暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch484:名無しさん@恐縮です
20/01/22 12:32:23 YTnzCNUz0.net
弥助は誰が演じることになるんだろう
背高くてスタイルいいイケメンの黒人俳優になるんだろうな

485:名無しさん@恐縮です
20/01/22 12:36:19 jKY3B4zb0.net
>>471
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
だってさ

486:名無しさん@恐縮です
20/01/22 12:47:59.41 VCQLTdf+0.net
>>10
平岳大とか長身で英語ペラペラだし海外での実績もある

487:名無しさん@恐縮です
20/01/22 12:55:27.72 fiK6oB6g0.net
>>423
ハリウッドなら向こうの価値観、自殺は悪という価値観に従って自刃は無いんじゃね?

488:名無しさん@恐縮です
20/01/22 13:12:38 8/xyGuYA0.net
俺に文才があったら小説化したいと思っていたネタのひとつ。
昨年日本でも「ハックル・ベリーの冒けん」の新訳が出て話題に。
関連書籍も読んだが、アメリカの人種関連の話題の描きにくさは想像以上。
アメリカ建国以前の問題だが、奴隷とかどうするんだろうね。

489:名無しさん@恐縮です
20/01/22 14:15:41 i9LI/CmZ0.net
>>461
キアヌ忠臣蔵が日米で大コケしたからなー、日中の文化ごちゃ混ぜでも気にならん国ではそこそこ売れたしたらしいけど

490:名無しさん@恐縮です
20/01/22 15:02:11 N4k+0NX+0.net
>>461
日本のアニメ・マンガ・ラノベが西洋神話・文化の借りパクしてイエローウォッシュしてるのに
逆だと怒るのか?
ダブスタだろw

491:名無しさん@恐縮です
20/01/22 15:21:26.05 p93g1gmx0.net
>>23
いやでも現代でも夏の終わりごろには
濃い赤銅色に日焼けした小中学生が珍しくないぞ
炎天下でスポーツやったんじゃないかな
とことん日焼けしたら日本人でも引けを取らない
織田信長の時代ならなおさら珍しくなかったんじゃね?

492:名無しさん@恐縮です
20/01/22 15:24:01 OgEpv6Xj0.net
「奴隷だった」
「体洗わせた」

この二つ避けるようじゃ名作にはならんだろう
ハリウッドの人なんて俺らよりなんぼでも賢いんだから当然入れてくると思うわ

493:名無しさん@恐縮です
20/01/22 16:23:18 jKY3B4zb0.net
>>478
今よく見かける黒人俳優は大半が欧米人で過去に白人とミックスしてるけど
今でもアフリカにいる黒人はもっと黒い
まさに墨を塗ってるみたいに
日焼けの小学生なんて比較にならないよ
弥助はモザンビーク出身と言われている

494:名無しさん@恐縮です
20/01/22 16:30:24 i9LI/CmZ0.net
>>478
白人と混血したアメリカ人と生粋のアフリカ人の肌色は違うからなあ、本当に備長炭みたいな人も存在するけど弥助はどうだったんだろうね
そういう人種だと現代人の様な知識があれば美しいと思えるけど
光秀が情けをかけた説が本当なら良いのに

495:名無しさん@恐縮です
20/01/22 16:52:06 Hfig7N1P0.net
>>481
奴隷2世らしいから、奴隷は奴隷としか子は産めない時代だったから
白人との混血ではないな
奴隷商人がどこまで広げてたか次第か
弥助が日本にきた時には日本人含めアジア人も奴隷として売られてたしな

496:名無しさん@恐縮です
20/01/22 16:58:43 9h6YMY9m0.net
>>477
お前は、人の話が全然わかっていない

497:名無しさん@恐縮です
20/01/22 19:56:11.44 WZb7wQ3s0.net
>>394
声は高嶋政宏のイメージだな

498:名無しさん@恐縮です
20/01/22 20:53:54 w71X64hW0.net
>>209
もうみんな年寄りじゃん。辛うじて真田広之が信長出来そうな感じか

499:名無しさん@恐縮です
20/01/22 20:54:56 w71X64hW0.net
>>484
いな、大塚明夫で!

500:名無しさん@恐縮です
20/01/22 21:01:10 wH2osPz+0.net
>>11
信長のペットだよな

501:名無しさん@恐縮です
20/01/22 21:04:39.66 wH2osPz+0.net
>>482
弥助の子孫がいたのか知らないが
家禄が分からないから
武士の格好をさせて側に置いてただけかも

502:名無しさん@恐縮です
20/01/22 21:06:29.11 e5odHJK10.net
太田牛一
異国より黒坊主参り候。齢二十六、七に見えたり。この者健やかにして�


503:ヘ十人に勝れり



504:名無しさん@恐縮です
20/01/22 21:14:30 Js5c2bOq0.net
以前、NHKのドラマ「塚原卜伝」に黒人が出演していたぞ。

505:名無しさん@恐縮です
20/01/22 21:22:45 t433+dhv0.net
クンタキンテだろ

506:名無しさん@恐縮です
20/01/22 21:55:56 ++wb4LZu0.net
>>1
ネトフリ映画だっけ?

507:名無しさん@恐縮です
20/01/22 22:20:09 4wTX7k750.net
クンタキンテ

508:名無しさん@恐縮です
20/01/22 22:20:10 4wTX7k750.net
クンタキンテ

509:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:08:29 kxAbhlVK0.net
このイメージで、やって欲しいな!
URLリンク(i.imgur.com)

510:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:10:17.57 rWUH5ayU0.net
アフロサムライというアニメがアメリカでエミー賞を受けてた
実はアメリカ人は侍と忍者が大好き

511:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:24:03 2G8pOVZG0.net
何でやらないのかと思ってたよ
ウィル・スミスとか食いつきそうだけど、知らなかったんだろうな。
宣教師が奴隷として連れてきたことからちゃんとやるんだろうか
何故か宣教師の一人として来日とか嘘ぶっこくんだろうか

512:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:25:00 wQo15LRV0.net
ラストサムライみたいなただのコスプレ映画にならなきゃいいけど

513:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:26:59 2G8pOVZG0.net
今外国で活動してる人だと佐久間良子の息子がいるけど
ドラマ出てるみたいだから忙しいか
浅野忠信は嫌だな

514:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:31:10.44 jsU2TSJf0.net
その映画の日本人役に
中韓からスルッと入るんだろ

515:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:33:49.48 1SPHZHgX0.net
この黒人が信長のお供となった時信長何歳だったんさ?

516:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:35:58.02 uGMFyHAL0.net
>>501
50手前だな
本能寺の1年前くらい

517:名無しさん@恐縮です
20/01/22 23:42:21.72 ++wb4LZu0.net
>>502
じゃあ信長役もアラフィフか
退屈な映画になりそうだ

518:名無しさん@恐縮です
20/01/23 05:30:13.02 4HtlXUKA0.net
エピソード残ってない中でどうやって面白くするか

519:名無しさん@恐縮です
20/01/23 10:35:54 QoEaqc3x0.net
ラストサムライは忍者があのお馴染みの黒装束で出てくるのまではまだしもバク転を繰り返しながら近づけいてきたのは許せない

520:名無しさん@恐縮です
20/01/23 11:29:58 pAaTIWkt0.net
>>505
ビートたけしの映画でもそういうのあったし入れなきゃウケない要素なんじゃないの

521:名無しさん@恐縮です
20/01/23 12:47:28 a6xt3wVS0.net
黒人なのに血は赤く精子は白いが心はどす黒い

522:名無しさん@恐縮です
20/01/23 12:51:24 t6V8xnl+0.net
それより「ジャズ大名」をハリウッドでリメイクしてくれ

523:名無しさん@恐縮です
20/01/23 13:06:17.24 SPcg9XdR0.net
>>17
これは史実なのかね??

524:名無しさん@恐縮です
20/01/23 13:10:49.27 w/oUJys/0.net
>>432
世界でも金による契約で縛られた女と
奴隷は分かたれてるだろ?
実質奴隷とかいろいろエクスキューズつけないと同じとは言わんだろ

525:名無しさん@恐縮です
20/01/23 14:34:44 mYweTdQ80.net
ウェズリー兄貴がウォーミングアップし始めてるな
URLリンク(i.imgur.com)

526:名無しさん@恐縮です
20/01/23 14:36:21 ghCE00i40.net
>>10
信長に仕えたの晩年みたいだから
ケン・ワタナビでいいんじゃね
小栗じゃ若すぎるわw

527:名無しさん@恐縮です
20/01/23 14:37:24 r2nrvuRM0.net
なぜこいつは明智に許してもらえたのか知りたい

528:名無しさん@恐縮です
20/01/23 18:37:49 ihV0Iz4U0.net
>>512
真田か平岳大がいいかな
真田だったら大きくないからいい対比になるし

529:名無しさん@恐縮です
20/01/23 18:40:16.99 UCmFvnR/0.net
>>505
お約束くらい理解しろ。
ニッポン・サムライが題材のエンタメ作品なら、むしろ入れて当然。

530:名無しさん@恐縮です
20/01/23 21:18:18 Mw1xTf8W0.net
日本でも奴隷貿易しようとしてたがうまくいかなかったんだな。

531:名無しさん@恐縮です
20/01/24 01:09:45.6


532:9 ID:kQFbu1gd0.net



533:名無しさん@恐縮です
20/01/24 09:05:30 N8wKiGnJ0.net
>>486
声低くない?ああいう痩せは高い声のヒステリックなイメージ
古畑任三郎で今泉くんやってた人が声あいそう

534:名無しさん@恐縮です
20/01/24 23:22:10 tM7Y4VFu0.net
>>517
クズじゃない武士っているの?戦が始まると女子供はさらわれないように隠れてた

535:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch