19/12/09 16:40:36 WEvAbjpS0.net
>>33
それ今のシリーズやん
51:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:41:43.03 WEvAbjpS0.net
>>44
60年代のアメリカが舞台のやつね
52:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:42:35.28 WEvAbjpS0.net
>>49
DS9と比べると全くの別物。ハードな内容
53:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:43:03.97 BbRik29F0.net
オドーか!
54:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:44:24.99 kmUFvc3d0.net
ロッデンベリー婦人は生きてる?
55:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:45:01.74 PCr/AbfY0.net
鳥になって飛んでいったか。。。
ご冥福を😢
56:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:45:43.89 d5H27lS90.net
思ったより若かったんだなオドー
ノーグは思ったよりオッサンだったけど
次はウェスリーかな
57:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:46:17.63 ZLN9m9aT0.net
スポックとデータで止まってるんだけど
58:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:49:29.81 v+/aofwk0.net
DS9は面白かったな
VGRと並んでSTシリーズの至宝だな
いまだにTOSやTNGしか認めないとかいう原理主義者はどうかと思う
59:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:53:59 tiA+fn3z0.net
キラとのラブシーンは苦手やった
60:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:54:21 7T+ZWwIr0.net
カーク船長ことウィリアム・シャトナーがいまだ健在という・・・
61:名無しさん@恐縮です
19/12/09 16:56:35.39 VP4dQeVQ0.net
>>49
連続物なので疲れて見なくなっちゃった
62:名無しさん@恐縮です
19/12/09 17:26:16.09 YdN4SXRB0.net
MR.加藤は健在なのかな
63:名無しさん@恐縮です
19/12/09 17:30:12 fUa1oNu00.net
TNG以降では初の鬼籍??
64:名無しさん@恐縮です
19/12/09 17:30:59 fUa1oNu00.net
>>21
局はどこ?NHK?
65:名無しさん@恐縮です
19/12/09 17:33:28.91 PPhAw1q+0.net
この前もDS9キャスト亡くなった希ガス
66:名無しさん@恐縮です
19/12/09 17:37:49.57 PPhAw1q+0.net
ノーグの人も9月に亡くなってたわ
67:名無しさん@恐縮です
19/12/09 17:56:10 ySV20q+70.net
>>64
広島の民放局
68:名無しさん@恐縮です
19/12/09 17:58:07.69 x9OwxxlC0.net
>>52
TNTからのファンだけど、やっぱり見たほうがいいかな
69:名無しさん@恐縮です
19/12/09 18:03:08.15 x9OwxxlC0.net
元いTNG
70:名無しさん@恐縮です
19/12/09 18:11:54.89 ULrpXq+d0.net
御冥福を祈ります
71:名無しさん@恐縮です
19/12/09 18:17:36.40 d/ZznGYk0.net
この方はマスク演技分野で指導できるぐらい達者な人だっけ?
DS9は演技上手い人が多数出てたイメージ
72:名無しさん@恐縮です
19/12/09 18:29:05.37 BVxng8lf0.net
オドーやんけ
73:名無しさん@恐縮です
19/12/09 19:09:46.20 4Z0r0NCN0.net
ディープ、スペェイス、ナァインヌェ
テテテテーテーテテテー
74:名無しさん@恐縮です
19/12/09 19:10:33.29 ubZDaBjy0.net
オドーそんなに歳いってたんだ
75:名無しさん@恐縮です
19/12/09 19:13:49.37 4Z0r0NCN0.net
二十年前くらいだし当時五十歳ならそうなるだろ
俺らも二十年生きてるわけだしな考えたくないけど
76:名無しさん@恐縮です
19/12/09 19:17:00.42 BqA2NFdL0.net
>>9
あー。わかった。
メイクしててもわかるもんなんやな
77:名無しさん@恐縮です
19/12/09 19:32:49.25 UrS70Twr0.net
,;:⌒:;,
8(・ω・)8 オドー死んじゃったのか
78:名無しさん@恐縮です
19/12/09 20:53:27.81 ZwDNKc/B0.net
ドミニオン戦争始まるまでの保安主任がほのぼのしててよかった