暇つぶし2chat MNEWSPLUS
- 暇つぶし2ch172:名無しさん@恐縮です
19/12/12 19:56:36 QzYc0j9e0.net
>>160
さすがに興梠に脅威感じないってのは…
興梠いなかったら普通に落ちてたぞ

173:名無しさん@恐縮です
19/12/12 19:57:16 xQQU3DUf0.net
強豪ではなくビッグクラブを目指していたんだからいいじゃない。
ただ単に経営規模がでかいだけのクラブ。

174:名無しさん@恐縮です
19/12/12 19:57:35.81 Wth26RBm0.net
>>162
マリノスからチアゴ・マルティンスと、マルコス・ジュニオールを取るか。
補強ポイントだし。

175:名無しさん@恐縮です
19/12/12 19:57:43.87 jCFRF53o0.net
CBが補強ポイントか
ついに槙野が終わる

176:名無しさん@恐縮です
19/12/12 19:57:46.31 M2jn0ueV0.net
>>159
ミシャの頃ほぼ毎年上位常連で優勝争いしてたのに客足戻んなかったからね
サンフレッズ化が受け入れられなかった人が多数いた

177:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:00:28.43 Rdr2Zz1Z0.net
何だかんだで芸スポは浦和に詳しい奴が多いな。
文句が出ないくらい強いチームになってほしいけど、今の状態だと素直に応援出来ないって感じかな。

178:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:00:40.06 1yt0wnxq0.net
>>165
いい選手だと思うよ
けど浦和が興梠で満足できるの?って感じかな

179:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:00:48.93 +mM+pCXW0.net
>>169
槙野に悪気はないのだろうけど
あれ歌えない側の疎外感凄いんだよ
あれで月一ペースで通ってたジジババ行かなくなったりとかよくある話

180:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:02:24.46 wnGstmW10.net
大槻さん続投とかそれだけで辻褄あわないだろ
ACLファイナルの交代策が全て駄目なところを凝縮させてた
あとFW?DF?
ぜんぜん試合組み立てられるMFいなくなってんのにそこはいいんだ?

181:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:02:34.70 cU6qy/PK0.net
ananのsgm2980の記事とか見て浦和サポはどう思ってるんだろね

182:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:03:10.04 qCme4R8f0.net
2980は2980なのに南野はリバプールへ移籍するというこの差な

183:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:04:07.29 +PdFCMO50.net
ドウグラス取れば優勝やろ

184:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:08:44.74 7nwwX4az0.net
>>161
岡田マリノスに封じられたろ?
引き分けPK戦の負けとはいえ

185:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:10:05 +UfEeMGy0.net
広島の若手を強奪すればいいだけ

186:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:11:05.41 7nwwX4az0.net
>>178
監督がミシャだから意味あったんであって
今それやってもしょうがねえだろ馬鹿
少しは考えろ

187:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:11:25.28 EoktUxPw0.net
アホか
補強ポイントは誰がどう見ても監督だろ

188:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:11:52.58 uq2YMo0h0.net
浦和はFWとMFとDFとGKと監督とGMと役員を補強したら強豪に生まれ変わる

189:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:12:49.52 hg9Ok1wD0.net
就任してからの札幌の躍進を見るとなんだかんだで優秀な監督だったんだなミシャは

190:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:13:42.82 E7Nrd1wH0.net
懐かしの土台づくり開始

191:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:16:02.35 ALskUMP60.net
>>182
札幌を見ると別に子飼いの選手集めなくてもチーム強く出来るんだよな
何でレッズはあんなに広島の選手集めちゃったんだろう

192:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:16:30.14 31oAd0R60.net
>>179
城福も一緒にとればいいだろ

193:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:18:07 rjKFP/Yt0.net
>>182
改めて見ると第2の黄金期みたいなもんだな、ミシャ期

194:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:18:11 Fm/F6zu6O.net
>>7
グッズ売れまくるし毎試合6万人近く入るもんな。

195:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:21:01 /eW8+pAn0.net
3年後に優勝とか劣頭のくせに生意気だぞ

196:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:21:40.42 nAQOgtMJ0.net
レオナルドとオナイウ復帰だろ。

197:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:23:53.45 7nwwX4az0.net
>>184
それだけ、当時の浦和にミシャが使いたい選手がいなかったんだろう
あと、サンフレッズサンフレッズ言われるが
興梠、武藤、駒井、遠藤あたりもミシャのリクエストで獲った選手たちだ

198:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:24:26 kPHxDxTj0.net
野球のソフトバンクといいサッカーの浦和といい
育成で強くして行くという概念が無いよな
補強でしか強く出来ない
金満補強しなきゃ所詮はただの雑魚

199:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:24:34 7nwwX4az0.net
>>188 ID:/eW8+pAn0

お前は生きてること自体が生意気だ
死ね

200:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:25:04 RLfiAWXd0.net
CBとFWは補強じゃなくて整理対象だろ
半端もんがダブついてんだよ
とりあえず杉本槇野は廃棄ファブとか武藤とかも放出
中盤が壊滅してるからそこの再構築が急務だろ
何もわかってないのが絶望的

201:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:26:24 E7Nrd1wH0.net
>>131
土台の歴史はもっと古い

202:名無しさん@恐縮です
19/12/12


203:20:26:47.37 ID:/eW8+pAn0.net



204:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:26:54.44 PvZ2YpYM0.net
浦和の黄金期って堅守からのスーパー外国人FWのキープ力だったよね
近年みたいなポゼッション志向じゃなかった

205:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:27:04.00 N6Q+DGn80.net
金有るのに勝てないって恥ずかしい事だよ。
まずは偉そうに選手をクビにしてる馬鹿をクビにしないと。

206:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:28:25.68 kh9RMnQH0.net
変な話だけどもっと政治力をつけろ
今は市会議員いるの?
県議会と市議会には常に一人は送り込んどけよ

207:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:28:29.44 yf8hsRU60.net
真の金満クラブ神戸の出現でただのサポが痛いだけのクラブになっちまったな

208:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:29:09.83 cU6qy/PK0.net
使えないサンフレ組その他を切って、長谷部とついでに原口を土下座して連れてくればかなり変わるんちゃう
今は閉塞感が半端ない

209:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:29:10.81 PvZ2YpYM0.net
んで広島組が来てからのチャラチャラしたチームじゃなくて男気感のチームだったよね

210:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:30:13.56 zOFQJIZv0.net
まずFWとCB補強ってウイイレのマスターリーグみたいなだな

211:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:30:32.60 PL/00BSq0.net
>>200
原口にまた暴行事件犯してもらうしかないな

212:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:30:44.11 CBfFjCrI0.net
レイソルの外国人て無名なのに活躍するな
スカウト引っ張って来いよ

213:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:30:54.50 7nwwX4az0.net
>>195 ID:/eW8+pAn0
お前が落ち着け気違いw

214:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:31:16.05 PvZ2YpYM0.net
まず槙野と柏木切れよ
そっからだろ

215:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:32:41.54 dV+0UqiZ0.net
フロントもサポも頭劣ってるんだから手の施しようが無い

216:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:33:14.14 7nwwX4az0.net
>>207 ID:dV+0UqiZ0
まるでお前のようだなw

217:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:34:47.27 CN8qZqaX0.net
懐かしいな土田
暗黒期にボコスカゴール
決められて 天を仰いでる
そこそこイケメンGK のイメージ

218:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:34:52.03 xeZSUSQq0.net
>>203
原口に暴行された奴って今湘南にいるんだな
少しハゲてたw

219:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:35:44 /eW8+pAn0.net
>>205
やっぱ劣頭って言われたら傷付くんだな。すまんw

220:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:37:27.30 Kzn2rCq70.net
得失点差-14を+二桁に持っていくとか無理だろ
あの無能組長キャラの人では

221:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:41:31 AzdXbuwN0.net
>>22
Jは安月給で海外行くしかない!なんてなったら衰退待ったなしだけど
いくらなんでもこいつら億はねーよなw

222:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:43:02 yml06v5s0.net
お役所的なものを感じる
言うことを聞く日本人だけ集めているな

223:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:44:38 N6Q+DGn80.net
お詫びに来年優勝しますくらい言えよw

224:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:45:05 6FwNqtmD0.net
>>204
ネルシーニョの影響力よ
代理人に騙されてハズレもよく引く

225:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:46:12.63 xQQU3DUf0.net
>>200
使えないのはレッズ組で間違いない。
弱さを認めないからいつまでも弱い。

226:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:47:46.20 nAQOgtMJ0.net
最終試合の観客のブーイングは凄かったな。
社長も泣いちゃうかもw

227:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:48:52.56 PCERF9OG0.net
>>196
エメルソン、ワシントンあたりだね

228:名無しさん@恐縮です
19/12/12 20:53:14.35 QVrtSBqo0.net
畑中しっかりしろ。お前は三菱組じゃないんだから。

229:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:00:16.57 8FcnIYrn0.net
オナイウを戻して武蔵と福森を強奪だな

230:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:01:17.65 UtbDCE2F0.net
落ち目の杉本を取った時は驚いたけど今度は


231:大久保あたりを補強して笑わせてほしい



232:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:05:09.52 evAIck9Z0.net
2004年に3ヵ年計画をした柏がどうなったかというと3年目はJ2を戦ってました

233:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:05:11.83 36yPtOjr0.net
補強ポイントは全ポジションと監督含めたフロント全部だろ

234:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:12:36.68 4xXHCGbt0.net
違うわ
キャプテンシー持ってる熱い奴に
それに乗っかれるキャラ持ちの他のレギュラー

235:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:14:36.82 794hf8wA0.net
>>215
だって優勝なんて1回しかしてないし

236:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:16:47 /5gq4JYq0.net
>>212
ちょうど一三スコア2回分だとおもうと夢があるな
ガンバが買い取り義務をおわされているパトも売ってあげよう。たしか夏にほしがってたよね

237:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:18:22 /5gq4JYq0.net
>>225
闘莉王の現役復帰まってる

238:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:18:54.10 9qHPSXsW0.net
まともな監督つれてこい
コマとってもたかが知れてる

239:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:19:11.09 Yf5+VO1j0.net
まずは、監督。あと、金はあるのだから、イニエスタクラスを取れ。

240:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:20:30.63 T7fdRgZ80.net
いつまでミシャサッカー引きずってんの?

241:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:21:43.94 UfRIcY4Y0.net
マリノスみたいにどこかのチームと提携してコネクション作ってチームに合った外国人補強すれば良いじゃない

242:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:22:38.80 hobcz5mk0.net
札幌もそうだけど浦和は後から攻めるチームだよな。
前がかりになる川崎や横浜や湘南とはちょっと違うチーム。

243:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:23:04.07 WcYFft300.net
全盛期ミシャですら広島の劣化クラブ
惨めだね
ぷらいどおぶダ埼玉w

244:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:23:09.50 fOP004ht0.net
外人は新潟頼みだからな

245:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:24:13 9Poq8NWt0.net
口だけなら何とでも言えるという感じしかしない。具体的な策あるように見えないし、来年は降格候補だな。

246:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:27:17.98 WcYFft300.net
>レッズは27年間で1回しかリーグは優勝できてない
>レッズは27年間で1回しかリーグは優勝できてない
>レッズは27年間で1回しかリーグは優勝できてない

247:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:28:33.24 P3FTJwRW0.net
浦和とガンバの対戦がナショナルダービーと言われた時代も
あったのに、どっちのチームも見る影ないな

248:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:30:54.89 BtVWrvcM0.net
2980円さんどうすんの?
レオナルド獲ったしオナイウ戻ってくるしFWパンク気味だろ

249:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:32:16.01 QpncY1GV0.net
>>238
元の姿に戻ったのだよ

250:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:32:50.48 AAvLkvIU0.net
まともな補強しろ ただそれだけやろ

251:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:34:52.51 hobcz5mk0.net
>>232
マリノスのサッカーは好きじゃないな。
格上のチームに押し込まれたらあれで戦えるの?
ただ海外と提携するのはありかもしれん。
浦和はアルゼンチンがいいと思う。
アルゼンチンの玉際で負けない、全員がハードワークする、縦に速い攻撃、
ロングパスや

252:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:35:24.55 ellJtLZI0.net
ブラジル人意外の外人
取って

253:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:35:39.32 wfaPiw150.net
だってさ。サンフレッチェ

254:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:36:21.27 hobcz5mk0.net
>>232
マリノスのサッカーは好きじゃないな。
格上のチームに押し込まれたらあれで戦えるの?
ただ海外と提携するのはありかもしれん。
浦和はアルゼンチンがいいと思う。
アルゼンチンの玉際で負けない、全員がハードワークする、縦に速い攻撃、
ロングパスやサイドチェンジをスパスパ通す、、、
そういうサッカーを目指してほしい。

255:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:36:50.00 89+8oZIJ0.net
森脇はキラれるのに一億円プレーヤーのカス2人槙野柏木を切らずに心中するのね

256:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:38:49.62 3pyswesz0.net
>>39
4-3-3や4-1-4-1が見たいなぁ
監督もスペイン人で頼む

257:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:40:06 8oW2gR1E0.net
フィンケの土台ってまだ基礎残ってんの?

258:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:41:53.77 rjKFP/Yt0.net
>>238
鹿島磐田 25冠(19,6


259:) ガンバ浦和 14冠(8,6) 笑うわ



260:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:43:00.98 l2CgipE00.net
マリノスみたいに海外のメガクラブと提携して情報網を使えれば良いんでない?
最低でも外人ガチャは確率上がると思うぞ。

261:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:46:50.57 WcYFft300.net
ガンガン客へってもうそろそろ瓦斯に観客数も抜かれそうな圏内に入ったから埼玉土人が自慢できることがなくなってしまう

262:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:47:27.27 byqcKVvv0.net
負けてるのに自陣でチンチラパス回しするの改めろ
点差が3以下で舐プやめろ
それだけで上位行ける

263:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:48:36.68 hobcz5mk0.net
日本人は何故チビウマによるショートパスサッカーというドリームを見てしまうのか。
何回それで海外に粉砕された事か。

264:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:48:52.37 kRf2TOF50.net
会社に置いていた傘が何度も盗まれ、怒った私は「盗まれない傘」を作った。→ところがそれも盗まれてしまい...
URLリンク(www.5ch.25u.com)

265:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:49:08.49 ellJtLZI0.net
年取ってあんま使えなくても
海外の有名所欲しい
イニエスタとかいるだけでも
応援意欲わく

266:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:49:30 qeYK7pK90.net
風間呼んで再来年J2復帰で

267:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:49:32 kj4sYHgs0.net
ボランチなんとかしろよ

268:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:51:05.92 cYUKsWCQ0.net
金崎夢生とかどう?

269:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:52:03.83 ellJtLZI0.net
全盛期をもう一度
ブッフバルト呼ぼう

270:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:55:15.20 J0f0ekqb0.net
監督変えろ

監督このままならJ2一直線
開幕5連敗で監督解任することになる
日本人にプロ監督は無理
外国人のプロ監督連れてこい
選手が優秀でも監督が駄目なら、全部が駄目になる
選手がポンコツだらけの札幌でもプロ監督ならJ1上位に行ける
今のJ1に昔みたいな弱小クラブはない

271:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:57:05 4sEty7NK0.net
川崎Fのレアンドロ・ダミアン獲ろうぜ

272:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:58:35.31 5C0ZQUOI0.net
監督は福田でいい。たぶん。

273:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:04:02.53 j7329pGw0.net
>>1
耳障りのいい言葉を並べてるけど、必要なのは
土台やらコンセプトを5年でも10年でもブレずに
進める気概と、あとは身の丈に合わない結果を
執拗に求める信者達をいかにスルーできるかだろ
うよ、よう知らんけどw

274:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:04:03.84 F7/5a1od0.net
2980がクラブの年俸バランスを破壊ww
財政状況を圧迫ww

275:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:05:37 MqrWScSB0.net
まさかのダビド・シルバ?

276:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:08:52.92 VMxcwkE70.net
ブラジル人10連ガチャやれよ
NNNNNNNNNN

277:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:11:13.72 H1GYpaBt0.net
>>190
その獲得してきた中途半端な選手たちを
特殊な戦術で輝かせるサッカーやってたらそりゃいずれダメになるわな

278:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:12:57.41 UfRIcY4Y0.net
>>245
いやいや別にマリノスサッカー目指せ言ってる訳じゃないよ
欲しいタイプの選手が手に入る環境を整備して欲しいってだけ

279:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:15:06.84 hTonmV7t0.net
柏木と槙野残すのかよ

280:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:19:42.86 hTonmV7t0.net
>>159
あれはサポが勝利の凱歌として歌うのであって
選手がピッチで共に歌うのは糞ダセーわな

281:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:20:44.40 hTonmV7t0.net
>>172
嘘こけ駒場時代からずっと歌い続けてる最古の歌だぞ

282:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:20:58.54 qKNvPOIF0.net
新潟のレオナルド取るしオナイウ戻ってくるからFWは解決だな。

283:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:21:31.17 hTonmV7t0.net
>>206
ほんとそれ


284:



285:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:24:34.81 hqjAgR2P0.net
>>1
このメンバーで来年嫌な予感しかしない
早々に転けそう

286:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:25:59.93 hqjAgR2P0.net
>>245
アルゼンチンってもろにマリノスじゃん
マリノスにアルゼンチンスタイルはキープしておいてやれ

287:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:41:21 2wwFDcfx0.net
何か前も土台作りとか何とか言ってなかったか?
相変わらずのお笑い倶楽部だな
Jリーグ発足時からその地位は揺らがない

288:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:44:50.38 d3zfVkEC0.net
>>245
アルゼンチンを目指すのは無理でしょ
あれこそ戦術より個人戦術の粋だし育成からの10年仕事になる
浦和の能力を超えてる

289:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:46:15.59 d3zfVkEC0.net
>>206
契約が残ってて莫大な違約金が掛かるんでしょ
契約が残ってるベテランをロス込みで切れる程今の浦和は金を使えない

290:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:49:34.62 b9UA5h990.net
>>167
好き好んでゴミクズチームに行くとは思えん

291:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:50:32.02 jji3c24t0.net
3か年計画でJ2>J3>J2のV字回復

292:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:52:38.55 jji3c24t0.net
>>245
シティとリバプール全否定w

293:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:53:16.07 67d6SHR50.net
浦和Rads

294:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:55:15.45 HSvTVS/G0.net
FWは年俸1億円のスーパースターを獲得したじゃないですか。
先日もウインクしながらインタビューでモテ男トークをしてましたよ。
サッカー界を華麗に牽引なさる御姿に酸味強めの反吐が出ましたわ。

295:名無しさん@恐縮です
19/12/12 22:58:39.49 zzVqEuni0.net
GKやってた土田か

296:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:00:12.83 9CYGAwX80.net
曲線?

297:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:02:00.16 amO6H5/p0.net
外国人枠フルに使えよ
微妙な補強はやめろ

298:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:04:24.21 eNhc2c5T0.net
また土台作るのか

299:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:06:03.31 amO6H5/p0.net
3年かけるとか弱気発言だな、自信のなさがわかる

300:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:06:06.13 U5iJxYQp0.net
杉本さんという
凄いストライカーがいるじゃないですか!
で、今シーズンは何十点取ってるんでしたっけ?

301:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:08:40 rV5Ut3AI0.net
>>1
とにかく槙野色を払拭するところから始めろ

302:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:13:23.87 gnz55+kb0.net
スギちゃんは湘南島流しの刑にしちゃっていいよ

303:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:14:31.56 xWqW40IE0.net
よし、これで来年こそはJ1から居なくなるな

304:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:18:31.07 V2fzM/Et0.net
年俸の差額分を浦和持ちにしてでも使いづらい高給取りはヨソにローンにまず出してしまえばいいのに

305:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:19:18 d3zfVkEC0.net
>>293
そんな無駄金使う余裕は今の浦和にはない

306:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:22:28.04 x/rDyrzq0.net
複数年の選手ばかり=来季も代わり映えしない編成だから
大槻以外の監督はオファーを断ったんだったりして

307:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:24:35.05 Ap99eQ6L0.net
>>13
それくらい行ってほしいよなこのクラブは

308:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:26:25.22 1Lp0eIqS0.net
槙野や柏木や杉本に金使って
他の補強に金使えないって
ふんだりけったりやん

309:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:30:56 amO6H5/p0.net
余裕ないのにACLで本気出すなよ

310:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:33:40.53 ip0Bl41U0.net
現実的にはそうなのかも知れんが浦和なら強がりでも来年優勝すると言えよ
杉本みたいな役立たずに幾ら使ってると思ってんだ
あと早くレオナルドとってこい

311:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:34:36.59 HJfEzBCT0.net
選手は金もだけどタイトルとか海外移籍とか代表を目指してるからね
いまの浦和みたいな暗黒クラブでキャリア積めるわけないのに�


312:L望株が来るわけないし アホの劣頭サポは金積んでとってこいっていうけど すでに一昔前のうんこうべみたいに代表一桁キャップとか代表引退の選手に大金積んだり断られたりするレベルまで落ちぶれてんだよな



313:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:40:56 C6XjpEnu0.net
とりあえず今いる奴らは全否定
そいつらを一掃してから本気出す

314:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
19/12/12 23:47:11.16 WoNlfOvK0.net
>>1
浦和レッズサポーター御用達・埼玉スタジアム線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

315:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
19/12/12 23:47:11.46 WoNlfOvK0.net
>>1
浦和レッズサポーター御用達・埼玉スタジアム線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

316:撮り鉄の決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
19/12/12 23:47:12.08 WoNlfOvK0.net
>>1
浦和レッズサポーター御用達・埼玉スタジアム線を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。
■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物
■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗
■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西

317:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:53:09.98 /mGotlAd0.net
10年位前に土台作るていってた記憶が
まだ作ってなかったのか

318:名無しさん@恐縮です
19/12/12 23:56:52.58 V2fzM/Et0.net
大幅な選手の入れ替えは可能か?と監督候補に問われてYESと答えられないんだろうな、だから監督の人選が厳しくなる

319:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:00:50.79 rAQyVxkq0.net
来年はacl無いし、レオナルドと興梠二人だけでも30点は取れるだろうから
7位~辺りの中位は余裕でキープ出来るだろうがそれで納得する赤サポじゃない

320:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:05:44.87 ai9c4rrg0.net
来年も是非とも槙野を筆頭に頑張ってほしいわ

321:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:11:27.33 4tXXHviF0.net
中盤は中盤ならどのポジションも出来る青森山田10番の武田を即戦力と見込んでるんだろ
得点能力も高くて長短のキックの質も良くプレースキックも任せられる高校年代No.1レフティーだからな

322:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:22:18.27 EQota2gr0.net
長谷部は引退してもドイツでキャリアつむそうだしOBに優しい数年後の浦和のフロントはヨースケと槙野に任しとけよ

323:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:23:33.79 uCQt4ABZ0.net
>>307
あんなへなちょこのMFじゃそんなにとれねーよw

324:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:24:12.81 CMfvH3h6O.net
>>309
武田が小野以上の逸材ならそれでも良いが

325:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:27:29.73 uCQt4ABZ0.net
FWもサイドもDFもGKも他チームと比べて劣ってないが真ん中のコアの部分が全然ダメだもんな
動けない スピードない パス精度なし キープ力なし 視野が狭くてバックパスだらけ

326:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:52:55.91 MYvzNL2U0.net
FWなら杉本がいるし何が足りないんだろう?

327:名無しさん@恐縮です
19/12/13 00:55:40.44 M7Oqi2Q10.net
三年計画とかで成功した話を一つも知らないw
まずは何より今のポンコツベテランだらけの世代交代するのが第一優先だろうが

328:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:04:31.09 3a4CQMQ00.net
代表だったし鞠で偽SBのカギってもてはやされてた山中が移籍でオワコンになったのに人が来るわけない
高々一年で凄い凋落具合だし

329:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:05:20 EyzvFbHk0.net
>>315
だから世代交代したくても長期契約結んじゃったんだから期限切れまで動けないのよ

330:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:11:26.84 bjTbS/HA0.net
>>44
J2リーグってことだろ
まだ優勝したことないし
シャーレみたいなのが貰えるんやで

331:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:12:14 3zoa8GhL0.net
>>313
ここ数試合のFWって柏木だぞ…

332:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:15:27.45 FfHpxgZA0.net
まずはどれだけ切れるのか見てみましょ
それで本気かどうか�


333:墲ゥる



334:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:16:21.82 6pyy9eLD0.net
日本のニワカサッカーファンが3年も待てるのか

335:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:17:57 EQota2gr0.net
何いってんだよ
横浜とか広島とか監督そのままでスタイル変えたりとかスタメン若がえりしてるじゃん
我慢できないのはすぐに暴動起こす劣頭サポだろ

336:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:20:14.60 c5fsrH8E0.net
>>1
えー、私たちの2980きゅんはどうなるの?

337:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:21:25.73 X+E7D6F60.net
フィンケが浦和はいらない役職が多過ぎる、なんの仕事してるか分からないのさえいるって言ってたのにまだ増やすのか

338:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:25:22 c5fsrH8E0.net
>>54
wwwww

339:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:28:19 s5EIQJ+p0.net
芸能人と合コンすることばっか考えてる選手多そうなチーム

340:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:33:09.90 AKBNfX+w0.net
イニエスタみたいなのは無理でもビジャみたいなのなら
頑張ればゲットできるんじゃないの?
ビッグクラブで引退した老兵でもう動き回れないけど、
ゴール前でボールを渡すと決定力が日本人の比じゃないような奴。
ネームバリューも大事。

341:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:33:23.25 0GpGsIqu0.net
外人ガチャでURクラスのFW二枚、司令塔MF一枚引き当てる、できればSR+以上のセンターバック
分相応な高給取りロートル追放
コスプレ無能監督解雇だな

342:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:35:47.57 ptGIbKvj0.net
3年たってベテラン勢が退団してからがスタート

343:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:42:17.82 Fz7UzDdV0.net
とにかく広島勢と杉本は全員消えて
まずはそこからだ

344:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:52:16.31 ibTQtQEZ0.net
とりあえず来期のK大阪みたいな補強だけはするな。

345:名無しさん@恐縮です
19/12/13 01:52:19.46 B58qTO8n0.net
ACL準優勝は立派だと思うけど

346:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:01:08.46 0rT9d6e/0.net
無名のブラジル人取るのやめてほしい!
集客力に繋がるような選手取ってくれよ。
浦和が、いつも助っ人が、ショボいのは情けないぜ

347:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:02:34 EQota2gr0.net
3年でJ2優勝を目指す!

348:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:02:56 Nrij4jef0.net
チームコンセプトが方法論なのが気になる
理念ではないんだな

349:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:05:18.34 Iyszn2cz0.net
まず監督だろ

350:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:06:35.14 Nrij4jef0.net
>>3
スカウトをガチャだと思ってる時点でアホ

351:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:08:47.57 LWNng2Og0.net
試合見ないで歌歌ってるアホーターがいる限り強くならない
ガンバに良いようにスペースを攻略されてるのにピンチでも歌う神経がわからない
彼らにとって安心して歌える瞬間が各駅停車のときでそういう試合を望んでるんだよ

352:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:10:56.95 6qLGABkW0.net
シーズン途中での就任だったし、今度は最初からしっかり取り組んでもらおうっていって
始まったら全然ダメですぐに切った堀、織部
今回はどうなるか、筑波大系だから簡単な切り捨てはないか
一番必要なのは三菱が手をひく事
再起にはホリプロ、痙攣フェイントの放出が絶対ってわかりきっててもやらない
真摯に、まともなチーム作りをするクラブになる為に、独立して完全に組織の体質を一新しないと
しっかし、予想通りミ・ぺの後遺症は長くなったな

353:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:12:08.30 Csz0woQq0.net
>>54
埼玉スタジアム肉屋か
臭気アップす


354:るな



355:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:14:40.00 WhWSUzIG0.net
>>63
優遇グセがついてるからあんな情けないことになるんだよ

356:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:19:01.94 ItUFvaWe0.net
サポーターの民度も何とかしないとね。

357:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:34:19.63 vbcKyEbj0.net
補強ポイントはフロントじゃないのか?

358:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:39:28.80 RZuSVGIB0.net
三カ年計画ってことは17歳くらいのスゲー選手を何人か隠し持ってるのかな

359:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:39:58.12 TGmUwl6x0.net
浦和は自分たちをビッグクラブと思ってるのが痛い
サポは2流、選手は3流、フロントは5流なのに

360:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:40:11.66 LWNng2Og0.net
ボールをいい形で奪ったら期待で盛り上がるがサッカーの応援の基本
レッズのサポは歌ばかりだからその基本ができてない

361:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:42:26.41 WDpWe5XI0.net
杉本を再生しようとする気ないのかね

362:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:44:29.47 7jl8m2ct0.net
クソ雑魚チームかと思ったら2006年優勝してるじゃん
やるじゃんレッズ

363:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:44:37.39 Q6HMLpQA0.net
一度J3まで落ちた方が目が醒めんじゃね

364:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:46:22.48 Kbj57XGW0.net
ミシャを監督にしたのは長期的に見ればマイナスだったな
浦和の補強方針にあってない

365:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:48:40.90 KZyESPfn0.net
タイトルコレクターの鹿島ならともかく
元々1回しか優勝したことない浦和なんて微妙な中堅クラブでしかないんだから
サポはあんま多くを求めちゃ駄目でしょ
弱いんだよ浦和って

366:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:49:03.77 dAgOp+Ya0.net
変革しないのが変革
J2に行ってから変革1年目だから!

367:名無しさん@恐縮です
19/12/13 02:53:50.45 p2uZsfzJ0.net
圧倒的フィジカルの外国人選手5人に
そのサブ二人に労働者の日本人で固めたら優勝できるよ

368:名無しさん@恐縮です
19/12/13 03:06:45.78 ywdFuqZc0.net
昔はエメルソンとかワシントンとか、チート級の外国人をよそのJのチームから強奪できた
今はJ自体にチーム選手いないから強奪しようがない

369:名無しさん@恐縮です
19/12/13 03:47:01.52 LWNng2Og0.net
興梠がJリーグ専属選手として中途半端にいい選手すぎて
そこにスーパーな外人を入れるってことも難しいしな
今年の川崎みたいになる

370:名無しさん@恐縮です
19/12/13 04:17:07 fsWd08y60.net
柏木槙野を切れ。
あいつらは真剣にやってるつもりなんだろうけど、ただの真剣ふうでしかない。
その弛緩した空気がチームに伝染してる。

並べて語られることが多い森脇は、きちんと真剣だった。

371:名無しさん@恐縮です
19/12/13 04:35:40.46 dwlOddD40.net
>>346
それは浦和だけじゃなくJ全体に言えるな。理想はラグビー代表の時の雰囲気だけど、勘違いゴール裏サポーターがいる限り無理だな

372:名無しさん@恐縮です
19/12/13 05:49:14 lLHXgncc0.net
コネだけの土田がトップに上がってる時点で改革する気はゼロ
フロントを全て外部にするぐらいでないと

373:名無しさん@恐縮です
19/12/13 05:59:29 zU91+lW/0.net
まずは広島組を首な

374:名無しさん@恐縮です
19/12/13 06:07:51 RhqoAvhX0.net
>>1
補強ポイントはFWとCB
いや違います監督とボランチです

375:名無しさん@恐縮です
19/12/13 06:08:09 RhqoAvhX0.net
あとシャドー

376:名無しさん@恐縮です
19/12/13 06:29:13.99 OI99szta0.net
まさにアルヒラルの様なチームだね。ACLで完敗だったのに3年であのレベル�


377:ノ行くとか、脳味噌湧いてんのか?こいつら。 どう見てもセンターハーフ補強しないと駄目だろ



378:名無しさん@恐縮です
19/12/13 07:41:40.47 EQota2gr0.net
スタメン平均年齢
松本 30.0 歳
浦和 29.6 歳
仙台 29.5 歳
桜大 28.8 歳
名鯱 28.4 歳
脚大 28.3 歳
瓦斯 28.2 歳
川崎 28.0 歳
鹿島 28.0 歳
神戸 27.7 歳
磐田 27.7 歳
清水 27.5 歳
鳥栖 27.5 歳
広島 26.9 歳
横浜 26.2 歳
札幌 26.2 歳
大分 26.1 歳
湘南 25.0 歳

379:名無しさん@恐縮です
19/12/13 08:01:23.85 mmb6d47b0.net
>>318
降格翌年もJ2では圧倒的な戦力を維持して優勝したんじゃないの?

380:名無しさん@恐縮です
19/12/13 08:03:03.49 b++s4g5V0.net
おまいら、杉本にダメ出ししてるけどシーズン前にダメだと気づいつてたん?

381:名無しさん@恐縮です
19/12/13 08:32:23.72 U44eAucP0.net
興梠→3年後は年齢的に厳しい
ファブリシオ
長澤→優勝するには力不足
関根
青木→優勝するには力不足
エヴェルトン→優勝するには力不足
橋岡→3年後には海外行ってる
槙野→年齢による衰え
鈴木→年齢による衰え
岩波→力不足
西川→3年後は年齢的に厳しい
Jリーグで優勝する為にはファブリシオと関根以外は全部取り替えないと無理。

382:名無しさん@恐縮です
19/12/13 08:39:20.74 QdsNC6z20.net
3980円さんはどうするの?

383:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:40:12.29 9GS8EJY20.net
>>365
年俸一億の働きはしない自信があったよ

384:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:44:59 oOlCJUn50.net
ミシャ時代から阿部でもってたんだから
阿部が衰えた今こうなるのは当たり前

385:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:50:15 1XJERPqG0.net
浦和が一瞬だけ強かった時は闘将タイプとチート外人FWがいた
元々基本的に何のチーム哲学もない雑魚なんだから、基盤云々じゃなく金でチームに必要な選手引っ張ってくれば刹那的には強くなるしアホサポもキャッキャして大成功

386:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:52:05 +2ACpnsK0.net
エレベータークラブみたいな事言ってるけど
そんな規模だったっけ?

387:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:53:55 bB7u6dAH0.net
こういう計画で実際に数年後に強くなったチームあんまり記憶にないけど
まあでも浦和には頑張ってほしい

388:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:57:39.33 1iq32PbM0.net
とりあえず槙野や柏木らベテラン勢を入れ替えるだけでも相当変わると思うが
浦和こそシルバの一人でも獲得すべきなのに

389:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:57:48.00 /kxSsUcf0.net
そういうのはそれ相応の監督連れてきてその監督に言ってもらうもんだ
大槻と契約延長して気勢だけ上げたとこで笛吹けど踊らずで終わるに決まってる

390:名無しさん@恐縮です
19/12/13 09:58:22.41 f6JzRuTw0.net
>>365
どや顔で補強した瞬間からわかってた結末
むしろ今更杉本弄りの意味すらわからない
山中批判は便乗煽りで言うほど悪くないし

391:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:09:11.46 OyjbN+df0.net
ラファエルシルバ消えて中盤からバイタルがスカスカになってサイドに押し込められて何もできない状態で間延び、鈍足3バックのサイド使われてアップダウンで皆んな疲弊
なのにフロントはCBとFW補強しようとする
アホだと思う
まず槙野と柏木追い出せ
全てはそこから

392:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:09:33.38 yfX+yyzH0.net
山中はマリノスでレギュラーで日本代表に選出、代表初出場初ゴールと順風満帆だったのに、浦和に移籍してから散々だな
ベンチ、残留争い、代表にカスリもしない、オマケにマリノスは優勝
マリノスでティーラトン�


393:フ役割してれば評価爆上がりだったのに完全にチーム選択を誤ったな



394:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:37:08 iJClef2P0.net
>>377
マリノスすげえな
仲川に関しては鹿島が翔さんを抜いてくれたお陰で成長できたけど

395:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:41:23.32 q7ltH9Y60.net
仲川の成長も浦和がマルティノス抜いたからだよw

396:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:44:23.06 +tBGWCMv0.net
ティーラトンも神戸じゃ終わってた
この間のシュート動画とか凄い再生数だったらしいじゃん
鞠様々だな

397:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:44:52.84 1XJERPqG0.net
しかも最終節前の瓦斯戦で山中のアシストからマルティノスがゴールしてマリノスの優勝をアシストしてたな
マリノスの先見の明は凄い

398:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:55:27.85 RS4pYSdW0.net
>>377
今年代表呼ばれてるし関根戻るまでレギュラーだし適当すぎだろ

399:名無しさん@恐縮です
19/12/13 10:59:33 UCNfrWU20.net
補強が杉本だもの
これが浦和のダメなとこを象徴してる

400:名無しさん@恐縮です
19/12/13 11:05:02.67 +tBGWCMv0.net
やっぱりもとコーチの杉浦がAKB 、柏木かジュニアアイドル兼女子アナ、槙野が高梨臨とかだし
そういう奴しか来ないんだよ浦和はな
杉本も暇で合コンできて大満足だろ

401:名無しさん@恐縮です
19/12/13 11:05:03.36 thn+YS+Q0.net
大槻を良将と思い込もうとしているのが原因

402:名無しさん@恐縮です
19/12/13 11:06:47 xClpeQ5o0.net
広島組を追い出せよもう
老害寸前だろ

403:名無しさん@恐縮です
19/12/13 11:07:23.88 ewUvFbj40.net
22年リーグ優勝(*´Д`)

404:名無しさん@恐縮です
19/12/13 11:09:22.17 xClpeQ5o0.net
別ゲームもない来年に優勝を目指さないという発言自体に驚愕だ

405:名無しさん@恐縮です
19/12/13 12:35:21.56 Ii5xrbC50.net
オッサンの三年と若手選手の三年は価値が違う

406:名無しさん@恐縮です
19/12/13 12:40:47 Gxves1zo0.net
埼玉の土田というだけで…

407:名無しさん@恐縮です
19/12/13 13:38:30.54 wzUZ49vY0.net
あの土田かと

408:名無しさん@恐縮です
19/12/13 13:48:38.69 5AJHaqC20.net
>>7
あいつはラグビー行ったからな

409:名無しさん@恐縮です
19/12/13 13:49:29.19 N7UOmB3j0.net
>>351
お前がJリーグを知らないだけ
J開幕してから獲得した総タイトル数が
浦和はJクラブで3番目くらいに多い
あと、浦和は実はシルバーコレクターで、リーグ2位やトーナメント準優勝が多い
数字からいって普通に日本の強豪クラブの1つ

410:名無しさん@恐縮です
19/12/13 13:56:47 N7UOmB3j0.net
>>364
降格で抜けた選手はいなかった(レンタル選手が元のチームに帰っただけ)
圧倒的な戦力は維持していたが
最終節でギリギリ昇格を決めた。2位
岡田が監督の札幌がぶっちぎり1位

411:名無しさん@恐縮です
19/12/13 14:06:44.89 CKLbDdc10.net
>>345
サポの1流ってどこだよw

412:名無しさん@恐縮です
19/12/13 14:52:24.95 7MJvjqXW0.net
>>395
消去法でいくと
仙台とか?

413:名無しさん@恐縮です
19/12/13 15:17:49.52 TiUJWhyG0.net
浦和再建計画第一弾
GM制を廃止してスポーツディレクターに土田晃之氏、テク二カルディレクターに西野朗氏を招へい

414:名無しさん@恐縮です
19/12/13 15:54:54.49 bJQj8Z+z0.net
2004、2005、2007、2014、2016のJ1リーグは、あと1点が足りない、ないしはあと数分が耐え切れなかった、という優勝の逃し方をしてる。
これが鹿島なら、このうち少なくとも3回くらいは獲ってるな。

415:名無しさん@恐縮です
19/12/13 15:59:53.10 kh0+GU+H0.net
>>365
シーズン前は織部が4-4-2に整備して
杉本興梠の2トップも面白いだろうなと期待してた
ーー興梠ファブーー
マルーーーー


416:長澤 ーー青木エヴェーー 山中槙野岩波橋岡 ーーー西川ーーー こんな感じになるイメージだった



417:名無しさん@恐縮です
19/12/13 17:05:45.79 U44eAucP0.net
>>396
サポは数だよ兄貴!、偉そうにふんぞり返る前にサポを増やす為の手立てを。。

418:名無しさん@恐縮です
19/12/13 17:09:53.01 U44eAucP0.net
>>393
Jリーグ始まる前からの浦和サポだけど、、
浦和サポで自分達を強豪と思ってる奴は少数。
ナビスコ優勝、天皇杯優勝、Jリーグ優勝、ACL優勝のあの数年間しか強く無かったと逆に自覚してるよ。
お荷物の時と犬飼が去ってからの迷走を嫌という程知ってるからな。。

419:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:34:11 PNN2KH340.net
今のスタメンで必要なのは疲れの見える興梠と青木と西川くらいで他は全員要らない

柏木槙野なんて最大負債
しかも全員外様って言うね

420:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:40:35 PNN2KH340.net
補強ポイントなんて眠たいこと言ってないでU23作ったほうが10万倍価値ある
補弱しかできない脳みそと目玉と耳が付いてない強化部なんだから強化が無理なら育成に力入れろよ

なに広島組に浦和の太陽とか言われて良いねしてんだよ馬鹿サポどもw

421:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:48:23.43 PNN2KH340.net
断言するが3年で何の実績もあげられねーから見てろよ

422:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:49:36.19 MVZw4K6t0.net
四年目に土台をぶち壊します

423:名無しさん@恐縮です
19/12/13 19:57:25.97 +rtQfBycO.net
令和22年か
21年も先の話だな

424:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:01:37.57 PNN2KH340.net
マジで来年は鬼門
悠長に3カ年計画なんて言ってる場合じゃない

425:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:17:24 owmBnRZT0.net
>>401
お荷物の頃といえば、森監督の下でバルサ風の
3-4-3でオサレにやろうとしたら、93年開幕直後
に怪我人続出で崩壊し、立て直せないまま迷走。
94年に何を思ったのか愚将の横山を招聘して守備
重視を掲げるもやはり迷走、やつの代表監督時代の
愚将ぶりを知るサポは猛反発を浴びせたが、そんな
過去を知らんビギナーサポは置いてけぼり状態の模様
その後も土台を少し作っては壊し、少し作っては壊し
の繰り返しがJ2降格まで続いた思い出w

426:名無しさん@恐縮です
19/12/13 20:26:48.90 U44eAucP0.net
>>408
あの頃は死ぬまでに優勝出来たら良いなって本気で思ってたわ。

427:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:19:31.30 AdZj3+Wn0.net
>>394
最終節たしか鳥栖だっけか
大分先制→室井がPK献上一発退場→死んだ→PK失敗→延長(大分勝ち)→Vゴル
ジョホールバルの延長とこの試合は一生忘れんわ

428:名無しさん@恐縮です
19/12/13 21:38:58.65 Jc2ksJa+0.net
いやいやあんたら
ボランチと2列目探してきた方がいいよ

429:名無しさん@恐縮です
19/12/13 22:17:14.05 TtKraCnT0.net
>>408
95年はオジェック呼んでカウンターがはまって急上昇したけどね

430:名無しさん@恐縮です
19/12/14 00:48:09.97 cyuFDWmP0.net
浦和来年絶対ヤバイ
つか三年多分ずっと低迷してると思う

431:名無しさん@恐縮です
19/12/14 00:56:53.87 IhhbvhQN0.net
開幕数試合で大槻解任でリセットされます

432:名無しさん@恐縮です
19/12/14 01:01:49.48 Qc3YMMO+0.net
>>414
どうせそうなるから本当は監督変えてオフの間にしっかり戦術叩き込むべき�


433:セよなwww



434:名無しさん@恐縮です
19/12/14 02:54:44.35 GJpmL0y/0.net
来年から頑張ります
は落ちるフラグ

435:名無しさん@恐縮です
19/12/14 03:09:18.86 eFnF+66/0.net
監督変えないの?
狂ってるな

436:名無しさん@恐縮です
19/12/14 04:55:03.98 UA7L1u+x0.net
フィンケの時にまともに補強しないうえで若手でやって2年で我慢しきれなくなってるのに無理じゃないかな。
>>417
監督よりもフロントと強化部入れ替えないと無理。
その監督を探して連れてくる能力がフロントに無いからな。

437:名無しさん@恐縮です
19/12/14 07:41:39.59 AKHxu+p10.net
>>418
フィンケの時は一部の声がデカいヤツらだけが解任しろって叫んでただけなのにな…勿体無い事したと思うよ

438:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:41:57.98 YdCayMEd0.net
いらない選手もまだ契約が残ってるから世代交代できない、なんて単なる甘えだよ
要はやる気の問題
フィンケの時は、高原を追い出すために、ワールドカップ中断中の合宿に
高原だけ連れて行かない、とかやったぜ?
高原は観念して韓国のチームに移籍したよ、まだ契約残ってたけど。まあレンタルだけどさ

439:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:43:47.71 MN4wHWRD0.net
つまりセレッソから引き抜いたFWは失敗だったと。
まぁそうだな。つうか金持ってるクラブなんだから神戸くらいとは言わんが、
ビッグネーム連れてこいって話。

440:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:45:40 MN4wHWRD0.net
つうか、浦和の補強は他Jリーグチームの外国人を引き抜くばっかり。
糞フロントの糞補強

441:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:45:54 s55DA90q0.net
3年計画に来年J2に落ちる可能性がまったく考慮されてない

442:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:46:44 c4JycTeI0.net
ダメなフロントほど「〇カ年計画」とかぶちあげがち
言ったとおりになったこと見たことない

443:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:47:21.05 HiaMN41m0.net
10年前にもそんなこと言ってた気がするぞ
フィンケの時

444:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:50:25.70 YdCayMEd0.net
>>401
それは、浦和サポですら、浦和レッズについて
客観的な数字ではなく、イメージで見てしまっている証拠だよ
お前もそう
別に長年レッズを応援しているからといって
レッズについて客観的に見れているとは限らないからな

445:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:54:26.04 YdCayMEd0.net
サポの1流といえば
>>410 の試合のサガン鳥栖のファン、昇格おめでとうってことで
浦和レッズコールやってたな

446:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:54:36.37 NnDi62ja0.net
ワシントンクラスのCFとってこい

447:名無しさん@恐縮です
19/12/14 08:57:49.01 k9+U8Fg30.net
来年は名古屋や鳥栖と最下位を賭けたデッドヒートだな
監督が長期に渡って1勝しかあげられない「ド素人」で全く戦力にならない三十路の1億円プレーヤーばかり

448:名無しさん@恐縮です
19/12/14 09:07:30.86 mEez1Dom0.net
>>1
杉本!お前いらないってw

449:名無しさん@恐縮です
19/12/14 09:12:56.70 pkNtvXZj0.net
>>418
フィンケ時代の名古屋戦のバスツアーで『今まで取材は顔パスで出来た。フィンケになってから事前に連絡しないとできなくなった』と愚痴こぼしてた。
当時レッズを取り巻きしてたあるババァが言ってた。
顔パスの件はある元GKなんか直ぐに了承してたとも言ってたけど、元GKは土田なんだよな。
土田がフロントに入ったら、レッズ取り巻くのクソ記者達が暗躍しそう。

450:名無しさん@恐縮です
19/12/14 09:13:37.72 iKSYrwBe0.net
>>1
浦和フロントはあの、阪神ファン・ジャニオタと並ぶ日本三大反社会的集団・浦和サポーターが、悠長に三年も待ってくれる、と思ってるのか?
サポーターの突き上げやテロ攻撃続出で神戸以上の二転三�


451:]ぶりの迷走が落ちだと思うがなw



452:名無しさん@恐縮です
19/12/14 11:55:39.62 YdCayMEd0.net
ババァって貴ババアこと河合○子か

453:名無しさん@恐縮です
19/12/14 12:48:41.99 AQrz2J+i0.net
>>426
そうかと思って浦和の成績を書いてみる。
確かに2位が多いね。
1995年Jリーグ4位
2002年Jリーグカップ準優勝
2003年Jリーグカップ優勝
2004年Jリーグ2位、Jリーグカップ準優勝
2005年Jリーグ2位、天皇杯優勝
2006年Jリーグ優勝、天皇杯優勝
2007年Jリーグ2位、ACL優勝
2011年Jリーグカップ準優勝
2013年Jリーグカップ準優勝
2014年Jリーグ2位
2015年Jリーグカップ準優勝、天皇杯準優勝
2016年Jリーグ2位、Jリーグカップ優勝
2017年ACL優勝
2018年天皇杯優勝

454:名無しさん@恐縮です
19/12/14 14:24:55.49 Qc3YMMO+0.net
なんの戦術もない監督を続投して3年計画とかマジで言ってるのか?
ただのダメだった時の保険で言ってるだけだろ

455:名無しさん@恐縮です
19/12/14 18:41:56.01 XKG9m7i70.net
>>421
杉本は興梠とは逆にデカいのにポストド下手だから
元々劣頭のスタイルには合わないだろうという気はしてた

456:名無しさん@恐縮です
19/12/15 06:02:26 +tzqqeXk0.net
ワシントンみたいなでかいFWほしいな

457:名無しさん@恐縮です
19/12/15 06:32:47 jAkJlHCh0.net
木山を強奪した仙台
ロドリゲスを強奪する名古屋か鳥栖
に来季はフルボッコされて断トツ最下位で降格すると思う
ただ横浜FCや湘南がいるので入れ替え戦に回るかも
鹿島の大岩がクビだからもはや素人監督はJ1で大槻一人だけ
組長だのアウトレイジだの風貌だけでヨイショしてたサポもバカだけど

458:名無しさん@恐縮です
19/12/15 07:02:16.94 B9+gdwY80.net
本物のレッズから廃品回収出来ないの?
神戸がバルサの老人ホームやってんだからできるでしょ

459:名無しさん@恐縮です
19/12/15 08:36:04 bca1Rmgo0.net
本物のレッズは埼玉地方の偽レッズなんて存在すら知らないから
ミナミーノなら知ってるけど

460:名無しさん@恐縮です
19/12/15 12:18:17.50 d6A5Cywq0.net
>>410
大分にとっては皮肉なことに、鳥栖にレンタルしてたルシアノがPK失敗して浦和を助けたんだよな
Vゴールは決めた土橋には申し訳ないが、一生一度、一世一代クラスの見事なミドルだったな
代表経験もあるが、守備の人ってイメージが強かった
あの試合では当時高卒2年目、今なお清水で現役の西部がゴールを守ってたな
(終盤横山GMが自ら総監督として現場指揮も兼任した際に田北に代わってレギュラーに抜擢された)
ちなみにこのシーズン、西野はレギュラーCBで土田は控えGK(シーズン終了後引退)
土橋はジュニアのコーチとしてクラブに残ってる

461:名無しさん@恐縮です
19/12/16 14:53:31.08 FCQJn3aJ0.net
ドとレとミとファとソとラとシの音が出ないクラリネットのようだ

462:名無しさん@恐縮です
19/12/16 15:15:54.96 G06Dw+bK0.net
まずは新潟から強奪

463:名無しさん@恐縮です
19/12/16 15:21:58.10 /jbztq5Z0.net
レオナルドは取るとして
エジガル・ジュニオ、ドウグラスのどっちかを狙いにいけ

464:名無しさん@恐縮です
19/12/16 18:06:42.44 TdyUb5C/0.net
柏木と槙野を切れよ
あと宇賀神と興梠も

465:名無しさん@恐縮です
19/12/16 18:08:13.90 TdyUb5C/0.net
>>108
負の遺産しかないだろ
ミシャの遺産って
サンフレッズなんだから

466:名無しさん@恐縮です
19/12/16 18:09:30.60 TdyUb5C/0.net
>>418
フインケのせいでクラブ初の赤字に転落したんだよ

467:名無しさん@恐縮です
19/12/16 18:36:01.90 6Xf5gSA10.net
まあ三年計画で優勝目指すなら三年後にいないやつらは今切るべきだよな
今のメンツで騙し騙しやってたら何も変わらん、というか若手の出番を潰してさらに弱くなる
J2の優勝を目指すなら構わんけど

468:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このス�


469:激bドは過去ログ倉庫に格納されています




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch