【プロ野球・日本ハム】<新駅>北広島新球場駅を整備へ JRきょう提案 市受け入れ ※地図あり ★2at MNEWSPLUS
【プロ野球・日本ハム】<新駅>北広島新球場駅を整備へ JRきょう提案 市受け入れ ※地図あり ★2 - 暇つぶし2ch700:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:52:26.81 RoV/jDJJ0.net
夏の北海道旅行の際は必ず寄っていく場所になると思う

701:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:52:36.13 7QUy/BD30.net
>>274
それは積算してるだろ
なにがだとしてもなのか

702:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:53:02 xk5rJPR80.net
やきうWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

703:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:53:20 8Ues+qPc0.net
西武とか本業含めて今絶好調だろ
冗談は顔だけにしろよサカ豚

704:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:53:22 d7dYPSiX0.net
>>700
千歳から札幌行くバスが立ち寄るのに良い場所

705:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:53:28 ByuS++DJ0.net
>>697
やめたれwww

706:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:54:01.56 Gl4uGiU50.net
>>695
冬は屋根開けて養生期間なんかしたら根雪が3月下旬にもなってもスタンドにも積もっていて開幕が間に合わないよ

707:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:54:11.30 UWBSSJ5o0.net
>>699
北広島と日ハムが札幌方面は1万ちょいで大丈夫と試算してるんだから諦めろ
それ以上はバスと車でなんとかするの

708:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:54:17.45 Uu84Xv7C0.net
世紀の大愚作

709:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:54:32.95 aS8qp3AZ0.net
>>695
コンサートなどイベントは札幌ドームや他の施設に取られそうな気がする

710:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:54:37.98 8Ues+qPc0.net
サwwwwwカwwwwwブwwwwwタwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

711:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:54:53.91 ThNKNnMx0.net
何か北海道再開発の四番打者を背負わされそうだなハムは
興行的には成功するし地域開発的にも大きなプラスだろう
ただ北海道ももっとやることあるだろう
これだけで再開発が終わるのは寂しいゾ

712:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:55:00.98 Mr+/rjHm0.net
>>700
新千歳から直通は熱いよな
ホテル、スパ、ご当地料理(肉)と揃うなら、北海道観光でまず行く場所になりそう
言っちゃ何だが札幌のグルメ都民から見ればは東京と大差無い、がっかり系が多いからな

713:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:55:03.63 IsY4Ga4c0.net
>>689
入浴施設や道の駅なんて北海道の過疎な自治体でも大概あるよw
キャンプ場なら大した人もカネも掛からんし、人口五万の北広島にはちょうど良いw

714:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:55:07.84 oA38Fmrn0.net
>>708
北海道移転の時も言ってましたよね?

715:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:55:31 d7dYPSiX0.net
>>706
養生するなら締め切って暖房入れて、人工光で育成だよね

716:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:55:55 4NN/Z/ds0.net
>>693
IDって知ってる?
おれは200億円どうこうには関与してません

改修の記事だけ出して根拠っていいだすお前、知能低すぎで話にならん
もっとましな頭持ってる奴連れてこいよw

717:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:55:59 3pN+DB770.net
>>707
バスと車って電車よりアクセス時間かかるけどな

718:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:56:07 zZ+bmrKB0.net
>>550
ヒェッ?!

719:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:56:29.35 XgGwPLM+0.net
>>712
で、新千歳空港から1試合で何万人来るの?

720:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:56:35.14 xk5rJPR80.net
土建屋と飲食店が一時的に潤ってもその後待ってるのは地獄のような借金生活W
基地外やきう老害どもが死に絶えたときこのマヌケな小都市も滅びることだろう
おだいじに

721:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:56:56.25 6s9vvDtg0.net
>>712
ススキノに行かない健全な客なら
それでもいいけど。

722:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:57:11.36 3pN+DB770.net
>>716
え?…ではお前は何を持って芝の張替えだけではないと言い張ってたの???
その根拠もなく芝の張替えだけではないとか言ってるの??????

723:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:57:14.14 ThNKNnMx0.net
だからさあ・・・
これはいいワケよ
絶対に成功すると思うよ
ただしこれだけで地域振興策終わりにしかねないのが北海道だからな・・・

724:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:57:15.97 Mr+/rjHm0.net
>>719
お前はまずファイターズの観客激減デマについて釈明しとけw

725:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:57:34.50 4NN/Z/ds0.net
>>551
水増しといえば
URLリンク(pbs.twimg.com)

726:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:57:43.25 IpY/LP+80.net
札幌 コンサドーレ
北広島 日本ハム
所沢     西武ライオンズ
さいたま市 浦和レッズ
みたいにすみ分ければいいと思う。喧嘩することもなくなる。

727:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:58:04.39 Pbn909lG0.net
>>717
電車も1万とかなら数時間かかるだろうし似たようなもんだ

728:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:58:26.46 qK2O/IAl0.net
>>719
で、コンサはハムより動員数多いの?

729:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:00 ThNKNnMx0.net
コンサドーレの人気回復にも波及するだろう
それで道内のインフラ本格開発はどうするワケ?

730:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:02 B5ExNqk50.net
元広島、阪神の新井さんが球場予定地を訪れていたが
本当に何にもないところだな
今からでももっといい場所を探せ

731:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:15 Gl4uGiU50.net
>>715
養生するには風も必要
そんなやり方じゃ金はかかるしできの悪すぎる芝しかできない

732:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:22 JCx30cGy0.net
>>709
ハム側がメジャー方式に異常にこだわってるから
人工芝にしてコンサートやイベントで稼ぐ方法は一切取らず
「天然芝ってのがメジャーぽくて良いんです」なんてやってるし
野球だけで儲かるんだからそれでいいじゃんってバカな奴らですわ

733:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:42 Mr+/rjHm0.net
>>721
イメージとしてはファミリー層だな。マツダスタジアムと同じ路線になる

734:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:42 dNzRgDdC0.net
>>726
さいたまから電車15分で行ける距離じゃねえだろ所沢は

735:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:44 /u6iWSvV0.net
>>426
賛成派も否定派も外野だよ
それも北海道に行ったことすらない

736:名無しさん@恐縮です
19/12/11 18:59:59.33 BtkPrCL30.net
カープも北広島の新しい球場で
何試合が公式戦をしてくれたらな

737:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:00:09.99 d7dYPSiX0.net
その案件で北広島が良いのは、ドーム自体には金掛からないし、
新駅にしても、初期投資だけで、維持費不要な点
普通の箱ものは、初期投資だけでなく、維持運営費に毎年金がでてくけど、
この案件は他にバカやらない限り、ランニングコストが極少で、
滅多にない優良案件

738:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:01:26.88 ThNKNnMx0.net
>>730
なにもないところこそ今後発展余地大なワケよ
俺の田舎岐阜県の辺境がまさしくそう
なまじ町があると権利関係がややこしくて開発出来ないんだワ
わからんヤツらがごちゃごちゃ言ってるな(笑)

739:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:01:33.21 Gl4uGiU50.net
>>723
ナゴヤドームもナゴヤドーム前矢田駅ができたときには詰んたからこれはいいわけとか絶対成功するとかない
しかもこっちは、快速のダイヤの影響を与えない=普通しか止まらない新駅を作ってもどうにもならない

740:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:01:44.51 KgyoOdO00.net
>>707
シャトルバス以外の貸切バスで7000人とか狂気の沙汰だけどな

741:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:02:58.49 Gl4uGiU50.net
>>738
すでに公園になっているから目的変更には著しく用途制限あるんだがw

742:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:03:36.23 EEn/xU6V0.net
>>740
駅まで歩くなり好きにすればいい

743:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:03:39.82 Un/HDKx30.net
北広島市長まじで有能じゃんJRとも話まとめたのか

744:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:03:48.71 m4JrO0y70.net
【悲報】日ハム、昨年の現時点より9.7%観客動員数が減る 2018年05月08日
【悲報】日ハムの観客動員数減少が止まらない 2019/09/14
NPB観客動員数、日ハム以外の11球団が昨年を上回る 2019/09/13
きょう輝星デビューなのに… 札幌ドーム“閑古鳥”の謎 関係者もため息
2019.6.12

745:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:04:46 dNzRgDdC0.net
原生林の中にサウナ施設作ってくれんかな
全国のサウナーが集結しそう

746:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:04:56 z1tpLAyf0.net
東西線の新札幌駅が混みそうだね

747:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:05:07.59 XgGwPLM+0.net
>>724
実際に激減しただろ

748:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:05:28.36 4NN/Z/ds0.net
>>722
大規模改修したんだおおおと主張してるのはお前なんだから、明細だしてみようね
なお、芝張替えにかかった費用1億7000万円
電気工事?いくらかかったの?百億円くらいすか???
毎年のように億円単位でなにかしらやってんだから、大規模改修じゃないでしょw

749:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:05:37.53 d7dYPSiX0.net
>>743
北広島というより、日ハムが動いてるでしょ
北広島は説得される方かと
そして、最初の構想発表時点で既に大筋合意はできてるでしょ

750:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:06:54.78 3pN+DB770.net
>>748
これは大規模改修とはいわないと言ってるのはお前
本当の大規模改修の項目明細みせてくれよw

751:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:07:07.69 XgGwPLM+0.net
>>738
僻地は僻地
何やっても発展しないぞ。

752:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:07:57.73 YJ5UZdiX0.net
>>7
本家のカープから謎の支援が来ます。
そういや、日ハムとカープのトレードとかあんまり聞かないよな。
コネとか繋がりあんまりないんだろうな…
広島出身者はちょこちょこ入団するのに

753:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:08:07.12 Gl4uGiU50.net
>>751
十勝とかは大儲け中らしいで

754:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:08:13.36 tf1NAmfV0.net
いくら空港から便利でも
首都圏近畿圏中京圏と広島仙台福岡の都市圏在住者にとっては観光地にならない
これらの地域にはNPB球団とその本拠地があるから物珍しさに欠ける
Jリーグチームとその本拠地スタジアムが観光地として成り立たないのと同じ
外国人はそもそも野球に興味がないので論外
特に中国や東南アジア

755:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:08:13.62 /DB9LACu0.net
>>695
冬球場を使わないのは本当だが屋根開けるは嘘
閉めて養生するといっている

756:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:08:19.18 qK2O/IAl0.net
>>744
でも、結果的には観客動員数は昨年より多かったです
URLリンク(npb.jp)
サッカーは世界的に人気なのに動員数でコンサがハムに負けるなんて
くやちぃの~

757:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:08:35 EEn/xU6V0.net
>>751
ここが発展しないなら北海道で発展するところはない

758:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:08:45 V8Q9VQGr0.net
>>747
早くソースを!>>515みたいやがw

759:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:09:32 9/WMjzTW0.net
>>636
ふざけんな。甲子園から動かすんじゃねーよ

760:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:09:41 VsaPxalm0.net
何で今からやって2013年に間に合わないんだよ
北広島から歩けって言って歩く道民なんかいねえだろ
そんでみんな車できて大渋滞じゃ二度と来てくれないよ

761:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:10:03 IsY4Ga4c0.net
北海道はライジングサンやジョインアライブみたいなロックフェスは成功してるだろ
毎週末ホームゲームって訳じゃないんだし、北広島BPが出来たらそういうの呼べば成功しそう。新千歳空港や高速から近いってのは凄くいいね

762:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:10:20 4NN/Z/ds0.net
>>744
ファイターズがくしゃみすると札幌ドームは肺炎に

URLリンク(www.sapporo-dome.co.jp)
> 北海道日本ハムファイターズ戦の客単価低下が減収要因となり、商業事業の売上高は9億11百万円(前期比12.4%減)となりました

763:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:10:26 0SRjQhl+0.net
>>760
バック・トゥ・ザ・フューチャー?

764:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:10:29 /u6iWSvV0.net
>>760
そりゃ今からどうやっても6年前には間に合わんだろう

765:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:10:43 IsY4Ga4c0.net
>>760
2013?笑笑

766:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:11:09 drn6iDuU0.net
>>730
なんかあるとこのほうがやばい。
ラグビーW杯でも釜石誘致したときは津波被害にあった小中学校の更地でプレゼンテーション。

767:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:11:18 YJ5UZdiX0.net
>>753
十勝というか帯広近郊は北海道の中でも
人口減が少ない地域だからな。
同じ道東なら釧路とかがヤバい。

768:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:11:23 iIty9+8m0.net
商業施設併設ってあるけど…
近所に三井アウトレットパークあるし、札幌市内の商業施設も多々あるし
よっぽどの目玉な商業施設でもないと人の流れは変えられないよね…。

帰りが混むとわかってる施設に買い物に行く人は少ないでしょ…

769:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:11:28 VsaPxalm0.net
>>763-764
ただのタイプミスにいちいちうぜえ

770:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:11:34 Mr+/rjHm0.net
>>747
ええっまだ言うの?ガイジ過ぎるだろw

771:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:11:36 s1zcjLRp0.net
野球ってスタジアムを自分で保有したいってチーム多いが、サッカーとかだとスタジアムを保有するなんてとんでもない!って感じだね
やっぱり野球は儲かるがサッカーだとそうはいかんのか

772:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:11:52 4NN/Z/ds0.net
>>750
そうすか

毎年のように大規模改修やってるから未来永劫大丈夫だね(馬鹿的にはw)

2005年度 コミュニケーションスペース設置(ファンクラブブースなどに利用) 1億49百万円
2009年度 1Fコンコース喫煙室の売店化(現 サブウェイ) 1億65百万円

773:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:12:17.38 VsaPxalm0.net
>>768
もうショッピングモール的なのは止めたはずだよ
相乗効果なんかあるはずないしむしろ逆効果だから

774:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:12:20.91 lDuhYG6z0.net
札幌ドームざまぁ
これに尽きるな

775:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:13:35.04 8f2fZCqq0.net
>>762
ファイターズがくしゃみすると北広島市が死ぬ
<札幌市>
人口196.5万人
歳入9,881億円
<北広島市>
人口5.9万人
歳入267億円
→BP関連で市債が260億円から520億円に激増wwww

776:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:13:35.73 aS8qp3AZ0.net
>>769
素直に間違えたと言えないのは恥ずかしい

777:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:13:46 Mr+/rjHm0.net
>>774
スカッとするよな
巻き添えで寄生虫コンサが死んでるのもウケる

778:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:14:15 z1tpLAyf0.net
>>773
だったら球場だけ造るの?

779:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:14:17 5ekZ2yMq0.net
自然への影響がとか言ってたのはクリア出来たのかな

780:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:14:28 xvvx2aWI0.net
商業施設はテナントどころか幹事会社に手をあげるとこさえなくて
誘致できなかったのに、まだ言うだけは言ってるのかw

そりゃまぁ、何作るか決まってないとは格好悪くて言えないだろうがww

781:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:14:33.58 YJ5UZdiX0.net
野球ガーもサッカーガーはどうでも良いけど
>>756がアホな事だけは理解できる。

782:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:14:44.92 3pN+DB770.net
>>772
URLリンク(e-kensin.net)
はいソース
改修費試算200億は20年目までの総計
25年までの間で32億終わってて あと42億円ですね
財源どうするもクソも滞りな8割方終わってるが正しかったわ

783:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:16:32.77 jAn6tu7A0.net
>>774
そこな
マジでざまぁ

784:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:16:38.43 qK2O/IAl0.net
>>781
ごめんね~
呑み始めちゃってるから抑制効かなくてw

785:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:16:53.05 IsY4Ga4c0.net
>>773
むしろ周辺にない物を作って既存施設とタイアップしてWinWinで集客する方がよっぽど利口だろな

786:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:17:16 VsaPxalm0.net
>>778
ショッピングモールじゃなくて飲食とか野球に絡めた物販じゃねえの?
あとスポーツパーク的な施設じゃなかったかな?

787:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:18:33.38 VOc5FLiw0.net
>>760
6年前にさかのぼる能力者かよw
そりゃ間に合わねーよw

788:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:18:42.41 GFeY/nBJ0.net
>>760
横浜国際が出来た時、新横浜駅は秋の国体用の工事が続いていて、篠原口とか言う裏口からしか横浜線に乗れなかった。

789:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:19:19.61 z1tpLAyf0.net
>>786
ホテルの話もあったよね?

790:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:19:45.91 GYVAwvCy0.net
元王子は駅員としては働きなさい

791:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:19:58 geqQSjQ00.net
>>771
自分たちは月2回しか使わんし芝が傷むから貸し出しもできないから儲けようがない

792:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:20:44 m4JrO0y70.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
<北海道>”ボールパーク新駅”の全貌 2027年度にも開業

北広島市に誕生する夢のボールパーク。その目の前にできる新しい駅の全貌が
明らかになりました。列車10両分のホームの長さを確保し、多くの客に対応
できるようにする計画です。
 2023年に開業する予定のファイターズのボールパーク。予定地とJR北
広島駅がおよそ1.5km離れていることから、北広島市は千歳線に新しい駅
を設けるよう求めていました。
 JR北海道の島田修社長は11日の記者会見で新駅を設置する方針を明らか
にし、「特に心配されるのがナイター終了時に一時的にお客様が集中すること。
安全にご利用いただける設備としたい」と述べました。
 新駅は早ければ2027年度末に開業予定で、それまでは当面、北広島駅の
ホームを拡張するなどして対応するといいます。
 3万5000人収容のボールパークから観客が移動するには4つの手段が想
定されています。このうち、最も多いのがJR。利用者の1万3500人の
うち、6割が新しい駅を使うと見込まれています。
 一方、課題となるのが80億円から90億円と見込まれる建設費。埼玉県の
「越谷レイクタウン」駅のように、地元の要望で設置される「請願駅」は、地
元側が費用を負担するのが原則ですが、改札機などについてJR東日本が負担
した例もあります。これについて島田社長は「改札機を含めて駅を作るのに必
要な費用はご負担をいただきたい」と強調しました。
 北広島市民からは「税金の支出が増えるじゃないかとか、懸念してる人いると
思う」という声や、「イベントあるときでも新しい駅が開設されれば足が楽か
な」という声が漏れます。

北広島市の上野正三市長は「大きな一歩を踏み出した。費用の内容を精査して、
資金調達を様々な角度から検討する」と述べて新しい駅の設置を歓迎しました。

793:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:20:52 MrIuZEGG0.net
>>515
やきうの動員なんて100%水増しインチキじゃんw

794:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:21:08 o2xXWkaN0.net
サッポコドームどうすんだろ?
サッポコドーム来場者の70%以上が日ハムファン
Jリーグスタジアムでは唯一の黒字だったのに
コンサドーレが9%
コンサートなどのイベントやその他が20%

コンサドーレなんて寄生虫みたいなもんだし
コンサートなどのイベントでどれだけ稼げるか?

795:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:21:30 dOnbukiB0.net
>>769
連戦連敗で論破されまくりのサカ豚がやっと見つけたマウント取れるタイプミスだ
犬に噛まれたと思って諦めるしか

796:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:21:37.58 9wU0FKNm0.net
>>789
ホテルとか天然温泉が出来る予定
URLリンク(i.imgur.com)

797:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:23:13.15 z1tpLAyf0.net
>>796
マンションの計画もあったわ

798:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:23:39.77 4NN/Z/ds0.net
>>782
なるほど
24年以降はゼロ円で無限に生きていけるんだ
やったね!サカ豚!

799:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:23:52.56 JCx30cGy0.net
>>773
元代表監督岡田氏が愛媛今治で奮闘中
「気付けば人口16万人の街が活気あるコスモポリタンになっている
のではないかと。でも、サッカーだけではせいぜい数百人しか来ません。
そこで「複合型スマートスタジアム」の建設を提案しました。
将来、J2、J1と上がっていけば1万5千人が収容できる規模のスタジアムを
建てなければいけません。そこを試合のときだけでなく、一年中人
が集まるような複合型の施設にしようという提案です。」
イオンがスタジアムの横にさえあれば大丈夫ってのは
Jリーグアドバイザーの堀江貴文も言ってたが
今回はそれが使えないのが痛い

800:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:24:32.16 YJ5UZdiX0.net
>>769
もっと熱くなれよ

801:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:25:01.92 VOc5FLiw0.net
日ハムはイナゴみたいなもんだから北広島から税金吸いまくったら別の場所へ移動するよ

802:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:25:47.56 9/WMjzTW0.net
>>810
コンサドーレも連れていけと言うわけですなw

803:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:25:48.57 IsY4Ga4c0.net
広い北海道だけに、道の駅や温泉施設を作って車中泊可能なキャンプ場まで併設したら、道民から旅行者までスゲー人が集まりそう。
JR駅もだが空港や高速まで近いんだからバッチリだな
札幌ドームは閑古鳥が鳴いて札幌市長は切腹(爆笑)

804:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:26:08.97 YJ5UZdiX0.net
>>784
いいなー俺も飲みたいわー(禁酒中)

805:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:27:00 IsY4Ga4c0.net
>>801
んな訳ねーし
シャウエッセン不買運動が起きる(爆笑)

806:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:27:32 /8mijCRy0.net
まあ、JRも断る理由無いからな
路線のキャパは余裕だし、新駅で自家用車はともかく、バスからはいくらか流れるだろうし

807:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:28:38 Mr+/rjHm0.net
札幌はショッピングは既にそれなりに充実してるし、
郊外にあるスポーツ+温泉+グルメ+イベントアリーナみたいなベクトルのが正解だわな

808:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:28:45 3pN+DB770.net
>>798
大規模改修の費用は滞りなく捻出できてますよってお話ですね
なんならホバリングステージの改修まで完了してますねってお話ですよ

200億心配してる人に教えてあげてね

809:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:29:27.59 rkWll3jw0.net
冗談抜きでここにしか人いないからな
URLリンク(i.imgur.com)

810:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:29:34.33 EKOX7FCk0.net
コジキドーレが泣き叫んどるw

811:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:30:25.61 qK2O/IAl0.net
>>793
昔はともかく、いまはチケット実売数を元に出してるから実数に近いよ
阪神とか巨人戦等で人気なのに空席が見えるのは転売チケットの価格設定が高すぎて売れなかったのが原因
これは他のコンサート等の興行でも起きてる現象だよ

812:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:30:53.89 A/PcJRJv0.net
これ死んだな
肉屋の宣伝部に血税使うんか

813:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:32:49.92 NaAVKKa80.net
実際問題コンサドーレと札幌ドームはどうするんだろうな
まあ赤字は税金でまかなわれるだけなんだろうけど

814:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:34:06 v11UNeXS0.net
それでは去年のバカ共をご覧ください

名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 21:40:58
>>165
ポールパーク出来るんだから快速は止めるだろ。
ポールパーク周辺が田舎だからレンタカーで動き回るだろアホ。
なんでそんなに頭悪いんだお前は。


名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 21:41:57
>>165
新駅が出来たら快速とまるに決まってるだろ
どんだけアホなんだよ、おまえw


名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 21:47:45
>>217
おまえ快速が止まってほしくないだけだろ

札幌ドームより利便性が上がって悔しいねwww


名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 21:51:58
>>254
新駅できて快速も停まるから問題なし

815:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:34:32.64 P6f/DZVO0.net
>>805
そういや場所を選ぶ時に札幌の南区で不買運動やってたんじゃね?
今まで一切その事が移転否定側から話が出なかった辺り結果は御察しだが。

816:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:34:58.16 IsY4Ga4c0.net
>>813
札幌市民の払う税金だろw

817:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:35:21 A/PcJRJv0.net
>>811
まだ野球の水増し発表を信じている人がいるんだからマスコミも偏向報道を止めないのもわかるわ

818:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:35:38 iIty9+8m0.net
公式サイトのボールパークで体験できること。

01 リビングストリート 駅から球場までの道。カフェや食事、サイクリングやマーケットなどを楽しむエリア
02 森のマーケット 食べ物の移動販売、植物のマーケットなどのエリア
03 夏のグランピング 釣りやBBQを楽しむ
04 冬のグランピング スケートやソリ、スパサウナなどを満喫
05 モビリティターミナル 来園の交通手段以外にパーク内を移動する自動運転バス、自転車などを完備
06 快適な避難空間

ホテル 幼稚園 スパサウナ アリーナ スポーツ施設 アスレチック、自転車レースのコース?このあたりは作るっぽいこと書いてあるね。

819:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:37:12 v11UNeXS0.net
それでは去年のバカ共をご覧ください

名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 21:55:03
>>282
札幌駅から快速で15分以内なら余裕でいけるだろ

名無しさん@恐縮です 2018/10/31(水) 22:01:38
>>332
新駅できて快速が停まる
札幌ドームよりアクセスは良くなるわなw

残念だったなw

820:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:37:19 prr/ag1x0.net
コンサも北広島に来ちゃう展開キボンヌ

821:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:37:51 9/WMjzTW0.net
>>831
(ヾノ・∀・`)

822:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:38:35.66 4NN/Z/ds0.net
>>771
試合数の差もあるけど、プロ野球だと球場を自前にすると中での飲食そのほかの物販売上がはいってくるのが美味しい
試合中の飲食に金を使うのを馬鹿にする傾向があるのがサッカー(特に芸スポサカ豚)
あと、場内の広告収入も美味しいところをJリーグに持って行かれるのがJリーグ

823:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:38:51 x+TBYr1P0.net
北広島って札幌と合併すれば予算がいっきに付くと思うよ。
そして地下鉄をつくれば市民が多数くると思うよ。

因みに俺の会社の人で北広島に家買った人がいるなぁ。

824:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:39:02 IsY4Ga4c0.net
>>818
北海道の楽しみが増えるな

825:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:39:08 aS8qp3AZ0.net
>>795
ここまでになると可哀想

826:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:41:13.71 qK2O/IAl0.net
>>813
ドームの赤字を税金で補填となったら、コンサの支払い額増やせって流れになることは自明の理なんだけどね

827:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:42:14 4NN/Z/ds0.net
>>808
> なんならホバリングステージの改修まで完了してますねってお話ですよ
芝生の張替えをホバリングステージの改修と同じに見ちゃう頭の悪さはどうにかならんのですか?
天性の馬鹿だから無理すかw

828:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:42:46 bg/U2UNO0.net
結局資金の目処がまだたってないんだよな。
何一つ進展してない。

829:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:43:36.52 3pN+DB770.net
>>827
>ホバリング設備関係は19年度のラグビーワールドカップ開催に備え、17、18年度のいずれかで更新したい考え。

830:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:43:43.65 bbSWBFzs0.net
税吸うボール、情けないなー

831:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:45:26.18 zD6DX2v40.net
何か変だな

832:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:45:39.07 P6f/DZVO0.net
>>823
自分達が依存してるから地下鉄を気軽に作っていいモノだと考える札幌市民大杉。
北広島までとか兆単体の金がかかるぞ。

833:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:46:28.58 mfla0Ggl0.net
>>826
コンサドーレもドーム出た方がいいでしょ
スペックオーバー過ぎる。
札幌市の金で厚別を基準クリアしたスタジアムに改修して、ドーム解体しようぜ。

834:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:46:28.89 OKhptTZO0.net
広島なのか日ハムなのかややこしいわ

835:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:46:40.09 qK2O/IAl0.net
>>817
はいはい毎度毎度の陰謀説ご苦労さまです
看板等の広告料もらってるのに観客数の明らかな水増しは法令上いかがなものかとなってからは大分是正されとるのよ
いま水増ししても球団としてビジネスメリットあんまりないしね

836:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:47:12.80 JCx30cGy0.net
>>814
バカ共って割に口調がみんななんで同じなんだ
一人で2時間で33レスするみたいなやつの書き込み重複かと思ったら
たった4レスなのに3レスが同じやつの書き込みでした
やっぱりレス数多すぎなやつの書き込みでしたね

837:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:48:06.50 Mr+/rjHm0.net
>>833
厚別の改修費はちゃんと払わせないとな

838:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:48:57.02 qK2O/IAl0.net
>>833
それがベターだと思うよ
ところでまた冬のオリンピックがって話はなくなったの?
それがまだ生き残ってるとなると札幌ドームは潰せないんだよ

839:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:50:06.02 9hiBYxC70.net
>>743
JR北がやるならこんな案と具体的にだしただけ。
話がまとまったからこんな話というのではないよねw
JR北の社長も叩き台としてだしたって書いてるじゃろ

840:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:51:20.01 d7dYPSiX0.net
>>822
日ハムは食品系なので、自社製品を使ったり、
新製品のPRに利用できたりで、他の球団よりより美味しいんだよね

841:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:51:47 iVodM6QX0.net
>>419
2万人の増額分上乗せしてもお釣り来るw

842:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:51:52 4NN/Z/ds0.net
>>829
だから?
よそのスタジアムだと5年で張り替えてるものを、札幌ドームだと大規模改修大規模改修大規模改修って吠える意味が不明なんだけどw

Jリーグの競合鹿島アントラーズの本拠地「カシマスタジアム」が5年ぶりに芝生を全面張り替え
URLリンク(shiba-teire.com)

843:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:52:20 VOc5FLiw0.net
北広島市が公共事業ヘ使う予算全部野球に回すって宣言だろこれ

全てのサービスが止まり無法地帯になる

リアル北斗の拳の世界が北海道に誕生しますね

844:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:53:20.87 FykhB+iZ0.net
>>833
そこでナチュラルに「札幌市の金で」となるのがまた

845:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:53:38 NfoBPpnv0.net
>>2
ミラクルバカは所沢の最果てで西武が今年182万人動員してることすら知らない

2019シーズン観客動員数は1,821,519人!2005年以降、最多を更新!!
URLリンク(sp.seibulions.jp)

日本ハムは毎年200万動員していて新しい場所は北海道の玄関新千歳と札幌の最も乗客を運んでるJR線のど真ん中で

サカ豚が絶対できないと騒いでた「新駅の真ん前」 貧乏JR北海道ですら「喜んで作らせてください」

老朽化大改修まったなしポンコツ天下り巣札幌ドームにとりのこされた、使用料もまともに払ってなくハムに出してもらってた玉転がし大ピンチwwww

846:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:53:44 9/WMjzTW0.net
>>854
逆神の予言w

847:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:54:17 KNQf276t0.net
>>835
つーか、20000人超えたら観客一人あたり400円取られるんだから
ハム側が水増しするメリット皆無なんだよなあ…

848:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:55:03.93 qK2O/IAl0.net
>>847
確かにwww

849:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:55:32.36 KNQf276t0.net
>>844
寄生するのがもう見に染み付いてるよな。

850:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:55:37.26 sRlwLhoD0.net
>>823
手稲駅まで地下鉄通してくれ

851:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:56:17.62 ZaQJqQ4F0.net
10両分のホーム作る費用負担させられて3両編成の普通列車しか止まらないって滅茶苦茶バカにされてんな

852:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:56:48.84 Ad6BKKZ90.net
佐々木朗希が 日ハムにきてくれてたらなあ・・・
北広島に住居をかまえることも検討してたんだが

853:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:57:53 GTYnOitn0.net
北広島頑張れよ!札幌は多分オリンピックマラソン競歩問題でそれどころじゃないと思う

854:名無しさん@恐縮です
19/12/11 19:58:45 bWQ7mDLd0.net
>>852
清宮くんおるやん

855:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:00:24.38 Gl4uGiU50.net
>>847
東京や地方で数字稼いでいるの知らんのかw

856:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:00:39.15 v11UNeXS0.net
なんでバカ共は日ハムとコンサドーレを対立させたいの?
札ドに金落としたくない、落とさせたくないの利害一致で協力体制とったのに
URLリンク(i.imgur.com)

857:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:01:09.12 Pwv/mAyV0.net
>>823
借金だらけの札幌市になるより北広島でいた方が良さそう

858:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:01:20.54 9hiBYxC70.net
>>851
そいえば各駅だから3両の電車しか来ないんだよなw
新駅からの輸送力も全然ないから北広島駅に回されるファンもいて大変やなw

859:名無しさん@恐縮です
19/12/11 20:01:46.19 RxEy+o3R0.net
こんなことしたら札幌市民はもう見に行かないんじゃないか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch