【サッカー】<ミナミーノ>南野拓実を欧州へ連れてきた張本人が語る「19歳でメンタリティが備わっていた」共通プレースタイルat MNEWSPLUS
【サッカー】<ミナミーノ>南野拓実を欧州へ連れてきた張本人が語る「19歳でメンタリティが備わっていた」共通プレースタイル - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:25:15.50 YWWpOJpe0.net
URLリンク(image.dailynewsonline.jp)

3:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:26:11.63 DP7sWHgi0.net
>「積極的で、ハイプレス、カウンタープレスを狙う。ボールを奪ったら、バックパス等で時間を無駄にしない。できるだけ早く前進し、チャンスを作り、可能な限りゴールを狙う」
Jリーグ全否定発言

4:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:28:19.02 NvsuVdOu0.net
>>3
2流リーグは出来てないよ
Jはまだそんなランクじゃないからファンだけ尊大になりすぎ

5:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:28:41.21 OFXqiiii0.net
USB

6:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:29:32.08 eTMSbURi0.net
トツギーノ?

7:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:29:44.82 IkVtWmff0.net
未成年者3p事件疑惑は?韓国にあやまった?

8:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:29:58 uIQqomp00.net
>>3
それと正反対のやつ何人か思い浮かんだわw

9:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:30:19 2wdlLRU90.net
一瞬スレタイで張本が関係してるのかと思ったw

10:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:33:34.14 IkVtWmff0.net
あわわわww間違えたww未成年飲酒3p疑惑ね?韓国に謝ったら許すけど。。。

11:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:35:38.24 bBorzWyW0.net
>ボールを奪い返したら教えてくれ。そうしたら試合に戻る
アリバイ守備香川や宇佐美が欧州のトレンドについていけなかったわけだ

12:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:37:11.89 ufHnJpW90.net
うっさいんじゃボケのメンタルあったしなぁ

13:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:37:29.41 37nEDnAa0.net
そらそーよ
フォルランハブっちゃう漢やで

14:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:37:36.08 HG7AfFue0.net
>>3
じゃあ何で柏木をスカウトしなかったのか小一時間問い詰めたい

15:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:39:54 QkggObBW0.net
宇佐美とは何が違ったんだ?

16:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:40:24.21 o1q18gdj0.net
アーセナルくらいにしとけばいいのに
今のリバプールじゃ無理だろ

17:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:42:44.37 YMLldM2n0.net
ヨーロッパ女性と結婚する日本人サッカー選手いないよね

18:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:44:48.92 9MLhT8OG0.net
奥川にも期待していいのか?

19:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:45:24.98 T0dQUd3Y0.net
ラングニック程の人間がこんなに評価してるのに何故2018フランスWCに連れて行かなかったんや
さっぱりわからん

20:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:50:40.81 REja1pIb0.net
監督人事うまくいかないと自ら指揮するSDって凄いよな

21:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:50:47.05 TZt4FXxF0.net
>>19
ハリルが1度しか呼ばなかったから
あいつの見る目の無さは異常

22:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:53:54.14 /kxSsUcf0.net
>>19
わからんか?
トップ下でしか機能しない選手なんか2人もいらんだろ

23:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:54:59.05 EnjjNlug0.net
>>22
要するにそういうことやな

24:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:56:05.64 1iq32PbM0.net
南野拓実(リヴァプール)
堂安律(PSV)
中島翔哉(ポルト)
鎌田大地(フランクフルト)
伊東純也(ヘンク)
原口元気(ハノーファー)
香川真司(レアルサラゴサ)
乾貴士(エイバル)
久保建英(マジョルカ)
安部裕葵(バルセロナ)
中村敬斗(トウェンテ)
三好康児(アントワープ)
森岡亮太(シャルルロワ)
奥川雅也(ザルツブルク)
伊藤達哉(シントトロイデン)
食野亮太郎(ハーツ)

日本の二列目激戦区すぎぃぃ
溢れかえってますやん

25:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:57:34 bwetpJgD0.net
>>14
URLリンク(i.imgur.com)

26:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:00:28.98 DpHKnoDm0.net
メンタルだろうな
神戸で高徳が言ってるように悪い意味でリスペクトしすぎる選手が多すぎる
南野はカカウにキレてた位のだからその辺の違いだろ

27:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:14:12 Jf1FVjAg0.net
>>25
このフ�


28:Fイント見たときは絶望したよ 後一年もいるのかと・・・



29:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:15:55.93 EvoazVFg0.net
>>15
宇佐美は
「普通の選手にできないことをする力はあるが
 普通の選手が当たり前にできることができない」
つまりサッカー選手として基本ができてないということです

30:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:17:49.67 EvoazVFg0.net
>>19
フランスW杯の時は南野はまだ小学生やから連れてくのは無理やで

31:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:19:56.68 Ye/srO8Z0.net
Jリーグなんてスペイン4部リーグよりも劣るリーグなんだってな
こんなレベルのリーグでよくマウント取りに来ようとするよね

32:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:21:20.91 hrpXro+e0.net
4年修行でやっとトップで勝負できてる奥川がいるから
その下に誰か獲得してほしいわ

33:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:24:04.66 PW/rhv84O.net
>>26
メンタルは重要だな、言いたい事ははっきり言うのが
当たり前だし、遠慮してたらずっと舐められる

34:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:24:06.30 9MLhT8OG0.net
>>30
スペイン3部で無双した指宿がJリーグで通用したか?

35:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:25:28 EnjjNlug0.net
>>30
スペインのスカウトがJリーグ視察に来てレント(遅い)と頭を抱えたとかなんとか
もう何年も前だが

36:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:26:08.37 rDohaIDe0.net
イセキーノ
トツギーノ

37:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:30:34.02 8QMeMmXK0.net
でもライプツィヒに昇格させなかったやん

38:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:39:35.78 hNSw8AC10.net
>>24
あ?!凄い人数だがその中から何人残すの?半分くらい残す?

39:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:40:47.54 ea6RZqXd0.net
>>1
南野拓実を欧州へ連れてきた張本が語る「南野はワシが育てた」

40:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:46:15.04 4dAfSY7q0.net
うっさいんじゃボケの精神は日本で既に発揮してたからな

41:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:46:23.52 E68FJkyh0.net
張本 人って誰?

42:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:53:44.68 hnaVvjGc0.net
柿谷も徳島でメンタル鍛え直したと思ったんだがなあ……

43:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:58:00.55 z/gPjdko0.net
>>26
そもそも海外で同レベルかそれ以上のリーグでも
あれくらいの強引なプレーは普通よな
カカウとその後のUSB発言も日本だからあれこれ言われただけで別にごく普通のやりとり

44:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:58:34.31 +MwErY/B0.net
>>1
こいつのスレ、拡大すると改行されないで画面からはみ出るんだけど
スレ立てがヘタクソなのか?

45:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:58:52.08 OFXqiiii0.net
よくつれてきたわ
すごいよな今の時代日本までちゃんとみている

46:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:05:29.38 +IuKuIpq0.net
>>24
リバポ、PSV、ポルト、(レアル)と他はちょっと差が大きすぎるなぁ

47:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:07:30.83 UoLFdXT50.net
>『ボールを奪い返したら教えてくれ。そうしたら試合に戻る』
ん?どういう意味?

48:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:16:18.02 IGEWGyqy0.net
うっさいんじゃボケって英語で何て言うのかな

49:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:19:41 nZOZWMfX0.net
和製ミナミーノ

50:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:19:54 EvoazVFg0.net
ファッキンシャラップ

51:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:23:23.93 fVe0uTAC0.net
>>46
全く守備しないFWとかいるやん?

52:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:28:15.16 UoLFdXT50.net
>>50
うーん分かりずらい表現だよねえ
ドイツ語なら腑に落ちるんだろうな

53:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:50:50.36 9R6s7D880.net
絶対にミナミーノって呼んでもらえるようにするんだぞ!
呼び名で親近感を持たれるメリットは、計り知れないから

54:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:53:13 9R6s7D880.net
入団会見、自己紹介、
自分から「みなみの」じゃなくて「ミナミーノ」って発音して

55:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:53:17 2kRT5zMQ0.net
>>46
ボール奪うまで休んでるから奪ったら起こしてくれ

56:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:15:32.31 v+pmrtvm0.net
ラングニックって内田がシャルケに居たときの監督か

57:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:26:57.55 tLOXlvay0.net
メンタリティは高かったと思うよ
最初からうまい選手ではなく、
何度も何度もミスをしボールを奪われる選手だったがチャレンジを諦めなかった
ちょっとずつ成長してこの段階までやっときた感じ
逆に柴崎はボールを奪われることを恐れてチャレンジをしない選手だった
バックパスの技術ばかりが向上し、他のあらゆる能力が成長しなかった
ミスで自身が罵倒されることに耐えらえないプライドの塊の弱いメンタルだったのだ
だからスペイン2部下位クラブでも使えないレベルの選手に落ち着いたのだ・・・

58:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:29:54 uqReZNuE0.net
>>3
チョウキジェのスタイルそのままだな!

59:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:52:51.40 tonktOPm0.net
>>3
でもお前Jリーグ見てないじゃん

60:名無しさん@恐縮です
19/12/14 02:10:07 NdMdCY2M0.net
ラングニック(シャルケ)
クロップ(ドルトムント)

61:名無しさん@恐縮です
19/12/14 02:20:02 h11D+yf00.net
>>56
ポジ違うし南野がボラであのプレーしてたらアホすぎ
つーかサッカーの話だと、実力やプレーを度外視でブランド(所属)でしか語れなくなる奴がいるのがなぁ

62:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:10:46.73 6jfA05C70.net
>>40
喝!

63:名無しさん@恐縮です
19/12/14 11:03:32.12 m5ateraU0.net
>>24
そこしか人材出てこない日本orz
もうそいつらの中で11人選んで代表チームにしろよ

64:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:57:59 W0OX3/Dq0.net
>>37
2人だけ

65:名無しさん@恐縮です
19/12/14 20:59:13 AQC80gci0.net
ラングニック老けたなぁ
もっとシュっとしたイメージだったのに

66:名無しさん@恐縮です
19/12/14 21:23:10.61 91KqtVqJ0.net
やっぱ言い訳タカシよりUSBミナミーノやな
ガンバ産も遠藤とかオサレとかのポンコツにブチ切れるぐらいじゃないと上には行けん
ポンコツレジェンド達にゴマ擦る奴ばっか

67:名無しさん@恐縮です
19/12/14 21:52:35.58 YdCayMEd0.net
>>63
2列目だから、ワールドカップ登録メンバー23人に残すのは
最大で6人かな
南野、堂安、鎌田、伊東、久保は選ぶとして、あと1人どうしようか

68:名無しさん@恐縮です
19/12/14 21:56:31.60 hSmQdwxv0.net
グーグル翻訳したら Usainja Bokeh ウサインジャ ボケー 人名か

69:名無しさん@恐縮です
19/12/14 21:58:28.46 Li8odlFO0.net
欧州外の選手は代表での活躍が査定対象になるからな
ハリルはオーストリアで活躍してた南野をガン無視して招集しなかったし
それで遅れたといっても過言ではない
中島ももっと早く招集して起用してたら中東に行かずに済んだのにな

70:名無しさん@恐縮です
19/12/15 01:54:31.12 rxm9xFxc0.net
>>68
エンジョイ中島が何だって?

71:名無しさん@恐縮です
19/12/15 02:56:27.38 dhpaHez40.net
>>24
伊藤は数年後J2だろ

72:名無しさん@恐縮です
19/12/15 13:10:50 CqV4xwH90.net
>>63
wwwFW厚くするつもりか!

73:名無しさん@恐縮です
19/12/15 16:19:18.88 /vB62j3i0.net
>>19
アレとアレが居たからな、あと南野は電通系じゃないし

74:名無しさん@恐縮です
19/12/15 20:36:23.60 iVrP12Qf0.net
>>24
二列目だけでこれだからなwブラジル化してきたぜ

75:名無しさん@恐縮です
19/12/15 20:50:10 ybMLvMpp0.net
ブラジルW杯のメンバー発表
2014年5月12日(月)
<中略>
会見が終わって車の中。

「大輔(通訳・矢野大輔氏のこと)、どう思う?」
「ハジ(細貝)とケンゴがいなくて寂しいです」
「そうだよな。会見でも話したが、2,3人連れて行けなくて残念に思った。
ハジ、ケンゴ、そしてもう1人は南野だった。
若くてフレッシュなメンバーが入ることでチームの雰囲気も変わるし、
常連組も新しい顔を見ることで新鮮味を感じて、ポジティブさも増す。
そして大前提として、A代表でW杯を戦う準備が南野にはできている。」

2014年5月17日(土)
12時から関さん(関塚隆ロンドン五輪監督)と監督でランチ。
<中略>
「若手で南野を何とか連れて行きたいとも考えた。
(斎藤)学かで迷ったが、現時点でゲームの途中から入って流れを変えられる、
相手に嫌がられるのは学だと判断した。」

76:名無しさん@恐縮です
19/12/15 20:51:28 cMYogt7r0.net
>>68
中島は無理だろアホ

77:名無しさん@恐縮です
19/12/15 20:51:58.16 ovh0XLlG0.net
あの外人を恫喝する気の強さは凄く大事だよ実際

78:名無しさん@恐縮です
19/12/15 20:57:02.18 qH5226+C0.net
張 本人ていう中国人が仕掛け人なのかと思ったw

79:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:02:18.03 SfUummY00.net
>>1
サンモニで張本が南野について語るのかとおもた

80:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:04:45.33 bmhc6lvD0.net
昨日の代表戦見てたら、スピード遅くてさ
差はこの辺なのかと

81:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:05:00.74 0RE/h/PK0.net
けつがでかいんだけどそれを推進力にいかせてるよな
中田ヒデ岡崎に通ずるものがある

82:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:06:42.29 FmzxZYQt0.net
>>15
そりゃ運動量

83:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:08:06.95 SfUummY00.net
>>26
因みにセレッソ時代で退場した時、やり合ったのは川崎の大島。南野が代表に居るチームだと辞退しがちなのは偶然か?

84:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:14:56.50 oPZtpYgU0.net
そら高卒一年目レギュラーでクルピに使われて順調なのに
夏のインタビューで「セレッソサポには申し訳ないが今すぐにでも海外行けるのなら
行きたい」とか言っちゃうスーパーウルトラ海外厨だからなw
えっマジでって思ったが考え方がもう違うんだよな
香川も海外志向若いころから強かったな
強いと言うかもう執念じみた思考ないとしがみつけないね

85:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:17:28.94 akCNqytp0.net
ラングニックってシャルケでマガトの後に監督やった人か

86:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:27:57.05 QOoXcB+n0.net
>>47
Shut your fuckin' mouth service.

87:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:28:13.67 oiUF4UEA0.net
>>79
それめちゃ思った
日本はCBがビルドアップしようとしてもスペースあるのに中盤がボール要求してこないからSBに預けてる
攻撃にかける時間が40秒くらいかかってる
ザルツブルクは10秒ルールとかやってるからまぁ当たり前だけどマジでスローに感じた

88:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:31:46.68 uYVg0uFu0.net
ミナミーニ向いてる窓を開け

89:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:32:59.90 /vB62j3i0.net
久保がトップ下に入れば昔みたいに遅くなるな

90:名無しさん@恐縮です
19/12/15 21:35:11.39 oiUF4UEA0.net
>>82
大島と世代別で合流したとき周りに弄られたらしいぞ
お前大島に謝れよーニヤニヤって
んでオリンピック一緒に出てたじゃん

91:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch