【MLB】代理人ボラス氏(67)、今オフ契約合意5選手で1000億円突破 米メディア報道を集計 松坂、菊池雄星、鳥谷、中島、増井もat MNEWSPLUS
【MLB】代理人ボラス氏(67)、今オフ契約合意5選手で1000億円突破 米メディア報道を集計 松坂、菊池雄星、鳥谷、中島、増井も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:50:56.53 twIXIzAd0.net
(*´д`*)ハァハァ

3:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:51:21.71 UBY3tcZN0.net
ゴミ処理業者?

4:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:04:24.61 IHZhdEAR0.net
松坂、菊池雄星、鳥谷、中島、増井も みんなボッタクリでワロタ

5:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:09:24.82 Go9W5DhO0.net
ボラスの事務所って従業員何人いるんだろ
これを数人でやってるんだろうか

6:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:11:33.65 21QbmJwD0.net
1枚の女性の写真を「美しくしてください」と世界各国の人に修整してもらったらどんな差が出るのか?(画像)
URLリンク(5ch.https443.net)

7:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:16:10.31 5q9SXjV80.net
で、今日柳賢振が総額8000万ドルだもんな
去年と違ってボラス物件今年は早く決まるな

8:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:16:13.40 zQfotV7n0.net
クライアントがこんなに多いと
トムクルーズの映画みたいなことはとてもできないよな

9:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:20:03.88 NvWoeW240.net
なにもしてないのに51億ってスゴくない?

10:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:21:10.23 sYaKXlQE0.net
日本の普通の労働者なんかも、こういう代理人を使って賃金交渉出来るようになればなあ

11:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:33:12.00 vRdKWivF0.net
菊池雄星の契約は本人にとって大成功だな
清原なんか軽々と越える

12:名無しさん@恐縮です
19/12/23 19:54:10.42 Jm3cSMhi0.net
ぼらす?

13:名無しさん@恐縮です
19/12/23 20:03:12.49 pq1tVUbh0.net
巨人のゲレーロはボラスのせいで残れなかったなw

14:名無しさん@恐縮です
19/12/23 20:16:46.33 gt/wGQIN0.net
>>9
手数料でその額が振り込まれるからな
51億が丸々利益になる商売てなかなかない

15:名無しさん@恐縮です
19/12/23 20:24:27.47 WFLHaoWg0.net
タカシ.トリタニは?

16:名無しさん@恐縮です
19/12/23 20:44:52.01 oN+970pm0.net
銭ゲバボラスのせいで鳥谷はロッテに行けないんだろ

17:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:00:09.28 WFMeJIIF0.net
MLBはいつまで悪徳代理人制度見つめ直さないのか

18:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:13:03.58 CSI4qkcb0.net
エージェントに支払われる報酬は5%、そうすると1年で50億??
何もかもスケールが違うな、日本人が太刀打ちできひん部分。

19:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:19:46.39 7uVxPjhs0.net
>>17
MLB も人気低下傾向にある
いつまでも高額年棒を払えない

20:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:27:17.30 xTFZwF0w0.net
>>17
サッカーのが代理人はボッタくってるよ
取り分10%だから

21:名無しさん@恐縮です
19/12/23 23:49:32.73 iAspdEvs0.net
>>17
ボラスの手数料5パーセントは良心的な設定。
ただし、その分チームから分捕るので、目の敵にする関係者もいる。

22:名無しさん@恐縮です
19/12/24 06:10:37.28 uaA/Do9N0.net
日本の派遣会社は50%持って行くというのに良心的だな

23:名無しさん@恐縮です
19/12/24 06:21:14.67 FF3sIcbN0.net
そろそろ鳥谷の移籍先を見つけてやれや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch