19/12/14 19:46:51.51 5u9QzbOC9.net
歌舞伎町では、1951年11月に同スケートリンクがオープン。当時は街中がアイススケートのムーブメントで沸き起こっていた。今回は、歌舞伎町商店街振興組合と歌舞伎町・タウンマネージメントが主催となり、令和の時代にも当時の楽しみを体験してもらおうと屋外広場に特設パネル製スケートリンクを設置するにいたった。
この日は、プロフィギュアスケーターの安藤美姫も来場。慣れ親しんだアイススケートではなく、パネル製のものだが「初心者の方には安全だと思います」と太鼓判。「歌舞伎町のど真ん中でスケートを体験したいという方にはおすすめですし、海外の方も多い場所なので国際的な交流もできる場所になるのでは。ネオンの中で滑ることはないので、面白い空間だと思います」と期待する。
セレモニーには、キクチウソツカナイ。、石川ことみ、しまぞうZ、太田隆司も登壇した。
詳細はリンク先をご覧ください。
歌舞伎町に52年ぶりのスケートリンクが登場 安藤美姫も太鼓判「初心者に安全」
URLリンク(www.oricon.co.jp)
ORICON NEWS 2019-12-14 19:26
★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★
【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★246
スレリンク(mnewsplus板)
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
URLリンク(www.kusanone-net.com)
2:名無しさん@恐縮です
19/12/14 19:47:44.94 9RlDHdgg0.net
キクチウソツカナイ。、石川ことみ、しまぞうZ、太田隆司
てか誰だよ?
3:名無しさん@恐縮です
19/12/14 19:55:50.58 131o3pxC0.net
コマ劇の前だろうなと思ったらやっぱりそうだった
4:名無しさん@恐縮です
19/12/14 19:56:04.77 OvPLxaaS0.net
誰と誰と誰と誰だよ
5:名無しさん@恐縮です
19/12/14 19:57:53.35 khPvClXs0.net
カーリングもできるなら行きたい
6:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:03:29.62 U9eo9eBE0.net
特設会場作ってたのスケートリンクだったのか
数日がかりで作業してるから珍しいなと思ってた
7:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:03:58.31 YzffB2CW0.net
面子が胡散臭い
8:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:05:34.38 mR6j2F6e0.net
BLAZEの前にある広場か
9:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:05:41.67 BOLN3LZN0.net
俺のレモンサワーゲロが沁みてる所だな
10:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:35:13.04 aw+w26Cc0.net
そういや一昔前はあちこちにスケートリンクがあったなあ
夏はプールとして使ってるとこを冬凍らせてスケートリンクにするとか
11:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:41:04.30 qeejQzRX0.net
>>10
へー昔は優雅だったんだな
12:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:59:55 vFHNzUNL0.net
スケートリンクには狭くない?
13:名無しさん@恐縮です
19/12/14 21:22:23.74 26RnXa9i0.net
動画これか
URLリンク(www.youtube.com)
安藤美姫しか知らない
14:名無しさん@恐縮です
19/12/14 22:14:07 dlqnAZ7O0.net
オークラランドや池袋で滑ったな~
15:名無しさん@恐縮です
19/12/14 22:28:54.17 FcJaTd+60.net
>>11
うちはよみうりランドとこどもの国に毎週のように行ってたな
学校でもスケート教室があったし、クラスでマイシューズ持ってる子が何人もいた
16:名無しさん@恐縮です
19/12/14 22:29:34.88 UI5k8xwG0.net
石川ひとみ~~~ちゃうんか?
なんだ~解散!!!
17:名無しさん@恐縮です
19/12/14 22:29:54.63 ewASIi7K0.net
>>1
朝倉ことみ?