【芸能】東野幸治もズレてる!吉本の交通費カットを嘆くも庶民から猛ツッコミ…「パート主婦なんて交通費ゼロ」「経費で落とせる」at MNEWSPLUS
【芸能】東野幸治もズレてる!吉本の交通費カットを嘆くも庶民から猛ツッコミ…「パート主婦なんて交通費ゼロ」「経費で落とせる」 - 暇つぶし2ch297:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:28:18.39 RJiZGIVO0.net
こんな奴が年収何千マンも持ってくんだぜ?テレビなんかやめようや!

298:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:28:23.73 Lfo1qfZr0.net
>確かにSNSなどでは「?」だらけに。《何千万も稼いで交通費出すのがそんなに大変?》
大物タレントの何倍も儲けているのが「吉本興業」なんだから
むしろけちなのは芸能事務所のほうなのでは??

299:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:28:33.24 Yf9wM90Y0.net
個人事業主の経費で落とす、を分かってないやつ多いよなあ
知り合いよリーマンが羨ましい時あるよ
接待だなんだでどれだけ実質所得あんのよと
嫌ならともかくそいつはすげー楽しそうでさ

300:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:28:42.58 vKczAGN00.net
パート主婦は経産婦だから交通費がでないのは当たり前だろ

301:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:28:43.06 zpRrSPRJ0.net
>>288
吉本が交通費出さなくなった時の話だろ

302:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:29:12.13 e7NYnJiO0.net
パート主婦だけど
家から職場まで2km以内だと交通費なしだよ
一駅だから仕方ないのか?

303:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:29:27.08 Vkl06szx0.net
渋谷の吉本ホールで月3回しか仕事ない芸人は年収自体が少なすぎて経費申請も出来ない
そんなのが9割

304:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:29:37.01 mAfIGxS+O.net
>>266
お前が一番社会経験無いと思うわ

305:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:30:05.08 TD+gzqRe0.net
サイコに常識求めるなよ

306:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:30:19.21 jCDd6lSh0.net
>>8
お前が世間知らずのうんちなんじゃね
請け負い業なんて交通費でないだろ
特殊技能があれば請け負うでやるだろ
底辺職はたいがい交通費が出るやん

307:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:30:27.61 verp8Eke0.net
極少数のアスペルガーの意見を全体として見せて誰か得するの?

308:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:30:29.78 ds8jhQwy0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.ffc.innovatefl.com)

309:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:30:36.60 zpRrSPRJ0.net
>>260
個人請負なら交通費を立て替えるという概念がない
報酬内から捻出するわけで申告期限は関係ない

310:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:31:14 0yeubO3Q0.net
>>297
何千万も貰ってるくせに交通費くらいで愚痴をテレビで言わんでほしいよな
セコすぎる

311:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:31:29 zpRrSPRJ0.net
>>261
一人で集合とは

312:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:31:46 zpRrSPRJ0.net
>>278



>>311

313:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:32:00 lXT4Ze/FO.net
>>253 なら、ハロワで交通費支給無しって求人有るがどういう事だよバーカ(笑)

314:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:32:47.24 P/26QCog0.net
>>288
そりゃそうだが
そんな脱税の話してたつもりはないです
経費で落ちるを
サラリーマンが会社から経費として貰うのと
事業主が自分の売上から経費計上するのを
ごっちゃにしてる人が多いから書いただけ

315:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:32:56.33 jCDd6lSh0.net
もっと悪質なのは
>>21だな
馬鹿なのか意図的なのか知らんが

316:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:33:04.94 RSomGHhi0.net
>>285
ちょっとよく分からんが
大阪在住タレントを東京に呼び寄せて出演させるとか?
その場合は新幹線代は出るか、そもそもテレビ局が相当ギャラ積んでるか
>>291
「手当て」は課税対象な気がするね

317:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:33:11.11 s22ekLui0.net
>パート主婦なんて交通費ゼロ
ただのクレーマーで草
さすがに一緒にすんなや

318:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:34:41.52 RSomGHhi0.net
>>288
つうか、今までそれやってた人多いんでは、、(^^;;

319:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:35:02.27 UPhzPeBx0.net
>>48
若手芸人が東京の仕事来たらどうすんだよ

320:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:35:28.09 W71Y1/su0.net
パート主婦は交通費ゼロが当たり前なのか
バイト・パートでも交通費出るところいくらでもあるだろ

321:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:35:49.75 NEwZfQodO.net
>>292
おまえら5ちゃんの腐れジジイが女叩きの時によくこういうこと言ってるよね?w

322:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:35:51.23 ckJrvVPf0.net
>>282
だからそれが交通費でしょw

323:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:35:53.58 mD773F5B0.net
ずれてんのはアホ主婦のほうだろ

324:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:36:33.73 SofR6W4Y0.net
>>288
タクシーチケットを出してるのは吉本じゃなくてテレビ局ラジオ局な

325:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:36:38.75 P/26QCog0.net
>>288
先に書いてくれた人いるけど、スレタイ通りの交通費カットのときの話だから
脱税云々はもともと想定してない。

326:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:36:51.46 0yeubO3Q0.net
>>320
近くで働く場合交通費込みの方が時給高かったりするから
交通費込み時給の方が良いバイトだったりする

327:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:36:53.38 zpRrSPRJ0.net
>>319
吉本が旅費上乗せするか
しなかったら芸人が断るかじゃね

328:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:37:00.55 eelF+tV70.net
>>320
出さんところもあるわ
ケチな所とこ

329:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:37:03.49 ZX3ml6Y40.net
>>1
パート主婦に交通費が掛かるのか?
近所のスーパーにママチャリで通ってるんだろ?

330:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:37:11.29 RSomGHhi0.net
>>296
ん???
交通費もらってるなら経費申請したらダメじゃんね???

331:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:37:27.12 oG/DTHe90.net
>>313
そりゃカラ求人かブラックだろ バ-カ
ブラックが当たり前なのか お前が住む底辺地域ではw

332:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:37:28.62 T/DR2m7g0.net
サワリ―マン 出張手当 非課税、 実費 経費にできない
事業主 出張手当 課税、 実費 経費

333:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:38:09.63 2DpKlY1w0.net
世間知らずやしな
引きこもりと変わらん

334:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:38:15.40 mAfIGxS+O.net
>>162
按分として事前に申請しておく

335:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:38:19.09 SofR6W4Y0.net
>>296
だとしたらお前は大天才だなw
交通費ってそんなにうまみがあるんかよw

336:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:38:27.06 BLwy/aIz0.net
>>320
この人手不足にな
ケチると潰れるぞ

337:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:38:33.22 UPhzPeBx0.net
>>327
断るか芸人がマイナスで引き受けるしかないだろ

338:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:39:19.94 zpRrSPRJ0.net
>>328
それは交通費かからない近所のパートで賄えるから
それでも働きたかったら自転車漕いで来るか電車で来たかったら自分で払って下さいじゃね

339:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:39:27.94 JKoODYuZ0.net
それなりの仕事は交通費出るのが普通だろw

340:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:39:53.47 ohsn5Ft10.net
最近東野のがさんまっぽくなってて嫌だわ

341:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:40:17.34 BB3wkAza0.net
個人事業主なら交通費は報酬の中からまかなうのは当たり前じゃねーの?

342:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:40:21.82 RSomGHhi0.net
>>311
だいたいの場合は共演者やスタッフが同行すんじゃなーい

343:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:40:30.75 0yeubO3Q0.net
>>339
同じバイトでも交通費込み時給と交通費別途支給時給で選べたりもする

344:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:40:32.00 lXT4Ze/FO.net
>>281 ウチの方はそれが当たり前だわ。後は、どうしても働きたいって人は交通費自腹だから交通費(ガソリン代)結構掛かっちゃうけどそれでも良いなら来てくれって感じで。

345:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:40:41.99 zpRrSPRJ0.net
>>296
使った経費以上に減免てどういう時?

346:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:40:48.06 N1XdndKV0.net
若手の芸人たちがそこそこ書き込んでそうなぐらい話がずれてる

347:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:07.11 8x8JVYRM0.net
吉本の交通費でないとパートを比べるのは馬鹿だろ
売れない芸人が海外ロケ指示されて、
「これさすがに交通費でますよね?」「……確認します」
で、やっと出るかで無いかやぞ

348:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:10.42 zpRrSPRJ0.net
>>337
まあ吉本だから上乗せしない可能性あるな

349:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:21.88 mD773F5B0.net
売れてる芸人の代わりはいないのわからんのか
くそみてえな主婦パートの代わりなんざいくらでもおる
誰と誰を比べてんだよ

350:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:26.94 PEo6HvHv0.net
額が違うやろ
年間数百万とか有り得る
サラリーマンでも移動の多い人は月20マンとかやで

351:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:29.77 YmK9z+JX0.net
河童乞食の世界。飯も出してもらえるし貰うものと思ってるのだろ。

352:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:30.04 zpRrSPRJ0.net
>>342
それロケじゃねーか

353:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:38 9zkAlU0m0.net
>>281
それは住所見れば分かる話
交通費申請(笑)しないでしょ

354:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:41:54 UPhzPeBx0.net
交通費出てるけど吉本が抜いてるんだろ

355:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:42:05 8x8JVYRM0.net
>>296
お前は経費を勘違いしてそう

356:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:42:10 qHMRAT/I0.net
むしろパートの主婦は交通費請求した方がいい
個人事業主じゃないんだから

357:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:42:25 oG/DTHe90.net
これは東野や岡村の話ではなくて
吉本全芸人の話であの番組はいつも東野が吉本芸人の代弁してるのに
この女性ライタ-何言ってるの 東野だけみたいに誤解させて
安倍友か何かか

358:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:42:37 0yeubO3Q0.net
>>348
そもそもギャラも交渉次第だもんな
しかしカツカツの若手の愚痴ならまだいいけど
ギャラの高い芸人の交通費の愚痴って
どれだけセコイんだってな

359:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:42:44 AVK/xZEX0.net
東野クラスはチマチマしたこと言わなきゃいいのに
左団扇で暮らせるでしょ

360:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:43:05.49 SofR6W4Y0.net
>>353
申請は雇われたあとしかできないだろ、ていう論法だろ?
なんか揚げ足とりっぽいけど

361:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:43:05.81 c9/QGKwe0.net
パート主婦って収録やロケやら営業やらで移動しまくる芸能人と比べるの頭悪すぎる

362:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:43:34.59 0UXYGWJi0.net
サラリーマン違うしな。
個人事業主が仕事場へ向かうのにクライアントから交通費いただける訳ない。

363:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:43:45.52 PQC3GAU/0.net
>>302
そういう所多いな
でも交通費貰えるからって少し遠い所に行っても結局電車代で消えたら一緒だしな。時間もかかるし。
自転車で通えば交通費シメシメ出来るけどパート仲間にチクられたらとか細かいリスク考えたらやっぱり近場だなw

364:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:43:56.66 zpRrSPRJ0.net
>>353
面接時に交通費出ますよねって聞かれた時だろ

365:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:43:57.33 RSomGHhi0.net
>>322
ちょっとちゃう

366:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:44:26.45 UPhzPeBx0.net
東野幸治の言ってる事の意味わかってないだろアホが

367:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:44:36.43 RSomGHhi0.net
>>326
そゆこと

368:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:44:49.42 8x8JVYRM0.net
>>362
タレント事務所が個人事業主か?って言われると違うけどな
吉本が放し飼い過ぎると思うわ

369:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:05.91 Go437UPk0.net
パート主婦に説教するニート軍

370:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:09.67 1z+fqvCs0.net
最初からじゃなくていきなり交通費カットなったら誰でも文句言うわ

371:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:20.71 dvVwEWJn0.net
パートだって交通費出さないと労基たたかれるからださないわけがないが、交通費すらでない近場から通って文句言ってる主婦の気がするわ

372:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:24.31 9zkAlU0m0.net
>>360
そりゃそうだ
申請したら雇わないってはっきり言ってるからつっこんだんだよ
雇う前に申請できるバイトがあるのかとw

373:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:44.35 lQ1hEfto0.net
通勤の交通費は会社が善意で払ってるもので支払義務はないからなw

374:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:49.14 yPPm4gjg0.net
>《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》
これ書き込んだヤツ頭悪すぎないかwww

375:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:54.61 F+S6V3Yc0.net
よしもとは自民党から税金が何億も流れてるんだよな('・ω・')
クールジャパン機構、吉本興業に最大100億円投資
URLリンク(www.businessinsider.jp)

376:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:57.10 xPnKDrtF0.net
パート主婦が全国行脚するの?

377:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:45:58.15 7zqgbUSw0.net
若手芸人のために言ってるんだから、東野を叩くのはお門違い

378:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:46:07.24 zpRrSPRJ0.net
>>362
いただける場合もある
派遣元から支給される場合もある
両方貰って申告しないのはダメ

379:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:46:36.06 0yeubO3Q0.net
>>370
そんなの裏で交渉しろよ
テレビ使って金持ちのセコい愚痴なんて叩かれて当然だろ

380:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:46:47.56 HxJk1RXv0.net
今や吉本芸人のグチが世間の笑いにならない
世の中の時代の変化に取り残されているのがテレビタレントや業界人

381:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:46:56.78 GCkJELC/O.net
サイコパス

382:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:46:57.02 N1XdndKV0.net
>>371
労基法には交通費を会社が支給する規定はないぞ
ないもんを叩けるわけなかろ

383:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:04.46 UPhzPeBx0.net
東野幸治の言ってるのはテレビ局や営業先からは交通費出てるけど吉本がそれを芸人に出さないようにするって事だろ

384:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:15.64 JKoODYuZ0.net
>>362
それだとプロ野球選手は移動費全部自費にならない?

385:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:16.02 j3FdGu8I0.net
ギャラより高い交通費
大きいお金は吉本へ
小さい小銭は芸人へ
面白そうに流れてく

386:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:16.54 0UXYGWJi0.net
>>368
ソレは吉本とその他企業の雇用形態の違いでしょ?
タレントとして雇われてるか別会社として契約してるか。
吉本のタレントなら交通費出るでしょ。

387:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:20.93 RSomGHhi0.net
>>336
時給上げればいいじゃん

388:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:31.96 zpRrSPRJ0.net
>>371
代わりの主婦はもっと近所に沢山いて
もっと近所にスーパーあるんだろうな

389:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:31.95 8GHMt9/o0.net
個人事業主なんだから交通費で確定申告すればいいだけ
馬鹿なの?

390:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:49.16 Dbc9SlCh0.net
>>345
>>296クラスになると税務署の方から「還付金があります」って電話がかかってくるんだよ。
そして、電話で指示された通りにATMを操作すると、銀行の残高が減免される仕組み。

391:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:51.74 0UXYGWJi0.net
>>386
追記
吉本のタレント(社員)

392:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:47:55.09 mAfIGxS+O.net
>>322
は?
個人事業主(岡村)が発注元(吉本)に対して「交通費」って言葉を使ってる方がおかしいって言ってるの
お前の会社は元請け会社に対して「交通費出して下さい」って言うか?
見積もり段階で「交通費込みの総額」の見積もり書を出すだろ

393:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:18.47 zpRrSPRJ0.net
>>374
主婦なんてそんなもん
隣の芝が青く見える

394:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:19.75 MmZrmnIc0.net
パート主婦は黙ってろよw
アホか

395:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:21.29 qHMRAT/I0.net
>>316
テレビ局はBtoBなんだから普通に契約料ギャラのみだよ
ずーっと昔から吉本関係なく全芸能人同じ
ここからは芸能事務所と芸人との話
他の芸能事務所は出るのに吉本は出さなくなったのが吉本芸人がゴネてる原因

396:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:35.11 M3gcl7uT0.net
これで東野や岡村を叩いてる奴は馬鹿すぎる

397:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:38.05 uPFBl9Oj0.net
東野って関西ローカルの仕事も結構やってるから東京大阪の移動だけで結構な交通費になるだろ

398:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:44.40 EsH/q10M0.net
その場の笑いで流せないこの風潮なんなん?

399:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:49.04 CSvJZyZo0.net
ギャラ貰ってテレビに出ているなら面白い話をしろよ

400:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:48:56.25 NEwZfQodO.net
>>369
説教できる立場じゃないことすら理解できない知能障害の無職こどおじだらけって怖いよなぁ

401:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:49:09.04 zpRrSPRJ0.net
>>383
局から吉本に?

402:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:49:11.91 N1XdndKV0.net
>>384
練習場までは自腹でないの?遠征とかはチームで動くから会社で出るだろうけど

403:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:49:15.47 bB4Wqkp+0.net
パート主婦でも電車で通ってんなら交通費出るでしょ笑

404:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:49:31.30 +vK8xauf0.net
吉本の社員じゃないし吉本がサービスで交通費出してただけだからな
交通費が欲しけりゃ交通費くれる条件で仕事探してくれって吉本に言えばいいんじゃね
東野クラスならともかく売れない芸人に仕事が見つかるか疑問だけど
もともとギャラは安くていいからTV出してやってくれって安売り商法でねじ込んでたのが
出来なくなって困るのは若手だって契約書の話が出た時から言われてたからな

405:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:49:44.40 ir2+57SD0.net
パートは交通費出るだろ
出ない方が珍しい

406:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:49:46.10 0yeubO3Q0.net
>>380
庶民は増税でピリピリしてるところに
金持ちのたかが交通費の愚痴なんて笑える訳がない

407:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:50:14.30 lXT4Ze/FO.net
>>331 一応制令指定都市だが良い仕事が無いからどんどん県外に人が流れて行ってるわ(笑)
とにかく交通費出る会社は少ないから(笑)

408:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:50:14.47 zpRrSPRJ0.net
>>390
残高が減免て還付金詐欺やん

409:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:51:26 2BQkB+TB0.net
給料制で契約なら交通費は理解できるけど一般的に業務委託契約に交通費なんてねぇよ

410:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:51:40 XnCT2ZrR0.net
>>404
というか吉本が交通費分も含めたギャラを依頼元から預かって払ってただけなんじゃ

411:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:52:03 xKR3Bhoq0.net
「経費で落とせる」って何かイミフだな。
よく言うやついるけど。

412:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:52:15 XnCT2ZrR0.net
>>407
流石に嘘だわ

413:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:52:21 JB/nSLpA0.net
パート主婦は交通費出るだろw

414:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:52:51 k/MAure30.net
>>410
それならそう説明すれば話は終わるわけで
ギャラ+交通費の名目で出てたものをカットされるからグチ言ってんでしょ

415:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:52:53.40 0yeubO3Q0.net
>>411
分かるだろ
領収書集めてる奴なんてザラにいる

416:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:53:09.46 zpRrSPRJ0.net
>>410
テレビ局が大阪の芸人を東京に呼びたきゃ旅費上乗せして吉本に払うわな
それを吉本が芸人に上乗せするかというと

417:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:53:34.83 zpRrSPRJ0.net
>>415
全額還付されるわけではないよ

418:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:53:42.57 JKoODYuZ0.net
>>402
>>1見ると遠征にあたる部分の交通費も出ないような感じするんだけど

419:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:53:52.67 0yeubO3Q0.net
>>417
誰もそんなこと言っていない

420:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:54:01.92 W5ok0Y0r0.net
数店舗しかないスーパーのパートでもクルマ通勤OKで交通費出るよ
勝手なこと言ってないか

421:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:54:17.57 eC+fzkU+0.net
今まで貰ってたのが無くなればそりゃあ痛いでしょ
いくら稼いでて金持ちでも
この記事がズレてると思うぞ

422:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:54:36.57 qHMRAT/I0.net
練習場やホーム球場までは自腹
遠征行くなら集合場所まで自腹、その後みんなで球団の用意した移動手段で移動だよ

423:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:54:38.82 zpRrSPRJ0.net
>>419
1の主婦や他にそう思ってるレスはある

424:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:54:42 0yeubO3Q0.net
>>421
大した痛みでもないだろ
下らん

425:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:55:03 DNtzerA40.net
フリーのディレクターやってたけど交通費の事を口にしたら笑われるレベルやぞ
会議に呼ばれて、打ち合わせに呼ばれて、リハーサルに呼ばれてetc.....
その度に交通費を請求してたらプロデューサーにキレられるわ
流石にロケの時は飛行機代とか払わないけどさ

426:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:55:45 HnreKwz40.net
最近は批判の内容がただの嫉妬すぎない?

427:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:56:09 qHMRAT/I0.net
>>384
練習場やホーム球場までは自腹
遠征行くなら集合場所まで自腹、その後みんなで球団の用意した移動手段で移動だよ

428:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:56:16 NnEeQTBO0.net
まあ個人事業主なら当然じゃね

429:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:57:00.78 7OrYFuqt0.net
>>12
パソナやらの派遣社員をパートと呼ぶならいくら遠かろうが交通費(通勤にかかる費用)は出ないな

430:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:57:39 xwgWYg2g0.net
交通費ゼロなんて当たり前って東野に文句言わずにパート先に交通費よこせっていえばいいのに
そんなみんなして貧乏になりたいのか

431:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:57:58 RSomGHhi0.net
>>352
ロケじゃなくて新幹線や飛行機移動ってどんなの?
吉本芸人ならだいたいコンビだろうし
まー別に一人で移動する事もあるだろうけど

↓こういうのタクシー代は自腹だと思うけど、
↓吉本なら払ってたって事でしょ?
URLリンク(www.cinematoday.jp)
「そんな中、橋本は遅刻したよね」とさらなる暴露。
橋本は「1回してしまいましたね」と白状すると、
木村は「京都の撮影で名古屋から新幹線で来るところ、乗り過ごしてしまったらしく、
新神戸で降りればいいのに、岡山まで行ってしまったんだよね」と状況を説明。
さらに木村は「そのまま京都まで来ればいいのに、なぜか新大阪で降りてタクシーで京都に向かったんですよ」
と橋本がパニックに陥ってしまったことを明かすと
「めちゃくちゃ焦ってしまったんです」と橋本は申し訳なさそうに話していた。

432:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:58:04 u53+omYp0.net
>>1
批判してるやつはアメトーークの小忙しい芸人回見ろよw

433:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:58:17.45 zpRrSPRJ0.net
>>429
派遣でもバスや新交通を使わないと行けない場所なら一部出る場合もある

434:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:58:27.19 PE84Y9WG0.net
関西人らしいともいえる

435:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:58:31.72 n1sf2tGY0.net
売れてるタレントは節税のために会社作っただけで個人事業主って発想は皆無だった
吉本に対してでかい顔し続けてきた結果がこれよタクシー代はもちろん飯代とかも精算させる芸人居たからな

436:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:58:44.68 8GHMt9/o0.net
>>422
>遠征行くなら集合場所まで自腹、
アホだろお前w

437:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:58:55.22 hh7+W4Is0.net
交通費カットでつっこむとか無いわ
支給されて当然

438:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:59:00.57 DlYmcDPu0.net
社員でもないのに今まで貰えてたのがおかしいだろ

439:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:59:07.71 OnSc30IL0.net
松本人志コメンテーターはコメンテーターに甘んじてないで
再度、映画を撮るべきだ
10億円以上掛けた大作を!

440:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:59:19.66 zpRrSPRJ0.net
>>431
大阪の芸人を東京に呼ぶ時

441:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:59:27.39 MuYdom1g0.net
>>1
>売れてない芸人ならともかく、
いやいや、だから売れてない芸人も含めて自腹になるんだから、そりゃさすがに大変だろって話だろ
>《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》
それをこんなコメ載せてるあたり、この記者アホすぎるだろ

442:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:59:41.11 xKR3Bhoq0.net
>>415

別に増えるわけでも、金が湧いてくるわけでもないじゃん。

443:名無しさん@恐縮です
19/12/10 11:59:47.42 DNtzerA40.net
>>194
極論だけど京都に劇場があるからと行って「今は北海道にいるから往復の飛行機代くれ」「海外に来てるから飛行機代を」と言っても無駄なのは分かるよな?
誰がどこに住んでるとか関係ないのよ
アメリカのミュージシャンをアメリカに住んでるのを分かってて呼ぶ時はもちろん飛行機代も宿泊費は払うのが当たり前
たまたま埼玉の奥地に家を買った奴をルミネに呼んだからと埼玉-新宿の交通費は出ない

444:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:00:25.24 NnEeQTBO0.net
後輩の事を言いたいならテレビじゃなく会社へ言えば

445:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:00:30.72 0yeubO3Q0.net
>>442
税金払うの減ったら結果的に増えんじゃん

446:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:00:52.74 RSomGHhi0.net
>>427
それとおんなじやんね

447:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:00:56.68 zpRrSPRJ0.net
>>436
巨人の選手が西へ遠征行く時は新横浜の駐車場迄は自腹だろ

448:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:01:05.98 GfvzVU050.net
>>12
マックのパートはでないって聞いたね
その代わり遠方からの応募があったら交通費がかからない店を斡旋されるって

449:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:01:16.38 YmK9z+JX0.net
オレの会社は一応交通費出るが全く足りない。ガソリン入れるのに自腹切ってるよ。

450:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:01:34.54 zpRrSPRJ0.net
>>441
記者もアホで論点ズレてるわな

451:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:01:38.65 xKR3Bhoq0.net
>>443
その論だと自宅起点では交通費出さないといけないんじゃね?

452:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:01:39.50 Uzg2DgUt0.net
交通費込みのギャラ貰ってるんだから当然だろうが

453:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:01:57.61 HP+w416k0.net
>>156
交通費でない吉本しょぞくしてるのがわるいなアホwww

454:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:02:11.31 Hi6S/exX0.net
経費は万能なものと勘違いしてる馬鹿ども
会計のことなんて知らないから内部留保が何かも知らずに
内部留保に税金を掛けろとか叫んでる層と同じ

455:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:02:22.33 P/26QCog0.net
>>296はもちろんだけど
>>315もなかなかだな

456:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:02:43.74 zpRrSPRJ0.net
>>448
合理的

457:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:02:56.60 9DK0rPOw0.net
>>1
あんたらは個人事業主で業務委託してんだろ?
委託先に交通費強請るとか意味分からん。
今までやっていた交通費「管理」業務が委託範囲外と見做されたってことなら、
委託費用の減額を申し出りゃ良いじゃん。
無理だってんならもともとサービスだったってことやん。

458:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:03:21.53 MuYdom1g0.net
>>296
>>315
なんだこいつ、すげー馬鹿だな
>>21は当たり前のことしか言ってない

459:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:03:24.21 TkKr83v10.net
芸人とか、交通費って現場毎に距離や経費も違うだろうし、とりあえず自分で移動しなきゃならん範囲での交通費は出ないと高くつくよな。
一般の人みたいに会社まで決まった距離とかじゃ無いだろうし。
いくら売れてて稼ぎがいい芸人でも交通費とかそういうのはきちんと別として支払われるべき。

460:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:03:29.52 hp7xAVJ90.net
パートと一緒にするな

461:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:03:34.09 DNtzerA40.net
>>451
発注する側はどこに住んでるのかは関係ないし
交通費無しなんか分かりきってる事なので交通費負担が嫌なら断るのが普通

462:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:03:42.53 zpRrSPRJ0.net
>>443
そもそも個人事業主だから交通費支給じゃなく交通費分をギャラに上乗せするかどうかって話

463:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:04:00.08 UJDY0wqc0.net
アシタノワダイ

464:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:04:42.93 3vVsG1rB0.net
>>194
へぇ。そういう話なんだ。大雑把な交通費を計上した込みギャラになったんだと解釈してたわ
ちなみにそれどこソース?交通費がギャラを上回る事例なんてのが罷り通るなら交通費カットなんてのよりそっちの方を問題にすんのがどう考えても筋なわけだが

465:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:04:48.24 xKR3Bhoq0.net
>>445
別に税率は所得と完全に正比例的に変わるわけでもないしw

466:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:04:53.27 zpRrSPRJ0.net
>>455

>>390は?

467:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:05:33.25 DMVkW/lr0.net
アホなのか。吉本の経費削減を応援するとかw

468:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:05:47.75 mAfIGxS+O.net
>>372
お前がアスペなんだよ

469:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:05:55.79 xKR3Bhoq0.net
>>461
劇場なら吉本じゃね?

470:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:05:57.62 98LMohbE0.net
視聴者に同情して欲しくて言ってるわけではないのでは?

471:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:06:06.77 PnirxHCY0.net
>>250
そうなのか
そんなところ行かなきゃいいのに
なぜそこに行くのかな

472:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:06:35.22 PnirxHCY0.net
>>470
だから?

473:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:06:59.62 K103hFWH0.net
吉本がこういう風にするなら1件毎に個人事業主と契約交わして明細付けないといけないと思うけど、それ前提なのかね?

474:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:07:04.97 DNtzerA40.net
>>462
発注する側には「交通費込み」なんて概念がそもそもない
「個人事業主なんで経費はそっちで調整するのが当たり前」な世界
誰がどこに住んでるのかなんか知ったこっちゃない

475:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:07:50.75 xKR3Bhoq0.net
>>474
それは契約次第じゃね?

476:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:00.50 YBTscHV/0.net
正社員とバイトは交通費でるとこ多いだろ
派遣はでないので課税される
給与所得者はそもそも控除があるから通勤手当は課税した方がいい

477:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:21.43 SofR6W4Y0.net
>>466
それはあなたのいうとおり還付金詐欺の手口ですw

478:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:21.91 qQ78h3Va0.net
元々若手には交通費出てなかったろ
あとM1とかの賞レースは参加費自腹参加だからノーギャラ

479:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:30.24 lwtnHUet0.net
>>474
吉本と芸人の取り分の話なのに頭悪いw

480:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:40.40 agbkSM7m0.net
交通費、ボーナス、退職金あたりは法律で義務付けられてるって思い込んでる奴わりといるよな
まあさすがに移動距離がものすごい芸能人は交通費分の上乗せくらいしてやれよと思うけど
吉本は局に交通費を上乗せした金額を要求しなきゃいけないし、芸人には交通費上乗せした金額を渡さなきゃいけないよな
そもそも個人事業主だからどうなるのかは分からんけど、会社員なら会社の指示で勤務先じゃなくて営業先に行かされてるようなものだから通勤とはまた違って会社側は支払う義務があると思うんだが

481:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:44.33 zpRrSPRJ0.net
>>474
でも遠方から代えの効かない人を呼ぶにはその分上乗せするよね

482:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:54.81 yC7/pETN0.net
労働条件は低い方に合わせちゃいかん。

483:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:58.34 Xn1KswN/0.net
東野も庶民感覚無くなったな

484:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:08:59.79 i+BdOLVm0.net
吉本がそうか知らんが、タレント呼ぶときってギャラ+アゴアシで見積もり来るんじゃね?
もし興行主が吉本から芸人よんでアゴアシ請求されてて、芸人に支払われてないならひどい話だが

485:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:09:31.06 sE6KmMYV0.net
>>1
宮迫に文句を言って笑いにしようとしてるだけなのに
ズレてんのはお前らだw

486:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:09:40 ztzWET7z0.net
チリ毛調子に乗ってるな

487:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:09:45 ryy/PzF60.net
会社員って確定申告したことないから「経費」として申告すれば全額戻って来ると思ってるよな

488:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:10:13 lwtnHUet0.net
>>473
契約書交わしてないと今まで払ってたけどあれは契約じゃなくてサービスですとか意味不明の言い訳されるからな。

489:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:10:21 k/MAure30.net
>>475
おんなじ事言ってるじゃん
契約価格を交渉しなよって話になるんだから

490:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:10:34.48 WT1eTJTl0.net
ID:lXT4Ze/FO
糞ド田舎の底辺おばたん

491:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:10:39.11 3kTFs6+g0.net
バイトや派遣と比較する時点ですでにズレてると思うんだが

492:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:11:18.77 5n2WzTf10.net
>>461
吉本的な常識はともかく世の中でそんな論理は通用しない
当たり前の話だが見積りや入札額は交通費(燃料費)込みで出されるものだし、逆に大体の見積りをする側も交通費を込みで計算する
kmあたりの燃料代を決めて別途で交通費を請求して欲しいとする会社もあるしな
どこの世の中に北海道の会社に京都での仕事を全て込みで5000円で発注する会社かあんの?

493:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:11:59.01 DNtzerA40.net
>>475
君はテレビ業界の人ではない
なのでその論を俺にしても無駄
フリーのディレクターずーっとやってるけど個人事業主として確定申告してる業界の人で交通費云々を言う人はいない
吉本芸人が今まで無知だっただけ
要するに徳井の件があって今まで交通費は吉本で出してたけど、税務署に細かく調査されて「吉本さんが交通費出してるのに芸人さんからの確定申告にも載ってますけど」と言われるとアウト
芸人の確定申告を吉本が全部把握するのは無理なので一律出さなくしたんでしょ

494:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:12:24.34 UPhzPeBx0.net
ギャラに交通費上乗せして払ってるとか言う奴は頭悪すぎるな
買い手側はそんな事しないから

495:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:12:31.53 DNtzerA40.net
>>479
更に頭の悪い返しを・・・
俺の負けでいいから絡まなくていいよ

496:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:12:48.44 k/MAure30.net
吉本って闇営業関連の件で芸人が、それぞれ現状維持か契約書交わすかエージェントになるか選択肢あったはずだから、現状維持選んだ人が今までと待遇変わるなら可哀想ではあるな
その他のやつは条件変わるのが当然だと思うけど

497:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:12:59.35 vDFpIuaJ0.net
パートやバイトでも交通費出るのが普通だろ
どんな環境で働いてるんだろうテレビにクレームいれる人って?

498:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:13:09.93 ZUcb5oBE0.net
経費でおとせよ 交通費なんてもらってないぞ

499:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:13:21.50 DNtzerA40.net
>>481
だからそう書いてあるレスもあるでしょ
アメリカに住んでるアーティストを云々ってどこかに書いた

500:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:13:29.34 xKR3Bhoq0.net
>>493
テレビだけの話ししてんの?

501:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:13:38.05 RSomGHhi0.net
>>481
そゆこと

502:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:14:21 RSomGHhi0.net
>>487
目が点になるよん

503:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:14:23 DNtzerA40.net
>>492
吉本ではそれが常識だったからって話
世間と比べてもあの会社はそういうもんなんだよ

504:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:15:00.90 fAro3mw60.net
>>18
出る
扶養入ってからもバス代もらえたよ

505:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:15:07.76 H7QBYQgl0.net
吉本ってケチで有名だからな

506:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:15:18.54 lwtnHUet0.net
>>495
この話に発注する側関係無いのに頭悪いw

507:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:15:21.02 xKR3Bhoq0.net
>>499
アメリカでロケする場合も
ロケ地までの交通費宿泊費も一切出さないの?

508:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:15:24.39 RSomGHhi0.net
>>487
なんで税務署が納税者の足代を肩代わりせなあかんのかと

509:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:15:30.91 +NSNjGQb0.net
他の事務所は交通費の申告とか自分でやっんじゃん
他の事務所レベルにきっちりやるようになっただけだろアホども

510:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:15:42.29 SofR6W4Y0.net
>>493
なんかそれおかしくないか?
交通費の領収書を吉本に渡してお金をもらってたんじゃないの?

511:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:16:14.23 x+XQPS2T0.net
在日朝鮮立憲工作テレビ TBS
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか

朝鮮民主党と癒着テレビ打倒
ますごみがマルチ本元であることを隠して大谷が吉本叩きをしてたよ
【桜を見る会】朝日新聞、都合悪い所を切り取って報道 ジャパンライフの広告塔、報ステの後藤謙次は勿論削除 
URLリンク(asahi)●.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575884713/

つぶしてね

512:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:17:00.74 lwtnHUet0.net
吉本が今まで出してたもんを勝手な理由つけて止めたって話なのに論点理解できない奴多すぎw

513:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:17:22.69 /YeUVQHl0.net
>>1
どうでもいいけどパート主婦って東野みたいに東西を往き来して移動して同じくらいの金を稼いでるのか?

514:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:17:42.59 k/MAure30.net
>>510
西野が交通費の領収証をまとめるにも吉本の人件費がかかってるって件から、そのようにしてるんだって推察できるな

515:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:17:53.73 zpRrSPRJ0.net
>>499
だから交通費分上乗せしてるじゃん

516:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:18:02.57 jCDd6lSh0.net
>>458
レスを理解できる頭すら無い
まー5ちゃんなんてネットで情報を漁るだけの馬鹿ばかりで
絶対的な経験値が無いから理解力も劣るわな

517:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:18:04.23 9Ekv+YWG0.net
>>493
Dと演者じゃ違うでしょう

518:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:18:21 ffEF7g0F0.net
東野は事の顛末を面白おかしく話したいだけで、
本当に俺は大変なんですなんて思ってるわけないわな
ズレてるのはどっちなんだか

519:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:18:22 lwtnHUet0.net
交通費をどう扱うかはそれぞれ個別の契約だからどっちでもいいんだよw
勝手に変えられたってのが吉本らしいって話でw

520:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:18:31 xKR3Bhoq0.net
>>513
というか単に自宅と勤務先が近いだけでは?

521:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:18:41 P/26QCog0.net
>>466

>>390は面白い

522:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:19:07 M6o91uGx0.net
個人事業主だから経費で落とせるってそれは自分で払うのと何も変わらないじゃないかw

523:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:19:23.56 SofR6W4Y0.net
>>514
だよなぁ

524:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:19:31.66 jCDd6lSh0.net
>>330
そういうことじゃなく
税金は収入に応じてランクわけしてるから
一律ではないだろ

525:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:19:44.78 mAfIGxS+O.net
>>474
お前の話で正しいよ
>>194からの流れで読んでいけば
吉本発注(交通費0・総額450円)の仕事しか取れないような脆弱個人事業主(芸人)が
現場(劇場)まで450円以上の交通費がかかるような場所に住んでいても
発注元(吉本)は「そんな事知るかよ。総額450円で仕事引き受ける事業主が悪いだろ」って話だろ
個人事業主(芸人)は赤字でも仕事を引き受けたんだから発注元(吉本)は関係無いよな

526:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:19:53.09 366jALji0.net
>>493
分かるけど制作側と演者はちょっと違う気がするんだよね。
あとフリーのディレクターさんでもさすがに海外に現地集合ってことはないでしょ?ハワイとかじゃなくて、アラスカとかブラジルとかで

527:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:20:16.50 zpRrSPRJ0.net
>>510
吉本から交通費分貰って領収書は税務署に見せればいい

528:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:20:28.17 P/26QCog0.net
>>516
経費以上に減免できる方法をヒントだけでも

529:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:20:38.56 jCDd6lSh0.net
>>345
税金のしくみから調べてみな
国のルールはおおざっぱだから仕組みを理解しないと
大損するってことだ

530:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:20:50.65 SofR6W4Y0.net
>>516
いや反論しろよw

531:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:21:40.78 mAfIGxS+O.net
>>507
それはテレビ局負担分

532:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:22:07.78 n1sf2tGY0.net
>>527
タクシー領収書はマネージャーに渡して清算だから無理

533:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:22:09.05 SofR6W4Y0.net
>>527
そしたら今度は吉本側が経費で処理できないじゃん
お小遣いとしてあげてたってこと?

534:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:22:09.11 0yeubO3Q0.net
>>465
はぁ?何言ってんの?

535:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:22:10.14 zpRrSPRJ0.net
>>522
その分所得は減るから税金は安くなる

536:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:22:32.45 jCDd6lSh0.net
>>355
勘違いしてるのはお前だ
こいつらの収入クラスでの経費と税金の兼ね合いを知らないで
ネットで漁った話を丸覚えしてるだけじゃ現実は丸損するから

537:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:23:28 xKR3Bhoq0.net
>>535
場合がある位でしかないよ
他で支払われるならそのほうがいいに決まってるw

538:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:23:29 jCDd6lSh0.net
>>362
タレントは一般に個人事業主とも違い
事務所が経費でマネや車を用意するし

539:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:23:34 zpRrSPRJ0.net
>>524
最高税率は所得によって違うけど
経費以上に減免てどういう時?

540:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:23:47 SofR6W4Y0.net
>>532
やっぱりそういうやり方だよなぁ

541:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:07 e2/qW8Io0.net
楽屋の弁当にも集るし乞食だな芸能人て

542:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:08 zpRrSPRJ0.net
>>533
報酬

543:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:14 bPqKP3Rv0.net
後輩芸人に飯食わせてタクシー代持たせたら大変だわなとは思うけど、東野はそんなことせんよな

544:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:29.90 QefirLM80.net
吉本芸人がズレてる
時代にも合ってないオワコン

545:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:33.34 YBTscHV/0.net
>>522
自腹で交通費を払って税金が少しだけ安くなるだけだもんなw
会社が立て替えてくれるサラリーマンの経費と別物

546:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:47.32 e70SJEIf0.net
>>26
マジかよ。
自分もズレてたわ。

547:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:49.09 KmATP3PN0.net
芸能人て正しく個人事業主だと思うよなあ
これが名ばかり個人事業主みたいなケースなら同情もするが
彼らは高給を得てるんだし

548:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:24:57.13 lwtnHUet0.net
>>535
安くはなってないw
所得が減って税金が減るのは当たり前w

549:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:25:36.63 SofR6W4Y0.net
>>538
吉本でそんな話聞いたことないわw

550:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:25:39.63 zpRrSPRJ0.net
>>537
自腹と変わらないというレスにレスしたまで

551:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:25:52.06 jCDd6lSh0.net
>>539
境目というのは1円違っても道が分かれる
税率が変わるだろ

552:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:26:10 RSomGHhi0.net
>>524
交通費として支払われてる分は「返金された」だけで
確定申告時は「収入」に含めないのでは
それを「収入」の中からこれだけ経費で使いました
と申告したら脱税行為ですよね?

553:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:26:20 nXnL3Btd0.net
これはさすがにパート主婦がアホだろ
営業の仕事で交通費出さないとかあり得ないだろ
こんな流れにした宮迫は吉本芸人に恨み買いまくってるだろうな

554:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:26:30 xKR3Bhoq0.net
>>550
実際自腹だろw

555:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:26:33 lwtnHUet0.net
>>538
それはそれぞれの事務所との取り決めの問題だけど、一方的に変えるのが吉本。

556:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:26:42 oxbTj2bV0.net
東野幸治の年収は2億8000万円。

交通費くらいだせよ。

557:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:27:15 zpRrSPRJ0.net
>>548
だから自腹より安くなるだろ

558:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:27:22 QefirLM80.net
吉本芸人の仕事が減ってるのは宮迫のせいじゃなく時代に合ってないから
代表たる松本見てれば分かるでしょ

559:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:27:33 lwtnHUet0.net
>>549
マネ付いてるのも知らないのw

560:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:27:42 zpRrSPRJ0.net
>>554
自腹という意味が違う

561:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:27:58.83 994YzO/I0.net
ふつうにパートでも交通費出てるし社会保険も会社負担分を払ってる
いつの話? どこのブラックの話?

562:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:28:38.58 xKR3Bhoq0.net
>>551
段階的に税率が変わるから「税金として払うぐらいなら経費として使ったほうがまし」って場合があるってだけだろw

563:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:28:53.73 HJOZ6/SL0.net
正社員で働いてるけどチャリ通なんで交通費無し
電車通勤するって言えばよかったわ

564:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:29:31.31 zpRrSPRJ0.net
>>551
超過累進税率だから境目超しても全所得に税率上がるわけではないよ

565:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:29:44.12 0yeubO3Q0.net
>>563
事故った時の労災に影響するから微妙

566:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:30:04.35 zpRrSPRJ0.net
>>562
税率変わらなくても経費で落とした方がいい

567:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:30:39 SofR6W4Y0.net
>>559
いや車

568:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:30:43 1pQ7EV+w0.net
パートの人も交通費出てるぞ、一ヶ月五千円程度だけど

569:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:30:46 b1CuolT+0.net
地方への営業とかの扱いはどうなんの?これ自腹なら若手ヤバそう

570:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:30:57 lwtnHUet0.net
>>557
自営なら自分で払うのと経費は同じだw
自分で払うと経費計上しないバカなの?

571:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:31:36 rF5m9AH10.net
パートと個人事業主比べるなよ
しかも交通費出ないってブラックやろ
近所ならまだしも

572:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:31:41 zpRrSPRJ0.net
>>570



>>560

573:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:31:50 0yeubO3Q0.net
>>569
心配しなくても吉本が何とかするだろ
営業先は金払ってんだから

574:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:32:44.59 g58rmyz20.net
パートでもあるだろ

575:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:32:45.48 P/26QCog0.net
個人事業主や経営者の「経費で落とせる」は
使った経費の何割か税金が減るから
結果安く買えた使えたであってタダではない
と毎回この手のスレでは言いたくなる

576:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:32:52.81 lwtnHUet0.net
>>567
マネや交通費は負担してたってのがわかるなら意味通じるだろ。

577:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:33:16.88 RSomGHhi0.net
>>569
仕事の単価自体は多少上げるんでは?

578:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:33:20.24 lwtnHUet0.net
>>572
>>522

579:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:33:41.76 zpRrSPRJ0.net
>>578

>>575

580:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:34:34.33 ReraWMda0.net
そもそも吉本と雇用契約に無いだろ!
芸人は個人事業主なんだから交通費も自腹に決まってるだろ!

581:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:34:51.31 Ygu+ZThe0.net
なんでも自分と一緒と思って批判すんなよ
一度しっかり自分と向き合って人の批判しろ馬鹿

582:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:35:11.95 lwtnHUet0.net
>>579
安くなるってところから大間違いだろバーカw

583:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:35:15.78 SofR6W4Y0.net
>>576
いやID:jCDd6lSh0の言ってる意味はあなたのとは違うと思うよw

584:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:35:32.84 RSomGHhi0.net
言うても都内や大阪市内ならおおよそ片道400円以内ちゃうの

585:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:35:59 dP1bUPYU0.net
個人事業主だろ?

交通費も出してくれる事務所と契約すれば?

586:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:36:20 k/MAure30.net
>>577
岡村がギャラは変わらないって言ってたけどどうだろうね
若手のギャラより交通費の方がかかる場合は調整されてるかもね

587:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:36:34 RSomGHhi0.net
都内っていうか「23区内」?

588:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:37:10 nY/SIFXE0.net
パートじゃないだろ

589:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:37:27 lwtnHUet0.net
>>585
出してくれる事務所と諾成契約してたけど勝手に内容が変わったって話だろw

590:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:38:02 cE/PECwk0.net
パート以下の収入の芸人なんか腐るほどいると思うんだけど

591:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:38:07 RSomGHhi0.net
>>586
そら岡村とか東野とか何万単位のギャラに五百円とかチマチマ付けてられるかっていう

592:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:38:11 0yeubO3Q0.net
>>589
契約書にサインするってなったんだから
そこからの契約だろ

593:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:38:17 8QxtwLmR0.net
吉本も使えないのは契約を切ればいいのに

594:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:39:23 lwtnHUet0.net
>>586
交通費は今までサービスで払ってた論法だから、それ取りやめたところで変わらないだろ。

595:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:39:30 0yeubO3Q0.net
>>593
そうなっていくかもね
契約書契約書うるさい芸人がいて契約書作って厳密にやることになったんだろから

596:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:40:27.76 lo15hCun0.net
なんかズレてるだよな「個人事業主なら経費で落とせると思いますけど」って
確かに経費計上出来るだろうけど税額計算の元が少なくなるだけで売り上げが減るのは同じ
パートでも交通費等のコストが掛かってんだぞって感覚を持とうよ

597:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:40:39.76 lwtnHUet0.net
>>592
サインしてようがしてまいが契約は契約なんだけどw

598:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:41:13.84 Om1UJc6K0.net
しらんやつが多いけど
パート主婦でも自分負担の交通費は申請すれば経費計上できるんだけどね…
この制度を使ってるやつはほぼ居ないらしいが

599:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:41:15.84 zpRrSPRJ0.net
>>586
吉本が税務署から
「吉本と局から交通費二重取りした収入は申告せずに経費計上だけしてる芸人がいるからちゃんとやってくれ」
とか言われたのを
都合のいい部分だけ利用して実質交通費分ギャラ下げようとしてんじゃね

600:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:41:18.41 0yeubO3Q0.net
>>597
嫌ならサインしなくて契約やめるべきでは?
契約ってそういうものでしょ

601:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:42:18.38 zpRrSPRJ0.net
>>591
在来線利用かよ
飛行機や新幹線代かタクシー代だろ

602:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:42:35.55 lwtnHUet0.net
>>600
サインなんてそもそもしていない契約だろ、頭悪いなw

603:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:43:09.37 RSomGHhi0.net
>>598
まあ、、、
実際やっても微々たる額では、、、

604:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:43:13.44 0yeubO3Q0.net
>>602
だから吉本はちゃんと新たに契約書作る流れになってんじゃん
現実見えてないの?

605:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:44:07.67 zpRrSPRJ0.net
>>603
交通費分くれるわけでもないからな

606:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:45:06.11 YBTscHV/0.net
>>596
売り上げじゃなくて利益
交通費は絶対必要な経費だから交通費がでないパートが自己負担してるのと違いはないな

607:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:45:16.25 Om1UJc6K0.net
>>603
>>1にかいてるばかの理屈がおかしいって話な

608:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:45:32.17 RSomGHhi0.net
>>601
だから飛行機だの新幹線だのは当然事務所が手配するじゃん
タクシーを使うのは単なる個人の贅沢なんで、
それは個人の判断で自腹で出すのが当然

609:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:46:26.00 lwtnHUet0.net
>>596
100円の交通費自分で払って経費計上して得になる事は全くないのになw
単に利益が100円減るというw

610:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:46:31.15 zpRrSPRJ0.net
>>608
新幹線代も支給されんくなるのと違うか

611:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:46:35.49 YBTscHV/0.net
>>598
できない
通勤手当として貰ってないと税務署に拒否される

612:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:46:42.82 0X2W+iAB0.net
そもそも交通費を支払う側はテレビ局とか営業先側だろ
いままで何か分からないタクシーの領収書を吉本がポンポン払ってたのを辞めたって話
岡村も後輩と私情で飯食いに行った時の自分のタクシー代後輩のタクシー代全部吉本が払ってたとか言ってたし
吉本はこれから
・5万以下の直営業は全タレントに許す+反社チェックする
・エージェント契約を認める=吉本の取り分が減る
という新ルールのおかげで損しかしてないからな
どこかで補填しないと経営がヤバいという事

613:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:47:33.82 lwtnHUet0.net
>>604
新しい契約の話じゃない事もわからないアホw

614:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:48:34.17 zpRrSPRJ0.net
>>609
その分税金も税率分減る

615:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:48:54.76 mAfIGxS+O.net
>>494
お前が頭悪過ぎなんだよ
宮迫騒動以降吉本と芸人の関係が変わったんだよ
芸人がギャラが(交通費込みで)足らないと思うなら
そんな仕事引き受けないか事前にギャラ交渉すれば良いだけなんだよ

616:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:49:30.43 k/MAure30.net
普通に考えたら吉本の劇場でのギャラとロケや地方に行くギャラはまた別か

617:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:49:37.41 YBTscHV/0.net
>>609
一切得はしないな
計上し忘れたら損はするけどw

618:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:49:44.59 zpRrSPRJ0.net
>>615
実際そんなマトモになってるんかね

619:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:50:02.30 ztcrpzK20.net
そんなことより後藤健次をリンチしろよ

620:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:50:31.12 lwtnHUet0.net
>>612
契約なのにそんな勝手な都合で変えられるなら契約の意味ないだろw
東野はここを揶揄してるんだよw

621:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:50:48.73 bK5moNoS0.net
東京品川成田羽田までの交通費が自腹ってことだよな?

622:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:51:06.18 c5Rtl0Kt0.net
宮迫は勝ち逃げ出来るけど
若手芸人は戦々恐々だろうな

623:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:51:17.98 lwtnHUet0.net
>>614
バカは黙っててw

624:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:51:26.45 0yeubO3Q0.net
>>613
ならお前の机上の空論話か?
どうでもよくね?

625:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:51:40.65 0d4k2PuJ0.net
宮迫の見苦しい自己保身のせいで会社が傾いとるんや
我慢するか辞めるか好きにせい

626:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:51:47.07 RSomGHhi0.net
>>616
そう
そこを混同させて同調得ようとして来るけど
岡村がムリに例に挙げたように、遠くてもせいぜい成田空港なのよ

627:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:52:12.64 a+5kiaWY0.net
経費で落とせる(笑)
タダになると思ってんのか?
(零細だけど)経営者からみるとこういう一般人のクズ発言を紹介するマスコミって何考えてんの?

628:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:52:54.95 P/26QCog0.net
>>609
>>617
黒字決算なら税金が少し減るから
そこに意味があるんだろ

629:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:53:18.37 RSomGHhi0.net
>>621
海外ロケなんてトップクラス芸人でもそんなしょっちゅうやらへんやんな

630:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:53:24.97 lwtnHUet0.net
>>624
おまえが勝手に新契約と思い込んでるだけだろw

631:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:53:39.34 zpRrSPRJ0.net
>>627
記事書いてるのもサラリーマン記者かな

632:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:54:08.75 0yeubO3Q0.net
>>630
分かった分かった
現実問題を無視したお前の意見な()

633:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:54:38.30 mAfIGxS+O.net
>>589
だったら交渉するなり契約破棄するなり訴訟するなりすれば良いだろ

634:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:55:17.79 RSomGHhi0.net
>>621
それとか各テレビ局とか、ロケ地が都内なら現地集合とかでしょ
額なんて知れてる

635:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:55:34.54 0X2W+iAB0.net
ああそういや東野はベッキーの復帰祝いでベッキーと飯食いに行った時飯代奢ったのはいいけど領収書切って最終吉本に飯代払わせてた事バラされてたな
たぶん吉本は今まで領収書切れば何でもかんでもタレントに支払ってたんでしょたぶん
で今回の件でそこもちゃんとしますって事なんでしょうよ

636:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:55:38.70 9z1rCGA10.net
芸人という明日をも知れぬ道を選んだ人と家庭の主婦を同列で語ってもなあ

637:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:55:49.11 lwtnHUet0.net
>>628
売り上げから経費引くのは当たり前で何の得もしていない事は理解してねw
仕事に関係ない交通費を経費に算入してるんじゃないんだからw

638:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:55:51.33 TiBVOma30.net
東野も年収億いってるだろ
2億くらいもらってるんちゃうか(・へ・)

639:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:56:01.00 k/MAure30.net
どっちにしろ他人の神輿に乗って騒ぎまくってる若手芸人が淘汰されてくのはいい事だな

640:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:56:39.90 RSomGHhi0.net
>>635
吉本興業健全化カッコイイ!!

641:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:56:58.32 5kG2Zam40.net
>>551

642:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:57:01 XY+d1iK70.net
誰か「頭を垂れよ」ってツイートしてやったか?ww

643:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:57:21 m4UeI1HH0.net
新幹線往復するパート主婦が世界にいるのかっての

644:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:58:09.75 lwtnHUet0.net
>>633
そりゃ当事者間で話し合うのは当たり前だろ、誰もそれ止めてないw

645:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:58:24.31 RRibibR10.net
パート主婦は何様のつもりなんだ。そもそもお呼びじゃないだろ

646:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:58:48.10 RSomGHhi0.net
ジャニーズ事務所なんて
慣習のままに後輩にお年玉バラまいて
家賃払えなくなる子がいるんやからね!?
塚田僚一くんって言うんだけどさ!

647:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:58:58.76 b7Owxfaf0.net
>>1
ズレてるとは思えんけどな。得するのは雇ってる吉本じゃねえかw

648:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:59:14.34 YBTscHV/0.net
通勤手当をなくそう
そうすればみんな同じ条件になる

649:名無しさん@恐縮です
19/12/10 12:59:39 Bdpxtdnl0.net
バイトでも交通費出るし

650:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:00:08 hE5pgCSU0.net
>>1
おいおい…芸能人と一般人のパートと一緒にすんなよ!

651:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:00:32 P/26QCog0.net
>>637
税金が減る点をわざと無視するな

652:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:01:07.38 SjunvyZk0.net
なぜパート主婦と同列に語ろうとするのか謎。庶民w

653:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:02:07 mAfIGxS+O.net
>>620
だったらそんな契約の結び方をするなよって話
ちゃんと書面で契約を交わせ

654:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:02:43 je5tEflM0.net
>>598
それ経費にするにはかなり多額に払ってないと無理だぞ

655:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:02:55 4sr4CbWw0.net
>>634
成田までのタクシー代とかを想定してない馬鹿。
ちなみに田舎だと一般人も結構使ってたりする(乗り合いだけど)

656:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:03:27 RSomGHhi0.net
>>652
つうかむしろパート主婦ですら自腹なのに
比べもんにならん報酬受け取ってる奴らが何言ってんの?って話

657:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:03:45 zpRrSPRJ0.net
>>654
スーツや書籍代も認められるやつか
給与所得控除のがいいよな

658:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:04:04.64 gwxQsKx00.net
貧乏芸人が、舞台出ると交通費でマイナスと泣くとの
大金稼ぐ芸人が、交通費でないと文句いうのと
そりゃまあ後者で吉本酷いといいにくいだけだろ

659:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:06:11.06 RSomGHhi0.net
>>654
たとえば一駅分の定期代5000円とかなら?

660:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:06:16.63 lwtnHUet0.net
>>651
利益減って税金減るのは当たり前。何の得もしていない事に全く変わりはない。

661:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:06:37.81 ifiuHTXc0.net
パートとか、チャリで行ける距離やろ
どだれけ遠い所にパート行くねん

662:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:07:32.92 tLTPbtNY0.net
パートって交通費が出るところの方が多いのでは?
昔やってた派遣は交通費無しだったな
時給2200円で受付業務のチョロい仕事だったからそんなことは無問題だったけど
吉本もギャラが高い人たちはいいけど若手なんかほとんど給料ないらしいのに交通費がなかったら可愛そうすぎる

663:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:07:33.05 YBTscHV/0.net
>>651
得はしてない
利益が減ってるから税金が減ってるだけ

664:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:07:53.55 RSomGHhi0.net
>>655
成田エクスプレス使いーや
それでもタクシーがいいなら乗り合いで割り勘しろし
そんな金銭感覚で結婚したいなどと笑止千万

665:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:08:18 mQikCg1e0.net
派遣のバイトなんて交通費出ないから交通費を浮かすために1~2時間くらい普通に歩いてんのにな

666:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:08:54 RSomGHhi0.net
>>658
前者はギャラ自体を上げるんだと思うよ

667:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:09:46 7Rfl1Fcs0.net
パートやバイトは直線状で5キロメートル以上遠い場所から通う場合に大体の会社が交通費出す
5km未満のとこは出ない

668:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:10:00 mAfIGxS+O.net
>>618
芸人側がフリーランスの個人事業主だとしっかり自覚をすれば良いだけ

669:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:10:08 IsKmRm+M0.net
個人事業主だろ
契約で交通費出してもらうようになってない限り自分で出せよ

670:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:10:09 2+lcIkh00.net
うちは30人ぐらいの中小だけど全額出してるよ
通勤費は定期代振込だから、自転車で来てるやつもいたりするが黙認

671:名無しさん@恐縮です
19/12/10 13:10:15 zpRrSPRJ0.net
税金三大勘違い

・経費で落としたら税金が同額減る

・所得が上がって税率上がったら所得全部の税率が上がる

・医療費控除は、払った医療費の一部が戻って来る

・消費税の免税事業者は、消費税を納めなくていいから10%分得してる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch