【大河ドラマ・麒麟がくる】松永久秀・吉田鋼太郎(60)のビジュアル公開 尾野真千子(38)の伊呂波太夫もat MNEWSPLUS
【大河ドラマ・麒麟がくる】松永久秀・吉田鋼太郎(60)のビジュアル公開 尾野真千子(38)の伊呂波太夫も - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/23 15:59:19.13 CWBCdy0P0.net
別に

3:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:00:37 RRO0PNxq0.net
殆ど創作の歴史時代劇なんてみねえからw

4:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:00:44 3wgqz0HJ0.net
また架空のくのいちみたいなの出るのか
無理クリおんな出さんでいいのになw 時代考証が糞

5:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:03:17.59 x1qbtCzo0.net
奇面組みたいな名前つけるなよ

6:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:05:19.20 uSI/3NKk0.net
どうせまた松永久秀は足利義輝暗殺したり東大寺焼いたり平蜘蛛で爆死したりするんだろ
いいかげん史実通りの人物像に描けよ

7:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:05:39.16 BfSUuZqK0.net
桃太郎侍でもやってくれると見るけどなぁ

8:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:06:07 PTDGBs2Q0.net
>戦国三大梟雄
津軽為信と鍋島直茂かな

9:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:06:19 KGbnTtkQ0.net
おっさんずラブは1期より2期のが好きだわ

10:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:06:47 KGbnTtkQ0.net
吉田鋼太郎って銀座が似合うな寺島進と同じくらい

11:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:07:24.61 +IU9xqDX0.net
松永久秀、なんでこんなちょいワル親父になるん。
当代屈指の教養人やろが

12:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:08:17 PaLRwoqI0.net
>>8
三木道三

13:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:08:25 a+fCVQxk0.net
麒麟です

14:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:08:44.70 0m43gBtA0.net
>>8
宇喜多直家

15:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:08:59.40 XAr1EQfw0.net
爆笑問題の太田の嫁は、松永久秀の子孫やでw

16:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:09:38 ImGB/xQv0.net
尾野真千子(星田)

17:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:09:47 A51o8MEx0.net
吉田鋼太郎って身長低いんだよな

18:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:09:51 oLubcm8t0.net
>>6

史実ってどんなの?

19:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:10:28.18 kdBvE1x30.net
ああ、久秀だったのか

20:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:12:22.70 N+7SQ9Pv0.net
>>6
それが史実だろ!ノブヤボに書いてあったぞ!

21:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:13:01.71 T5ym2lIx0.net
>>8
斎藤道三と宇喜多直家

22:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:13:06.11 NYAus2FG0.net
見た目ワルで教養があるっていいけどな
単なるやんちゃ親父にしなけりゃいいが

23:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:13:52.17 bPjc6WZI0.net
>>6
実演付きで著書の紹介でもさせる気か

24:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:13:55.77 w95zxI8S0.net
わいのイメージはこれ
URLリンク(kagakusuru.net)

25:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:16:08.90 bNFVlnsk0.net
吉田「消しますか?」
チャオ「チャーオ」

26:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:16:13.94 3wgqz0HJ0.net
ラブストーリーとかくのいちが入り乱れて豪華絢爛な大河みたいで草はえるな

27:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:16:16.67 Vr9chzsv0.net
コーエーは明智メインで信長の野望の戦国立志伝を出さんのか?
真田丸のときは出したよな。

28:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:18:06 zlPBkk/r0.net
ビジュアルあと8枠たぶん・・・

徳川家康 風間俊介
今川義元 片岡愛之助
足利義輝 向井理
藤吉郎 佐々木蔵之介
織田信秀 高橋克典
藤田伝吾 徳重聡
土田御前 檀れい
足利義昭 滝藤賢一

29:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:21:46.96 +L69WvxA0.net
>>27
真田丸のグラフィックに関わっていたよなw

30:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:22:04.93 NFb/h/zI0.net
吉田が斉藤道三やると勘違いしてたわ

31:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:23:23.66 RRO0PNxq0.net
久秀「信たん…」

32:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:28:14.66 eeOtPcWA0.net
>>28
藤吉郎が蔵之介だと?
なんじゃそりゃ

33:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:29:14.18 InokILhA0.net
>>28
家康が3Bの兼末健次郎w

34:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:34:16.74 QIoILCcc0.net
斎藤利三ってもう誰がやるか発表になった?

35:名無しさん@恐縮です
19/12/23 16:45:31.29 h0YaI44j0.net
>>15
胡散臭いけどな

36:ミスキャスト
19/12/23 16:59:54.42 mua8MotU0.net
松永久秀役(陰謀家)・吉田鋼太郎→柴田勝家役に変更
っと誰かが言ってました

37:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:02:16.85 PaLRwoqI0.net
吉田鋼太郎は大河では爆発炎上する人物しかやらせてもらえんのか

38:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:02:22.94 UUcr4D4g0.net
>>30
そっちで見たいね

39:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:03:26.91 LyPlEdUP0.net
>>1
あの絵柄に引っ張られてるけど実像は違うんだろ

40:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:04:50 ETz6+Abc0.net
ハウツーSEX本を執筆
爆死
器マニア
寺焼き払い

で合ってる?この人

41:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:05:34.42 ETz6+Abc0.net
クリスマスだから休戦もだっけあと

42:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:09:45.00 eRjd4EQq0.net
視聴率とりだしたらいだてん信者が嫌がらせにきそうだな。、

43:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:10:46.73 eRjd4EQq0.net
まだどんな話になるのかさっぱり見えないんだよな。このあたりが不安か。

44:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:13:38.31 FfMoWsff0.net
>>18
足利義輝暗殺せず東大寺も焼いたりせず平蜘蛛で爆死しない人
最近の研究だと低い身分から実力で這い上がった為に周りから妬まれて悪く書かれてただけで実は忠臣だった説が出てる
信長裏切ったのも信長が契約守らなかったから

45:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:15:07.55 FfMoWsff0.net
>>33
そういや金八先生も昔秀吉やってたよね
金八先生の演技で秀吉演じてた

46:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:16:03.03 //bYFylS0.net
藤吉郎が190ある50すぎのおっさんってコントかな

47:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:23:43.80 uSI/3NKk0.net
>>18
長くなるので「松永久秀 歪められた戦国の“梟雄"の実像」を読むとよろし

48:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:26:41.02 ssw3b3OF0.net
逆賊の明智が主人公なのか?NHKは謀反でも企んでるのか?

49:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:27:08.19 zgYstGcF0.net
もう松永久秀が主役の大河とかも作ってもいいよな
絶対視聴率取れないけど、いだてんの大爆死の後なら何をやっても許されるw

50:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:28:06.45 PWKvOdyG0.net
>>47
高い!新書か文庫で出せぇ!!

51:(。・_・。)ノ
19/12/23 17:34:58.51 2a0JYXuK0.net
松永鋼太郎「好きになってもいいですかぁ?」
染谷信長「は?あいつやっちゃえよ」
木下蔵之介「ぎょいっ」

52:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:40:07.59 mnmF6sTM0.net
もう戦国ネタないんだろ
ジョン万次郎やれよ

53:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:52:18.65 PcPaxAo60.net
松永久秀と光秀の関係ってあんま知らんな。
史実ではいろいろあったのか。

54:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:53:33.89 kgTSx3Br0.net
平蜘蛛を抱いて
爆発すんのかw
しかし、命をかけるほどの
茶釜かよw

55:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:53:59.99 kdBvE1x30.net
道三モックンは違和感だらけやったな

56:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:54:52.44 4cnRCMFY0.net
>>52
ジョン万は海外ロケに金かかりすぎる

57:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:56:26.81 FGkw6QkW0.net
爆死までやってくれるんか?

58:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:56:45.44 K67dpvyJ0.net
>>55
最近の道三イメージだと別に悪くない

59:名無しさん@恐縮です
19/12/23 17:59:02.43 FGkw6QkW0.net
松永久秀は実はタイムスリップしてきたヤクザ

60:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:02:42.11 Pa+ybDY+0.net
松永弾正主役で大悪役大河にすれば面白いのに
今までの「天下のため」「太平のため」とかわざとらしい主人公の言い訳より
「己のため」で押し通す大河が見たい

61:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:03:00.78 NYAus2FG0.net
>>34
そこん家の娘が回想の体でナレーションやればいいのにとずっと思ってた

62:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:05:11.09 faZ+7CqP0.net
>>18
日本初のクリスマス休戦をした人
なお非キリシタン

63:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:07:45.01 b0kXZHPv0.net
>>60
それこそ明智光秀でやればいい
野心家だったし

64:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:08:11.03 0c0VaeFB0.net
松永弾正は三好宗家を裏切ったことは無いので大悪人なる御指摘には当たらない

65:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:10:48.97 Mdwln88c0.net
正親町天皇からの視点で戦国時代を描くことはできないものかなといつも思う
黒幕・無関係はグレーゾーンで

66:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:11:18.38 Pa+ybDY+0.net
三好長慶に松永弾正の行動力があれば天下取れていたな

67:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:11:19.75 fXAFtLwy0.net
茶釜は?

68:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:11:37.71 /xr8H+BN0.net
>>45
金八先生の演技で楠木正成もやってたな
この脚本家の太平記

69:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:13:02.67 Eus8JIjP0.net
松永久秀と光秀の濃厚ホモたのむわ

70:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:15:36.44 EnqpM4ce0.net
>>63
野心家ではねーやろ。光秀は。

71:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:19:52.09 CrX8QuBl0.net
>>63
秀吉と家康にそそのかされたと思ってる。

72:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:23:15.33 2cLKeXES0.net
史実はわりとまともだと言われ始めている松永久秀だが、俺は梟雄かつ教養人でコレクター
の松永久秀が好きだな 

73:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:23:48.36 EnqpM4ce0.net
なにやったのかよーわからんけど
北東北に最大の領土を築いて栄華を誇った南部の大河ドラマをやってほしい。
なにをしてたのか、どこでどう戦ったのかもよーわからんw
関が原のときも上杉の山形攻めへの牽制で名前が出てきたくらいで何をしたのかよーわからん。
それなのに伊達政宗に「南部はめちゃ強くてびびった」と言われとるし。
 
まじで超地味な謎の大名や。だからこそ大河ドラマで是非。

74:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:26:04.26 2cLKeXES0.net
明智光秀もくだらない恋愛混ぜるより生き残って天海大僧正として生きたという都市伝説
の方が好きだ

75:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:26:41.99 EnqpM4ce0.net
>>71
朝廷の意向に忠実だっただけな気がする。
秀吉だって毛利があっさり和議に応じる確信はねーやろし。
家康にいたってはマジで死ぬ一歩手前や。

76:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:27:31.74 cIFejSoN0.net
>>65
公家視点とかも見たい
近衛前久とか山科言継とか

77:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:28:44.98 8qZZLscy0.net
九十九茄子いきなり爆破して歴史を変えてほしい

78:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:29:14.95 0c0VaeFB0.net
松永弾正忠
URLリンク(pbs.twimg.com)
伊呂波太夫
URLリンク(pbs.twimg.com)

79:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:30:06.13 o36MrSRx0.net
このドラマで興味があるのは視聴率のみ

80:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:30:34.70 FaI9k2qP0.net
ボンバーマン

81:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:34:54.21 9oLWKOXb0.net
歴史って下らないよね
史料なるものを捻じ曲げて解釈して「新説」。

82:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:36:22.84 BSX3qQa30.net
建築史家の長谷川堯さん死去 俳優・長谷川博己さんの父
建築史家、建築評論家で武蔵野美術大名誉教授の長谷川堯さんが 4月17日、がんのため死去した。
81歳だった。
葬儀は近親者で営んだ。
後日、お別れの会を開く予定。俳優の長谷川博己さんは長男。
島根県出身で、早稲田大文学部を卒業。
近代建築の記念碑性、合理性を疑う論考で知られ、
72年に著書「神殿か獄舎か」で建築界に衝撃を与えた。 村野らによる豊かな細部を備えた建築や都市の評価に力を尽くした。
日本建築学会賞のほか、「都市廻廊」で毎日出版文化賞、「建築有情」でサントリー学芸賞を受けた。
URLリンク(www.asahi.com)

83:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:37:27.92 BSX3qQa30.net
山口近代建築研究会
長谷川堯先生を偲ぶ会に出席
東京で行われた「建築有情、長谷川堯先生を偲ぶ会」に出席してきました。
会場は、国際文化会館( 前川國男、坂倉準三、吉村順三の3人の設計による近代モダニズム建築/1955年)。
藤森照信氏のあいさつに続き、長男の俳優、長谷川博己さんがあいさつ。
その中で、長谷川先生が晩年体調が悪いにもかかわらず、
「父は宇部市文化会館の80周年にはどうしてもいかなければいけない」
と言われていたそうで、講演後に入院されたとのこと。
つまり私たちの実施した80周年記念事業での記念講演は、長谷川先生にとって最後の講演になった、
また先生は体調不良を押してまで宇部に来られたわけで、私はこの話に心から感動を覚えました。
振り返って思いを強くしたのは、やはり私たち「まちよそ&山口近代建築研究会」で、いつか何らかの追悼イベントを行わなくてはいけないな、ということです。
この偲ぶ会では、その他にも皆さんに伝えたい話が多々ありました。次回研究会で改めてお話ししたいと思っています。
長谷川先生、安らかにお眠りください…。
長谷川堯先生を偲ぶ会に出席
近代建築研究会

84:名無しさん@恐縮です
19/12/23 18:42:27.71 lX251bdk0.net
伊呂波太夫って誰だよ? チャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャンて言うのかよ

85:名無しさん@恐縮です
19/12/23 20:16:38.08 WF/ch5b/0.net
俺の最近のイメージでは古田新太

86:名無しさん@恐縮です
19/12/23 20:23:28.93 br+KP9o70.net
>>81
チョンなんて1から10まで創作してるぞ

87:名無しさん@恐縮です
19/12/23 20:37:18.02 NYsFZSWb0.net
低視聴率の後だし、秀満の湖水渡りを生中継でやるくらいの気概がほしい

88:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:22:57.53 CtqkzI6T0.net
吉田が迫力ありすぎて、信長の役者が食われないか?

89:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:35:33.58 7G2WdUjd0.net
頼むから葵徳川三代みたいにベテラン俳優陣で固めてくれよ…

90:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:37:18.99 gB6Zmdd90.net
帰蝶(信長の妻お濃の方)はやっぱり沢尻エリカで見たかった。
川口春奈ではミステリアスな感じが出せねーだろう。

91:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:38:03.21 wT1c7daf0.net
ピアノこうて

92:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:45:42.24 jlPTM0yl0.net
今回の爆破はいかに

93:名無しさん@恐縮です
19/12/23 21:46:08.34 4lLzrwV90.net
吉田剛太郎そのままやん

94:名無しさん@恐縮です
19/12/23 22:18:23.90 eNLO6cJM0.net
【画像】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwww
URLリンク(uyicok.mulangane.net)

95:名無しさん@恐縮です
19/12/23 22:20:39.43 8akJS+L80.net
1話から松永出るんだって?w 明智大河でなあ。じゃあ信長裏切りズをクローズアップする気だな
荒木村重もいっぱい出そうだなw

96:名無しさん@恐縮です
19/12/23 22:24:29.51 sQPbmPlM0.net
コイツとか松永太とか松永という苗字の人間は絶対に信用出来ない

97:名無しさん@恐縮です
19/12/23 22:41:18.91 PaLRwoqI0.net
>>95
信長がツンデレヒロインポジションか

98:名無しさん@恐縮です
19/12/23 22:55:00.72 KIhb06P70.net
ミッキーカーチスの松永久秀よかったよね

99:名無しさん@恐縮です
19/12/23 23:24:51.52 FUjISkKh0.net
尾野真千子が出るってだけで避ける俺はもしかして少数派なんだろうか
どうしても嫌いなんだよなあ・・・

100:名無しさん@恐縮です
19/12/24 01:17:56.48 v/Yp8g/U0.net
>>1
吉田鋼太郎のゴリ押しにうんざり

101:名無しさん@恐縮です
19/12/24 01:23:02.30 eVDdaQkf0.net
これは良い配役かもしれませんね。

102:名無しさん@恐縮です
19/12/24 03:20:48.52 h2ThNCjq0.net
メタルギア3のコブラ部隊の死際みたいな爆散してほしい

103:名無しさん@恐縮です
19/12/24 03:56:16.66 rpyG1Bbu0.net
おっさんずボム

104:名無しさん@恐縮です
19/12/24 03:59:57.55 zHQzfkQC0.net
真田丸ですぐ消える織田信長

105:名無しさん@恐縮です
19/12/24 04:14:50.15 WnmuL3rI0.net
ビジュアルは川口春奈か木村文乃くらいまでしか興味ねっす

106:名無しさん@恐縮です
19/12/24 04:18:06 h98/KMKC0.net
また学芸会?wwwwww
ジャップに演技は100万年早い

107:名無しさん@恐縮です
19/12/24 04:21:29.08 FRQCrw2V0.net
藤堂高虎が好きなんだけど出ますか?

108:名無しさん@恐縮です
19/12/24 04:22:28 djp1Dcx60.net
>>104
まだあの頃そんな扱いだったんだよな、このオジさんw 何か売れたな

109:名無しさん@恐縮です
19/12/24 07:47:26.20 eHgYIHJy0.net
そう思うと、おっさんずラブってすごいドラマだわ
いろんな目立たない脇俳優が大人気になってる


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch