19/12/13 23:21:50.88 EdgXPMh50.net
台湾WLは社会人チームが優勝争い。
つまり3軍レベル。
19:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:23:25.94 yMhY3Drd0.net
>>7
一応は神戸の進学校卒だった気が
20:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:28:01 zJ7Hl85r0.net
>>19
オカマ村田は底辺東福岡高校だぞwww
21:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:29:54.08 tWz2Vl9I0.net
男って何?
22:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:30:56 zJ7Hl85r0.net
ウインターリーグ期間中に他球団選手のフォーム改造とかゴミかよ
打率,250台で終わらせてるし
23:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:33:35.68 GIOszagZ0.net
高卒新人の二軍成績
藤原恭大(ロッテ) 81試合300打数68安打 打率.227 4本塁打 21打点 15盗塁 79三振 3失策
根尾昴(中日) 108試合410打数86安打 打率.210 2本塁打 33打点 9盗塁 127三振 24失策
小園海斗(広島) 53試合210打数44安打 打率.210 6本塁打 22打点 8盗塁 42三振 10失策
吉田輝星(日本ハム) 18試合62回 被安打63 四死球27 53奪三振 35失点 防御率4.53
柿木蓮(日ハム) 26試合43回 被安打58 30四死球 25奪三振 43失点 防御率8.24
24:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:36:43.99 hfEkhBa40.net
伊勢コーチは割りと言うけど割れなのか
25:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:39:07.80 N0ZoExOk0.net
タッパもないし安定してヒット量産できなかったら
厳しいな
小園が大当たりかよ
26:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:46:45.31 kcQMjTKI0.net
ドラ1だしまだまだ余裕あるわけでじっくり育てば良いと思うがな
27:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:47:23.48 0xhktlae0.net
あーもうめちゃくちゃだよ
28:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:51:55.92 0xhktlae0.net
いくらセリーグの球が遅いからって
こんな時代遅れの遅球打ち教えてどないすんねん
29:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:56:41.07 yMhY3Drd0.net
>>20
そっちの村田か
キャッチャーやってたやつかと思った
30:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:59:44.26 OYSspy5z0.net
>>23
柿木はまぁ五位指名だったのには理由があるって感じだな
だけど球数制限できたらこのレベルの投手を何人も揃えられるというとこしか勝ち抜けなくなるからな
31:名無しさん@恐縮です
19/12/14 00:02:43 8udARQ7b0.net
>>2
>>7
こいつらもそうだが元記事ちゃんと読めや
村田は技術的な事は何も教えてはいないって言ってるだろアホ
32:名無しさん@恐縮です
19/12/14 00:19:24.13 7PNbDpeP0.net
基本的にチビに長打力求めない方がいい
本人もフルスイングはやめてコンパクトに振り抜いてとりあえずアベレージヒッター目指せ。
33:名無しさん@恐縮です
19/12/14 00:26:20.18 hlcF9Na30.net
まぁ5年ぐらいは暖かく見守ろうぜ
34:名無しさん@恐縮です
19/12/14 00:42:22.64 /CbSkFCK0.net
>>23
巨人の山下くん無視してんじゃねーよボケ
35:名無しさん@恐縮です
19/12/14 00:51:22.60 AhTrfgsn0.net
>>34
成績載せろよボケ
36:名無しさん@恐縮です
19/12/14 01:15:50.74 /CbSkFCK0.net
>>35
調べてこいやビビるぞテメーw
37:名無しさん@恐縮です
19/12/14 02:54:20.50 deEW27+C0.net
はよ中日底上げしろよ
勘違いクズ野郎
38:名無しさん@恐縮です
19/12/14 04:52:05.92 qeejQzRX0.net
>>23
やっぱり吉田の方が上なんだな