【サンスポ】山口がブルージェイズと合意 2年契約で年俸3・3億円+出来高、メディカルチェック後正式契約へ 報知はツインズat MNEWSPLUS
【サンスポ】山口がブルージェイズと合意 2年契約で年俸3・3億円+出来高、メディカルチェック後正式契約へ 報知はツインズ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/18 07:21:52.77 aBOE9+530.net


3:名無しさん@恐縮です
19/12/18 07:22:21.96 BA/x1l2C0.net
巨人に譲渡金はいくら入るん?

4:名無しさん@恐縮です
19/12/18 07:22:35.08 tC1SnRtY0.net
消えて

5:名無しさん@恐縮です
19/12/18 07:25:23.28 S8a1ZLfW0.net
山口「菊池を許さない」

6:名無しさん@恐縮です
19/12/18 07:34:56.30 jNBv80HK0.net
山口メンバー、復帰おめ

7:名無しさん@恐縮です
19/12/18 07:54:19.43 aZM+Bvm70.net
ショボっ!

8:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:10:54.55 kepJVgUZ0.net
レベル低いセカンドリ一グの山口レベルで大リーグが獲る球団あるなんて摩訶不思議
セカンドリーグのレベル知らないのかな

9:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:16:00.16 iekHEN7y0.net
安いな

10:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:16:56.26 Jdb7sBXq0.net
>>3
1億5000万円いくかいかないか。

11:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:22:47.66 ZENV7Dq30.net
 
中継ぎとは言え年俸1.5億は安いな。
田澤は中継ぎで5億位もらっていた。

12:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:23:49.11 6bdK/B0P0.net
妥当
こないだの代表次第で2億は上積みできたな

13:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:32:13.43 YvIB/ora0.net
>>1
今後トロントは日本の投手獲得することは金輪際無いだろうなw

14:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:33:07.43 O5spvTrC0.net
>>9
巨人ならもっと貰えただろうになw

15:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:35:11 UROxgEgj0.net
アメリカ行くつもりがカナダ行き

16:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:37:03.81 ZZYQi8Gz0.net
メジャー平均年俸が4.5億と日本の10倍だからなぁ
評価はまだまだ低いね

17:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:38:11.87 5LGuqiC30.net
誰?

18:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:39:03.33 nBGiZyag0.net
トロントいいところだよね

19:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:41:37.00 T2KFrgYr0.net
>>18
知ってる?ブルージェイズはアメリカの球団ではなくて唯一のカナダの球団なんだよ

20:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:43:00 eYWZYSBp0.net
>>14
将来的には大リーガーの肩書もあった方が得かもしれんし

21:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:51:30.03 YvIB/ora0.net
とんだ貧乏くじ引いたなwwwwwww
糞笑えるwwwwwwww

22:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:53:46.31 V27ougCt0.net
カナダいいよ。

23:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:54:06.04 zcAXEREY0.net
山口(酒)

24:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:54:49.76 HJtuTJe30.net
巨人のネームバリューも落ちに落ちてきたから元メジャーの肩書きの方がいいわな

25:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:58:04.67 UROxgEgj0.net
安い2年契約って筒香と同じで、自分に自信があったらやる価値はあるんだぜ
2年後に爆上げや

26:名無しさん@恐縮です
19/12/18 08:59:30.31 nBGiZyag0.net
>>19
知ってる

27:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:05:47.64 /a55YWv80.net
報知w

28:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:07:06.85 phqyvZJl0.net
メディカルチェックよりメンタルチェックが必要だろ

29:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:07:47.04 ZkuotL9o0.net
>>3
2割

30:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:22:32.22 Zxy39fy30.net
スペやぞスタミナはあるけど
中4とか無理だわ2回は離脱するね

31:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:24:42.41 bEQnvIiL0.net
中継ぎ要員かな

32:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:25:35.49 ieKRspwD0.net
>>19
バスケはトロントが優勝してたりしたけど、野球の方はどうなん?

33:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:32:04.13 yfOgLiRY0.net
先輩面して筒をベンチで自分専用通訳としてこき使おうとするどす者の姿が目に浮かぶ

34:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:34:02.35 YvIB/ora0.net
>>19
モントリオールエクスポズがあるだろ

35:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:34:06.25 UROxgEgj0.net
たまに確変するけど
カナダと首都DCは弱いやろ基本的に

36:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:37:35.54 VBKN+iB40.net
>>8
一昨年もセカンドリーグの投手がMLBに移籍して最多勝

37:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:59:13 bpRWd6QF0.net
セリーグナンバーワン投手w

38:名無しさん@恐縮です
19/12/18 09:59:56.00 76sHzJ4a0.net
安くね?

39:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:00:21.50 S8a1ZLfW0.net
>>34
おじいちゃん、それ今年WS優勝したワシントンのチームでしょ

40:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:04:26.54 GR30De5f0.net
>>1
報知っていう選手知らん
ドラフト外の選手か?

41:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:05:55.99 liC+P8Wh0.net
>>16
NPBの1軍の推定年俸は7400万
実年俸だと1億はこえているだろう

42:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:06:38.21 34J+8xbS0.net
日本の最多勝が1.5億かよ
精神的にモロいから値が付かなかったのかね

43:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:10:33.25 D0odbHgI0.net
巨人っていう看板で強くなった気になって成功したのに
MLBとか助けてくれる人おらん環境でやってけるのかね

44:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:12:22.07 E6ERrPnc0.net
10勝15敗 防御率5.94
ぐらいなイメージ。菊池雄星的な

45:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:15:09.38 gQlFUwky0.net
中継ぎ、ロングリリーフとしてならまあ妥当な値段

46:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:15:38.10 gQlFUwky0.net
>>42
年俸

47:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:16:47.28 H+c+KrCr0.net
>>16
中央値はもっと低いよ

48:名無しさん@恐縮です
19/12/18 10:18:13.75 7yn4GTV00.net
ふぇじかるぺっち

49:名無しさん@恐縮です
19/12/18 11:23:55.59 h6rGy7Bx0.net
変に期待されてないし、ローテの一角で投げさせときゃ普通に活躍するんじゃないか?
あれがエースの重圧を背負うハメになる時点でおかしいんだよw

50:名無しさん@恐縮です
19/12/18 11:38:26.80 qtWKLnRK0.net
年俸30億もらってる奴もいる世界なのに安いな

51:名無しさん@恐縮です
19/12/18 11:39:44.11 jL+XeZAA0.net
>>36
またでたマイコラスバカ

52:名無しさん@恐縮です
19/12/18 11:41:01.93 jL+XeZAA0.net
まあセカンドリーグ最多勝=パ・リーグの10番手くらいやしな

53:名無しさん@恐縮です
19/12/18 11:42:13.23 J+w9fHFt0.net
山口メンバー登りつめたな。
DASH村にはもう来ないな

54:名無しさん@恐縮です
19/12/18 11:47:18.50 Xx8P489/0.net
秋山はまだ決まらないのか

55:名無しさん@恐縮です
19/12/18 13:09:33.44 fPahhO090.net
このサラリーならまずは中継ぎお試しって感じだなオープナー谷間先発ブルペンデー緊急登板、こき使われてもたないなこりゃ

56:名無しさん@恐縮です
19/12/18 13:12:33 liC+P8Wh0.net
>>16
NPBは70人枠なので
MLBと同じ条件だと平均7400万円
実年俸だと1億は余裕で超えているだろ

経営規模の差は倍もないから
NPBの選手の年俸は収益の割りにかなり安いのは確かだが

57:名無しさん@恐縮です
19/12/18 13:16:14.03 zrHhNO170.net
国内でFAした方が結果的には得じゃね?
メジャーで水が合わなったら悲惨だぞ

58:名無しさん@恐縮です
19/12/18 15:10:42.27 vofTcHra0.net
2ヶ月くらいでトミーリージョーンズだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch