【最年少名人へ負けられない戦い】藤井聡太七段 船江六段戦始まる 順位戦C級1組7回戦at MNEWSPLUS
【最年少名人へ負けられない戦い】藤井聡太七段 船江六段戦始まる 順位戦C級1組7回戦 - 暇つぶし2ch26:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:00:52.32 20InvLgR0.net
>>2
豊島には勝ってないな
渡辺久保広瀬あたりには勝ってるが

27:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:02:53 4srVWlII0.net
最近オナニーしすぎだろ

28:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:05:51.21 h1+IrEA+0.net
>>26
俺も五段はあるけど、賢者タイムに入った方が棋力は上がるよ

29:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:06:28 aHfRFCua0.net
前回上がれなかったから今のところ最短でも19か

30:
19/12/03 11:09:35.14 .net
ライブ配信みたいなので盤面だけのサイトなかったっけ?

31:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:12:05 gGufIjhF0.net
本田の影にかくれちゃったなぁw

32:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:39:09.96 20InvLgR0.net
>>30
誰?

33:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:49:06.81 4jEH+S8z0.net
タニー「私の記録は永久に不滅です」

34:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:53:35 zCAAvF270.net
>>16
凄いシステムだよな、夢がある

たしか囲碁にはアマでもとれる7大タイトルはないんだよね

35:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:53:36 IWouvx6F0.net
船江、先手番だから相当準備して来てる
藤井君も分かってるから警戒しまくりw

36:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:57:02.99 /PLE/UP80.net
>>31
棋王戦で勝ち上がってる四段の人だね

37:名無しさん@恐縮です
19/12/03 11:58:02.97 KrE6nM300.net
こいつプレッシャーかかるとコロッと負けるから最年少名人とかまず無理

38:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:19:35.55 pzzEJrx10.net
それだけ谷川さんは凄かったってことかい?

39:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:20:24.67 G25c1bkh0.net
まぁ。テレビも色々と変だけど

40:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:24:16.35 h1+IrEA+0.net
>>37
つまり谷川さんを圧倒した藤井九段が凄すぎたってことかい?

41:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:32:15 ptSb6c0A0.net
>>36
あまり体が強くないのか、体調悪そうに見えることがちょいちょいあるんだよな
タイトルとるなら健康管理は絶対だわ

42:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:33:28.25 yPTMf4Gh0.net
> 船江六段は2勝4敗。
もう船江くらいのおっさんじゃ付いていけないか……

43:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:43:54.73 46wmO3WA0.net
藤井名人と高橋名人のどちらがすごいの?

44:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:47:36.52 WGKEoaC+0.net
船江伸び悩んでるなあ

45:名無しさん@恐縮です
19/12/03 12:53:25.25 7FA302iz0.net
早くタイトル欲しいな

46:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:18:14 F9Vgh2MW0.net
普通に無理だから

47:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:51:25 +uVAFsn+0.net
>>2
過大評価だわ
魔太郎と豊島が弱くなったら、いつかタイトルは取れる
それだけの棋士

48:名無しさん@恐縮です
19/12/03 13:59:59.16 8JsKK9SW0.net
>>25
完全にコテンパンにやられたのは第一戦目のみ
二戦目以降の負けは惜しい負け方が多いしぼちぼち苦手意識を克服しそう

49:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:02:13.55 4qGQQd7P0.net
>>42
今のとこ高橋名人ですね

50:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:04:26.54 +uJo84k3O.net
しかしひとりに六時間与えられてるってすごいゲームだなあ
飯食べる時間も六時間に含まれてるの?

51:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:06:39 yPTMf4Gh0.net
>>49
6時間以外に昼食おやつ夕食休憩がさらにある

52:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:17:27.52 Ggrt9DCI0.net
>>50
おやつ休憩はないだろ

53:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:22:22.53 20InvLgR0.net
途中寝ててもいいぞ

54:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:24:24.78 KH76T2QX0.net
学校をさぼってる藤井聡太

55:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:25:33 +uVAFsn+0.net
>>42
まず藤井は


56:名人にすらなってない



57:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:25:38 9H4QkfYQ0.net
おやつが出るのはタイトル戦だけ
個人で持ち込んで迷惑かからないように食べるのはあり
みたいな感じだと思う
時間は引かれる

58:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:26:06 IxPcxfku0.net
内容ゼロ→メルトダウン

59:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:26:08 10fi2kc40.net
この人、藤井7段が高校卒業式したら生き甲斐無くして自殺しそう

60:名無しさん@恐縮です
19/12/03 14:47:33.48 PktKRMWA0.net
船江が2の4なのか
強いけどなかなか上に上がれない人だと思っていたが、そこまででもないのか

61:名無しさん@恐縮です
19/12/03 15:43:55 WrAdC67Z0.net
>>10
いうてB1は鬼の棲家でAは化け物だらけ
下がキツイと言ってもB2が楽なだけで上もキツいと思う

62:名無しさん@恐縮です
19/12/03 16:32:28 vy5R1pdy0.net
>>59
去年は渡辺が居たりしたからな。
元タイトルホルダーもゴロゴロ居るし、抜け出すのは簡単じゃねーよな。

63:名無しさん@恐縮です
19/12/03 16:33:39 ptSb6c0A0.net
>>59
阿久津は?阿久津は鬼と化物の狭間?

64:名無しさん@恐縮です
19/12/04 02:07:08.20 yg6EJS/N0.net
阿久津は鬼にも化物でもない、普通の博打だぞ。

65:名無しさん@恐縮です
19/12/04 02:34:58 MbeyKIR+0.net
この子って地元の高校に通いながら
大阪や東京まで出張って対局してるんだろ?
ガチで専念したら相当強いんじゃね?

66:名無しさん@恐縮です
19/12/04 08:03:05.63 n2h8OaOb0.net
なぜ船江、あそこで投了?

67:名無しさん@恐縮です
19/12/04 08:06:48.60 nFwRHpvG0.net
ひふみん超えは無理なの?

68:名無しさん@恐縮です
19/12/04 19:45:11 lZQryxUT0.net
>>65
最年少A級、最年少名人挑戦は端っから無理じゃなかったっけ?

69:名無しさん@恐縮です
19/12/04 22:06:57.70 3Q71TxJb0.net
>>66
四段昇段の時点で抜くのは無理だった
もうほんの少し早く三段になって三段リーグに参加できていれば良かったんだけど、半年無駄にしたのが痛かった

70:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch