【洋楽】デフ・レパード、モトリー・クルーとの共同ツアーで「いまだ80年代をバカにする人たちはたくさんいる。間違ってると証明する」at MNEWSPLUS
【洋楽】デフ・レパード、モトリー・クルーとの共同ツアーで「いまだ80年代をバカにする人たちはたくさんいる。間違ってると証明する」 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:03:01.08 kXDAVJjP0.net
>>372
インゴかっこいいな
スタイルめちゃくちゃいいから何やってても見映えがする
身長はマーカスとかヴァイカートの方が高いんだが
インゴがもうこの世にいないなんて悲しすぎるな

751:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:03:25.23 DQ5ZDdWu0.net
松田聖子中森明菜河合奈保子小泉今日子石川秀美堀ちえみ菊池桃子岡田有希子南野陽子中山美穂浅香唯
最高だけど?

752:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:03:26.88 hkoTWL8M0.net
>>730
ほとんどその頃のHMが元ネタで繋ぎ合わせて今風にアレンジしてるだけやんけw
元ネタ知ってるから面白いんじゃないのか、あれw

753:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:03:28.79 6ahPd3S/0.net
80年代半ばから90年代半ばまでよく聞いてたわ
それ以降はHMHRを全く聞かなくなったからやはりその頃のバンドが好きだったのだろう

754:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:04:12.90 O6oNALX70.net
>>518
二人でラジオ番組やってたのに

755:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:04:16.44 ZX0OKdn/0.net
石川秀美堀ちえみってヒット曲あった?

756:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:04:47.36 0FFpY5nn0.net
>>728
ポイズンもアクセルもルックス良かったからね。
しかし、アクセルはこんな太ったから…。
URLリンク(intakeinfo.jp)

757:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:04:57.88 M9PFjhD80.net
>>723
グランジがわからんが…
キックスタートはハイウェイスターだな

758:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:05:06.14 vop/O0Kl0.net
MCハマーとか楽しかったな。

759:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:05:45.10 Mf985+ID0.net
>>723
シュガーオンミーの元ネタはクイーンWe will rock you
なのでモッサリが正解
この曲が予想外に売れたのは
ストリッパーがこぞって使っていたから
とも言われている
PVもなかなか評判だったし
俺は曲自体そんなに好きじゃなかったけど今は好き
ちょっとラップっぽいしね
その辺をうまく取り入れるのがデフレパ

760:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:06:08.18 yuQcoQLw0.net
>>14
実はみんなそっくりさんのおばさん達だろ?

761:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:06:47.54 oatMT1qi0.net
ボンジョビ、ガンズアンドローゼズ、スキッドロウとかが80年代になる?

762:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:07:10.98 Mf985+ID0.net
>>741
石川秀美はゆれて湘南とめざめ

763:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:07:51.72 i9vCBerh0.net
80年代の音楽って83、84年を境にだいぶ違うよな
それ以前は70年代後半の延長線上の感じがするけど、それ以降はDX7みたいなデジタルシンセやシーケンサーの普及で打ち込み主体の音楽が主流になっていった感じ

764:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:08:05.19 Xx6G3pAf0.net
>>747
ボンジョビは80年代から売れ続けたバンド
ガンズ�


765:窿Xキッズは80年代にデビューしたバンド



766:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:08:20.83 T95E9wbJ0.net
>>688
当時もClone Temple Pilotsとバカにされてたよ。自分は今でも好きだけど

767:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:09:37.10 ozPY/1S/0.net
84年のチャートが最強かな
豪華すぎる

768:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:09:56 ZX0OKdn/0.net
ボンジョビのラナウェイはまさに80年代って感じ
大映ドラマで使われたり

769:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:10:24 Xx6G3pAf0.net
>>749
最先端のものを取り入れなきゃいけないと躍起になってて
その反動で90年代になって古い感じにするのが流行った感じかな

770:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:10:29 eipj5kFJ0.net
スラッシュがアクセルにグランジなんて関係ねーよ、俺たちが新作を出せばまたひっくり返せるぜと説得したけど
アクセルが怖気づいちゃったんだよな。じゃあ勝手にしろよとスラッシュがソロ活動すれば
アクセルはスラッシュがガンズ用の曲を断りなくも使ったと激怒したんだよな

771:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:10:49 ZX0OKdn/0.net
>>748
ゆれて湘南は覚えてるわ

772:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:11:57.92 DQ5ZDdWu0.net
>>756
石川秀美は夏のフォトグラフが名曲すぎる

773:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:12:07.30 MoQuGpDO0.net
ヒステリアはドラマーの交通事故だっけか?
そういう背景込みで印象深いアルバム

774:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:12:41 oatMT1qi0.net
>>742 glayのテルも負けてないぞ。と思ってググってみたら、
もうてるだけじゃねえな。全員だな
URLリンク(cdnx.natalie.mu)

もうビジュアル系とはとても言えない。

775:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:12:42 LvhKsyKD0.net
NBAのハーフタイムに流れたリヴィンオンアプレイヤーを両チームのファンが一緒になって合唱してたのは印象的だったな

776:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:14:09 ZX0OKdn/0.net
リヴィンオンアプレイヤーって
NBAのハーフタイムから日本の盆踊りまで万能だなww

777:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:14:23 r6okIBha0.net
>>741
GLAMOROUS LIFE

778:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:15:08.86 FSBVPyzx0.net
ニューウェーブに関してはリスペクトされてるよ
ヘアメタルは馬鹿にされてもしょうがないけど

779:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:15:10.70 iXYqIM3/0.net
>>475
グランジ自体が70年代のニールヤングとかのリバイバルだから
リバイバルのリバイバルは無理

780:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:15:41.19 QAltAOro0.net
80年代のシンセバリバリな産業ロックが嫌いだったけど
今聴くと結構良く聴こえてくるから困る
グランジにハマったせいか80年代のLAメタルとか大嫌いだったけど
今はそんなに嫌いではない
やっぱ良くも悪くも思い出になってるんだな

781:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:15:47.86 3/cPetaM0.net
ミスターBIGとかいまだにカッコいいと思うけどな・・・

782:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:15:59.09 KPZJ/TZY0.net
そらバカにするって

783:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:17:07 2tf5faoN0.net
>>749
ポピュラー音楽が83年に変化して91年に変化するって分析があるから
80年代が歴史の中で陸の孤島みたいな孤立の仕方してる

784:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:18:16 +u/obpw60.net
スラッシュメタルの台頭で完全に下火になったヘアメタル
メタリカ出現からのパンテラへの流れで完全に消えたね

785:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:19:12 FyoXcIZP0.net
グランジっつってもメルヴィンズとかタッドには光は当たらないんだがな
何かの間違いでメジャーデビューしたけど

786:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:19:29 eKeAs8GP0.net
>>734
これまた分かり易い例えサンキューw

なるほどアクセルはYOSHIKIみたいな


787:扱いなのか ていうことは胡散臭くはあるが まだカリスマ性はあるって事なの? それとも完全なロートル扱いで矢沢のような老害なの? >>742 今はちょっとマシになったみたいだが20年前の カリスマボーカルも 完全に開き直ってるよなぁw そりゃグランジ勢から中身の無い拝金主義バンドと揶揄されてもしょうがねーわなぁ >>740 >>518 酒井は相変わらず色んな人にケンカ売ってるなぁw あの東大卒の広瀬はBURRNで食っていけてるのだろうか?



788:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:19:44 3zdvuKrz0.net
>>742
変なヒップホップみたいなかっこしてた後1回痩せてかっこよくなったよな
そのあとそれに戻ったけど

789:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:22:43 i9vCBerh0.net
>>768
80年代はデジタルな音作りが本格的に普及し始めた過渡期だからどうしても浮いちゃうんかな

790:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:23:19 Kky1qA/D0.net
沢田研二とアクセルがかぶるけど
吹っ切れてる沢田研二に比べてアクセルは引きずってる感じ

791:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:24:01.69 0afUdLWO0.net
何でも融合したプログレがあってパンクがあってメタルシーンに
影響は過去にしか遡れない
クラシックやプログレが無かったらイングヴェイは無かった
現代音楽も同じ

792:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:27:09 oatMT1qi0.net
80年代って浜田麻里だっけ?

793:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:28:26.27 zeTWfeor0.net
>>744
あれほんと楽しい

794:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:29:16.12 /i63EGMp0.net
>>698
1st売れまくって、ずいぶん時間があいた次のuse your illusionも大味な割には売れまくって、その後解散状態で、最近再結成してツアーしたら人来まくるんだからずっと人気では?

795:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:30:14.30 v1nZp2cb0.net
80年代勢はしぶといというか逞しいわ。
グランジ勢なんか、パールジャムのボーカル以外、
有名どころは、みんな自殺しちまった。

796:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:31:01.73 uGd3tjfW0.net
>>765
当時の主要な芸術産業だから、金と時間を惜しげもなくかけてるからそこまでおかしいものにはなりようがない
ヒステリアは1年以上かけてる、という記憶でwiki見に行ったら3年だった
事故とかあったから実質1年以上、ということで

797:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:31:03.09 4eEYZOtR0.net
80年代の音楽って初めて聴く曲でも懐かしい感じがして胸がキュッてなる

798:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:31:56.05 sy2DOMo60.net
70年代が最高

799:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:32:23.43 sy2DOMo60.net
90年代は負け犬

800:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:33:02.41 BgvRugjN0.net
負け犬といえばベック

801:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:33:11.48 Ab6j4BAY0.net
>>571
ダセエw笑った

802:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:33:14.22 tOpPa54M0.net
考えたらジャンル同士でも嫌われてる高速早ブタは
この荒波を生き抜いて来てるからやっぱスゲぇわ・・・

803:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:33:38.18 Oescw6Sa0.net
こういう人らがイキるのもファンがやたらと持ち上げるのも周りがバカにするのも全部バカみたい

804:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:34:56.40 pT7vO6ns0.net
デフレパードは名曲が多い。ツインギターのセンスも抜群だった。

805:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:35:38.92 eKeAs8GP0.net
>>778
そういう所もYOSHIKIに似てるなぁw
もはや肝心の音楽ではたいした事やって無いのに
いまだに
カリスマで飯が食える所もソックリw
でもアクセルもYOSHIKIも音楽だけで見れば完全な老害扱いなんだろうな

806:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:36:12.99 v1nZp2cb0.net
ガンズはグランジのせいで売れなくなったいうより、
曲かいてる奴が脱退したからでしょ。
モジャモジャが作る曲は駄作ばっかだし。

807:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:36:17.20 Oescw6Sa0.net
証明してやるなんてイキらなくても素晴らしい歴史を築いてきたのに

808:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:38:32 e50IggxT0.net
解散ツアーとリユニオンツアー繰り返せば馬鹿なジジイが金を落とすんだ

809:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:40:24 HhX/YlUw0.net
>>790
つーか商業に走りすぎたわ
ツインギターも売りなのに東京ドームのライブビデオとかスラッシュのギターしか聴こえないもん
ギルビーうまいのにかわいそう

810:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:42:12.95 /i63EGMp0.net
スラッシュとか素顔分からんね

811:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:42:16.17 eKeAs8GP0.net
>>790
そういやイジーって今何をやってるんだろ?
あとアクセルの若い頃はノーマル・リーダスに似ててワロタw

812:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:44:43.70 pKpfYa5F0.net
ドモ、アリガット、ミスターロバット、ドモッ、ドモッとか最高じゃん80s

813:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:45:58 tOpPa54M0.net
>>571
どっかから掻い摘んだクッさいイントロに大した転調もないチープなバラード
よくこんなのが売れたな・・・

814:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:47:17.65 OPQ9mtos0.net
>>589
AC/DCは半ズボンがいけない

815:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:48:59 Dkek8Sza0.net
>>784
今じゃお洒落なAORみたいなアルバムを出してるよ

816:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:50:16.28 TM+HC7XF0.net
五週ぐらい回ってもう何とも思わなくなって普通に聴いてるヒップホップもメタルもパンクもジャズもジャンルとかどーでもいい

817:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:50:50.76 hkoTWL8M0.net
ガンズはアドラーのあのスコスコと軽いドラムでカウベル多用して
なんかパンクっぽいから良かったんだよ。
しっかりとヘヴィーでメタルっぽいソーラムじゃ違うんだよ。

818:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:50:54.52 GDi98dNB0.net
アイアンメイデンが未だにクッソ稼いでるんやから一斉風靡するとデカいな

819:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:51:14.86 T1P5PKnN0.net
日本なんか未だに昔の洋楽が最高とか言ってる奴らばっかりだろ
リアルタイムで聴いてないクセに

820:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:52:26.04 r6okIBha0.net
>>790-793
イリュージョンの曲の多くはアペタイトと同時期に書かれたものが多い
イジー曲多数

821:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:53:04.85 bSNVBcZd0.net
70、80年代は至高。 つべで掘りまくってみたらわかるわな。
あらゆるジャンルが泉のようにわき出し、咲き誇った時代。

822:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:53:59.28 vzp1zZ/W0.net
振り返って80年代はよかったな
音楽に限らず、世の中がのびのびしてた

823:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:54:10.10 mhvbHeXy0.net
>>755
アクセルは一体グランジの何が怖かったんだろ?
>>793
ほんとガンズのあの空白の20年間はもったいないw
>>795
訂正
ノーマル→ノーマン

824:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:55:27.62 l+vc4M750.net
ドラムが五体不満足なのはどっちだっけ?

825:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:56:16.50 hkoTWL8M0.net
>>804
そうよ。1stのアウトテイクの寄せ集め+カバー盛りだくさん。
You couldの歌詞なんて1stのカバーに既に書いてあるw

826:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:57:04.55 h1LfuXvo0.net
ハードロック好きにはいい時代だったなあ

827:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:57:28.19 lpYowhNl0.net
>>786
それがどうした?

828:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:57:38.71 v1nZp2cb0.net
ユーズは良い曲と糞みたいな曲の落差が激しい。
ユーズ1のノーベンバーレイン以降なんか、ぜんぶ糞曲。

829:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:58:16 BgvRugjN0.net
>>799
COLORSは買った
まぁまぁ好き

830:名無しさん@恐縮です
19/12/05 20:59:19.30 lpYowhNl0.net
>>798
半ズボンランドセル氏の居ないAC/DCって
クリープの無いコーヒーやんけ

831:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:00:35.92 zeTWfeor0.net
>>803
平成


832:生まれで昭和懐古ロック洋楽厨ゆとりだったけど 並行して近年の曲を追い始めたらダンス、R&B、ヒップホップにハマってしまったわ



833:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:00:52.74 lpYowhNl0.net
USEの3枚なんて一回飛ばし聴きしてお蔵入りだわ
輸入盤やけど5000円ぐらい擦られた

834:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:01:51 r6okIBha0.net
>>812
ノベンバー以降いらんな

個人的にノベンバーのアレンジくどい
イリュージョンの数年前からブートで
ノベンバー聴いてたからもっとシンプルにしてほしかったわ

835:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:04:30.36 Blw8z+lG0.net
ジョーエリオットはCDじゃ上手く聞こえないけどライブの安定感すごい

836:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:06:28 p4Zs+ZCc0.net
>>807
アクセルはもともとニルヴァーナのファンで共演したがってたんだよ
それ知ったカート・コバーンがガンズを馬鹿にし始めた

アクセルはもともとニルヴァーナのファンで、『ドント・クライ』のミュージック・ビデオでニルヴァーナのロゴ入りの帽子を被っていたほどだ。しかし、その想いは彼らに届かなかったようだ。
1991年、『ネヴァーマインド』のプロモーションで、カートは全力でふたつのバンドの違いを強調した。「俺たちは、みんながよく知ってるガンズ・アンド・ローゼズみたいな、
何のメッセージも持たないバンドとは違う」と、カートはセカンズ誌に語った。その翌年には、「反乱とは、ガンズ・アンド・ローゼズのようなヤツらに立ち向かうことだ」と、
シンガポールの雑誌に語った。
URLリンク(rollingstonejapan.com)

ニルヴァーナのキャップを被るアクセル
URLリンク(pbs.twimg.com)

837:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:07:34.68 MQyRMbYC0.net
>>769
パンテラの初期を初めて見たときはびっくり
うまく方針転換したようで

838:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:08:08.71 bu4/4D3z0.net
80年代をバカにする人なんているのか?
ライブエイドの動画の※欄なんてこの頃に帰りたいとか
今の音楽はリベラリストのオモチャだとかそんなコメントばかりだよ
少なくともリックアレンを悪く言う人なんて見たことないぞ

839:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:08:16.40 PpipJdRU0.net
当時AMERICAN TOP40でHYSTERIAからのシングルが何曲か上位でかかってた
YOUTUBEの再生数少ないのが信じられない

840:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:10:01.53 p4Zs+ZCc0.net
>>821
スティーヴ・ルカサーが子供の頃の息子とテレビ見てたら80年代のTOTOの映像流れて「パパいくらなんでもダサすぎ(笑)」ってめちゃめちゃ笑われたって言ってた

841:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:11:07.07 vYR13uwd0.net
少し前はディスコが馬鹿にされていたことを考えると、
だいたい30年前の音楽が馬鹿にされる運命なのか

842:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:11:46 Uvbvuak20.net
>>821
昔の音楽動画のコメント欄なんてみんなそんなもんだぞ

843:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:13:00 5HyRmPtJ0.net
>>807
カートコバーン始めニルヴァーナの3人があちこちのメディアでガンズをコキ降ろしまくった
結果、アメリカンキッズはそれに同調したって背景がある

844:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:13:15.04 Uvbvuak20.net
>>822
いやそこは現実を見るべき

845:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:13:45.30 llrrsXz30.net
デフレパのPhotographってボストンの曲に似過ぎだろ

846:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:14:54.64 MwXHCA8V0.net
むかーし元気だったおっちゃん
URLリンク(youtu.be)

847:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:15:10.13 odGYIO/


848:d0.net



849:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:15:21.83 VmLvJlPe0.net
>>14
サンボラ→誰?→デビカバ→ペイジ

850:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:16:26 yVyx3zXc0.net
>>808
デフ・レパード
交通事故で腕切断して全盛期にバンドが4年ぐらい頓挫した

851:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:17:09.01 0ofXeWEs0.net
俺はやっぱり70年代が好きだな

852:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:18:19.91 SujL516O0.net
>>14
志村けんがいる

853:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:18:28.82 ZX0OKdn/0.net
>>796
俺も好きだけど
あれSTYXファンの間だと微妙に黒歴史扱いなんだよな

854:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:19:00.93 0bHAob4r0.net
ここら辺を馬鹿にするのは日本ではロキノン読んでたアホどもだけだろ
オアシス、レディオヘッド最高みたいな
昔、ロキノン厨にジューン・ジェットの話したら存在すら知らねえでやんのw

855:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:19:23 lxLYRy970.net
USEN聞き比べてると00年代以降はほぼクラブミュージックしかかからない
嫌いじゃないけど飽きるわ
70,80のがいろいろあって楽しい

856:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:23:02 idu8E4qw0.net
00年代10年代全くロック系聴かないまま終わってしまった…はァ~

857:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:23:37.81 llrrsXz30.net
Take My Breath Awayとか典型的な80年代ソングって感じ
リバーブかかりまくったドラムにギター代わりのシンセリフ

858:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:26:38.49 MwXHCA8V0.net
>>831
だからデブ・レパードのボーカルやろ

859:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:27:10 p6Jl5nn10.net
80年代の音楽いいと言ってる奴はおっさんだろ
俺も80年代風の音楽好きだけどな

860:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:27:10 pyEIRijC0.net
>>1
ちょっと待てよ。いつからそんな耄碌しやがった。
あんたらが世間ごときに一喜一憂するのは違うだろ。
それでもRockerか?しっかりしろよ。
こっちはお前らの背中見て育ってんだからよ。頼むぜ、おい。

861:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:27:34 llrrsXz30.net
90年代はまさにルネサンスの時代だよな
生音重視、ヘヴィロック、無駄に陰鬱で内省的な曲

862:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:30:04.67 FSBVPyzx0.net
>>768
その分析おかしいだろ
80年代末の時点で過剰なデジタルサウンドは下火になってたし、
グランジが活性化する91年頃って既にヒップホップ、ハウスの時代だぞ

863:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:30:43.68 0bHAob4r0.net
カーズとデフレパードが激似な件
プロデューサーが同じだったはず

864:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:31:54.82 /x6YhpTt0.net
まあその80年代の頃は70年代60年代バカにしてたからな

865:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:32:49.71 D0zt/lCP0.net
インザモー
エニモー
アニモー

866:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:34:02.97 aYnJM/Np0.net
80年代は楽しかった
デフレパとモトリーなら見に行きたいな

867:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:34:12.48 pyEIRijC0.net
タノモーは?

868:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:37:56.70 9OFGszjs0.net
このスレの流れみてもわかるけど
ジャズもメタルも気持ち悪いマニアみたいのが
幅きかせてきるから普通の人が敬遠するんだよね
ライブ行ったらわかるけど
日本の観客がほぼほぼ気持ち悪いオッサンばかり
ヨレヨレのロックT着てるからね

869:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:39:10.21 pKpfYa5F0.net
クイーンズライチとか何しとるん、今

870:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:39:22.35 CPn4H6Hi0.net
>>13
ダサいけど好きなんだからしょうがない。
型に嵌らないのが80年代の音楽だしね。

871:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:39:30.80 laOKrwPx0.net
ジョーエリオットって何系なんだろ
なんかアジア人みたいに顔が平たいよね

872:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:43:05.71 AXKWHTLE0.net
エイジアとか噴飯モノやったろうなあ

873:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:43:48 vw48YebP0.net
もう2周ぐらい回ってリスペクトされてるだろw

874:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:44:24.90 zxU9YJRM0.net
>>851
マインドクラ~イム

875:!omikujiじっぷら16周年ペロペロ仮面type-R
19/12/05 21:45:04.45 8wpqt0YV0.net
(@ω@)デフ・レパードは
大嫌い

876:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:46:48.06 FyoXcIZP0.net
>>821
そりゃノスタルジーに浸りたい連中が集まってるから

877:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:47:02.68 JCKdGm8M0.net
>>856
分裂してボーカル変わった
ジェフ・テイトはもう声全然出ない
ジェフを真似したマイケル・キスクの方が今でも声出てて現役感ある

878:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:48:19.99 nI5zbyYt0.net
>>708
なんか初期のやつは半ばインディーズみたいなゴシック&グラムみたいな独特のケバさがいい味出してたんだよな
わかる

879:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:50:57 zeTWfeor0.net
洋ロキノン……老害英ロックおじさん
邦ロキノン……サブカルクソキッズ
呪いの書かな?

880:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:51:37 JCKdGm8M0.net
全盛期はキスクなんかよりずっと上手かったのにな
URLリンク(www.youtube.com)

881:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:52:34 r6okIBha0.net
モトリーはガールズツアー行ったわ
今生音でHome Sweet Home聴いたら
涙出るのは必至

882:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:52:34 08Gg2rWL0.net
>>831
俺でもわかる
ジョンレノン!

883:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:54:24.12 IlyaO+zH0.net
>>1
全て現在につながる
新しい物が生まれた時代だけど
とにかくダサい、思い出すだけでも
恥ずかしい、穴があったら入りたい
でも戻りたい。それが80年代

884:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:56:12 9OFGszjs0.net
>>618
60年代のロック
70年代のハードロック
80年代のメタル
90年代のグランジ
00年代のミクスチャー

ロックの流れとして全く自然な流れだけどね
徐々にヘヴィな流れや派手なサウンドに
行くのは普通

オタクたちがジャンル分けして
敵対してたからロックは低迷した

グランジもメタルもミクスチャーも
聞いている人はたくさんいたのに
1つのジャンルしか聞かない気持ち悪いオタクが
ロックを滅ぼした

885:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:56:45.80 /KIq5QRc0.net
産業ロックいってた渋谷陽一のことか
バカにされても名曲おおい時代だよ
日本でも洋楽大流行だった
ベストヒットUSA ソニーミュージックTV とか夢中で見てた

886:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:56:46.67 4aNfPOMu0.net
ツアーメンバーのなかの一番のヒット曲は
ジョーンジェットのアイラヴロックンロール
ビルボード7週連続1位
ローリングストーンズ紙が選ぶロックソングベスト500でも80年代ではかなり上位の50位代

887:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:57:09.70 EXLYWboH0.net
OPERATION:MINDCRIMEは今聴いてもめちゃかっこいい
知らなかったけどなんか残念なことになってんだよね

888:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:57:48 IBIRKYhW0.net
>>14
右から
ドクター中松
松崎しげる
ジャガー横田
羽賀研二

889:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:57:51 P8Xh527a0.net
>>836
世界中の誰も存在知らんわ

890:名無しさん@恐縮です
19/12/05 21:58:05.30 m5Jr6LBS0.net
そうか
音楽は80年代が一番好きだけどなぁ
90年代の方がバカにされがち

891:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:01:21.30 SujL516O0.net
メタルはお笑い

892:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:01:30.02 EEet3t3M0.net
>>863
俺がピアノで弾けるのは猫ふんじゃったと


893:Home Sweet Homeのイントロw あれトミーが弾くんだよな



894:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:03:44.50 wSuhJKu00.net
80年代が一番好きなんだがw

895:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:04:35.21 mhvbHeXy0.net
>>819
>>826
しかしカートコバーンを含むニルバーナの連中は
ガンズの一体どのあたりが嫌いだったのだろう?
あの当時キッズたちにはガンズは絶大な人気を誇ったカリスマバンドだったのに
そこまでメッセージ色無いアホバンドでは無いと思うのだが?
やっぱり80年代後期のハードロックバンドの旗手だっただけに噛みつきたかったのかなぁ?

896:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:04:59 9yEjr2+B0.net
映画「ザ・レスラー」より
マリサ・トメイ「80年代最高!」
ミッキー・ローク「ガンズアンドローゼズ」
トメイ「モトリークルー」「デフレパード」
ローク「ところがニルヴァーナの登場で楽しさが無くなった」
トメイ「ハッハー!ファッキン90年代」
ローク「ファッキン90年代」

897:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:05:42 H4xvQHRY0.net
80年代はファッションはともかく音楽をバカにする風潮ってあまり聞いた事ないけどな
せいぜいしつこいフィルコリンズ叩きをたまに見かけるぐらいかと
ただ確かにMTVでも80年代初期はファッションやそのセンスで失笑なPV結構あったけどなw

898:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:06:13.42 /i63EGMp0.net
グランジと聞くとアルヤンコビックが最初に思い浮かぶ

899:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:06:35.98 PpipJdRU0.net
88年からはメタリカ

900:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:07:40 EYsTZxp/0.net
デフレパもモトリーも作曲センスが抜けてるよな

901:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:07:47 HPDabVsc0.net
東欧のデフレパードとも呼ばれた?
ゴーリキーパーク、好きだった。
URLリンク(youtu.be)

902:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:08:11 zxU9YJRM0.net
ダイムバック(ダイヤモンド)ダレルも真似をする高崎晃

903:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:08:16 /i63EGMp0.net
>>882
今まですっかり忘れてたw

904:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:08:37.91 4aNfPOMu0.net
80年代名曲
ザ リバー ブルーススプリングスティーン
アフリカ TOTO
孤独のメッセージ ポリス
ブラッディサンデー U2
アイオブザタイガー サバイバー
ライフ イン ア ノーザン タウン ドリームアカデミー
マンイーター ホール&オーツ
シャウト ティアーズフォーフィアーズ
ウィズオアウィズアウトユー U2
ワイルドボーイズ デュランデュラン
ケアレスウィスパー ジョージマイケル
ヒューマンネイチャー マイケルジャクソン
フェン ユーワーマイン プリンス
スイートチャイルドオブマイン ガンズ&ローゼス
ザ リドル ニックカーショウ
ザウェイイットイズ ブルースホーンズビー
ジョニーB フーターズ
エンジェルO7 ヒューバートカー
アローン ハート
イングリッシュマンインニューヨーク スティング
タイムアフタータイム シンディローパー
探せばいろいろあるやん

905:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:09:21.82 qBqC6z2u0.net
つまりBASTARD!!の再開が近いのか

906:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:09:36.03 SujL516O0.net
そーいやポイズンの連中はお坊ちゃまたちなんだよな
確か大卒もいたぞ

907:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:10:24.34 7Rpa4VEs0.net
いや2010年代に比べたら全然マシ
ここ10年こそ最悪の音楽冬時代

908:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:10:25.15 tpyJEj0d0.net
>>650
パンテラ人気なかったとかよう言えるな
メタルでビルボード1位なったし90年代メタルの救世主やぞ

909:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:10:37.53 FteT8+a40.net
日本のネット上だけのことかもしれないけど、近年はむしろ過剰に80年代が美化されてる印象受けるけどな

910:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:11:22.91 FteT8+a40.net
>>890は音楽に限ったことではなくて文化とか社会全般の話



912:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:12:46.42 FyoXcIZP0.net
>>890
明るい未来が見えないからじゃないか
わりとマジで

913:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:13:00.37 r6okIBha0.net
60年代 ジミヘン、クリーム、フロイド1st、ドアーズ
70年代 ツェッペリン、フロイド、デヴィッドボウイ
80年代 ガンズ、モトリー、ポリス、カルト、スティング
90年代 AIC、スマパン、ストテン、サウンドガーデン
00年代 Audioslave、クリス・コーネル、Zero7
時代気にせず聴いてるから何年代が古くさいとかダサいとか気にしないわ

914:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:13:12.06 U/0o2t900.net
グランジ憎しが強い
レコード会社が手のひら返したからな

915:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:13:31.11 I5ioguS50.net
>>890
そりゃ少子化、分断、反グロだからそうなるんじゃないの
国内でいえば大瀧ロングバケーションみたいなものが神格化されるわけだ

916:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:13:38.59 r6okIBha0.net
>>874
ええな俺も練習しようかな

917:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:13:39.41 wWG7b6Ac0.net
>>890
5chはその時代が青春だったおじさん多いから

918:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:13:53.95 0bHAob4r0.net
>>871
よう
ロキノン厨(笑)
ロキノンにジューン・ジェットは載ってないのかな?w

919:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:14:34 wWG7b6Ac0.net
>>898
ジューンw

920:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:14:55 LATZcZMO0.net
80年代ロック系フェスやったら客入るじゃろか?

921:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:15:25.45 U/0o2t900.net
>>876
ファッション、振る舞い、音楽性
つか、そういうタイプの人達じゃなかったからだよ

922:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:15:58.33 tpyJEj0d0.net
>>900
LAメタルサミットは土壇場で中止になった

923:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:15:59.82 mhvbHeXy0.net
>>877
しかしグランジ勢からしたらガンズの何がいけなかったんだろ?
ポイズンやモトリクルーのようなバカロックでも無いのにこの言われようw
そんなにグランジ勢からすればガンズの音楽性は
酷かったのだろうか?
>>889
このスレでよく名前の上がるパンテラだが、何故
そこまでメタル連中に持ち上げられてたバンドなのにメタリカのように残らなかったのだろう?
ギターがなくなったのは知ってるが肝心のボーカルのフィルはいま何をやってるんだ?

924:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:16:26.58 H4xvQHRY0.net
美化する程のものは無かったと思うけどね
文化的にも大半は過渡期でいくつかの例外はあるものの象徴的なものや存在には欠けるイメージなんだよな

925:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:17:19.16 kF/Bwu+s0.net
USフェスティバルからモスクワミュージックピースフェスティバルまで

926:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:17:28.75 0bHAob4r0.net
>>899
すまんすまん
見事なタイプミスw

927:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:17:36.28 zdS+AsdU0.net
Top 10 80s Hair Bands
URLリンク(www.youtube.com)

928:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:19:31.38 0bHAob4r0.net
>>905
USフェスはクラッシュ出てるじゃん
ミックのクラッシュでのラストライブだっけ?

929:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:20:04.15 UqIorenP0.net
デスコ用の曲が多いから仕方ない

930:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:20:11.49 AXKWHTLE0.net
MTVの影響だろうな。映像に乗せる曲作りだから、みんなAメロ~Bメロ~サビ~間奏みたいになる
バグルス、つーかトレバー・ホーンの達観には恐れ入る

931:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:20:18.28 mhvbHeXy0.net
>>901
80年代の派手派手のバカロックの対極に位置してるのがガンズだと思ってたのだが
グランジ勢からすればガンズもそのバカロックと
同じくくりだったってわけか?

932:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:24:51.64 9KXQdxGkj
80年代のポップスやポップロックは好きだわ
俺は産業ロックもヘアメタルもイケるから、80年代にそこまで否定的ではないな
逆にヒップホップは好きじゃないから、今のシーンのがキツい

933:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:21:16 kngBij2+0.net
ガスの兄貴はどうしてんだ

934:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:22:47.72 6AOeJ1SO0.net
>>903
売れすぎたからじゃね

935:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:23:03.81 llrrsXz30.net
>>779
パールジャムっていわゆるグランジの音じゃないよね
70年代の泥臭いアメリカンHRの模倣だよね

936:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:23:25.70 gJ9h8gvT0.net
>>876
アクセルvsカークってのが大部分なんじゅないの
デイヴとかも若かったからそれに乗っただけで
今は、ガンズと共演とかしてるしな

937:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:23:25.71 0bHAob4r0.net
>>911
グランジ・オルタナ勢は実はそこら辺の影響を受けている
90年代は口が裂けても影響を口にできなかった

938:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:23:43.53 I5ioguS50.net
>>911
ファッションもそうだが実際ロックとしての音楽性が違うから

939:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:24:00 Uvbvuak20.net
>>888
ラップめちゃくちゃ盛り上がってるけどね
まあ古いロックの人一気にぶった切っちゃってる感は強いけど

940:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:24:32 zdS+AsdU0.net
Top 10 Heavy Metal Guitar Riffs
URLリンク(www.youtube.com)

941:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:24:48.31 5KhXZq+uO.net
>>911
そういうこと
ガンズも同じヘアメタルの仲間

942:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:25:13.72 UqIorenP0.net
スラッシュがマイケルジャクソンの曲に参加事件が結構効いた

943:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:26:04.86 0afUdLWO0.net
グランジはパンクのノリにメタルのリフを足して叫ぶスタイル
自分らも模倣でしょっていう

944:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:26:25.40 kF/Bwu+s0.net
アリチェンもデビュー前はLAメタルっぽかった
Alice In Chains - I Can't Have You Blues
URLリンク(m.youtube.com)

945:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:26:37.95 AXKWHTLE0.net
ラップよりもEDMの10年だったなあ。ラップは90年代のほうが勢いがあった

946:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:27:01.18 TedlZaIz0.net
>>10
URLリンク(youtu.be)

947:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:28:13.56 U/0o2t900.net
>>911
そうでもないと思う
ガンズは70年代ハードロックリバイバルの王道でメタル勢とは違ってたね
ただファッションとかステージアクションとかジャックダニエルラッパ飲みなのがベタ
わかりやすく言うとクラスのいけてる組がガンズ、マニアックな変な奴組がニルバーナ、なんだよ

948:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:29:21 llrrsXz30.net
>>911
音楽性は確かにブルース基調とした伝統的なハードロックにパンクの荒々しさが加わってるって感じで明らかに他のヘアメタルや様式美とは一線を画してたけど
ファッションや振る舞いは完全にオルタナ連中の鼻につくやつだったと思う

949:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:30:17.63 YKEqyQkh0.net
全部KISSのせい

950:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:30:50.47 BpmqeKCD0.net
80年代は洋楽の黄金期だったよね~
50歳過ぎのおばはんだけど、最近行きたいコンサートが減ったわ~
アーティストが軒並み歳とっちゃったしな~

951:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:30:52.20 0bHAob4r0.net
>>927
なるほど
ニルヴァーナはニューウェイブの影響はあるのは知ってるけど
ガンズはニューウェイブの影響は薄い?

952:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:31:10.19 l0dTRdbr0.net
初来日の中野サンプラザ行ったな懐かしい。

953:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:31:34 n6xlSF2P0.net
そもそもラップなんてHR/HMを聴いてた白人に
ホントにウケてたのだろうかという疑問が残る

この10年近く完全にHR/HMが下火となってるのにラップだけはいまだにミュージックチャートの
中に入ってるし

954:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:31:41 Uvbvuak20.net
>>925
うーん…EDMは収束するの早過ぎたと思ったけどなー
ラップはもう完全に主流のポップミュージックと化してるし

955:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:32:09 T6p4rnEU0.net
ポイズンは最高のバンドのうちの一つだけど
テクだけあってつまらない曲で売れてないのが
嫉妬してただけなんだよな

956:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:32:25 HPDabVsc0.net
ロシアの女性歌手、モトリークルーの曲をカバー
URLリンク(youtu.be)

957:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:33:34 kF/Bwu+s0.net
ダフマッケイガンがプリンスの1999スーパーデラックスエディションのライナー書いてたわ

958:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:33:47 I5ioguS50.net
アメリカンハードロックは構成そのまんまで
音だけ変えるだけで完全に歌謡曲のフォーマットに
きちんと収まる
エアロスミスもそう
逆にいうと懐メロがロックっぽい音になっただけともいえる良くも悪くも均整が取れてる普通の音楽

それとパンクベースの音楽は違う
展開しないし
展開させないとごく単純な編成以外にはアレンジできない

959:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:33:47 MpuqJZAc0.net
>>410
URLリンク(youtu.be)
でもこっちならどうよ

960:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:34:57 U/0o2t900.net
セックス、ドラッグ、ロックンロールを体現しようとしたのがガンズ、モトリー・クルー
ニルバーナはそういうタイプの人じゃなかったんだよ
アクセルがモリッシー聴くとか考えられないでしょ?(笑)
そういう違いが大きい
で、そういうクラスのいけてない組が意外に多くてグランジで一気に爆発した感はあるね

961:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:36:13.29 T6p4rnEU0.net
ポイズンとガンズが仲があんまりだったのは
スラッシュがポイズンのオーディションに落ちて非常にショックだったのもある
まぁポイズンのベースはモトリーのニッキーシックスが好きだからな

962:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:36:44.95 DLeIW1Nn0.net
>>60
80年代は異質なんだよ過去を否定し連続性を切ったから。

963:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:36:50.21 mhvbHeXy0.net
>>928
>>927
どうやらこの辺りが正解っぽいなw
音楽性はグランジ連中から見ても別に悪くは無いが
その振る舞いや態度が旧態然としてて鼻についたと
だからグランジの旗手だったカートコバーンが
アクセルに噛み付いたと

964:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:38:34.41 U/0o2t900.net
>>931
イギリスのNW音楽を聴いてる連中ではないと思う
アイアンメイデンにも影響うけてないんじゃないかなぁ
個人的にはざっくりだけどツェッペリンの音でエアロスミスをやったのがガンズだと思ってる

965:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:39:41 kF/Bwu+s0.net
>>943
イリュージョンの頃は大物感も出そうとしてたからな

966:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:42:01.38 I5ioguS50.net
>>943
いや音楽の形式が違う
簡単に言えば単純に豊かに大きくしていくと
ドンドン充実する音楽性をもつロックと
大きくしても良さが増さないロックの違い

967:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:42:23.18 HPDabVsc0.net
スウィートは70年代のバンドかな?
URLリンク(youtu.be)

968:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:43:25.07 U/0o2t900.net
>>943
グランジの旗手?とは思われなかった。商業的に成功したからそう見られるのはしょうがないかな。
その辺はピクシーズ、リプレイメンツとかがグランジの元ネタというか。

969:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:43:35.69 0bHAob4r0.net
>>944
なるほど
アイアンメイデンは影響はあるよね
スマパンのベースラインとかモロにアイアンメイデンみたいなのあったり

970:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:44:09.64 r6okIBha0.net
Home Sweet Home
MotleyCrue ft.Chester Bennington
80年代と90年代とケンカする必要はない
URLリンク(youtu.be)

971:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:46:33.56 jfl2xXPq+
ゲートエコーが時代を感じると思うが、曲は好きなのが多い
ガンズなどのハードロックは好きだし、スミスなどのUKバンドも好きだったが
ああ、PWLも割りと好きなんだなw
当時、厨房だったから

972:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:44:28.67 s


973:dnHCG6k0.net



974:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:44:34.11 1RMsT9vv0.net
>>156
今の女の子のファッションダサいよな。将来絶対に80年代リバイバルのファッション暗黒期だったと笑われるよ

975:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:44:47.77 vLI3/Hdb0.net
べびべびべびべびべびべいべー(´・ω・`)

976:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:45:05.58 wNZqluKT0.net
>>372
Out In The Fieldsそっくりだな
ダサいといえばこっちも
URLリンク(youtu.be)

977:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:45:09.78 U/0o2t900.net
>>943
アクセルに噛みついた、というかバックステージで一緒になっても話が弾まなかったらしい
この辺りの話は当時の雑誌の記事なんかでわかる

978:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:45:11.75 T6p4rnEU0.net
>>924
アリスインチェインズは今でもガンズの前座したりしてるからな

979:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:45:52.41 fFPS1UIh0.net
>>735
わかります
URLリンク(youtu.be)

980:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:46:04.88 WWLP0G8P0.net
>>927
イケてる奴が自分のファンだと知ってマウント取ってる感じはあるなw
「あいつ俺のファンなんだ?俺はあいつのことゴミ以下だと思ってるけどなw」
みたいなw

981:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:46:24.38 r6okIBha0.net
>>953
80年代リバイバル長いから
ダサいと言われないと思う
ダサいと思わないし

982:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:46:36.78 HPDabVsc0.net
ドッケンは歌声がきれいだなあってのが第一印象
URLリンク(youtu.be)

983:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:47:47.48 1RMsT9vv0.net
>>248
グランジじゃなくてメロコアみたいな性急なビートのパンクに寄せてきた、だな

984:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:47:52.41 +s8P4QO70.net
チープ・トリックとブラック・サバスをミックスしたらグランジの出来上がりだろう

985:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:48:03.01 WWLP0G8P0.net
>>953
ワンレンボディコンのダサさに比べたらマシだと思うわw

986:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:48:13.23 0FFpY5nn0.net
サマンサフォックス姉貴
Samantha Fox - Touch Me (I Want Your Body)
URLリンク(youtu.be)

987:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:48:54 r6okIBha0.net
>>961
綺麗な声だけど
上手く見せようとしてるだけで
実は大したことないのがドン
Here n Aidがそれ
しかしWalk Awayは好きで今でも聴く

988:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:49:09 kF/Bwu+s0.net
ガンズは新しさはそれほどなかったけど次への期待感みたいのは凄くあった
音楽は組み合わせの妙があってHR/HM勢にしてはパンクの香りがあり
Sweet Chiidみたいな曲もあり一方で原点回帰なところもあった

989:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:49:51 T6p4rnEU0.net
>>705
ブライアンアダムスはプロデューサーにジョンマッドラング迎えたアルバムは
デフレパードに似てるとも言われてたな

990:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:49:57 r6okIBha0.net
>>964
同意
ここ数十年であれが一番酷い
80年代のマドンナ系のファッションは上級かと

991:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:50:03 1RMsT9vv0.net
>>960
いや、確かにずいぶん長いことダサいファッションが続いてるなと思ってるよ。

992:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:50:05 mhvbHeXy0.net
>>956
バックステージで盛り上がらなかったからって
これだけメディアで
ガンズをこき下ろされてアクセルかわいそうだなw
ホント要はイケて無い連中がイケてるアクセルに噛み付いたってだけなんだなw

>>952
その問題児のフィルは今も音楽業界に居るの?

全くフィルの話題が出てこないよなぁ

993:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:50:56.37 U/0o2t900.net
>>963
MC5のパクリみたいなもんよ、グランジは

994:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:52:55 1RMsT9vv0.net
今またセーターをパンツにイン(笑)してる女の子とかいるもんなw時代の渦中にいるときはわからないもんだよ。過ぎ去ってようやく客観視できる

995:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:52:58 zdS+AsdU0.net
Top 50 Pop Songs of the 1980's
URLリンク(www.youtube.com)

996:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:53:31 QDZ2fGH70.net
ミック大丈夫なのか?

997:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:04:45.77 c9UDFEvSA
ロッキンオンとか読んでたナードが否定的なんだよな
グランジだってカートコバーンがブサメンだったらあそこまでのムーブメントになったか疑問だわ

998:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:55:31.03 U/0o2t900.net
とにかくメタル勢はグランジによってレコード会社から手のひら返されちゃったわけ
その恨みが自分たちが活躍した80年代をバカにするな、の原動力になってるんだよ
そう思う

999:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:57:27 F3BbwJot0.net
>>955
そのPVは、もっと凄いのがあるから。

URLリンク(youtu.be)

1000:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:57:29 OIsq2Fw70.net
>>968
AC/DC
デフレパ
ブライアンアダムス
シャナイアトゥウェイン

ぜーんぶマットラング

1001:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:57:46 kMaG7z+O0.net
ポイズンは見た目で聴かなかった口だが、最近聴いたらすごく良かった!

1002:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:58:01 r9J4/3BA0.net
>>281
プリーストは結構流行取り入れるの好きじゃん

1003:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:58:54.42 rZMeMbTE0.net
バンヘイレンの笑顔のイメージが強い

1004:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:58:55.38 r6okIBha0.net
>>970
アパレル関連で15年働いてるけどそうは思わない
主観でしか見れなくなってるだろ

1005:名無しさん@恐縮です
19/12/05 22:59:35.41 HPDabVsc0.net
カナダのデフレパード?
ハネムーンスイート
URLリンク(youtu.be)

1006:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:00:13.62 zdS+AsdU0.net
50 ONE-HIT WONDERS OF THE 80s
URLリンク(www.youtube.com)

1007:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:00:21.20 r6okIBha0.net
>>973
お前のファッション見てみたいわ

1008:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:01:46.30 WWLP0G8P0.net
>>983
男が言う「最近の女のファッションはダサい」って
単に「露出度が少なくて詰まらん」ってだけだったりするからなw

1009:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:02:58.66 aE6gYtpN0.net
いや、見には行きたいけどw
モトリー引退してなかったか?ラストライブらしきもの見にいったんだが

1010:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:03:05.59 fyb8cpiH0.net
80年代の膨大なインディポップ漁ってるだけで一生退屈しなさそう
90年代以降はメジャーなバンドだけで泡沫バンドはほとんど聞く価値がない

1011:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:03:42.02 UaqLxWUU0.net
>>96
出た当時はダメだったな。商業ロックに走りやがってと思ったわ。NWOBHMの流れ汲んだパイロマニアのphotographとか好きだったし
でも20年くらい経って聞いたらありだなー、てかいいじゃん?って変わったわ

1012:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:05:17.83 6LtsxrfS0.net
>>941
まあ受からなくて大正解だけどね
ポイズンはガンズが無双しはじめたら完全に消えたし

1013:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:05:29.08 T6p4rnEU0.net
>>979
AC/DCはマットは売れ線にしようとしてたって
ちょこっとだけ不満なところもあったみたいだなw
といっても実際バックインブラックとか売れたからな

1014:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:06:26.49 4389qhwb0.net
>>991
しかしそのポイズンが今頃になって再評価されてる不思議w

1015:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:06:48.60 6LtsxrfS0.net
>>988
引退ツアーやって解散したけど最近引退撤回して再結成したw

1016:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:07:02.52 VuRxJa+e0.net
>>942
ちょうどポストモダンという言葉が流行した時代かね?

1017:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:07:39.29 UaqLxWUU0.net
>>979
そう、マットラングの音作りが好きじゃない
ポップロック的な売れ線狙いの感じね

1018:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:08:13 F3BbwJot0.net
>>978
スマン、間違えた。

そのPVは・・・✖

そのPVより・・・〇

1019:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:09:01.34 4389qhwb0.net
>>995
>>942
その当時学生だった連中は当時の写真出されたら
顔真っ赤になる事請け合いw

1020:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:09:19.67 x5C4Aqbf0.net
80年代バカにしてるのは70年代至上主義者くらいだろ

1021:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:09:59.95 aE6gYtpN0.net
>>994
了解
キッスもまたくるな、こりゃw

1022:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:10:33 /xy5U35e0.net
さいたまスーパーアリーナ来てくれ。

1023:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:10:34 u0FQRJOb0.net
引退撤回した人
オジーオズボーン
メガデス
モトリークルー
新庄

1024:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:11:07.53 4389qhwb0.net
しかしHR/HMスレでここまで盛り上がったのは久しぶりw
ほとんどのスレが100前後で落ちるからね

1025:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:11:55.25 U/0o2t900.net
>>999
90年代の方が面白かったと思ってる連中もそれなりにいる
ただ80年代全否定はさすがにないね

1026:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:12:14.42 HPDabVsc0.net
TOTOといえばこの曲
URLリンク(youtu.be)

1027:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:12:22.87 /xy5U35e0.net
ドッケンとラットとイナフズナフとホワイトライオンも頼む。あとオートグラフも。

1028:名無しさん@恐縮です
19/12/05 23:12:46.87 fyb8cpiH0.net
90年代は有名バンド以外うんこ
80年代以前はマイナーバンドも光るものを持ってる

1029:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 50分 16秒

1030:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch