【TOKYO MX】「欲望の塊」トラブル認め謝罪「放送責任は当社に」…外部に丸投げ実態明らかに【全文】at MNEWSPLUS
【TOKYO MX】「欲望の塊」トラブル認め謝罪「放送責任は当社に」…外部に丸投げ実態明らかに【全文】 - 暇つぶし2ch36:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:14:57 PtE8JhaTO.net
テレビ局が2000万円程度出せないとかあり得るか?

37:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:16:15 1J8Kc5kI0.net
で、都民税から賠償するのか?

38:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:16:54 Kt8SqA1e0.net
そもそも枠を売っただけだから知らないという最初の弁明が終わってる
それが許されるなら反社の詐欺業者でも天皇の写真燃やしてもなんでもありじゃん

39:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:18:38 MmGFx1bf0.net
タイトルが象徴する通り関わるみんなが欲望の塊だったってことやろ

40:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:20:51 fmLJIAHD0.net
>>37
なんで税金なんだ?

41:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:20:58 I22vN6v80.net
未成年の少女に酒を飲ませ酔わせて性的暴行し示談で不起訴の芸人やホスト使って
賭博や詐欺番組とか公共の電波でユーチューバー乗りかよローカルテレビ局
>>1
忌野清志郎 エフエム東京罵倒ソング
youtube.com/watch?v=BnU7Yr6tZxU

エムエックス東京、腐ったテレビ
エムエックス東京、最低のテレビ
何でもかんでも出演させる
エムエックス東京、汚ねえテレビ
エムエックス東京、悪党の手先
何でも好き勝手に放送垂れ流す
エムエックス東京、バカのテレビ
エムエックス東京、堂々と糞電波垂れ流すんじゃね
お〇こ野郎エムエックス東京

エムエックス東京、腐った奴ら
エムエックス東京、気持ち悪いテレビ
何でもかんでも放送垂れ流す
エムエックス東京、汚ねえテレビ
エムエックス東京、悪党の手先
お〇こ野郎エムエックス東京

42:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:21:05 cwPFE2jR0.net
>>32
ホストは最初から換金するって言ってるから贈与税を払ってもプラスになる
その差額分だけ払ってやれば一番損が少ないんじゃね

43:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:21:05 +PE9D9Vk0.net
参加費返すよりランボルギーニの方が安いだろ

44:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:23:32.26 X3sCfo/60.net
>>35
ランボルギーニ渡しちゃうと賭博になっちゃうから返金しかないんだよ

45:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:23:45.99 +PE9D9Vk0.net
放送はしてるんだから参加費の返還は必要ないでしょ
優勝賞品の授与だけ
優勝賞品を渡さないなら、全参加チームに返却しろってなるだろうけど

46:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:23:47.92 Sj7ZWVf8O.net
なんだ?
この反社紛いのテレビ屋
NHKより悪質って珍しいだろ

47:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:25:12 erAmnYw70.net
DHCのヘイト番組「ニュース女子」での教訓を全く生かすことの無かったMXTV

48:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:25:14 TKSx8KPR0.net
150万円ずつかき集めてできた企画が椅子取りゲームやババ抜きは笑った

49:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:25:38 sbAW+H5m0.net
>>19
やったことといえば ほんの十数分の余興、なめるな! あんなもので 2千という大金が手に入るか!
~利根川

50:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:26:19 Sj7ZWVf8O.net
ここまで来たらお取り潰しだろ、ふつう。

総務省とか公取委とか、息してんの?
普段、ナニやってんのww

51:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:27:04 6UsvXoPY0.net
制作会社も被害者かこれは放送免許取り消しでいいわ

52:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:27:44 xT9KTl1z0.net
ボラギノールでも渡しとけ

53:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:28:27 Sj7ZWVf8O.net
こんなテレビ屋が今日も平然と放送してんの?

ヤバいな
ナニされるか分かんないぜ、マジで

54:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:30:47 Kt8SqA1e0.net
トラブルが起きた事自体より
制作会社のせいだから俺らは知らないって言い訳を出してしまったのは
他国ならお取り潰しレベルの案件だろ
チンカス総務省と既得権益の局がズブズブの日本だからこんな事が許される

55:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:32:07 xi2ONjs30.net
凄いなずっと言い分け

56:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:33:32 5dK0GYKg0.net
>>51
制作会社が犯罪者

57:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:33:57 cfRlqF020.net
そもそも優勝したホストは
現金化で貰う予定だった。
つまり車はどうでもいいw

58:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:40:04 hXI6mPrk0.net
つまりローランドとかゆうホストが出まくってるのも逆に出演料を払って売名させてもらってるとゆうことなんか?

59:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:40:26 3Z6kTpGg0.net
>>8
金返した方が高くつく

60:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:41:48.30 5pcdmKQv0.net
MXは詐欺の片棒を担いだ共犯ニカ? 詐欺に利用された間抜けニカ? 被害届け出して刑事事件化ぐらいはする気あるニカ?

61:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:42:07.78 hDLRM/nV0.net
立花孝志がまるでアホではないのが
よくわかる
やはり会社の欠陥が見えてるんだろうな
NHKみてきただろうし

62:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:42:09.21 Sj7ZWVf8O.net
>>54
ホントそれ
司法機能が麻痺を起こしている心神喪失国家かよ、我が国w
それで逃げ切りはかろうとしてるのか?国家総出でww

63:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:42:54.28 SNa0Ooh90.net
中抜きしてるだけ?

64:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:43:23.30 u8R1botI0.net
MX無くても困らん

65:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:43:43.60 AmYclMpo0.net
>>1
テレビ番組が取り上げるまで無視してたくせに

66:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:44:46.94 T5ZGGcSE0.net
マツコの発言もww

67:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:45:33.12 CpPITBKe0.net
はよランボ渡したれよ
モタモタすんなやぼけ

68:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:46:14.64 etPxuJJ90.net
企画会社がドロンしてる辺り完全に確信犯の詐欺だな
警察動くべきレベルだわ

69:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:47:07.69 5P7naYmV0.net
板東英二とか長谷川豊とか脛に傷持ってるような連中ばかり起用してきたツケだよ

70:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:47:08.65 H2FZy6pK0.net
立花が目をつけてるってことは
上層はボンクラ揃いなのは確実だろ
この期に及んでまだ「責任だけは感じるが金は払わない直接取って」
とか斜め上のこと言いそうだわ

71:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:48:06.44 /Dno81IP0.net
なんやかんやで立花孝志に関わると没落するな
紅白←視聴率爆下げ
MX←杜撰な番組制作で謝罪

72:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:50:11 H2FZy6pK0.net
>>54
立花孝志にスキだらけだもんなここの偉いさんたちw

73:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:50:14 lKRyQAnn0.net
御託はいいからはよ金払え

74:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:50:21 1FEYJik70.net
放送局ってこんな適当でいいんだな

75:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:52:07 HUJ3hvw20.net
1年前の話かよ、この間、山本が5時夢に出てたぞ。
山本は今訴えるなんてよく分からないなw
もうMXにも出れないだろw

76:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:52:48 2+TrVNNc0.net
優勝者とランボルギーニ買いに行く番組作れるじゃんアンタッチャブル柴田辺りがお薦め

77:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:53:51 WsU7B44O0.net
丸投げ、外注なんて
昔から、どの業界にもある。

決して良い事とは言わないが

それよりも、テレビ番組で
金が集まらなくなってる事の方が
心配するわ。

景気が
かなり下がってきてるのかな

78:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:54:19 o5/m+qAh0.net
フュラーリテスタオッサンドナイシテマンネンだったら金のないMXテレビでも用意できただろうに

79:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:55:09 5dK0GYKg0.net
>>72
スキだらけのMX相手に立花孝志は何もできずトンズラしたろ

80:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:55:11 b40mKL3X0.net
下請けの責任にするな
それを言い出すと今までの不祥事番組みんな下請けの責任になるだろ

81:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:56:39 ivIBYhWP0.net
立花先生は正しかった

82:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:57:24 /Dno81IP0.net
>>79
MXが何もできずカーテン閉めた

83:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:57:34 cgrrMz6y0.net
東京一極集中が止まらないのも当たり前だね

84:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:58:20 5dK0GYKg0.net
>>82
だってMXは何もする必要ないから
立花がなんかしようとして何もできなかっただけで

85:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:59:19 0b1IoQLS0.net
>>80
これな。
テレビ局の信用が失墜。もはや猜疑心をもつのが当たり前、常識になった。

86:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:00:38 /Dno81IP0.net
>>84
何もする必要ないとかとぼけてるから今回の制作会社の不祥事生むんだよアホ

87:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:01:33 a+EycSIE0.net
MXやBSの仕事を取ることを
業界では「ゴミ拾い」と言います
ゴミしか拾えない無能制作会社に丸投げすれば
こういうことが起きるのも当然かと

88:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:01:47 5dK0GYKg0.net
>>86
詐欺集団に簡単に利用されるMXを利用できなかったのが立花

89:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:02:37 /Dno81IP0.net
>>88
利用?
なに利用って

90:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:03:22 psQ40kEt0.net
放送局が知らぬ存ぜぬでは通らんでしょ、バラエティだから許されるものでもない事例

91:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:04:09 lEqUhOkD0.net
放送免許取り消しでいい

92:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:07:04 ufhemoTp0.net
16年落ちのガヤルドなら1000万切るな
別にモデル、年式は指定していないんだろ?

93:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:07:19 Y+idRxIW0.net
>>22
制作著作の制作会社と
参加費を徴収したその下請けの制作会社

94:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:07:57 BOxvSc1y0.net
虎ノ門テレビとも外部委託やな

95:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:08:23 j60DMVP00.net
バラエティ番組なくなっていいよ

96:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:11:04.58 mpT2UT2j0.net
底辺放送局の最底辺演物製作業者の最末端は何もかもが現地調達
日本軍の失敗をそのまんま続けてる

97:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:16:24.03 L3COX7PI0.net
MXが悪い

98:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:24:56 fdU1Xdq60.net
現場の技術スタッフから「自分も報酬が支払われていない」との窮状を聞いた。

駄目だこりゃ
タレント、スタッフの賃金未払い、素人出演者から金銭徴収って一体どんな番組だよw

99:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:27:14 LnRvwQmb0.net
>>8
金返さずにランボルギーニ用意させる
これが一番正しい対応と思うわ

100:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:31:35 6JgxCvFS0.net
外部発注といっても全責任をMXが取るべきだろ
その後にMXと制作会社がやり合えばいい
とにかく一次的にはMXの責任

101:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:33:55 1cbk01810.net
出演者はMXと契約してるの?それとも制作会社?

102:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:38:10 cLbzJLcZ0.net
変な番組しか流してないだろこの糞局
放送免許剥奪して欲しい

103:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:43:06 f/poK3N+0.net
ニュース女子の時の対応を見て、
ここはまとまな局じゃないなと
思ってた。
ここは金も能力もないから、
枠売って小銭稼ぐのが精一杯だろw

104:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:45:54 7vUANJkE0.net
>>79
まさに今、マツコ&MXを訴えるために原告募集してるわけだがw
締め切りは今月いっぱい、仮に負けても原告側に請求は来ない
勝ったら原告の人数に応じて数百円だがリターンあり
(要パスポート=投票権の有無の確認のために日本国籍があるか、18歳以上かの証明になる)

立花の動画見てみ?広告ついてないから再生しても向こうの利益にならんぞ

105:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:49:06 zWir7XeV0.net
いっそ担当の顔写真を公開して賞金付きであの人を探せ、みたいな企画やれよw

106:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:59:58 /pQwxbFm0.net
責任者ってのは責任取る為にあるんだから
金払えよ
ロクに監督してなかったんだろ
ふざけんなよ

107:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:03:12 y+vaslSt0.net
多分被害者はとっくに局に連絡してると思うが、今更さっき知ったみたいなのはどうなの?

一応安い出演料だけ払って永遠に調査中のままだったりw

108:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:24:54 jahw6/pX0.net
いつもは偉そうに語るデブマツコはMX寄りだから、MX擁護

109:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:25:26 6t07ukja0.net
年末くらいから急にまた映るようになったけどヤバいんかMX?

110:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:30:25.52 1HoG5DQw0.net
>>1
>優勝賞品である高級外車は、当社の調査の結果、
>所有権が番組企画会社に移転されていないことが判明しました
つまり詐欺の重要な事実ってことだよな?

111:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:31:55.49 HzZ7U/560.net
3年ほど前に蒲田のホテルに泊まった時MX観れなかったんだけど
そういうもの?

112:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:52:53 BcnTzM3P0.net
ランボルギーニって、ディアゴスティーニ
のにしとけばよかったのに。
バラエティーらしく。

113:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:04:35.46 Bu5d7ZQhO.net
>>7
ビットガールズいきなり打ち切り
あれもCM無しの枠買い取り

114:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:06:29.18 pjrapxJG0.net
局が製作費を出して制作会社に制作させるのが丸投げ
今回のは制作会社が放送局の枠を購入して放送した枠買い
MXは制作会社に枠を売って枠代を貰うのみで制作には完全ノータッチ
MXだと新作アニメやプロ野球のホークス戦の中継もこの形式

115:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:09:54.36 y58jjOWM0.net
>>1
結局、被害者救済しないとの宣言だよね?
総務省これでいいのか?
持ち込み企画だから、150万円づつ参加者からとってたことも、知らないって、おかしいだろ?
国民の財産の電波で商売してる責任感全くないでしょ?
このテレビ局

116:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:12:05.45 AFGGsdxD0.net
>>32
贈与税分も貰えばいいいやん。

117:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:17:18 fsDfttNR0.net
MXが分からん
サンテレビみたいなもんか

118:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:18:03 dGEEDX/h0.net
>>1
> 従いまして、当社では代理店の会社登記確認と番組内容について台本と納品された完成品(完パケ)の考査などを実施し、放送に至った経緯にあります。


この程度のチェックで放送に至ってるとか酷い体制だな

119:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:21:10 XeFhWXgI0.net
ほんとひどいよなMX
出演者から金を取って製作費に当てる企画自体をなんで
OKしたんだか
とにかくしょっちゅう問題を起こすテレビ局だな

120:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:21:27 COgK5ub90.net
小沢に未払いって勇気あるね

121:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:22:29 yxPUyeBF0.net
>>25
そもそもやってたことが
何かの法律に違反するんじゃね?
景品法とか

122:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:22:31 jkUcEEc/0.net
普通に詐欺放送して草

123:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:25:01 d+jUBl+j0.net
社長のポケットマネーで買ってやれよ。

124:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:26:32.86 i1uXI1hU0.net
映像買って流しただけか  MXには一切責任ないね

125:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:27:23.50 si7SG2rB0.net
一瞬でも夢見れたんだからいいじゃん

126:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:31:04.67 cXbaLW8t0.net
反社つながり隠すための即対応かな

127:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:31:14.13 QjOwKw4I0.net
こういう説明って被害者からしたらどうでもいい
要はMXがランボルギーニを被害者に渡すか相当額の金銭を渡すかだ
後はおたくと逃げた制作会社で勝手にやってくれって話
制作著作があろうが無かろうが放送している以上責任が無いとは言えないし総務省認可のMXと言う看板を信じた被害者に何の過失もない

128:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:32:05.69 dYy8zRcd0.net
責任はあって頭は下げるけど参加費も商品も与り知らない事だから
それを払ったりはしないって開き直り、誰に向けての謝罪なの?

129:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:32:47.51 iMTJB5ii0.net
>>58
かもな
叶姉妹なんかも

130:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:40:22.78 G29/Avfz0.net
出すものは舌も出しません

131:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:45:15 V+weCAc70.net
合計金額が150万?

132:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:46:53 iVWAY6By0.net
MXは放送枠を売ってるだけです

133:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:47:17 dN2AIv+d0.net
中古のガヤルドで手を打つしかないやろ

134:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:47:30 iVWAY6By0.net
未だにチョンドラマを5本/日もやってるんだぜーw

135:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:47:44 Wa7c6FdS0.net
>>8
ホストは返金だけでは満足しないだろうな
タダ働きに近い

136:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:51:58.44 zRR1TrZ10.net
150万も払うホスト
金持ってんだね

137:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:54:42 9SOJlHF20.net
mxはフジ喰う勢いあったのに残念

138:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:55:52 dN2AIv+d0.net
>>136
女を風呂に沈めたりして金を巻き上げているからな
その風呂で女に貢いでいるのはお前らなわけだが
つまり源泉はお前らの金

139:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:58:40 YaNG9VKZ0.net
結局SNSで騒ぐのが最も効果的なんだよな

140:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:02:11 OfUYvlSd0.net
詐欺師が金集めにMXの番組使っただけだな

頭が悪い放送局としか言いようがない

141:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:04:54 BQPdWL1w0.net
>>139
マジでそれかもな

142:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:07:30 pjp8/k2j0.net
以前の起こった埼玉テレビのプロデューサーの件は6億近くの予算を持ち逃げして海外高飛び
こちらの件だと企画者として制作会社を動かしホストから供託金を募る企画の振りでまんまと詐取か

143:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:10:47.44 erJsai7k0.net
>>129
与沢翼もかな

144:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:12:15.65 zk73m/RC0.net
>タレント、制作会社への制作費が支払われていないことを調査で確認した
なんだこれw

145:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:12:35.27 U2j74xeZ0.net
商品渡さずバックレに問題があるのは当然なんだけど商品を渡したとしても
150万ずつ徴収して優勝者に高級車を渡すってなると賭博の開催に近い気が

146:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:13:55.58 4L5Vzwxq0.net
TOKYO MXって、関西でいうサンテレビみたいなもん?

147:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:14:26.63 zk73m/RC0.net
外国の大使館にドローン突っ込ませたり
出演者の自殺を幇助したり、やべーな

148:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:19:40.94 vhbMeagg0.net
>>146
そうだよ

149:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:50:52 bDlVXFYS0.net
>>6
あの責任逃れのリリース文面みてなぜそういう解釈になるのか全く理解できん

150:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:03:22 S+fxGq++0.net
いや、まずはランボルギーニを買い与えろよw

151:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:03:54 PezhmHLw0.net
モーニングショーでも言及してたけど、普通、番組の制作費はスポンサーから募るのに、
出演者自身から徴収するなんて、ありえないんだそうな
そらそうだよね
その番組の「この番組は、ご覧のスポンサーで・・・」みたいな提供コールはどうなってたのか

あと企画当初は30人のホストを集めて、参加料150万ずつ支払わせる予定だったとか
そこから、製作料とランボルギーニの代金を出すつもりが、16人しか集まらず、スタッフに支払う給料も、
極楽とんぼの山本とか出演タレントへのギャラも払えなくなってしまったそうな

152:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:03:32.44 Yi/db9/70.net
>>47
事実をヘイトという馬鹿

153:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:09:33.17 qsiD/WHP0.net
>>151
バーターで実績のない出演者を入れて欲しい事務所がギャラの値引きとかに応じる例はあるだろうけど
出演者から金を徴収するのはまずないわなw

154:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:59:42 7Y8JcqTR0.net
>>19
MXだと年収3~5人分くらいか。

155:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:01:35 3ab21BV/0.net
>>36
東京ローカル局

156:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:02:04 j68Y/Jvf0.net
普通のテレビ番組ではないだろうが、自費出版の類いの商売だと思えばよくあることだな

157:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:35:26 oUkgD1Mq0.net
>>32
ランボはいらない。
結局金だよ、コイツは。

158:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:50:01 ojTvGkT90.net
TOKYO MXはその番組の時間帯を売って、勝手にさせてたってスッキリで言ってたよ
番組制作のテロップにもTOKYO MXの人は一人も居なかったと

159:名無しさん@恐縮です
20/01/22 04:57:44 VV91nl0q0.net
スッキリ、羽鳥のモーニングショーでデカデカと取り上げられて仕方なく謝罪なんやろ一年近く放置してたんやから


ホスト集めてやることから見て最初から金巻き上げて飛ぶ気だったんだろうなとは思うわ

どうせ姿消してるやつ捕まえても「騙すつもりはなかった」これで詐欺罪成立しないんだからちょろいもんだよ

160:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:20:41 6BiG5bYB0.net
これに出るホストも僕はランボルギーニ1台女に貢がせる魅力もないやつです言ってるようなものとは思えないか?
ローランド目線だと

161:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:25:42.99 LowfMRwa0.net
東京新聞が払えよ

162:名無しさん@恐縮です
20/01/22 11:55:14 U9RO8J1b0.net
一応、うちにも責任はあるからコンタクトは取ってみるけど、うちが作った番組ではないので弁済まではしないよってことか
責任はあるというのも、そう言わざるを得ないってだけだけど
まぁ、下っ端が仕事の合間に一応電話して、未だに連絡とれてません!でやり過ごすか

163:名無しさん@恐縮です
20/01/22 12:42:51.88 KeJcMU870.net
深夜に単発ってあるよね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch