【テレビ】 NHK紅白歌合戦が最大の危機を迎えている・・・「ガキの使い」に終わりそうな目玉なし全舞台裏at MNEWSPLUS
【テレビ】 NHK紅白歌合戦が最大の危機を迎えている・・・「ガキの使い」に終わりそうな目玉なし全舞台裏 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:32:55.09 AmJGDdMY0.net
紅白はもういい
超絶予算のバベルの塔から発信される貧民向け放送なんて

3:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:33:22.49 5NBrt8RK0.net
ひばりロボは寒かった

4:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:33:43.60 +zcpJDmZ0.net
ガキの使いもネタ切れじゃん
学校は過去にやってるし

5:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:34:04.87 zhUZ/odl0.net
ここまで目玉ゼロなのは史上初めて
 

6:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:35:51 Hvm9/aZR0.net
テレビ自体が終わってる。

7:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:36:06.67 VYyM6QFN0.net
去年はかつてないほど長時間紅白見たけど、今年はガキを見るわ。

8:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:37:38.76 4PQuVpeC0.net
メインはステマの抱き合わせ

9:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:37:59.83 +zbWnBmM0.net
毎年GCCX一挙放送を観てます

10:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:39:07.37 UYSv+WNS0.net
>>1
はあ?
元SMAPにそんなに需要があるとでも??

11:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:39:45.30 NAX97ui90.net
正直、ガキ使も飽きて数年前から全く見てない

12:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:40:03.63 ZIvEtNOh0.net
受信料払っても良いけどドラマや歌番組は一切いらない
これだけ娯楽の溢れる時代に公共放送が無駄金使って娯楽を与えるとか時代錯誤

13:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:40:22.79 +wVjKpMJ0.net
>>9
今年は恵比中のライブ中継やるから年跨ぎの時間はないのよね

14:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:40:24.04 JTncJhBW0.net
ボブサップと曙を審査員に呼べばいいんじゃね?

15:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:40:29.08 lTCi3zeb0.net
仮に40切っても38%とかだったら問題ないだろ?なんで40切ったら叩かれるのかまったくわからん

16:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:40:42.61 xfOjiuHN0.net
てか、いつまで紅白なんか見るの?
若いやつら見てるの?
ジジババ世代が終われば誰も見なくなるだろ。

17:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:40:56.99 MlIGN5ky0.net
寝てる人+働いてる人+外で新年迎える人+テレビ見ない人で8割超えるだろう
なんで毎年40%とか出るのか

18:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:41:19.76 Krs50adK0.net
もはや昭和の残骸としか思えない

19:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:41:20.15 lTCi3zeb0.net
>>17
バカすぎて

20:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:41:20.91 qj5Y0AxN0.net
お前ら実話だぞw

21:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:41:49.10 8rTl2T4L0.net
>>10
そう言って人気が落ちたマツコとかいうデブがいてな

22:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:41:58.51 1k8KaeBL0.net
大晦日にテレビなんて見ねーよ馬鹿ww

23:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:42:39.94 tQT2tLUK0.net
紅白もガキの使いも同じ内容、同じ顔ぶれでよく何十年も飽きずに見てられるな
同調安定保守的な日本人の国民性かな?

24:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:42:44.01 Jlw7pOx40.net
>>10
悔しいのう

25:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:43:03 PRaPgE5s0.net
紅白つまらん
ガキつまらん
格闘技つまらん

何かないの?

26:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:43:23 BvsAEI6Y0.net
どっちもオワコン

27:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:43:24 VYyM6QFN0.net
>>25
アベマかな…

28:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:43:45 53A+z8wm0.net
>>16
お前ら無気力ジジババネラーが見るんだよw

29:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:43:54.87 mPuqurEx0.net
>>1 「米ロックバンド・KISSのコラボ」
てか、KISSが出演するのが驚き。是非とも見たい。
できればNHKのフルオーケストラをバックにベスを歌ってほしい。

30:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:44:08.61 T0txbJPt0.net
テレ東も五郎がキムチで年越しだ。選択肢はないw

31:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:44:21.13 hIsPmBO60.net
>>23
若い頃の松本がラジオでよく言ってたよ
NHKに対抗するには毎年違う番組を作るんじゃ無くてマンネリで良いから定番の番組を育てないと駄目だって
正月に餅を食うようなもんで同じだから見られるのでは

32:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:44:38.58 MctjkqYk0.net
>>23
まあそうだな。

33:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:44:49.62 8z9YzgM00.net
NHKて視聴率気にする必要あんの?

34:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:45:11.23 CFIZMAPq0.net
接待で出場者決めてるNHK紅白なんて見てるのボケ老人だけだろ

35:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:45:51.73 H3AndEJP0.net
NHKより日テレの方がジャニーズにヘコヘコしてそうなのに

36:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:46:31.89 LkAzQwvZ0.net
忖度笑いのガキも終わってるんだが

37:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:46:50.44 trquI2tx0.net
消去法で紅白。
ガキの使い見たことあるけどイマイチ笑えなかった。

38:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:46:56.76 xqYBD/gt0.net
ここ数年は紅白は録画して余分は飛ばして見たい所だけ見てるわ
ずっと見てるような番組じゃない

39:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:47:33 JKyqAjm40.net
紅白新鮮味なし
老人が今多いから視聴率取れるだけ

40:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:47:41 p4Rb5MXw0.net
去年初めて紅白歌合戦をちゃんと見たわ 松任谷由実が下手くそだったな
今年は見ないと思う テレビ自体見ないと思う

41:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:47:43 IRP24VWW0.net
今年の紅白は視聴率落ちても余程のマイナスでない限り言い訳出来るから楽だよな

42:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:48:52.42 OxyUhd2T0.net
ガキ使も大概だからな
過去シリーズ見る方が面白い

43:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:49:05.65 ZUJAcoyn0.net
NHKやっちゃったな、と。
この記事では触れられていないが、ももいろクローバーZを理不尽な理由で落とした以降、
大晦日に行われるイベントに出演する歌手、グループは多い。
だから大手事務所に頼らざるを得ず紅白歌合戦が若手アーティスト優遇してるのもあり
Mステスーパーライブと同じようなメンバーばかり。
紅白歌合戦は日本テレビによって自滅させられる。

44:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:49:29.14 q4PAJ+d80.net
聞きたい歌がない

45:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:49:46.37 xjh3Nquw0.net
だからスクランブルにすりゃ良いのに紅白なんて見ようが見まいが国民の生活にはなんの影響もないよ

46:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:49:50.37 KDycGf210.net
わけわからんグループ排除して小林幸子と美川憲一出さなきゃ

47:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:49:56.45 JKyqAjm40.net
最近アベマテレビよく見てる
年末年始もなんかやるみたいだから暇つぶしになる

48:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:50:27 XEkn8OAN0.net
>>10
知名度と干されエピソードは有名だからミドル年代で演歌聴く年代でもなくkingGnuとかも聴かない紅白の若い人がわからない世代の受け皿としては良いんじゃないの

49:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:51:28.36 elvSD7x00.net
>>10
需要はともかく、話題性はあるだろ

50:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:52:15.18 d0Mg7mAR0.net
>>12
NHKが民放に寄せて来てバカみたい。
民放では見られないシンプルなものにすりゃいいのに。

51:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:52:15.54 hzvJNaaZ0.net
毎年紅白見てるけど飽きたわ
まあ他に見るもんないから見るんだけどだらだらながら見するにはいいんじゃね

52:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:52:15.97 yeUgCNlc0.net
スマップなんてどーでもいいんだよ
ブリーフ岡本と猫出せよ

53:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:52:36.87 hIsPmBO60.net
岡本社長のビンタ待機

54:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:53:00.15 0k13VsyH0.net
いっそジャニーズきったら見直させると思うけどな
そんな判断できるわけねーよな

55:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:53:50.78 PzbsW+u/0.net
一部の大手事務所に忖度し過ぎた結果だよ。出場歌手は受信料払ってる人達に選ばせりゃいいのに。

56:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:54:14.89 fvxCpJMJ0.net
オープニングでガキ使をぶっ壊せ!コールしたら見てやるわ

57:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:54:15.88 FLfgwQCv0.net
昔の笑ってはみたいに
至るとこにスカルプ兄弟とかで見切れないかなw
それだけでツボって大笑いするのに

58:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:54:19.61 elvSD7x00.net
>>15
その時は諸般の事情が印象付くけど、数年経てばただの数字になるから
一般的な仕事と同じことだよ。遠い過去になったら、あの時低かったとかあの時誰仕切ってたとか、そんな感じ

59:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:54:49.30 /NxYgj+K0.net
そもそも昔のように「歌番組」は求められてないのは確か。
止められないからもう惰性で続けてるだけでしょ。

60:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:54:55.30 DfxrSsMT0.net
稲垣がSMAP再結成完全否定
そろそろSMAPから自由にしてやれよ
39 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:2019/12/20(金) 12:51:19.58 ID:L4POb7SB
ファンのみなさんは「本当は5人がいいな」とか、理想はそれぞれにあるとは思うんです。
でも自分たちとしては、過去を振り返ってもしょうがない。
今自分たちができる中で、皆さんが納得するしてもらえるというか、喜んでもらえる‘‘ほどよいファンタジー’’を与えることができればなと思います。
本日発売の週刊文春WOMANで
吾郎

61:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:55:14.69 VvWtUOoi0.net
美空ひばりはジジイとババアにも人気ないだろう。

62:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:55:17.95 Ua4VPDLm0.net
氷川きよしがV系で熱唱するならそれは見てみたい

63:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:55:35.82 elvSD7x00.net
>>31
いい読みだよな
紅白、ガキ使、格闘技だしな

64:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:55:44.36 ZD1iQiTx0.net
>>44
それだな。
聞きたい音楽はみんな年末ライブ行ってるだろ。

65:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:56:11.16 T23qC9W80.net
紅白はメンツがひどすぎる
年忘れにっぽんの歌観るわ

66:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:56:48.45 APXJA1Ue0.net
ヘイポーがやり出してからガキ使つまんね

67:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:57:27.69 O4yIVuBr0.net
日テレはもうサプライズにする気ゼロなんだなw
まあ前もって言っといたほうが数字はいいだろうが

68:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:57:56.24 gb3WR5h90.net
格闘技をリアルタイムでみて
録画でガキ使がデフォだろ

69:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:58:08.66 xTckajom0.net
笑ってはいけないは録画だからなあ
大晦日に録画は見たくないなあ

70:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:58:34.93 1CW8J1BV0.net
3人組にはそれ程の力はないでしょう。

71:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:58:45.63 mMubXWOZ0.net
>>11
とりあえず録画して早送りしながら見てるわ

72:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:58:47.04 ZD1iQiTx0.net
>>46
その対決が、紅白最後の輝いた時代だったなw
もうNHKは解体でいいよ。

73:名無しさん@恐縮です
19/12/20 13:59:28.50 g77pAUL+0.net
ジャニーズと吉本などの大手にアンコンされてほしくないなぁ国営放送

74:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:00:52.95 y/1kmmge0.net
ひばりボーカロイド酷かったけど
あれでもボカロ素人は満足できるみたいだなw

75:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:01:07.75 MBaV1IL+0.net
年寄り向けに企画コーナーで演歌枠ぐらい設けてやればええものを。年寄りを無視した構成でどうやって視聴率稼ぐの。

76:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:01:08.01 npKoKbzJ0.net
芸人同士の内輪話はクソ詰まんないし、ダチョウ倶楽部とかが体を張るコーナーが下品すぎるから
それらを見ないためにも録画
そしてカウントダウンはテレ東のジルベスターコンサート

77:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:01:35.23 1Dk35o/50.net
>>1
反社の歌会に出れば反社認定される
定義?ねえよそんなもんww

78:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:01:35.27 h7c1XqnW0.net
昔の紅白は大袈裟かもしれないけど紅白に出たら(出られたら)歌手として認められたっていうのがあったけど今は何でもあり見たいな感じになってきちゃったもんね。もう紅白は止めてもいいと思う。

79:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:02:02.68 bUa/BB3S0.net
千秋とポケビやるみたいね
あととんねるず

80:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:02:15.11 1IhWvR4d0.net
ガキ使は元日の午前中に朝からダラダラ見る事に決めている

81:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:02:27.00 ck/M3izN0.net
総合司会を立花孝志にすればいい

82:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:02:28.05 O8DA2yOX0.net
紅白はNHKの番宣になってるよな
なのにまだまだ高視聴率だと思うわ

83:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:02:44.45 5Sn6LbL30.net
紅白以外ろくな番組ねえじゃん

84:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:03:02.54 wCmnBxpZ0.net
>>1
>スタッフが頭を抱えているのは川口の扱いです。審査員、あるいは紅組の応援団…。
>どこで彼女を出せばいいのか、それとも起用しない方がいいのか
光秀の嫁じゃないんだから紅白出さなくていいのでは?

85:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:03:02.62 h7c1XqnW0.net
あと昔の紅白は知ってる歌ばかりだったから楽しめたけど今の紅白はフアンしか楽しめなくなってきたもんね。

86:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:03:18.46 TmfEvaXc0.net
いくら実話でも元スマを紅白に出す構想があったとかさすがになあw

87:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:03:50.21 dfxLWlTP0.net
どっちにしろジャニーズ
分裂した山口組、どっちを応援するかって話

88:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:04:36.61 npKoKbzJ0.net
12月31日まで→どの番組も(ニュースまで)紅白の番宣
紅白歌合戦→ほかのNHKの番組の番宣
1月1日~翌日曜まで→どの番組も大河ドラマの番宣

89:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:04:45.26 8/PzGeYV0.net
>3人をパート出演ではなく、全編に渡り歌や
>コントなどで登場させるという。
あぁ、板尾とその嫁のポジションかw

90:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:04:49.48 BnLlF/MK0.net
そもそも誰もが知っているヒット曲が無いからな
名曲を聴かせて行こうという志も無く
大手事務所の装花的番組の末路

91:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:05:15.72 mPuqurEx0.net
>>69
うんうん、わかるわかる。よくわかる。

92:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:05:29.56 trquI2tx0.net
>>43
ももいろクローバーZを外すのは当然だろ。
ヤクザを使った快楽殺人(集団ストーカー)をしている
創価学会の芸能事務所に所属しているんだから。

93:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:05:41.29 SvOCdpRJ0.net
初老の三人が数字持っていると思えない

94:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:05:55.21 6Pg8cCWR0.net
真の漢は、テレ東の歌番組を観る。

95:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:06:35.19 V89LS3YK0.net
実話と名乗るくせに ほら吹きやのおw

96:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:07:12.13 eLqr16VD0.net
わざと和田をだして、見せ場なしにもっと拍車かけるってのはどう?w

97:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:07:37 AsQr6JXSO.net
>>49
一回限りの話題にはなるわな
ふつうに地上波出るようになったら単なる中年タレントだもん

98:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:07:50.04 O8DA2yOX0.net
>>88
それですわ

99:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:08:22.65 xKJ3vyyR0.net
司会からしてもうやだ

100:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:08:27.55 HFTYu9dF0.net
佐野史郎は???

101:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:08:55.05 QZPAZE7X0.net
実話かよ 余裕じゃなかったよ

102:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:08:59.63 zUvQKKVp0.net
老人が見てんのかね

103:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:09:08.84 vZtORSus0.net
>>1
35%台をキープされまくってて何が最大の裏番組だよw

104:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:09:13.31 JYIuM1HL0.net
>>88
NHKの全ての番組は番宣でつながってるからなw

105:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:09:18.05 ZqRAmCzN0.net
>>7
米津からユーミンが良かったな

106:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:09:19.62 yqDYH6XE0.net
>>AI美空ひばり
誰にウケるのこれ?

107:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:09:19.83 kxiMJrp80.net
おっさんに需要なんかねーよ

108:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:09:36 7EPF48ta0.net
>>68
格闘技は6時間中、4時間半ぐらいが煽りVとリプレイだからなあ

109:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:10:06 JAbhnjgg0.net
去年のサザン&ユーミンは良かったな

110:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:10:17 H8EMnq1q0.net
>>43
>日本テレビによって自滅させられる

そういえば昨年、NHKと日本テレビのコラボやってた

111:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:10:28 WUJ0LUK10.net
紅白見るよ、キングヌー出るしユーミン出るし

112:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:10:54.04 JYIuM1HL0.net
どうせお前らは紅白→ゆく年くる年をしみじみと見るんだろ?

113:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:10:56.70 fvxCpJMJ0.net
美空は反社の女だったんだろ?
そんなの出せるわけねえ

114:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:11:11.71 h7c1XqnW0.net
一茂、良純、ちさ子の番組を視てその時の気分にもよるけど少しだけ孤独のグルメを視てBS朝日のヒロシさんの番組を途中まで視て寝る。

115:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:11:31.46 aIfyLj+V0.net
中居か木村出せばいいだろNHK
司会は決まってるんだっけ

116:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:11:46.37 u1JNooa50.net
潰しあい編成は悪の組織による陰謀

117:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:12:07.22 Wp0CbXMv0.net
XもKISSも過去の人だよ。

118:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:13:06.05 ONaK8QlJ0.net
どっちも見ないけどね

119:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:13:31.06 O6qUBicb0.net
裏金枕合戦であることが明確にバレたからな

120:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:13:35.61 ZqRAmCzN0.net
>>55
そうだよな
起死回生の目があるとしたらそれだな

121:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:13:37.07 1Dk35o/50.net
>>1
NHK集金名簿を悪用して窃盗の男‥初公判で起訴内容認める 名古屋地裁
19日の初公判で検察側は、藤井被告が高齢女性の名簿情報などを知人の男に伝え、
知人の男がだまし取った金額の2割を受け取る約束をしていたと指摘しました。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

122:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:13:49.74 npKoKbzJ0.net
ジルベスターコンサートでカウントダウン→変なメガネの人を確認
→ゆく年くる年→さだまさし
ゆく年くる年の前半部分は50年使いまわしても分からない

123:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:13:55.13 UskO1WPO0.net
>>11
だよな、何が面白いのか?

124:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:14:06.73 ZAWTUuvk0.net
民放のワイドショーが大々的に宣伝してるのに(最後に数秒だけ自局の番宣をするが)

125:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:14:11.68 GZNidDTP0.net
笑ってはいけないが落ち目なんだから
紅白を抜くことなんてありえないわ

126:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:14:16.43 IibPinGT0.net
受信料を払ってない奴は
絶対に見てはいけない紅白歌合戦

127:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:14:22.14 3/diA+ua0.net
「AI美空ひばり」は不気味の谷に落ちていた
頑張って似せたから微妙な違いが逆に気持ち悪くなってんの

128:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:14:22.73 u1JNooa50.net
2020/1/1(水)9:00~10:55
タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密
2020/1/1(水)19:00~21:00
はやぶさ/HAYABUSA
これの実況に備えて早寝が関東実況民スタイル

129:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:14:31.04 h7c1XqnW0.net
>>96
それいいけどそんなことしたら後でどうなることやら。

130:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:14:59.60 ssn/QpEa0.net
>>1
引き際が肝心

131:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:15:10.51 06hOb8Pj0.net
>>29
やっぱジジババ番組だな

132:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:15:40.64 OWWRTnY90.net
まぁ紅白オワコンって言うのは簡単だけど辞めなきゃいけない理由もヒット曲が無いから位しかないしね、長寿番組によくある利権構造がもたらす腐敗も当然あるだろうが・・・
じゃあそれに代わる番組を立ち上げるとなると、またすったもんだの話になるし、ある程度の継続力もなければならないからなぁ、誰も「俺がやる」と言えないんだろう

133:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:16:12.27 06hOb8Pj0.net
>>126
受信料払っていたとしても見るものがない紅白歌合戦

134:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:17:24.33 YuNWvqED0.net
>>11
飽きてるけど暇を持て余してとりあえず見てるわ
大晦日くらいは気分的に動画やYouTubeやら見ずにテレビつけてるが
他があまりにもクソすぎてガキ使見てる感じ

135:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:17:28.88 06hOb8Pj0.net
>>132
ゆく年くる年をずっとやればいい
芸能界に受信料渡すな

136:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:17:59.78 aEQX6l2s0.net
紅白潰しw
そんなに祭り上げるほど価値があるのかって所が浮世離れ言われる原因。

137:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:18:20.81 tQVTG1tu0.net
ダラダラ長いだけでつまらないし
ガキの使いもそろそろ終わるんじゃないのか?

138:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:19:15.42 /+6mgPOr0.net
目玉が芸能人による
定番アニメの歌のカバー。
俺たち心が広い。
やらせなければケチ。
元々歌っている歌手は
ゴミくず扱い。
そういうのを目玉にしたいとさ。

139:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:19:41 XyzKlT730.net
「大みそかに紅白」というのも時代遅れだよなあー汗 レコ大と同じように
前日の30日にすれば往年の国立劇場から犬HKホールの移動シーンが以下略
余談だが「昭和+平成の天皇誕生日=祝日」の廃止と翌年以降の改正で
ゴールデンウィークの期間が4月末-5月初旬から9月中旬-下旬の移行が濃厚あせ
(てことは重要な祝日が2月の永安天皇誕生日・大日本帝国憲法発布日 5月の
日本国憲法施行日そして11月の同法発布日の4つとなるのかああー○)  

140:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:20:12 4W0NGJoB0.net
これやりゃぁ面白いのになぁ ってのはないのかねぇ
ききコーヒー ききポテチ 一本グランプリ…
あぁ… ダウンタウンのばっかりだなぁw

141:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:20:39.95 JMs2w4Nn0.net
>>138
キモオタキモすぎ

142:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:21:11.95 /+6mgPOr0.net
何がカバーなんだろうな。
相手の芸能界での地位が低い
ことを理由に横取りしたい
横取りをカバーだの
ボランティアだのいう連中が。

143:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:21:46.13 zGVtyARB0.net
売れてもいない韓国人が出る様な番組
年末年始に視界に入れたく無いわ
今年はYouTubeとAbema見て過ごすわ

144:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:22:00.33 7STG1aFx0.net
竹内まりやは今年の目玉の一人なんだろうけど、
全く聴きたくもない曲を歌わせるなんて期待外れにも程がある

145:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:22:13.67 6lRcP1z20.net
>>1
レイワの時代に男と女が争う?
アホ草w
東西対抗とか年1で対抗構図を変えれば楽しみも出るだろうに
ずーっと同じフォーマットでやり続けるって、NHKはこれを伝統芸能か何かだと思い込んでる?
ただの終わったコンテンツだぜ?

146:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:22:22.06 n9P+8rMD0.net
兵、走る
を引っ張ってくればだが、まず出ないだろうな

147:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:22:25.90 cuQtdsTD0.net
>>92
お前そろそろ逮捕されると思う

148:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:22:38.11 b6+J1c5w0.net
一つの事務所で最大2枠に制限して欲しいわ

149:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:22:50.51 5BDqZNuI0.net
毎年テレビを見る人が減るから基本的に全局合計の視聴率は下がる
その狭くなるパイのとりあいだから話題性は重要
スマップは話題性という意味では解散後3人揃ってキー局初出演だからもってこいだったな

150:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:23:15.50 u9k0baIi0.net
スレタイ日本語不自由すぎない?

151:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:23:30.76 /+6mgPOr0.net
芸能人がごみくずみたいな歌手と
思っている歌手で50年
アニメサザエさんが続いたのが
そんなに悔しいかよ。
お前じゃなかったのが
そんなに悔しいかよ。

152:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:23:43.41 6lRcP1z20.net
>>106
AIってそういうことじゃないだろ、と

153:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:23:44.41 ngqwLAsh0.net
ジャニーズ広報だものな、NHKは

154:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:24:51.30 6lRcP1z20.net
>>122
> ゆく年くる年の前半部分は50年使いまわしても分からない
これw
雪降ってるかそうでないかで、地元の人ならわかるんだろうけどなw

155:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:25:09.06 bqtZKikr0.net
去年のメイウェザーは目玉だったな、今年はあんな番組はないな

156:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:25:16.84 rsyILs8y0.net
天童よしみとかfoorin見るなら新しい地図みるは

157:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:25:31.49 6lRcP1z20.net
>>144
もう曲決まったん?

158:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:25:41.51 EYrjIzy60.net
元SMAP言うても喧嘩したおっさんだしなぁ

159:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:25:48.79 ONaK8QlJ0.net
親がテレビっ子だから飯時だけ嫌でも見るかも知れんな
その日の食事の時間帯にもよるが

160:リンク先の記事のおち
19/12/20 14:26:19.14 XyzKlT730.net
こうなったら犬HKは掟を破ってでも「にゅーまっぷす」の3名を担かつぎ出させるしかないか?

161:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:26:37 +6Mndg/S0.net
地方民だから毎年ガキ使やってない(泣)

162:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:27:06 7vpnmKwQ0.net
>ジャニーズは経営戦略上のパートナーとして

公共放送の発想かよ

163:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:27:12 BnYF1XOj0.net
NHKは紅白
フジは格闘技
TBSはサスケ
テレ朝はポツンと一軒屋
日テレはガキ使
テレ東はカラバト&大食いミックス

こんな感じで各局人気番組で構成して欲しいわ

164:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:27:51.04 6K6/G2br0.net
>>31
慧眼だね。年に一度だから何年も続けないと習慣にならないし
「またかよ」と思っても次に見るのは一年後だからマンネリでもなんとかなるというw
ドラえもんも大晦日だけの放送なら視聴率取れるのかも。

165:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:28:11 C/zexPEe0.net
紅白しか見ない
積極的ではなく惰性的だけど

166:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:28:39 fjyfnCMK0.net
稲垣吾郎、草?剛、香取慎吾

ゴミ3人ヨイショしまくる仕事とか絶対したくないw

167:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:28:44 1j6TjTdo0.net
ガキ使なんて長いこと見てないなあ、おもろいか?

168:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:29:08 YN/T3XQj0.net
NHKてカネは持ってるけど無能集団だよね

169:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:29:20.51 rm6Q7mFY0.net
ゴールデンボンバーに盛り上げてもらえば

170:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:29:42.65 /gcVHzdG0.net
期待してるのはきよしの衣装

171:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:30:49.23 QqJo2i2S0.net
KISSってももクロとコラボしてたけどはねなかったな
KISSがもう古いのか
ももクロが人気ないのか知らんが

172:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:31:57.62 j34c5BTI0.net
スポンサーのいないNHKがなんで視聴率なんて気にするんだか
分かるやつにだけわかればいいってスタンスで質のいいもの作ればいいやん
紅白はいらん

173:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:32:54.73 /gcVHzdG0.net
>>171
KISSはファ層40代~50代でしょ、ももクロはそこなの?

174:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:33:11.45 rdO+Pq1yO.net
歌ってはいけない紅白歌合戦にしたらいい
大御所の尻に吹き矢やタイキックは中々見れない

175:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:34:00.31 EyD/5iLc0.net
youtuberのライブで年越し
紅白はもう30年くらい見てないな

176:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:34:09.27 amXbDDE30.net
テレ東のジルベスターコンサート面白いよね
12時ぴったりに曲が終わるかスリルあるし
大晦日はN響とかクラシックを実況しながら
過ごすのが楽しいよ

177:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:34:26.78 2vJDKI/s0.net
AKBが4組出たら170人、ジャニが20人、司会もAKBとジャニやろ
紅白の8割がAKBとジャニが占めてるだから、見るわけねーだろ

178:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:34:48.55 n9P+8rMD0.net
見ない見ないと連呼したところで40%前後はあるんだからそれなりの人が見てるんだろ

179:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:34:55.01 OL2Hriw50.net
史上最低更新する。見る気ないもん。

180:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:35:21.61 ZiD/HVmu0.net
たぶんスピッツが出るだろう

181:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:35:39.07 +8a5DPwx0.net
他局が宣伝しちゃってるのが意味不明だよなw

182:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:36:02.43 /gcVHzdG0.net
>>172
いまの時代、質のいいものなら、録画してあとで見るだろうし、
あとから話題にもなり、翌年はライブ視聴する人も増えると思う。
カバーズの方がおもしろい。

183:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:36:04.78 aiSV7BYF0.net
生が見たいから11月頃から撮影してるガキとか見とうないわ

184:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:36:05.59 amXbDDE30.net
Eテレの0655の年越しスペシャルも地味に面白い

185:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:36:08.47 1kUhI7iS0.net
そもそも演奏も生でもないのなんて聴く意味が無い

186:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:36:30.56 trquI2tx0.net
>>147
誰に?どんな罪で?wwwwww

187:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:37:17.35 8DXvMweb0.net
竹内まりやが出るやろ

188:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:37:39.82 cn/RHmkr0.net
大晦日はabemaでももクロ歌合戦見ます

189:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:39:19.62 2fjmwy030.net
紅白なんてザコの集会だし
1年の終わりをこんなもん見て過ごしたくないわ

190:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:39:25.46 y67xODqU0.net
毎年コミケの打ち上げで居酒屋にいるから
大晦日にテレビなんて10数年見たことないや

191:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:39:38.02 IgHQjdfM0.net
>>25
野球拳とかはいかがでしょう

192:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:39:52.10 CktXd0gx0.net
>>184
紅白おわったあとはEテレ直行

193:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:39:57.98 XjeAcYR60.net
浜省呼べよ
サングラスに全裸ブリーフの姿で落とし穴に落とすんだよ
ウケるだろうな

194:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:40:21.68 oai742Gs0.net
ガキ使は佐野史郎の件はどうなったんだ

195:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:40:24.00 VYyM6QFN0.net
>>108
元旦の午前に早送りで見るのが恒例やったわ。6時間番組でもサクサク見られる。

196:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:41:44.75 Ua4VPDLm0.net
>>180
いま全国ツアー中で27・28日は福岡ライブなんで機材も一緒に撤収して移動は無理無理

197:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:42:06.56 XLNO3NWD0.net
紅白って昔に比べて老人、中年が見られるようなアーティスト激減してるけどいいのかね?

198:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:42:20.82 89G9NVG70.net
昨年の紅白で終わりにしていたら
伝説だった

199:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:42:25.21 k/RWvtb+0.net
また大地真央の林やパー子が見たい。

200:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:42:32.98 CAoOckze0.net
「年間約7000億円に上る受信料収入をネット業務につぎ込めば、テレビ界で圧倒的な地位を確保できる。」
は?どういうロジックでそうなるの?

201:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:43:06.95 6fPpVLTT0.net
AKBや坂道関連が5組だっけ 多すぎない?

202:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:43:20.17 elvSD7x00.net
>>97
その代わり、何回か前に出た謎のそっくりさんは出番なくなるけどなw

203:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:43:22.69 trquI2tx0.net
>>147
創価学会に?名誉棄損で?wwwwwww
どうぞどうぞ。
ま、左翼マスゴミや人権団体は完全黙殺して見殺しにして新たな伝説を作ってしまうのでしょうなw

204:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:44:05.58 eJTjDX4h0.net
年忘れにっぽんのうた、に期待

205:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:46:03.51 s+moKsfa0.net
草薙でブリーフ一丁ででんぐり返ししたら笑う

206:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:46:15.86 DONlTH7z0.net
大晦日はボクシングから年越し酒場放浪記

207:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:47:17.87 u39hmpiu0.net
>>180
28日まで福岡でライブだ、そのまま帰省じゃね?
見に行ってくる

208:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:47:53.75 XB1nEFTu0.net
去年は米津が良かった
舞台もダンスも雰囲気あったし
今年はいつものジャニーズと演歌しか印象がなくウンザリ
ガキを見るわ

209:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:48:59.82 j34c5BTI0.net
昔は大みそかや近辺の夜中に猿の惑星や石坂金田一一挙放送とかやっててついつい見ちゃってたな

210:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:49:39.30 Av/6hsX50.net
紅白潰しって、出演できるテレビに出るだけだろ

211:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:50:48.15 XD3TIrzZ0.net
別に目玉なんか無くてもそれなりに観る人はいるだろ
40%越えとなると厳しいかもしれんけど

212:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:51:24.38 XB1nEFTu0.net
NHKで最近良かった番組はニコ生主富士滑落特集かな
ゾッとした
紅白なんて生ぬるい企画

213:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:51:30.71 Ybx5l00Q0.net
>>2
歌手のギャラは安いし、基本的に自前のNHKホールからだし。超絶予算はないわー、宣伝も民放が勝手にやってくれるし。

214:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:51:32.07 Ywtl/BpQ0.net
>>1
悪いけどさぁwwwwwwwwwwww
そんなにあのSMAPの残骸3人見たい?w 残り2人もおわこんでwwww

215:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:52:23.77 k1X5cW+x0.net
AI北島三郎で祭りはどうだ

216:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:52:33.47 TgpcWaE00.net
孤独のグルメを見ながら年越しそば

217:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:53:02.75 tHq27u/50.net
ガキ使とか
ピークでも20%行かず
近年は右肩下がりの視聴率だろ

218:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:53:07.13 k48H5oRA0.net
無理に決まってるじゃん
今年はヒット曲ないし昨年は米津とあいみょんとdaokoとDAPUMPとMISIAと桑田とユーミンだぜ

219:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:53:20.38 vkMJdVLG0.net
制作スタッフらは気色ばみ、幹部らが一同に会する制作運営会議では演出や構成のあり方を巡って怒号が飛び交っている。
こいつらはどんだけ気合入ってるか知らんが、もはや誰もテレビなんぞ観ていないという

220:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:53:47 akLQusoX0.net
日本のおわってる歌謡界を目玉にしてやってるんだから、今さら、危機も何もないだろ

このままじゃ、日本が世界に通用する音楽をなんも生み出してこなかったことが、
東京五輪で外に伝わるだけだよ、それは歌だけじゃない

その方がよっぽどまぬけだと思うけどね

KISSが目玉になるか、彼らの歌が日本の世間一般に認知されたとしたら、
CannonのEOSのCMあたりが最後じゃないのか、調べたら、2005年あたりだね
子供たちが彼らの真似して歌ってるやつね

以降は、世間一般に曲が認知されるようなことはなかったろ
ただでさえ、今や下火のハードロック、
ももくろとのコラボも日本でヒットしてないだろ、曲も知らん奴は大勢いるんじゃないのか

AIひばりか、数年前に特に中学生の女にボカロが大人気だった頃でも、
ボカロも出さなかった紅白がね、ニーズに応えるタイミングがずれてないか

ボカロは歌手ではないけどさ、人の声を取り込んで演奏させる楽器みたいなもん
AIひばりもそこは変わらんだろ

221:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:53:54 WWSF0luz0.net
>>60
大半の人間が3人に求めるものは
元スマップ、アンチジャニーズ
今のところはそんなもんなんじゃないのかな
そういうもの抜きに生き残っていく力が彼らにあるのかどうか

222:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:54:21 JMs2w4Nn0.net
人の歌聞くより自分で歌う方が楽しいから見ない

223:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:54:46.80 bZRPIlfD0.net
ヒカキン出せばいいのに 何で出さないの?

224:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:55:15.26 CbmaGo9I0.net
髭の時に「うるせーよ高音髭男爵。でも好きなんだよバーカ」ってコメントさせれば良いだろ

225:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:55:19.08 Xe6npASw0.net
ジャニとAKBを切ればいいってみんな分かってるのに切れない無能

226:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:55:34.82 v7YX8ffF0.net
どう考えてもももクロ歌合戦のほうが面白いわ

227:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:55:38.97 ws/MIs/v0.net
>>217
テーマは変われどネタはほとんど代わり映えしないからな
でも蝶野とタイキックのところは変わらず好きだw

228:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:56:11 tHq27u/50.net
【 すとぷり 】と【 ヨルシカ 】出せよ
ネット界隈の若いのには絶大な人気の
2019年、マスメディアが避けて通ってきた2大音楽業界の話題アーティストだよ

【 すとぷり 】
URLリンク(youtu.be)

【 ヨルシカ 】
URLリンク(youtu.be)

229:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:56:16 oai742Gs0.net
>>1
>全編に渡って歌やコントなどで出演させるという

全編に渡って芸人が元SMAPに気を使って接待するのを見せるのか
ダウンタウンも大変だな

230:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:56:22 CpE+15150.net
どうしたってBBAJJIはNHKなんだしそんな危機感ないだろ正直
youや一軒家をぶつけられた方が危機感を感じるのでは

231:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:56:32 cob5e5et0.net
年末年始テレビなんかみないだろ

232:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:56:49 0aWQN31I0.net
スレタイもっとわかりやすくしろよ

233:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:56:54 ZDXA44Yp0.net
ガキもどうせ自虐ネタいれてくるだけだしRIZINはクソ編集だし紅白くらいしか見るもんない

234:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:57:17.91 MTcQjL/e0.net
大河も紅白ももう終わり
ゆっくりしろよ

235:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:57:26.53 trquI2tx0.net
>>147
俺の心配より自分たちの心配でもしたら?
風前の灯だよw
人権意識がない国にもひどいことをしたよね。
中国とかイスラム諸国とか。どーすんの?w

236:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:58:03.73 60Niu92C0.net
受信契約 絶対しません!!!

237:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:58:30.51 Ybx5l00Q0.net
今までどこも番組に三人いっしょは無理だったのに、日テレは大丈夫なのか? NHKですらだめなのに?

238:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:58:56.08 jIuBc+oX0.net
俺、毎年大晦日はゾンビ(ディレクターズカット版)観るんだわ

239:名無しさん@恐縮です
19/12/20 14:59:46.32 Jql5nyZz0.net
もうテレビを棄てませんか

240:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:00:16.05 X485seFG0.net
地図3人を異様に持ち上げててキモい
別に数字持ってないのに

241:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:00:47.74 8VPHwmgP0.net
どうにか交渉して木村と中居もガキ使に出演させれば紅白は視聴率30%切るぞ
木村なんて年明けにはソロアルバル出すんだから宣伝に来ただろうに
間抜けだな

242:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:01:06.78 KwJvAlVz0.net
ひばり世代ってもう70代80代とかの狭い世代だろ
20年前くらい前なら幅広い世代に支持を~とかになるが
ひばりももう逆に若い世代向けのアイドルみたいなピンポイント受けにしかならないよ
60代はこうせつとかのフォーク世代、50代がバブル世代なんだぞ

243:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:01:08.67 +XlEEB1v0.net
忖度vs緋忖度か
俺は年忘れ派かな

244:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:01:48.42 fQs873MN0.net
テレ朝は、一軒家スペシャルやらんの?w

245:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:02:52.21 Ybx5l00Q0.net
>>239
ところがネットニュースはテレビの感想文ばかり、5ちゃんもそのネタばかり。テレビ番組を話題にするのはバカらしいからやめましょう。

246:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:03:25.79 nCPBINWH0.net
アニメ猛プッシュしなかった弊害
アニメ猛プッシュしてれば奇天烈なネタコンテンツとして生き残れた
まともにアイマス、ラブライブ、バンドリ、水樹奈々に乗っておくべきだった
読み違えた

247:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:03:37.45 g+sHul/F0.net
音楽業界もオワコンだから仕方ない
国民的ヒット曲なんてもう出ないだろw

248:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:04:07.03 EN2WECRB0.net
口パクお遊戯パンツ見せや朝鮮売春婦が出て喜んでるのは下衆な奴だからシラける
 

249:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:04:57.49 oai742Gs0.net
>>241
もう一緒にやりたくないってさ
39 名前:スマ姐さん[sage] 投稿日:2019/12/20(金) 12:51:19.58 ID:L4POb7SB
ファンのみなさんは「本当は5人がいいな」とか、理想はそれぞれにあるとは思うんです。
でも自分たちとしては、過去を振り返ってもしょうがない。
今自分たちができる中で、皆さんが納得するしてもらえるというか、喜んでもらえる‘‘ほどよいファンタジー’’を与えることができればなと思います。
本日発売の週刊文春WOMANで
稲垣吾郎

250:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:05:10.88 tHq27u/50.net
【 すとぷり 】と【 ヨルシカ 】はネットに活動拠点を置き
基本、メディアで顔出しもしない
それでいて【 すとぷり 】1stフルアルバムは10万枚を売上げ、
ジャニーズ、EXILE等のメジャー勢を押さえ堂々のオリコン週間トップランカー
全国アリーナツアー、埼玉メッツライフドーム公演も大成功させ
全国的な人気も証明された
【 ヨルシカ 】はボカロpと歌い手出身の2人組みユニット
webから火がついたポスト米津の最右翼
メディアでは話題にされないものの
MVは5千万、3千万視聴連発の日本有数のストリーミングに強いアーティスト
こーゆーメディアが意図的に避けて通る
メディア外から生まれた新世代たを表舞台に引っ張り出してこそ
NHK紅白は若い世代に評価されるんじゃないかな

251:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:05:36.05 jY5J29sx0.net
ていうか大晦日から新年までテレビ見てるって
おまえら本当にテレビが大好きなんだなw

252:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:05:51.59 etrPb68u0.net
>>164
戦うお正月がすっかりグダグダになってしまい残念
・ペーパードライバー対決
・出川対濱口(昔は山崎方正)のヘタレ対決
・黒柳対和田のパチンコ対決
全部なくなっちゃって、最後の大福対決しか残っていない

253:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:05:55.65 AJo8zK3n0.net
毎年こんなこといって
結局、紅白30%超えのガキ使12,3%で
ガキ使大健闘とかなってないか?

254:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:07:20.49 /HnT4Dp20.net
朝鮮人出したら受信料払わないからな!
居なかったら1年払うわ

255:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:07:21.92 OZ0HW5DO0.net
聴くか笑うか、どっちだ?

256:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:07:55.93 ASCb5aMI0.net
>>1
今年の目玉は氷川きよしのカミングアウトの有無と化粧(衣装)だろうよ

257:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:08:01.22 BgeNB8fNO.net
もう紅白要らないから
ずっとゆく年くる年でいいよ

258:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:08:40.79 t5qnxY6h0.net
ビートたけしなんか引っ張り出す時点で終わり

259:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:08:50.77 Ybx5l00Q0.net
>>246
本気か!?アニメ関係は1組が限界だ、認知度はかなり低いぞ。

260:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:09:36.01 PvRU8o2W0.net
ひばりさんの歌声は良かったが、こないだの立体化はプレステ2レベルだった

261:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:10:40.52 Ybx5l00Q0.net
>>253
しりゃそうよ。

262:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:12:26.19 tHq27u/50.net
ヒカキンがメジャーチャート圏内に入った時、
音楽業界、マスメディアには大きな衝撃が走り
マスメディアはニューヒーローとしてメディアに取り込み始めた
2019年、ネットから生まれた新世代人気アーティスト
【 すとぷり 】と【 ヨルシカ 】
ヒカキンを大きく越えてメジャーチャートトップランカー、それを狙える位置に来た
どのメディアがいち早く取り上げるか
紅白が取り上げればネット界隈でも大きく注目されると思うぞ
【 ヨルシカ 】
URLリンク(youtu.be)
【 すとぷり 】
URLリンク(youtu.be)

263:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:13:41.50 AJo8zK3n0.net
たけしだけじゃなくて
タモリととんねるずとウッチャンナンチャン同時に出したら圧勝できますよ
できれば鶴瓶と爆笑問題も一緒に出せばいい
できなくなくはない

264:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:14:31.33 nRTtelR80.net
終わりそうな目玉ってどういう意味だ

265:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:14:33.31 vwGQpCMK0.net
演歌の花道を受信料で買収するしか無い

266:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:15:43 Rw6gkg+d0.net
竹内まりやと達郎さんも出るんだろ。

267:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:16:19 tr/Qsrpw0.net
テレビ捨てたわ

ネットの方が面白い

268:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:17:08.61 oKxYSeBg0.net
70回目とキリもいいしもうやめちゃえば

269:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:17:25.20 I5XpqMwm0.net
NHK 紅白 ゆく年くる年 さだまさし
日テレ ガキの使い!大晦日年越しSP おもしろ荘 フットンダ王決定戦
TBS 井岡 SASUKE CDTV年越しプレミアライブ
テレ朝 一茂良純ちさ子の会 ぶっちゃけ寺年越しSP 朝生
フジ RIZIN20 ジャニカウ ネタパレ こじらせナイト
テレ東 年忘れ日本の歌 孤独のグルメ大晦日SP ジルベスターコンサート 千鳥
BSプレミア 声優大集合2019

270:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:18:52.16 GjnAdfG/0.net
馬鹿が作って馬鹿が見るのがテレビ。恥ずかしいオールドメディア。

271:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:19:29.85 Q4LiAsDM0.net
>>4
田中タイキック、邦正が蝶野にビンタされるとか、もう先が読めてるからなwww

272:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:20:02.32 MIpPY1n70.net
チョンタレ出るから観ない

273:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:21:53.02 PBNdFA500.net
俺は紅白視てるぞ
民放のほうがつまらんから仕方なくだけど

274:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:22:20.79 6JrORkCj0.net
今年の予定
17:00 ラグビーW杯ダイジェスト(録画分)
20:00 毎年、ダイハード(DVD)
23:30 ゆく年くる年を見ながら、餅入の年越しそばと
 0:30 就寝

275:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:22:23.78 ctN7YS2g0.net
特に演歌とかは在日と帰化人の祭典じゃん

276:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:23:12.87 H43kzb7S0.net
今年もネット見ながら年越すわ

277:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:26:42.57 dKwnsP920.net
ジャニーズも秋元系も観たくない
演歌とか大御所も昔の華やかさがもはやない
歌合戦見るだけならももいろ歌合戦の方がずっと面白そう
大晦日の夜はガキと合わせて日テレとBS日テレ変えながらって感じかな

278:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:27:25.01 w5xk7B1v0.net
ガキ使中居本人は無理でもモノマネとかなんか絡んできそうで楽しみだわ

279:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:27:25.45 oai742Gs0.net
元SMAPはそのネットで失敗したからテレビ出せ!出さないのは圧力だ!って暴れたんだろ
さんざんテレビはオワコンだーこれからはネットの時代だー言ってたくせに

280:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:30:00.72 KpMC4nr70.net
それでも公取委が動く程の異常な圧力があったって事

281:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:30:16.97 AJo8zK3n0.net
香取と草彅とラグビーの稲垣が出てくんだろ

282:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:30:37.16 9IOLmHei0.net
何がいっちょ前に「経営戦略上のパートナー」だw
受信料コジキ風情がw

283:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:31:15 XjeAcYR60.net
のんちゃんも出せよ
レプロはのんちゃんに名前を返して腹を切れ

284:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:31:29 CZCy8zvG0.net
ガキ使見ながら2chで実況スレやるのが最高なんだろ

285:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:31:40 Nzx2KFTN0.net
>>12
2つのチャンネルで一切の意見挟まず出来るだけ多くのニュースを流すだけでいいわな
それでこそ公共放送として意義がある

286:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:32:00.28 NN+xzsgl0.net
いまさら紅白にAI美空ひばりってアホだろw
死人の冒涜だわ

287:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:32:00.87 U2psNPsR0.net
視聴者が台風で100人亡くなってるのにやるんだなw

288:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:32:01.31 EVqlEovW0.net
素直にジャニ喜多追悼したらよろしおすやん
URLリンク(twitter.com)
URLリンク(youtu.be)
(deleted an unsolicited ad)

289:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:32:08.25 8RDSgiYr0.net
笑ってはいけないももうつまらん
ショボい旅館で罰ゲーとしてやってる時が一番おもろかった

290:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:32:14.57 xmPejZnS0.net
笑ってはいけないやつはもう何年も観てないや。 飽きた。

291:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:32:14.64 ZBx09AsQ0.net
ガキ使も元スマ3人もオワコン。

292:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:32:20.55 v8sWWAOK0.net
紅白インターネット同時配信は、ネットからも聴取料を強制的に取り立てるための
突破口なんだろう
もう、紅白は終わりでいいよ
演歌ならテレ東が頑張ってくれている
高齢者の多い地方では、高齢者のためにテレ東をネットしてやればいい

293:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:33:41.38 DH5roo980.net
チョンだらけ(笑)

294:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:35:09 OOzCyZVP0.net
こういうクソみたいな話を聞かされると意地でも受信料を払いたくなくなるわマジで

295:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:35:33 fXjdNxhd0.net
民放特番の流行り廃りなんてすぐ入れ替わるんだから
意識しなくていいんだよあんなもん
短期視点では格闘技中継全盛期のほうがよっぽど脅威だったわ

296:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:35:41 avuasY8t0.net
笑ってはいけないは尻吹き矢、湯河原くらいまでが至高
ギリギリ罰ゲームとして行われた最後の警察までだと思う

297:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:36:22.33 b8XWm/V80.net
wjn.jp

298:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:36:35.43 Zdb5LBc90.net
どっちもオワコン

299:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:37:24.83 0EKE/mV+0.net
どっちも見ねえわ

300:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:38:11 1CE6vuW40.net
ヒットメドレーとか

301:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:38:15 oai742Gs0.net
>>283
日本財団がテレビに出したいのは会長息子の会社と提携してる元SMAPだけなんだよ
のんも他のテレビ出れないタレントのこともどうでもいいんだよ
元SMAPをテレビ出すためだけに公取動かしたんだから

302:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:38:41 z+5LKLmY0.net
>>9
おじさん三人でタピるらしい

303:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:39:06.90 sz7mWnhX0.net
大の大人がくだらねえことで会議とかしてるんだな
これじゃあ日本は後進国になるわな

304:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:40:18.37 nsdIZRvM0.net
AI尾崎豊とかAI ZARDとかなら見てみたい

305:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:44:11.20 efZogyU/0.net
>>283
平成の顔、芸歴30年の国民的アイドルSMAPと
朝ドラだけの若手女優のんを一緒にするのは常々おかしいと思ってるんだけど

306:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:44:41.72 FdNAq/d80.net
まぁ見たいアーティストのときだけチャンネル回す毎年のパターン
今回はkinggnu、フーリン、椎名林檎、superfly、ひげ、RAD、菅田、星野を観る

307:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:45:02.56 nXwVpEDS0.net
>>213
超絶予算は紅白じゃなくて、バベルの塔のことでしょ。つまり、新社屋。

308:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:45:15.52 Obhgjwwu0.net
嵐が活動停止になれば残りのジャニーズもそんなに強くはないしなぁ
秋元系もマイナストレンドだし
米津ももうでなさそうだし
紅白もう止めたら?

309:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:46:28.83 /VckZ8fv0.net
AIは、「キズナアイ」とかもようわからん。
ようは「アテレコ」してるだけだろ?
だったら、「ふなっしー」や、ましてや昔の「ミスターマッスル」と同じやんけ。

310:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:47:05.00 FdNAq/d80.net
>>246
BSで声優特番するだろ

311:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:47:05.05 LDZJbGZT0.net
いまの小学生が成人になるころにはテレビは終焉
もう小学生はテレビじゃなくYOUTUBEみてるしね

312:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:47:29.77 CwIwpym+0.net
コント55号の野球拳を復活させろよ

313:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:48:18.41 LDZJbGZT0.net
年末年始はYOUTUBE三昧の予定

314:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:49:04.27 4T8R7BVn0.net
DA PUMP以外興味ない

315:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:49:40.63 OIEVou3f0.net
>AVでよみがえると読み違えるじゃねえか*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

316:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:50:18.02 lYAp5neA0.net
大晦日 民放
(日テレ)
18:30-24:30 ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日スペシャル「絶対に笑ってはいけない青春ハイスクール24時」
(テレ朝)
18:00-22:00 ザワつく!大晦日SP【良純、一茂、ちさ子、サバンナ高橋】
22:00-24:30 生放送だよ!ぶっちゃけ寺年越しSP【爆笑問題、阿川、小藪】
(TBS)
19:00-23:55 SASUKE2019
(テレ東)
16:00-22:00 第52回年忘れにっぽんの歌
22:00-23:30 孤独のグルメ2019大晦日スペシャル
(フジ)
18:00-23:45 RIZIN.20

317:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:50:44.05 OZrSz0Lq0.net
スポンサー関係ないのになんで視聴率気にするの?

318:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:50:44.95 X98awfDd0.net
元SMAPより岡本社長が出るかどうかの方が気になる
本人は出てこなくてもどこかに写真ぐらいは出てきそう

319:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:51:28.55 LDZJbGZT0.net
テレビマニアっていう時代遅れの人種がまだ存在してるからね

320:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:52:15.87 AkGGhcOB0.net
ガキ使だってマンネリになり始めてるだろうにw
他所様のことをどうこう言えるかw

321:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:52:16.10 kqP3OZLP0.net
最近の歌番組はダンスやらオペラやら迷走してるから
NHKは演歌増やそうぜ

322:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:52:46.57 FDTVbBBA0.net
令和元年の目玉にふさわしいのは
天皇陛下と柏原芳恵のデュエットしかなかろうに

323:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:53:38.65 AM15f1zE0.net
目玉は岡本社長

324:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:53:48.17 lYAp5neA0.net
年末音楽特番 ~12/30まで
11.1→11.4 +0.3 わが心の大阪メロディー
*9.8→10.3 +0.5 ベストヒット歌謡祭
14.6→14.9 +0.3 ベストアーティスト
14.2→13.3 -0.9 FNS歌謡祭第1夜・飛天
11.8→10.5 -1.3 FNS歌謡祭第2夜・LIVE
これから
21土 *5.5→**.* 明石家紅白
23月 10.2→**.* CDTVクリスマス音楽祭
27金 13.8→**.* ミュージックステーションスーパーライブ
30月 16.7→**.* 日本レコード大賞

325:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:55:01.01 0lKgzmMM0.net
テレ東の方が紅白にふさわしいな
歳忘れ日本の歌

326:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:56:44.57 qtWxH0g60.net
>>14
エキジビジョンマッチやればいいだろう

327:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:56:49.67 /1b81T2c0.net
ガキも毎年同じ小ネタだしもういいわ
次に何が来るのか分かるし

328:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:57:23.57 k9AE/oIx0.net
日本財団と公取使って紅白にゴリ押ししたかったが目玉になるような曲が無い事実を無視するな
ワンポイントゲストのガキ使と関東ローカル局の充電しかごり押しできなかったくせに
芸能界関係の仕事やらないとか大嘘ついてた元マネ飯島主導の
ジャニ嫌いな文春や東スポや糞雑誌使っての
紅白出られなかった言い訳とかいい加減にしろ銭ゲバども正月に一般の自称アイドルおっさんなんか
誰が見るか

329:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:58:47.30 ALxpWGIQO.net
テレ朝は新社長になってジャニーズべったりの方針に変わったが
日テレは逆にジャニーズ離れを進めてるのかな。

330:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:59:04.47 QiuAg9NQO.net
>>256
水森かおり(同じ事務所)の豪華衣裳係を引き継ぐ?!て
いう話があるよな

331:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:59:09.50 IPnrcj8v0.net
毎年みないからどうでもいい

332:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:59:17.40 c3ObyPx90.net
AIでよみがえる美空ひばり?
♪AI、さんさんと~ とか歌うの?

333:名無しさん@恐縮です
19/12/20 15:59:22.85 IWdb+lFo0.net
小学生は圧倒的にガキツカ。

334:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:00:01.78 HPKFyhVU0.net
>>10
キモイマツコ信者よ

335:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:00:39.22 HPKFyhVU0.net
>>291
終わってるのは紅白

336:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:00:57.35 AM15f1zE0.net
テープ回してないやろな

337:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:01:27.17 dwMu85XS0.net
お遊戯会もうやめろや
金返せ!

338:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:01:45.59 c3ObyPx90.net
もともと紅白は9時スタートだったのに、
レコ大つぶしで7時台からやるようになった。
9時開始に戻せばよろしい。

339:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:01:52.73 /BXo/jck0.net
>>25
NHK-FMのラジオマンジャック

340:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:02:21.29 59rW2UXD0.net
去年の紅白は見ごたえあったけど今年はところどころ見てメインは他番組だな…

341:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:02:57.56 HPKFyhVU0.net
>>308
嵐は活動休止という名の解散だから

342:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:03:29 lYAp5neA0.net
ジャニーズ
CDTVクリスマス音楽祭 9組
Mステスーパーライブ 15組

343:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:04:20.66 HPKFyhVU0.net
>>328
には見て欲しくもない

344:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:08:26.35 55Fox2Tn0.net
ザマァ!
ブランドに胡座の行き着く先の典型的事例。
もう歌番組もバラエティーもドラマも一切撤退して、報道、気象、ドキュメンタリーだけに特化したら?

345:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:08:49.31 5OWPc1SX0.net
今年はDA PUMPみたいに流行った曲ってなんなんかな?
パプリカってのを子供が踊ってるけどそれになるんかな?

346:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:10:47.12 A6qtWErQ0.net
>>280
みずほから資金移動さっそくしたわウチも
ソフバンショックきたらヤバいもんな。。格付けジャンク債だぜ?

347:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:12:18.94 10luB8Ed0.net
演歌が売れなくなった代わりに所謂J-Popの人達が台頭してTV出演OK!な面子で継ないで来たけれと、それも尽きたというか
別に贔屓の歌手が紅白出なくともLIVEで楽しめるからいいや~みたいな流れだな

348:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:12:33.92 YP/ClPRa0.net
>>1
というか新番組やったほうがいい

349:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:13:21.12 lYAp5neA0.net
テレ東 年忘れにっぽんの歌
14年 5.8% 17:00-21:30
15年 6.3% 15:00-18:55
16年 7.2% 16:00-19:00
17年 8.4% 16:00-22:00
18年 8.1% 16:00-22:00

350:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:15:00.80 Uq71lyl00.net
ジャニーズに忖度し過ぎてしまったからね
ジャニさん死んだら終わるわな

351:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:17:02.18 0B262/ya0.net
雨上がりのあいつ出るのかな

352:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:20:31.06 kAlcl3mH0.net
火病起こしてるジャップは大好物の日本伝統食のウンコの塊を食って落ち着け!

353:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:20:49.06 FUkCjMx10.net
本当の危機
①生放送中に北朝鮮にミサイル打ち込まれて番組中断
②直下型地震発生して東京都内震度6強で番組中断

354:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:22:25.99 fHJTUJpV0.net
つべでよゐこが年またぎ生放送やるからそっち見る

355:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:22:32.77 QKVhDZVj0.net
まぁ、なんだかんだ言って紅白より多少笑えるガキ使見るかなぁ
最近の歌手は全然知らないしね

356:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:22:51.73 2Rqp9hXaO.net
>>286
今のうちにAI北島三郎も作っとこう

357:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:23:13.01 QKVhDZVj0.net
>>354
中弛みがあるのがなぁ
よゐこ好きなんだけどね

358:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:24:11.51 eTe/AG870.net
>>25
テレビなんて観てないで外出て初詣にでも行けよ

359:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:24:27.64 M03ajV+Q0.net
紅白でもジャニーじいさんを偉人のように祭り上げる
コーナーやってジャニーズ上げ上げ祭りやるんだろう
裏がどうとか関係なくジャニーズの私物化紅白終わってる

360:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:25:36.27 NCknO6/y0.net
普通の民放化させて、そこで好きにやれや

361:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:25:52.44 l8e2CK6R0.net
ガキ使の目玉は吉本の社長と会長だよw

362:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:26:07.71 Jnw8zMDG0.net
>>99
これ
すずちゃんがよかった
露出ある衣装を本人も着たいとか言ってたのに

363:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:27:04.44 h7BHWz/70.net
>>1
日テレは攻めてるな
ジャニーズの圧力を無視か
絶対にこっちを見る
紅白なんて変な権力が働いてオワコンばかりが出てる
歌手の曲なんてツベで見ればいいわ

364:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:27:35.74 tZWlpd3E0.net
税金使うなよ

365:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:27:50.05 P6QBLBr30.net
>>10
ある

366:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:28:18 ChInf2My0.net
>>1
こんなバカメディアを相手にしてけん玉演歌とかやるから評判を落とす

無視すりゃいいんだよ

367:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:28:21 17Om6VAc0.net
まったく話題にならないから

特別ゲストで必死に話題性出そうとしてるのは笑えるw
自業自得だろNHK
紅白の基準曖昧のまま結局事務所やレコード会社のパワーバランスだけの糞番組

368:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:28:38 P6QBLBr30.net
>>11
ていうかヘイポーになってから面白さ減ったわ
なんか目ざとすぎんねん
ガースーに戻してほしい

369:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:33:02.71 l8e2CK6R0.net
SMAPが岡本のケツをたたけば30パーは固い

370:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:33:15.60 u7RaUoIE0.net
>>25
テレビがオワコン

371:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:33:25.44 h7BHWz/70.net
年末年始は
31日 ガキN使い
元旦 AbemaTVのななにー
2日  出川の充電旅
新しい地図がずっと続く

372:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:34:35.94 vZ5cIoZZ0.net
>>10
ないと思う

373:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:35:13.94 vZ5cIoZZ0.net
>>1
紅白は目玉がないからビートたけしに歌を歌わせるらしい

374:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:37:10.61 iFO77QF70.net
AI美空ひばり
よくこんなの現役歌手は許すよね もう歌手なんていらんってことじゃん
これでいいなら口パクはもちろん生放送でなくて録画で十分だし

375:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:40:13.87 A8t8eOq+0.net
生放送中に大物歌手シャブ中で逮捕
事件は会議室で起きているじゃない
NHKホールでおきているんだで湾岸署へ
護送マナ中継する

376:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:40:19.59 h7c1XqnW0.net
>>169
今年は残念ながら出ないよ。宣伝です。12月28日(土曜日)にニューアルバム「もう紅白に出してくれない」が発売されます。買ってね。

377:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:41:35.18 aCP/zzh20.net
私はこれ観ます
緊急検証!2020年版超新約黙示録~第6回紅白オカルト合戦~

378:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:44:07.98 DYnDSlO50.net
別に吉本が何しようが紅白35%超えは確実だし

379:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:44:56.98 iFO77QF70.net
自分で「俺の紅白」をYoutubeの再生リストで作ったら良さげ

380:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:46:31.52 k9AE/oIx0.net
>>371それで地上波のレギュラーはゼロになる3日天下で終了
あとはパラスポ前に特番貰えるといいね
NHKはオワコンでも嵐使うし他局も無理だろうから
Eテレの俳句番組ってレギュラーなのかな?
観ないから知らないけどでも需要ないから1つしかないんでしょ
3人じゃ国民的スターでもなんでもないネットタレントが紅白なんか出られるわけがない
・・・歌がダメでも審査員の席があるけど3人も座れないし

381:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:46:36.47 O9DD13590.net
ネコ歩きスペシャルにしてくれよ

382:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:49:00 uCaDC2le0.net
>年間約7000億円に上る受信料収入をネット業務につぎ込めば

いや誰が求めてるんだよ
その前に課金制を検討しろ
元SMAP3人が出るからってそんな数字上がるとは思えんけど
だいたい大河で数字関係ないとか言ってたくせにwwwww

383:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:52:31.21 ifw8bIaz0.net
ガキ使は前半だけでお腹いっぱい
あとは紅白をチラ見

384:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:53:21.35 2zM6JFTk0.net
友達夫婦とうちの夫婦とででかけるから
車中はテレビ見るか音楽かけるかかわからんなぁ年越し

385:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:56:44.65 RHhVSRh40.net
NHKは嫌われてしまいました
NHKのせいでテレビが売れません

386:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:59:32.72 kL3Hfe9J0.net
出演者全部朝鮮人にすればいいんじゃね
ある意味NHKらしくて評価したるわ

387:名無しさん@恐縮です
19/12/20 16:59:43.77 n3sunEaz0.net
ガキ使に日テレの悪いとこ全部詰まってるよな
何で毎年金太郎飴みたいに6時間同じ構成にするのか
頭沸いてる

388:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:02:29.33 h7BHWz/70.net
URLリンク(bunshun.jp)

389:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:02:51.28 h7c1XqnW0.net
>>322
今のヤングは柏原芳恵なんて知らないから誰?状態だし、天皇が芳恵のフアンなことも知らないから何で一緒にいるの?って思うし、警護するのが大変だよ。

390:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:04:11.51 eKP/ErXE0.net
氷川きよしはどんな感じの演出なのか少し気にならないか?
見たいけどな

391:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:05:54.15 PpPO7I7H0.net
あれ?今年はジャニーズ祭りでなかった?ジャニさんを偲んでとか
もうジャニタレだけでは、視聴率取れないのに、司会もずーとジャニーズというのは違和感

392:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:09:00 /VckZ8fv0.net
>>390
実際、実況スレは飛ぶと思うけどね

とはいえ、書き込みはと言えば、「氷川wwwwww」だけだけど。

393:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:10:31.63 osviC/pd0.net
>>329
最近日テレは福山雅治や吉高由里子などアミューズに擦り寄ってるよね。
ワンオクやベビメタが目当てなのかもw
ジャニーズは嵐が活動休止したら他に数字持ってるのはTOKIOぐらいで
そのTOKIOも山口の脱退や長瀬の脱退希望など先行きが見えないからな。
残りのジャニタレは新しい地図の3人と大してかわりばえしない数字だし
だったら日本財団やサントリーなど大手企業をバックにつけCMスポンサーが
つきやすい新しい地図の3人を起用するのはかなりのメリットになる。
31日の「笑ってはいけない」は本編だけじゃなくCMにも3人が何回も出るかもw

394:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:13:31.53 YAZBuxkV0.net
>>17
視聴率対象世帯が1世帯のみとする。
この家は5人家族だ
爺さんひとりが紅白を見て他の4人は見ていない
人数で言えば8割見ていないがテレビは爺さんがNHKにしてるので世帯視聴率100%

395:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:13:39.79 cOsm2Uv10.net
沢尻エリカとピエール瀧と徳井なんとかを3人組で出せばいい

396:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:13:46.65 qSwbY7Op0.net
口パクが何体も何体も紅白でれるんだもんなあwwww終わるよ

397:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:13:49.71 /WcTrO440.net
ガキの目玉がキムタク中居じゃないほうの元スマップてのもどうなんだと思うけどな

398:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:14:15.31 YAZBuxkV0.net
>>25
テレ朝に羽鳥と玉川出るよ

399:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:15:40.43 SKagb7aV0.net
紅が勝とうが白が勝とうが
だから?って感じ
東西となら地域性もあるから
まだ分からなくもないけど

400:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:17:20.05 Cps+5Hjo0.net
わざわざ福山を中継で歌わせてるのにうんざりしてるんだよ

401:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:19:00.67 WLCp8Bzi0.net
ここ数年はガキの使いスタートからバスくらいまでをなんとなく見て、その後は紅白中心にチャンネルあちこち変えるって感じだわ

402:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:19:48.50 NECJLX9R0.net
予算が減りまくったガキ使より
乃木坂工事中のがバラエティっぽい

403:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:20:37.93 Enk3XVlrO.net
>>1笑ってはいけないは元々見てない

404:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:23:06.80 qSwbY7Op0.net
福山の中継うざい

405:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:24:16.25 iFO77QF70.net
>>399
秘密のケンミン SHOWみたく都道府県別で歌手選べば駅伝みたく数字取れるんじゃね

406:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:26:44.65 7If1OMz/0.net
>>402
むしろガキは湯河原程度の予算でやるべきだと思う

407:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:30:26.47 jQfX3qBV0.net
大晦日はももクロ歌合戦一択

408:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:32:40.35 QEgADQz20.net
紅白もスターウォーズみたく完結詐欺をすれば良い

409:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:35:48.98 CovQwvX30.net
民放各局の音楽祭も目玉はない、それでも14%前後とる

410:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:37:20.77 fpbMIw4j0.net
(´・ω・`)

411:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:38:16.01 h7c1XqnW0.net
>>359
聞いた時ジャニーさんが亡くなったのは残念なのはわかるけどコーナー作ってまですることかね?ジャニーさんもそんなことしてもらいたいとは思ってないよ。ジャニーさん可哀想。

412:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:38:18.48 fpbMIw4j0.net
ω

413:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:40:40.97 UlSR0Bqb0.net
パプリカとか去年からゴリ押し気持ち悪いんだよ

414:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:43:16.41 h81uUpMn0.net
そりゃなんとか46だか48だかの糞ユニゾン大会なんか誰も見たくないわな

415:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:46:10.49 jyKGppVV0.net
>>413
なんであんなに気持ち悪い子供を集めてきたんだろ?

416:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:47:38.84 qgy3HPFA0.net
実は大方がテレビは年末年始が一番つまらんと思ってる

417:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:48:00.21 HCuvTSxo0.net
台風被害で特に早かったわけでもないしな
SNSの後追いみたいな報道を見れば金だだもれを疑うべき
国有化すべき

418:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:49:25 0tH2oVb20.net
>>25
第九

419:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:50:58.67 osviC/pd0.net
>>400
「老若男女問わず」というくくりで見れば福山より人気がある歌手がいないからしょうがない。
ラジオやってるから中高生にもそれなりに人気があり龍馬伝以降は高齢者のファンも増えたし。

420:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:51:19.86 kXt6ksdp0.net
ムチャクチャおかしい
これが国民の受信料で経営する公共放送か
なんでそんなに紅白に拘るのだ 所詮は娯楽番組だろ
報道に力入れろよ
てか、公取に注意されたろジャニーズ なんでまだNHK上層部が忖度すんだよ
N国追及してくれよ
もう、ジョンソン首相みたいにNHKも民営化させよう

421:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:52:02.76 tgBBc/7P0.net
公共放送が高額な受信料を強制徴収してまで歌合戦やる必要は一切無い
一分一秒でも早くこの糞みたいな寄生虫組織を解体するのが政治の責任

422:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:54:47 IJkCg7/l0.net
ガキ使も大金かけておっさんたちのグタグタワンパターンで何が面白いんだよ

423:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:55:08.37 osviC/pd0.net
>>411
流れ作業の紅白でジャニタレに1曲ずつ口パクさせるよりは前日の30日とかに
4時間まるまるジャニーズ番組を作ってジャニタレ全グループに数曲ずつ
口パクさせた方が視聴率取れそうだよねw

424:名無しさん@恐縮です
19/12/20 17:59:21.90 8eK/KitC0.net
今年も見ねぇよ

425:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:00:30.31 V1jihZVG0.net
BBCは受信料廃止だから犬HKも廃止しろ

426:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:00:54.01 KM4BuJCB0.net
>>3
音声だけにして生前の映像ダイジェストでおk

427:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:03:06.52 WqhfRtAX0.net
>>25
艦これでもやってろクソガキ

428:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:03:56 S8JTvbr20.net
マジで瞬間でいいから紅白潰して欲しいわ
紅白以外のドラマバラエティでもNHKは国民の金でやりたい放題だから

429:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:06:36.39 BTU7T33J0.net
ガキ使は浜田の黒塗りで終わるかと思ってたけど継続か…
ダウンタウンも流石にしんどいだろうし

430:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:07:34.95 213cIBlF0.net
出る人がマンネリ化しすぎてるだろう
歌謡曲や演歌ばかりも、多様化になってない
ジャズやクラシック、メタルも毎年入れないと
くだらないコーナーやるなら曲を多く
坂本龍一とか出た事ないだろ、そういう曲を出さないと

431:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:11:48.46 tdPotNHXO.net
令和最初の大晦日にダウンタウン見るわけ?

432:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:12:47.78 2Rqp9hXaO.net
見飽きた綾瀬にすず
目の保養もいねーし

433:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:13:13.12 inKIlcUr0.net
今年はダウンタウンの方見るかな

434:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:13:25.48 XVMByMaT0.net
NHKが視聴率気にする理由がイマイチ分からん
教育テレビなんか低視聴率だけど誰も気にしてないだろ

435:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:14:54.06 CovQwvX30.net
>>359
>紅白でも
日テレ音楽の祭典
TBSレコ大
FNS歌謡音楽
テレ朝MSSL
どこもそうなんでしょ?

436:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:14:56.96 25QJhydI0.net
>>229
歌うのか
メドレーだろうな
辞めてからたくさん歌を作ったからSMAPの曲が使えなくても困らない
その上、SMAPっぽ良い曲ばかり
裏のNHKより視聴率稼ぐだろうな
ネットもバズるんじゃないか?

437:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:15:26.58 Up8Hl5eK0.net
美空ひばりのAIが紅白の目玉?
酷いもんだな

438:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:16:46.39 25QJhydI0.net
メドレー流されたら大変な事になるぞ

439:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:18:39.80 4bRNA0vU0.net
>>25
リアル戦場のライブ映像は結構面白いぞ 展開が地味でもずっと緊張感がある

440:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:19:55.71 Nq1HDN2z0.net
氷川きよしを紅組として出すってのはどうだ?
話題性あるぞ
もしくは新しくマツコ、IKKO、ミッツ、ダイアナ、ナジャ、氷川きよし、はるな愛で
ピンク組の設立とか

441:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:20:09.54 +Oy60EBV0.net
よくこんな記事書けたもんだな
新しい地図の3人ってジャニーズの時も何やっても低視聴率だったのに

442:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:20:50.68 CxzhlkDx0.net
受信料がこのゴミどものギャラに使われていると思うと
腹が立ってくるなw

443:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:21:58.01 W/D7CLSH0.net
>>440
わざわざ好き好んで大晦日にオカマの集団観たいと思うか?

444:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:22:49.14 yGknRN4j0.net
笑ってはいけないは昔面白かったけど今はレギュラーの方が余程面白い
笑わなくてはいけないになってるしな

445:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:23:47.99 UVlWYUh30.net
ぶっちゃけ紅白なんてリアルタイムで見る必要ないもんね
録画で早送りでいい

446:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:26:38.66 dKwnsP920.net
峮峮が出ると聞いただけでチャンネルはももクロ紅白のBS4に決定

447:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:28:13.33 JVxu3POQ0.net
内村と嵐の司会もういいだろ
何年連続だよ
ナンちゃんと出川でいい

448:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:31:30 mXmyymuR0.net
テレビ見ない奴が増えてるだけじゃね
紅白どころか、ガキの使いや総合格闘技の視聴率も軒並み下がる

449:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:33:34.05 64wDt+LA0.net
スピッツはなんで断ったんやろ

450:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:35:15.34 CxzhlkDx0.net
年の瀬に夕方からコタツ入ってぼーっとTVだけ見てるという方がオカシイ
そんなのジジババだけで他は神社行ったりそば食いにいったり
ネットやったりゲームしたり買い物いったりそんなにぼーっと過ごしてないw

451:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:35:45.84 R/YqoEd20.net
全編にわたって?糞番組がキングオブ糞番組になるやないか

452:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:39:33.73 6nkLXDH20.net
>>10
見たい

453:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:43:49.82 VS/KCdoq0.net
>>25
AVでも見てろww

454:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:44:08.91 5PlexazD0.net
>>1
スレタイの意味がよくわからない

455:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:45:55.47 5ShtC1GN0.net
CDの登場で紅白の役割は終わった

456:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:49:01.31 1kT3x4730.net
お前らが紅白やガキ使見てる中、俺はアベマでももクロ歌合戦見るわ

457:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:49:06.42 fNrdRUc70.net
もうね、テレビなしの大晦日を過ごせないというのが日本人の限界なのよ。
選択肢は無限にあるというのに。

458:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:49:58.28 h7c1XqnW0.net
>>423
私ジャニタレ好きだけど視たり視なかったりしてるわ。紅白とフジテレビで放送してるカウントダウンは視てない。カウントダウンはやることがわかっててつまんないから視てない。

459:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:54:56.62 tdX4NPYF0.net
テレビはもう新しいもの作れないんだな
ガキだってもう何年前の企画だか

460:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:55:03.38 HcmSrg2v0.net
国民的なヒット曲が全くなくなってしまったからな
単なる懐メロイベントならやる必要がない

461:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:55:49.40 r1QMtIF20.net
紅白というより歌手の問題だろ
何万人も歌手いて1人もヒット曲出せないとか

462:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:56:27 MrRi+F2T0.net
去年どうしてたっけ ああ、テレビ消してたんだ 年末年始って地上波はもちろんCSBSもおもしろくないもの

463:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:57:21.68 fNH10faQO.net
この三人ドリフのこぶちゃバンド臭がする
あまりもの

464:名無しさん@恐縮です
19/12/20 18:57:47.04 eugDfXX90.net
竹内まりやの旦那が背後霊のようにでるなら見るけど?

465:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:00:01.45 Up8Hl5eK0.net
>>449
ロケンローラーの意地だろ

466:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:00:30.10 59JeaUfC0.net
>>457
正規労働についてて家族もいる身なら海外に行くのでは?
寒い意外に何もない日本国内で年を越すのはB層でしょ
自分は20年以上紅白を見てない
日本にいないから
今年もオーストラリアに16泊して過ごすよ

467:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:02:03.32 /+91IhJ10.net
ガキ使って見たこと無いな。
紅白もチャンネルは合わせてあるけど、ながらでしか見ないな。

468:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:02:37.00 rajEgi6/0.net
>>79
 俺その世代だけど、見たいと思わん。

469:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:04:26.41 wCnxgJyV0.net
紅白は期待値が低いが意外と面白い
ガキは期待値が高いんだがつまらない
いつもガキから見始めるがCMで紅白に変えるとそのまま見てしまう

470:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:05:20.96 nMv8uaik0.net
ジャニは嫌いだが、元スマップは紅白よりも民放のほうがノビノビできると思うぜ。
俺は紅白を見るけど。

471:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:06:30.74 jLEFF8Io0.net
そんな情勢を左右するほど数字持ってるかね?
あの三人が

472:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:06:46.69 rajEgi6/0.net
>>456
 おっ、同旨。俺は会場だよ

473:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:06:53.47 NR5viNPh0.net
ガキ使のケツバットが全然痛くないとバラされてから面白くない

474:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:08:13 2umWkl1D0.net
NHKは20日、大みそかの「第70回NHK紅白歌合戦」(午後7時15分スタート)の出場歌手の曲目を発表した。

また、ビートたけしが歌手として初出場することも発表した。紅組白組の枠をこえた形で特別企画の歌手としてステージに立つ。たけしは第51回と52回(01、02年)に
ゲスト出演しているが、歌手としては初めて。歌うのは「浅草キッド」という。

全文 日刊スポーツ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

475:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:08:28 UR0r8rJ80.net
>>472
お、会場仲間w
こっちの方が紅白っぽい状態にはなってるしなw

476:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:11:25.41 yuv9uwMH0.net
>>10
見てみたいと思うけど、多分笑えないと思う。

477:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:15:04.63 2eCuqjVR0.net
NHKは気合いと権力で視聴機器持ってる家に菓子折り持っていけば良いんだよ(白目)

478:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:15:38.54 x0IL43KT0.net
数年前、テレビがないときラジオで紅白聞いてたけど、それはそれで趣きがあったね たぶん昭和の子供の記憶が刷り込まれてるんだろうな 
年越しそばはともかく、元旦はもちを食わないと落ち着かないのもそうw

479:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:19:23.55 kUSTJpR70.net
自動小銃乱射とか自爆がないと面白くないからな 生放送なら努力してほしい 

480:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:19:54.92 Itotpc/r0.net
ジャニーズ秋元軍団お披露目紅白歌合戦
格もクソも無い

481:名無しさん@恐縮です
19/12/20 19:26:49.89 w3F/KOIm0.net
>>477
それ日テレだろ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch