【映画】 『翔んで埼玉』“フジテレビ”で地上波初放送 “テレ玉”じゃなかった! 2020/01/21at MNEWSPLUS
【映画】 『翔んで埼玉』“フジテレビ”で地上波初放送 “テレ玉”じゃなかった! 2020/01/21 - 暇つぶし2ch738:名無しさん@恐縮です
20/01/21 16:23:21 lWj0FHVq0.net
【なぜ埼玉県は日本全国からディスられるのか?】

 埼玉のコンプレックスの源泉ともいえるのが、「埼玉といえばこれ」と全国的に誇れるものが「何もない」と実状である。とにかく印象が薄い県だ。
「大自然があるとか、水が美味しいとかもない。ただのどこにでもある郊外の街」と坂戸市出身の40代女性が言えば、越谷市出身の20代男性もこう言う。
「神奈川には横浜や湘南があって、千葉にはディズニーや成田があって、茨城にすら納豆というブランドがあるのに、埼玉には一点突破できる何かがない。
「さいたま」とひらがなで表記するところも、漢字が多い自治体名に混じってダサさを強調しているようだ。
 自虐的な埼玉の県民性を裏付けるかのように、全国のさまざまなランキングでもなにかと低い数字が出る。
 さらにもうひとつ、全国最下位に位置付けているのが社長輩出率で、全国平均の0.679%に比べ、埼玉は0.268%と異常に低い。
東京の隣に位置する宿命から、長い不遇な時代をたどってきた埼玉県。自虐性が薄れ、純粋な「埼玉愛」が健全に育っていく新しい時代の到来を願う。

URLリンク(diamond.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch