20/01/06 15:42:07.25 JW2bLmqy9.net
2日と3日に日本テレビ系で放送された「箱根駅伝」(2日午前7時50~午後2時5分、3日午前7時50~午後2時18分)の関東地区の視聴率が、
平均で歴代9位の28・1%を記録したことが6日、ビデオリサーチの調べでわかった。
2日の往路は27・5%(昨年30・7%)、3日の復路は28・6%(昨年32・1)だった。
往路の瞬間最高視聴率は午後1時24分と27分の2カ所で31・9%。それぞれ東国大と東海大のラスト500メートルを切った3位争いと、
明大と帝大の5位争いの場面。
復路の瞬間最高視聴率は午後1時36分の34・1%で早大と駒大の7位争いのフィニッシュする場面だった。
今年の箱根駅伝は昨年初優勝を果たした東海大、昨年5連覇を逃した青学大などに注目が集まっていた。
往路では2区以降の4区間で区間新記録が生まれる超高速駅伝となり、2区でトップにたった青学大が3区で2位に下がったものの、
4区で初の箱根路に臨んだ青学大の吉田祐也(4年=埼玉・東農大三)が1時間0分30秒の区間新記録をマークして首位を奪回。
山登りの5区も危なげなく青学大が首位を守り、昨年東洋大が樹立した往路記録を5分以上更新する5時間21分17秒の新記録で3年ぶり4度目の往路優勝を飾った。
3日放送の往路で青学大は、連覇を狙う東海大と3分22秒の差をつけてスタート。
6区の谷野航平(4年)は58分18秒で区間3位、7区の中村友哉(4年)は1時間3分3秒の区間4位と堅実な走りでトップをキープ。
昨年、低体温症で4区15位と大ブレーキの8区岩見秀哉(4年)も区間賞を獲得した東海大・小松陽平(4年)とわずか1秒差の1時間4分25秒でタスキをつないだ。
9区の神林勇太(3年)も、区間新に12秒差に迫る1時間8分13秒の快走を見せ、最後は10区の湯原慶吾(2年)が1時間9分48秒の区間5位の走りを見せ、優勝を手繰り寄せた。
10時間45分23秒で2年ぶり5度目の総合優勝を果たした。
昨年、関東地区の平均視聴率は歴代最高31・4%を記録していた。
URLリンク(www.nikkansports.com)
647:名無しさん@恐縮です
20/01/07 20:22:19.30 V6mA9kRH0.net
だって他に見るもんね―ジャン
ドコモ過去のテレビドラマの再放送じゃなぁw
電波返せよ
ゴミくずマスゴミ
648:名無しさん@恐縮です
20/01/07 20:25:40.86 aVcPCE8g0.net
それで、野球とサッカーの対立を煽りたい馬鹿は何がやりたいの?
そのちっぽけな自己肯定感を他の事で高められない惨めな方なのかい?
649:名無しさん@恐縮です
20/01/07 20:25:53.35 hJIzTea70.net
テレ朝とかTBSとか連日深夜まで再放送ばっかりだったもんな
テレビ局はよっぽどスポンサーが集まらなくて金が無いんだろうな
野球はもう駄目だな
野球の後ろ盾はマスゴミだけですから
世界は無い、人気は無い、アメリカはガン無視、マスゴミは完全に金も影響力も失い弱体化、野球はもうどうしようもないな