19/12/21 18:54:02.81 e4DnuQik0.net
>>333
個々人で面白いこと云々は構わないんです
問題は数十億もの受信料使った大河枠としてが落第ってことです
少数の好事家向けならば公共放送でやらずに
「全裸監督」みたいに「ネットフリックス」でやれば?ってことです
344:名無しさん@恐縮です
19/12/21 18:56:13.74 PlVeXHbz0.net
落語が悪いんじゃなくて、フガフガが何を言っているのかわからない、話芸があるなし、面白い面白くない以前の問題を放置し続けたのが悪かった
ああいう終わり方をするなら、ちゃんと劇中で絶品の落語を見せてくれないと
345:名無しさん@恐縮です
19/12/21 19:01:39.31 41WOOx4H0.net
>>205も
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
346:名無しさん@恐縮です
19/12/21 19:21:22.00 qzwibYSC0.net
ネットに書き込むやつなんて日本国民のわずかな%しかいないからだろバカなのかマジで??
347:名無しさん@恐縮です
19/12/21 19:22:50.98 oMw1cLBH0.net
結局は扱ったテーマが大きな原因のひとつだろ
企画した当時って
「2019年はオリンピック前年にあたるから世はオリンピック景気に沸いてるだろ」
と楽観的な未来予測を立てていた
それがまるで盛り上がらない状況でその余波がドラマにも及んだ
つまりは2016年の企画時点で勝敗が付いていたって事
348:名無しさん@恐縮です
19/12/21 19:23:56.18 sjDNZht10.net
「ネットで好評」というのが虚しく響くなwww
349:名無しさん@恐縮です
19/12/21 19:41:32.97 e4DnuQik0.net
>>339
URLリンク(www.tokyo-np)
350:.co.jp/s/article/2019122101001632.html 万博は全世代楽しめる体験型を 初開催の有識者懇で意見 2019年12月21日 18時32分 もしかしたら性懲りもなく数年後に 1970年万博絡めた?大河やるかもねw ここ数年で少陰の妹とか背後丼とか今回のイダ天といい 大河はただの為政者や上級国民の意を汲んだヨイショ枠になってしまった
351:名無しさん@恐縮です
19/12/21 20:52:51.29 YiGpCy3e0.net
>>333
それはOKでも
クドカン信者って妙に選民意識が強いから
嫌われてるだけだろう
352:名無しさん@恐縮です
19/12/21 21:17:34.06 41WOOx4H0.net
>>240
お休みのときも同じでしょうか?情報求むっ!!
353:名無しさん@恐縮です
19/12/21 22:42:17.69 SFOq51Xc0.net
今日初めて見たけどすごい面白かったわ
総集編やるみたいだけど、1話から見直したい
でも円盤やオンデマンドは契約する気にならないな
354:名無しさん@恐縮です
19/12/21 22:43:08.68 2wJ8WtjR0.net
>>1
信者しか見なきゃ残留した視聴者の評価は上がるでしょ
純度が増すんだから
355:名無しさん@恐縮です
19/12/21 22:49:25 D4bZmual0.net
見なかったヤツは気にしなきゃいいじゃねーか
なんでいつまでも作品に絡んでくるんだよ
そんなにかまって欲しいのか
356:名無しさん@恐縮です
19/12/21 23:05:12.52 TjiUc/bm0.net
朝ドラ枠でやってたら普通に20%取ってたよ
357:名無しさん@恐縮です
19/12/22 02:01:46.52 UI2yCtFM0.net
やっぱりNHKのスクランブル化は必要だな
マニアだけ喜んでる番組になんで全国民が金出さなきゃならんのか
見たい奴だけ金払って見ろよ
358:名無しさん@恐縮です
19/12/22 04:35:17.97 hqRrsFer0.net
>>253も
裏番組見ていたのでしょうか?情報求むっ!!
359:名無しさん@恐縮です
19/12/22 06:45:20.82 U9Eycbnk0.net
>>348
NHKで嫌なら見るなは通用しないよね
流石に今回は誰かに責任取らせなきゃいけない
360:名無しさん@恐縮です
19/12/22 06:49:28 /KVskfTH0.net
廃人ビートタケシ
361:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:47:13 Wz4PkrA60.net
さあ でんでんででん チャペルの鐘に でんでんででん 声を合わせて
362:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:48:43.51 GscNqeuk0.net
最初のコントの走り方のようなマラソンシーンで萎えたわ
363:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:49:41.40 NnWNl/Ke0.net
でんでんなら死役所で見た
364:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:52:28.15 S9lDtmLT0.net
広告屋にとって巷の評価って自分等の生命線なのにそこの信憑性をぶち壊すってスゲェよな・・・
365:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:52:48.00 G5Vuo36w0.net
おっさんは雑魚狩りは一番うまいんだよ
366:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:53:40.56 G5Vuo36w0.net
ポップも集団魔法に関してはあまり強いとはいえないからな
雑魚狩りならおっさんが最強
367:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:54:30.80 nsyiypwX0.net
ネットの人気≠声がでかい変態マニアの人気
368:名無しさん@恐縮です
19/12/22 09:58:17.78 oqCcWrmD0.net
つまりネットの人気=声が小さいのノーマル嗜好の人気ってこと?
369:名無しさん@恐縮です
19/12/22 10:07:00.24 IXQQljJL0.net
>>346
5chでは特に絡みに行かなくてもファンとの接触が起きるわけよ
専門板なら総合スレや雑談スレ、実況なら局スレ等、ニュース系は言うまでもなし
でんでん現象ではファンの方が少数意見なのでファンの方がウザく絡んでくる感じに思われる
370:名無しさん@恐縮です
19/12/22 10:07:44.26 BKmy77P20.net
来年はウリたちの大好きな光秀で下克上するニダ
371:名無しさん@恐縮です
19/12/22 10:17:41.30 /FJKQZby0.net
【偉業】サッカー日本代表さん、4試合連続でゴールデン一桁を記録
11/19 8.6% vsベネズエラ
12/10 6.8% vs中国
12/09 6.6% vs香港
12/18 7.9% vs韓国
372:名無しさん@恐縮です
19/12/22 10:17:55.37 3B34cFil0.net
でんでん現象の元ネタ関連スレが、エロパロのしか残ってねえw
しかも超過疎
373:名無しさん@恐縮です
19/12/22 10:22:42.82 kvBftrUK0.net
ステマとも少し違うと思うよ
大河大好きな層に嫌われた(この層はSNSでいだてん嫌いともつまらないとも呟かない。見ないだけ)
もともとあまちゃんやクドカン好き層の一部に気に入られた。この層はSNSで呟くのが大好き
374:名無しさん@恐縮です
19/12/22 10:26:07.45 k2zDAh910.net
でんでん現象ってそういうことかよ
こないだの向上委員会で、俳優になればでんでんのように成功するかも
という発言があって、でんでんって成功してたっけとぐぐったら、アカデミー賞だのいろいろ賞もらってて
ついでにでんでん現象って見えたから、俳優へ転身した芸人が成功することに
名前がつくほどすごいことだったのかと思ってたぞ
375:名無しさん@恐縮です
19/12/22 10:46:29.14 EvbUfJUl0.net
>>33
ヤフコメで絶賛コメントしかない作品は低視聴率ばかり
376:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています