19/12/13 19:24:19 tyDDViea9.net
欧州中の注目を集める南野について、ラングニック氏が言及。2015年当時ザルツブルクのSDを務め、24歳日本代表アタッカーを欧州へ連れてきた張本人でもある同氏は、『スカイスポーツ』で当時のことを振り返っている。
「彼はボール扱いが見事で、テクニックがあり、素晴らしいメンタリティを持っていることがわかるだろう。そして多くの日本人選手と同じように、ボールを奪い返すためにチームへ喜んで貢献する」
「もちろん戦術的に多くのことを学ぶ必要があったが、すでに彼には熱意とメンタリティが備わっていた。『ボールを奪い返したら教えてくれ。そうしたら試合に戻る』なんて言う選手ではない。たった19歳でも、素晴らしい青年だとわかったよ」
また、現在のリヴァプールに言及。「ユルゲン(クロップ)のスタイルは非常に似ている」と指摘し、「積極的で、ハイプレス、カウンタープレスを狙う。ボールを奪ったら、バックパス等で時間を無駄にしない。できるだけ早く前進し、チャンスを作り、可能な限りゴールを狙う」と、特徴を分析した。
そして「彼が私の関わった4選手(ロベルト・フィルミーノ、ナビ・ケイタ、サディオ・マネ、ジョエル・マティプ)を獲得したことは、偶然ではない。実際に同じようなタイプを探している。同じような考え方でね。欧州トップクラブの中でも、我々の選手を最も抱えている監督だと思う」とし、「感謝する必要はないけどね!」と冗談も飛ばした。
南野拓実を欧州へ連れてきた張本人が語る「19歳でメンタリティが備わっていた」
URLリンク(www.goal.com)
Goal 15:20 2019/12/13
関連スレ
【サッカー】<ミナミーノ>南野拓実はフィルミーノと酷似?英記者がプレーを分析「725万ポンドはバーゲンでなくもはや盗み」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー・プレミアリーグ】南野拓実をリヴァプール・フィルミーノの後継者に推薦…英メディア「彼は即戦力の代案」
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー】ザルツブルクのスポーティング・ディレクター、南野に関しリバプールと話し合いを継続中であることを認める
スレリンク(mnewsplus板)
【サッカー・プレミアリーグ】<ミナミーノ>リバプール、ザルツブルク南野の獲得で合意か 移籍金10.4億円を準備と英紙報道
スレリンク(mnewsplus板)
「ようこそ、ミナミノサン!」「ぜひ来て!!」南野の移籍報道に、リバプールサポが狂喜乱舞!公式アカウントにコメント殺到
スレリンク(mnewsplus板)
誤報スレ(失礼いたしました)
リバプールDFファン・ダイク南野の移籍を熱烈歓迎「想像してみろマネ−サラ−フィルミーノ−ミナミーノ」
スレリンク(mnewsplus板)
★野球とサッカーの対立を煽る、業者スレ立て人を芸スポ+から追放しよう★
【CB】悪質スレッド報告とスレ立て人資格★CAP停止(実質自治スレ)★245
スレリンク(mnewsplus板)
・悪意のあるスレッド
・誤解を招くスレッド
・ほぼ同じ話題の重複スレッド
・政治や災害それ自体のスレッド
など、お気軽にご報告ください。
スレッド検索にこちらもご活用ください。
URLリンク(www.kusanone-net.com)
2:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:25:15.50 YWWpOJpe0.net
URLリンク(image.dailynewsonline.jp)
3:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:26:11.63 DP7sWHgi0.net
>「積極的で、ハイプレス、カウンタープレスを狙う。ボールを奪ったら、バックパス等で時間を無駄にしない。できるだけ早く前進し、チャンスを作り、可能な限りゴールを狙う」
Jリーグ全否定発言
4:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:28:19.02 NvsuVdOu0.net
>>3
2流リーグは出来てないよ
Jはまだそんなランクじゃないからファンだけ尊大になりすぎ
5:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:28:41.21 OFXqiiii0.net
USB
6:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:29:32.08 eTMSbURi0.net
トツギーノ?
7:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:29:44.82 IkVtWmff0.net
未成年者3p事件疑惑は?韓国にあやまった?
8:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:29:58 uIQqomp00.net
>>3
それと正反対のやつ何人か思い浮かんだわw
9:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:30:19 2wdlLRU90.net
一瞬スレタイで張本が関係してるのかと思ったw
10:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:33:34.14 IkVtWmff0.net
あわわわww間違えたww未成年飲酒3p疑惑ね?韓国に謝ったら許すけど。。。
11:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:35:38.24 bBorzWyW0.net
>ボールを奪い返したら教えてくれ。そうしたら試合に戻る
アリバイ守備香川や宇佐美が欧州のトレンドについていけなかったわけだ
12:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:37:11.89 ufHnJpW90.net
うっさいんじゃボケのメンタルあったしなぁ
13:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:37:29.41 37nEDnAa0.net
そらそーよ
フォルランハブっちゃう漢やで
14:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:37:36.08 HG7AfFue0.net
>>3
じゃあ何で柏木をスカウトしなかったのか小一時間問い詰めたい
15:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:39:54 QkggObBW0.net
宇佐美とは何が違ったんだ?
16:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:40:24.21 o1q18gdj0.net
アーセナルくらいにしとけばいいのに
今のリバプールじゃ無理だろ
17:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:42:44.37 YMLldM2n0.net
ヨーロッパ女性と結婚する日本人サッカー選手いないよね
18:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:44:48.92 9MLhT8OG0.net
奥川にも期待していいのか?
19:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:45:24.98 T0dQUd3Y0.net
ラングニック程の人間がこんなに評価してるのに何故2018フランスWCに連れて行かなかったんや
さっぱりわからん
20:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:50:40.81 REja1pIb0.net
監督人事うまくいかないと自ら指揮するSDって凄いよな
21:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:50:47.05 TZt4FXxF0.net
>>19
ハリルが1度しか呼ばなかったから
あいつの見る目の無さは異常
22:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:53:54.14 /kxSsUcf0.net
>>19
わからんか?
トップ下でしか機能しない選手なんか2人もいらんだろ
23:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:54:59.05 EnjjNlug0.net
>>22
要するにそういうことやな
24:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:56:05.64 1iq32PbM0.net
南野拓実(リヴァプール)
堂安律(PSV)
中島翔哉(ポルト)
鎌田大地(フランクフルト)
伊東純也(ヘンク)
原口元気(ハノーファー)
香川真司(レアルサラゴサ)
乾貴士(エイバル)
久保建英(マジョルカ)
安部裕葵(バルセロナ)
中村敬斗(トウェンテ)
三好康児(アントワープ)
森岡亮太(シャルルロワ)
奥川雅也(ザルツブルク)
伊藤達哉(シントトロイデン)
食野亮太郎(ハーツ)
日本の二列目激戦区すぎぃぃ
溢れかえってますやん
25:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:57:34 bwetpJgD0.net
>>14
URLリンク(i.imgur.com)
26:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:00:28.98 DpHKnoDm0.net
メンタルだろうな
神戸で高徳が言ってるように悪い意味でリスペクトしすぎる選手が多すぎる
南野はカカウにキレてた位のだからその辺の違いだろ
27:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:14:12 Jf1FVjAg0.net
>>25
このフェイント見たときは絶望したよ
後一年もいるのかと・・・
28:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:15:55.93 EvoazVFg0.net
>>15
宇佐美は
「普通の選手にできないことをする力はあるが
普通の選手が当たり前にできることができない」
つまりサッカー選手として基本ができてないということです
29:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:17:49.67 EvoazVFg0.net
>>19
フランスW杯の時は南野はまだ小学生やから連れてくのは無理やで
30:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:19:56.68 Ye/srO8Z0.net
Jリーグなんてスペイン4部リーグよりも劣るリーグなんだってな
こんなレベルのリーグでよくマウント取りに来ようとするよね
31:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:21:20.91 hrpXro+e0.net
4年修行でやっとトップで勝負できてる奥川がいるから
その下に誰か獲得してほしいわ
32:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:24:04.66 PW/rhv84O.net
>>26
メンタルは重要だな、言いたい事ははっきり言うのが
当たり前だし、遠慮してたらずっと舐められる
33:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:24:06.30 9MLhT8OG0.net
>>30
スペイン3部で無双した指宿がJリーグで通用したか?
34:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:25:28 EnjjNlug0.net
>>30
スペインのスカウトがJリーグ視察に来てレント(遅い)と頭を抱えたとかなんとか
もう何年も前だが
35:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:26:08.37 rDohaIDe0.net
イセキーノ
トツギーノ
36:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:30:34.02 8QMeMmXK0.net
でもライプツィヒに昇格させなかったやん
37:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:39:35.78 hNSw8AC10.net
>>24
あ?!凄い人数だがその中から何人残すの?半分くらい残す?
38:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:40:47.54 ea6RZqXd0.net
>>1
南野拓実を欧州へ連れてきた張本が語る「南野はワシが育てた」
39:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:46:15.04 4dAfSY7q0.net
うっさいんじゃボケの精神は日本で既に発揮してたからな
40:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:46:23.52 E68FJkyh0.net
張本 人って誰?
41:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:53:44.68 hnaVvjGc0.net
柿谷も徳島でメンタル鍛え直したと思ったんだがなあ……
42:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:58:00.55 z/gPjdko0.net
>>26
そもそも海外で同レベルかそれ以上のリーグでも
あれくらいの強引なプレーは普通よな
カカウとその後のUSB発言も日本だからあれこれ言われただけで別にごく普通のやりとり
43:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:58:34.31 +MwErY/B0.net
>>1
こいつのスレ、拡大すると改行されないで画面からはみ出るんだけど
スレ立てがヘタクソなのか?
44:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:58:52.08 OFXqiiii0.net
よくつれてきたわ
すごいよな今の時代日本までちゃんとみている
45:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:05:29.38 +IuKuIpq0.net
>>24
リバポ、PSV、ポルト、(レアル)と他はちょっと差が大きすぎるなぁ
46:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:07:30.83 UoLFdXT50.net
>『ボールを奪い返したら教えてくれ。そうしたら試合に戻る』
ん?どういう意味?
47:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:16:18.02 IGEWGyqy0.net
うっさいんじゃボケって英語で何て言うのかな
48:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:19:41 nZOZWMfX0.net
和製ミナミーノ
49:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:19:54 EvoazVFg0.net
ファッキンシャラップ
50:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:23:23.93 fVe0uTAC0.net
>>46
全く守備しないFWとかいるやん?
51:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:28:15.16 UoLFdXT50.net
>>50
うーん分かりずらい表現だよねえ
ドイツ語なら腑に落ちるんだろうな
52:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:50:50.36 9R6s7D880.net
絶対にミナミーノって呼んでもらえるようにするんだぞ!
呼び名で親近感を持たれるメリットは、計り知れないから
53:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:53:13 9R6s7D880.net
入団会見、自己紹介、
自分から「みなみの」じゃなくて「ミナミーノ」って発音して
54:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:53:17 2kRT5zMQ0.net
>>46
ボール奪うまで休んでるから奪ったら起こしてくれ
55:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:15:32.31 v+pmrtvm0.net
ラングニックって内田がシャルケに居たときの監督か
56:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:26:57.55 tLOXlvay0.net
メンタリティは高かったと思うよ
最初からうまい選手ではなく、
何度も何度もミスをしボールを奪われる選手だったがチャレンジを諦めなかった
ちょっとずつ成長してこの段階までやっときた感じ
逆に柴崎はボールを奪われることを恐れてチャレンジをしない選手だった
バックパスの技術ばかりが向上し、他のあらゆる能力が成長しなかった
ミスで自身が罵倒されることに耐えらえないプライドの塊の弱いメンタルだったのだ
だからスペイン2部下位クラブでも使えないレベルの選手に落ち着いたのだ・・・
57:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:29:54 uqReZNuE0.net
>>3
チョウキジェのスタイルそのままだな!
58:名無しさん@恐縮です
19/12/13 23:52:51.40 tonktOPm0.net
>>3
でもお前Jリーグ見てないじゃん
59:名無しさん@恐縮です
19/12/14 02:10:07 NdMdCY2M0.net
ラングニック(シャルケ)
クロップ(ドルトムント)
60:名無しさん@恐縮です
19/12/14 02:20:02 h11D+yf00.net
>>56
ポジ違うし南野がボラであのプレーしてたらアホすぎ
つーかサッカーの話だと、実力やプレーを度外視でブランド(所属)でしか語れなくなる奴がいるのがなぁ