【サッカー】バルセロナがU-17日本代表FW西川潤獲得へ!スペイン紙が2月の契約締結を予想…加入は来夏かat MNEWSPLUS
【サッカー】バルセロナがU-17日本代表FW西川潤獲得へ!スペイン紙が2月の契約締結を予想…加入は来夏か - 暇つぶし2ch117:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:10:13 xWUjVux90.net
17~18で行くならまだ間に合う
安部ちゃんは遅過ぎる

118:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:11:17 7JUyvzNF0.net
jは年俸が安いし
無名ブラジル人や無名外国人しかいないから
若手にとって魅力的じゃないんだよ
おまけに外国人枠5のせいで出場機会も減るし

人材流出のための条件がすべて整っているレベル

原博美や村井他、J幹部がグローバル化にまったく対応出来なかった

119:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:23:34 jxzIH19Y0.net
>>109
高体連は育成保証料を請求しないのが通例になっちゃってるからね。3年分安く買える。

120:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:27:19 nGOFPw150.net
>>117
間に合わない
10代前半から行かなければ意味はない

121:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:31:39.24 joJ1Ihgi0.net
バルサBで安部は意外と良くやってるからな
バルサで育った韓国人3人合わせたよりもバルサBでの出場時間多いらしい

122:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:33:24.73 J8Ra7KJE0.net
時代は静学

123:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:43:13 Tn3UG0Jk0.net
>>121
と言うか
チョン3匹はバルサBにほとんど関わってない
そこまで到達できなかった

124:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:46:19 u3ym6HRB0.net
バルサって久保の幻影おっかけてる?
レアルに取られるのってマヌケ過ぎない?

125:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:46:53 7DXyy41s0.net
トラップがいまいち 静学に行ってたらもっとトラップ上手くなったのに

126:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:49:30 6XjITi3t0.net
西川くん名前売れたもんな

127:名無しさん@恐縮です
20/01/16 11:56:32.76 auojpWTZ0.net
そろそろ早漏ニワカスクボシンが久保に飽きた頃だろ

128:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:01:19.23 I6MAL4vN0.net
小野伸二があと20年遅く生まれてたらな
いまだったらフェイエどころか余裕でスペインの2チームから声かかってただろう

129:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:02:34.12 07q8I0F60.net
>>56
逆にJリーグにはスペインの選手が急に集まりだしたしな
裏で金のやり取りがありそうだな

130:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:04:02.83 Cqj+oRwn0.net
>>84
その誰でも出れる3部のバルサBはチョン惨重死が死ぬほど行きたかったバルサBなんだ

131:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:06:21 5nIeQrrY0.net
久保をレアルに取られてから必死だよな
バルサは冨安獲得するべきだ

132:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:08:25 la1xt3J80.net
>>128
寧ろもっと早く産まれていたらと思うけれど。。。
現代サッカーでは起用されるポジションが難しいような

133:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:13:24 tr4aAff80.net
U17のツートップがバルサとユベントス中盤にレアル久保建英とバルサ冨安もユベントスだし日本始まったな

134:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:14:02.74 tr4aAff80.net
バルサユベントスリバプールレアルバルサユベントス

135:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:16:01.69 AZbO0uMM0.net
高校のサッカー部なんてとっとと退部してセレッソU23でやってたほうがよかった

136:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:17:12.22 Pz3q3xic0.net
U23は今年で無くなるんだ、Jリーグは馬鹿な決断したものだ

137:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:19:34 uChj9Kgi0.net
>>136
代わりの育成リーグが始まる予定
機能するかどうかわからんけどね。J3はチーム数の問題もあるから仕方ない

138:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:21:54 Pz3q3xic0.net
J1~J3とは別の独立採算で、都田でも参戦できるスタジアム基準でJ4始めてでもU-23を増やすべきなのに

139:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:35:20 joJ1Ihgi0.net
U23はもう育成の年代じゃないっていうのが普通になってきてるからな

140:名無しさん@恐縮です
20/01/16 12:55:16.09 SOuLer3W0.net
よし、これからは我が母校の小川西川が代表のツートップで決まりだな

141:名無しさん@恐縮です
20/01/16 13:10:28 d8a+G7j40.net
セレッソとは契約してないのか?

142:名無しさん@恐縮です
20/01/16 13:42:31 t3855awo0.net
>>58
それ朝鮮人と中国人な

143:名無しさん@恐縮です
20/01/16 14:00:29 tCMbR1LL0.net
ドルトムントに行った丸岡がセレッソと契約終了してたな…

144:名無しさん@恐縮です
20/01/16 14:03:46 ldsVTsP70.net
バルサBよりいい感じのとこにレンタルしてもらう方がいいな

145:名無しさん@恐縮です
20/01/16 14:14:19 5PJvYBb20.net
>>27
でもスペイン人まったく育たないよね
アセンシオはスペだし

146:名無しさん@恐縮です
20/01/16 14:52:41.65 gp6nKMWT0.net
まさかセレッソは渋ったりしないよな?

147:名無しさん@恐縮です
20/01/16 15:33:40 +eKTUP5r0.net
バルサ、レアルトップ契約早くしろよwww

148:名無しさん@恐縮です
20/01/16 15:53:19.40 AZbO0uMM0.net
実力のある選手が大学に行く選手は勿体ないが
実力のある選手が高校サッカーでプレイするのむ勿体なくなってきたな
久保なんかまだ高校生だし

149:名無しさん@恐縮です
20/01/16 15:59:17 qsPBmQKP0.net
>>3
まともな選手はどんどん海外に買い取られていくんだろうな

150:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:00:53 qsPBmQKP0.net
>>20
最近、海外が目つけた若手は当たってるケース増えてきたな

151:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:02:46 gwsx72Pe0.net
現状、大した選手じゃないかもしれんが
これで最高の環境を手にするわけだ
単なるクラブユース選手とは違ってくるさ

152:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:02:54 qsPBmQKP0.net
>>48
抜いたとは言えないだろ
長谷部抜くのは結構ハードル高いぞ

153:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:03:27 ND+epbeW0.net
定期的にバルセロナ入りの噂が出てたけど三度目くらいだけど、いよいよなのかね

154:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:04:25 qsPBmQKP0.net
>>56
1人うまくいくといもづる式で取るようになる
セリエもブンデスもそうだった

155:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:05:37 b1Am5x7z0.net
足元はあるけど局面打開力はないしオフザボールがウンコ
典型的な日本製の「天才」タイプ
久保と比較するのは久保に失礼すぎ

156:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:07:15 iq08MLo40.net
>>136
ほんと馬鹿だよな。J3とはいえプロチームと試合することがどんだけ育成に役立ったことか。中村敬斗や飯野なんかはJ3で育って海外に行ったようなもの。

157:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:07:52 SjEaVJ/u0.net
ユーチューバー那須の動画で清武が褒めてたな

158:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:08:40 EKJmVtke0.net
Jリーグでプレーして欲しいけど今は過渡期かな。
理想はJで5年ほどプレーし、そこから移籍金も取って即戦力でビッグクラブ入り。
30歳くらいで日本に戻ってくる。

159:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:14:30 DEJGrTKR0.net
西川取って 安倍はリーガ二部リーグに移籍だろ  結局一軍には上がれてないんだから

160:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:19:35.41 V3YE5nhM0.net
地蔵系でポジショニングはほんとひどい
足元はうまくてパスも出せるけど一人で勝負できるだけのスピードはない
現時点では現代サッカーで居場所あるのかって選手だけど成長するかね

161:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:35:10 Odf66Cc40.net
>>160
だからこそポジショナルサッカーのロティーナなんだよな

162:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:37:39 Odf66Cc40.net
>>156
世界じゃ通用しない育成のガンバが、セレッソに何か言える立場じゃないw

163:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:44:45 9DPxDrrm0.net
クボが特別なのはあの攻めっけだと思うわ
そしてそれをカバーするだけの足元の技術
守備も結構しっかりするしなかなかあのタイプはお欄で

164:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:57:11 RiGqqrzv0.net
シリアにすら負けるJリーグなんか行っても無意味だしな

165:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:58:31 L8fNIsiQ0.net
イニエスタ 「西川ってやつツバ付けとけ」

166:名無しさん@恐縮です
20/01/16 16:59:48 Pz3q3xic0.net
>>164
リーグと代表を混同する頭ノータリンよ

森保じゃ海外組揃えようが駄目だろ

167:名無しさん@恐縮です
20/01/16 17:30:15.93 iCkc0oTV0.net
また転売要員で青田買いされたか。日本には何も残らない移籍。

168:名無しさん@恐縮です
20/01/16 18:05:01 oq2ZJ6h30.net
安部は成功してるぞ
Bでチーム内得点ランク2位
1位はPK有で安部はなしだから価値ある
トップの練習にも参加してるしな
韓国の3人はBにすら上がれなかったからw

169:名無しさん@恐縮です
20/01/16 18:17:55 BtREpnHX0.net
前田俊介と被るんだが。

170:名無しさん@恐縮です
20/01/16 18:34:49.29 FXcTjE+20.net
>>1
大成しなかったら、サンペールみたいに神戸に叩き売り出来るしなw

171:名無しさん@恐縮です
20/01/16 18:49:07 KjAS/v/R0.net
楽天枠うぜー 日本の青田買いして出場機会奪うなよ

172:名無しさん@恐縮です
20/01/16 19:54:35.18 86HgrMQ50.net
言葉の壁さえ乗り越えられれば、大人と同じ土俵で競争するセレッソよりは同年代のバルサBやフベニールAの方が出場機会はあると思うよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch