【漫画】『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎さん「最終回を視野に入れた展開が、もう始まっています」at MNEWSPLUS
【漫画】『ONE PIECE』の作者・尾田栄一郎さん「最終回を視野に入れた展開が、もう始まっています」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:44:30.62 fSMr5qqn0.net
いま終われや

3:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:46:27.59 MfRUucag0.net
もう終わりなさい

4:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:47:10.50 7EYbm50q0.net
ワンピースの売上、20年前に終了したドラゴンボールの半分以下
スレリンク(newsplus板)
■グループ全体IP別売上高 ※( )は前年同期
機動戦士ガンダム:743億円(786億円)
ドラゴンボール:611億円(349億円)
ワンピース:304億円(233億円)
仮面ライダー:223億円(186億円)
スーパー戦隊:210億円(191億円)
アンパンマン:106億円(94億円)
妖怪ウォッチ:104億円(329億円)
プリキュア:75億円(67億円)
アイカツ!:45億円(46億円)
ウルトラマン:43億円(33億円)

5:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:47:29.09 FttiH0nI0.net
遅すぎるよ老害マンガ家

6:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:47:39.44 FrSkX6gn0.net
オレたちの・・冒険はいま始まったばかり!!!
長い間応援いただきありがとうございました。
尾田先生の次回作にご期待ください

7:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:47:42.44 /FsO6Nrd0.net
もうつまんねーからいいわい

8:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:47:52.19 X4zE90vv0.net
あと何話くらいで終わるとかハッキリさせろ!!

9:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:48:25.00 xMlgo8B00.net
でも5年かかる

10:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:48:40.52 UdUx/Z1c0.net
わの国編がここまでつまらなくて不評だとは
誰も想像してなかったな

11:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:48:45.20 lGv8hHFKO.net
やっと終わるのか

12:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:48:46.50 B//2THiv0.net
シャンクスがラスボスってのは確定してるからね

13:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:49:08.99 7AcyKO470.net
話の展開は面白いよ
漫画で読むとなんか微妙なんだけど

14:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:49:47.91 MOR8BOBP0.net
尾田栄一郎のあと5年は他の作者の50年に相当する

15:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:50:06 cO1y52/+0.net
私が~イラつく前に~
終わらせてしまいなさい~

16:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:50:09 6DTluRWY0.net
ぬっこ

17:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:50:13 FFQ9vgOm0.net
いつまでダラダラ続けてんだよクソ漫画
ダラダラダラダラダラダラダラダラ
何が「海賊王にオレはなる」だよ
海賊王でも安売王でもいいから早くなって早く終われよクソ漫画

18:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:50:19 Z7c1QqOc0.net
からの~ 気づけば2030年

19:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:50:31 7lwpgUZW0.net
ワシが生きてるうちに最終回が読めるとは

20:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:50:37 owYuTiD10.net
NARUTOは作者そんなコメント出した後
ちゃんと終わったからな
頼むよ

21:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:51:27.06 7Hg7Fz3z0.net
>>1
終わる終わる詐欺
専門書は絶対に読めない白痴馬鹿ゾンビしか読んでない

22:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:51:42.03 n8O2Q8o20.net
>>12
二人が殴りかかって
俺たちの戦いはこれからだエンドだろ

23:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:51:43.10 V7o7eb390.net
アラバスタまではほんとに神漫画だったのに…

24:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:51:51.05 0fUPgvKz0.net
お前らってこれだろ?
URLリンク(i.imgur.com)

25:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:51:56.75 GsrScF6d0.net
視野に入れてここから5年続きます

26:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:52:45.20 xeoLVNZH0.net
最終回の形は見えてるって言ったのが何年前ですかね
ボジョレーみたいになってきたな

27:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:52:52.64 6jSbRzRa0.net
終わるの10年後くらいかな

28:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:53:15.00 RWnA4fgQ0.net
そう

29:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:53:30.58 JkMv21Z90.net
もう大体結末はわかっちゃってるからなぁ
そこを覆すのはまず無理だろうね
確認マンガになっちゃったのはつらいところ

30:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:53:53.00 iKd4vytO0.net
ワノ国にそこまで世界の秘密が隠されてるとも思えん
オロチとカイドウ倒したら解決する浅い話だろ

31:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:53:54.07 iJ0Qxg1A0.net
>>1
もうギブアップしたけど ワンピースって何っやんだ?

32:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:54:01.77 m879R2PK0.net
仲間たちがこの世のすべてだ!
長い間ご愛読ありがとうございました(以下略)

33:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:54:04.75 FsFNVd9F0.net
ワノ国はとにかく「あ、これ最終決戦じゃないな」っていう小競り合いを延々と見せられて苦痛

34:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:54:07.67 tJfb1an80.net
連載終了したら集英社リストラ始まるが

35:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:54:34.67 9yrANi/a0.net
>>1
何年か前に髪型変わってから微妙になった

36:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:54:41.42 V6Au7GY30.net
未来に送る能力が鍵になりそう

37:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:55:04.47 gbkC8YUF0.net
そりゃ全ての漫画が始まった瞬間に終わりに向かって走ってるけどさ
逆走したり、牛歩戦術したり、違う道が現れたり、バックしたりするんだよね

38:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:55:04.59 4UbOOSaS0.net
ワンピースは終わって全く違う漫画描けば

39:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:55:39.72 oyZGik6N0.net
まったく話すすまねえもんなw
そら鬼滅に人気とられるわw

40:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:55:51.21 YUcIgN5fO.net
新転地に行ってボスを倒すの繰り返しワンパターンだが
過去エピソード挟んだりと一つ一つが長いから糞ダレるんだよな

41:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:57:07.11 uFRuiqZa0.net
まだ…ワノ国やってたんか…

42:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:57:07.40 GsrScF6d0.net
キャラクター多過ぎなんだよ
整理しろよもっと

43:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:57:10.37 69NSq2YA0.net
ガキみたいな友情ごっこにもううんざり

44:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:57:26.84 wxJrSPH60.net
ワンピ終わらせて、ハンターハンターの続き描いてくれ

45:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:57:55.92 zb6ywtn20.net
BLEACHの息子編あく連載しろ

46:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:58:07.41 V/w3y4sp0.net
お前ら見てるのか?

47:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:58:15.97 fT+XAaVM0.net
黒ひげの子供時代がかわいい
いよいよ来週ワンピースの謎がわかる?

48:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:58:29.10 zrYdNKmh0.net
最後は死んだルフィが俯瞰でゲームしてる子供たちをみて、『何だよこのゲーム糞ゲーだな!』とコントローラー投げ捨てゲームオーバーの文字がでて最終回だよ。

49:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:59:09.39 ht1cdNyb0.net
終わったらまとめ読むするつもりだったのがもう5年ぐらい前
もう最終回来ても読まないわ

50:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:59:09.59 Bifrdwu/0.net
今日は数年ぶりに立ち読みしたけど、何かつまらんかったぞ…
相変わらずの回想か?大体こうやろなーてのはわかるけど

51:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:59:29.97 emqA7PdC0.net
オタクの天敵だな

52:名無しさん@恐縮です
19/12/24 19:59:57.57 J1Yxxu5q0.net
ここ最近は3週分の量を1周にまとめてるぐらい密度が濃いから
俺としては最終回が10年後でもいいからもっとじっくり書いてほしいんだよなぁ
寂しい

53:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:00:00.61 6+zwprI20.net
「最終回近いからワノ国編絶対読んで」って記事が最近やたらと多いな
読者減ってるのか?

54:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:00:03.99 MaMqBkR30.net
空島編で途中までバイパー?ワイパー?は仲間になるもんだと思ってたが
キャラが弱かったか

55:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:00:08.91 iJ0Qxg1A0.net
代紋TAKE2かよっ

56:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:00:25.76 C/qeZWMp0.net
あと2巻くらいで終わっていいよ
買うのも辛い

57:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:00:40.00 NR/vdBOf0.net
ティーチがケルベロスの実の能力者だと予想してる奴いたがどうやら的中してそうだな

58:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:00:48.78 NX3tTmnE0.net
コナンのあいつにも言うべき

59:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:00:56.38 busmGcgg0.net
ルフィの子供編のツーピースが始まるから問題無い

60:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:01:00.41 WUtKQ1pa0.net
>>53
鬼滅に抜かれた

61:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:01:42.54 FsFNVd9F0.net
>>50
今回の読んで回想かどうか分からんなら
病院行った方がええやろ
漫画読むの向いてないで、自分

62:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:01:46.46 WUtKQ1pa0.net
>>59
スピンオフとかな

63:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:01:52.49 oJpW0tBS0.net
もうじゃねえわ。やっとだわ。

64:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:02:15.34 iWwyz04S0.net
鬼滅の刃があるので早く終わっていいですどうそどうぞ

65:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:02:20.87 J84Bj7YS0.net
今すぐ終われって言ってる人達は八百屋の経営もできないよ

66:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:02:42.37 J1Yxxu5q0.net
黒ひげの子供時代の容姿って今とぜんぜん違うでしょ
で誰に似てる?
そうホーディ・ジョーンズ
黒ひげって魚人なの

67:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:02:50.16 dXDweYWN0.net
ハンターハンターっていつ再開するんだ?

68:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:03:05.95 5no90i7t0.net
やれやれ。
やっとですね。お疲れ様です。

69:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:03:10.21 3FzCfp0A0.net
視野に入れてからのあと20年

70:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:03:31.60 gjMujdYZ0.net
あまりにもクソつまらなすぎてワノ国編読んでられねーんだけど・・・
絵もごちゃごちゃしてて何やってるかわからねーしよー
誰かダイジェストで何やってるのかまとめてくれねーかなぁ
まじで苦痛すぎるだろ、あの漫画w

71:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:03:48.41 bXHkCvwy0.net
火の丸相撲親方編はまだか?狭霧くノ一忍法帖はまだか?

72:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:03:51.62 W1ZwKnFo0.net
売れただけで何も残らない駄作

73:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:04:05.91 bV9VKInG0.net
最終コマ
「・・・という夢を見た。」
(完)

74:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:04:14.22 NR/vdBOf0.net
>>52
アニメに追いつかれないようにしてるとしか思えんな

75:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:04:41.38 zaHnFhaH0.net
ワノ国編って何のためにやったんだろうな
あそこまで糞だと海外人気が欲しくて侍の国を舞台にしたんじゃないかと思えてくる

76:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:04:49.47 oJpW0tBS0.net
こんながっかりさせられる漫画は後世でもないであろう

77:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:05:05.00 UyVNQSm00.net
どうせワンピースZとかテレビではじまるんでしょ

78:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:05:08.08 tJfb1an80.net
黒ひげは顔がクサイ

79:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:05:42.46 Moj4zsQF0.net
>>10
展開遅いもん
ゾロが新しい刀を得てズバーっとそういうのが楽しいのに

80:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:06:39.67 J6J2aEL80.net
鬼滅に負けた敗北者

81:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:06:47.02 pzx+hC1y0.net
鬼滅は鬼滅でもう終わりそうだしなぁ集英社焦ってんじゃね?

82:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:07:04.56 JDNchHZJ0.net
彼のように少年ジャンプに
魅入られた漫画家がいる一方、
少年ジャンプに相手にされなかった
漫画家がひっそりと今宵、YOUTUBEでデビュー
URLリンク(www.youtube.com)

83:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:07:22.72 kT7g7MBp0.net
ずっと慣性で見てたけど鬼滅がサックサクすぎて目が覚めた
この漫画はつまらん

84:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:07:51 ooEb9RSk0.net
5年で畳みたいなら月1で冨樫化すんの止めろや

85:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:08:22 xNpQO2M40.net
もう飽きたよ
ていうかもう少し見やすく書けない

86:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:08:27 10s24nYr0.net
3巻まで我慢して読んだがそれ以上は無理だった

87:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:08:27 1ttnS7Ez0.net
冨樫より良いじゃん最終回ちゃんと考えてて

88:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:09:02.13 BrvXm4ti0.net
まだ5年もやるんだろ?
5年でだいたいコミックス何冊出るの?
もう終わったら最終巻だけ読めばいい気がしてきた

89:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:09:14.62 OrtECBlS0.net
ワノ国編だけでお前らの生涯年収以上の金を手に入れてるんだろうな

90:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:09:58.90 YtQBqfVS0.net
桜王のルヒィがカイドウに勝てるわけないよ 戦歴が違いすぎる 勝ったらおかしくなる

91:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:10:14.31 t+7NS1780.net
ガンダム凄かったんだな

92:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:10:20.60 Caz9erXM0.net
>>1
あれだけライブ感あって後付け感酷かったKBTIT師匠だって改めて読み解くと伏線と言うかネタの仕込みは凄かったからなぁ…

93:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:10:25.28 a8Lolasd0.net
いまから始まるのかよww

94:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:11:13.82 YtQBqfVS0.net
ラスボスは黒ひげなんだから 5年後とか言うて一気に
おわす魂胆でしょ

95:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:11:17.26 Ktf+HImU0.net
ラフテルに着くと周囲には宝箱だらけだった。
適当に開けてみると全部女物の服が入っているだけだった。
ワンピース 完

96:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:11:38.71 t+7NS1780.net
キングダムは100巻では足りないと思うけど位
読んでいるともう終わりそうな雰囲気だから、一旦ここで終わるのかな

97:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:11:46.78 t75+P1y90.net
仮に原作が終われてもアニメの方はどうだろう、あと30年くらいは続くんでね

98:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:12:05.51 jgZT1L8X0.net
海賊って凶悪犯罪者だからな
ラストは投獄されるか処刑されて欲しいわ

99:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:12:13.78 sEYFy19a0.net
今まではどこに向かってたんだ

100:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:12:34.73 pMgP4AtX0.net
ついに海賊バトルトーナメントはじまるか

101:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:12:41.45 4Ex4u3wJ0.net
まだ視野に入ったばかりだ!どん!

102:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:12:42.73 YtQBqfVS0.net
小僧が強なってもカイドウ マムなんかに簡単に勝ったらおかしくなる

103:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:12:44.03 1eWhbw5x0.net
くそつまんねえ、絵も醜いし

104:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:13:03.56 xOGBHTlUO.net
今やジャンプの悪しき慣習の象徴だろ、こいつ

105:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:13:04.71 lx06bvWT0.net
もう誰も読んでないからやめればいいのに

106:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:13:28.39 VktdYRLY0.net
>>98
どうせ革命軍による世界政府転覆からの英雄路線やぞ

107:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:13:45.21 x+GZ/Luk0.net
大きいお友達
>>64
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

108:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:13:48.12 ehTnUwty0.net
鬼滅面白いってステマが凄いからアニメ見たら、普通に面白かった
進撃も見たが糞つまんなく時間の無駄だった
ワンピも同様

109:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:14:26.73 M0xceW6R0.net
ワノ国で一気にカイドウとビックマムを倒してしまうからな

110:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:14:40.60 zFw/dl/f0.net
おでんの回想だけで、来年一年使うんじゃねえか?

111:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:14:59.89 BD4nS1oS0.net
まだ大物ほとんど残っとるやないか
全員まとめて消化しちゃう感じか

112:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:15:16.90 oyZGik6N0.net
最終回前だから読んで~
誰も信じないよwwwwwwwwwあほすぎwwwwwww

113:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:15:30.71 UUKS3U1e0.net
もう終わっていいで
鬼滅しか読んでないし

114:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:15:31.65 gjMujdYZ0.net
どうせ空白の100年とか言うその時期に地球で大規模の戦争が起きて、今いる奴らはみんな
核兵器に耐えられる体に改造されてる人間だったんだ!
それを伝えてるのがポーネグリフだーとか言う話だろ?
悪魔の実ってのは昔の戦争用に開発された平気なんだとかだろ?
そんなふうなザブングルのパクリみたいなストーリーなんだろ?
わかってんだよw

115:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:15:32.33 aH9gQl8q0.net
アニメが追いついてるてほんと?

116:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:15:32.59 TSVXwg1e0.net
>>67
そういや今回の休載長くね?と思ったら2019年1号~52号までまるまる休載だったんだな
腰痛持ちなんだっけ?
URLリンク(hunter.noihjp.com)

117:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:15:50.57 gPxOXTi80.net
ワノ国編も期待倒れだったなあ
内容はいつものワンパターンで慣れてるけど
とにかく新キャラが魅力ないんだもの
奇形ばっか

118:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:15:59.01 neJd8kdX0.net
Xジャパンのニューアルバムとどっちが早いか

119:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:16:16.07 smYEX/lr0.net
10年プランです

120:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:16:18.70 KAlrwVk/0.net
でも鬼滅ってもう最終決戦なんだろ?
ジャンプのお家芸で引き伸ばすのかな

121:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:16:19.00 1eWhbw5x0.net
>>116
ゲームとアイドルにうつつ抜かしてるからや

122:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:05 gjMujdYZ0.net
>>112
逆にこんなふうに必死に宣伝しないといけない程今がつまらねーってことの証明だよなw

アマゾンの評価もつまらねーばっかりだからなw

123:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:17 ms3VdaqA0.net
新世界入ってからほんと読まなくなっちゃったなぁ
それまではそこそこ面白かったとおもうんだけど

124:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:20 WF9WGrNP0.net
もはや、はじめの一歩と同列だよな。

125:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:24 nGilcFhC0.net
世界会議後の話は面白そうだけど、ビッグマムとの対決 ワノ国の話がめちゃくちゃつまらない

126:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:28 0lrOdN/Y0.net
もうちょっとだけ続くんじゃ

127:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:29 9lVPhV5g0.net
え?もうおれの中では終わってるよ

未完で

128:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:41 KAlrwVk/0.net
個人的には鬼滅も良いけどドクターストーンもアニメで見ていて凄く面白かった
ハイキュー!!も白鳥沢戦までは良かったと思う

129:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:17:53 MRHFX5+P0.net
文句言ってる人はなぜ読んでるんだろうな
俺は空島とドレスローザで挫折して復帰したけど、挫折中は当然読んでないので文句の言いようがなかった

130:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:18:17.82 eRQxIdJb0.net
早くかいどうと戦えよ
なげえよ

131:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:18:29.72 YtQBqfVS0.net
ちょっと修行したくらいでカイドウマム倒すとか

132:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:18:46.73 xOGBHTlUO.net
>>108
進撃は奥深いよ(´・ω・`)
君に忍耐と読解力が足りないのさ
あと幸せな人生送ってるのかもね

133:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:18:50.56 s2+ylGBX0.net
お前ら名探偵コナンのこと忘れてないか?

134:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:18:51.03 nGilcFhC0.net
>>120
恋と嘘が引き延ばしすぎて人気落ちたから、さすがにないかも
最近引き延ばしする作品は減ってる

135:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:18:54.37 zuBG2pME0.net
>>19
✕ワシが生きてるうちに最終回が読めるとは
○ワシが生きてるうちに最終回が読めぬとは

136:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:18:55.28 BD4nS1oS0.net
鬼滅はアニメが原作超えすぎててアニメのあとに原作見ると拍子抜けするよな

137:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:19:00.52 e3JVRimg0.net
なんでこんな気が通ってないようなうっすいタッチの漫画が人気なのかわからんわ

138:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:19:23.71 iF6cfjND0.net
>>67
『日本四大実はコイツはもうとっくに死んでて今いる奴はボット説』
黒柳徹子
池田大作
夜回り先生
冨樫義博

139:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:19:31.43 YtQBqfVS0.net
黒ひげ 赤犬 麦わらでデスマッチすればすぐ終わるでしょ

140:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:19:40.28 Buk39Oxt0.net
まだやってたんか
ラフテルに着いたの?着く前の戦い中?

141:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:19:42.53 6x8doI050.net
>>4
これに関してはワンピースどうこうより
ドラゴンボールが化け物過ぎる

142:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:20:06.12 YtQBqfVS0.net
ベルセルク

143:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:20:06.92 au9MuOhk0.net
キャラに細かい設定を付けるから一々覚えてられないし読んでて疲れちゃうんだよな
細かく描きすぎて見るのが面倒になってくる
擬音やコマ割りで迫力ある漫画を描いていた鳥山明の凄さを再認識したわ

144:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:20:17.72 2Oo0xNx10.net
終わってから読むわ

145:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:20:21.96 FfF4irWl0.net
>>4
ドラゴンボールはアニメ現役だからワンピースより倍近く続いてるのと同じ

146:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:20:45.00 Ux6O5obl0.net
画太郎先生に頼めば一週で終わらせてくれるぞ。

147:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:20:57.56 gPxOXTi80.net
>>129
90冊以上単行本買って今更降りれるか
金出して読んでるんだから文句も含め当然感想は言わせてもらう

148:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:21:03.25 FawTEyhu0.net
中学の時アラバスタでつまんなくて読むの辞めて高校で読み直して空島でつまんなくて読むの辞めて
大学の時のゴリ押しワンピブームは完全シカトして初めて読んだベルセルクに感動して震災前にエース死んでさらばるゴリ押しステマ盛り合わせに負けて魚人島まで読んで終了
無料でももう一生読むことはない

149:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:21:14.43 TNadUsXB0.net
とか言いつつ後5年位は引き延ばすんだろこの糞漫画

150:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:21:28.33 4PieLpnm0.net
絵がラクガキみたいで汚い
はやく終わらせたいからって絵くらい丁寧に書けよ

151:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:21:48.84 OgyUfwxx0.net
>>9
んな短いわけがない

152:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:21:50.59 un9g4wWx0.net
アメリカの映画も続編作るたびに酷くなるよな。早く終わらせた方が良い。

153:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:21:55.02 qdD8Yx320.net
ドラゴンボールやスラムダンクも、
ワンピのように25年前後~30年やれてたら
ジャンプが落ち目になるの10か20年代だったろうなあ

154:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:22:02.48 Ck1wRuIX0.net
60巻で飽きたかな
とにかく長い
読み手は20年も経つと思考が変化するから
もうついていけないよ

155:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:22:18.70 ZXSRL/Ja0.net
覇王色ゴッド覇王色で黒ひげ倒して終わりかな?

156:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:22:34.46 nGilcFhC0.net
>>129
世界会議後の話を待ってる
サボ ビビ コブラの内1人が死んでる可能性があるからね

157:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:22:58.87 Buk39Oxt0.net
ドフラミンゴのコロシアムで見るのを辞めた俺が予想してやるぜ
ドフラミンゴを倒した!どん!
ビックマムを倒した!どん!
カイドウを黒ひげが倒した!どん!
ルフィと黒ひげと戦う前に革命軍と合流!みたいなところが今。
ラスボスは黒ひげかシャンクスかな

158:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:23:20 FttiH0nI0.net
ワンピはほんと長すぎ
読者の齢考えろや、リアルタイム世代おっさん間近やぞ
エヴァと同じで全く考えてないよね

159:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:23:22 Zq2uQQvg0.net
おでんの回想編メッチャ好きなんだけど
現代に戻ったらまたダルそうやなぁ
戦闘に関してはクロコダイルを水で固めて殴るあたりは面白かったよなあ

160:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:23:35 i/t+WF4V0.net
自分はもう集めてないけど、ワンピースやコナンを未だに集めてる人はすごいなと思う。1作品だけで本棚のスペース大分取られるし。
まあ今は電子書籍というものがあるから昔ほど置場所にはそんなに困らなくなったけど。
漫画の長期連載が著しい今のご時世だから余計に電子書籍のありがたみを感じる。

161:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:24:02 ko6Exj+d0.net
チョンピースさっさと終われ

162:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:24:09 9lVPhV5g0.net
悪く言いたくないから、

この話題を見せないで欲しいとしか言えない

163:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:24:15 FawTEyhu0.net
ドラゴンボールなんかリアルタイム世代じゃないのに夢中で一気に読んだよね
これ面白いのか?って疑問に思いながら「頑張って」読んだ漫画は後にも先にもワンピースだけ

164:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:24:25 nGilcFhC0.net
>>157
ビッグマムは倒してないぞw

165:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:24:28 BdT9qS/Q0.net
なげーよ。

166:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:25:00.93 SH2cTNss0.net
どうでもいいわ
勝手に連載しとけや

167:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:25:01.26 9lVPhV5g0.net
叩かせたいから、ツイートでスレ立てたんだろうが

168:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:25:16.51 Buk39Oxt0.net
>>164
マジで!?長いな
ロブ・ルッチがプルトン作って乱入して来たりした?

169:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:25:16.68 II3efAcE0.net
さすがに愚作になった事に気付いたか。正に竜頭蛇尾。気付くのが遅い。未来永劫言われるで

170:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:25:36.91 a8UdameB0.net
終わりが始まっていても終わることは無い
もうちびっとだけ続くんじゃと言ったドラゴンボールのように

171:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:25:46.86 i4tZkAT70.net
戦闘が無駄に長いんだよ

172:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:25:58.95 11tOtWfG0.net
俺のワンピは腕を掲げて背中で語るシーンで終わってる

173:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:26:00.64 FawTEyhu0.net
最初から糞つまんなくてアーロンパークでやっと面白くなってうおーってなったらその後結局ずっとゴミなのがワンピース

174:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:26:01.82 y9ZwFv2i0.net
回想と分断ばっかで話しが全然進まない
雷様みたいなやつで挫折した
ブリーチナルトも全く同じで挫折

175:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:26:09.85 K4fO20Cn0.net
ワノ国は鬼滅に焦って海外ウケ狙ったのか作者の自己満のオナニーなのか知らんがつまらないんだよ
さっさと四皇頂上決戦やれ

176:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:26:29.57 o1tKRsz80.net
最終回商法とは進撃かよ
そしてどっちも話題を鬼滅に攫われる

177:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:26:32.76 Rc3B5Qtd0.net
一対一バトルで時間かかるから後10年くらいかな?

178:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:26:44.60 s5q044EE0.net
>>132
進撃は未来視とか寄生虫、精神世界に生きてるチートユミルにお願いすれば何でも叶うとか浅すぎるわ
海の前あたりで見切った俺が正しかった
作者が実力以上の世界観を描こうとして失敗してる

179:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:26:52.43 QJ2qw2Rk0.net
ジャンプ編集部が全力で阻止するだろ

180:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:27:11.10 QSUgn6BB0.net
鬼滅に抜かされちゃったからな

181:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:27:28.50 nGilcFhC0.net
>>168
まだしてない
世界会議の所は2つの事件と七武海撤廃の所で中断してる

182:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:27:52.17 wJIpCi1j0.net
連載終わったら教えてくれ、まとめて読むから
デカイ人魚が出てきたあたりで挫折した

183:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:28:00.36 zTirFvk60.net
どうやら後10年ぐらいで完結しそうだな

184:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:28:31.23 wgyZ81J+0.net
読んでいるけど8割くらいはつまらないんだよな・・・
無駄な話が多すぎる
面白かったのはアラバスタとルーキーがそろった時と戦争編の始めくらいで他はほんとくだらない
4皇出てきてもなんかイマイチ盛り上がらないし

185:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:28:41.64 eOYSPHNx0.net
まだしてたのか
コナンもはよ終われや

186:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:28:41.94 Ajveys9+0.net
漫画は長くても20巻ぐらいにまとめるように話を作らないと必ずつまらなくなる

187:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:28:45.42 sHH6Qij90.net
小学生の時に読んでた漫画が大人になって子供が自分が読み始めた年齢超えてもやってる漫画は作者の能力不足
話をまとめる能力が足りない
四コマとかこち亀とか1話完結モノは別な

188:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:28:55.64 43HcR9Rp0.net
まず

ワノ国編を終わらせるのが目標だろ

189:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:29:07.28 9CO83SQe0.net
もうバタバタ走るの見たくないから早く終わらせてくれ

190:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:29:09.14 FawTEyhu0.net
ナルトもイマイチハマらなかったしハンターは漫画じゃなく小説だし90-00年代跨いでるジャンプ作品はマジでハズレ

191:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:29:17.18 W0GFzNvG0.net
ワンピースに限らず長期連載はもう終わったら読む状態だわ
終わったころには興味なくなってるんだけどな

192:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:29:40.17 ms3VdaqA0.net
ジャンプの看板って今なんなの?
ワンピースと鬼滅と約束のネバーランドぐらい?

193:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:29:40.53 r2UcDZIk0.net
【ONE PIECEの作者】尾田栄一郎先生の自宅を特定完了【画像】
URLリンク(jitakukoukai.com)

194:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:29:46.48 sq6BcKfG0.net
コナンは
ラム編だけであと3年は引き伸ばしそう…

195:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:03.59 KBu47SFg0.net
奇形ピース

196:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:12.02 un9g4wWx0.net
最後は追い出されるように終了だろうな

197:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:17.33 43HcR9Rp0.net
絵をゴチャゴチャ書き込みすぎだと思う
もっとシンプルで
重要な部分だけ描き込むようにすれば
労力も減るし読みやすくなる。

198:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:31.53 Buk39Oxt0.net
>>181
世界会議とか全然分からないけど天竜人?天竜族?がワガママ言ってる感じでしょ
ルフィそこに殴り込みに行くのかな?

199:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:36.48 CEfq2rXt0.net
エース死亡でギブアップしたけどあと何年かかるの?

200:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:47.09 QsbkwH8b0.net
壮大な夢オチ

201:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:53.83 KT725xib0.net
ワノ国編は内容が頭に入って来なくて文字の羅列にしか見えない

202:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:30:54.20 91thQ6nK0.net
最初と最後知ってればどうにかなる長期連載

203:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:03.91 3Frx99bL0.net
原作もだがアニメでも脱落した。完結したらネタバレ読みたい

204:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:05.92 CdAnKdh40.net
最後は海がひとつになって
ワンピース!!

205:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:06.74 aAOjgJdI0.net
ウソップ殴ってた頃の方が海賊だったな

206:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:20.38 kOiGuul60.net
ラフテルで犠牲になったロジャーさんが待ってるんだろ

207:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:26.51 cEmgs1KZ0.net
ようやくロジャーが出てきたが、おでんも新キャラだしいまいちだな

208:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:36.14 a4mhSYLm0.net
登場人物多すぎてキャラ覚えられない
ドラゴンボールあたりが丁度いいわ

209:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:40.95 WOz+n2KA0.net
最後夢オチだろ、知ってる

210:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:31:47.93 0I1RHN+30.net
>>4
ウルトラマン弱いなー

211:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:32:03.82 nGilcFhC0.net
>>175
ワノ国は始まる前から尾田が1番力入れていると言われていたよ
そもそもワノ国始まった当初は鬼滅の人気はそこまでなかった

212:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:32:18.94 w80/svYa0.net
5年後におぼろげに見えてきたか

213:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:32:30.16 yiL/47gs0.net
あおはるかよ

214:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:32:35.34 qhYwJ2RF0.net
自分で面白すぎるとかよく言えるな
まず見にくいコマわりとアクションシーンをどうにかしろや三流漫画家

215:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:32:37.12 C9LDX7rQ0.net
カイドウvsゾロ
マムvsルフィ
こんな感じだろうな
なんかシャンクスが未来人でラスボスって聞いたぞ?
ドラゴンとガープは過去からやってきて実はロジャーも過去の時代を渡り歩いてたとか
色んな考察あるけどホントかよ

216:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:32:59.01 gPxOXTi80.net
>>182
これから読む人
途中で挫折した人って追いつけるのか?
俺はもう10巻離されたら読む気せんわw

217:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:33:11.38 YkS8AVGZ0.net
あと5年以内に終わるなら最後まで見届けられそうな気もするが
10年かかるなら俺が先に死ぬ

218:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:33:15.14 cEbvvgGQ0.net
>>187
この人の日本語が分からない(笑)
つまりは長期連載のストーリー物はうんこって言いたいのかな?

219:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:33:16.81 2tFIqwA20.net
何とか色みたいのが出てきたあたりまでしか読んでないなあ
もう何年前だろ

220:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:33:38.16 0fUPgvKz0.net
絵が見づらいとかキャラが多すぎて覚えられないとか老人かよ

221:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:33:57.79 r0+Bp4lg0.net
つーか今のガキンチョってワンピースって理解できてるの?
小学校低学年とかには難しすぎない?
自分の時はキン肉マンやら星矢やらドラゴンボールやら
全く頭使わなくて楽しめるマンガだったけど。

222:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:34:26.47 WOGTcxcD0.net
最近のジャンプ
デスノート、鬼滅の刃は
なかなか面白かったけど
これはわざわざコミック買うほど
ハマらなかったな
なぜ人気あるのかようわからん

223:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:34:42.97 43HcR9Rp0.net
>>4
それはやや古いデータで
今はもっと差が開いている
アイカツ 30億円
アンパンマン 120億円
ウルトラマン 69億円
仮面ライダー 293億円
ガンダム 793億円
スーパー戦隊 102億円
ドラゴンボール 1290億円
NARUTO 158億円
プリキュア 103億円
ワンピース 304億円
URLリンク(i2.gamebiz.jp)

224:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:34:50 s5q044EE0.net
ここで言われてる長い・ゴチャゴチャしてる・くどいなど悪い点が全てコミックの売上に関しては良い点になってるんだよ
ゴチャゴチャしてるから何度も読み返す=コレクション欲が湧いてコミック買い続けるとか
とにかくワンピが凄い漫画である事には変わりない、個人の評価は別としてね

225:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:34:54 1GrK+2Fr0.net
表現や芸術ってのはアイデア云々よりどうまとめるかが大事だってよく分かる例
人気出た!じゃあやりたいこと全部思う存分やろう!ワンピースはこれが招いた悲劇の作品

尾田は頑張り屋さんであることは認めるが、努力家とは違うし勿論天才奇才の部類でもない

226:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:34:54 YT/QxE+q0.net
まだ読んでる奴いるんだな

227:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:35:05 bWizAmEr0.net
鬼滅に抜かれたってソースはどこから?

228:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:35:25 jKaqc93d0.net
時空を飛び越える能力とか出てきたし、もう何でもありだろうな

229:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:04.18 bscKm8rS0.net
インフレ後だし糞漫画
転スラみたいな本物と比べたらゴミ杉

230:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:12.57 K8NMosMw0.net
ナルトは一気読みしたけど途中まで面白かったのに30巻以降クソゴミだったわ
ひたすらサスケ取り返す→無理を繰り返してるだけで週刊で追ってた奴はよくあの引き延ばしに耐えれたと思う
こういうのあるから展開早い漫画っていうのはそれだけで本当に貴重

231:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:16.58 lUDm0RRA0.net
>>10
いや 予想してたやつ多いだろ

232:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:16.74 YzXXhb+/0.net
回収せず放置したまま終わる伏線が多数

233:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:17.62 uKqCvxmL0.net
クソ長いだけ

234:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:22.71 CxPx3upX0.net
ワンピースって処女作だよな?
この人これ連載終わった後まだなにか描くつもりなのかな

235:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:27.04 hj/379kk0.net
ワンピース直撃世代だけどいまだに誰が読んでるんだろう
最初は確かに面白かったけど敵キャラとのバトルより感動涙が止まらない路線があまりにも多すぎて嫌になった

236:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:31.84 C9LDX7rQ0.net
結局はレイリーがネタバレすれば終わった話なんだよ
聞きたいかね?って言ったのに何で聞かなかったのかと

237:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:43.83 a3n7DcJe0.net
キャラクター多すぎ

238:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:44.28 tfYDVriF0.net
まだ10年くらいは続けてほしいわ

239:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:50.01 WOz+n2KA0.net
ジャンプ入門くらいの子たちは
どうやってワンピースの全容理解したらいいんだ?w

240:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:51.60 91thQ6nK0.net
どんな終わり方するか分からんがコナンと同じで終了後に生かせるコンテンツではないのは分かる

241:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:36:56.33 V8xsFsui0.net
>>221
ほんとだよな、話は単純なのにあんなゴチャゴチャした絵と展開とセリフでよくついてこれるよな最近のガキはと感心してる

242:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:37:14.96 UvOb7BFM0.net
あっそ

243:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:02.91 kKwXn5wq0.net
ワンピース全然ハマってない俺からすると面白すぎますからとか作者に言われたら引くわ

244:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:17.48 VtsWk/w90.net
ハンターハンターが難しすぎの私(でも好き(だった過去形))
にワンピースは理解できるだろうか

245:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:22.30 nGilcFhC0.net
>>198
世界会議後の死亡者 殺人未遂 七武海撤廃が記事になって大ニュースになってる
ドラゴン マキノが動揺していたからサボが死んだのかも
ガープがネプチューンにアラバスタの事件がと話していたから多分コブラかビビのどちらかが殺人未遂にあったと思う
七武海の連中が海軍と戦っている所で中断してる

246:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:23.97 C9LDX7rQ0.net
サボとかって兄貴もなんかやらかしたらしいじゃん
本スレではアラバスタのオッさん殺したとか言ってる奴いたけどマジかよ

247:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:30.65 FsFNVd9F0.net
>>234
描く気ないと言ってる

248:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:36.47 BLf8ynnP0.net
イム様とか突然だすなよ馬鹿w

249:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:38.56 tUB9wb7Y0.net
やっと終わるのか
ほんと長いよねこれ
読んでないけど

250:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:49.64 YkS8AVGZ0.net
>>222
最近てデスノート15年くらい前だぞ…

251:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:38:58.25 oyAKwSUM0.net
何で海賊の話にサムライが出てきとんねん

252:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:39:28.37 ciiicXNw0.net
敵も、王下七武海で止めとけば良かったのに、その上に四皇なんて出しちゃったからさらに敵のインフレが止まらない

253:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:39:53.27 Ajveys9+0.net
>>244
ジャンプで読んでる分には理解できない

254:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:39:57.17 KXufPuVM0.net
割とマジで今のワノクニ何やってるか分からねえ
読んでるはずなのに

255:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:00.59 mjz0zOYz0.net
20巻ぐらいまで読んだけど長すぎて読むのやめた

256:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:03.00 IuzvjGJb0.net
>>9
最低10年やろ

257:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:05.07 BLf8ynnP0.net
進撃の巨人の諌山さんにプロットの作り方教わった方がいいわ
マジでだらだらとつまらない

258:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:20.32 vGzYthUy0.net
スラムダンクくらいスパッと終わるほうが気持ちいいな

259:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:34.88 Llgr8GX70.net
ワンピースはあなたの心の中にあったのです

260:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:38.60 gjMujdYZ0.net
>>173
9巻のあそこが最高潮だったな
でも今見返すとあそこもあの後あれとおんなじパターン使いまくってるから、あの感動すらなくなってるんだよw
まじで最悪だぜ
ほんと駄作
やっぱりひとつの漫画で100巻ってそれだけで異常だからな
ストーリ漫画で100巻なんて馬鹿だろww
どう考えたって馬鹿だろw

261:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:39.55 R60CxMkG0.net
マムとワノ国でもうリタイア
糞つまらない

262:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:46.01 ciiicXNw0.net
>>239
ジョジョが6部の時くらいの感覚じゃね?

263:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:51.11 nGilcFhC0.net
>>246
何者かが死亡とガープ言っていたから、サボは死んだと思うよ
ダダンは生きてるて知ったばかりなのにと言いながら泣いていたから

264:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:55.94 gPxOXTi80.net
>>257
最新刊でちょっと振り落とされそうになってるわw

265:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:40:58.57 qDmJkJg/0.net
なかなか進まないのは作者じゃなくて編集者がそうさせてるんだからな
そんなことも知らない奴が多すぎ
バクマン読んで勉強せい

266:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:41:04.62 pcm1cgtw0.net
最近売り上げでも落ちてるの?
なんかこの手のアピールよく目にするけど

267:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:41:17.58 f+z7P1hy0.net
ゴチャゴチャしすぎて読まなくなった。
サムライが出てきたあたりから

268:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:41:53.23 43HcR9Rp0.net
思いついたシーン、回想シーンとかギャグとか
片っ端から拾ってくから長くなるんだよ

269:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:02.50 7TueNIN+0.net
鬼滅がどうなるかな
無惨倒して終わりかどうか

270:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:09.71 2M8HPE8H0.net
展開の遅さにイライラする漫画

271:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:14.45 nWIjAo280.net
15年くらい先の伏線を今張ってます

272:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:14.54 0RCsUWCY0.net
>>223
スマホゲーとかかな
ドッカンバトルとか

273:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:33.11 FsFNVd9F0.net
>>263
誤報に決まってんだろ・・・
小学生でも分かってるぞ

274:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:33.40 2CTM8Kuc0.net
そうか終わったら呼んでくれ

275:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:48.34 V2S3TZOv0.net
永遠に読まないと思う
コナンは読んでしまったので読むけどはよ終わってくれ

276:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:53.91 lUDm0RRA0.net
エピソード魚人島とかエピソードワノ国みたいなのやってくれたら見るわ
どうでもいいとこ端折ってぎゅとしてくれないと見る気がせん

277:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:42:54.28 C9LDX7rQ0.net
ドフラミンゴ倒すのに3~4年かかったらしいな
はじめの一歩の試合と変わらないんじゃないのかこれ

278:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:43:16.41 FsFNVd9F0.net
>>274
終わってるで、お前
教えたで
これでええか?

279:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:43:36.07 TWyvwJuK0.net
ワンピース嵐新国立競技場
これが今の日本文化のレベル

280:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:43:38.46 mjz0zOYz0.net
ワンピースは〇〇編という区切りが一応あるけど全部同じ
ハンターハンターはヨークシン、G.I.、キメラアントが超絶面白いから天空闘技場や選挙というつまらない編もまあまあ読める

281:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:43:44.46 URFj5n4A0.net
あと5年も続くんだろ
なげーよ

282:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:43:59.64 PY0S+OdM0.net
>>79
ほんそれ
ゾロ全然活躍しねーじゃん

283:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:44:23.87 V8xsFsui0.net
>>275
コナンはもう読まないで完結案内でてからラスト1巻買って読めばいい

284:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:44:55.69 veosAWnx0.net
>>228
そんな何でもアリの漫画の展開なのに何故白ひげとエースだけは真面目に死なせたんだろうな

285:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:44:56.06 C9LDX7rQ0.net
>>263
死んでたら引き伸ばせないからまだ時期尚早じゃないか?
アラバスタのオッさんか姫殺したとかそんなんじゃないかな

286:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:44:59.24 URFj5n4A0.net
あミス

287:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:45:20.80 fMTI2d950.net
結局ワンピースが何なのかが分かれば、それ以外の戦いはオマケのようなものなんだよね
尾田はワンピースを何にするつもりなのか

288:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:45:27.67 1V0547Fp0.net
無料公開のとき読んでみたが
あまりのつまらなさに第1巻どころか第1話で挫折した

289:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:45:37.03 r0+Bp4lg0.net
絵を初期みたいに見やすくした、バックを排除した絵で
いらんエピソードも全部排除した、完全版の逆の全30巻ぐらいのコミックスが
出たら買う。

290:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:46:11.50 V8xsFsui0.net
>>277
いつはじめの一歩の試合でそんな時間かかったんだよ、一歩はダラダラしてても試合始まったら長くても1巻で終わるんだよ

291:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:46:27.33 YkS8AVGZ0.net
>>266
売り上げも落ちてるのかもしれんが
それよりも自分が40過ぎて無理が効かない身体になってきてることに
不安を感じてんじゃないかと思ってる

292:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:46:39.16 43HcR9Rp0.net
ワノ国編があと5年
間違いない

293:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:00.58 k9+NUnd40.net
文句言ってるやつのアホさ加減

294:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:02.44 4maMPLM40.net
ワンピースは完結できると思うけど、ベルセルクは未完になると思う。

295:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:19.42 0oAL9hyq0.net
ラスボスは誰になるわけ?
まったくの新キャラか?

296:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:22.21 e3NHa6GC0.net
黒ひげと巨艦船長達VSルフィの一味で一対一の勝負するのはバレバレだけど
これだけで5年かかりそうなんだが

297:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:23.83 BLf8ynnP0.net
何であとから設定を継ぎ足すんだような
覇気とか覚醒とかw
ガチで頭悪いと思うわ

298:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:24.13 D3r/Y/sX0.net
ブリーチみたいでダラダラ展開の漫画家としては一番やっちゃいけないストーリーの組み立て方っつーか、展開がダラダラ過ぎる
ナルト見習えよ

299:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:40.98 mDvx9wJF0.net
最終話を出したら、著作権が切れて海外にコンテンツを合法的に奪われるので
最近の漫画や小説は全部未完やで

300:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:47:56.82 V8xsFsui0.net
>>294
ベルセルクは内容は完結してるみたいなので亡くなった後に誰かが書くかもな。

301:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:05.72 gPxOXTi80.net
>>294
キャスカは正気取り戻してあとはゴッド・ハンド倒すだけだろ
倒せるのか知らんけどw

302:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:06.30 K857QtFs0.net
尾田さんの視野はおまえらみたいなもんと違ってめちゃくちゃ広いからな
視野に入れながら20年は続くやで

303:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:09.77 43HcR9Rp0.net
週間マンガ家なんかマジメにやってたら体を壊す
鳥山明とか岸本斉史や冨樫義博はそう考えて一線を引いたのだろう

304:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:13.63 YmogUJVp0.net
で、結局のところ「ひとつなぎのナントカカントカ」って何だったの?

305:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:33.38 YnvViSrp0.net
アイデアは既に枯れ果ててるから、ストーリー展開のアイデア浮かばない時は個人の回想を引っ張り出してきて引き伸ばすから終わらない気がする

306:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:36.20 KxuPVYQj0.net
銀魂みたいにグダってほしい

307:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:49.40 kKDzEpoi0.net
>>1
>来年も面白すぎる
今年もつまんなかった

308:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:48:53.24 AzVo1f3h0.net
今週すごかったな
ワンピ

309:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:49:21.07 bujdRoaq0.net
>>75
まともな剣士が全然いないもんな
修羅の国みたいな国民全て超絶剣士の国かと思ってたのに普通の雑魚国

310:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:49:28.39 BLf8ynnP0.net
ブリーチ、銀魂、ワンピ
人気あったのにダラダラ展開で早く終われと思われた駄作

311:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:49:29.00 oeKHSq510.net
ベルセルクだけは、最後までいってほしかった

他は、どうでもいいや
全部投げた

312:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:49:29.97 zBqJjCqK0.net
考えたら15年くらい読んでなかった
ジャンプを重くするだけのゴミ

313:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:49:40.60 aqgigTXp0.net
>>297
下っ端の海兵まで覇気使ってたのはさすがに酷いと思った

314:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:49:45.15 VNUeKqaB0.net
>>257
進撃の巨人の方が酷いやろ
もうアニメで出来ないぐらい下劣な糞みたいな話にしてるんやから
奴隷を犯して奴隷の産んだ子供達に産んだ奴隷の母親を食べさせるとか頭イカれてるやろ

315:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:49:48.00 Wi06M6+30.net
しつこい
詰まらない
中身ない

316:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:50:13.50 v34qUQ7Q0.net
つまんねーワンピースがダラダラ続いてて、面白いハンターハンターは休載だらけ
ままならんのう

317:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:50:32.71 l7V34OMd0.net
空島で脱落した(ドンッ!!

318:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:50:52.68 RSJ5gPdIO.net
神楽「始まったよ終わる終わる詐欺」

319:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:50:57.81 3mXxEeK70.net
>>35
それな

320:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:50:59.50 V2mmdBPC0.net
>>236
それよりロビンがなんでサボのことをルフィに離してないのかが納得いかない

321:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:51:04.29 1V0547Fp0.net
>>294
ベルセルクは第1話が最終回でいいだろ

322:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:51:05.99 ARw7YwT60.net
ルフィがアパートの階段から転げ落ちそこへ居眠り運転のトラックがやって来て終わる

323:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:51:25.78 C9LDX7rQ0.net
>>290
それはないわw
ゴンザレス戦なんか2年くらいかかってるし
本スレでも引き延ばしが過ぎるって叩かれまくってたし

324:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:51:36.28 MbbIR7ZJ0.net
ゾロはカッコいいと思うけど、ルフィは嫌い

325:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:51:38.33 BfRggBKP0.net
>>314
NHKが来年の秋から再来年の春にかけてOAする訳だがそれは。

326:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:51:47.24 T1AZ3Chs0.net
倒す予定の海賊まだそこそこ残っとる
まとめて戦闘して終わりのうちきり
みたいな終焉にするんかな

327:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:51:56.46 BLf8ynnP0.net
>>322
画太郎先生乙

328:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:52:03.64 r0+Bp4lg0.net
シャンクスを片腕にした事後悔してないの?
シャンクスが戦うたびに不都合しか生じないでしょ

329:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:52:11.75 CacTHbea0.net
杯を交わすと兄弟だ
ルフィ「あー、父ちゃん違くて、アイツの親父ロジャーだよ?」
記憶喪失で兄弟に気づかず、死亡記事チラ見で記憶戻って号泣

これらがヤバ過ぎたよこの漫画は
マジでゴミと化した

330:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:52:43.52 s5q044EE0.net
>>314
ワンピとか鬼滅のスレって必ず進撃信者が湧いて「進撃の方ガー」ってやるからスルーした方がいいぞ
進撃は展開もオワコン、売り上げもワンピに比べてガタ落ちだから

331:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:07.68 43HcR9Rp0.net
ルフィよりルパンの方がカッコイイ
ゾロより五右衛門の方がカッコイイ
サンジより次元大介の方がカッコイイ

332:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:24.96 /K4I1Qq00.net BE:247132331-DIA(166666)
URLリンク(img.5ch.net)
>>48
代紋TAKE2w

333:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:27.94 /WvcdZCG0.net
ジョジョは8部そろそろ終わるんかね

334:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:38.65 DuZOkuBC0.net
あと5年は終わり気無いだろw

335:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:38.98 iWbys14M0.net
いやワンピースはスリラーバークと魚人島以外は全部面白いけど、お前らつまんねー言いたいだけだろ?

336:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:44.95 C9LDX7rQ0.net
>>320
ルフィあなたのお兄さん生きてるわよサボでしょ?
これだけでいい話なのに何で秘密にしてたのか謎だよな

337:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:52.96 nSpwOZu90.net
ラフテルに上陸した。
そこにはなにもなかった。
しかし、苦難を乗り越えた大切な仲間たちがそばにいた。
そう、その仲間たちこそがワンピースだったのだ。
ちゃんちゃん。

338:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:53:59.69 250RFag30.net
はじめの一歩より後に終われ

339:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:54:10.48 MbbIR7ZJ0.net
とっとと終わらせて、ゾロやサンジを主役にして新たにスタートした方がいい

340:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:54:39.64 k4zF90ql0.net
最近ワンピースは半分が過去編だな

341:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:54:42.50 ypsFLJTz0.net
入学式の前日に見た夢

342:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:55:03.02 nl25EMmK0.net
おせぇよ

343:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:55:23.05 1V0547Fp0.net
ドラゴンボールですら本当に面白かったのはフリーザ編まで
だらだら続けたらいいというものじゃない

344:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:55:25.28 5IRlpBXV0.net
今週は面白かったな、ロジャー無能力者、黒ひげ3つ子が確定した

345:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:55:31.59 zKF2xT2X0.net
あと5年待ってね

346:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:55:35.89 ERjmgkxF0.net
ゴムゴムの~ちんちん!

347:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:55:53.74 hsHEL7mt0.net
過去が重要なのは分かるが入れるタイミングをもう少しどうにかできんのか

348:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:55:58.80 lO2Ofc4Y0.net
>>10
今の回想編は面白い

349:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:56:10.35 vYQc9OuH0.net
オワコンゴミ漫画今すぐ終われ

350:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:56:18.79 pxyV06vJ0.net
コックが仲間になるところまでしか面白くないしな

351:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:56:31.45 iqkxe0iM0.net
俺達の冒険はこれからだエンドなんでしょ

352:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:56:39.90 0oAL9hyq0.net
ああ、

353:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:56:54.72 ehTnUwty0.net
>>298
NARUTOもダラダラ酷かったろw
寄生獣みたいなのがスパっと終わってるって言うんだよ

354:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:57:17.38 Id9FzfpD0.net
新しい島に着く→権力側と反権力が争っている→反権力側につく→過去回想→倒して宴会
ドリフ並のワンパターン

355:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:57:22.89 3/fLpZlj0.net
ということはあと20年もすれば終わるかな

356:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:57:53.33 wRw/Jf7s0.net
>>10
,元々ゴチャゴチャ絵が更にゴチャゴチャしてる

357:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:13.85 r0+Bp4lg0.net
こいつ鳥山シンパのくせにやたらと泣かせようとするのが嫌い。
少年のために書いてるみたいだけど、少年は泣こうと思って漫画なんか読んでないよ。
鳥山もそういうの大嫌いで、極力泣かせるエピソード書かないじゃん。

358:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:20.09 nSpwOZu90.net
最後はバッドエンドらしいよ。
ナミとビビとロビンとハンコックと花びら特大回転らしい
もちろん相手は黒ひげ。

359:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:22.07 iybcOmru0.net
それよりキングダムどうにかしろよ。

360:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:25.77 pb8qfO+K0.net
クッソつまらん絵もキモい

361:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:43.70 e4fH9iUA0.net
白髭主人公でいいよ

362:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:47.19 caTHBNXO0.net
煩悩の数
最終的に宇宙ww

363:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:57.40 Mwz2zOZN0.net
レイジのことが好き過ぎて困っているわし

364:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:58:58.73 Z4c+bcMs0.net
ルフィー「俺たちの航海はこれからだ!」

365:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:06.72 YjDtnEV70.net
終わる終わる詐欺みたいになってきたな

366:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:07.43 C9LDX7rQ0.net
骨の奴とか別にいらんかったんじゃないかなと思うわ
あれは単純に必要無いキャラだわ

367:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:16.01 kuCuzLDH0.net
ベガパンクと悪魔の実の能力のネタバレを尾田は完全に忘れてる

368:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:17.13 AzVo1f3h0.net
>>344
黒ひげは人格やろ

369:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:28.57 jfKbZTXV0.net
もう始まっているけど、もうすぐ終わるとは言ってない

370:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:36.80 rFjDDKpcO.net
>>363
まいったねこりゃ…。

371:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:42.44 CacTHbea0.net
尾田はバカじゃないので冷静に読み返して普通に気づいてるはず
けどもう後には引けないんだよ

372:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:47.69 qdD8Yx320.net
黄金期の作品でアニメ化されたくらい人気なのは、
今なら、もっと続けたり、アニメ版も原作終了までやれたかもなあ

373:名無しさん@恐縮です
19/12/24 20:59:59.03 Y4BOu2Cu0.net
ハンコック死ぬのは無しな…

374:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:00:03.60 AZyzSm5K0.net
最終回読みたい漫画
ワンピース
コナン
ガラスの仮面

375:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:00:09.60 Mwz2zOZN0.net
ブルックの自虐的なセリフが大好きなわし

376:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:00:10.52 kE/6fdNl0.net
よーーーーやく和の国編が面白くなってきた
やっぱ麦わらの一味って魅力ねえゴミだわ

377:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:00:18.12 4Jl70ZvZ0.net
自分には甘く、漫画には異様に厳しい。いいと思います。

378:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:01:23 F47a4Zr/0.net
あっそ

ちゃんと完結させてから語れ

379:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:01:43 nSpwOZu90.net
>>374

ベルセルクだろ

380:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:01:48 X3ggW/Hi0.net
グラさんの敵はもう倒したの?羽背負ってる奴

381:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:01:48 Mwz2zOZN0.net
>>374
刃牙
アカギ
はじめの一歩
弱虫ペダル

382:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:02:00 Y4BOu2Cu0.net
>>377
それでバカ売れ漫画描けるとか凄い男だよな

383:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:02:07 m4K7SCdZ0.net
>>33
めっちゃ分かる
小競り合いの連続でバトルに楽しみはないね

384:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:02:19 rqCBe+++0.net
北斗の拳とワンピースは、人間のパターンが網羅
クリケットが空島を求めて海潜って、その心をルフィが拾い、鐘を鳴らす
愚公山を移すなんだな、それを笑うベラミーも実は憧れを貫く性格

385:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:02:35 qsAXN/bi0.net
鬼滅がかなり面白いからもうさっさと終わっていいよ

386:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:03:07.02 kuCuzLDH0.net
ドラゴン、ベガパンク、緑牛
マジでこいつ等何だったんだ・・・

387:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:03:09.39 ehTnUwty0.net
キャラが立ってない
数だけいるが、どのキャラ良いとかねーだろ
ヲタはゾロが好き!とかあるのか?
全部奇形でキモイし

388:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:03:11.26 nQJh5OJu0.net
気付いたらギア9くらいまでいってるんだろ?

389:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:03:11.45 CwfUJFvq0.net
俺的には、海軍本部での頂上決戦が最終回だから。

390:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:03:21.38 aZAxlNRG0.net
めちゃくちゃ久しぶりアニメ見たけど
航海してるのかサムライなのかよくわかんねぇ

391:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:03:28.51 wRw/Jf7s0.net
>>354
元ネタが「プリンプリン物語」ですので

392:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:03:59.82 L/WLPnzw0.net
ワンピースもうダレてるよ・・・
もっと早く畳めたやろ

393:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:04:00.36 w1KHqDqz0.net
ワンピよりも先に鬼滅の方が奇麗に終わりそう(´・ω・`)

394:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:04:00.70 AzVo1f3h0.net
>>389
さすがバカwww

395:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:04:36.52 kCuui5bM0.net
わ、和の国はロジャーの回想がわくわくするから...(震え声

396:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:04:40.70 FttiH0nI0.net
少年マンガのピークは30巻だね それ以上引き伸ばすのは大抵駄作と化す

397:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:04:52.30 nSpwOZu90.net
最終回は、前から狙ってたナミに股間のギアサードぶちかますらしいぞ

398:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:05:17.46 vjaWx5J60.net
ウォーターセブンで脱落した私は勝ち組なのか

399:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:05:19.38 myP4MUZZ0.net
シャンクスにはエースの腕を移植するべきだったんだよな

400:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:05:37.27 rTGj1LMlO.net
黒がビッグバン起こして地球がなくなり夢落ちでしただろ

401:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:05:40.38 yJ6Vl5Gb0.net
原作派が多いけどワンピースは毎週追ってるとダレるし白黒だと何やってんのかよくわかんないからアニメ派だわ
アニメで1つの島が終わった辺りでその島の最初から一気見
見終わったら次の島終わるまで放置
これが1番楽しく見れる

402:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:06:15.48 u4KI5Gwb0.net
ワンピースの売上、20年前に終了したドラゴンボールの半分以下
スレリンク(newsplus板)
■グループ全体IP別売上高 ※( )は前年同期
機動戦士ガンダム:743億円(786億円)
ドラゴンボール:611億円(349億円)
ワンピース:304億円(233億円)
仮面ライダー:223億円(186億円)
スーパー戦隊:210億円(191億円)
アンパンマン:106億円(94億円)
妖怪ウォッチ:104億円(329億円)
プリキュア:75億円(67億円)
アイカツ!:45億円(46億円)
ウルトラマン:43億円(33億円)
ネットで落ちてて無料で見れる時代にワンピスゲエなw

403:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:06:21.89 3DUB0BjV0.net
何となくだけどワンピース終わった後
数カ月休んだらまだ新しい漫画連載しそう
休むスパンは短い気がする

404:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:06:24.50 kE/6fdNl0.net
バトルがゴミでお馴染みのワンピだけど初期は普通にバトル面白かったんだがな
今の尾田にはもうサンジ対ギンみたいなバトルは描けねえんだろうな

405:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:06:26.44 SO4d0CeA0.net
30年前のジャンプ黄金時代に連載していても、
20年以上続けられたかね?

406:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:06:51.21 2/vj66LJ0.net
それでもいま連載してるものの中で
ワンピースより後に終わるものなんて
HUNTER×HUNTERくらいだろ

407:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:06:57.19 AzVo1f3h0.net
>>401
さすがバカwww

408:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:07:13.75 W4x3zW6x0.net
>>308
君、何年生?

409:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:07:36.83 43HcR9Rp0.net
もうなんでもアリなんだからカラクリの義手でも付けたらいい

410:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:08:05.56 CGAA7xYr0.net
いつも過去編長いねん

411:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:08:09.81 zFw/dl/f0.net
>>336
そうそう
確かにレイリーの話は、いわゆる>>2でスレを終わらすなレベルの最重要事項だからw、
逆に無理くり隠すのもやむを得ないかなーとも思うけど、
ロビンとサボの件は隠す意味なんもないんだよね
>>401
別にアンチさんに反論や擁護するつもりはないけど、
俺は原作派っつーか単行本派
週刊本誌だけだと???状態になることもままあるけど、
まとめて繰り返し読むとやっぱり読み応えがある
なおテレビアニメは観てないw

412:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:08:23.46 EdB+iE2O0.net
途中までは面白かった
テンポが悪すぎていつの間にか絵だけ見て飛ばすようになった
最近では芸能人でもワンピースの話題出してるの見たことない
みんな飽きたんだよ

413:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:08:32.76 rqCBe+++0.net
人が死ぬのは人に忘れられた時
だから心を拾うんだな
ノーランドみたいな過去の人間をも

414:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:08:39.38 F47a4Zr/0.net
>>404
ナミを助けるところとか震えたわ

415:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:08:45.19 8NxWng5P0.net
流石にもうきついっす
ついていけません!

416:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:08:46.14 2BsXEy+k0.net
>>402
ドッカンバトルはアメリカのスマホゲームランキングにも入ってるな
ワンピースは世界人気ないのか

417:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:10.01 0VhOHDbG0.net
すげえつまらないんだけどワノ国
場面転換下手なのに何か所もいっぺんに展開させるから余計見づらいし

418:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:17.24 veosAWnx0.net
>>376
そうそう、シリアスで格好いいサブキャラが話の中心に展開してるときは面白いんだけど話がリセットしてルフィ海賊団中心に戻ると急に昔に逆戻りしたようなショボくて埃くさいムードになるという

419:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:30.01 6x1xotmk0.net
おっさんにはあのゴチャ絵がキツイ
毎週必ずどこかにウォーリーが隠れていますと
言われても驚かん

420:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:30.44 6Iw1zq7H0.net
正直、ワンピースは単なる少年漫画の域を越えるストーリー性と長期連載によって、子供だろうが大人だろうが読解力の欠如してるヤツらはどっかで必ず脱落する
ある程度の読解力がある層なら多くは、この作者の稀有なストーリ展開力に魅了されるし
化け物漫画であることは数字からも明白なのだから、後から後から新規さんがチャレンジするので
今でも全コミックの中で1、2位を争う売れ行きを保ってる
大方、こういうとこでワンピース詰まらんとほざいてるヤツらの頭が詰まってないんだよw

421:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:30.97 kT7g7MBp0.net
毎回毎回ダラダラ水戸黄門のような一悶着あっての成敗じゃダレますよ
読者も馬鹿じゃないんだから

422:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:39.08 RtrlCA6L0.net
>>98
んじゃ冴羽撩はいち早く死刑やな

423:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:44.56 SfeP9zfS0.net
テッカマン的終わり方だろw

424:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:52.66 AzVo1f3h0.net
>>408
おじさんよ

425:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:09:57.69 nSpwOZu90.net
てかさあ、ルフィってロジャーが死の間際に発動した能力で輪廻転生した設定だろ?

426:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:10:15.17 kvcflat10.net
>>4
ガンダムが最強なのか

427:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:10:18.19 3rSkQUq30.net
そんなこと言い始めたら、そもそも1話目から始まってるもんだろうが

428:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:10:20.45 kZo1F8Va0.net
>>422
べつにかまわんよ?

429:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:10:48.37 kqqntn1K0.net
目が滑る漫画ナンバーワン

430:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:10:55.50 +m2GFMR60.net
アンチはワンピ読むなよ

431:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:10:56.71 CacTHbea0.net
絵本みたいにさーっと立ち読みしてるが、
魚人島とワノクニはそもそも何が描いてあるのかよくわかんねえや
これ亜人?化け物?乗り物?背景?それともそういうものなの?って感じ

432:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:11:00.29 lV1PDACF0.net
ワノ国がやっと尾田が描きたかったところに突入だって
前振りに5年くらい使ってね?

433:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:11:07.44 GrFjoHc30.net
>>1 ひとつなぎの財宝とは、俺たちみんなが仲間を思いやるこころだったんだよ。
お前たちみんなが俺のかけがえのない宝物だ!

434:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:11:25.80 aqgigTXp0.net
>>402
ドラゴンボールの売上の伸びが凄すぎるんだが
なんだこれ

435:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:11:32.96 25en/y9b0.net
10年前ならワンピース好きっすとか言ってると若者なんだねぇって感じだったが
今言われると寒くてひく

436:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:11:48.61 gUVplpwd0.net
>>236
結果より過程が大事なんだろ

437:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:12:09.30 QYZWNa+l0.net
>>223
桁が一つ違うのね

438:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:12:11.92 Ip5/29Sn0.net
>>348
すっ飛ばしてるようで
他の漫画なら普通だよな

439:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:12:19.39 xcXs/OUm0.net
尾田栄一郎が漫才やったらゲロスベリするって西野が言ってた

440:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:12:20.88 QpMuzqVq0.net
仏とかいうのがラスボスなん?

441:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:12:40.98 nSpwOZu90.net
>>236
聞いたら売上が下がるからだろ。

442:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:13:02.12 F/Cv3tlw0.net
もう微塵も信じてないし雑誌読む時も飛ばしてるわ

443:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:13:04.11 CwfUJFvq0.net
425がネタバレいたしました。以上

444:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:13:14.54 NMyfYalk0.net
全て、病院のベッドの上で植物状態のルフィ少年が見た夢ヲチなんでしょ

445:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:14:11.76 NCqzkxKN0.net
尾田栄一郎って漫画家として鳥山明超えたとか思ってそう

446:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:14:43.24 oyZGik6N0.net
最後に盛り上がったのいつ?ってくらい何年も平凡な話だもんなw

447:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:15:46.71 rqCBe+++0.net
俺はファラカンのおっさんのために鐘を鳴らす

448:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:15:58.81 GWB08v2F0.net
>>10
今までつまらくても読んでたけど
和の国篇で脱落した。

449:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:23.12 KxLYMApt0.net
世界政府頂点のイム様が双子のシャンクスの腕がある方だってバレたからな。

450:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:26.54 xJ+Ihh+f0.net
そりゃー七武海が消滅してカイドウと対決するんだからクライマックス近いにきまっとるがな
どうせルフィがスーパーサイヤ人になるんだろw

451:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:27.26 dzT4KH9f0.net
尾田「みんなでごはん食べる時 最後に一つ大皿にぽつんと残ってるからあげとかあるよね。あいつに名前をつける事にしました。横井軍曹と。『横井軍曹残ってるよ!誰か戦争を終わらせて!』的な。分からないちびっ子は調べてね」

452:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:29.65 0Z4ewfAE0.net
平行して
天草四郎の伝記でもやれば。

453:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:34.82 jim5Pj1y0.net
時間遡行が不可避

454:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:34.82 KxLYMApt0.net
>>449

455:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:34.93 8sKzs5kD0.net
今週の読んで思った
おでんや白ひげロジャーの回想っているか?
いらないよな?

456:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:51.14 s5q044EE0.net
>>445
尾田もさ、鬼滅に嫉妬してるとか>鳥山明超えたとか思ってそう
とか言われていい迷惑だよな
ほとんどネット民の妄想だからな

457:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:52.39 uO/gWrFr0.net
元祖ステマだよね、この漫画

458:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:16:54.57 FsFNVd9F0.net
一人
>>439
さすがゲロスベリのプロが言うことは違うな

459:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:17:00.39 4ZoRFlbb0.net
やっぱファンタジー世界を描くのってオクスリのチカラを借りないと無理なんだろうなあ

460:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:17:33.15 iqkxe0iM0.net
散々盛り上げたんだから最終回がショボくても良いだろっていうあれ

461:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:17:41.72 Q70gu9VZ0.net
シャンクスが「私シャンクスが粛清しようと言うのだ」と言い出して巨大隕石を落下させて終了

462:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:17:46.09 kvcflat10.net
>>10
最終回に絡めなければ楽しかったんだろう
もうそろそろ天竜人が登場してきそうだしな
ワンピースは革命の物語

463:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:17:53.31 ql/qkL2H0.net
今やってる回想でようやく和の国である意味が出てきたしな

464:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:17:53.87 CacTHbea0.net
パンクハザードまでは頑張ってちゃんと読んだ
子供を拉致して薬漬け案件は、尾田やるじゃねえかって思ったんだがな

465:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:17:57.63 GI4EsMpG0.net
テンポ悪すぎだよ

466:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:18:07.43 mZVI4AZK0.net
膨大な時間の無駄だぞこの漫画

467:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:18:16.33 EOg/+DSG0.net
もう終わりが近いとなるとワノ国編でビッグマムとカイドウはどっちも消えるのか
天竜人は革命軍がなんとかしてクロヒゲ倒して終わりかね

468:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:18:45.41 KxLYMApt0.net
シャンクスに始まりシャンクスに終わる

469:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:19:05.65 cxMtBiQ60.net
>>159
おでん回想編面白いよね

470:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:19:11.97 /3Zub/gH0.net
 
ゴッドエネルと戦うあたりで読むのやめたんで
麦わら海賊団の 海パンの奴と骸骨みたいな奴の名前も知らん
 

471:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:19:15.62 /ttDO08B0.net
単行本で追ってたらイム様で吹いたわ
もうやる気がないなら引退しろ

472:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:19:45.42 CacTHbea0.net
>>451
その歪んだセンスは結構いいと思う

473:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:19:50.33 qMprGL1p0.net
>>404
ゾロ対ニャーバンブラザーズも名勝負
キャプテンクロ編とか今読んでも面白い

474:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:19:52.48 lV1PDACF0.net
絵も下手だし話もまとめられない
漫画家としてはとてつもなく能力低いと思う

475:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:20:08.37 UVTsEjq90.net
もう全然観てないけど
ワンピースって宝は結局なんなの
こんだけ引っ張ったら
どんな落としどころでもブーイングになりそうな

476:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:20:32.67 D4DnNbu40.net
まだやってたんだ

477:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:20:43.75 z5/s+ZnZ0.net
>>13
どういうこと?
漫画以外でどうやって読むの?
同じような時期に始まったハンターはどないなっとるねん

478:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:20:51.25 KxLYMApt0.net
何故シャンクスが海賊王ロジャーの船に少年期見習いで乗ったのかはイム様と関係があり

479:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:21:00.95 xJ+Ihh+f0.net
黒ひげが天竜人を倒せばブリーチと同じ展開やん
ただ黒ひげがそこまで強くみえないw

480:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:21:05 fAG0m7mu0.net
>>475
どうせ仲間だ!じゃね?

481:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:21:29 CacTHbea0.net
>>473
ニャーバンのデブのほうしつこ過ぎて笑うわ

482:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:21:47.72 Z/cMVDdU0.net
エース死んでから読んでないわ

483:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:21:56.26 t4Bp3Bxe0.net
1巻で終わっとけや

484:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:22:19.63 psDJKdHK0.net
こんなに大勢の人が
以前は面白かったけど今はつまらない
ゴチャゴチャしてて見にくいから改善しろ
って言ってるのに尾田の耳には届いてないのかな
一時代を築いたのにもはや残念な漫画になってしまったよね

485:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:22:26.12 dN9sJmqm0.net
それよりクジラックス先生に「わんぴいす」の続きを書いて欲しい

486:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:22:30.69 SzEN3zAw0.net
休みすぎだろ

487:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:01.43 G79rRuVb0.net
>>2
集英社「いや、続けろ」

488:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:03.08 bRNgrv9B0.net
回想つまんないから話し進めてくんないかな立ち読みするから!

489:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:15.24 ynPBOxCz0.net
しばらく見てないけどもう四皇全部倒したの?

490:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:18.46 8XXmz3I/0.net
うしおととらの終わり方はよかった。カラクリサーカスもだけど

491:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:24.92 9acgi6VQ0.net
ラスボスがあれだけ逃げまくった犬夜叉の倍以上あるんだな

492:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:28.67 X+lZxGOf0.net
>>12
それな。ラスボスが黒ひげとか言ってる奴はワンピを読めていないw

493:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:29.25 dN9sJmqm0.net
>>486
ベルセルクなんて今年は2話だけだぞw

494:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:50.71 HEl/8la40.net
>>484
だってそれでも1番売れてるし

495:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:23:54.88 lO2Ofc4Y0.net
>>477
アニメで見るのと比べてそう思うんだろう

496:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:04.73 8wAiBRJy0.net
>>467
四皇のうち2人くらいはルフィじゃなくて他の海賊や海軍大将に倒されたって形で片付けるんだろう

497:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:08.70 bzmVRJZS0.net
しっかりと物語を完結させないとな。
漫画家の寿命の方が早いってのがある。
さすがにファンがいて、それはこれくらいの作品になれば厳しい。
次の作品だのは、どうなるか分からんけど、スピンオフとかは出来るでしょうし。

498:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:15 s2FWrcWD0.net
・回想シーンは最小限にしろ
・へんな動物系キャラは不要(ミンク族的な)
・再登場キャラも不要(エネル他 ぼんちゃんは許す)

499:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:16 LHNX/gO00.net
実は全部ウソップのホラ話でしたってオチだろどうせ

500:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:20 ERjmgkxF0.net
自分の考察を芸スポで語るって…

501:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:26 v3fILt3t0.net
まだやってたんか

502:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:57 CGNTiYhc0.net
10年遅いわ

503:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:24:59 rnvudRGa0.net
幹部はもう半分位倒したのか

504:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:25:00 yHWQkPvy0.net
カイドウ天井人黒ひげの順に倒す。昔の出来事が暴かれ兵器で世界が危機になる。シャンクスとドラゴンは哀れな犠牲になる。ワンピースにたどり着きめでたしめでたしで10年

あ、仲間たちの旅の目標達成も入れなきゃいけないからプラス5年

505:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:25:08 vG08Yv7f0.net
ここから10ねん以上かな?

506:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:25:20.71 2LTfv9US0.net
まー、「俺はひとつなぎの大秘宝OnePieceをすでに手に入れていた!それは俺のこの仲間だ!」と言う終わり方だけは止めてください。

507:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:25:23.41 3Vn2tTSj0.net
鬼滅は鬼滅で燃える展開がないし、説明台詞とかポエム多いんだけど(アニメだとそれが顕著)、ちゃんとそれなりの期間で話終わらそうとしてるのが偉い。
ワンピースはもう腐ってるとしか言いようがない。
連載当初はすごい漫画が始まったと思ったのになあ…

508:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:25:33.64 VUfB+KFq0.net
>>455
いるだろw
他の普通のエピソードを1/10に圧縮するべきってだけで

509:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:25:58.40 eyNco2Kn0.net
>>108
鬼滅についてる腐女子って絶対進撃の巨人とワンピースを叩いて持ち上げるよな

510:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:26:28.27 UR4Emi3Z0.net
ルフィと黒ひげが実の兄弟だったとはね

511:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:26:44.38 7vybzptF0.net
キャラ異常にどんどん増えてくし終わらせる気がないだろ
あと○○編の話長すぎ1年以内に終わらせろ

512:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:26:45.49 CacTHbea0.net
>>484
尾田は他者の干渉を一切許さないよ
担当が変わる毎に新しい担当には
「俺の作品に一切口出ししない」よう肝に命じさせるらしいからな
単行本のオマケページで語ってたぜ

513:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:26:59.52 2LO9zYcF0.net
こっから強引に終わらせるんか
こりゃ駄目だな
もうコアなマニアしかワンピースなんて読んでねーしゆっくりやればいいのにwwww
あの在庫の山でクレームが凄いんだろうなぁwwww

514:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:27:05.87 UDkt/FYu0.net
次号で終わってくれ
アラバスタ編で止まってるけど最終回だけ読むわ

515:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:27:09.59 lUDm0RRA0.net
>>494
見やすくすれば更に売れるのにな

516:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:27:12.42 rqCBe+++0.net
黒髭が面従腹背で全ては運命というあたり
カイドウが自殺行為繰り返して死なないあたり
マムが自分と同じ目線でというあたり、全体主義だな
七武海は西側

517:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:27:17.55 SEM470pi0.net
もう終わってもいいぞ

518:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:27:36.13 zhkxixeW0.net
ただ戦うだけのワンパターンやのに
何故か人気よな
セリフぎっしりで手抜き感ないのが良いのか
ギャグ漫画こそ売れるべき

519:名無しさん@恐縮です
19/12/24 21:27:39.77 PuStfsD2O.net
>>10
キャラも展開もとっ散らかり過ぎ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch