【訃報】俳優の宍戸錠 さん 86歳、「渡り鳥」「流れ者」シリーズ敵役などで時に主役を食う人気を博したat MNEWSPLUS
【訃報】俳優の宍戸錠 さん 86歳、「渡り鳥」「流れ者」シリーズ敵役などで時に主役を食う人気を博した - 暇つぶし2ch186:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:22:51.55 HH9xB2KI0.net
指を小さく横に振って「チッチッチッ」ってやるやつが宍戸の発明だって記事が出てたが本当なのか
日本ローカルの表現だってことになるがハリウッド映画で見た気もする
が具体的にどれと言われても思い浮かばない

187:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:26:21.70 moZVl2i80.net
ネクタイねじねじするの真似したなあ…

188:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:28:36.94 N0MgEgHW0.net
エーミンの錠

189:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:30:06 5Op69Xqr0.net
スターウルフの頬っぺたぷるぷるくらいしか覚えてない

RIP

190:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:30:25 +qw8Jj8u0.net
加山雄三
田中邦衛
中尾彬
サニー千葉
小林旭
小林亜星
高木ぶー
北島三郎

191:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:31:09 JojSvxZt0.net
>>130
ポルノ坊主wwwwwwww

192:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:32:39 F2cdOGOZ0.net
代表作はチッチッチッ

193:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:34:31 iUhG8RoL0.net
宍戸開との確執どうなったの?

194:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:37:34.26 vo95AYW60.net
親父が錠で息子が開じゃ
合うわけないよね
真逆じゃん

195:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:37:39.33 V9tPaB650.net
86歳で一人暮らししていたの?

196:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:39:29.66 mtjBYNXi0.net
今日は殺しの烙印を見てから寝るわ
今から考えると共演者が猛烈に豪華なんだよなぁ

197:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:39:56.64 QoIRMMKL0.net
>>172
笑えるーwwwww
仁義の武田明こと小林旭は
クールでスタイリッシュ、勝利と対極なんだよ!

198:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:41:09.12 tbtgluUR0.net
>>1
へぇ、本名同じなんだ。

199:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:41:13.23 gVGBkPr40.net
加藤あいがデビュー当時の物まねをやってて
すごく可愛かった。

200:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:41:56.08 Kwrg/5010.net
ほっぺた入れたり抜いたり

201:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:42:02.38 mcws9fPT0.net
>13年2月には東京・世田谷区上祖師谷の自宅が全焼する被害に遭うなど、
経堂民だけど、隣の祖師谷のドラッグストアで宍戸錠の息子を見た事がある。
上祖師谷が自宅だったのかー。

202:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:42:06.24 gVGBkPr40.net
宍戸錠の物まねね

203:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:42:06.50 /s6ceuk40.net
>>20
本多忠勝だろ?

204:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:42:14.01 pZzazMYv0.net
野呂圭介が黒いヘルメットと黒いプラカードを持って弔問に来るのか

205:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:42:46.02 ZmVm4WlR0.net
>>186
ヤフーが流してるデマ
あれはone finger shake っていう海外のジェスチャー
宍戸が日本で広めた、というならそうかも知れない

206:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:42:56.20 EuF8Irf60.net
まだ生きてたのか
パッとしなかったな
存在感はあったが演技がからっきしだったたからな
向こうで小林旭とまた楽しく過ごして下さい

207:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:43:01.48 QoIRMMKL0.net
田島貴男。

208:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:43:21.99 tbtgluUR0.net
>>8
!!

209:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:43:41.72 ejPM72RV0.net
本人には申し訳ないけど俺の中はカリギュラマシーンなんだよね

210:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:44:07.65 PnLP0nwo0.net
子どもに財産は相続させないって宣言して不仲になったんじゃなかったっけ

211:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:45:09.95 +MYncCnc0.net
小林信彦が「日本の喜劇人」の一章を割いたくらい評価してたんだよね 
あの井原高忠が「この人はプロだ」と言ったくらい凄い人(´・ω・`)

212:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:46:07.98 lQMTTLZU0.net
>>165
ハルクホーガンも老けたな

213:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:47:16.53 pIvhBVKU0.net
小林旭はまだ生きてるぞ

214:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:47:46.38 tbtgluUR0.net
7、8年前に仙川の商店街で見掛けた。
スラッとしてスタイル良くカッコよかった。
お爺さんなのに流石だなあと思った。

215:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:47:57.47 KSAQDBw20.net
初期のたけし映画にでてほしかったな。

216:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:50:37.65 tfwXEO0Z0.net
>>147
思わず最後まで見てしまいました。
この時代の日活アクション映画って、必ずと言っていいほど、キャバレー、ビックバンド、怪しい外人のダンス、893の抗争てんこ盛だな・・
だけど、好き。

217:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:50:55.52 tbtgluUR0.net
>>39
メモ魔だったらしいからね。

218:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:51:01.43 sa8OnH0f0.net
ちあきなおみコメントしないかな

219:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:51:44.11 s6i4Cluh0.net
>>78
私はそのゲバゲバが放送された昭和44年生まれ
宍戸さんが俳優であることは知ってましたが司会やコメディーも印象深い
なかでも
元祖どっきりカメラ
カリキュラマシーン
引田天功大脱出
スターウルフ
やけに日テレ系が多いかな
宍戸さんご苦労さまでしたゆっくり休んでください

220:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:52:04.99 0b1IoQLS0.net
去年MXでやってたプロハンターにも出てたな
お気楽バカドラマなのに最終回の陰惨さにマジで愕然(TT)

221:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:52:37.90 ODFlA2xJ0.net
明日は茂雄かな

222:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:52:48.52 vo95AYW60.net
>>203
正信だろ
あんなのと一緒にされるのが
一番嫌うんだぞ、忠勝は

223:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:53:21.40 ID+5ozHb0.net
昭和の銀幕スターってほとんど死んじゃってるよね
あと残ってるのって、薬師丸ひろ子と真田広之ぐらいかな(´・ω・`)

224:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:53:28.00 QoIRMMKL0.net
>>114
ありがとうございます。
合掌してきました。

225:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:53:32.29 NH/qmvuF0.net
>>165
ジョー.......
真っ白な灰になったな

226:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:54:21.33 HmAcYdZ90.net
なんで頬に異物入れてたの?

227:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:54:59.16 kTqayZSW0.net
娘の宍戸 美和公も悲しいだろうな

228:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:55:05.04 K2Ru8WzW0.net
>>86
なんか勘違いしてたかも
ヤク中じゃなくて梅毒が頭に回っておかしくなってる奴だったかも
仁義なきの一作目にそんな奴が出てきた様な気がするんだけど…

229:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:55:47.18 uPufCRXG0.net
>>223
真田あげるなら師匠の千葉真一を挙げろよw

230:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:56:39.03 pIvhBVKU0.net
茂雄は寝た切りになってからがしぶとい

231:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:58:39.85 s6i4Cluh0.net
>>223
吉永小百合に浅岡ルリ子と女優陣はお元気

232:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:58:41.60 hZesmtbx0.net
辻本茂雄はまだ若いだろ

233:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:59:26.61 qOR9HpMv0.net
最近息子の宍戸開がパヨクになったスレみたけど残念だね
芝居のために頬にシリコンいれてたんだっけ かっこいい役者だった

234:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:59:35.14 EuF8Irf60.net
>>226
二枚目つまりイケメンは寿命が短い
印象に残る役者、今でいうバイプレイヤーになろうとしたって本人が言ってた
古い記事で読んだ

235:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:03:50.77 BCkLcBRS0.net
名画座で渡り鳥シリーズを通しで5本観た
最後の方はジョーが出てくると万雷の拍手

236:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:04:25.09 Hd1XggE90.net
印象残ってるのは、ゲバゲバとあさひが丘の総理大臣の教頭かな

237:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:05:59.21 z7bfqXcl0.net
>>228
それは新仁義なき戦いの一作目ね脳梅のヒットマン役の方

238:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:07:02.38 +p9pE7SE0.net
>>227
娘なんだあ

239:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:08:10.17 Cg1tszrP0.net
この人手大阪の人やったんやな
道理で笑いを取るのが上手いとおもたわ

240:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:09:50.04 gVGBkPr40.net
>>234
でも入れなかった方がよかったと思うよ。
日活アクション時代こそスターだったんだろうけど
ブームが終わった後は凄く使いにくい役者になったと思う。
文芸作品とかテレビのメロドラマとか全く合わないし
役者としてはバイオレンス系の作品のみであとはタレント業みたいになったし。

241:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:10:15.74 vo95AYW60.net
で、カフカとエリカは認知してやったの?

242:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:10:39.47 QoIRMMKL0.net
>>228
先の梅宮辰夫の追悼も兼ねて
もう一度、シリーズ1~4をみて。
残念ながら「大友勝利」は、2の千葉ちゃんを
みたら、4(完結編)のジョーは
完全なミスキャスト。

243:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:10:56.68 0pRBLd0W0.net
今思い出したが、1975年頃だったが、NHKで「刑事コロンボ」の後番組で
放送された「警部マックロード」の主人公の吹き替えが宍戸錠さんだった。

244:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:12:03.90 qpEp7Yft0.net
元祖ドッキリだよな

245:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:14:39.94 PnLP0nwo0.net
>>223
薬師丸は、まだ30年は大丈夫だろw

246:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:17:24.58 wpJ8MhqE0.net
伸びないな

247:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:23:03.28 GmeAR8jj0.net
梅宮さん、宍戸さん、奥さんを立て続けに亡くした小林旭が精神的に大丈夫か?

248:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:24:52.86 pppN2qOQ0.net
牛のクソの人

249:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:25:13.69 q4P8nI5/0.net
宍戸錠、小松政夫、由利通、名古屋章、.....
ゆうひが丘の職員室はホント豪華だったな

250:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:25:53.81 uek3XIyw0.net
>>222
神山繁「ちょw」

251:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:27:51.65 g6oMPr3d0.net
ほっぺたにシリコンを入れて顔が
柔和になって、本人の思い
とは真逆の結果になる
というおバカ脳の持ち主だった

252:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:28:01.92 G4dtirBRO.net
鈴木清順作品

253:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:30:27 7M6Y8qcU0.net
男の最高齢俳優誰?

254:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:31:51 PNO3tyqv0.net
>>243
チョメチョメじゃなくて?

255:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:34:38 Ah69aT+R0.net
代表作

ゲバゲバ90分
くいしん坊万歳

256:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:34:44 4b7cWQCE0.net
できらぁ! の人か

257:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:37:24 m/YfAu0r0.net
白石高校出身でみやぎ絆大使なんだな

258:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:38:45 v2ax5dFI0.net
>>23
それでもやっぱり二枚目だと思うわ。

259:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:41:49.43 G42l0DkI0.net
日活ではないが、東宝特撮で東京湾炎上
テロリストの水谷豊が中盤で藤岡弘、にボコられる上、ラストでは錠さんに水中銃で・・・

260:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:43:57.61 HwhQp57l0.net
あの当時整形手術するんやもんなぁ、凄い人やて。小林旭とよく対決してた、両者ピストル持ってなぁ。クルクル回してホルダーに納めるのが当時のトレンドでカッコ良かったなぁ。

261:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:46:04.31 lTQqoShw0.net
ゼリーのジョーだっけ?

262:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:46:46.43 w8OWtyNU0.net
スターウルフ

263:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:47:54.98 ox/z3lVHO.net
>>254
それは「マッコイと野郎ども」

264:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:48:57 dxEV9EWb0.net
梅宮さん、野球の高木さん。で宍戸さんかよ、

かんべんしてくれよ、思い出を消すなよ。

265:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:49:06 t6VTkgjA0.net
ゲバゲバ90分

266:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:50:17 TWN1Nfw00.net
>>1
スレタイが 宍戸86錠に見えた

267:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:50:53 nN7F3stz0.net
あの火事のあと
TVから姿消えたけど
一人暮らししてたのかな
梅宮と宍戸は
おいしんぼうなんとか
って番組でしか知らないけど
2人共逝っちゃってなぁ

268:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:51:57 Dy+u7KB70.net
>>8
ギャ

269:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:52:03 g6oMPr3d0.net
宍戸は400勝投手金田と組んで、各種競技に
挑戦するというおもしろい番組をやっていたが
奇しくも両者とも86歳で死んでしもうた

270:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:54:42 dlriztb20.net
牛の糞にも段々の大友勝利逝ったか・・・

271:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:57:41 i8tgIPe10.net
>>270
大友やったのは千葉真一だろ?

272:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:00:40 x25xAnYA0.net
骨董通りのドトールに毎朝いたな

273:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:00:59 PezhmHLw0.net
スターウルフの隊長だったんだっけ

274:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:01:39 I+j5l1Hz0.net
小林旭の敵訳で、憎たらしいがカッコいい人やったで。
晩年「旭はルリちゃんと付き合ってたから、こっちも気を使って困ったんだよ」って言ってた。

ホンマ残念やわ。

275:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:04:16 8SvVl2gQ0.net
歴代食いしん坊
初代・渡辺文雄(故人)
2代目・竜崎勝(故人)
3代目・友竹正則(故人)
4代目・宍戸錠(故人)
5代目・川津祐介
6代目・梅宮辰夫(故人)
7代目・村野武範
8代目・辰巳琢郎
9代目・山下真司
10代目・宍戸開
11代目・松岡修造

276:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:04:29 hZesmtbx0.net
>>274
その前は赤木圭一郎の敵役だったなw 赤木圭一郎の事故死でその後釜に小林旭が抜擢されてようだ。

277:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:06:38.61 hZesmtbx0.net
>>275
順番から行けば次は川津祐介だろうが、川津祐介は番狂わせを狙っているだろうな

278:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:08:32.40 VoNVu2aD0.net
>>275
今思うと「食いしん坊万歳」は良心的肩のこらない良心的番組やったね。
なんてない番組、今そんなんないもんなぁ。

279:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:09:55.90 sBMJv3he0.net
息子はどうしたのよ

280:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:10:34.19 Gx+HL+m20.net
どっきりカメラの思ひ出
ノロウイルス

281:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:12:48.52 JY0iWJpg0.net
宍戸錠の愛犬
URLリンク(i.imgur.com)

282:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:12:53.09 euxHivPCO.net
>>275
あの呑気なテーマ曲がすぐ口ずさめたよ。記憶に残るって凄いよな
キッコーマン

283:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:12:56.15 SdrbLyqY0.net
>>271
後のシリーズで宍戸が演じたんだよ

284:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:13:14.51 QSFrZucQ0.net
あ・・・宍戸錠

285:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:13:51.34 KuTwW9tk0.net
>>279
つい最近パヨクなコメントしてたな

286:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:14:29.88 hQiTNHV70.net
獅子ドジョウ

287:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:14:37.55 VoNVu2aD0.net
>>276
赤木さんは人気者だったらしいですね、敵役が宍戸さん。当時の整形手術それも男性、まぁ気合い入りすぎだとは思いますが。

288:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:15:54.35 hQiTNHV70.net
映画や舞台の業界は君らはあんまり知らんかもしれんが
完全なる労組支配
連中のケツ舐めてないと仕事もらえんのよ
息子の件はそういうことだから許してあげたまえw

289:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:16:07.96 VJpSNwss0.net
獅子 泥鰌

290:2020年(仁王仁王!):ゴキチョン駆除の大号令和
20/01/21 23:17:11.01 HELVhcga0.net
整形でなんか頬に入れ物してたんだっけ?

291:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:17:27.88 Dp/jucem0.net
あっ……宍戸、かっ……鍵

292:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:19:07.98 T7lbDDe40.net
特撮でスターウルフに出演されていた
主役の人は音信不通とか

293:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:23:08.11 vTMFjMSl0.net
これはひどい
960 ラジオネーム名無しさん sage 2020/01/21(火) 16:17:53.89 ID:K9l2Rard
宍戸錠(マイトガイ)のご冥福をお祈りします。

294:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:27:16.68 0pRBLd0W0.net
>>265
ゲバゲバ90分!は、オープニングのテーマ曲も良かったなぁ。
URLリンク(www.youtube.com)

295:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:34:24.62 tkARVRBh0.net
今夜はケータイ刑事ザムービー一挙放映by俺んち

296:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:38:11.91 JY0iWJpg0.net
デビュー作(警察日記・1955)
URLリンク(i.imgur.com)

297:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:38:33.16 c1cIHsm10.net
失礼だがとっくに亡くなってると思ってた
ほっぺたを膨らませる整形手術を元に戻したあたりで訃報を聞いたような記憶

298:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:39:40.57 OZU6xyFE0.net
>>1
ドッキリカメラもやってたねー
キサラギの最後に出てきたのもよかった

299:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:39:49.13 q9GGh0KP0.net
2年くらい前に田園都市線の中でお見かけした。
特に老け込んだ様子でもなく、一人ですたすた歩いてたから
まだまだお元気なんだと思ったのに、昨年の写真見たら
すっかり痩せこけていて驚いた。ご冥福をお祈りします。

300:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:45:04.13 cxDF0er30.net
>>296
右手後方は仮面ライダーのおやっさんか?

301:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:46:41.54 7u0q6CFa0.net
>>165
去年くらいにこの写真見たけど
これはこれで渋い
洒落てる

302:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:46:59.83 gPWyJwcB0.net
いっちまったか
息子がパヨク化してて残念

303:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:51:22.53 lrgGfiZQ0.net
>>78
宍戸錠はゲバゲバ90分とハレンチ学園でしか見たことないな

304:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:59:32 LSYtI6G50.net
>>242
シリーズは5作品
完結編は5だぞ

305:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:01:00 f7Ei1y9s0.net
>>270,283
すまんかった

306:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:06:54 L6WNiEMW0.net
86錠って

何の薬かと

307:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:07:37 e3AiYQGt0.net
エースの



わかめ!!

308:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:14:15 TPbpXbr00.net
一時期痴呆症みたいな言動してなかった

309:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:57:57.40 8yIuoe8+0.net
獅子泥鰌

310:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:01:51 un/xYiftO.net
死因は?

311:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:21:13 pL8SwioM0.net
>>292
数年前にCSで再放送見たのだが
主役の人物凄い棒だった
新人としても、これはひどいレベルで
あれから伸びなかったんだろうな

312:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:22:29 M3+niBNX0.net
>>110
もしリメイクされたら「また出たい」と言ってたね
URLリンク(youtu.be)

313:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:31:48.19 LESyDmEQ0.net
あ、穴戸錠…

314:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:56:28 pL8SwioM0.net
>>275
何故か昭和の頃は、映画スターが料理番組やる流れがあったようだな
別の番組だが、金子信雄さんも料理番組やってたし

315:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:07:09 VgmHeq2yO.net
確か高嶋政伸が宍戸錠のマネが上手かった気がする

316:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:09:54 4vAZK51T0.net
>>137
小林旭かな

317:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:15:45 ims7zqUp0.net
>>278
もう終わっているのか
見てないからわからん

318:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:16:18 ims7zqUp0.net
>>137
もうとっくに終わっているだろ

319:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:16:27 4vAZK51T0.net
>>165
鈴木清順だろこれ

320:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:16:50 4vAZK51T0.net
>>169
ドスもってタクシー呼んでた

321:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:19:38 kcB5M8Y+0.net
はじめて知ったのは 熱中時代刑事編 

合掌

322:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:19:43 x0gAVlFR0.net
硝子のジョニーが好きだな
ご冥福をお祈りします

323:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:20:49.34 7hzt/flY0.net
>>275
骨盤体操まだやってんのかな

324:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:23:17.73 buxQnE4L0.net
>>128
かっけー
流石スターだな

325:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:35:57 v/M5VTus0.net
あぶ刑事の沢村刑事も良かったなぁ…

326:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:43:07 eOwUFO1y0.net
日活大スターであと残ってるのはマイトガイの小林旭だけなのかな
その世代じゃないからはっきりは知らんけど
皆個性あったよね

327:名無しさん@恐縮です
20/01/22 03:15:32 nCcsTum40.net
松竹出演作品
URLリンク(i.imgur.com)
東映出演作品
URLリンク(i.imgur.com)

328:名無しさん@恐縮です
20/01/22 03:21:10.96 tJUTafWz0.net
ペットの名前が「サダムフセイン子」なんだよな
すげえネーミングセンス

329:名無しさん@恐縮です
20/01/22 03:26:25.22 nCcsTum40.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

330:名無しさん@恐縮です
20/01/22 03:35:05 nCcsTum40.net
URLリンク(i.imgur.com)
東映系でリバイバル上映
URLリンク(i.imgur.com)

331:名無しさん@恐縮です
20/01/22 03:42:29 iR9bw+1o0.net
>>275
二世息子まで出演させ、娘は当局アナウンサーにし、東宝の坊っちゃんも出しコネを最大限に使った番組だったな

332:名無しさん@恐縮です
20/01/22 03:52:50 XTbFymHW0.net
で、自分で火つけたんですか?

333:名無しさん@恐縮です
20/01/22 04:19:36 IW7+uaZg0.net
>>1
ポックリ?
家族に介護させず大往生かな?
素晴らしいね、羨ましい

334:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:03:07 RCuj7L0q0.net
もう数年前に亡くなったと思ってたからビックリw

335:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:06:20 GZkT1seKO.net
息子の開とは結局確執を残したまま逝ったのかな?こういう仲違いしたまま親を亡くすと数年後に凄く後悔する人が多いらしいな。

336:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:14:25 qm7lgsd60.net
てんや、わんや、どじょうのトリオ漫才の最後のひとりが逝ったか。

337:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:20:19.89 IeO94NSl0.net
宍戸錠と松方弘樹
仁義なき戦い完結編で盃交わしたふたりが
同じ命日ってのはなぁ

338:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:32:46 i9LI/CmZ0.net
瓜二つの美男父子なのに疎遠だったなら残念だな、思想の違いはお互い妥協点探すの困難だし
ししどじょうを獅子ドジョウと勘違いしてたと原田宗典にネタにされた妹が小説家になるとはなあ
事件後の近況知らないけど穏やかに暮らしてて欲しい

339:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:40:28 2Pl3RdQ+O.net
>>314
ごちそうさまの高島忠夫
料理バンザイ!の滝田栄

340:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:46:14 2GWKpBRg0.net
お錠様

341:名無しさん@恐縮です
20/01/22 06:15:02 l8M+Ig/Y0.net
>>281
名前w

武蔵丸子って名前のパグ飼ってたな

342:名無しさん@恐縮です
20/01/22 06:38:19.00 FGb0ogzf0.net
在日・帰化失語症躁鬱不細工基地外池沼韓国・朝鮮厨房原人でヤフーアメーバニコニコザイニチイーストジョセ
オンニュース速報+記者で創価学会員で日本共産党員で吉田光雄・秋山幸二・駒田徳広・工藤公康・佐々木健
介・金本知憲・新井貴浩・松井秀喜の熱心なファンで麻生太郎の後援者で力道山式プロレス豚で金田式プロ焼
き豚のナマポ受給電通・博報堂舎弟チャラチャラエラチョンDQNマフィア構成員豆次郎がソフトバンク・サイ
バーエージェント・カドカワからカネを貰ってヤフーアメーバニコニコイーストジョセオンプロレスリングベースボー
ルパチンコエンターテインメントワイドショーのソースでスレ立てたこのスレッドは孫正義ソフトバンクグループ会
長兼社長・藤田晋サイバーエージェント代表取締役会長・松原眞樹カドカワ取締役社長に認定されますた。豆次
郎「今年の秋から東京国立競技場でプロレスリング大会やアマラグビー大会をパチンコで収益した資金を利用し
て開催するからなァ!プロレスニッポン!アマラガニッポン!パチンコニッポン!」

343:名無しさん@恐縮です
20/01/22 06:39:55.56 6VD+btwl0.net
どっきりカメラの司会者が地獄に堕ちて本当によかった。

344:名無しさん@恐縮です
20/01/22 06:40:33.33 kvybKZJw0.net
ゲバゲバ90分の初期メンバー
男性で生き残ってるのは萩本欽一だけ
女性で亡くなったのは朝丘雪路だけ

345:名無しさん@恐縮です
20/01/22 07:12:51 GODkQ+1o0.net
>>344
死神萩本だけ確実に生き残っておるのぅ・・
周囲は全滅か。
大辻伺郎はゲバゲバ終了後に自殺したんだっけ?

346:名無しさん@恐縮です
20/01/22 07:17:12 z67U7tnN0.net
チッチッチッ

347:名無しさん@恐縮です
20/01/22 07:30:01 QEUeEwTE0.net
一見和田アキ子だがよく見ると宍戸錠の死体みたいな顔してイヤホンして口開けて寝てるババアが優先席に座っている

348:名無しさん@恐縮です
20/01/22 08:13:04.95 4kVo2aXU0.net
ゲバゲバ

349:名無しさん@恐縮です
20/01/22 08:28:00.94 HPXLDJq/0.net
芹那が白百合在学中にバイトしていた仙川の店の常連で、デビュー後も可愛がってるって言ってたな

350:名無しさん@恐縮です
20/01/22 08:56:09 NIeBxC7t0.net
86か、昭和の俳優の中では長生きしたね

351:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:01:39 Asb788630.net
>>186
それ、宮内洋(早川健)さんだと思ってた

352:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:02:24 M3+niBNX0.net
豪華メンバーや
URLリンク(youtu.be)

353:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:02:57 fREjPcXNO.net
息子の宍戸開あれだけプッシュされてたのに全然見なくなったな
リポビタンDのコマーシャルとか常連だったし。
宍戸錠は嫁がガンで死んだのは父親が悪いって娘と絶縁状態
豪邸が放火されたときスレ立ってたのが最後の思い出

354:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:09:52 Z2uqTikE0.net
>>8
怖いよお

355:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:15:37.46 M8s4O1FM0.net
功績はやはり「渡り鳥」や「拳銃無頼帖」での主人公のいわゆるライバル役でしょうね
あと「骨まで愛して」とか
主人公にくりかえし絡んで結局助けちゃったりもする感じ
これがなければハカイダーもジャグラスジャグラーもなかっかた

356:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:21:29.04 Dzg4YPtr0.net
>>276
タワケ!!

旭が先でトニーが後だ
トニーの死後、錠が主役もやるようになった
もとも、錠の主演昇格はそれ以前に決まっていたようだが

357:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:23:39.06 BQ0bNJEF0.net
「仁義」で生きているのは小林旭と北大路欣也くらいか・・・・・・

358:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:47:03 u33glXfD0.net
男には90歳の壁を越えるのは相当難しいよ。
75くらいでピンピンしていてもほとんど85~89でお迎えがくる。
女性は割りと容易に90超えるけど。
100歳以上はほぼ9割女性。

359:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:47:37 WDtJO40u0.net
>>8
マジか…最近震度4くらいの地震多くてビビってるのに…

360:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:51:53.61 u33glXfD0.net
今と当時とでは二枚目の基準が違うんだよ。
今ならシュッとしたオリジナル顔のほうが売れただろうけど
当時は痩せこけた顔は受けなかった。貧相に見えるのが嫌われた時代。

361:名無しさん@恐縮です
20/01/22 09:54:12.20 3cCZe1nh0.net
どっきりで記憶に残ってるのは海岸でケイ・アンナが溺れたふりをして
助けてくれた男に父親役の野呂がお礼を言うなりキスしようとするやつ。
単純だけど面白かった

362:名無しさん@恐縮です
20/01/22 10:01:28.87 nC3HBtAE0.net
大都会で新聞記者役やってたよな
記者クラブでよく裕次郎、柳生博、寺尾聰らと卓を囲んでた

363:名無しさん@恐縮です
20/01/22 10:04:17 1H0eYW0Q0.net
>>186
ユルブリンナーがやってた

364:名無しさん@恐縮です
20/01/22 10:04:36 6ohsHJcL0.net
娘は黒人好きの麻薬常用者だったけど
まだ生きてるのかなw

365:名無しさん@恐縮です
20/01/22 10:45:57.07 HNdR7XV40.net
>>209
アートの遺伝子、もおもしろかったね!

366:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:07:56 0rheQoGX0.net
URLリンク(youtu.be)

367:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:08:06 9tksQ8WR0.net
素の顔だといまいち個性に欠けるからほっぺに詰め物したんだっけ
結果そのほうがキャラがたって成功した

368:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:12:26 DOjYpCTc0.net
1人暮らしのマンションで倒れているのを
未明に家人に発見されたというのは不思議な状況だな
明け方3時、4時に安否確認の電話を入れるわけないし
本人が助けてくれと電話して意識を失ったんだろうか
しかし、自宅の全焼が放火って酷いね
防犯カメラを付けていても本体が焼けたら意味がないわけか

369:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:22:55.17 OIk7wCvp0.net
>>364
存命
病気になって子供生めなくなったが結婚した

370:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:30:45.79 Ctu2mQ9R0.net
堺すすむ
青い泥鰌は青泥鰌
黄色い泥鰌は黄泥鰌
ほっぺたの膨らんだ泥鰌は~宍戸錠♪

371:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:42:57.93 VW9lxWKv0.net
弟の郷暎冶はガンで50ぐらいで死んだし、かなり長生きできた

372:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:44:54.57 0an2ZsdM0.net
>>330
髭面の丹波哲郎て初めて見たかも

373:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:47:27 OGN0DGoZ0.net
>>180
火事になった時に、マスコミが開の所にインタビューしに行ってたんだが
動揺するでもなく、何か他人事みたいな対応してた様に見えたんだよな

374:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:48:32 k+Gt25tK0.net
>>330
何気に兄弟共演作

375:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:49:01 jiWftUua0.net
(・∀・)ノシo チッチッチッ♪


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch