【サッカー】元バルサ監督のバルベルデ氏「日本にとても興味」at MNEWSPLUS
【サッカー】元バルサ監督のバルベルデ氏「日本にとても興味」 - 暇つぶし2ch398:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:40:32.66 4GOdqXSn0.net
普通に有能だけど代表監督じゃもったいないな。

399:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:41:32.79 sD0ayRzb0.net
さすがに日本に来るような監督ちゃうわな

400:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:44:38 ksLGF9R90.net
代表より神戸で見たいかな
そして数年後にはバルベルデへの信頼の厚いあの選手を獲得

401:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:44:59 xXWMOiv90.net
Jリーグも視野? 前バルサ監督、“教え子”イニエスタの紹介で来日か…「行って何試合か見る」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

観に来るってよ

402:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:46:31 D+I9vQxA0.net
>>390
オファーまで言ってないんだからエアーも何もない

403:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:48:52.77 D+I9vQxA0.net
>>398
おおお・・・
ただ神戸は無しね
今のフィンクを切ったら、今後誰もやりたがらなくなるぞ
三木谷さんは迷走しないでくれよ

404:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:51:09.74 hPKVDl4P0.net
>>386
監督が良くても選手が糞だから無理だろ
料理する素材が安物ばかりだとね…

405:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:57:32.20 eh1SJIph0.net
浦和にこいよ、費用は柏木と2980切れば捻出できる

406:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:58:47 SYYsEeaa0.net
代表監督任せたいな
どの道現状のままじゃ期待は薄いのでね

407:あ
20/02/14 16:58:57 IRgZH5d90.net
こりゃ神戸来るね

408:名無しさん@恐縮です
20/02/14 16:59:50 NVciKvx00.net
>>303
それでも元バルサってだけで動くのがミキティクオリティw

409:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:00:08 gmVQWgUa0.net
原博実が強化部トップだった時にオファーした中の1人だよな
実際に会って話もしたが今はまだ難しいと断られたんだっけ
「でもまじめでいい奴だった」って原は後日言ってたな

今なら原がまた行けば決まる可能性もあるが、
でも今の会長は原のいわば仇敵の、田嶋だからなあw

410:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:02:45.76 fvwEAk8T0.net
神戸はフィンクが建て直しに成功して
ゼロクッスでマリノス倒すまで
になって状態がいいから
監督交代はさすがにないな

411:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:02:58.71 kJ73SzFj0.net
楽天カップで来た時に思ったが、新橋の飲み屋で焼酎飲んでそうなおっちゃんだったな

412:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:04:58.34 oOocDDFT0.net
クリンスマンとバルベルデならどっちが今の日本代表監督に向いてそう?

413:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:06:28.73 pz4UMOZ90.net
代表監督に来いよ
森保は地味過ぎる

414:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:07:41.29 Eeg6sRlf0.net
>>409
向いているというかクリンスマンはただクソ無能だからバルベルデに失礼

415:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:07:53.88 RPBDU5BI0.net
>>398
開幕してから数試合見るって事は、開幕早々にチームの調子が上がらずに監督交代になりそうなチーム。。そしてお金も幾らかあるチーム。。
浦和しか無くね?

416:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:08:26.69 lPLivMx00.net
新型コロナ感染地にはいきませんって言っとけよ

417:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:11:33.05 ZlRz8BP/0.net
フィンクは浦和の方が向いてそう

418:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:12:40 TLY9Vm8T0.net
体表監督になってくれたらいいのに

419:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:12:58 HtDOJncK0.net
>>412
いやJに来る前提がおかしい

420:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:14:06 YMmuNxRF0.net
>>406
良いやつだから体よく断られたってだけだろ
原が行っても田嶋が行っても同じだよ

421:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:15:26 aOKlWljy0.net
>>398
これフィンクからしたら面白くないよな
フィンク側からしたらイニエスタは裏で
バルベルデを招聘したいと思ってると
受け取れても不思議じゃない

422:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:20:43.53 39GhBx6u0.net
>>417
原博実とはビルバオのBチームやってた時から親交があるんだよ

423:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:22:37.49 A8zuBz9U0.net
スペイン人の指導者は日本には合わない。
指導するには日本人のレベルが低すぎる。

424:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:22:49.68 TvPn4Psn0.net
川崎が適任だろ
次のレベルに行くためには世界のトレンドから離れてる日本式の変態サッカーから脱却しなきゃいけない

425:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:23:44 A8zuBz9U0.net
>>418
いいんじゃないの?
自分から欧州へ帰りたいって言ってたし。

426:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:25:25 TvPn4Psn0.net
ミシャ式と革命風間式の変態サッカーをJから駆逐して欲しい
どんどん欧州4大リーグから監督を招聘して欲しい

427:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:26:04 zpn72tRV0.net
むしろ日本代表やってくれ

428:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:26:24.41 YMmuNxRF0.net
>>419
JFAの2週間の研修で一緒になっただけだろ
そんなので来てくれるなら海外研修で作ったパイプそこら中に出来てるわw

429:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:26:42.70 eGvCVimo0.net
写真撮りにくるのか??

430:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:27:58.46 TvPn4Psn0.net
森保解任して代表でもいいな
今からなら2年契約だしやりやすいだろ

431:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:28:16.42 6UIIiEJh0.net
>>17
アスペ

432:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:28:47.00 A8zuBz9U0.net
写真kwsk

433:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:30:08.47 qXY2CMrS0.net
日本代表監督やってくれ!
とはいえ田嶋と喧嘩しそう

434:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:30:40.28 /r0a5mvJ0.net
異文化で最も安定している国
日本以外にない

435:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:32:33.29 /a7eTSx10.net
日本は選手の思考さえ改革して遣れば化けそうな魅力は感じてて不思議ではないとは思う
ただ餓鬼揃いなのでそう容易くないのだが

436:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:39:44.49 rbVyEX+g0.net
三木谷「あ、フィンケさん、クビね」

437:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:40:10.45 qoap84BO0.net
バルベルデも昔代表監督で名前上がってたよな

438:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:40:22.55 mIV3popR0.net
サンペールよりは藤田のほうが幾分能力は上だったが
外国人枠 使い切ってるんで すまん

439:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:41:56.06 RwHl44lZ0.net
イニエスタが来てから日本とスペインのパイプ厚くなった?

440:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:42:43.52 Y+7FfTZy0.net
>>433
さすがの三木谷でもそれはないな

441:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:43:01.88 A8zuBz9U0.net
日本代表監督はない。
田嶋は自分のイエスマンになるやつしか呼ばない。
ベンゲルが就任しなかったのもそれ。

442:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:43:45.65 Y+7FfTZy0.net
>>438
田嶋のせいかー

443:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:44:27.75 39GhBx6u0.net
>>425
浦和の監督クビになった後
ベギリスタインの繋がりでバスク人紹介してもらってビルバオとか視察に行って
その後も何度か飯食ったりしてる仲だろ

444:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:44:43.08 STIcvX7G0.net
>>436
イニエスタが来る前にJリーグとリーガが提携してる

445:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:44:44.91 HtDOJncK0.net
>>438
ここまで負けて視聴率落ちても解任しないもんねー

446:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:45:22.00 RwHl44lZ0.net
ハリルが辞めさせられたのも選手やスポンサーのせいにしてるけど
結局、田嶋の一声が無いと無理だからねぇ

447:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:47:20 zP6PkCSB0.net
>>2
バルサ側が解任したんだから契約期間中は無職でも金もらえるだろ
他所の監督に就いたらその時点で支払いが打ち切られる

448:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:49:05 6UIIiEJh0.net
獲れるとしたら神戸だけ
代表は田嶋一派が蛆虫レベルだから絶対に無い

449:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:49:23 zY9ZA/1+0.net
会長とか一人の人間に力を持たせるのは危険だな
安倍でそれがよく�


450:墲ゥる



451:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:51:50 EqtJOGsC0.net
五輪後に森保解任で代表監督だろ

452:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:52:27 /7/uzG3R0.net
マジですかバルベルデさん

453:名無しさん@恐縮です
20/02/14 17:56:15 YMmuNxRF0.net
>>443
200億出してるサプライヤーの看板選手が技術委員長に直接抗議に来たらクビにするしか無い
まぁそれがなくてもラッピング飛行機なんかも作ってたし同じ結果だったと思うが

454:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:13:57.98 A5GEPuCh0.net
呼ぶんならまず田嶋が退いてもらわないといけないのがな
政敵原のパイプなんだからうまくいくわけがない
田嶋には森保以外のパイプがないのか?

455:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:19:13 f3Z1G8Ym0.net
>>323
神戸来る前の相場からしたら安い方って意味な。競ってたクラブの相場を考えるとけして割高ではない。
一時は中国に高額で内定していたと言われているし。
そして衰えたイニエスタ?
いや、神戸来る前の話をしてる訳で、バロンドール狙えるような30歳前後の頃のイニエスタを獲得しようとしたら、そもそも移籍金0で取れる訳ないだろ。

456:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:26:10 0I9ezCvj0.net
ペケルマンに代表監督やって欲しいな

457:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:32:42.11 RwHl44lZ0.net
セレッソの今の監督もスペインの方だっけ?

458:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:33:18.58 6UIIiEJh0.net
サッカー好きから誰一人支持されていないのが田嶋森保
悪政政権すぎる

459:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:33:22.65 vMOXxfq60.net
代表来たら嬉しいけど
神戸こい!

460:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:34:39.80 vMOXxfq60.net
ひろみが協会幹部のままだったら代表監督だったな

461:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:35:53.39 fvwEAk8T0.net
欧州の一流監督はなかなか空いてないから
直ぐに申し込んで!
ハリル アギーレ ザック
とは格が違う

462:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:36:31.15 3YXbgtAg0.net
>>61
地名ならPSTCロンドリーナもあるだろ
あれフットサルだっけ?
おれはロンドリーナ住んでたことあるから驚いたわ
ロンドリーナにはPSTCってチームもあるからな
なんの関係があんのかは知らんが

463:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:36:31.25 wI0UHaHV0.net
いいんだろうけどバルサのティキタカを見事に崩壊させたよね
特に相手にボール奪われた瞬間にプレスをかける距離感のポジショニングとかさ
その辺りが曖昧な監督じゃ日本サッカーに寄与するモノなんて乏しいよ

464:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:37:37.21 jtam68Wk0.net
頭もじゃもじゃの人?

465:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:37:46.54 fvwEAk8T0.net
ザックはミランやインテル率いてたの
そうとう昔だしな

466:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:38:11.99 A8zuBz9U0.net
うめぇ

467:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:44:09.87 bmNZ+8cl0.net
>>453
そだよー
去年シーズン開始時には5人くらいスペイン人監督ちゃうかったかな
サクサク切られて、残ったのはセレッソと徳島だけかな?

468:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:45:40.45 fvwEAk8T0.net
リバプール南野 ボルトの10番中島
PSV堂安
レアル久保 バルサ安倍
マルセイユ酒井宏樹
ボローニャ富安
監督 森保 (。´Д⊂)

469:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:47:25.44 zP6PkCSB0.net
>>464
原口井手口久保のハリルのときと違って使う選手は出世するからええやん森保

470:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:52:59 qlT5KhiU0.net
>>11
小倉でもいいのか?

471:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:55:39 0m+L8DUE0.net
>>18
既にガチガチの南米路線です


472:



473:名無しさん@恐縮です
20/02/14 18:56:53 cIpj2lWg0.net
>>155
ええおっちゃんでワロタ

474:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:01:40 lI1B4tKS0.net
20億くらいなら田嶋が昼飯一回我慢すれば払えるんじゃないの?

475:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:02:49 Ir8uJFpi0.net
>>419
原はなんやかんやいって人脈凄いよな

476:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:12:31 zUOZFbGr0.net
>>465
何の結果も出してないのにビッグネームのクラブへの移籍だけは実現するんだから
すごい神通力だな

477:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:14:25 zB1ybL0u0.net
JリーグTV 代表監督選び談 10分すぎから
URLリンク(youtu.be)

478:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:20:55.66 ejExH9dv0.net
田嶋はキンペーに似て悪代官面

479:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:35:51.92 voyJRK480.net
田嶋は悪徳庄屋かな
本田が悪代官
W杯へ出発するときの2人の握手が最高にワルだったw

480:名無しさん@恐縮です
20/02/14 19:52:58 zP6PkCSB0.net
>>471
無理な使い方して調子崩すようなことはしないんちゃう
ハリルホジッチの原口の使い方なんてメチャクチャだったから

481:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:02:40 wPpktEXC0.net
誰が出世したんだ?

482:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:20:25 lNVoYANb0.net
>>444
バルベルデは給料は放棄するって明言してる
そういう意味では金で釣れるようなタイプではないかも

483:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:29:10.52 FG9uwyhK0.net
正直俺は原博美と霜田が嫌いだったけど、今はむしろリスペクトしてるぜ。

484:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:36:50.84 dBXGnxzi0.net
ただ単にフォトグラファーとして意見してるだけ
日本は被写体に適していると
サッカーの話などしていないのによくもまあ盛り上がれるね

485:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:37:08.99 voyJRK480.net
>>475
原口は今季ボランチで花ひらいたぞ
最近はSHとの併用だ
ハリルが試したあの頃に転向してたらまた違ったキャリアだったかもな

486:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:38:08.40 qmTPm42n0.net
>>2
どう考えてもプレミアの監督になる方が貰える

487:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:48:02 jAHqWAaH0.net
世界のクラブ財政ランキング、トップ100にJリーグから2クラブがランクイン!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

名古屋ならなんとか出来るだろう

488:名無しさん@恐縮です
20/02/14 20:56:53.48 6gW5QWuA0.net
トップ30にJリーグの2クラブがあるってのは凄いな
世界もたいしたことねーなw

489:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:18:11 zUOZFbGr0.net
>>475
ハリル時代に原口が代表の使われ方で調子崩した記憶はないな
絶好調だった気がするが

490:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:19:02 3qQw3jbA0.net
そうだね楽天だね

491:名無しさん@恐縮です
20/02/14 21:22:49.40 A2blTJjy0.net
よし、代表監督に内定やな

492:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:03:40 1/HBDP5R0.net
代表監督選びのときに原がオファー
出したのに断りやがったじゃねえか。
確かあのときはギリシャのオリンピアコスの監督。
そういうい経緯があってのザック。
今さらすり寄っても腹立つな。

493:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:04:02 qRQi5Bu60.net
スペイン在住スポーツライター談

いつものように語尾がはっきりしなかったので、その後、本人に確認してみた。
「日本の記者ですが、『日本に行きたい』と見出しにしていいですか?」と冗談半分で尋ねると、
「『日本は大好きだから旅行で行きたい』と書いてくれよ」とのこと。『マルカ』紙等の翻訳記事経由で「日本行き」が話題になるかもしれないが、
とりあえずはなさそうなので念のため。BIFSでの興味深い講演内容については、いずれ詳しくレポートするつもりだ。


まーたマスゴミが捏造見出ししたのかwwww

494:名無しさん@恐縮です
20/02/14 22:57:45.00 m8tgHytQ0.net
森保のボケは代表監督をまだ続けるつもりなんだろうか
日本のサッカーが完全にダメになる前に早く辞めてもらいたいんだが

495:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:00:47.17 QLNpqbJ40.net
>>484
原口にサイドバックやらせたり当時は人材不足の右サイドやらせたりかな

496:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:02:16.91 CuIpovb60.net
>>480
やっぱボランチ原口が良かったんだ
分かりやすく言うと澤さんみたいな感じかな?

497:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:04:04.45 QLNpqbJ40.net
>>478
原博美は浦和の監督時代に現在のマンチェスターシティーのフットボールディレクターのベギリスタインを指導して未だに繋がりがあるらしいからね

498:名無しさん@恐縮です
20/02/14 23:05:26.45 mAEkAYkd0.net
>>17
にレスしてる奴らがみんな理解してなくてワロタ

499:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:05:19 Nk4BX8GS0.net
>>412
森保ジャパ(ry

500:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:06:11 ou1muoQP0.net
コロナできません

501:名無しさん@恐縮です
20/02/15 00:45:23 BU3n+4cB0.net
>>490
いや原口ってクラブで普通に右左で使われてたからな

502:名無しさん@恐縮です
20/02/15 01:09:25 BU3n+4cB0.net
つーか今まで原口を左ウイングに固定して動かさなかった監督なんかいるか?

503:名無しさん@恐縮です
20/02/15 06:58:44 evjG9dSv0.net
>>107

504:名無しさん@恐縮です
20/02/15 09:24:00 aLMKFatL0.net
原口は浦和では1トップと左サイドのウィング
代表では左サイドのウィングでロシアワールドカップでは右サイドのウィング。そして今所属チームではボランチもやらされてるのか。。

なんかそれはそれで凄いな。
色んなポジションで所属チームの監督が使ってみようって気にはなる選手なんだろう。

505:名無しさん@恐縮です
20/02/15 09:37:14 iu9hEuYu0.net
>>480
香川のフォロー回ってた時の試合やね
ボールを奪ってからの動きは良かったのに定着させなかったよね
本人も

506:名無しさん@恐縮です
20/02/15 09:39:53 ANfn+1T70.net
>>365
まああれくらいで合成とか言い切っちゃうおバカさんだからな

507:名無しさん@恐縮です
20/02/15 10:15:43 aLMKFatL0.net
長谷部が今年で36歳
原口はまだ28歳。

今からボランチを極めても8年位は稼働出来るぞ。
ボランチは年齢がいっても結構活躍してる奴が多いポジションだし。

508:名無しさん@恐縮です
20/02/15 10:18:02 701IJEsy0.net
神戸ならワンチャンあるな
写真が趣味なら京都が近いのは好印象

509:名無しさん@恐縮です
20/02/15 11:58:38 VLtAEPER0.net
森保解任で

510:名無しさん@恐縮です
20/02/15 14:59:56 Y0G6qCd/0.net
欧州の一流監督って10億だろはらえるとこあんの?

511:名無しさん@恐縮です
20/02/16 18:52:42 lWvIoP340.net
>>499
浦和から生まれる代表選手は結構使い勝手が良い選手多い気がする

512:名無しさん@恐縮です
20/02/16 18:58:59 00RhxEOX0.net
よし森保の役目は終わったな、グッバイぽいち

513:名無しさん@恐縮です
20/02/16 19:17:14 /9ysjSs40.net
浦和オファーしろよ組長なんてどうせ解任すんだろ

514:名無しさん@恐縮です
20/02/17 20:26:39 ArOUc70G0.net
10年前の夏にヒロミがオファーしたのがペジェグリーニとバルベルデ
どちらも所属クラブを解任されたばかりだったが、まだ賞味期限自体は過ぎてはなかったから断られた

515:名無しさん@恐縮です
20/02/17 20:29:44 QvZgS0J30.net
>>5
旬はコロナ

516:名無しさん@恐縮です
20/02/17 20:39:18.59 kzKmhbDQ0.net
>>1
「日本では電線だらけの良い写真が撮れる」と話した。

517:名無しさん@恐縮です
20/02/17 21:19:41 0ox/GYLN0.net
宮本が無能臭いガンバいけ

518:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch