【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役 ★2at MNEWSPLUS
【訃報】声優・井上真樹夫さん死去 「ルパン三世」二代目・石川五ェ門役 ★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:14:24.94 pqVgkI


3:Ir0.net



4:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:14:37.92 GihB5vXI0.net
うぉー、初代に続き二代目もかよ
合掌

5:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:15:19.10 aUTVov1O0.net
久しぶりにマモーやってください!

6:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:15:23.37 ajzz0ZBY0.net
スレッガーさんかい?早い早いよ…

7:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:15:41.36 BGu4NsQX0.net
神宮寺ぃー!

8:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:15:42.89 2BUlLQNS0.net
友よ~!!

9:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:15:55.62 LXr87yoR0.net
またつまらぬものを…合唱(‐人‐)

10:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:00.87 /A7BV4It0.net
栗貫がルパンやってる間は見ないことにしている。

11:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:05.74 ZCq6hxzx0.net
阪神は花形満として球団葬や

12:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:18.00 UvdVV/Qa0.net
悲しいけど、これ戦争なのよね

13:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:27.30 B1hkL1lj0.net
またつまらぬ歳を取ってしまった

14:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:29.50 CI7FlWXf0.net
今は何代目なん?

15:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:52 gudeIqT+0.net
花形満と眉月光

16:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:57 CdowWZWe0.net
ミツルハナガタ2000の人か

17:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:16:58 Usz/Os8m0.net
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ

18:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:01 fu9C0ihm0.net
星くん!

19:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:05 Gg3Zq0oe0.net
ご冥福をお祈りします

ところで五右衛門の名台詞といえば
「またつまらぬものを斬ってしまった…」なんだけどさ、
劇場版だったか?一度、斬る前に
「またつまらぬものを斬ってしまうのか!」という台詞があまりに格好良くて
鳥肌立った記憶があるんだけど、どの作品だったか覚えている人いらっしゃる?
あのシーン、また観たいわ…

合掌

20:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:07 aUTVov1O0.net
五右衛門2世の人

21:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:14 Lzv57BaTO.net
チンとかいうデブの乗車したステルス飛行機をぶったぎるやつが印象深い

22:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:22 mpVNP3D20.net
無益な殺生はせぬ

23:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:36 PGEIdf7f0.net
井上さんは同盟でも帝国でもないんだっけ?

24:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:38 2kFEvoPa0.net
スレッガーか

25:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:41 HqcFx0NQ0.net
つい最近アオイホノオを見返してみて、ハーロックのの声聞いたけど
さすがに衰えは隠しきれてなかった。

26:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:41 vS7IQlcQ0.net
アンスバッハ准将w

27:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:17:48 Oa9004Fl0.net
スマホ通知で井上真央かと思って心臓が飛び出そうになった

28:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:18:07 aUTVov1O0.net
大空魔竜の人

29:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:18:14 XvK5lUJp0.net
テレビ局は追悼込めてキャプテンハーロック再放送しろよ!

30:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:18:25.80 pRUrHoQq0.net
知的さも感じられる男前ボイス
井上真樹夫
森功至

31:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:18:28.35 yXsMhOTW0.net
島村ジョーの人か

32:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:18:38.91 kxGjCQfs0.net
カリオストロの時の人?

33:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:18:50.53 k9BdSypV0.net
>>9
同じく 20年以上新作見てない

34:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:00.80 0W4GgwBl0.net
初代じゃなかったのか、ごえもん

35:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:07.51 2koQgN7h0.net
森功至さんもそろそろ…
やめてくれー

36:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:23 2koQgN7h0.net
>>31
そうだよ

37:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:28 gROuxGt/0.net
カリオストロの人?

38:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:31 XvK5lUJp0.net
男なら、危険をかえりみず、死ぬと分かっていても行動しなくてはならない時がある。負けると分かっていても戦わなくてはならない時がある

39:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:34 ogcUHnzO0.net
だから誰?kwsw
オマエラとは時代が違うんや

40:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:43 xtKOwDvi0.net
ハーロックーーー!

41:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:47 BbwyqzEX0.net
キムタクのドラマに総理大臣の役で出てて老け込んでるのにびっくりした

42:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:50 gROuxGt/0.net
書いてあった

43:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:19:55 aUTVov1O0.net
マモーの時も?

44:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:20:26 2koQgN7h0.net
テレビってアニソン特集はさんざんやるくせに肝心のアニメ本編は全然放送しないよな

45:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:20:36 q9hrOoby0.net
初代は海原雄山の人です

46:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:20:56 dirCRfCH0.net
武士道とは死ぬことと見つけたり

47:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:20:57 rGJ8ZW4Q0.net
ご冥福をお祈りいたします
テキサスマックは衝撃だったなーこういう役もやるとは

48:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:14.59 hsSmlNGV0.net
先週の金曜日にたまたまチラ見して五ヱ衛門交代してるのに気づいたよ…合掌
次元の人は最後まで演じたいそうだが、どう見てもヤバい声だった

49:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:15.06 p2eG2Aq40.net
>>43
今は昔と違って配信もCSもあるからね(´・ω・`)

50:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:21.78 XvK5lUJp0.net
>>38
劇場版999は名作だからアニオタなら一度は見ておくべき

51:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:34.52 BNG8S4my0.net
初代はだれ?

52:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:37.19 NRr/dYcK0.net
花形満やアンスバッハは思い浮かぶけど
ハーロックってこんな声だったっけ

53:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:42.46 aUTVov1O0.net
>>43
ルパンはさっきやってた

54:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:48.31 46AIQb1/0.net
井上五右衛門が至高、浪川はゴミクズ

55:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:51.64 F96c2iRg0.net
YouTubeに公式チャンネルあったんだな
直前まで元気そうだったのに

56:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:56.38 LVJNIhpB0.net
とうとうマッキーも

57:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:21:56.43 u8cpAlfz0.net
>>50
ヨミ

58:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:22:10.05 mjdC4zpy0.net
>>38
昔ガンダムなんとかに出てた中の人やろ無知かよ苦笑

59:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:22:12.58 EVlFEc5v0.net
オリジナルファミリーは次元と不二子かぁ
あの世でルパンファミリー全員集結も時間の問題か わかってるけど

60:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:22:22.94 vTilzlmm0.net
追悼で燃えよ斬鉄剣放送してくれないかな
Youtube配信のルパン見てくる

61:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:22:45 6AYa4TR60.net
寂しいなぁ

62:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:22:50 4+OQIw2o0.net
>>42
1977年~2010年まで2代目五ェ門だから
当然、マモーの時も

63:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:23:09 7Ib0kpSa0.net
また名優の訃報か
次元も声が出てないから厳しいかな

64:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:23:23 ZCq6hxzx0.net
>>46
テレビのゲッターでは、普通のライバルキャラの演技してたよ
変な外人キャラは、スパロボオリジナル

65:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:23:56 4+OQIw2o0.net
>>50
大塚明夫のパパ
URLリンク(dic.pixiv.net)


66:%A7%E5%A1%9A%E5%91%A8%E5%A4%AB



67:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:23:58 hgeuw/rS0.net
ご冥福をお祈りします。

68:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:14 xj9dm5Au0.net
>>18
バイバイリバティー危機一髪でヘリを切るとき

69:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:15 dlpYZKsk0.net
参考

阪脩(88)  荒巻課長(攻殻機動隊SAC)、榊整備主任(パトレイバー)
小林清志(86) 次元大介(ルパン三世)
飯塚昭三(86)  リュウ・ホセイ(ガンダム)、稗田八方斎(忍たま乱太郎)
羽佐間道夫(86)  ブルーノ・J・グローバル(マクロス)
糸博(86) 親方(天空の城ラピュタ)、志村ダンゾウ(NARUTO)
清川元夢(84)  冬月コウゾウ(エヴァンゲリオン)、ティッピー(ご注文はうさぎですか?)
富田耕生(83) ヒゲオヤジ(ブラックジャック他)、鈴木次郎吉(名探偵コナン)
野沢雅子(83) 孫悟空(ドラゴンボール)、鉄郎(銀河鉄道999)
柴田秀勝(82)  猿飛ヒルゼン(NARUTO)、あしゅら男爵(マジンガーZ)
石丸博也(78)  ジャッキー・チェン吹き替え、兜甲児(マジンガーZ)
緒方賢一(77) 阿笠博士(名探偵コナン)、キタキタおやじ(魔法陣グルグル)
池田勝(77) 米田一基(サクラ大戦)、ジャミトフ・ハイマン(Zガンダム)
野田圭一(76) ビッテンフェルト(銀英伝)、新右衛門(一休さん)
池水通洋(76) 太田功(パトレイバー)、温泉マーク先生(うる星やつら)
秋元羊介(75)  東方不敗(Gガンダム) 、衝撃のアルベルト(ジャイアントロボ)
麦人(75) キール・ローレンツ(エヴァンゲリオン)、ピカード艦長吹き替え(スタートレック)
森功至(74) ウォルフガング・ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)、ガルマ・ザビ(ガンダム)
若本規夫(74)  オスカー・フォン・ロイエンタール(銀河英雄伝説)、穴子(サザエさん)
大林隆介(73) 後藤喜一(パトレイバー)、天道早雲(らんま1/2)
西村知道(73)  松井刑事(パトレイバー)、安西先生(スラムダンク)
佐藤正治(73) 亀仙人(ドラゴンボール超)、バッファローマン(キン肉マン)
古川登志夫(73)  諸星あたる(うる星やつら)、ピッコロ(ドラゴンボールZ)
神谷明(73) 冴羽獠(シティーハンター)、ケンシロウ(北斗の拳)
田中亮一(72) 不動明(デビルマン)、のび太の担任(ドラえもん)
屋良有作(71) さくらひろし(ちびまる子ちゃん)、射手座のアイオロス(聖闘士星矢)
玄田哲章(71)  アーノルド・シュワルツネッガー吹き替え、海坊主(シティーハンター)
銀河万丈(71) ギレン・ザビ(ガンダム)、ロッチナ/次回予告ナレーション(ボトムズ)
池田秀一(70) シャア・アズナブル(ガンダム)、赤井秀一(名探偵コナン)
安原義人(69) 四乃森 蒼紫(るろうに剣心)、内海俊夫(キャッツアイ)
龍田直樹(69)  ウーロン(ドラゴンボール) 、ねこバス(となりのトトロ)
田中秀幸


70:(69)  テリーマン(キン肉マン)、獅子座のアイオリア(聖闘士星矢) 中尾隆聖(68) フリーザ(ドラゴンボールZ)、バイキンマン(アンパンマン) 大友龍三郎(67)  牛魔王(ドラゴンボール超)、サー・クロコダイル(ワンピース) 江原正士(66) マイト・ガイ(NARUTO)、トム・ハンクス吹き替え 古谷徹(66)  アムロ・レイ(ガンダム)、安室透(名探偵コナン) 井上和彦(65) はたけカカシ(NARUTO) 、山岡士郎(美味しんぼ) 千葉繁(65)  メガネ(うる星やつら)、桑原和真(幽遊白書) 堀秀行(65) キョウジ・カッシュ(Gガンダム)、剣桃太郎(魁!男塾) 山路和弘(65) 雑賀譲二(サイコパス)、ケニー・アッカーマン(進撃の巨人) 中田譲治(65) アーカード(ヘルシング)、ギロロ(ケロロ軍曹) 大塚芳忠(65)  自来也(NARUTO)、ヤザン・ゲーブル(Zガンダム) 二又一成(64) 三郎(サザエさん)、五代裕作(めぞん一刻) 田中真弓(64) ルフィ(ワンピース)、クリリン(ドラゴンボール) 島田敏(64)  パプテマス・シロッコ(Zガンダム)、ヘムヘム(忍たま乱太郎) 塩屋浩三(64) 魔人ブウ(ドラゴンボールZ)、モンド・アガケ(ガンダムZZ) 水島裕(63) 大伴俊夫(クリィミーマミ)、大原伸一(オバケのQ太郎) 堀内賢雄(62) ペイン(NARUTO)、マシュマー・セロ(ガンダムZZ)   チョー(61) ブルック(ワンピース)、大槻班長(カイジ) 堀川りょう(61) ベジータ(ドラゴンボールZ)、ラインハルト・フォン・ローエングラム(銀河英雄伝説) 速水奨(61) 藍染惣右介(ブリーチ)、マクシミリアン・ジーナス(マクロス) 宮本充(61) 中川圭一(こち亀)、ロジャー・スミス(ビッグオー) 矢尾一樹(60) フランキー(ワンピース)、ジュドー・アーシタ(ガンダムZZ) 大塚明夫(59) スネーク(メタルギア・ソリッド)、バトー(攻殻機動隊) 飛田展男(59) カミーユ・ビダン(Zガンダム)、丸尾末男(ちびまる子ちゃん) 立木文彦(58) 碇ゲンドウ(エヴァンゲリオン)、長谷川泰三(銀魂) 山寺宏一(58) チーズ/ジャムおじさん(アンパンマン)、加持リョウジ(エヴァンゲリオン)



71:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:27.21 rGJ8ZW4Q0.net
>>63
まじか…なんでそんな事にw

72:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:27.72 RGNsCH3f0.net
PS2で出た決戦2の曹操もこの人だったよね
ご冥福をお祈りします

73:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:40.15 pXSJpnQA0.net
またまたつまらぬものを

74:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:43.59 q9hrOoby0.net
スレッガーさんかい?早い、早いよ!

75:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:47.04 oFIIoL0W0.net
>>67
八奈見さんがない

76:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:24:58.36 7h8GGs6o0.net
昔の人は同じ声なのに、別人格にきっちり見える
画が違う、人が違うだけじゃないんだよ

77:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:00.11 vTilzlmm0.net
芸能人の訃報で一番堪えるの声優だな
物心ついた頃から聞いてるから

78:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:00.02 u8cpAlfz0.net
五右衛門回で一番好きなのは
二期108回悲しみのざん鉄

79:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:23 2koQgN7h0.net
次元どうすんだよ
昔のPART2とか見てると今と違いすぎて辛いんだが

80:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:24 sinz0E/70.net
アンスバッハってそんな重要な役かと思ったが
キルヒアイス 殺したやつか
たしかに物語の分岐点になった軍人かもしれんな

81:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:25 YUFc/MeR0.net
浪川の前は二代目だったのか
初代って赤ルパンじゃないやつ?

82:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:28 J5YnvAb30.net
ご冥福を。

83:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:29 HdFRm2F90.net
五右衛門の代名詞的セリフ
「またつまらぬ�


84:ィを斬ってしまった」 の人でしょ。 ドラえもんののぶ代とおなじで、2代目だけどこの人こそ五右衛門の声だったよな。 合掌



85:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:29 BGu4NsQX0.net
ヤーンマーだアゲハだ ま~め~ぞう~だー♪

86:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:50 60KTwPhx0.net
ぶ・・ブシドーブレード・・

87:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:25:54 uZaHt1qT0.net
>>58
オリジナルの不二子はお亡くなりになられたよ。
いっとくが、ハニーは2代目だから

88:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:03 u8cpAlfz0.net
>>75
途中で送信しちゃった

悲しみの斬鉄剣

89:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:07.64 BbwyqzEX0.net
藤村甲子園と花形満の人
阪神は球団葬しないと

90:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:08.62 RoeUYbRe0.net
最近スパロボでハーロック頑張ってやってたけどしんどそうやったね。
合掌

91:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:09.76 bgKo26cr0.net
次元の人が本当に声がお爺ちゃんでさすがに辛い

92:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:17.90 idSSgr680.net
>>57
そういや劇場版のスレッガー中尉だったな

93:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:25.65 lqWWQUE60.net
おれは花形満だな、星くん。

94:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:31.82 uoEm65mu0.net
えええええ…

95:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:32.67 Mif4SSWl0.net
マジかよ・・・orz

96:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:57 sy0JSWbK0.net
なぜか井上真央が死んだのかと思った

お疲れさまでした

97:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:26:59 8HoMOoGm0.net
逝ったのか
五右衛門ェ

98:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:08 cddv4PCh0.net
>>67
野沢雅子ってもう83だったのか
ちょっと前までドラゴンボールの新作やってた気がするけど
この歳でまだかめはめ波打ってたとかすごいなw

99:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:10 EVlFEc5v0.net
>>86
その前のドラマでハーロックやってたけど声きつそうだったな

100:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:12 xtKOwDvi0.net
ハーロック最高にかっこよかった

101:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:13 XvK5lUJp0.net
>>89
花形もそうだったな、俺は基本ハーロックで再生されるわ

102:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:17 pUmQWY8N0.net
思えば康ベエの遺作となった94年の燃えよ斬鉄剣が実質最後のルパンだったな
TVSPでは最高の視聴率24.9%
レギュラー放送から単発になっても尚当たったアニメなんて後にも先にもルパンだけ
井上五右衛門の笑い声と拙者~と言う節回しが絶妙で大好きだったわ

103:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:19 QBbmdkl10.net
…今夜は「空飛ぶ斬鉄剣」と「哀しみの斬鉄剣」視て寝よう…

104:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:21 VZm154RG0.net
前スレ>>321
>銀英伝だと誰って必ずレスあるもんな

当時の中堅&ベテランであれに出てない男性声優はほとんどいないからな
アニメだけじゃなく、吹き替えの人も含め
鈴置さんは例外として、ガヤ以外「一声一役」を貫いたから外伝の最後の方なんか枯渇してキャスティングに困ったって言うし

105:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:31 zWr71GS80.net
今年ハーロックの新録やったから次はテキサスマックジャックの新録を神谷や石丸とやって欲しかったなあ

106:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:37 lB8x8cS70.net
映画のスレッガーさんだよな

映画のほうがミライさんとのロマンスが強めに感じたのは
この人の功績かも

107:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:38 Gg3Zq0oe0.net
>>66
おぉ!ありがとうございます
録画したのがあるので、早速今夜引っ張り出して観てみます

108:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:44 u8cpAlfz0.net
>>83
うそ!二階堂さん亡くなっていたの?
知らなかった
そっちの方がショック

109:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:49.92 lsQsxmoP0.net
でも死因が持病の狭心症急性悪化って事で、その他はツイッター更新を
見る限りイベント出てたり外に出かけてたり、他声優と交流してたり本当に元気だったみたいなんだよねぇ・・・。

110:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:51.49 vTilzlmm0.net
アクマイザーのザビタン
あんな美声の悪魔族いたら魂売ってしまうな
正義の味方だが

111:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:52.07 YUFc/MeR0.net
>>67
阿笠博士も近々声が変わりそうだなぁ

112:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:52.91 sy0JSWbK0.net
>>88
え、スレッガーなのか
五右衛門役は台詞少なくて他の役がピンと来ないわ

113:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:27:56.75 hDXdZuaD0.net
ええええええええ・・・・・ショック・・・・
お悔やみ申し上げます・・

114:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:28:03.58 bTioxUNr0.net
>>83
二階堂はボケただけで死んでない

115:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:28:10.45 zQN86R0bO.net
>>43
声優にギャラを払わなければならないから放送しないんだよ
ただ昔はアニメの再放送時にはギャラはまともに支払われなかったから再放送し放題だったんだ

116:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:28:17.36 1uWy9zN10.net
昨日知り合いと、井上真樹夫ってまだ生きてたよね確か、って話したばかりなのに(´・ω・`)

117:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:28:23.70 EVlFEc5v0.net
>>94
最近だと もう超2の覚醒は全盛期に比べて衰えてた

118:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:28:42.32 QTiX4jx60.net
ご冥福をお祈りいたします
合掌

119:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:28:43.37 gyB4T25H0.net
石川五ェ門の後任は三木眞一郎がいいな

120:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:00.06 u8cpAlfz0.net
>>110
だよね、あーびっくりした

121:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:06.25 oFIIoL0W0.net
>>115
いいね

122:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:09.45 vTilzlmm0.net
>>115
あー浪川よりいいかも

123:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:30.92 c+CjSpP50.net
>>18
バイバイリバティーの、列車にいてヘリコプターに攻撃されるとこじゃなかった?

124:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:31.17 NRr/dYcK0.net
>>67
石丸博也とか緒方賢一って
いつの間にかこんな年なのかよ
というか古川登志夫と神谷明って同い年だったんだ

125:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:31.58 oFIIoL0W0.net
追悼マモーやってくださいお願いします

126:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:33.37 AFirPugz0.net
ハーロック(´;ω;`)ブワッ…

127:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:36.96 pRUM4g2Q0.net
>>83
柳生夫人お亡くなりになったのかと思ったら生きてんじゃねーか
びっくりしたわ

128:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:56.72 uZaHt1qT0.net
>>104
ごめん、まだご健在のようです。勘違いしてたのかな?

129:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:58.61 3TdUktKq0.net
>>115
五右衛門ならもう大分前から世代交代してるよ。

130:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:29:59.46 NBCI68N80.net
アンスバッハって誰かと思ったら
キルヒアイス暗殺した人か

131:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:04.08 2koQgN7h0.net
>>115
あーそれでいいわ

132:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:04.72 YpC+//gs0.net
>>67
次元と悟空は早いとこなんかしないと…
飯塚さんは別の人かと思ってしまったw

133:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:08.35 R2qAdCqv0.net
スレッガーさんかい?
早い、早いよ!
合掌

134:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:20.39 u8cpAlfz0.net
>>121
うん。また見たいな

135:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:25.10 pRUM4g2Q0.net
>>92
俺は井上和彦が死んだのかと思った

136:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:27.28 4+OQIw2o0.net
>>67
池田勝はジャミトフやったのは初期だけ
もっと有名なヤッターワンに代えろよ
URLリンク(dic.pixiv.net)

137:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:30.57 hs3K1lH20.net
仕事か
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ
出血による一時的な記憶の混乱だ

138:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:55.27 u8cpAlfz0.net
>>124
いえいえ

139:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:30:58.96 B2YM572I0.net
11/29っておりしもルパンスペシャルやっていた日にか

140:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:00.05 ktb


141:BsMG10.net



142:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:01.48 p2eG2Aq40.net
>>120
いつの間にかおまえも相当な歳に(´・ω・`)

143:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:17.54 P0hRi8xj0.net
レジェンド

144:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:20.28 GyU6Dk5m0.net
ルパンに石川五右衛門なんて全く必要なかったね。
日本の漫画ってアリバイのために無理やり和テイスト加えた感じ。
アニメにそういうのよくあってうんざりする。

145:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:20.74 SJ+UDQUs0.net
>>111
二次使用に声優にもお金が入るようにと活動してたのは永井一郎とかだったが実現したら再放送が激減した。

146:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:28.46 xS6q/IPY0.net
ご冥福をお祈りします
81歳ならまぁ寿命ですか

147:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:40.43 zr710b6F0.net
>>80
のぶ代は三代目な

148:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:55.76 lsQsxmoP0.net
>>120のリストみてあれだけど、異様にポプテ声優が多い気がするw

149:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:31:59.63 D/jYM8V20.net
マジか・・・、お疲れ様。
ラジメニアでも話すだろうな。

150:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:01.18 aJVu8AGH0.net
まって2代目なの??

151:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:02.55 DzBUypOr0.net
アムロとシャアの声は代えが利かないから長生きしてほしい
ルパンの栗田はなんとかファンに受けいられたけど山田には敵わない

152:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:15.08 6oVRaaRj0.net
遺作は・・・スパロボのハーロックになるのかな?

153:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:28.18 EVlFEc5v0.net
>>140
AbemaTVでバンバンやってるけど 支払いとかどうなん ゲスい話

154:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:35.83 oFIIoL0W0.net
>>135
見たらぐ

155:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:38.69 cddv4PCh0.net
>>124
なぜかおれも最近二階堂さんの名前を見かけるたびに亡くなられたもんだと勘違いしてしまう

156:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:41.39 u2RPMA900.net
(´;ω;`)ご冥福を

157:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:42.73 y6jhnvUY0.net
ガンダムちゃん、あとはたのんだよ~

158:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:45.60 JlLJdbj50.net
さらば、ハーロック。

159:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:32:58.64 EoXIookt0.net
来年、クリカンのルパン在任期間が、とうとう山田康夫を抜くのか

160:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:03.39 YUFc/MeR0.net
>>67
古川登志夫って声が若いイメージあるけど70越えてるんだね

161:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:03.51 gyB4T25H0.net
>>125
あらあら知らんかったわw

162:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:07.37 2kJaKkTl0.net
>>49
TV版も名作だぞ

163:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:23.57 p2eG2Aq40.net
>>142
同じ番組の中で富田耕生から野沢雅子に変わるって、見てた子どもたちどう思ったんだろう(´・ω・`)
リアルタイムで見てたやついる?

164:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:24.12 LkkmbH3r0.net
>>28
石原裕次郎の放送権が高いから…

165:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:34.04 lsQsxmoP0.net
>>139
原作がそうなってるんのに何を言ってるんだ?

166:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:35.24 oFIIoL0W0.net
ルパンスペシャル見た日って事はあれなの

167:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:42.46 2koQgN7h0.net
>>148
アベマなんて著作権料払ってるかどうかも怪しそうやん

168:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:47.38 7h8GGs6o0.net
旧ルパンの劇場版って、2作とも今のキャストにない緊張感があるんだよ
TVシリーズともぜんぜん違う
ああいうのをもう一回見たい

169:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:33:56.94 LkkmbH3r0.net
>>33
初代はネズミ男とかノロイ

170:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:34:15.69 EVlFEc5v0.net
>>159
御先祖だっけ その時代はマモーもその辺か

171:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:34:18.01 p2eG2Aq40.net
>>157
TV版はメー�


172:eルの鼻が気になって集中できない(´・ω・`)



173:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:34:29.47 1oo7K0yQ0.net
キャプテンハーロック、悟空との名シーン
URLリンク(youtu.be)

174:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:34:32.52 Fis6kJ4h0.net
現役のままか…
ご冥福を

175:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:34:33.53 TGDsPo2G0.net
今万感の思いを込めて
ご冥福をお祈り致します

176:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:34:37.07 SL8wMpPJ0.net
アンスバッハさんはブラウンシュバイク公も殺してるよねw

177:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:35:08.84 z2H8C1+l0.net
>>154
えー、やだー

178:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:35:14.52 EVlFEc5v0.net
>>170
駄々こなきゃ有終の美いけてたのに

179:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:35:31.84 gFiM0qxI0.net
>>9
忠犬ハチ公みたいな奴だな。
山田康夫は死んだからもう生き返らないぞ。
一応クリカンは作者と山田康夫本人のお墨付きなんだから心開けよ

180:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:35:37 cddv4PCh0.net
>>160
日本人が作れば当然そういうテイストになるだろうに
アリバイとか意味わからんなw

181:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:35:40 lsQsxmoP0.net
>>155
DB世代の声優の人達は女性陣も含め50後半~60以上が結構多いかな。

182:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:11 sb5snHTS0.net
>>22
帝国だけど、旧来の大貴族陣営だから金髪の孺子とは敵

183:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:34.28 2koQgN7h0.net
>>139
韓国で海賊版見てきたか
帰ってどうぞ

184:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:35.07 f7J8I4Yj0.net
>>67
山路さんの声と芳忠さんの声間違う時ある
どっちも好き過ぎて

185:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:41.93 UVQIvzAJ0.net
五ェ門といったらこの人だったわ
ご冥福を

186:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:42.01 PuAQL4e60.net
エ不死鳥のチャーリーが・・・

187:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:45.73 QliKNEI90.net
山田康雄とか生きてたら生きてたで凄い老害になってそうなんだよな

188:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:48.21 iOIZkL7J0.net
小学1年の頃、花形満の方がカッコいいので阪神ファンに宗旨替えした。
スワローズに入った時はガッカリしたな。
ご冥福をお祈りします

189:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:36:55.46 cddv4PCh0.net
>>162
さすがにそんな無茶苦茶なことはしないだろw
有名なドラマとかだと金かかりそうだからそこそこのアニメでもやってるんじゃない?

190:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:00.55 Kpf0uoWD0.net
>>167
肝心の
音が無い

191:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:00.82 aGrOufOW0.net
次元の声がただの年寄りになってたぞ

192:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:11.77 L/oymQ6J0.net
花形かあ

193:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:14.03 gyB4T25H0.net
ルパンの声優もそろそろ代えてくれ

194:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:18.80 hzYwV6Xq0.net
ベル対応のイメージ

195:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:37.58 7qAwM7en0.net
(´;ω;`)

196:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:38.53 JaUfNgre0.net
自販機のハンバーガーかっけー、うまそうと思って初めて自販機のハンバーガー食したけどあんまうまくなかったおもひで

197:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:43.75 2koQgN7h0.net
>>185
それ言うとキチ信者が沸くからやめれ

198:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:44.89 vTilzlmm0.net
前スレにも書いたけどパタリロ霧のロンドンエアポートおすすめ
>>155
こないだのるーみっく大投票生アフレコでは衰え感じさせないのさすがだった

199:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:46.57 F4f7r9rj0.net
スレッガーは
ターミネーターや海坊主じゃないの?
調べたら
映画版は違うのか
石川五ェ門の声やな

200:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:37:56.37 MNdewTvlO.net
自分を斬ったのかよ

201:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:38:03.31 UWlyov0G0.net
記憶に残ってる声が二代目なのか初代なのかわからん
浪川の前は一人しかいないと思ってた

202:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:38:05.85 SL8wMpPJ0.net
>>139
お前�


203:ンたいなチョンは一切出てこないよな 日本に限らず世界の漫画やアニメで 地球に不要なんじゃないかな



204:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:38:12.12 EVlFEc5v0.net
>>181
ご存命中はスタッフから大不評買ってみたいで

205:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:38:26.97 SU2+pJZ70.net
>>43
ガキの頃はその手の番組も多かったから、世代じゃないアニメや見たことのないアニメの名場面や最終回だけは知ってるな

206:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:38:58.73 mjZUh7Ei0.net
劇場版ルパンと999はカッコよかったな
心からご冥福をお祈りいたします
ありがとう

207:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:38:59.50 sUPw/wun0.net
うわアトムの頃から活動してたのかよ
レジェンドやん

208:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:39:02 p2eG2Aq40.net
>>193
ガンダムは映画版のほうがスタンダードやから(´・ω・`)

209:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:39:31 ktbBsMG10.net
>>193
映画版だとドズルスレッガーだしな

210:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:39:48 oFIIoL0W0.net
連ジも真樹夫だった気がする

211:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:39:57 0FwS7bNc0.net
りんたろう版ハーロックと、その前日譚を描いた若き日の勝間田具治ヤングハーロックのSSX
ハーロックの年齢で演じ分けててどちらも好きだったな
トチロー役の富山敬さんも好きな声だった 本当に残念だ

212:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:40:03 lsQsxmoP0.net
>>162
流石に払ってるよw というか今は今は無いアニメスタジオの作品版権とかは他のスタジオや会社が
買ったりして窓口が安定してるから、以前より版権の再使用はしやすくなってるのよ。

あとは新規アフレコした時の給料払いと違って、再放送で使われたら印税みたいに○%支払いみたいな
出し方だから、そんなにコストも大きくなく再放送できる感じよ。

213:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:40:09 2koQgN7h0.net
>>181
絵が完成してないと声当てられないとか言ってたんだっけ

214:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:40:25 sosEuvbH0.net
>>139
怪盗ルパンの子孫、石川五右衛門の子孫、銭形平次の子孫
なんも不思議がないんだが

215:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:40:33 Yh82yEGB0.net
次元もこれ言われんのか

10 名前:名無しさん@恐縮です :2019/12/02(月) 18:15:46.42 ID:FKnn2xIC0
ずいぶん前から死にかけみたいな声だったが

216:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:40:38 iKevtyeE0.net
オヤジ、ミルクをくれ

217:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:40:54.75 0QCQS+490.net
もうオリジナルは次元だけかあ・・・
この前テレビの映画版見たけど、頑張って声優してるんだなあって思った
寂しいなあ
ご冥福をお祈りします

218:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:41:08.30 BsNrPDvg0.net
うわあああああああああ続くなぁ…
この方の声がなきゃ「またつまらなぬものを斬ってしまった」
の名台詞は定番化しなかったかも
安らかに 合唱

219:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:41:23.26 48bGDACw0.net
うわ、これは悲しい
自分にとっけイケメンといえばこの人が元祖だった

220:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:41:25.28 et4rjNS40.net
指輪を頼むぜ、ミライさん

221:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:41:26.03 HBHI8aTE0.net
>>173
栗貫だから見ないんじゃ無くて話の内容が単純につまらな過ぎるんだな
ワルサーP38までだと思う個人的には
21世紀に入ってからは本当に中身が無くて酷いよタイトルもどんどん糞になってる

222:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:41:37 +y/uv9j70.net
えええ

223:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:41:42 D9uQjTL30.net
>>145
初代五ヱ門(ルパン三世1stシリーズ)は大塚明夫さんのお父さんの大塚周夫さん
2ndシリーズの五右ヱ門から井上真樹夫さん

224:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:41:50 vTilzlmm0.net
>>178
その二人は海外ドラマで声ハマるよね
日本人ぽくないというか(語彙力足りない)

225:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:42:19 x7TFj1S00.net
>>5
(。・人


226:・。)



227:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:42:37 7h8GGs6o0.net
>>206
気に入らないと帰っちゃうんだよ、あの人
テレビでやってた司会業のイメージと全然違うのは、当時から有名だった

228:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:42:42 EhWuIbZV0.net
巨人の星では星飛雄馬より花形の方が人気あったみたいね

229:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:42:49 nktgT34N0.net
五右衛門とハーロックはこの人でなきゃ嫌

230:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:42:54 kkl3OAo/0.net
>>1
なんか親族が亡くなったより精神的にきついもんがある

231:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:42:56 IhHRCE0H0.net
石川五ェ門も三世になるのか

232:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:42:56 gyB4T25H0.net
次元大介の後任は難しいなぁ。声優より俳優からなぁ選ぶとすれば

233:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:43:01 EVlFEc5v0.net
>>206
ゲストに失礼でしょ!だっけ 古谷さんもアフレコで え? こんな無茶苦茶な画面でやるんすか?とか監督聞いてもうるせえ やれとかw

234:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:43:12 ck8l5Bwz0.net
>>214
内容がヘボになったんじゃない
お前が大人になったんだよ

235:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:43:17 1nSn63yb0.net
今のルパンのゴエモンの声はこの人なんか?
もう変わってるのか

236:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:43:19 D1BlR0ZI0.net
侍ジャイアンツで大回転魔球を攻略したヤクルト眉月選手の声の人ですね

237:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:43:36.92 Q3mt+jlt0.net
一休さんの新右衛門が一番記憶にあるなあ。

238:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:43:44.77 ktRbmSpJ0.net
初代の五ェ門と不二子の声も好き
URLリンク(youtu.be)

239:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:02.95 B2YM572I0.net
浪川も頑張ってはいるんだろうけど、居合一閃の時の気合に井上さんみたいな迫力がないのだよなあ

240:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:05.34 /eJNmjnH0.net
ああ淋しいな

241:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:08.00 hQ5oXuYu0.net
スレッガーさん…。

242:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:08.77 jkRrMVFv0.net
星くん!!

243:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:09.01 IRGpy/E50.net
家族狩りだったかな
ドラマで初めて容姿を知った

244:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:13.96 EVlFEc5v0.net
>>219
そーいう小さなやつが重なって風魔で爆発したんかな

245:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:20.68 upo/haWD0.net
スパロボのハーロックかなりつらそうな感じだったな

246:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:30.03 MCg6Oct9O.net
小林さん引導じゃないのかね

247:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:30.65 +Zdp5+je0.net
親から子へ、子からまたその子へ血は流れ、永遠に続いていく…
それが本当の永遠の命だと、俺は信じる…

248:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:38.64 sUkKRGLE0.net
>>83
勝手に殺すなよw

249:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:43.10 vw/Gojpt0.net
ゴエモンの声か
ぶりぶりざえもんの人と同じで、上品なんだけど色気のある声だったな

250:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:44:56.29 vBOr9tEi0.net
死んだ…

(-人-)

251:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:45:17.35 2kJaKkTl0.net
>>209
でも自分では飲まずに他人に無理矢理飲ませるハーロック

252:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:45:18.51 DkBEHNGA0.net
>>225
アノ声で
ゲストに失礼でしょ
何て言われたら死ぬなwww

253:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:45:22.06 lsQsxmoP0.net
>>214
多分そればっかりは、現在のアニメ指向とあなたのアニメ指向にずれが起きてしまった
ってところで、自分の中でよかったルパンを残してフェードアウトが一番じゃないかな。
自分でも好きな作家いても、あるシリーズ物だけは作品方向性自体あわなくて
見てないけどそれを糞だ何だ言う気は一切無いし。

254:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:45:24.78 o4yONXe90.net
可憐だ・・・

255:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:45:54.75 GQtacEgJO.net
さようならゴエモン風呂

256:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:04.38 cddv4PCh0.net
>>210
つい最近知ったんだが1st


257:の前の一番最初の短編みたいなのは増山不二子だったのね そういう意味では増山不二子もオリジナルに近いと言ってもいいんだろうか?



258:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:10.59 nktgT34N0.net
この人の五右衛門は渋いカッコよさとぼくとつさとそして時々茶目っ気があって素晴らしかったです

259:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:13.82 F+4W4qaW0.net
またつまらぬものを斬ってしまった

260:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:20.82 vTilzlmm0.net
>>229
それ野田圭一

261:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:21.24 XmeR0CoE0.net
ニュースで報道しないとNHK解約!!

262:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:35.28 ihfxfxQ40.net
>>101
またハーロックやれたんだね
もう一度ハーロックやりたいと言って声がかかるのを
待ってたみたいだったのに、木村拓也だか小栗旬がやることになって
心底ガッカリしたけど良かった

263:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:35.86 oFIIoL0W0.net
後任は三木さんがいいよう

264:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:38.50 lsQsxmoP0.net
>>227
結構寄せてる感じ。あんまり意識せず聞いていれば綺麗に声が若返った五右衛門w

265:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:46:50.03 al16NV4t0.net
親子でルパンの声優できそうだ
初代石川五右衛門 大塚周夫
次期、次元大介には大塚明夫

266:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:47:07.81 0FwS7bNc0.net
東映作品に多く出演してた印象
ミクロイドSのヤンマ、原始少年リュウのリュウ、ガイキングのピート
で、もちろんハーロック
正統派二枚目声のイケボの元祖といえるんではなかろうか

267:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:47:13.85 /YaAUjQ+0.net
また つまらぬ物に切られてしまった

268:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:47:19.38 O9nZN/e/0.net
まさかアクマイザーのザビタンが・・・
魂はビュビューンに引き継がれるんだろ?

269:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:47:24.77 lBaW6C8d0.net
ビーンボール

270:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:47:43.94 IBmy3PoO0.net
次元も早く代替わりしないと

271:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:11.87 qi2hUdQ40.net
戦後の混乱期に弟さんを栄養失調で亡くされている
そのためか「火垂るの墓」には思い入れがあったようだ
合掌

272:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:13.72 nktgT34N0.net
ルパンの声優陣で一番若かったんだよね

273:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:13.77 ke+aArVA0.net
神谷浩史 五エ門ダメかなあ

274:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:18.83 jkRrMVFv0.net
>>245
他人の愚痴を止めようとするなよー

275:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:20.14 nO9VYSMf0.net
時代が流れて行くねえ
(-人-)ご冥福をお祈りします

276:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:34.99 BOKqjEGN0.net
今日ルパンの新作録画見ててふと嫌な予感してた

277:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:41.80 vTilzlmm0.net
>>256
次元の後任大塚さんなら納得できるかも
それ以上望めない

278:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:41.73 UoKPYRGSO.net
昔は声優で面倒な人というと山田さんと大山さんだったが
今はそこまでヤバい人は居ないのかしら

279:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:44.04 ICGD0B9kO.net
>>154
まあクリカンはレギュラーではやってないし

280:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:46.90 aEXWk2wN0.net
次元の人が亡くなったのかと思ったら違った

281:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:48:47.51 oFIIoL0W0.net
昭和が終わる…

282:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:49:00.16 0/vULrbd0.net
>>24
同じクールでやってた家族狩りでは松雪泰子のアルツに罹ったお父さんだったなぁ

283:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:49:07.37 nh5Zb2Cr0.net
俺の五右衛門が.....(´;ω;`)
心よりお悔やみ申し上げます
今宵の斬鉄剣は違うぞ!

284:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:49:45 oFIIoL0W0.net
つまらぬもの(新作を見てしまった…

285:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:49:54 D9uQjTL30.net
ルパン三世のメンバーの中で正直一番山ちゃんに似合うというか継いでほしかったのは五ヱ門だった
銭形はあんまり山寺である必要を感じない
山寺は井上真樹夫さん


286:のもうひとつの代表作のハーロックも受けついでるし それなら銭形は誰がやるんだよって言われたら困るけど



287:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:50:00 pYK3ZoTV0.net
花形と石川は分かるわ

星くん!僕たちは君を歓迎するよ!

288:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:50:16 EVlFEc5v0.net
>>270
軽い気持ちで映画快諾したら丸々フルだったの巻

289:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:50:26 gyB4T25H0.net
>>256
それありだと思うけど大塚明夫や中田譲治は悪役で使いたいよなぁ

290:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:01 nktgT34N0.net
>>269
でも子供から大人まで魅了したのもその2人だよ

291:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:07.85 SkQzYTzZ0.net
81まで生きていたんだから…
命を捨てて~俺は生きる~

292:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:10.49 V6Ng+5Y20.net
今宵の斬鉄剣は一味違うぞ
ご冥福をお祈りいたします
サムライの声にぴったりな渋い声でした

293:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:29.37 tVyp5b2e0.net
アニメのゴエモンのチートキャラは嫌いだけど声優には罪ないよな
ご冥福をお祈り申し上げます

294:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:43.75 D9uQjTL30.net
寂しいね
ご冥福をお祈り致します
>>241
ぶりぶりざえもんも十七回忌過ぎてまた声がついたね
初代の人に一生懸命似せててもらってありがたい

295:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:50.06 cgDB3yGn0.net
ハーロックが死んだだと!?
ありえん!!

296:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:54.16 UoKPYRGSO.net
劇場版SPECで朝倉らしき謎の存在の声を演じてたっけ

297:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:56.34 uan4Cl1L0.net
良い声でした。ありがとう。
御冥福をお祈りします。

298:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:57.30 zala6oJP0.net
花形さん…

299:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:51:58.15 6liRcTTz0.net
花形満
五右衛門
ハーロックか・・・・
合掌

300:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:52:03.45 rieOJRqT0.net
アニメの石川五ェ門が初恋だったよ

301:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:52:24.58 mv7ectYW0.net
>>27
ピートか

302:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:52:26.67 VzkGlqZI0.net
ハーロックは井上さん以外あり得んわ…

303:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:03.23 +S6WttZg0.net
発声っていうか滑舌がいいんだよな
昔の声優は
神谷とか浪川はカ行サ行が怪しい

304:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:12.25 dd3lt0rg0.net
>>47
銭形も最後のあたりは声ヨボヨボで聞いてられなかったな
風魔のゴタゴタがなければ、ダメになる前に世代交代出来たかもしれないけど

305:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:26.72 VE5nJ/T10.net
今知ったが滅茶苦茶ショックだ…
巨人の星の花形満や侍ジャイアンツの眉月光やハーロックそして五右衛門
その声は知性と品格を感じさせ唯一無二のものだった
色んな作品で楽しませていただきまして有難うございました
心よりご冥福をお祈りいたします

306:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:35.01 yS1la3iQ0.net
スレッガーさんはやっぱりこの人じゃないと

307:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:35.13 PoeB3CrO0.net
ありがとうございました
ゆっくりお休み下さい

308:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:54.02 GN/+VaRV0.net
声イケメン

309:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:58.23 0FwS7bNc0.net
>>292
ホントそう思う
ハーロックが居なくなってしまった感じ
喪失感半端ない

310:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:53:59.62 cgDB3yGn0.net
ダメだ。ハーロック。死んじゃダメだ

311:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:54:22.00 nktgT34N0.net
>>292
ぐうわかる
さよなら銀河鉄道999が永遠に心に残ってるからかもしれないが

312:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:54:25.89 L4bzuxA60.net
星はクローズアップ現代でナレーション?

313:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:54:29.20 TGDsPo2G0.net
マッドテープでミライさんを軽口叩きながら
めちゃくちゃに殴る声が忘れられない・・・

314:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:54:52.66 dd3lt0rg0.net
>>73
富山さんも凄かったよね

315:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:54:54.04 7PQSbin30.net
ダイモスのゲストキャラのアイザム、キルラキルの鬼龍院ばりなイケメンだったな

316:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:54:57.68 YSOh4R8j0.net
鉄郎
また星の海のどこかで会おう

317:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:04.26 wYmvqUPW0.net
今のルパンの声優陣は頑張ってると思うわ
銭形だけ酷い

318:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:08.67 5Tufu66L0.net
次元と勘違いした五右衛門のほうか
合掌

319:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:12.00 EVlFEc5v0.net
>>294
お見通しだとしかあんま台詞言わなかった時から もうやばいんかなと

320:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:16.73 d2ZcOpY90.net
ご冥福をお祈りします
素敵なゴエモンをありがとうございました

321:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:24.00 kzjKqnnL0.net
>>67
えっまだご存命?!という方が結構いるな

322:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:25.79 BsNrPDvg0.net
たまに変装して明るい爽やかな配達のお兄さん
みたいになってる時の声とか
その後の恥ずかしがってる声とか
ほんと元祖お堅い二枚目優男系イケボだったな
初代の大塚さんの五右衛門は女も抱く無頼漢みたいな粗野な野性味があったけど
井上さんで不器用頑固&中性的な感じになってすっかり定着してしまった
ルパンの小説版で紅顔の美少年時代が書かれてるのとかイメージぴったりだったし

323:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:38.89 dd3lt0rg0.net
>>76
本人が降りないの一点張りだから無理

324:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:45.96 L9vENey00.net
アンソニーの人?

325:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:48.29 UoKPYRGSO.net
スパロボでピートを新録した当時は身体を壊す前だったので再現度が高かったな

326:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:55:57.33 094WeLMD0.net
>>1
この人のモノマネは居なかったのかな
野沢雅子はもう後継者居るから良かったけど

327:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:56:09.75 9C/JHh0f0.net
グレーゾーンの人は元気かな?

328:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:56:11.88 oFIIoL0W0.net
>>313
今回は降りるとか言わないのかな

329:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:56:16.27 5Tufu66L0.net
「星くん!」のセリフが印象的だったな(´・ω・`)

330:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:56:39.27 vDLRPdgf0.net
今 万感の思いを込めて 汽笛が鳴る
今 万感の思いを込めて 汽車が行く
ひとつの旅は終わり また新しい旅立ちがはじまる
さらば井上真樹 さらば999号車掌さん
さらば少年の日よ

331:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:56:54.83 AeWXijNh0.net
五右衛門が仲間を売らずに女に拷問されるシーン泣いたわ

332:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:57:09.79 wl/DBNot0.net
ご冥福をお祈りいたします
まだ長生きした方でホッとする

333:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:57:30.08 k9BdSypV0.net
>>173
ただのモノマネなんだわ
他のちゃんとした声優使うなら見る

334:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:57:34.73 vBOr9tEi0.net
悲しいけどこれ本当なのよね…

335:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:57:39.91 nAVzoDCs0.net
もうこれきっかけでメインキャラ全員の声変えたら?

336:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:57:52.67 oFIIoL0W0.net
嘘だと言ってよ

337:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:57:52.61 7pM5XOIlO.net
>>282
> 今宵の斬鉄剣は一味違うぞ
>
> ご冥福をお祈りいたします
> サムライの声にぴったりな渋い声でした
斬鉄剣が唯一切れない物が、こんにゃくだと知った時の衝撃といったら…
また昭和が消えたな、合掌

338:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:57:58 bqq6XNED0.net
涙しか出ない
俺のハーロックがああああああああああああああああああああああああ
俺の五右衛門があああああああああああああああああああああああああああ


返せバカやろうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

339:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:58:02 vTilzlmm0.net
鬼太郎みたいに早い段階で声優次々変えていく方がいいのかねえ
第○シリーズはこの人みたいな

340:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:58:13 sinz0E/70.net
>>314
アルバートさんだろ
ウイリアム大おじさまかな

341:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:58:16 9C/JHh0f0.net
マスオさんやジャムおじさんも降板したけど元気だろうか

342:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:58:23 xJ7ZVHbm0.net
「はいからさんが通る」の編集長も良かった

343:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:58:55.65 UoKPYRGSO.net
>>294
風魔で交代した声優さんが加藤精三さんだったから
素晴らしい声と演技だったけど、更に再交代する事になってたと思う

344:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:58:56.06 SYSR40gC0.net
>>1
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
声優井上真樹夫さん死去 ルパン・五ェ門、巨人の星・花形
2019年12月2日 19時41分
人気アニメ「ルパン三世」の石川五ェ門や「巨人の星」の花形満役で知られる
声優の井上真樹夫(いのうえ・まきお、本名孝夫=たかお)さんが
11月29日午前、急性心臓死のため死去した。
80歳。山梨県出身。葬儀・告別式は近親者で行う。
ほかにも「宇宙海賊キャプテンハーロック」の主人公ハーロックなど、
多くの人気キャラクターの声を務めた。
テレビやラジオ番組、CMのナレーションも多く担当した。
(共同)

345:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:58:58.78 5Tufu66L0.net
>>324
劇場版のほうやな(´・ω・`)

346:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:59:05.45 1GVGXu4s0.net
>>314
それは井上和彦
サイボーグ009の島村ジョー

347:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:59:12.41 7/zNe/2h0.net
あさりちゃんのナレーションはこの人?
それと深夜のFMラジオで宇宙のことを取り上げた5分番組のパーソナリティをやっていたけど
耳にやさしいまろやかな声質だなあとおもった

348:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:59:21.38 7dYnzhXv0.net
五右衛門はこの人の声あって初恋の人だ
でも年取ってなんかの三国志ゲームの曹操の声は入れ歯感が丸わかりでちょっと厳しかったなあ
合掌

349:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:59:48 YJzBMVOC0.net
>>1
でついに銀英伝では○○を入れるようになったか


やっぱりスレッガーとハーロックだなぁr.i.p

350:名無しさん@恐縮です
19/12/02 19:59:55 7/zNe/2h0.net
>>334
この人の死因もハマインの人と同じだ

351:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:00:01 nktgT34N0.net
>>312
童貞臭ハンパなかった
大塚さんの五右衛門はルパンや次元と同い年くらいに見えたけど
井上さんの五右衛門はルパンファミリーの中で一番ガキ臭かった
でもそこが良かった

352:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:00:23 Tju1Nqsi0.net
なんでも切れる五右衛門の斬鉄剣だけど
豆腐だけは切れない


これマメな

353:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:00:36.90 67CL0yb00.net
侍ジャイアンツの眉月光

354:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:00:38.34 dd3lt0rg0.net
>>120
昨日、北九州で千葉さんと3人でトークショーやったみたい
まあ、古川さんと神谷さんは元気だわ

355:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:00:51.74 HItWSdvR0.net
思い出は俺の心の中にしまっておく
ここが一番安全だ

356:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:00:55.53 liqgWBEX0.net
ええええええ
ショック

357:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:01:43.52 2uJuNKyW0.net
次元は頑張ってくれ、ナレーションでも好きだ

358:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:01:44.18 6liRcTTz0.net
テレビガンダムのスレッガーは玄田さんか
時々ごっちゃになるwwww

359:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:01:52.60 NRnLsYOU0.net
カリオスロの「また、つまらぬものを切ってしまった」のセリフが印象的だった

360:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:01:54.44 AtENfUyR0.net
>>323
わかる。

361:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:02:26.79 uKNpwFGI0.net
ハーロックだなぁ

362:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:02:51.83 6liRcTTz0.net
ザ・色男の声

363:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:03:03.51 uy95LabF0.net
>>9
そういや山田康雄亡き後のクリントイーストウッドは誰がやったのかな?

364:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:03:09.25 1oqD7Nh00.net
ハーロックが・・・
合掌

365:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:03:10.68 0FwS7bNc0.net
>>304
少し前までCSでやってたタイガーマスク見たけど、声と演技が自然ですごく良かったよ

366:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:03:16.16 zmZ4y9GW0.net
>>67
初代ピョン吉→けいおん!! のおばあちゃんは?

367:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:03:27.23 8h76h4Ff0.net
「メリークリスマス…そんな言葉は無用だ!
君と僕とのあいだに飼わされる言葉はこれのみ…"勝負だ!"」

368:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:03:32.98 nktgT34N0.net
>>353
小林さんと納屋さんでやってたよ

369:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:03:59.85 kzjKqnnL0.net
>>181
この人も巨人の星のライバル役だからって最後まで古谷徹と口をきかなかったらしいからな
昔の人はいろいろ破天荒
前代五右ェ衛門の大塚周夫はアフレコ現場に愛人連れ込んではべらしていた
息子の明夫とは仲悪かったそうだが明夫の方もちゃっかり遺伝してるというか

370:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:05:24.37 w4xaLHnE0.net
次元ちゃん長生きしろよな

371:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:05:35.16 2kJaKkTl0.net
>>342
斬鉄剣の肝は刀身の熱

372:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:05:45.21 blpc81IP0.net
小林清志さんの方が年上だったのか 86才で未だ現役なのが凄い

373:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:05:50.13 qi2hUdQ40.net
イラストとポエムが趣味でアニメージュでも連載していた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

374:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:05:56.31 UUai1jT40.net
>>158
わかりやすく言えばdrヘルからいなかっぺ大将に代わるような感じ

375:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:05:57.29 HFGOgJFj0.net
この前999見てああハーロックはこの声だよなぁ
もう聴けないかもなぁとか思ってたんだよー
ご冥福をお祈りします

376:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:06:58.27 hsJYrbqq0.net
まじかいなぁ
消されたルパンは忘れないよ

377:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:07:23.79 dd3lt0rg0.net
>>236
古川さんもボロカスに言われたみたいだね

378:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:07:27.99 P+qTvr9nO.net
NHKの「海外ウィークリー」好きでした あとは、佐武と市かな

379:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:07:41.05 uy95LabF0.net
>>358
マジか。ルパン繋がりだね

380:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:07:55.65 PG39n9ubO.net
かっこよかったなあ
合掌

381:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:07:56.46 YhthIDRP0.net
侍ジャイアンツの眉月は? 

382:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:08:06.75 ZCq6hxzx0.net
・・・折れたのは剣のせいではない、私の腕の未熟さ故だ・・・

383:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:08:20.17 IhPdsEnD0.net
>>342
こんにゃくでなかったかい?

384:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:02.00 oFIIoL0W0.net
ありがとうなゴエモン

385:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:10.89 aomi9QZ70.net
あの世でミライさんと仲良くやってくれ

386:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:27 vBOr9tEi0.net
シネフィルWOWOW等で井上真樹夫特集やるだろうね

387:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:29 BW2fia520.net
>>337
アースファンタジアだっけか
勉強で聞き流しちゃって内容覚えて無い自分を殴りたい

388:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:30 4+OQIw2o0.net
>>353
追加収録でイーストウッドの山田の代役を任せられる位だから
ルパンもこの人がやればいいのに
URLリンク(www.youtube.com)

389:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:36 exC+CGxB0.net
原作のゴエモンが好きだからまるで別人なアニメゴエモンはあんまり好きじゃなかったけど
それでもかっこいい声だなと思ってたし今でも耳に残ってるのはこの人の演じたゴエモンの声だな

390:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:39 7chzZwOA0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

391:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:09:44 ISkxFKwE0.net
初代が誰だったか思い出せない

392:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:10:12 UUai1jT40.net
>>304
富山さんはすい臓がんだっけ
早く逝きすぎた

393:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:10:51 pJB71UQI0.net
五右衛門よりも、花形満だったのが驚き

そりゃー歳だわw 巨人の星なんて50年以上前のアニメだからねw

394:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:10:57 nktgT34N0.net
ルパンととっつぁんに会いに行ってしまった
次元はまだ一匹狼で頑張ってる

395:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:11:16.26 wEZ0D88Q0.net
1984年以降はほぼ五ェ門しか演じてなかったんだな。

396:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:11:17.34 aomi9QZ70.net
>>381
初代五ェ門は大塚周夫さんじゃなかった?

397:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:11:23.78 DRNCqn3Y0.net
いえ、奴はとんでもないものを盗んでいきました。

398:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:11:29.63 KwCTBAym0.net
>>363
多才だなぁ。取りあえず録画しといたルパン見ます…

399:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:11:31.90 r0RwirJv0.net
>>381
初代は大塚周夫さん
大塚明夫さんのお父さん
分かりやすくいうと美味しんぼの海原雄山

400:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:11:59.79 YJzBMVOC0.net
もしかしてハーロック組は全滅か?
あ、エメラルダスが存命か

401:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:12:18.75 MXGBfH3o0.net
銀河英雄伝説からまた戦死者が
さすが1回の戦闘で軽く100万人が戦死するアニメだ

402:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:12:31.97 QM8Mj3mo0.net
>>385
アンスバッハ

403:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:12:42.03 nktgT34N0.net
>>390
エメラルダスってオスカル?

404:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:12:49.15 nORAWPI10.net
やっぱり花形が一番合っててカッコ良かった
当たり役だったと思う

405:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:12:53.32 Vty8EYbK0.net
>>9
おまおれ

406:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:12:54.26 t78LSkp00.net
さようなら(´;ω;`)…

407:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:13:16.64 7h8GGs6o0.net
>>342
こんにゃくだよ・・・・・・・

408:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:13:17.20 dR70ztv90.net
芸スポ板アニオタ爺さん
他の有名人の訃報には「で誰?www」のくせに
声優の訃報には「ご冥福をお祈りいたします」
ほんと白々しい

409:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:13:24.33 Oh+Mhuau0.net
>>67
厳密に言うと、声優ではないのかもしれないが、
サザエさんの、加藤みどりも、80歳

410:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:13:46.51 AEKhM9Kd0.net
ご冥福をお祈りいたします
有難うございました
どうぞ安らかに

411:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:13:55.63 FbD9boiy0.net
井上真樹夫の五エ門しか知らなかったわ。
2代めだたのか・・・

412:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:13:57.00 nktgT34N0.net
さよなら五右衛門
さよならハーロック

413:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:14:04.01 fl7uCCBW0.net
交代した後なら別にいいか

414:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:14:32.02 vZ1txX3n0.net
ハーロック腐だった女の子たちはもう80歳のおばあちゃんなのか

415:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:14:37.13 iNrCpIfR0.net
>>377
それです
ジェットストリームのあとにOAしていたものです

416:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:15:07.48 HItWSdvR0.net
斬鉄剣よりも重力サーベルに憧れたなあ

417:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:15:23.52 YJzBMVOC0.net
>>393
田島令子

418:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:15:33.18 oFIIoL0W0.net
イクラちゃんの声の人も80になるの衝撃

419:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:15:49.35 SfrQnYOi0.net
またつまらぬ物を切ってしまった…RIP五右衛門(-人-)

420:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:16:08.37 aomi9QZ70.net
アムロ 健在
ブライト 鬼籍
セイラ 鬼籍
ミライ 鬼籍
フラウ 健在
カイ 健在
ハヤト 健在
リュウ 健在
スレッガー TV版は健在、劇場版は鬼籍
シャア 健在
ララァ 健在

421:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:16:26.16 i+aCzgBc0.net
あぁ井上真樹夫さんも逝ってしまったか・・
ファーストガンダムの劇場版はスレッガー演じてたが玄田さんと違って陽気で軽い感じが合ってたな、お悔やみ申し上げます

422:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:16:33.80 hecFNNyT0.net
何年か前にスパロボに出てたのに合掌

423:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:16:44.93 AvP5y+b/O.net
五ェ門が変装してガラス屋か何かになった時に電話でのしゃべり方がクッソ爽やかで笑ったわ
まだまだつまらぬ物を斬って欲しかった

424:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:16:46.66 zGR/wlBX0.net
金ローは追悼で燃えよ斬鉄剣やるかな(´・ω・`)

425:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:16:53.48 oMdqjZyi0.net
くりかんルパンは代替感が拭えんなぁスパッと他の人に変えちゃえばよかったのにね
渥美清のかわりに原一平がトラさんやったらそりゃ違うだろってなるよなぁw

426:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:17:06.47 oFIIoL0W0.net
>>414
マモーが濃厚

427:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:17:45.27 pJB71UQI0.net
>>410
ブライトとセイラの声優ってもう死んでんの?
こりゃタマげたw

428:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:17:45.54 HcOqgfld0.net
>>385
80年代前半に再放送料とかのギャラ全般のルールが決まって
それで黎明期からの世代交代が進んだって話のような

429:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:17:47.24 crriSk1F0.net
クラリス見て「可憐だ」っていうとこで泣きそうになったな。

430:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:17:54 DkBEHNGA0.net
>>393
バイオニックジェミーもやってた

431:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:18:02 lEtB/P780.net
二代目だったのか。

432:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:18:21 gvIfpYHc0.net
次は次元の人が天国に行きそう

433:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:18:24 fmAFjikm0.net
>>30
違うぞ。誰と間違えてるんだ?

434:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:18:55.80 dlpYZKsk0.net
>>412
今年のスパロボTにハーロックででてるぞ
ちなみに新録

435:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:19:00.71 iKNL3plY0.net
ちょっと横になるわ…

436:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:19:04.46 h2vdKebn0.net
ご冥福をお祈りします

437:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:19:32.95 5A2AzXyj0.net
寒くなると皆死んでくな

438:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:19:45.54 8h76h4Ff0.net
「野球一筋に生きる火の男、星飛雄馬…それ以外の星くんには興味はないね!…反吐が出る!!」

439:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:19:56.84 oMdqjZyi0.net
スパロボのハーロック最初本人だってわからんかった

440:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:20:10.30 SCnfMUW10.net
ご冥福を…そして次の世代か

441:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:20:20.09 nCWjMWsW0.net
悲しいけどこれ戦争なのよね

442:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:20:34.00 znfgOof10.net
年の瀬で今年1番ビックリした。
ガンダムの劇場版でスレッガー演じていたけど、TVオリジナルが玄田さんだったから、ゲームとかにも全然呼んで貰え無かったなあ。天国でミライとブライトとややこしい関係になっちゃうかな。合掌。

443:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:20:35.99 a9xEBVvI0.net
次元やめる前にこっちが逝ったか

444:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:20:41.51 c5PhbVU40.net
花形もそうだったのか

445:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:20:50.52 13wLf6Hf0.net
>>338
歯ーロック?

446:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:20:58.67 7h8GGs6o0.net
新作映画のプロモーションもあって、
huluで12月からルパンの映画とTVスペシャルの配信やるんだよね
マモーみるわ・・・・・

447:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:00.54 TTKoBAb10.net
アルバートさんもこの人やろ

448:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:21.37 j0HMfAhW0.net
良い声だったよね~

449:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:35.51 /GY06L3U0.net
声優ってつくづく裏方なんだなと思うのは
テレビで訃報ないよね。
郷里さんも大塚さんも納谷さんも鶴さんも
やらなかったもんね。

450:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:35.44 GMHHguVL0.net
ベテランが次々に亡くなってきたな
近年はまだ若くて亡くなってる声優も多いが。
URLリンク(dic.nicovideo.jp)
URLリンク(dic.nicovideo.jp)

451:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:40.85 +y3pTHXm0.net
アンスバッハ一言くらいしか喋らないだろw


452: 五右衛門殿お疲れ様でした謹んで哀悼の意を



453:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:42.34 BHygBWc20.net
男には自分の世界がある

454:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:51.22 p2/Q972N0.net
これ違ってませんか?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

455:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:56.08 OvCuiR5p0.net
五右衛門はどこか生真面目な感じが可愛げあったな
ハーロックはとにかく渋くてカッコイイ

456:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:21:58.85 .net
>>1
井上真樹夫か…
銀河英雄伝説
だと
アンスバッハ 役の人か
キルヒアイスとブラウンシュバイク公を
殺した貴族連合軍の奴

457:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:22:01.14 QliKNEI90.net
>>410
ブライトさんの後任の成田剣は素晴らしいね

458:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:22:04.73 13wLf6Hf0.net
>>439
鶴さんめっちゃやってた

459:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:22:28.56 /TXKGb3FO.net
アンスバッハ…
アンスバッハは どこにおる…

460:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:22:53.93 aomi9QZ70.net
>>439
鶴さんはニュースになった

461:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:23:00.04 i+aCzgBc0.net
>>181
同じくらい演技とかにはうるさかったと言われる清川元夢が今ではごちうさとか出演して楽しい現場だって感想言うくらい丸くなってるから年取ったら多少性格は変わるんじゃないか

462:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:23:04.69 F74HfN750.net
>>67
アムロやシャアはまだ若造の部類だな

463:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:23:17.11 .net
>>441
アンスバッハは
一期のキーパーソンだぞw

464:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:23:41.21 pJB71UQI0.net
>>447
死に方がニュースになったからだろ。車で運転してる最中に心臓発作起こして。
停車してそのまま死んじゃったんだっけ

465:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:24:18 DSiRJhea0.net
先週のルパンが最後だったのか?

466:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:24:27 7ed8k7dn0.net
すんごいイケメンボイスだったな
この人とナウシカの敵の家臣の人の声がかっこよかった

467:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:24:30 1X8IHP6X0.net
二代目なんや
ご冥福をお祈りします

468:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:24:37 2CJQCOGg0.net
>>1
さよならハーロック。・゚・(ノД`)・゚・。

469:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:24:43.67 13wLf6Hf0.net
ルパン新作見ちゃったのかな

470:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:24:46.53 zGR/wlBX0.net
ルパンはだいぶ前に変わってる(´・ω・`)

471:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:25:26.78 j0HMfAhW0.net
海外ウィークリーのナレーションが好きだった

472:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:25:50.87 s6GLM3EvO.net
>>441
沈黙提督のアイゼナッハと勘違いしてんな

473:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:25:59.78 XBoqRsSB0.net
    ∧∧l|l
     /⌒ヽ )
    (  _)
'`'`""""""""'`'

474:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:07.48 iALjWp930.net
アムロとシャアはコナンやワンピースでも重要な位置にいるけど、原作終わるまで持つだろうか

475:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:11.63 Vl0PB8og0.net
カール・プレスト大佐

476:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:17.72 ithwe0eb0.net
合掌

477:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:21.21 9LZUD/nq0.net
つまらぬ奴が死んだのかw

478:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:33 D/jtJN4n0.net
>>107
緒方健一の声っていいよね
Amazon primeでシシ丸見てて改めて凄いと思った(´・ω・`)

479:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:38 HcOqgfld0.net
役者にとっては声の仕事 アテレコは裏方仕事で
殊更に自己主張して行くようなものでも無いしな

声優である限りは、そこに分別あって然るべきとなるんだろう
俳優や女優として頑張れば裏方意識など持たなくても済むし

480:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:52 SXjjTrTX0.net
>>49
本当にあれは人生で一番心の底から


481:感動したアニメだったな



482:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:26:53 nktgT34N0.net
>>444
五右衛門は頑固だったり意地っ張りだったり拘り強くて融通きかなくて
でも女の子には弱くてとかなんか可愛かった
ハーロックはただただカッコいい

483:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:27:09 eZahzMKA0.net
宇宙で亡くしたら大変だ

484:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:27:24.65 Vl0PB8og0.net
時空の旅人のクタジマ・トシト

485:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:27:37.81 RU98fWsg0.net
ありがとう
そしてお疲れ様でした

486:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:28:11.69 +JUKxlzZ0.net
>>5
スレッガーも2代目

487:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:29:05.18 PUbRE+SJ0.net
私にとってはハーロックは永遠のヒーローで初恋の人だわ。
それも、井上さんの声あっての事。
ご冥福をお祈りします。

488:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:30:07.19 Lf0tzK7v0.net
まさに声優のレジェンド
俺の青春だったわ
合掌

489:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:30:40.72 liqgWBEX0.net
>>9
んだコラァ!DVパンチでぶっ飛ばすぞ!

490:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:30:42.69 cMtrIgwn0.net
>>5
まあそんなに早いわけでもないだろ

491:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:30:55.66 QUf+nKnw0.net
>>468
俳優女優はいなくても
どうにか済むけどな。

492:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:31:05.00 +CPj+2cD0.net
前だけを見つめて俺は戦う

493:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:31:11.73 HcOqgfld0.net
ただし、今の声優なる人種は
裏方稼業という認識をどこまで持っているのか分からんね
それだからか声を当てるアニメキャラや外国人俳優よりも
自分が主役とでも言わんばかりに出しゃばっている
井上さん達の世代が声優として評価されたのは
秘すれば花を体現したからだろうに

494:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:31:12.87 lgvv1NLS0.net
指輪を頼むよ、少尉

495:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:31:49.66 j0HMfAhW0.net
テレビのニュースで全然取り上げないね
これだけ名作に出てるのに
酷い

496:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:32:10.99 ZLocLYdh0.net
ピートも花形満も前髪が同じなんだよな。

497:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:32:17.75 FVdgWaq50.net
スレッガーと花形とゴエモンっていわれても
同じイメージがないな。
ゴエモンとは全然似てない

498:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:32:39.72 ddMaWo2b0.net
井上真央がしんだのかと

499:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:32:42.34 Q/lBtOn10.net
この人はやっぱりハーロックだわ

500:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:33:13.55 QUf+nKnw0.net
>>483
芸能事務所ごり押しタレントの
どうでもいいニュースは
取り上げるのにね。

501:名無しさん@恐縮です
19/12/02 20:33:28 HcOqgfld0.net
>>479
昔の声優は皆、俳優女優だろ
それでやって来られたのだから
声優しか出来ない役者なんてものが必要とは思えん


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch