19/12/11 13:00:13.61 2KLhPrVZ0.net
今年のこの戦力で梨田にやらせてみたたかったが
梨田では嶋からレギュラー剥奪をできないからどの道低迷することになる
平石の功績は嶋に見切りをつけたとこのみ
128:名無しさん@恐縮です
19/12/11 13:01:03.51 UcHYOKws0.net
イーグルスは仙台に事務所あるんだったらちゃんと仙台にいた方がいいかもね
129:名無しさん@恐縮です
19/12/11 13:35:20.46 HH4alRfi0.net
>>127
嶋干したのがどうやらフロント指示という記事でてるな
時代錯誤な派閥政治してる感じ
130:名無しさん@恐縮です
19/12/11 14:06:52 2KLhPrVZ0.net
>>129
嶋のレギュラー剥奪がフロント主導なら
結果的にフロントが正しかったということになる
現実嶋を外して堀内を使うようになってから勝てるようになったしね
131:名無しさん@恐縮です
19/12/11 16:27:53.19 YRPjwD+W0.net
>>76
野村星野梨田は看板で、実際の指揮はヘッドコーチがフロント指導の元差配していた。監督はヘッドの立てた案にOKだすのと、途中の指揮(バンドエンドラン交代選手)のみ。それにも口出されて田淵や田代や池山が造反した。
132:名無しさん@恐縮です
19/12/11 16:31:14.68 YRPjwD+W0.net
>>131
続き。
実績のないデーブや平石はヘッド扱いで、直接指示あったが、平石はあのGMが夏以降連絡取らなかったらしいから、その時点で切る気満々だった、ってこと。
133:名無しさん@恐縮です
19/12/11 16:36:27 YRPjwD+W0.net
>>130
それは去年嶋の代わりに足立使って勝ったのと同じ。嶋のリードは読まれているがそれなりに意義があるリード。そうじゃない捕手でたまたま勝ったのを嶋じゃないから、とは言えない。
正直、堀内太田では、いくら両エース健在でも勝てなかった。
まあ、来年のヤクルト見てりゃ判るよ。
多分半分もでないだろうけど、ね。
134:名無しさん@恐縮です
19/12/12 03:31:14.59 XwSzcZcsR
選手に助けられたということは
選手が成長している、実力がついている、ということでもある
だけどそればかりでは監督としてどーなのってことでもある
平石さんも初就任で頑張ったが
ソフトバンクが拾ってくれた
一度コーチで学び直した方がいいかな
三木谷のファクシミリ介入、石井の言動ウザいだろうな、胃が痛くなりそ
それだけでも辞めてあげてほしい
監督やコーチの手腕に任せてあげてほしい
135:名無しさん@恐縮です
19/12/12 09:51:31.46 p0uPJKPm0.net
いくらあっちこっちから金でFAで引っこ抜いても魅力のない球団だな
巨人と天と地
136:名無しさん@恐縮です
19/12/12 12:37:06.26 OSNtfjsG0.net
>>114
今回の監督交代に関して懐疑的な人に対するカウンターの意味合いもありそう。
「なぜCSに導いた監督を退任させたのか?」
「監督を変えるとホークスを越えられるという根拠でもあるのか?」
などの想定される批判に対して先に手を打ったと。
137:名無しさん@恐縮です
19/12/12 12:38:31.43 egHynvui0.net
>>98
喋ってるよ
ウィーラーとかが
138:名無しさん@恐縮です
19/12/12 12:43:55 JPC7baxf0.net
石井に言われたくないわw
139:名無しさん@恐縮です
19/12/12 12:48:04.22 OISaBV+f0.net
>>18
そのバントが絶望的にヘタクソ
140:名無しさん@恐縮です
19/12/12 13:05:22.24 +o7zXmox0.net
>>120
ヤクルト西武重用が誰かの指示?
無理がないか
141:名無しさん@恐縮です
19/12/12 13:26:13.52 NAqy0cl40.net
来年にはきられてフジテレビの解説に戻りそう
先日の珍プレーの番組でも石井のコーナーわざわざ作ってたし
142:名無しさん@恐縮です
19/12/12 13:36:06.30 3cHgNA4L0.net
よしもとの芸人にGMはムリ
143:名無しさん@恐縮です
19/12/12 14:22:11.50 /8fa1Ojr0.net
リリーフ陣は珍しく良かったんだから、あれで先発の頭数があればもっと上に行けた
144:名無しさん@恐縮です
19/12/12 19:30:15.59 6Pk5MGQ70.net
>>136
色々発言が失礼だと思うけど、それで次に自分の選んだ三木が結果残せなかった時は責任取る気あるのかな。
金使いまくって好きに補強してるから、それなりの結果出さなきゃいけないだろ。
145:名無しさん@恐縮です
19/12/12 19:38:57.31 Lyd/m5Ds0.net
三木谷なんかの素人に口出しされて大変だろうな・・・
146:名無しさん@恐縮です
19/12/12 21:53:54.91 jgQiDSZ60.net
選手にやる気を出させるのが監督の仕事だろ、何言ってるんだかw
147:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています