19/12/23 01:17:51.35 t1UJ4dTe0.net
もう41歳のおばちゃんか…
3:名無しさん@恐縮です
19/12/23 01:18:54.03 sWzj2bQw0.net
ヴォルク・ハンの弟子イリューヒン
4:名無しさん@恐縮です
19/12/23 01:26:13 vPnhHWUE0.net
砂漠で歌ってNHKにアホみたいな額払わせた女
5:名無しさん@恐縮です
19/12/23 01:35:40.23 dn92+3aI0.net
後楽園ホールみたいなもん?
6:名無しさん@恐縮です
19/12/23 01:51:34.44 LoHC1P/I0.net
>>1
>民法音楽番組
どんな番組だ、法律をラップで歌い上げそうw
7:名無しさん@恐縮です
19/12/23 01:54:20.28 4tOH+zv50.net
和田アキ子もアポロシアターに立ってたろ
8:名無しさん@恐縮です
19/12/23 01:57:39.84 XVpBOQYtO.net
41歳!そんなベテランだったか
Superflyぐらいだと思ってたが椎名林檎と同世代
9:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:02:09.67 dIEeig930.net
予想通りスタジオ来ないな
希望通りの場所からの中継がMISIA様に出て頂ける条件だったんだろう。
10:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:06:13.38 ZX1gvNdH0.net
スレ立て人が誤変換しちゃイカンと思う
11:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:07:05.57 Tcdu04st0.net
なんの意味があんの?
12:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:12:36.39 G21pNtlu0.net
紅白はNYから衛星中継するのか。
13:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:14:46.84 GLFCEnB40.net
>>11
格上感を出すため。
紅白会場にいる日本の歌手達もモニターでしか見れない存在なのよ的な。
14:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:17:43.04 Q1QGPpxI0.net
恥ずかしいからやめろよ
英語喋れないのに(笑)
15:バグダッドの夜食 ★
19/12/23 02:22:04.70 gFf9IWKa9.net
>>6
>>10
>>1
民放でしたごめんなさい
16:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:24:01.39 azH97V3N0.net
MISIAは独身なのかな
17:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:39:21.84 mF8zeWiI0.net
エブリシングしか知らない
18:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:41:45.92 sHRO2YW/0.net
>>7 アキオも大枚払って歌わせてもらった。ついでに某インチキ霊能者も「レイチャールズが守護霊でついてる」ていってたけど、アキオも金払ってあってもらっただけ、と自覚してるからキョトンとしてた
19:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:42:00.82 m1V63Kty0.net
明石家紅白ってさんまだからオチャラケた番組のように見えて
歌詞を分析したり、他の音楽番組よりよほどちゃんとしてる
URLリンク(i.imgur.com)
20:憂国の記者
19/12/23 02:50:42.84 AvKVklJw0.net
音楽業界も終焉近いわ
21:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:53:06 z6MYgCRh0.net
この人過大評価されてるよな
22:名無しさん@恐縮です
19/12/23 02:56:44.58 M0CKOLsA0.net
しょうもな
23:名無しさん@恐縮です
19/12/23 03:44:14.07 wUFIeYCV0.net
MISIAってなんでこんな大物ぶってるんだろう?
ヒット曲ってそんなにないし、大仰すぎてしらける人1位だわ
24:名無しさん@恐縮です
19/12/23 04:43:29.53 8feAQXSp0.net
日本人来るとマイク切られたり嫌がらせされるけどね
25:名無しさん@恐縮です
19/12/23 05:29:39 10GZdMhQ0.net
何でそこで歌うのアメリカで売れてもないのにwwwww
26:名無しさん@恐縮です
19/12/23 06:09:08.59 fX/ELR1S0.net
何で日本人ってアポロシアターで歌いたがるの?