【芸能】和田アキ子、梅宮さん死去に喪失感「電話番号消すのがつらい」at MNEWSPLUS
【芸能】和田アキ子、梅宮さん死去に喪失感「電話番号消すのがつらい」 - 暇つぶし2ch190:名無しさん@恐縮です
19/12/13 14:12:49.20 4H135PZ80.net
>>2
急いですぐ解約もしないだろうから
家族に連絡できそうなのにな

191:名無しさん@恐縮です
19/12/13 14:23:08 3XLE7/mr0.net
>>186
別に電話かけるわけじゃないから他人の番号でも構わない
ケータイの番号なんて覚えてないから誰かが書き換えても気付かないと思う
でも電話帳から消したくない
死んだからって何もかも消さなくてもいいでしょ

192:名無しさん@恐縮です
19/12/13 15:35:03.12 nDPqlK3m0.net
>>171
生前の横着がなんか美談に…w

193:名無しさん@恐縮です
19/12/13 15:38:07.12 nDPqlK3m0.net
>>190
アンナの番号入ってんじゃね

194:名無しさん@恐縮です
19/12/13 16:04:54.06 KYQLtsdF0.net
死んだ父親の電話番号いまだに入ってるわ
多分一生消せんだろうな

195:名無しさん@恐縮です
19/12/13 16:33:01.00 E/5RQXg10.net
梅宮「こっちに来いよ」

196:名無しさん@恐縮です
19/12/13 18:16:23.90 eLd3JthN0.net
発想が日本人離れしてるな

197:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:14:47.91 EGEmsO100.net
全く意味不明
単なる電話番号だろ
俺はかろうじて嫁さんの番号は記憶してるけど、親や兄弟、友達の番号なんて記憶してるか?
そんなもんに感情移入して残しておく奴の方が変
こう言う奴らは私生活でも断捨離出来ずに、小学校時代の作文とか通信簿を残しておくキモタイプ

198:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:42:05.80 BpukTSx+0.net
>>15
親しい人ならば、怖いとは思わないよ。むし
ろ、話しができてうれしいと思う。ただ、と
ても悲しくなるだろう。

199:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:49:53 vam9AmLC0.net
死んだばかりなのに電話番号を消すみたいなところに考えが行くことが信じられない、
まだそういう細かい事は考える段階ではないだろうに。

200:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:49:54 YutHQzvT0.net
CD割って開けてた馬鹿が消し方知ってるの?

201:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:57:01.37 jj3MlKJJ0.net
消すんだwwww

202:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:08:38.09 M56iMPD40.net
いつかは消すだろうから、その時の事考えて言ってんじゃないの?
そう言えば亡くなった親戚が何人かいるけど、まだ番号消していない
もう他の人が使ってるかも知れない
いきなりLINEで友達かも?って入ってきたり

203:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:26:01.07 6EN22nzt0.net
過去に散々、酔っ払って故人の携帯にかけまくって
故人の番号割り振られた人に迷惑かけたんだろ

204:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:29:19.17 D57LSJGD0.net
よく言えば切り替えが早い
悪く言えばすごく冷たい

205:名無しさん@恐縮です
19/12/14 01:04:15.86 X71h6CWq0.net
希代のファッション差別主義者
「普通でもバーキン持ってます、みたいな。しまむらさんで行ったらちょっとイジメられるかも」
梅宮アンナ(45)が13日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX系)の中で、加熱する”お受験事情”について語り、
「普通でもバーキン持ってます、みたいな。しまむらさんで行ったらちょっとイジメられるかも」と語ったことが波紋を呼んでいる。
「問題になったのはニュースランキングで5位に入った、週刊女性(主婦と生活社/11月14日発売)の『ママタレはお受験で格が上がる』という記事についてのトークでした。
現在の芸能界はベビーラッシュでママタレ戦国時代、生き残るためには『ママとして』も成功を収める必要があるという内容でした」(週刊誌記者)
アンナ自身、10年以上前にお受験を経験している。その時に経験した「競争の大変さ」について次のように語ったという。
「アンナは『お受験には色んなモノを持ってなきゃいけない、お金も、物も、車も。普通でもバーキン持ってます、みたいなー』と語り、
自身公立育ちで子供も公立に入れている倉田真由美(46)が『しまむらの上下で行ったら…』と聞くと、
アンナは『しまむらさんで行ったらイジメられるかなー』と軽く笑って、スタジオにも微妙な空気が流れていました」(同記者)
さすがに空気を察した遠野なぎこ(37)が「そんなお受験をしてもアンナさんは若気の至りが抜けない…」とツッコミを入れていたものの、
SNS上では「そのバーキンはオヤジの金だろ?」「芸能人、風吹かすんじゃねー」「ウチも付属だけど普通にしまむら上下ですが何か」
「こういう奴がいるから公立で良い」「有名校のママたちは、しまむらの服を知らないから見分けられないはず」など強く反発する声が多く上がってしまった。

206:名無しさん@恐縮です
19/12/14 01:04:32.75 X71h6CWq0.net
age

207:名無しさん@恐縮です
19/12/14 02:33:43.29 k2YadoC/0.net
>>159
番号解約して半年でリサイクルされる

208:名無しさん@恐縮です
19/12/14 06:19:36 GuDOPQpY0.net
あの番号を消すのはあな~た~

209:名無しさん@恐縮です
19/12/14 12:13:35.89 Rc9dQdvt0.net
>>55
愛人たちに、一件一件焼き入れる的な感じ?

210:名無しさん@恐縮です
19/12/14 12:16:10.78 Rc9dQdvt0.net
>>80
読解力も共感力も想像力もゼロに等しいような奴らしか、他人を叩こうなんて思わんわw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch