【グルメ】一番うまいカップ焼きそばランキング…日清焼そばU.F.O.、ペヤング ソースやきそば、明星 一平ちゃん夜店の焼そば などat MNEWSPLUS
【グルメ】一番うまいカップ焼きそばランキング…日清焼そばU.F.O.、ペヤング ソースやきそば、明星 一平ちゃん夜店の焼そば など - 暇つぶし2ch750:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:26:48 2rPj+KIS0.net
セイコーマートの山わさび味

751:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:26:49 jDTB7j9e0.net
全部一緒だろ

752:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:27:08 SxWihykm0.net
UFO、麺がやだ
日清全部昔のが良かった
ラ王も具多も今のはダメだ

753:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:27:43.04 AH+K/wyO0.net
スーパーで売ってる安いやつで十分

754:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:27:43.36 7eM6McCe0.net
■ 3位は「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」!
食べ応え満点
そうか?
量が少なすぎて 軽い空腹を満たすのも困難
二つか三つ続けて食べればいいんか

755:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:27:47.92 rPpNgcmD0.net
モッチッチ売り始めたのは2年前
ペヤングから肉抜いて量減らした感じ
よくまだ売り続けてるなーという感じ

756:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:28:48.27 UUai1jT40.net
ソースが粉末のやすっぽいのは基本的に不味い
俺の塩は除く

757:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:28:51.98 DYO0PhSP0.net
UFOって不味すぎだろ
まあぺなんとかも大概だが

758:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:29:07.28 2yKOwaur0.net
>>13
こっちで売ってないんだよなぁ。

759:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:29:18.70 XCfU+d0o0.net
僕はごつ盛派

760:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:29:23 BDdLgB1+0.net
日清はどん兵衛もUFOも改悪して不味くなってるけど
失敗を恐れずに味の改良を試みる心意気だけは評価してる

761:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:30:12 F98swmY00.net
最近出てる新型やきそば全部不味い
カップやきそばの開発は難しいのかね?

762:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:30:14 b6XYqH6/0.net
UFOは一番じゃない
ペヤングとかチキンラーメンは大して美味しくない

763:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:30:45.14 FdVOX5gM0.net
ロハコだとごつ盛りが人気

764:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:32:05.28 7e0SHiD50.net
ごつ盛りはカップ麺も焼きそばもみんな常に100円だな うちの近所のスーパーだと

765:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:32:25.58 xS6q/IPY0.net
>>737
セコマのも最近やき弁と一緒に北海道物産フェアで売ってること有るな
製造がやき弁と同じ東洋水産のジンギスカン風焼そばとか

766:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:33:05.49 gFiM0qxI0.net
ヤキベンやろ

767:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:33:19.47 xpHGGvkW0.net
UFO旨いけど高いし安売りされんのよね

768:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:33:19.65 W9LwJxev0.net
URLリンク(i.imgur.fr.to)
URLリンク(i.imgur.fr.to)

769:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:33:24.46 YlTg8IAj0.net
一時期UFOの麺がストレートになってそれから食べなくなった

770:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:33:52.80 6ebkTtmk0.net
焼きそばはUFOに決まってるだろが

771:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:34:17.39 7e0SHiD50.net
柿の種味もあるね わさび味柿の種味もある
売れないんだろうな あれも常に安売りですわ

772:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:34:22.91 YlTg8IAj0.net
一番は一平ちゃんかな

773:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:34:25.91 TyeB6fH70.net
昔のUFOならダントツで1位だわ

774:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:34:43.16 YlTg8IAj0.net
>>758
だいたい半額w

775:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:34:59.52 qiECVF/v0.net
>>7
俺も
次点で俺の塩

776:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:35:16 jDTB7j9e0.net
20年前なら俺の塩の圧勝だっただろうな
それくらい出た当時のインパクトは凄かった

777:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:35:42 kVfMnQRo0.net
URLリンク(i.imgur.com)


URLリンク(i.imgur.com)

778:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:35:51 U3DdvWSW0.net
みんな食べ比べしてるのか、すごいな
馬鹿舌だからわかんねー

779:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:35:58.93 oPJpY73j0.net
最近のランキング記事でバカみたいに 「最強」 って単語を使っていないのを、久しぶりに見た気がする
だいたいこういうのは 「最強のカップ焼きそばランキング」ってしそうだが
そこに良さを感じた

780:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:36:10.67 yB02u5XL0.net
ペヤングがUFOより古いのか

781:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:36:20.45 MaHBg0ez0.net
冷凍の方が美味しい

782:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:36:52.16 QO/8XWtb0.net
え?最近カップ麺食べてなかったから知らなかったけど昔ながらのリニューアルしちゃったのかよ。粉末液体のダブル好きだったのに

783:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:36:52.17 xS6q/IPY0.net
>>754
近所のスーパーは数ヶ月に一度程度で安売りすることあるから、一平ちゃんとUFOを買うのはその時ぐらい
ペヤングは安売りしないんだよなぁ

784:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:36:54.05 GOIHst/H0.net
UFO20年前か忘れたけど急に麺が変わってまずくなったw

785:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:37:32.81 Jkut4Jzi0.net
ジャンクなんだからマヨとカラシがないとだめだわ

786:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:38:11.00 F8CE7lPn0.net
>>767
UFOはずいぶん新人なイメージ
ピンクレディより後なのは間違いないしw

787:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:38:19.77 Mj1o6aND0.net
3位7位9位が安売り常連だからよく買うな

788:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:38:25.31 7e0SHiD50.net
年取ると胸やけするんだわ 胃もたれとセット
家なら生卵の黄身をトッピングすれば多少はいけるんだけど
若いときみたいに大盛りは絶対無理w

789:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:38:54.77 U6VCDnjs0.net
昔流儀のインスタント焼きそばもっと増えないかな
青のりとふりかけと粉末ソース

790:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:40:22.11 80RrMUQ40.net
>>771
ストレート麺やらに変わってから露骨に味変わったな。
アレで俺の中では一平ちゃんがトップになった。

791:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:40:45.06 oPJpY73j0.net
スレ内には居るけど

792:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:40:53 49fWgA5M0.net
バゴーン一択だな

793:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:41:05.47 Izqr0XPS0.net
日清はパクりばかりだよ

794:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:41:42.19 80RrMUQ40.net
>>747
味の改良じゃなくて単なるコストカットだと思うぞ。

795:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:41:58.88 9QZz/HpT0.net
>>5
全て豚の餌だろ

796:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:42:44.26 /PS7mvup0.net
バゴーンが好きだな
スープにちょっと切れた麺が入ったりして美味しい

797:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:43:10.61 hchHykd40.net
粉末ソース以外の焼きそばは認めん
例えゆで麺であってもだ

798:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:44:39 tb0Vm3hj0.net
UFOは1990年代前半のときが最強だった。
ソースと麺のどちらも素晴らしかった。
まず香りが違うんだ。独特で。
カップ焼きそばじゃなくてUFOっていうジャンルになってた。

799:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:44:54 DzFDP54n0.net
近くのマイバスケットだと置いてあるのが限られているので
そこにあるのしか選んでなかった

他は生めんのやつ

800:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:45:01 C+MhDDcM0.net
俺はペヤング好き
全国的じゃないのは、元々関東ローカルだからな

俺の塩も好き

801:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:45:05 F98swmY00.net
日清は変えすぎて落ち目だね
スーパーでも売れてるのまるちゃんだし

802:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:45:06 7e0SHiD50.net
何故カップ焼きそばの具にコーンが入ってないんだろうな
あんなもん安そうだけどな 

803:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:46:26 iP3uTEtb0.net
エースコックのイカ焼きそば無くなっちまったね

804:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:46:29 95tMz18N0.net
モッチッチは十位か~
ジャンジャンを初めて食べた時は美味しくて衝撃だった
後継のモッチッチも自分ランキングでは一位

805:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:46:33 TT+dGxAD0.net
>>699
洗い物とか考えたらカップはお湯だけで食べられるから

806:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:46:34 Izqr0XPS0.net
焼きそばにコーンて…

807:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:46:39 /TdH2hNM0.net
こないだの台風のときはカップラーメンの棚がガラガラになったけど
ペヤングの激辛だけ売れ残ってたな……

808:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:47:36 NYs0tJeB0.net
ペヤングはあのゴキブリだらけの工場の画像が頭から離れないわ

809:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:47:49 RCzMBCiE0.net
ごつ盛
じゃなくて
がつ盛
なんだけど関西だけかな?

810:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:47:57 tjF8XE5e0.net
大盛いか焼きそばは?

811:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:47:57 0cWx8IeD0.net
日清の政治力感じるな
UFO有り得ん
チキンラーメンも1位

812:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:48:25.28 7e0SHiD50.net
>>793
あらw オレ少数派かな 必ず冷凍コーンも入れるわ 家だと

813:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:48:48.20 80RrMUQ40.net
カップ焼きそばってカロリーが半端ないんだよなw
600キロカロリー位ある。カップ麺でも400キロカロリー以下の商品あるから、なかなかカップ焼きそば手に取る機会減ったな。

814:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:49:50 NlwcH2Lo0.net
カップ焼きそばって他人が食べてる匂いは
美味しそうなんだけど、いざ食べてみると
美味しくないんだよね~(´>∀<`)

815:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:50:11 Izqr0XPS0.net
>>799
まあ好みだもんね
歯ごたえ的に美味しいかも

816:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:50:12 Yh82yEGB0.net
マヨネーズ嫌いだから、麺までマヨネーズ臭い一平ちゃんは無い

817:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:50:14 XElSrja70.net
>>21
え?麺おいしかった時代があるのか??

818:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:51:36.62 NlwcH2Lo0.net
>>797
一昨年くらいに販売終了だったね(´・_・`)

819:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:51:36.91 vP8lPmI/0.net
ゴツ盛りってスーパーで安売りしてるイメージあるわ

820:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:52:21 vP8lPmI/0.net
>>13
バゴォーンはほか比べて何が美味しいの?

821:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:52:25 HeXA1tp60.net
バゴォーンだな1番好きなのは

822:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:54:04.01 U3DdvWSW0.net
2ヶ月に1回くらいみなさまのお墨付き(SEIYU)やきそば
食ってるけど普通に美味いよ

823:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:54:05.19 NlwcH2Lo0.net
いか焼きそばの販売終了今年の春だった(´・_・`)

824:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:54:07.38 QzDT28+G0.net
ゴキブリペヤングなんてすぐ忘れられるもんやな

825:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:54:20.39 cWmeHjYk0.net
ペヤングはねぇ、今年初めて食べたけど胡椒辛くてダメだったな
UFOに慣れてるのもあるのかな?
ちなみに佐賀県在住

826:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:54:51.62 TT+dGxAD0.net
>>798
感じるねー袋麺は全国的にさっぽろ一番塩ラーメンの方が売れていると思う

827:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:55:56.57 F8CE7lPn0.net
>>792
ミニフライパンそのままで食えばw
それすら洗うの面倒か
腹ペコで帰宅してカップ焼きそばと生麺どっちが早く食えるか対決なら圧倒的にフライパンだろうな。
湯を沸かしてる間に出来上がる
美味しいし超楽

828:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:55:57.01 BERXEQT00.net
別に全く文句言うつもりなんだけど
カップ焼きそばって焼き工程工場のどっかで入ってんのかな
それとも焼きそば風なんだろか

829:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:56:42 VkqzQE1h0.net
色々食べるが
時々『日清カップヌードル』を食べて
味覚をニュートラルに戻す
その繰り返し(^^♪

830:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:57:09 ssD+mfBB0.net
からしマヨネーズはヒット商品だと思う
ついてないのは買う気起きんもん

831:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:58:48.49 t0m6WKIC0.net
カップ焼きそばって麺の量がインスタントラーメンの2倍ある。

832:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:59:23.12 e6P4Y7Gm0.net
どれもほとんど違いが分からない

833:名無しさん@恐縮です
19/12/02 02:59:53 dOO1VvRb0.net
まあこの手の物は特にどれと決めてる物はないけどなあ
その時の気分で手に取るから

834:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:00:11.82 TT+dGxAD0.net
>>814
ID変わってしまったけど
>>674
今食べたばらり…カロリーが(-_-;)

835:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:00:41.87 HeXA1tp60.net
>>819
ペヤングは流石に不味いと思う…

836:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:01:02 XhV3YjR30.net
ペヤングG

837:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:01:41 fouDa9r10.net
マルちゃん正麺カップ 焼そば
モッチッチソース焼そば

が美味い

838:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:01:42 TT+dGxAD0.net
>>821
ばらり×
ばかり○

839:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:01:46 cd7XgVkm0.net
JANJAN好きだったのになくなってしまった
モッチッチは何か違うんだよな

840:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:02:49.55 tJ099ZFl0.net
焼いてないのに
ソース麺・ソースそばっすよね

841:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:03:04.81 SUociofD0.net
東はペヤング、西はUFOのイメージ
北は焼きそば弁当、南は知らん

842:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:03:15.15 VP6TEpbK0.net
>>11
これに味覚障害ってれすしてる奴らは、カップ焼きそばに何を求めてんだ?w
そもそも味覚障害者の食う食いもんだろこんなもん。

843:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:03:27.39 y1soFPkD0.net
一回不祥事あったペヤングが完全に許されてるのは凄いな
一回やらかしていつまでも言われ続ける企業と許される企業は何が違うんだろう

844:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:04:14.39 J3r532/x0.net
G事件があったのに2位なのかペヤング

845:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:04:25 RN19g0Bg0.net
ペヤング関西で売れてないから最近コンビニでも見なくなってきた

846:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:04:48 ra4A1h6Y0.net
焼いてる要素なくね?
茹でそばだろ

847:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:05:00 JC0SQAFE0.net
>>1
カップ焼きそば全部美味しくないのよねえ。ダンディ坂野さんが羨ましい

848:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:05:22 vr1ILc+EO.net
焼きそばジャンジャン好きだったけど、シレッと消えて寂しい。爆笑問題がラジオでプンプンしてた

849:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:05:48 3cXe9MOV0.net
スープなし、カップ麺といえばカップ焼きそば愛好家の俺のランキング

1位、ごつ盛り

以上

108円、麺130gと最強
味も悪くない

850:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:05:52 fjFBdFki0.net
UFOって食べたことないから美味いのかも知れないが
物流に負担をかけるあのデザインは無いわ

851:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:06:06.83 7ZEh/97I0.net
ペヤングは食塩相当量が他のカップ焼きそばに比べてかなり少なく酸味とうま味で食わせるとこなんだよな
コテコテ味好みの味覚障害は食塩まみれのUFOやマヨネーズ付き焼きそばに流れてしまう

852:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:06:17.02 lGzgn8LG0.net
土曜の昼ごはんは大盛りイカ焼きそばと白飯食べてた

853:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:07:24.63 B5u6Dcrf0.net
オタフクが入ってないとか…
昔ながらの~は粉ソースなくなって味変わっちゃった

854:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:08:00.11 3cXe9MOV0.net
ペヤングは価格が170円と高い
1回食べるだけならいいけど、反復して食べると対象から外れる
あと去年2倍サイズの食ったけど、あれはダメだな
蒸れ片にムラができて、麺の硬さが一定しない
ゴム食ってるみたいで途中で残した

855:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:08:44 5oO4aEoy0.net
昔ながらのソース焼そばが一番美味しい
昔ながらは美味しいのにマーケティングが下手だわ

856:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:09:00 3cXe9MOV0.net
UFOは麺が太め
量が少ない
味はごつ盛りより若干上だけど、好みの問題でも片づけられそう

857:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:10:04 hR+RxlWJO.net
U.F.O.は単純に味が濃いから人気あるし自分も一番好きだけど
塩分が気になるからあまり食べないようにしてる

858:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:10:26 VZm154RG0.net
昔のならいざ知らず、バカ社長になって改悪されたUFOが一位とかありえんわ

>>94
ほんとこれ
本物のカップ焼きそば食ったことないんだろうな

859:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:10:29.80 vr1ILc+EO.net
俺の中では
ジャンジャン
UFOわさびマヨ

オタフク焼きそば
の順番

860:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:11:08.21 /iRTu4xd0.net
>>83
何言ってんだよ北海道にしか売ってないって昭和かよ!今やほぼ全国区だわ

861:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:12:58.89 bCmWN+yp0.net
>>847
都内の全てのコンビニで置かれてから全国区と言って欲しい

862:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:14:29.05 U35JUNxj0.net
うまさなら一平ちゃん一択だろ

863:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:15:06.70 6A++mmwi0.net
結局ペヤングなんだよな

864:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:15:41.18 /iRTu4xd0.net
>>848
ちゃんと読めカス

865:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:16:03.31 x4AN5sBs0.net
UFOは途中から溶き卵につけて食べると飽きがこなくてうまいぞ

866:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:16:17.59 rP8M2Ug20.net
カップか……袋なら何だろう?

867:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:17:09.17 bCmWN+yp0.net
>>851
読んだよ
ほぼって書いてるからOKと言いたいの?

868:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:17:39.27 yq9jOsI20.net
UFOは普通にうまいね
ペヤングは油っぽい

869:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:17:54.61 t78LSkp00.net
ペヤンGは、選択肢に無い(´・ω・`)

870:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:18:05.71 zfHL2Fyn0.net
>>49
焼きそばを食べたいときと
カップ焼きそばを食べたいときとは別である
カップ焼きそばは焼きそばの代わりにはならず
焼きそばもまたカップ焼きそばの代わりにはならないのである

871:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:20:41.77 v5xmS5BI0.net
まったく焼きそばなんか食べる人達は味覚がおかしいのかしらね
ミシュラン星つき含めて美味しいもの食べてきたわたくしが認めるのは日清焼きそばよ

872:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:21:36.11 TT+dGxAD0.net
>>852
じゃあソースを入れて焼きそばを作った後に生卵を入れて混ぜて食べればいいのかな?

873:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:22:12 mg0QOBZP0.net
UFOは黒すぎなんだよな
見映えが悪いし
麺も細すぎ

結局ペヤング一択になる

874:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:23:57 /iRTu4xd0.net
>>854
知らんと思うがUFOも取り扱ってない店舗があるけどお前の論理だとUFOも全国区じゃないって事だよな?因みに豊洲のゆりかもめ駅近くのファミマにはUFOは置いてないが焼き弁は売っている

875:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:24:37.42 +sj700Nf0.net
ファミリーマートの冷凍の焼きそば一時期はまって食いまくってたな。
カップ麺と違ってくそうまい。コンビニで焼きそば買うなら冷凍やな絶対

876:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:24:48.75 GfwfhDvt0.net
ペヤングは食感がお菓子っぽくて食事にならんのだよ
UFOだわやっぱり

877:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:25:43 Clv7CLLX0.net
道民だけど、焼そば弁当は不味いから食べない
UFOとごつ盛り

878:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:25:45 5a6puWAJ0.net
おたふくソースのやつが好き

879:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:26:08.21 37SfwY/+0.net
UFOと一平はねえわw
ペヤングと俺の塩だけだな

880:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:26:10.85 +xIQrm5W0.net
ペヤングもUFOも有り得ない
焼きそば弁当が一番だろ、あのスープ付きとか最高すぎる
カップ焼きそばで最強の昼飯は焼きそば弁当以外ありえん

881:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:26:25.90 zfHL2Fyn0.net
>>862
食べ物の


882:形容詞に「糞」はやめなさい



883:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:17 ldIi4t050.net
ペヤング好きだったがG以来食ってねえな
他のカップ焼きそばは何か違う

884:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:32 3cXe9MOV0.net
>>857
名言だな

焼きそばを食べたいときは、生めんの焼きそばを食べる、具も一緒に買って

885:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:34 mg0QOBZP0.net
>>860
自己だが

あのストレート麺に変わった奴が
現行なのか
限定かと思ってた
現行は昔のちぢれ麺より不味い
あれは改悪だと思うぞ

886:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:44.62 aomi9QZ70.net
ショートケーキ味
チョコ味
スカルプD味
スコーン味

カップ焼きそばはネタに走らないといけないという掟でもあるんだろうか?

887:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:45.96 J9Sq0XI80.net
>>868
糞も食べ物だろ

888:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:49.02 dK4LbG+w0.net
>>1
どこが芸スポだよ?
頭にウジでも湧いてんじゃねーの

889:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:51.65 Ynh/X1Fl0.net
>>55
同じく!

890:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:27:52.76 Ynh/X1Fl0.net
>>55
同じく!

891:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:29:40.25 vr1ILc+EO.net
>>860
見栄えどうこういうなら自分の見栄えを良くしろ

892:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:29:56.92 yQYDIZt+0.net
ペヤングって何入ってる肉と言って良いか分からん肉の副原料が多すぎて不味くない???
あれ食べると気持ち悪くなる

893:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:30:13.75 vr1ILc+EO.net
>>868
ごもっとも

894:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:30:19.74 +yK1fZU00.net
味が変わる前のUFOがいちばんうまかった
今の柔らか麺はなんか食い応えが足りない

895:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:30:21.13 yQYDIZt+0.net
何入ってる→中に入ってる

896:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:30:50.12 mg0QOBZP0.net
>>877
俺はガチイケ麺だぞ
画像upしないがw

897:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:31:12.37 djDbBB9oO.net
UFOもペヤングも一平ちゃんも美味いから大好き
この三つはよく食べてる
特にUFOソースは完成された味で
これを越えるソースがいまだにない

898:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:31:48.75 37SfwY/+0.net
大の日清派で今カレーうどん食ってるけど
やきそば系だけはペヤング

899:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:31:48.86 37JN45j+0.net
量が多いからごっつ盛り食ってるわ
インスタントに味を求めてもな

900:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:31:57.15 Co5M6oxT0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)

901:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:32:12.77 x4AN5sBs0.net
>>859
それでもいいだろうけど、容器が大きすぎてたっぷり卵で麺をコーティングしにくいかも
ちなみに溶き卵につけるのは日清が公式に推奨してた食べ方
URLリンク(www.youtube.com)

902:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:32:14.81 UbsUCxq00.net
>>11
同意w

903:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:32:56.87 UbsUCxq00.net
太くなる前のUFOが至高

904:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:34:31 UbsUCxq00.net
ただし、最も美味しいとなると

焼きそば弁当 エクスプレス

1分で出来る 麺の細い焼きそば弁当

言うまでもなく北海道限定な上 幻の商品

905:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:34:41 ztePhASd0.net
焼そば弁当だろうが

906:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:35:34.82 AdM2xIOz0.net
>>1
ペヤンG 事件以降 1度も食べてないわ。
焼きそばは、蒸し麺やスパゲッティで作る方が美味しいからな。

907:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:35:35.81 UfTYChPR0.net
ペヤング食べる奴は味覚障害あるから病院行け

908:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:36:04.00 Co5M6oxT0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)

909:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:36:07.33 SYCuEr3O0.net
ペヨングは食べないな

910:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:36:15.63 F8CE7lPn0.net
一度焼いたソバをフライやノンフライにするとちゃんと戻るのかな?
このトライをしたメーカーあった?

911:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:36:22.97 Bh9dMj0A0.net
評判屋安くて美味いのに

912:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:36:37.93 vr1ILc+EO.net
>>882
じゃダメw

913:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:36:47.69 2fGknH450.net
ごつ盛りで十分 マヨは使わんけど

914:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:37:10.06 M0vUO3zJ0.net
UFOをPB出だしてくれよ
売れるから

915:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:37:44.78 M0vUO3zJ0.net
>>899
真夜中ったら不味くて食えん

916:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:38:36.50 mg0QOBZP0.net
ペヤングは
カップ焼きそばやノーマルの焼きそばとはジャンルが違うんだよな
ペヤングってジャンルで
他とは違う食い物

917:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:39:56 xThSNVPt0.net
俺のエースコック大盛イカ焼きそばが店頭から消え、以降 食べてない・・・
さみしい

918:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:40:14 BS7wQhl30.net
食べた人は知ってるけど
今年 期間限定で売ってた
上海焼きそば
超ベッカクノオイシサダッタ
普通のインスタントラーメンと
中華三昧の美味しさ落差かな
いやもっとだな

919:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:40:16 tGUVYB6H0.net
>>1
ちぢれ麺だった頃のUFOが最強
UFOもどん兵衛も昔の麺に戻してくれ

920:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:41:42 XElSrja70.net
>>814
後片付けまでが食事

921:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:41:51 aRBi2Rpk0.net
>>1
UFOはどんどん不味くなってるだろ・・・
子供の頃に食べた細縮れ麺のUFOがまた食べたい

922:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:41:53 i0K18914O.net
甘い&濃いソース苦手なので俺の塩かな

923:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:42:10 SnD96vFf0.net
ペヤングの肉はゴミみたいな味がする

924:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:43:03 yQYDIZt+0.net
特殊枠で大盛りいか焼きそばトップ

925:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:43:05 U3DdvWSW0.net
土曜の昼時に無性に食べたくなるなーインスタント焼きそば

926:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:43:06 AdM2xIOz0.net
>>909
昔から「かやく」を入れないで作ってたから味が判らん。

927:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:43:57.62 XElSrja70.net
カップ焼きそばとカップ汁無し麺の麺の違いはどこよ?

928:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:44:59 yQYDIZt+0.net
>>1
バゴーンって売ってるの?

929:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:46:05 myUBJRig0.net
大盛りイカ焼きそばの復刻版(昔のやつ)が一番美味いわ

930:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:46:19 zejpye9g0.net
ペヤングはゴキブリ騒動で工場が新しくなり
全規模の大量生産が出来るようになり
東洋水産の天下だった東北・北海道まで
シェアを伸ばしてきた

931:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:47:18.94 mg0QOBZP0.net
何だかんだ言っても
一種類だけ選べと言われたら
カップ麺系は
カップヌードルの赤だよな
焼きそばも旨いんだが

932:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:48:05 zejpye9g0.net
都道府県別
URLリンク(pbs.twimg.com)

933:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:49:01 BhTiIXWM0.net
人それぞれで好みが分かれるから・・・
もめるようなランキングはいらねー

934:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:49:37.66 idw9w5Ki0.net
わかってないな
ごつ盛りの塩焼きそばが最高にうまい

935:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:50:33 YlTg8IAj0.net
なんでかはわからんがカップ麺は冷める速度がはやいので、手早く食わないと冷めるに従ってどんどん不味くなっていく。冷めるのは仕方ないけど、不味くなる加速度が早い

936:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:50:35 vgxCc7im0.net
焼きそばの粉だけ売って欲しい

937:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:51:17 3Y0tjLTx0.net
>>94
全くその通り

938:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:52:24.79 M1Y035pm0.net
>>100
俺も塩

939:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:53:04.61 vNPb4U240.net
>>909
あなたはゴミを食べたことがあるの?

940:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:53:05.73 3Y0tjLTx0.net
>>1
ペヤングて時折無性に食いたくなって、食うとやっぱ不味いなぁ、おかしいなぁてのを何十年も繰り返してる

941:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:53:53.43 4RILtdrv0.net
バゴーンが1位じゃないとは…

942:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:54:22.70 Co5M6oxT0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)

943:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:55:14.25 vgxCc7im0.net
>>918
こんなにハッキリ別れるって、食文化がハッキリしている証拠でもあるけど、
住み分けを行っているというか、企業努力でもあるよね。

944:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:55:44.60 yQYDIZt+0.net
濃いと書いてあるから

945:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:56:28 yQYDIZt+0.net
濃いと書いてあるから覚悟はしてたけどこれはしょっぱすぎてビックリした


URLリンク(i.imgur.com)

946:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:57:04 3Y0tjLTx0.net
>>11
俺がたどり着いた美味いペヤングの作り方

まず、ソース混ぜた時点で白っぽいのは失敗な。柔らかいのは言語道断

お湯は2:40で捨てる。しっかり湯切りし、外気に晒し1分半水気を飛ばす。そこでソースを混ぜるとしっかり狐色の腰のあるペヤングになる

947:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:58:48 KA7QL3Py0.net
一平、UFO、ペヤング
俺の塩、塩カルビ

ザッツオール

948:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:59:20.93 WspsotLn0.net
ゴキブリ払拭したカップ麺

949:名無しさん@恐縮です
19/12/02 03:59:46.53 s/L7jF9Q0.net
茹でそばだろ

950:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:00:07 7jqjjdrM0.net
クオリティと味

どう評価しても、今は一平ちゃんの天下

951:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:00:10 +05KQMYw0.net
>>918
北海道ではペヤング売ってないからね

952:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:00:39.55 jb4EasIc0.net
ペヤングはゴキブリのイメージしかないわ

953:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:01:18.95 yQYDIZt+0.net
関東だけどペヤングは無いわ
あの肉みたいな奴は臭くない?

954:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:01:30.07 3fV3nVsM0.net
UFOって別に美味くないだろ

955:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:01:55.68 bCxOolgP0.net
>>800
グラム当たりのカロリーはカップ麺とさほど変わらないんだが、カップ焼きそばは麺が多いからね

956:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:02:25.78 7jqjjdrM0.net
北海道王者のやきそば弁当って食ったことないなw

957:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:04:10 Dly5xE1f0.net
一時期UFOにはまってたな滅茶苦茶味が濃いんだよね

958:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:04:49 mg0QOBZP0.net
自分も問題があった後
二度とペヤングは食わねーなw
と思ったんだが

再発防止を徹底したと言うし
食ったんだよね又w
で やっぱ旨いわ
昔からの味って感じで

959:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:05:17.46 Gvc+O9lZ0.net
一平ちゃん麺がパサパサでクソまずい

960:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:05:33.24 H1Ev9r+B0.net
『4位焼きそば弁当』 は? こんなん食べたことないけど? 北海道限定の商品やろがい!!!
ランキング高過ぎやろ

961:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:05:46 7jqjjdrM0.net
西日本はバゴーンって売ってないぞw

962:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:05:51 o8gmYfbw0.net
>>896
そんな浅はかなアイデア、誰も思い付かないとおもってんのかな?

963:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:05:54 bCmWN+yp0.net
>>861
置いてない店舗があるならUFOも全国区じゃないんだろ

964:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:06:59 3fV3nVsM0.net
>>942
捨てるお湯をリサイクルするって事以外は普通のカップ焼きそばだけどな

965:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:08:38 d4bTuP98O.net
ペヤングは肉がカルビになったら最強だな

966:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:08:41 7jqjjdrM0.net
>>950
スープかなんかがついてるのか?
一回食ってみたい
あとのは全部食ったことあるけど、このやきそば弁当だけ食ったことない

食ったことないものは美味いとも不味いとも評価はできないから保留

967:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:08:59 ClAvqy/l0.net
UFOとおにぎりせんべいが東京ではメジャーではないのがショックだった

968:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:09:07 1LAQhhUQ0.net
>>1
なんで芸スポ?
gooに買収されてるのは芸ポ記者さんなんだwww

幾ら貰ってんだよくそやろう

969:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:09:11 q5Z1GU6U0.net
サッポロ一番の塩カルビが唯一味が立ってる印象
ソース味はどれもまあ気分次第かな

970:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:09:26 idw9w5Ki0.net
ペヤングってすげー有名なイメージだけ個人的には好きではないw
カップ焼きそばの中でならごつ盛りの塩焼きそばが一番好きだが
インスタントも含めたら日清焼きそばが一番好き

971:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:10:28.22 7jqjjdrM0.net
>>956
ペヤングはただ古臭い昭和の味ってだけ
おっさんのノスタル人気で過剰評価されてるだけ
味は不味い

972:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:10:59 G6XSMuWF0.net
はよ寝ろクソニートども😡

973:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:13:07.58 yQYDIZt+0.net
次はインスタントラーメンにしようぜ
俺は中華三昧が一番好き

974:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:14:08.99 3Y0tjLTx0.net
95年位に日清からアジアシリーズみたいな麺が出て、ミゴーレンかな、甘辛くて美味かった。あれまた出ないかな美味いよ

975:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:15:30 uZ6u7aC30.net
一平ちゃんのマヨネーズを足す発想は革新的だったな、よくわからんメーカーから出てる奴にパクられてたし

976:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:15:50 JoST6c/s0.net
1位はバゴーンです。
4位のやきそば弁当の合算のためです。
やきそば弁当は北海道版のバゴーンです。
バゴーンは関東より下の地域では取り扱いが極端に少ない。

結果流通の都合で全国区
・日清焼そばU.F.O.
・ペヤング ソースやきそば
・明星 一平ちゃん夜店の焼そば

977:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:16:34 6QO4kZ8h0.net
最近のUFO焼きそばは、不味い味多すぎない?w煮干し味とか神味マックスとか言うのが不味すぎw

978:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:18:51.26 JoST6c/s0.net
>>963
UFOは味が濃すぎるんだろ
味がしょっぱいのでソース少なめで調整するしかない。

979:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:20:07.40 3fV3nVsM0.net
>>952
わかめスープが付いてくるだけ

980:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:22:40 JoST6c/s0.net
蒸し焼きそばの作り方は
高温のお湯を入れて湯切りした後に
電子レンジを加熱すると麺がコシが生まれる。
ソースを入れるといい。

バゴーンは残り湯でスープが作れるのは売りだが
普通にお湯を多めに作って初めにスープを入れておけばいい。
蕎麦湯じゃないので湯切りのお湯で調理するする必要はない。

バゴーンのうまさはふりかけ部分があること。
ソースのバランスが良くてきている。

981:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:23:27.86 bCxOolgP0.net
>>952
スーパーで北海道物産展みたいな催し物があるときにたまに売ってるぞ

982:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:24:25.50 gD0E8N0d0.net
UFO臭い

983:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:24:43.29 UEPJFE1/0.net
ぶっちゃけペヤングはあの騒動から味が落ちてしまったからな。。。
それまでは一平ちゃんが最強だった。。。
U.F.Oも味が落ちた。。。そして一平ちゃんまでもが味が落ちてしまった。。。
最強TOP3が味落ちるってあり得るのか?普通あり得んよな?もう昔にはもどれない。。。
安パイのペヤングを好きで食べてるのは今はあまりいないだろう。
俺たちはカップ焼きそばに求め過ぎていたんだ。もう味の時代ではないごつもりカップ焼きそばが安くていいんじゃね。知らんけど。。。

984:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:25:05 y8a4fWO10.net
>>350
同じ理由でマックに行かなくなったよ
どうしてもあの緑肉がよぎってしまうから無理だしあのいけすかない女CEOに儲けさせたくなくてマック不買してる
マック行って喜んでいるやつは馬鹿に見える

985:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:25:30 OKINZoQp0.net
カップ焼きそば自体、焼きぞばとは名ばかりの湯でそばだからねーわw

986:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:26:27.22 f1Hc3ouC0.net
イカ焼きそばが1位だったなに亡くなったな~

987:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:27:20.52 +KF0f/LR0.net
ああ、無性に焼きそば食いたくなった
これからコンビニ行ってペヤング買ってくるわ

988:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:28:21.70 26Vk3IyB0.net
ペヤングは不味いUFOは麺が変わってから不味くなったから買ってない
一平ちゃんが昔のUFOに近いから美味い

989:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:29:48.69 rW9eHQNn0.net
>>1
ウスターソースぶっかけただけのゴキブリとかないわ

990:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:30:08.59 xEEXZh/+0.net
カップ焼きそばというジャンル自体無くなっていいよ
自分でフライパンで作っても大した手間じゃないし
それすら面倒な時は冷凍焼きそばがあるし
いずれもカップ焼きそばよりまし

991:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:31:30 OZXphc6K0.net
>>1
きもっ
よくこんなまずいの食えるな
味覚おかしいじゃねぇの?

992:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:31:37 45PeKP3p0.net
>>896
万ぺいさんが試してた

993:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:33:10 OZXphc6K0.net
>>976
最近の冷凍焼きそばうまいよ
自分で作るよりは劣るけど
味もちゃんと再現されてる

994:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:34:10 Tk+Gb/Ne0.net
>>11
それ。コクもないし。

995:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:36:13.14 Tk+Gb/Ne0.net
>>940
万人ウケするとおも

996:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:36:58.99 7jqjjdrM0.net
>>965
ああ、やっぱそういう形式か
日清焼きそばと同じだね

997:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:37:06 ihXhHwQN0.net
>>1
ペヤングって言ってる奴は確実にアホ
こんな糞マズい食いもんはない

UFOが一番うまい

998:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:37:53 XeZNQlSR0.net
きのこたけのこ論争みたいだな

999:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:38:09 7jqjjdrM0.net
>>972
エースコックかな
ガキの頃人気だったな

1000:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:39:19 PDrZCANs0.net
粉末ソースの日清焼きそばだろ

1001:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:40:53.16 8+rSL5i80.net
UFOとぺヤングで争ってる奴面白すぎwwwww

1002:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:40:57.10 V+0GUN+q0.net
からしマヨ付きの一平ちゃん以外あり得ないわ

1003:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:42:04.00 DWccHdz/0.net
UFOは麺が太すぎる

1004:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:44:30.61 BW2fia520.net
本音を言えばカップ焼きそばはマズイ
こんなものをよく売れるなってレベル

1005:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:45:46 7jqjjdrM0.net
>>990
その論理だとカップ麺は全部糞不味いw

1006:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:47:13 S0bpUnSZ0.net
どれでもいいけどペヤングだけはねえよ

1007:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:50:01.36 j3dU3IgP0.net
>>426
んな訳ねーよ情弱バカ

1008:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:50:35 BW2fia520.net
関西人はすぐ味覚障害と言うくせにカップ焼きそばUFOは美味いと言って食う変な奴らだよな

1009:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:51:17 vu1XqYwf0.net
カップ焼きそば辛いんだよなー…もっと関西向きの味付け増えてほしい

1010:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:52:13.98 7jqjjdrM0.net
>>994
関西で圧倒的な定番カップ麺はどん兵衛だよ

1011:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:52:48.08 BW2fia520.net
>>991
うん
カップはもっと追求してほしいね
ラ王とか正麺の袋麺は美味いけどね
下手な生麺より美味い

1012:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:53:00.04 d4bTuP98O.net
ペヤングは美味いよ

1013:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:53:36 t78LSkp00.net
味障黙れ

1014:名無しさん@恐縮です
19/12/02 04:54:22 8H9M/EkJ0.net
UFO、ペヤング、夜店の焼そば。全部昔より不味くなってる

1015:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 3分 53秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch