【ガンダム】動く実物大ガンダム 横浜・山下ふ頭で10月1日公開 オペレーターが遠隔で制御at MNEWSPLUS
【ガンダム】動く実物大ガンダム 横浜・山下ふ頭で10月1日公開 オペレーターが遠隔で制御 - 暇つぶし2ch146:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:15:13.53 KQA6JoGJ0.net
ラストショットのポーズとか無理そうだね

147:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:16:31.50 KZV3vlWpO.net
>>29
ジュドーかよw

148:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:19:12 gGxl9OOZ0.net
>>146
お台場の解体時に似たようなことをした
URLリンク(pbs.twimg.com)

149:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:19:25 UTEcwHs70.net
動き出して歩いてたら倒れるんだろうなw

150:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:23:10 KZV3vlWpO.net
ボトムズじゃスポンサーが集まらない

151:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:24:45 nsjVtBYM0.net
>>57
紫豚

152:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:25:03 D/Rry+oX0.net
我々はひとりの英雄を失った!
これは敗北を意味するのか!?
否!始まりなのだ!
地球連邦に比べ我がジオンの国力は30分の1であるにもかかわらず、今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?
諸君!我がジオン公国の戦争目的が正義だからだ!これは諸君らが一番知っている。我々は地球を追われ、宇宙移民者にさせられた!
そしてひと握りのエリートが宇宙にまで膨れ上がった地球連邦を支配して50余年!宇宙に住む我々が自由を要求して何度、連邦に踏みにじられたか!
ジオン公国に掲げる人類ひとりひとりの自由のための戦いを神が見捨てるはずがない!
私の弟、諸君らが愛してくれたガルマ・ザビは死んだ!!なぜだ!?
戦いはやや落ち着いた。諸君らはこの戦争を対岸の火と見過ごしているのではないのか?だが、それは罪深い過ちである。地球連邦は聖なる唯一の地球を汚して生き残ろうとしている。
我々はその愚かしさを地球連邦のエリートどもに教えねばならない。しかしながら地球連邦のモグラどもは自分たちが人類の支配権を有すると増長し我々に抗戦をする。
諸君らの父も!兄も!子も!諸君らの家族たち恋人たちは!その連邦の無思慮な抵抗の前に死んでいったのだ!そのことを諸君らに思い出させるためガルマは死んだ!
ガルマは諸君らを目覚めさせるために、死んだのである!
この悲しみも、怒りも忘れてはならない!我々は今、この怒りを結集し、連邦軍にたたきつけて、はじめて真の勝利を得ることができる!
この勝利こそ、戦死者すべてへの最大のなぐさめとなる!
それを…ガルマは…死をもって示してくれた!国民よ!立て!
悲しみを怒りに変えて立てよ、国民!
戦いはこれからである!

153:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:25:14 D/Rry+oX0.net
新しい時代の覇権を我ら選ばれた国民が得ることは歴史の必然である。ならば、我らは襟を正しこの戦局を打開しなければならぬ。
我々は過酷な宇宙空間を生活の場としながらも共に苦悩し錬磨して今日の文化を築き上げてきた…かつてジオン・ダイクンは人類の革新は宇宙の民たる我々から始まるといった。
我らジオン国国民こそ選ばれし民であることを忘れないで欲しいのだ!優良種たる我らこそ人類を救い得るのである!ジオン公国の栄誉ある国民一人ひとりに問いたい!
……諸君らの父が、友人が、恋人たちが死してすでに幾月が流れ去ったか、おもい起こすことを忘れたわけではないと信ずる。しかし、ルウム戦役以後、諸君らはあまりにも自堕落に時を過ごしてはいないだろうか?
地球連邦軍の物量と強権の前に、屈服も良し、とする心根が芽生えてはいないだろうか?なぜ、そのように思うのか?選ばれた国民であるはずの諸君らが、なぜ地球連邦軍の軟弱に屈服しようとするのか?
我らジオン公国創業の同志、ジオン・ズム・ダイクンは、我らに言い残したではないか!
……宇宙の民が地球を見守り、その地球を人間発祥の聖地とすべき時代に、地球を離れる事を拒む地球連邦達旧世代が、宇宙の民たる我らを管理支配しようとする。
宇宙の広大無比は、人類の認識域を拡大して我等は目覚め、旧世代との訣別を教えられた。その新しき民である我等が、旧世代の管理下におかれて、何を全うしようというのか?
我らこそ地球連邦達旧世代を排除し、地球を聖地として守り、人類の繁栄を永遠に守り続けなければならない!
これが……ジオン・ダイクン創業の志であったことは、周知である。にもかかわらず、諸君らは、肉親の死や生活の苦しさを理由に旧世代に屈服しようとしている。
ジオン創業の時代を思い起こしたまえ!地球より最も離れたこの新天地、サイド3こそ諸君らの父母が選んだ真に選ばれた人類の発祥の地である事を思い起こしてほしい!
ジオン・ズム・ダイクンのあの烈々たる演説『新人類たちへ』を知らない者はいない!思い起こせよ!
我らジオン公国の国民こそ人類の永遠を守り伝える真の人類である……!何の洞察力も持たない地球連邦の旧世代に人類の未来を委ねては人類の存続はあり得ないのである。
ただただ絶対民主主義、絶対議会主義による統治が人類の平和と幸福を生むという不定見!その結果が凡百の無能政治家と人口の増大だけを生み出してゆくのである。その帰結するところはどこか?…
無能な種族の無尽蔵な増加は、自然を破壊し宇宙を汚すだけで何ら文明の英知を生み出しはしない!
種族の数が巨大になり、自然の体系の中で異常と認められるに至った時は、鼠であろうとイナゴ、蟻のような下等生物あろうと集団自殺をして自然淘汰に身を任せてゆく本能を持ち合わせている。
これは、生物が自然界に対して示すことのできる唯一の美徳である。それがどうだ!知恵あるが故に、人類は自然に対して傲然として傲慢である。自然に対して怠惰である。
我らジオン公国は、諸君らの総意をもって、諸君らの深い洞察力をもって、諸君らの叡智ある判断をもって、自らに、人類に、鉄槌を下したのである!人類が自然に対して、地球に対して、示す事のできる贖罪を成したのである!
時すでに八か月余り!ここに至って諸君らが、初心を忘れたとは言わない!
……思い起こせよ!我がジオンの栄光ある国民よ!……ガルマは、闘いに疲れた我々を鞭うつために死んだのである!同胞の死を無駄にするなと叫んで死んだのである!
彼は……!諸君らの愛してくれたガルマは、ジオン公国に栄光あれと絶叫して死んだ!なぜか!
ジオンの、いや!諸君ら、英知を持った新しき人類こそ、真の人類のあるべき姿と知るからこそ叫べたのである。ジオン公国に栄光あれと!
今一度立て!立てよ!国民!今こそ、我等の総意を持って地球の軟弱を討つ刻である!
ジーク・ジオン!!

154:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:25:20 KehF7rsJ0.net
でも転倒して運転手死亡

155:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:25:23 rQBq1KUP0.net
デパートの屋上の、巨大ロボットのアトラクションを思い出した。
あれどこだったのかな。
都内。

156:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:26:01 SB6qEzcG0.net
>>49
ボトムズならここにウジャウジャいる

157:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:27:10 WsU7B44O0.net
>>11
そりゃ、ノシノシ動く場合だろw

アニメみたいに
あんな図体で素早く動けたら
戦闘機なんかロボットの
手のひらで叩き落とされるだろw

あくまで
動ければ、、、の話なw

158:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:29:03 /U8ygFN70.net
カール君みたいに真ん中に支柱があるオチ

159:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:31:15 SB6qEzcG0.net
>>158
すでに種明かしはされてる

160:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:31:48 jgPYc76V0.net
材質は発泡スチロールですか?

161:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:32:04 gGxl9OOZ0.net
>>158
支柱あるよ
URLリンク(i.imgur.com)

162:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:32:18 mCaUJt8F0.net
維持費が凄まじい事になりそうだが
大丈夫か

163:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:34:07 mUWTcsO80.net
>>92
それは歩行ではなくて走行だ

164:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:34:09 rMmbRNSY0.net
中古で買ったザクで偵察に行ってくるわ

165:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:35:34 mUWTcsO80.net
>>128
まるでオガンダムだな

166:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:37:00 OhYPTy8d0.net
この前まで「どうやって動かして良いかわからんからアイデア募集」
とかやってて間に合うのか?と思っていたが
腰に台車付けて動かすだけかよ
てめーで歩けよ!

167:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:37:25 p1v7ZYUw0.net
こいつ、動くの?

168:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:44:01.31 BsDmk7M80.net
>>161
特別観覧デッキのほうが料金高そうなんだけどこれ見る限りハズレだよな
コックピットに入れるとかなのかね

169:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:45:12 NVmuj4ze0.net
エレベターとか無いのか?

初期ガンダム世代は60歳くらいだろ
階段はきつくないか?ww

170:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:45:39 nOq9IUUI0.net
とりあえずマゼラアタックを実用化してみよう

171:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:46:35.07 O9CYimFV0.net
足に車輪付いててローラーシューズみたいに動くの?
バックもできるよ~

172:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:47:09.04 gGxl9OOZ0.net
>>168
可動デッキに移動出来て顔やコックピット部をそばから見れるとかじゃないと後ろ姿だけで終わりだとちょっとねぇw

173:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:47:16.29 KZV3vlWpO.net
>>161
アクションベース6はこいつで決まりだな

174:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:53:27 WnkPhF3G0.net
>>8
少ししか動かねえ。。。
しかも遅すぎるぞ。。。

175:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:58:10 WsU7B44O0.net
どっかのエンジニアが
シコシコと計算してたが
こんなMSを実際に作って
人間みたいに動かそうとすれば
関節に使うモーターが
数百個は必要になるとか。


やはり実用化するなら
地上のモビルスーツより
宇宙空間の
ラウンドバーニアンだなw

176:名無しさん@恐縮です
20/01/21 15:59:29 zFNEQvFP0.net
二足歩行の時点でリアリティー全くないのに
よくこんなのにはまるなジジイ達は

177:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:01:58 PI+xpS010.net
もちろんそれなりのスピードで動くんだよね
イメージ壊さないでくれよ

178:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:07:08 gaGZafDR0.net
これがV作戦か

179:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:10:04 9DfC7tUL0.net
>>124
昔の(一部の)人はアニメを漫画って言ってたの

180:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:21:19 T/kqtn0p0.net
原色がダサいなぁ
もっと傷付けたり風化したくすんだ色合いにしてくれよ
マークツーみたいな色合いにしてくれよ

181:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:32:04 p9ji5zeH0.net
親父が夢中になる訳だ

182:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:38:11 +iJykHAq0.net
まだ、よく動けんようです。やります、

183:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:40:42.11 HOZUSu950.net
フェードインしないの?

184:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:41:30.88 /U8ygFN70.net
>>161
なんかムーンウォークしそうやな

185:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:49:18 T5eOMNdU0.net
大阪も湾岸に作ってほしいな~

186:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:51:17 q/RG49yA0.net
>>36
残念ながらその役目は俺に託されてる

187:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:51:59 tq7X3ej40.net
ガンダムの実物大で自立走行する奴は重量が重すぎて無理って話はあるけど、要は軽量化出来れば良いって話だよな。将来軽量で強度のある物質がもし出て来れば可能性が無いって話でも無い。まだ未知の技術の話だけどな

188:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:52:22 i8tgIPe10.net
実物大のビグザム頼む

189:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:52:40 3pbB/zyp0.net
脳波コントロール?

190:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:53:58 /U8ygFN70.net
ガンタンクなら余裕だった

191:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:54:03 pQVHPNWW0.net
ていうか原寸大ホワイトベース型の施設作ればいいのに
ブリッジを展望所にしたり

192:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:54:27 nTjuoA1W0.net
ジーンが横浜に向かった

193:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:56:41 z1+Qh4gG0.net
いやいや、
それなら水面から頭を出してる
ゴッグとか作ってくれよ!!

194:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:01:05 bz8YSkJD0.net
核を持たずにガンダム持てば我が国も安泰じゃな🤔

195:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:09:37 /h9oV2R30.net
そろそろ実物大V2も。
ちょっと小さいし。

196:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:12:05 OGhG2wxv0.net
すでに津山に動くゼータがあるけどな

197:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:13:32 tkXZaK1N0.net
>>180
そういう余計なアレンジは不要

198:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:26:35.16 v//Ghox70.net
>>8
動けばいいな

199:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:29:15.12 w4rUnvdt0.net
遊園地のアトラクションレベルw

200:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:29:16.42 MtzfSOby0.net
ぶっちゃけ倒れただけで中の人死ぬかもな

201:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:29:35.55 rViVV1u60.net
暴走モードに突入しないように

202:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:29:42.48 SP1YBFwn0.net
石ころに躓いてコケる二足歩行ロボットw

203:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:30:51.79 1D+suNyG0.net
それよりジェットジャガー作ればいいのに
いきなり自我がめばえたり唐突に巨大化する正義のロボットだぞ
風貌は悪役だけどな

204:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:30:58.96 rViVV1u60.net
これ世界的に見て軍事兵器の部類に入らないのか...汎用人型決戦兵器だろ...

205:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:32:13.90 x2ZGcb0zO.net
原子炉使ってるからなぁ
こんなん実際にできるわけ無い

206:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:32:51.51 mL5q4ad00.net
>>191
原寸大SDF-1マクロスの施設を作って欲しい

207:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:43:41 wZpuD5OA0.net
URLリンク(i.imgur.com)

208:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:44:35 O2SOmO1R0.net
どうせ首が動くだけだろ

209:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:47:09 99cwSNXr0.net
>>186
やらせるものかよ!

210:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:48:33 Gm4QUBSU0.net
うちの街にも欲しい
抑止力

211:名無しさん@恐縮です
20/01/21 17:55:25 IcOZzI+90.net
もしかして、カタパルトみたいなのをゆっくりと滑るだけとか?

212:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:03:59 8jV4nq9H0.net
膝曲がるの凄くね?

213:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:04:09 lFPs072T0.net
歌舞伎町のゴジラだけでなく大阪城に実物大の
ゴモラを作ってくれないか

214:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:05:32 hFlUF81H0.net
東京五輪の最終ランナーはこいつで

215:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:11:25.96 6lLOIKkq0.net
今名古屋では初号機が見れるよ
動かないけど
URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:13:24.08 c05FUBsX0.net
景観乱れるなぁ…

217:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:15:38 oTTU3Q9V0.net
>>46
アメリカ軍がアイアンマンなりトランスフォーマーなり作ったか?

218:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:17:09 oTTU3Q9V0.net
>>215
ナナちゃん人形のところにおけばいいのに

219:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:18:51 FMGHLPhr0.net
10年くらい前に静岡とお台場のは見に行ったけど
それ以降のはノーチェックだった

220:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:19:23 XQorcXQQ0.net
こいつ、動くぞ

221:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:21:04 mNd63i4g0.net
>>1
初代ガンダムとかださくない?
せめてHinewとかWとWゼロとかにしてよ

222:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:22:22 g0BWCaFu0.net
本当に本当に本当に本当にガンダムだー

223:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:23:38 NOh7xY4H0.net
台車で支えるのかよwww
そんなんで2足歩行と言えるのか?!

224:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:24:49 Pfr1m7lR0.net
暴走してエヴァに止められるんやな

225:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:33:39 FAkenImg0.net
人間より遅く動いても…

226:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:35:51 ZoAiP8d90.net
人が乗れるように作ると、住居扱いになって違法建築になるから
だめらしいな

227:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:47:32 QjOwKw4I0.net
ザクだろそこは
センスねえな
ガンダムを正義の味方のスーパーロボットみたいに思ってるだろ
ザクを悪役って思ってるだろ

228:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:52:39 VX4nUXYq0.net
こんな何の役にも立たないだっせぇロボにかまけて
実用レベルのロボット技術はどんどん二流化してるね

229:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:56:33 g0BWCaFu0.net
あれだけのデカさとなるとザクは肩のバランスがな盾の方は特に

230:名無しさん@恐縮です
20/01/21 18:57:34 8pwhlMx20.net
>>228
アメリカやイスラエルが軍事用の局所や過酷な環境でも自律思考で動けるロボとか
どんどん研究しているのに較べて日本はダンスが出来るとか来客の受付が出来るとか
やってる事が幼稚過ぎるってイメージは有るよね

231:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:01:28.96 v7DduKvu0.net
>>1
ホワイトベースの実物大作って内部を博物館にすれば夢があるな
ブライトが指令するレールの上の席は1回1万円で座れるアトラクションにする。

232:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:03:03.55 U/UWqwzI0.net
こいつ倒れるぞ

233:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:05:59.81 H9e5YB6a0.net
>>216
え、別にそんな大したもんじゃないけど

234:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:06:36.15 41HceiYQ0.net
そろそろMk-Ⅱとかゼータとか出来ないもんかね

235:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:07:58.13 HetmaOJh0.net
>>180
ガンダムは試作機だから派手な色で視認性を高めている

236:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:08:04.56 DQ0etx2y0.net
歩けないならこれと一緒だな
グレンダイザー山車
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(i.ytimg.com)

237:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:08:30.24 w4rUnvdt0.net
技術的なブレイクスルーを期待したけど、結局出て来たものは予想の範囲を超えてなかったな

238:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:10:22 SQmc+7QE0.net
僕が一番上手に動かせるんだ!って
勝手に動かす奴出ないのか?

239:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:13:16 yZsy1GuT0.net
>>36>>186

意気込みは良し。

240:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:14:42 g0BWCaFu0.net
ゼータはシールドありきのデザインだしやはり困難

241:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:16:16 6wsJ4ek00.net
観覧デッキがいいな
コクピットのとこも行けるのかな?

夢あるな

242:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:18:17 HEU7fj6k0.net
>腰部に支持台車を接続して転倒を防ぐ。

やっぱりあの大きさで二足歩行は無理か。

243:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:18:56 OXvUMSlS0.net
>>23
アニメじゃない

244:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:20:29 PGZKgla+0.net
何の期待もできんよなぁ
アニメと同等の動きを目指せよ

245:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:20:34 FMGHLPhr0.net
オリンピックと時期重なったらどうなるか分からないけど
夏の花火大会の観覧場所が一つ減ると

246:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:20:51 cqUsFBZ+0.net
オリンピック開催中にやれよ無能

247:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:21:45 B9wY7sno0.net
ガンダムよりもザク作れよ

248:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:22:01 ybrGwm1o0.net
>>215
ささしまグローバルゲートか
こっちはセントレア
URLリンク(pbs.twimg.com)

>>218
ナナちゃんは1/29-2/4にエヴァ装飾予定

249:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:22:06 OIiEKP8S0.net
ついに二足歩行が可能に

250:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:22:17 aMMbNnWL0.net
>>157
ガンダムは大好きだがでかい分被弾しやすいから少なくとも地球での戦争にはつかえないと思うよ

251:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:25:13.54 1YcdgsiP0.net
昔レンガ倉庫にハンドメイドのスコタコ展示されてたな…あれはむせた

252:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:32:02.01 z8FYc7Sb0.net
お台場ガンダムも首は動いていたぞ
今度はどこが動くんだ

253:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:33:26.24 eIeKvvJb0.net
ダイトー「俺はガンダムで行くッ!」

254:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:34:36.31 vDZ5Kstp0.net
じいさんがわんさか集まるんだろうなあ
昔は少年に人気のアニメだったんだけどね・・・

255:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:35:50.55 T8k8QLTX0.net
人間の大きさと変わらない「オガンダム」の方が実現すると思うの。

256:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:36:22.42 g0BWCaFu0.net
覚えているかい、少年の日の事を
暖かい温もりに目覚めた朝を

257:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:36:47.73 qoXAPUB80.net
なんだよ歩きもしねえのかよ

258:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:38:02.13 f/poK3N+0.net
動かない鉄人28号なら
神戸に居る

259:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:38:03.16 z8FYc7Sb0.net
ガンタンクの方が動かしやすいだろ

260:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:39:16.41 xd92WKof0.net
暴走

261:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:39:34.23 3az5nbOx0.net
マグネットコーティングの実験してたときレベルで動くなら見たい

262:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:40:51.21 3az5nbOx0.net
>>30
νガンダム

263:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:43:19.65 YGQkVsNz0.net
首ふったり手を上げたりする程度かよ
歩かなきゃ動いたとはいえない

264:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:43:34.48 SG8Wpofo0.net
お台場だっていろいろ動いてたぞw

265:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:43:35.29 T8k8QLTX0.net
>>256
あれって、アムロが、初めて夢精した日のことを歌ってるんだよ。

266:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:43:59.20 zZrF1LUW0.net
 ┌┐  |┐/┌┐アムロ!逝きまーす!!
 ||( ´∀`)||
 |  ̄    ̄ |
 |__| ̄| 目 |`i_.|
  .(_)`| ̄ 日 `|6)
     | | | |
     | | | |
     |__| |__|
     (ヘノ (へノ

267:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:44:54.52 CIOahbDA0.net
足踏みぐらいはして欲しい

268:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:45:38.74 g0BWCaFu0.net
>>265
そら振り向きたくも無いわなw

269:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:47:23.68 yY6eQoH90.net
ひっくり返って大惨事

270:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:48:54.29 5D55mxVY0.net
>>134
だよなー
URLリンク(giphy.com)

271:名無しさん@恐縮です
20/01/21 19:52:14.76 yfFTsRw10.net
でっかいプラモみたいなもんだろ?

272:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:05:00 hF0vFxi/0.net
なんで海外で強くないんだこのコンテンツ

273:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:07:35 OZkTVtxc0.net
ユニコーンはもうないのか

274:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:12:13 HxPlF6WN0.net
コックピットいらねえじゃん

275:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:14:50 TF882UyI0.net
せめてトレーラーから起き上がるぐらいしてもらわないと。

276:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:16:08 2XDhG+BD0.net
動くんならシェーくらいして欲しい

277:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:19:43 KlDVaglj0.net
>>6
クロマニヨンズがBGMで?

278:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:20:20 6kGhOsrr0.net
歩いて行けるガンダム工場か

279:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:24:02.17 69GXi/dA0.net
ガンダムよりザクを作ってよ

280:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:27:44.91 Pr9xzp9j0.net
平らな足底で歩くのかい

281:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:31:22 Ga/fNGen0.net
どうせ腕が曲がるとか首が回せるとかだろ。

282:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:33:35 aMMbNnWL0.net
サプライズでビームライフル撃ってくれるの期待してる

283:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:37:37.43 fuFlpBpV0.net
>>30
mark2

284:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:38:52.28 nbud7Xnw0.net
岩見沢のグリーンランドで動くVガンってのがあったな

285:名無しさん@恐縮です
20/01/21 20:56:13.06 V9tPaB650.net
お台場ガンダム(初代)って分解した後どうしているのだろう?

286:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:06:33 Mjle8Xb50.net
>オペレーターが遠隔で制御
マーカーかオスカーかハッキリしろ

287:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:13:59 25emqMaS0.net
パトレイバーみたいにトレーラーに乗せて
全国を回れよ!

なんで置物なんだよw

288:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:22:48.56 MQsNnDIA0.net
ガンダム勃つ

289:名無しさん@恐縮です
20/01/21 21:56:42 Mjle8Xb50.net
ガンダムで勃つ

290:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:24:04 apHlvOKs0.net
>>287
トレーラーが通れる道が無い

291:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:25:53 nAVaC+sP0.net
サイバーシティおたわ

292:名無しさん@恐縮です
20/01/21 22:43:32 JgllpbZg0.net
>>285
おもちゃのまち

で見学でける

293:名無しさん@恐縮です
20/01/21 23:15:46 6ssk8peA0.net
>>213
オレは巨大化味皇大阪城アーマーを希望する

294:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:27:05 Y2KYk0Lb0.net
台風が来たときの想定はしてるのかな?風速60メートルくらいまでは耐えられるようにしてないとまずくない?

295:名無しさん@恐縮です
20/01/22 00:35:51 d7sjaqcg0.net
その為の支柱だろ

296:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:39:56 HHRYSe+r0.net
お前ら、何歳までロボに夢中になってた?

297:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:41:34 GkZ1Ougo0.net
そんなことよりまずは核融合炉の実現だろ

298:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:42:05 ZvIC36rR0.net
これは横浜にカジノ呼びたいのと何か関係あるの?

299:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:43:38 zzBzWouL0.net
埠頭からゴッグが顔を出す方が見たい

300:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:46:00 VhnR+j+20.net
>>30
ひげ

301:名無しさん@恐縮です
20/01/22 01:52:16 4rtkR5Lt0.net
ガンタンクかGブルでいいだろ実物は

302:名無しさん@恐縮です
20/01/22 02:18:18 DEHDJv2jO.net
さすがゴッホだ。

303:名無しさん@恐縮です
20/01/22 04:29:59 kCBrzwSJ0.net
>>265
寝小便じゃろ

304:名無しさん@恐縮です
20/01/22 04:57:31.46 A8RK9wgN0.net
>>1
ビームサーベルでザクを刺すんや!

305:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:51:47 +gxSbRi20.net
>>30
ダブルOと百式

306:名無しさん@恐縮です
20/01/22 05:54:41 UeuwtcTS0.net
動くガンタンクなら
簡単に出来るだろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch