19/12/15 01:52:18.68 KLlo3klD0.net
しかし、涌井だったら、
楽天も相当魅力的なチームになっちゃうなと思ったけど、
加藤程度ならどうでもいい。
18:名無しさん@恐縮です
19/12/15 01:55:48.75 1lpfy2XQ0.net
これで違かったら面白いな
19:名無しさん@恐縮です
19/12/15 01:59:20.14 aPD8SwTL0.net
ゴミじゃん
20:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:00:49.51 Oqq+r24N0.net
>>14
別に放り出した訳でもなくて楽天が選んだんだろ
21:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:07:29.96 uHgAsfmG0.net
お漏らし?
22:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:07:43.96 fRbyU9hb0.net
ショウヘイヘーイ
23:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:14:04.67 12UVw2ma0.net
俺のプロスピA唯一のロッテS選手なのに
24:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:24:44.94 ByZe6Q/30.net
楽天外野いらないだろ。しかもこんな成績の選手を
25:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:28:24.97 zhd7pZFK0.net
福田獲りに行ってたくらいだから外野は欲しいんでしょ
26:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:47:47.10 QDD4biNd0.net
>>24
補償選手なんてロクな成績の選手は取れないよ
捕手 人数だけはいる
内野 鈴木大地にドラフト1位も内野
中継ぎ 牧田を補強
先発投手を外国人で補うなら外野を取ってもおかしくない
実績のある投手が最良の選択肢だろうけれど
27:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:49:02.19 QDD4biNd0.net
>>26
ロクな成績の選手しか取れないよ だな
28:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:49:47.86 ozI6l5cL0.net
さすがに涌井は取らなかったか
29:名無しさん@恐縮です
19/12/15 03:34:18 eRbUIsdt0.net
>>27
ろくなものじゃないだとかのろくの意味調べてみ
お前の最初の書き方でいいんだよ
ろくなものじゃないっていう言い方だと意味理解出来てるだろ
そこから言葉分解していったらあぁ最初ので正しかったわってなるわ
ろくがどうこう以前にそのアホ丸出しの改行入れながらアピールする書き方を訂正しろ
30:名無しさん@恐縮です
19/12/15 05:30:50.04 5KBVlLXy0.net
>>25
なんのために和田やら下水流をトレード採用したのかね
31:名無しさん@恐縮です
19/12/15 07:22:11.57 a38fsuc70.net
>>9
一度のミスが命取りになるのはわかるが、
その程度で見捨てるわけがなかろう
32:名無しさん@恐縮です
19/12/15 07:41:28.33 q3YfmU8o0.net
楽天外野手好きは異常
33:名無しさん@恐縮です
19/12/15 07:48:25.40 5KBVlLXy0.net
美馬で投手マイナス1だから普通は投手選ぶだろう
34:名無しさん@恐縮です
19/12/15 09:22:12.32 NYK1r/2R0.net
翔平なら痛くも痒くもない
どうぞどうぞ
35:名無しさん@恐縮です
19/12/15 09:26:16.15 6aLyxYA60.net
涌井はちゃう
36:名無しさん@恐縮です
19/12/15 09:54:41 7aiEi9UN0.net
つか、こんなことで少なくともプロテクトから外れていることが世間様にバレてしまう時代に突入していることに驚愕してるんだが
37:名無しさん@恐縮です
19/12/15 10:17:51 CZS8g7rU0.net
人的保障はゴミ