>>1
生活の為だが自己責任と言われるとそれは違うと思うのだ

589:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:56:20.34 0YxrZaZp0.net
自粛自粛言う奴に限ってどういう基準で自粛を解除できるってことには思いが行かないんだよね
結局数字や現実のデータに基づかない空気で流されているだけだから
自粛することによって経済が萎縮することのほうが被害を受ける人が多いって丸っきりわかってない

590:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:56:26.12 okOcjOyt0.net
>>1
じゃ代替案出してね

591:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:56:39.78 6kVi51LS0.net
恐いやつは家から一歩も出ないから大丈夫

592:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:56:53.47 PbSUMLht0.net
>>574
正しい正しくないで言ってもイベントだけ自粛を迫るのはイベント関連で食ってる人間へのいじめにしかならん
そもそも、正しくないからと言っても自粛を強要するのは無理だから
正しくない判断を取る奴が居てもそれを責めるのはお門違いだわな

593:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:57:13.39 ixIAjMxF0.net
雰囲気りだけやって忖度させて責任取らない
安倍政権最強じゃね?

594:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:57:53.01 0vZaSqdF0.net
京都】マンションに侵入
亀岡市農林振興課主事の男(23)を逮捕

595:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:57:55.72 Nht7v6QC0.net
芸能やスポーツ関連のイベントや興行は全面自粛で
映画館や劇場は一時的に全面閉鎖した方が良い
コロナの感染拡大を防ぐためには
たかが娯楽くらいは自粛して当然
安倍政権は決断すべき時に決断しないアホの群れ
芸能やスポーツごときに忖度してんじゃねえよ、ネトウヨ政権が

596:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:58:10.75 ixIAjMxF0.net
自粛は必要ねえよ
ちゃんと政府に仕事させねえと

597:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:58:38.35 Pj3d+bUO0.net
だから満員電車も対策立てないとダメなんだの
筋肉脳が
フレックスの一時導入でもさせるべき

598:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:58:46.54 Eavpcbll0.net
>>552
ひとつは政府の要請。
今は政府はイベントの自粛を検討すべきって方向性はだしてる。ただし禁止ではない。自粛だからね。
あとは自分たちで社会にどう貢献するか?などの観点から判断。だから主催者によっては感染防を優先して止める人も既にいる。

599:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:58:49.41 9/+K/DAp0.net
パンデミックを完全に防ごうとすると、社会機能、経済機能が麻痺する。
現代文明社会のディレンマ。

600:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:58:52.66 PbSUMLht0.net
>>589
アホだから出口戦略なんて考える訳がないw

601:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:58:57.36 3QvZVJCx0.net
>>1
だから厚労相がガイドライン作れって話だろ
主催者に丸投げするからこうなる

602:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:59:21.23 Nht7v6QC0.net
>>592
安倍政権的銭ゲバマインドは捨てろ
非常に娯楽が自粛されるのはしょうがない
ネットフリックスで洋画や洋ドラ見てろ

603:名無しさん@恐縮です
20/02/21 12:59:27.32 RPY298L90.net
開催されても今人混みにわざわざ行くのは馬鹿だろ

604:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:00:08.87 PbSUMLht0.net
>>598
主催者によっては止める、では対応がまばらになるだけで効果出るとは思えないけど
何の為の自粛なんだろうな?w

605:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:00:30.25 L/XcG7Lr0.net
そりゃ人集めないとおまんま食べれなくなっちゃうもんな

606:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:00:56.19 PbSUMLht0.net
>>602
銭ゲバでも安倍政権マインドでも何でもいいわ
お前らのクソ思想がどこからどう見てもクソだと断言する方がよっぽど大事だからな

607:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:01:12.82 6kVi51LS0.net
>>605
そうそう
餓死するほうが恐い

608:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:01:21.91 Nht7v6QC0.net
パフュームとか乃木坂も
どうしても週末ライブ強行するなら
客入れないで無観客ライブにしろよ

609:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:01:28.47 ixIAjMxF0.net
>>604
責任取りません
政権は仕事しませんと言う事
ずっとコレが日本の政界に蔓延している

610:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:01:46.64 wqvfNOWG0.net
>>589
自粛する事で損失額を自らコントロールするのか
自粛せず感染者が出てコントロール不能の風評被害に苦しむのかは
各々の経営判断だろうな。
どっちが得なのかは誰にも分からない
食中毒を出した飲食店が営業自粛するのか
数年に1度の食中毒なんか気にしてたら廃業してしまうから自粛なんて馬鹿らしい
と言う判断と同じだ

611:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:01:56.64 UQ3+TwnP0.net
エボラだったら出来る事が
コロナだと出来ないのか
出来るだろ

612:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:02:05.22 fBObF1eL0.net
>>598
なに盛ってるんだよw
自粛しろなんて昨日の会見で一言も言ってないだろ
屋内でのイベントはリスクがあるから気をつけてねってのと主催者はアルコール消毒液用意したり適宜手洗いと咳エチケットを喚起してねってだけだろ

613:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:02:12.72 iZsn5WK50.net
知らないうちに感染したら
ウイルスばらまく兵器になって
自分だけの問題じゃなくなるのに自己責任て…
武漢みたいにならんと分からんの?

614:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:03:01.03 Bddzr3Q60.net
文系ばかりでキャンキャン吠えあってるから一向に話が前に進まんな

615:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:03:16.42 /rKE63hA0.net
イベントを中止にするのは感染拡大のスピードを遅くするため
限られた病床で中国のように病床数を増やす政策をしない日本では
感染の速度を低下させるしかすべはない

616:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:03:25.02 0vZaSqdF0.net
京都】3歳女児、駐車場から出てきた
車にひかれ死亡 
逮捕された主婦「気付かなかった」

617:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:03:38.43 9/+K/DAp0.net
パンデミックがもう完全に避けられなくなったら
マスメディアはこの件を一斉に報道しなくなると思われ。
まだ報道しているということはなんとかなるということ。

618:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:04:10.53 Nht7v6QC0.net
>>606
安倍政権と同じで
金儲けのために国民の安全をないがしろにする輩だな、お前
最低だ

619:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:04:26.20 mpr+58fB0.net
サッカーは屋外だから、菌がこもることはないが
問題は札幌ドームで行われるサッカーの試合

なので東京ドームでやるイベントなんて厳しそう

620:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:04:46 PbSUMLht0.net
>>609
そもそも責任取ろうとした所で今の法律の範囲内で出来る事柄がどれくらいあるんだろうな?
自粛要請が関の山で、当然イベント止めさせる権限は持ってない

621:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:05:02 yVn5Rb3L0.net
罹って応援!

622:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:05:08 UTNROGRp0.net
武漢の場合、感染者500人超えたあたりから

倍々に増えてる

500人→次の日1000人→次の日2000人→次の日4000人→次の日8000人→次の日16000人

医療崩壊まで5日

この増え方がウイルスは可能だから、怖い

623:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:05:14 P6BIzkJh0.net
>>1
不要不急な外出は避けましょう

ってことでしょ
どれが不要f級なのかは人それぞれだけれえども
コロナの医療費は国民の税金で賄うんでしょ

624:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:05:34 /rKE63hA0.net
日本のマスコミをみろ
このままでは武漢になりますなんて一言も言わないだろ
だから国民の危機意識もそこまでなんだよ
中国は武漢を間近に見てるから危機意識あ全国に浸透してるが

日本がこれだけのことが国内で起きてるにも関わらず危機意識がまだ希薄

625:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:05:41 0vZaSqdF0.net
2018/01/10(水) 06:45:50.90ID:CAP_USER9
福知山署は(過失傷害)の疑いで、
車を運転していた同市堀の主婦、

岡林晶与容疑者(29)を現行犯逮捕した。
容疑を過失致死に切り替えて調べる。

626:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:05:55 9/+K/DAp0.net
ドームは空間的に広いのでほぼ屋外。
むしろ音楽のライヴコンサートとかのほうが心配だろう。

627:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:06:14 PbSUMLht0.net
>>610
損失額をコントロールと言うけど2週間自粛するのと
3ヶ月自粛するのでは損失額は全然変わって来るわけだが

>食中毒を出した飲食店が営業自粛するのか
>数年に1度の食中毒なんか気にしてたら廃業してしまうから自粛なんて馬鹿らしい

食中毒ならケースによっては営業停止命令出せたはずだが

628:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:06:38 ILZ/gRPm0.net
>>614
おまえみたいな拗らせ理系が
一番役に立たねえんだよ馬鹿

629:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:07:01 Nht7v6QC0.net
芸能スポーツ界も安倍政権と同じ既得権益側
数ヶ月くらい興行やイベント自粛でも困らないだろ
ネトウヨ政権の銭勘定優先の風潮は打破しないと

国民の安全のためにも
芸能やスポーツ関連の興行は一律全面自粛せんと駄目だ
映画とか舞台とか見にいってんじゃねえよ

630:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:07:02 iLsrBLk50.net
「もっともだけど安易」

どう解釈したらいいのか(´・ω・`)

631:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:07:07 PbSUMLht0.net
>>618
安全を盾に他人に強制を求める軍靴の音
ネトウヨ脳のクソっぷり極まれり

632:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:07:10 ybPv9pG+0.net
人混みへ行く回数を減らせば感染の可能性を減らせるという話であって、ここに通勤を持ち出すのは馬鹿すぎる
感染可能性をゼロにしなければ意味無いとか言い出しそう

633:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:07:31 ixIAjMxF0.net
>>620
だから、それだと無意味
予算つけて対策しねえと

634:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:07:41 5pCBrF4b0.net
>>9
お前が永久に部屋に引きこもってれば絶対感染しないから安心しろ

635:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:07:43 6kVi51LS0.net
>>624
中国もマラソンしてたぞ

636:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:08:37 kKeofX4x0.net
>>619
雪まつりで感染したなんて話もあるから屋外がセーフとは限らんよ
どの道、移動には電車とバスの利用が多いし

637:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:08:45 PbSUMLht0.net
>>629
既得権益打破とか肺炎にかこつけて関係ない事をやりたがる
ネトウヨ脳はヒトラー並みに危険なのがよく分かるわw

638:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:08:45 Nht7v6QC0.net
韓国じゃ宗教集会で感染が拡大
恐らくたった1回の集会で
最終的には万単位の感染拡大に貢献したことになるだろう

639:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:08:50 psdwuZBe0.net
この1ヶ月が拡大防止に重要
東京五輪をやりたいなら全てのイベントを中止せよ!

640:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:07 /B8FLjFS0.net
しろとかいう人は会社も学校も休んでいるのかな?
これは良くてこれはダメと言うのがそもそもおかしいし矛盾しているよ
そんなにコロナが危険だったら今頃会社も学校も自粛されてるよ
はっきり言って新型コロナウイルスはそれほど脅威ではないよ
インフルエンザよりも弱いよ
五輪も全く問題なく無事に開催されるでしょうね

641:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:09 p/O5UQNo0.net
所詮おまえもカネ優先だったか

あるべきお手本を見せられないのか

幻滅だわ

642:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:14 J40GRgzy0.net
>>562
それって楽観論じゃない?

643:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:34 m9K9o06i0.net
ハハハハ。
サッカーだけしていた人には、ちょっと難しかったかなw

644:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:40 /rKE63hA0.net
>>639
それが正解

645:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:41 PbSUMLht0.net
>>633
自粛したら休業補償します、予算も5兆円用意します
くらい言わないと無意味だろうな

646:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:43 PXqXTeSe0.net
安易にできるいい対策

647:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:44 ixIAjMxF0.net
理屈を捏ねているが殆どが感情論
まあ理解出来ていない人も多いけど
どういう外出なら感染するとかねえから
要するに政治決断しかねえのだけど

648:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:09:55 UTNROGRp0.net
放射能は、増えるって事はないんだよ、

ウイルスの場合は、汚染源が増える

500人→次の日1000人→次の日2000人→次の日4000人→次の日8000人→次の日16000人

ただし放射能は半減期が1憶年とかだから、

2週間程度で感染力が消えるウイルスの方が安全か、という考え方もあるが

<放射能>
汚染源が増殖はしない
しかし半減期は長いもので1億年~

<ウイルス>
汚染源が勝手に増えていく
ものすごいスピードで汚染されていく、倍々ペース

649:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:10:14 hvLuIQLK0.net
オリンピック中止になってもいいんか?

650:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:10:18 PbSUMLht0.net
>>639
自粛するくらいなら東京五輪なんて中止でもいいわw

651:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:10:19 p/O5UQNo0.net
「あの人が赤信号わたってるから俺が渡ってるのは悪くない」

こういう理論と同じだおまえらも

652:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:10:37 0v7q0h6r0.net
川淵にしては珍しく正論を言ったのに
普段サカ豚だらけの芸スポ民は反対するんだな
まあ焼き豚も結構多いからわからんけど

653:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:10:48 5pCBrF4b0.net
感染リスクを減らすべきと言いながら満員通勤電車はOKとか失笑ものだな
テレワークしてろよ

654:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:10:57 q9ka8acc0.net
もう死んだ方がいいなこの金の亡者
情弱が死ぬだけじゃなくて、そいつらが新たな感染源となって撒き散らしていくからな
中国が何で封鎖してるか考えろよ
ジジイはいつ死んでもいいんだろうが

655:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:11:25 Nht7v6QC0.net
>>637
娯楽なんてどうでも良いことに何でそう噛みつくのかな?
お前ネトウヨと同じIQ80か?
この非常時に娯楽なんてどうでも良いだろ

656:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:12:14 1oLcX6vE0.net
さすがにこれは反論できないな
イベントがダメで電車通勤はOKという根拠はありえないし

657:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:12:20 B2Y1eQTY0.net
発表してる感染者数がアテにならない以上仕方ないだろ

658:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:12:29 Nht7v6QC0.net
>>654
Jリーグだからブラジルのノリなのかもね
ミーイズムで公の概念がない

この非常にたかが娯楽イベントや興行を強行して
コロナ感染拡大に貢献する連中は総じて安倍政権レベル

659:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:12:32 PbSUMLht0.net
>>647
ちょっと牛丼食いに行ったら従業員や客が感染してて
罹患する可能性だってあるからな

660:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:12:57 1oLcX6vE0.net
>>20
だからイベント中止すんなボケと書いてるだろ

661:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:13:17 45FCqWC20.net
そんなにヤバいんなら満員電車を止めて学校を閉鎖しないと意味ないよ

662:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:13:34 PbSUMLht0.net
>>655
俺の気に入らない物はどうでもいい
これはネトウヨ脳w

663:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:13:44 UQ3+TwnP0.net
満員電車を人質に取って
ウチもヤラせろって
大人げなさすぎ

664:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:13:45 Nht7v6QC0.net
>>656
お前アホやな
サラリーマンは生活インフラを維持するために出勤している
スポーツや芸能なんてたかが娯楽の一部
非常時に自粛しても何も困らない
この辺が自粛しても娯楽すら一部が減る程度だし

安倍政権みたいな銭の亡者になるなよ

665:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:13:46 rQ6y9Em+0.net
電車は乗らないと生活できない
イベントは中止にしても生活はできる

666:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:14:04 vuBCxscu0.net
政府がイベントに関して声明を出すときは日本国中のすべてのイベント中止しか選択肢は無い

自粛を呼びかけても、判断ををせも大して変わりない

屁理屈を言うと、イベント中止にしろ!と言ったら、満員電車に乗るな!と言わないと整合性が取れないからな


 

667:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:14:09 iR/TL74O0.net
>>648
人間が放射線に対する免疫を身につける可能性は極めて低いけど、
ウイルスに対する免疫は身につけられるから……

668:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:14:20 ixIAjMxF0.net
>>656
感情的に許せるか許せないかの違いだろう
病気に対しては何の意味も無いけど
正しい行ないをすればうつらないとかなのだろうね
もしくはうつっても仕方がないとか
それ対策じゃねえから・・・

669:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:15:12 gbsLy3vK0.net
こういう爺さん達にとってはよくある流行り風邪だろって認識なんだろうな
実際それならそうであるに越した事はないけど中国の様子を見てたらこんな暢気な事を言ってられんわ

670:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:15:34 vuBCxscu0.net
× 判断ををせも大して変わりない
〇 判断を任せても大して変わりない

671:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:15:44 Nht7v6QC0.net
たかが娯楽の一部でしかない
スポーツや芸能関連のイベントや興行自粛なんだし
粛々と実行すべきなんだよ
スポーツや芸能を大きなものと捉えているのは安倍政権並の馬鹿連中くらい

672:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:16:24 N5l11cI+0.net
山本七平著『「空気」の研究』
戸部良一他著『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』
等を読むと、今回の騒動はいい事例だな。

あいまいで、成り行き任せで、現場が苦労しても責任者不在。

673:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:16:39 X4MgVt2z0.net
川淵「頼むからゴルフだけはさせてくれ」

674:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:16:57 Rk8qfbzS0.net
書き込みが二桁のやつらは5ちゃんに感染してるからな
依存外来行ってこい

675:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:17:58 iR/TL74O0.net
わからんでもないんだよな。
この感染力をみると、物流もインフラも(医療も)一旦全部止めないと、コロナを封じ込めることは不可能なんじゃないかと思う。
「イベントやれ」って方じゃなく、
「通勤や仕事もやめろ」って方向で、賛成したいわ。

676:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:18:13 fadMICAw0.net
政府、マスコミは冷静に行動しましょうと呼びかけてるが
現実的に人間は機械のように冷静になれるものじゃないし
簡単に避けられるリスクは避けようとするから風評被害はどうしても免れない。

そう考えると風評被害を最小限にするには
ある程度パニック的状況が収まるのを待った方がいい。

この騒動の中、空気読まず感染者を拡大させたとなると
非人道的な運営者だと言うイメージも残るし企業イメージ的にも良くない

677:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:18:19 UTNROGRp0.net
>>661 そうそう
中途半端が一番いけないんだよ
もしやるなら徹底してやる、満員電車も止める、学校も止める。サッカーも止める。
徹底してやれば、いいが
1人でもいれば倍々ペース

1→2人→4→8人→16人→32人→64人→128人→256人→512人

500人→次の日1000人→次の日2000人→次の日4000人→次の日8000人→次の日16000人

500人を超えてからったの5日間で医療崩壊。

678:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:18:24 1oLcX6vE0.net
>>664
おまえ・・・真正の馬鹿だな
生活のためなら感染してOKなのか?
アホ丸出し
そいつがまた電車通勤して移すんやで
感染するのに生活や娯楽なんて関係ないわ

679:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:18:29 ixIAjMxF0.net
学校も休校にしないとおかしいよな

680:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:18:32 EYvbSoNN0.net
イベントなんて中止してもたかが知れてる
皆が毎日通う会社や学校を休みにしなければいけないよ

681:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:19:42 Nht7v6QC0.net
>>678
生活のためならしょうがない
物流を止めるわけにはいかないからな

娯楽関連のイベントや興行は全面自粛で良い
生活インフラじゃないからな

ネトウヨと安倍政権以外なら理解出来る理屈

682:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:20:32 ixIAjMxF0.net
>>681
中国政府は封鎖しているけどな

683:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:20:40 5pCBrF4b0.net
感染リスクを減らせと言いながら生活に必要なものは例外とか御都合主義にも程がある
新宿渋谷池袋品川にはコンサートやスポーツ興行動員の何倍人が集まってると思ってんだ

684:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:20:45 B45TPvhw0.net
川渕は五輪関係の仕事しているからな
そりゃ自粛は困るわな

685:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:21:15 Nht7v6QC0.net
Jリーグはブラジルイズムが根付いて駄目だな
自分の銭儲けのために公を無視するとか論外

この週末興行やイベントを強行する
芸能&スポーツ関係者は安倍政権と同じく軽蔑するよ

686:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:21:22 WGU78KmD0.net
最近出社停止とかあるからな
満員電車とか乗ってない

687:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:21:37 vuBCxscu0.net
これ以上感染を防ぎながら対処するなら

供給源の大元の中国人の入国禁止をまずやること

そのうえで、日本の中での感染防止対策と、日本国中どこでも検査を受けられる体制を造る事

これしかない

兎に角、かかりつけの医者からの紹介で検査できるところまでの体制の確立は必要

まだ間に合うから

   

688:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:21:57 eDSJ9pdE0.net
じゃあ、まずお前がコロナに感染してこい

689:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:22:30 1oLcX6vE0.net
>>681
なんだ本物のアホだったかwww
バカサヨの発想なんてその程度

690:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:22:43 qDEBVzM60.net
試合はしていいよ
ただし無観客でやれ

691:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:23:52 Nht7v6QC0.net
芸能やスポーツ関連に使う予定だったお金を
その他娯楽に使えば経済はそこまで縮小せんよ
所詮、ゼロサムゲームだから暇になったお金と余暇を使う機会はあるはず
この非常に我欲を優先する安倍政権的な行動は控えよう

692:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:23:59 w99BGmT80.net
川淵の意見に反論するやつはさ、満員電車での通勤がなぜ許されるのかにしっかり答えろや

仕事と娯楽は別だ、だ?
仕事だったらなぜ感染リスクは見過ごされるんだ?

頭使えよ、くそが

693:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:24:37 UTNROGRp0.net
しかも、新コロナの場合は、24日も潜伏期間あると、

気が付かずにばらまいて、時限爆弾が24日後に爆発する、、、

1→2人→4→8人→16人→32人→64人→128人→256人→512人
500人→次の日1000人→次の日2000人→次の日4000人→次の日8000人→次の日16000人
500人を超えてからたったの5日間で医療崩壊。

新コロナの場合、、潜伏期間があるから、このペースでは無いかもしれない。

694:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:25:27 Nht7v6QC0.net
パフュームや乃木坂やその他歌手も
週末にライブ強行するなら
無観客でやれよ
社会人としてそれくらいの責任は持てよ

銭儲けのためにそれ以外の責任を全部捨てるスタイルは
安倍政権的で大人がやることじゃない

695:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:25:32 vtJ1qK6P0.net
老害は黙らせろ
この事態は全老害が引き起こしてる

696:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:25:37 ZhmZYKJ/0.net
>生活のために自己責任で通勤するのでは?

これは違う、イベント参加と同列には語れない
選択の余地が違いすぎる

697:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:25:43 44NL/TAt0.net
じゃあ三郎来るか?

年齢的に罹患したら
違う次元に吹き飛ばされるぞ
アナザーディメンジョンに

698:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:26:10 ILZ/gRPm0.net
遊興余興の類のイベントは中止を検討してもよかろう
サッカーもそうだろ 
このジジイもポジショントークだな 黙ってりゃいいのに

699:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:26:34 Nht7v6QC0.net
>>692
生活インフラを維持するために
サラリーマンが出勤するのはしょうがない

生活インフラに関係のない
芸能やスポ-ツ関連のイベントや興行は全面自粛すべきだな

安倍政権みたいな銭の亡者にはなるな

700:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:26:39 44NL/TAt0.net
>>694
そこまでしなきゃならんなら
もう電車も止めないとな

701:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:26:59 qRDSsHgV0.net
こいつはやっぱりバカだな
中止するという考え方をするのがリスク管理なんだよ

702:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:27:09 1CtHh2G60.net
新型コロナウイルスの怖さを知らないからそんなことが言えるんだ。

マイコップとイソジン持って、トイレでうがいすればなんとかなる怖さだ。

イソジンはインフルエンザやコロナウイルスを殺ってくれる。

703:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:27:48 pKpE8Fip0.net
渋谷や新宿いけば人がうじゃうじゃいるからな
人が集まるって理由でイベントだけ中止にするのはおかしい

704:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:28:02 Nht7v6QC0.net
>>700
生活インフラと娯楽は違う
娯楽は非常時に切り落としても誰も困らない

安倍政権とネトウヨ以外には理解出来る理屈だ

705:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:28:05 uJnyw3TM0.net
じゃお前の責任で開催決定してみろや

706:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:28:49 T/PJdK5N0.net
マラソンで散々世界中から非難されてるのにまだおかしなこと言うやつがいるんだな

707:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:29:10 PcJ3TYLq0.net
まあ今週末からJリーグ公式戦始まるから

708:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:29:37 UTNROGRp0.net
倍々ペースだと、等倍の一直線の関数だ
ところが、
潜伏期間で、感染が加速されるんだよ、加速度がつくから、曲線になって加速して感染。
だから、
24日後に爆発して、加速度が増して、医療崩壊→パンデミックまであっという間。

この曲線見ればわかる。

↑に向かってカーブしてるだろ?これは加速してる曲線
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

709:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:29:42 HvMMu9HM0.net
Jリーグもプロ野球も他のスポーツの試合も5月まで中止でいいよ。
当然コンサートやイベントもな。

710:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:29:56 ixIAjMxF0.net
>>696
感染対策と何の関係もねえじゃん
邪魔なんだよお前みたいなアホ

711:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:30:01 1oLcX6vE0.net
>>699
ちゃんと答えろやこのボケが

712:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:30:04 u7vWcasx0.net
安易だけど、拡大の発生源になった時にどうするか
そこまで腹くくれてないなら中止にする方が楽だよね

713:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:30:36 1CtHh2G60.net
スタジアムにイソジンとコップ持っていくか、トイレでうがいすればコロナウイルス殺ってくれるから。

マスクしててもスタジアムグルメ食うときには外すからあまり意味がないし

714:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:31:48 vuBCxscu0.net
国からダメししたら確定事項になっちゃうからな
各々の判断に任せ、中止にするなら自粛とするような遊びが無いと国が止まってしまう
日本はまだ武漢ではないんだから
その間にどこでも検査が受けられる体制づくりが必要

715:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:32:23 Nht7v6QC0.net
スポーツや芸能関係者は
安倍政権ばりに銭の亡者で無責任な奴しかいねえ

716:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:32:27 EYvbSoNN0.net
イベントだけ中止してもただのポーズに過ぎない

学校、会社を休みにしないと拡散は止まらないよ

717:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:32:59 ixIAjMxF0.net
イベント中止とかでガス抜きしてねえで
対策したら?というのが正直なところだけど
アホには通じねえのだよ

718:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:34:35 9/+K/DAp0.net
お前ら、冷静に。インフルエンザのほうが毎年たくさん犠牲になっている。
これは非常事態じゃない。いつも起こっていたことだ。
マスコミが騒いでいるだけ。
これはただの集団ヒステリーにすぎない。

719:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:34:39 1CtHh2G60.net
学校や会社が休みにならない以上、個々で対策する気持ちがなければ駄目だよ。

720:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:34:54 kff5wKoV0.net
こういう奴等が日本を貶める。

721:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:34:56 pKpE8Fip0.net
>>704
一般人はいいがイベントが仕事の人もいるだろ
だいたい過剰反応なんだよ
感染するなら満員電車で集団感染しまくりだろ

722:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:37:00 HKrRcI/G0.net
>>1
こいつwwwwwwww


ほんま老害だなw

723:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:37:04 Bddzr3Q60.net
鳥インフルエンザのときから1ミリも国民の脳みそが進歩してないことに絶望した

724:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:37:04 UTNROGRp0.net
>>721 そう、もう満員電車なら感染しまくりだと思った方がいい
だから24日後、、医療崩壊してるんじゃないか?

725:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:37:10 ixIAjMxF0.net
>>719
気持ちでどうにもなりません
手洗いとかでリスクを減らせますがね
それはある意味無責任で神にでも縋らないと駄目なアホな事
対策できるのにやらないとか

726:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:37:16 Nht7v6QC0.net
>>721
仕方がない
非常時には切り捨てられる人間もいる
安倍政権とネトウヨ以外なら理解してくれるはずだ

727:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:37:51 vuBCxscu0.net
>>721
そうだよ
だから皆怖がってるんだよ満員電車を
2秒あったら感染すると言う話もある
厚労省の役人の感染は乗客との船内でのすれ違いしか思い当たらないというほど感染とは無縁な環境で仕事をしていた

728:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:38:08 gaqaaHBK0.net
娯楽関連の仕事は仕事じゃない扱いされてて草

729:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:38:19 PbSUMLht0.net
>>676
民間で自粛してる所は、悪い言い方をすれば企業イメージ良くしたいからいい子ちゃんしてる訳よ
そうじゃなけりゃ金にならない事を勝手にやってくれる訳がない

730:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:39:06 ZKeVIW3c0.net
対案も出さずに何寝ぼけたこと言ってんだこいつ

731:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:39:16 PbSUMLht0.net
>>683
生活は例外って真顔で言ってる奴は本気で脳味噌膿んでると思うわ

732:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:39:19 Nht7v6QC0.net
>>728
世の中はネトウヨや安倍政権ばりに幼稚な人間ばかりじゃないからな
非常には優先すべき仕事と切り捨てる仕事がある
トリアージの概念だな

733:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:39:36 ZhmZYKJ/0.net
>>718
それは違う
毎年インフルで犠牲になる人に、コロナで犠牲になる人が積み重なる
同じじゃないよ

734:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:39:59 vuBCxscu0.net
>>729
良い子ちゃんというより
感染者が出たばあい、責任取らされたくないからだよ

735:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:40:10 ixIAjMxF0.net
>>729
だからそれは無意味
イメージ良いかどうかの話しでイメージのリスク管理で感染対策じゃない

736:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:40:15 yufZboQn0.net
私財使ってやりゃーいいじゃん
採算とれなくなるからみんな中止するんでしょ

737:名無しさん@恐縮です
20/02/21 13:40:49 Nht7v6QC0.net
>>731
ネトウヨと違って多くの人間はリアリストだからな
生活インフラを止めるわけにはいかない
その辺は必要悪であり受け入れないとならない犠牲の部分

娯楽産業は生活インフラじゃないから
興行やイベントは全面自粛で良い

こんな当たり前の決断が出来ない安倍政権が嘆かわしい


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch