【テレビ】加藤浩次、ゲームに「万単位」の課金を明かし自虐「俺、ヤバいよ…」at MNEWSPLUS
【テレビ】加藤浩次、ゲームに「万単位」の課金を明かし自虐「俺、ヤバいよ…」 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:24:52 d+pwr3fk0.net
嫁も糞ゲーで見つけたんだっけ

3:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:24:53 UmnNy9pa0.net
コンチータ!!!

4:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:26:43 b2ytMIBB0.net
課金な・・ 

俺も課金するゲームとしないゲーム分けてる

5:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:26:58 Ce9i3ekO0.net
課金でスッキリ

6:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:28:30.19 JncPiuAI0.net
課金前提のパチスロよりはマシ

7:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:28:44.97 Ng02/pU40.net
浩ちゃんカッコイイ!
カッキーン!

8:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:29:40.10 iv+2jjTu0.net
わかるわ
FFRKで月10万近く課金してたわ
最初は月3000円ぐらいだったのに

9:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:29:57.53 nVdRo7BP0.net
金持ってる加藤なんかどうでもいい

10:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:30:07.99 2rGz5ZMf0.net
何のゲームやるんだろう?
アニメ原作とかじゃないだろうし、パズドラ?モンスト?もイメージ湧かないなー

11:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:31:23 YeigC6I80.net
でも加藤の万って一般人の千くらいだよなって思ってしまう

12:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:32:23.96 tChDPVV+0.net
>>10
まどかマギカ勧められて見てたし意外とアニメ系とかでも面白ければやるんでない

13:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:33:42.99 x/ZN50hQ0.net
加藤の収入なら月数万とか余裕だろ

14:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:33:48.77 f69wscCd0.net
加藤ってスマホゲーとかやるんだ

15:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:33:49.62 FAkN0UM20.net
>>11
たぶん平均年収の100倍ぐらい稼いでそうだから、1万が100円ぐらいの感覚だろ

16:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:34:35 lxUAFA4b0.net
こうやってゲームはタダでやる物ってのを浸透させて業界を潰すわけだ

17:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:34:43 EgUBkf3r0.net
こいつの万なんて一般のワンコインだろ
百万台に乗ってから自虐せえよ

18:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:35:03.81 ssNlVcIQ0.net
月額パス程度でもあれなのにガチャに課金し始めたら完全に終わり

19:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:35:05.13 4vhyxzLT0.net
今のソニーがどうやって儲けているか知ってるか?
ロリータ握手と廃課金な

20:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:35:30.23 eMixTi5l0.net
月1万くらいなら普通に使ってるわ
外遊びに行ったらもっと使うしまぁいいかなと

21:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:35:48.88 woAW5WR30.net
ちゃんとCMオファーくるための種まきは完了したな

22:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:36:01.96 9Se5GKLB0.net
加藤でもソシャゲやるのか
モンスト辺りか

23:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:36:15.71 IXKTThMj0.net
サッカー好きならFIFAとかウイイレじゃないの

24:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:36:40.64 2IHltoKA0.net
サッカーゲームだろ

25:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:36:47.40 Azic8sq20.net
年収800万程度の下級が数万突っ込むのとヤバさのレベルが違うけどな

26:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:36:53.63 9dkr+YOg0.net
俺つえーてかw
アホやろ

27:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:37:12.77 5GEN+qbt0.net
時間をお金で買えるなんてとてもお得だよ
時間が一番大事なんだから

28:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:37:20.36 27tJfMUT0.net
課金しないって決めたらゲームしない方がいい

29:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:37:28.35 c/JItH840.net
経費か

30:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:37:46.09 4LZs+KPZ0.net
加藤は年収8000万円だから
余裕だろ

31:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:39:12 mi8uPPxK0.net
エヴァとか普通にハマって観てた世代だから
課金してもなんもおかしくないよな

32:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:39:19 gTNdJLWX0.net
鈴木爆発か

33:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:39:35 17V4zEYE0.net
俺もプロスピAとウイイレ2020やって平均でも月5万以上は課金してるわ

34:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:39:41 eLYNPhn00.net
ギャンブル依存症は病気として治療する専門機関あるけどソシャゲは無いのかな?
世間認知度としてはまだまだだけど両方とも似たようなもんだろ

35:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:40:07.97 I2bd7vOl0.net
春菜は三百ギガだし
お似合い司会者どうしw

36:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:40:11.49 Ptftzw/30.net
ドラクエウォーク で天空装備のために5万つぎ込んだ
趣味の範囲内だし満足感あり

37:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:40:25.01 TYM0T3w80.net
課金ソシャゲはエンディングが無いからやらないって公言した有野がとても神々しく見える

38:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:40:47.04 hosEXMYD0.net
加藤レベルなら問題無いけどな

39:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:41:01 HgSoUlzg0.net
>>31
50代がエヴァ?
30代とかじゃねえの?

40:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:41:32 HUwUHQbj0.net
息子が有野の弟子みたいになってて困ってるって言ってたけどどうなったんだろ?

41:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:41:35 cHj6WiaF0.net
ソシャゲはゲームにあらずって考え大事

42:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:41:56.42 ufKV0E3X0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)

43:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:42:10.76 99CibxbO0.net
ポケウォークとか言ってたような

44:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:42:16.59 L5fPscrS0.net
ちょっと前のパチスロも勝っても負けても1日5^10万みたいな感じやったし
そう考えると別に驚くような額じゃないな

45:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:42:19.32 kLBUnhGd0.net
加藤くらいの収入のやつがこれ言うと逆に嫌みに聞こえるわ

46:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:42:28.29 XaeoPsRX0.net
数万課金したサイトが閉鎖されて以来、全無課金にしている
仮想空間に金使うなら割り切れる人でないとキツイ

47:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:42:38 1vOI+ynb0.net
金があるならいーじゃない

48:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:43:57 RRSSCu5I0.net
加藤が何のゲームやってるかの特定まだか?
早くしろ

49:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:44:14 KRSm0E880.net
加藤の場合はどんどん課金して良いと思う
低収入なのに生活出来なくなるレベルで課金する奴が叩かれてるだけ
課金する奴がいないと運営出来なくなったサービス終了になる

50:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:45:00.31 yskq/NGN0.net
加藤の1万は俺らでいう100円だからな

51:チャチャ丸
19/12/01 22:45:23.13 4XGl/tcm0.net
クレジットカードでやってると熱くなった時にヤバいだろ

52:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:45:39.19 eLYNPhn00.net
自分は今年の4月までギャンブルと出会い系で散財してたけど、ある映画きっかけでその2つを止めて月に3~5万円分のフィギュアを買うようになった
興味ない人からしたらそれも異常と取られるかもしれないけど、オクやメルカリで売ると1.2~2倍のプレ値になるから飽きたときには投資になると思って買い続けてる
これもギャンブル脳なのかもしれないけどね

53:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:45:54.29 rZm4PCjU0.net
金あるんだからどんどん浪費してくれチワワ

54:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:46:48.28 Mf5lnh/L0.net
レースゲーの環境を整えるのに10万くらいならポンと出してるけど
ソシャゲだと100円課金するのにさえ躊躇してまうわ

55:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:46:55.46 O3XesMFW0.net
>>52
フィギュアも気持ち悪いけど
それを買う為の理由を正当化してる辺りが余計気持ち悪い

56:チャチャ丸
19/12/01 22:47:04.39 4XGl/tcm0.net
狩野英孝が、にゃんこ大戦争で課金しすぎたと言ってたな

57:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:47:06.57 QmwfBZ3z0.net
ポケモンGOは無課金でやってるって言ってなかったっけ

58:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:47:19.89 kaFL5UTD0.net
fifaだろうな
メッシやクリロナはパックから引くのは無理ゲー
買おうとしたら数万かかるし

59:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:47:38.28 jrqKyo2O0.net
月金帯で毎日数十万もらってるんだから余裕だろ

60:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:47:38.78 mxNDqoZi0.net
もっとコンソールゲームやれよ
オンラインは課金要素出てくるからオフラインの1人プレイが至高だぞ

61:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:48:00.81 8j9Cps7Q0.net
忙しい男が時間を金で買ってるわけなので
割とどうでも良い

62:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:48:43.61 MB8KjFws0.net
月に数十万なんてのも見るしどこかの社長がスマホゲのガチャに2億使ったなんて話も聞いたぞ
まだ全然普通だからその辺りで引き返しておけよと

63:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:49:24 Mf5lnh/L0.net
>>58
FIFA20かもな
アルティメットパック買ってたら、万札飛びまくるやろうな

64:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:49:28 WIPsLOa80.net
俺も40歳で貯金3万で生活ギリギリなのに
スマホゲームに5000円とか課金してる。

ゲームのガシャに5000円とかおかしいこと
分かってるんだけどさ、
他に楽しみがないんだよ。

65:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:50:00 OOUyN6YY0.net
麻雀なんて課金してないと良い配牌来ないからな

66:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:50:16.54 OxGcj7sV0.net
闇営業でまた稼げばいいじゃん

67:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:50:44.04 KgjnDi5e0.net
収入億あるだろ、使いなさいよそんだけあったら

68:チャチャ丸
19/12/01 22:50:46.17 4XGl/tcm0.net
ポイントは「無課金でやろう」と思ってたのに、気づいたら万単位で課金してたというショックだろ
金持ちがどうのこうのではない

69:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:51:07.84 nYKpC2+k0.net
子供にも課金させてんのかね

70:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:51:27.41 WDkQB/Vv0.net
課金する馬鹿減らさないとソシャゲの悪どい依存性ビジネスが無くならないから
テレビでも有名人や著名人がもっと声を大にして「ゲームに課金は辞めろ」って事を言って貰いたいわ

71:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:52:13.45 smKKQ2SE0.net
まぁ趣味だからな、好きなように使ったらいいんじゃね
俺だって電子書籍代が毎月万単位だし

72:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:52:22.08 4AoWZ7fa0.net
お金持ってる奴が課金しないでどうするんだよ
ちゃんと課金に値すると思ったら課金してやれ

73:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:52:30.39 Szjkhhgn0.net
ガチャが悪いんだよ

74:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:52:34.33 GPjiWzDD0.net
ソシャゲをゲーム扱いするなよ
ただの集金マシーンだろ

75:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:52:47.74 cRN+dp3u0.net
大抵の家庭用ゲームは数十時間で飽きるけど
ソシャゲは何年も続けられちゃうな
無課金だから懐も痛まないぜ

76:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:52:51.25 5ebeGf3w0.net
最近は運営の温情もといばら蒔きもといお詫びが多い無課金勢には優しいだろ

77:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:53:03.98 oejM51Pd0.net
俺ドケチだから一つのゲームに1000円以上課金したことない
それいじょう課金するならコンシューマーのソフト買って遊んでた方がマシ
所詮ゲームなんて暇つぶしだし

78:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:53:41.99 z83b1JW80.net
金あるから時短してもいいだろ
1万使ったとしても俺の100円程度の感覚だろ

79:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:53:57.63 4UzdzHdR0.net
億単位で課金しろや

80:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:54:28.92 +bjNcApw0.net
稼いでんだからどんどん使えよ
収入に見合わない課金が悪いわけで

81:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:54:40.20 NBFGrTV80.net
リア友よりゲームで知り合った顔も知らない仲間とのLINEでのやり取りが増え始めると
課金額も月数万いってる
人間関係できちゃうと課金額もヤバイし
なかなか抜けられない

82:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:54:55.11 j7yp0XLa0.net
戦国炎舞の重課金者はこうやって誕生したのかなーっと

83:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:55:04.22 rg4jsvgk0.net
学生さんでも、好きなキャラが無くなっちゃうかもと思って、
5万くらいはつぎ込むとか
その分バイト頑張るけど

84:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:55:13.65 fC72HQYN0.net
重課金って最近あまり騒がれてないけど当たり前になってるのか?おかしいんじゃないの?
データに毎月万とかよくわからんけども

85:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:55:24 Cjt0DZUq0.net
俺はほぼ課金しない
鉄拳7のギースに1000円出しただけ。
テクニックゲーは課金無用、己れの腕のみ。

86:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:55:47 82OT55W10.net
自分で稼いだ金なんだから好きに使えや

87:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:55:48 C1fwbrqA0.net
流石チワワwメンタル弱いw

88:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:55:50 R4THgAyi0.net
ガチャはあの韓国でも規制されてるんだよな

89:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:56:08.77 BmCCS6i00.net
スマホのガチャの課金は絶対しないな
まあスイッチのDLCは買うけどさ…

90:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:56:10.02 ViwYqB1y0.net
ポケゴーめちゃくちゃやってるらしいな

91:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:56:20.43 gYDMl4ev0.net
プロスピとか結構有名人居るよね

92:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:56:32.51 /nkLlHfP0.net
チワワw

93:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:56:34.48 IdNofzo80.net
ギャンブル中毒しかいない国

94:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:56:47.88 qbhCLTnI0.net
成金チワワの金持ち自慢うぜー

95:他
19/12/01 22:56:50.64 V77bE+FU0.net
チワワにライオンの鬣とか虎の毛皮とか装備させてるのかな

96:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:56:56.68 RRSSCu5I0.net
>>74
ゲームって言わないと世間には伝わらないからな
ソシャゲで依存性って言ったところでポケGOやツムツムやってる層ですら他人事に感じるらしいし

97:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:57:02.62 oLEqaWc+0.net
複数やらなきゃそうでもない

98:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:57:19.47 5ebeGf3w0.net
テイルズのネタ衣装ぐらいだわ 突っ込んだの ハーツ ヴェスペリア グレイセス ベルセリアの合計 結構いくな

99:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:57:36.88 nwT6wpR+0.net
>>55
お前さんの趣味も人から見たら気持ち悪いかも知れないな

100:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:57:48.09 wvidvjoe0.net
日常的に叙々苑に家族で食いに行くような生活してるんだから
屁でもないだろ
金持ちは金使って経済回さないと

101:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:57:54.22 NDav940+0.net
脱ぎ麻雀でもやってんのか?

102:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:57:59.39 clqyr5rN0.net
スマホゲーのガチャに課金はす気起きねえなあ
スマブラとかのDLCなら全部買ってるけど

103:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:58:12.87 ddR9mxcW0.net
ギャンブル依存症

104:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:58:16.33 NBFGrTV80.net
>>88
日本でもガチャは確率ちゃんと表示しないと景品表示法に引っかかるらしい
大分怪しいゲームもあるけど

105:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:58:52.15 nhKK5B9p0.net
その歳で課金するほどゲームにのめり込めるのが凄い
ゲームする気も起きないししても直ぐ止めてしまうわ
パチもスロも30分で当たらないと座ってられないし

106:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:58:56.23 ViwYqB1y0.net
加藤がやってるのはポケゴーだけなんで

107:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:59:09.29 l0ZVbJbT0.net
最近は課金して、仕事が頑張れるならいいことかもと思い始めてる。

108:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:59:15.63 xyRZAphI0.net
>>81
コレ
繋がりができ始めるとリアルでの交遊費もついてくる
課金額=ガチ度が仲間内のステータスになる

109:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:59:17.37 sdEW498C0.net
>>85
次の新キャラは格ゲー史上初の詠春拳使い
シーズンパスごと買ってしまいそうだ

110:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:59:19.98 +SE6Xm+i0.net
ロンブー亮くんはどうなったの?

111:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:59:56 +w0Qgjxh0.net
キングダムコンクエスト2にはかなり突っ込んだわ。
100万は課金したけど廃課金者には敵わなかったなぁ。
それ以来、どのゲームにも課金してないわ。
って言うかキンコン2以上のゲームに出会えてない。

112:名無しさん@恐縮です
19/12/01 22:59:59 zRhGPcIz0.net
FGOやっているけど課金は福袋にしかしていない

113:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:00:02 G1EbXH/r0.net
非課金でやる方がやばい
ゲーム業界に貢献してないクズ

114:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:00:29 JgyafzVw0.net
高収入の勝ち組がゲームに課金することは私みたいな貧乏かつ上級は目指さず暇潰しに興味あるゲーム継続してる人たちを支援してることだ
なので、高収入の重課金者は人助けにも繋がってる

115:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:00:31 QRnAMmwQ0.net
>>77
課金者の声がデカイだけで大半の人間はそんなもんだぞ

116:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:01:09 xiZ6C4We0.net
>>105
それ多分君が発達障害なだけやで
集中力が続かないってのは発達障害特有の症状
早急に心療内科に行くことをお勧めする

117:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:01:15 tfMyBDDr0.net
加藤の収入で万ならヤバくないんだよなあ

118:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:01:16 JDKuidjD0.net
この世界って何百万単位でガッツリ行けないんなら無課金と一緒
中途半端な課金って無双できないし無意味

119:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:01:23.04 71N7D05C0.net
>>88

韓国が規制のトップランナー

120:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:01:42.58 dewikU+m0.net
課金ではなくスマホ老眼でガチャゲー辞めた
20代でもなるからな

121:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:02:07.92 qvq7vNWV0.net
実際いらん女遊びするよりソシャゲで月数万で満足できるならええやろ

122:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:02:10.74 RsJs01c20.net
怪盗ロワイヤルで月20万円以上課金してる人がまだいるょ。

123:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:02:29.84 FjNT0Th40.net
>>71
仲間だ俺も電子書籍にしてから毎月万越えてる
紙で買ってたときは休みにしか買えなかったからそんな買わなかったのに電子書籍お手軽過ぎて買いすぎてしまう

124:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:03:19.74 jJOdUmZT0.net
>>51
一応50万とか一気に課金すると電話かかってくるらしい

125:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:03:27.28 NBFGrTV80.net
>>111
あー。俺もそれ。
そしてそれ以外はほぼ無課金w
1と2両方で100万以上は使っただろう
アカウント売却スレとか見るとセルシオ一台分は課金しましたとかザラだったからな
スマホゲーの集金システム見たわー

126:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:03:30.71 ze4gYaBY0.net
金持ちアピールか

127:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:03:31.73 q06z/74L0.net
>>113
老後の生活保証してくれるなら貢献するけど

128:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:03:34.22 bqye1/zt0.net
好きだったゲームが2つサービス終了して、少しでも課金しておけば良かったのか、と悲しくなったことはある。
でも不定期にガチャやアイテムに注ぎ込むのは歯止めが無くて怖いんだよ。
どうすりゃいいんだ。

129:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:03:41.34 JgyafzVw0.net
>>49
わかってますね
私が書いた通り私みたいな底辺が課金はアホだしパチンコパチスロより怖い場合ある
(サッカーゲームに底辺なりに数十万円一度にガチャして後悔w)
高収入生活が続きそうな勝ち組は課金することで同じゲームをやるユーザーを助けてることに繋がるでしょう

130:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:04:20.55 1wzaCCiB0.net
>>30
4億

131:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:04:25.47 z83b1JW80.net
金使うやつのおかげで無料で楽しめるんだから良いこと

132:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:04:32.69 Po/1N5Nr0.net
ん?稼いどるんやろ?稼いどるんやったら、月1万円ぐらい使ってもいいんじゃない?

133:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:04:38.89 zqzYmVrZ0.net
万ってことは10万は超えてないのか
意外と少ないなw

134:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:05:24 O3XesMFW0.net
>>113
ソシャゲに課金するのは反社や暴力団に資金提供してるようなもんだぞ
ソシャゲ会社の懐が潤えば更に弱者が食い物にされる為の資金として使われるから
ゲーム依存ユーザーに付け込む会社に課金するのは絶対NG

135:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:06:17 3PhbhcnJ0.net
俺も20マンくらい課金してたけど
ある時に急に飽きちゃったな・・・それでも3年くらいやって
ついでにログインできなくなって卒業した

136:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:06:24.97 fC72HQYN0.net
>>113
子供切り捨てじゃねえかよ、ゲームなんて本来子供のものだぞ
ゲーム業界がクズじゃねえかw
そんな業界に貢献する必要ねえな

137:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:06:36.71 H5pEj/2j0.net
まあ、そもそもこんなのにば課金しても最後には何も残らないだけどな。
ソーシャルゲーム会社はこういうアホがいないと成り立たないからね

138:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:07:14.44 WIPsLOa80.net
>>81
それ課金煽る業者だよ・・・

139:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:07:19.85 jJOdUmZT0.net
>>60
今やゲーム機でやるゲームは市場縮小しまくってスマホゲーム市場の4分の1しかありません

140:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:07:48.04 LxxwEGbo0.net
金を注ぎ込んで時間もつぎ込むとか二重苦だな
ソシャゲは害悪だわ

141:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:07:53.36 12bs/MOK0.net
金を使ってでもスカスカが欲しかったんだ

142:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:07:57.06 H5pEj/2j0.net
またこういうバカは手元に何も残らないというとすぐに逆ギレするゲームしか居場所ないだな

143:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:08:01.72 uw4BOYXo0.net
加藤浩次ゲームやってる暇なんかあるのかな

144:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:08:16.08 KV3w4cej0.net
金あるんだからいいだろ

145:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:08:28.73 2Qr0pxQz0.net
>>111
それ廃課金者じゃなくて人のふりしたメーカーのAIアカウントだよ

146:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:08:47.57 H5pEj/2j0.net
>>144
大半のバカは多額な借金

147:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:08:55.37 SDWmGzlN0.net
ガチャは賭博と同類項だし、中毒・依存を生むように作られてる
普通の人が何万もつぎ込んだり、ガチャの為に犯罪を犯す奴が出てるのが証拠
俺はスマホのゲームは数年前に全部消して一切やってない
据え置き機で家に帰ってじっくりやるゲームが一番良い

148:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
19/12/01 23:09:03 4XGl/tcm0.net
>>143
芸能人って暇だよ

149:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:08 3K1U9mfP0.net
証拠がないと信用できない

150:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:16 7UbI1/yU0.net
>>81
だからAmebaとかは盆暮れ正月などリアルを優先してゲーム忘れそうなときに
やたらと横のつながり切らせないようなキャンペーン仕掛けてくる

151:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:20 N2o+qzje0.net
金持ってんだから100万単位で突っ込んでサ終までの寿命を延ばせよ経済回せよ

152:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:28 z/QHunoH0.net
金持ちなら無問題

153:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:31 4FU1IjqL0.net
ガチャゲーて時点でやる気が無くなる
今はマリカーやってるけどURがゲーム内マネーで買えるし定額でも販売中してるっていう

154:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:41 /8i/DNkd0.net
いや、新三国志だと100万1000万単位の話やで

155:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:42 OVsjEC7a0.net
CSよりソシャゲのが売り上げあるし手軽だもんな
そりゃ任天堂もソシャゲに移行するわな

156:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:44 cOGgTatm0.net
金持ってるからだろじゃんじゃん使えや
嫌なら芸人辞めろ

157:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:50 H5pEj/2j0.net
>>147
ガチャ回してまで俺たちTUEEは超惨めだな

158:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:09:54 jAbYDYlF0.net
金で手間を買う系のゲームだと、リアルが忙しくなればなるほど課金する事になる。
ガチャ課金ゲーは論外。

159:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:10:05 i9iNlYQB0.net
1000万位ガチャで溶かしてから言えよ
1日の飲み代と変わらんだろうに

160:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:10:15 DFl7lG2O0.net
金に余裕あるし課金すると明らかに他のやつより有利になるし
そりゃ課金しちゃうだろうね

161:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:10:21 sGBBaDqJ0.net
パチと同じ依存構造だから課金がとまらないのは思惑通りやね

162:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:10:45 N4tV8mgW0.net
金で有利な立場を得ようとするわけですね
金払えるなら御勝手に

163:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:10:57 H5pEj/2j0.net
>>160
金に余裕ある人はこんなバカの集まりには近寄らないよ

164:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:01 81bW9u+i0.net
ガチャゲーに課金しちゃう奴は病気

165:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:01 Wvp2uDte0.net
幻影に課金し

166:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:03 mi+nneXb0.net
分からん。唯一やってるオンゲーはスプラだが、
金で強い武器買えるってなったら、そもそもアホらしくてやらなくなるだけだが。
でもマリカの新コースは金出したな。ああいうことか

167:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:21 RLXMxwYu0.net
趣味に100万単位で使っても全く問題ない額を稼いでるだろうに

168:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:34.62 7xoI1lRQ0.net
広告乙

169:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:36.56 ytc2/40f0.net
何億と稼ぐ奴が言ってもな

170:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:44.97 U6Yizei60.net
ゲーム好きじゃなくて本当に良かった
ゾッとするわ

171:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:11:59.91 Guyfgcf10.net
まさか、チワワ大戦争ってアプリのあの強アカはもしかして・・・

172:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:12:05.48 H5pEj/2j0.net
>>164
誰にも相手にされない認められないなど不満を持った奴らだからな

173:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:12:24.89 Kr/qOHje0.net
まあ金があったら課金しちゃうよな
俺はないからしないけど

174:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:12:32.54 N4tV8mgW0.net
何かの宣伝なん?

175:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:12:55.35 GN3xJCiV0.net
ゲームソフトは1万以内だったからそれ以上は絶対しない
それくらいならしてもしなくても同じだからしないし
よって無課金

176:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:12:55.78 ERd+9q/E0.net
>>143
ゲームはできるが楽しめる程には暇が足りないから
しんどくて金で補うのさ
結果無課金だった筈が・・・って>>1につながる

177:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:13:00.67 eGMamOLm0.net
万単位なら別にいいでしょ
億なら驚くけれど

178:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:13:01.45 H5pEj/2j0.net
>>173
こんなのにば課金はしないよ勿体無い

179:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:13:30.04 q3Qh7SAr0.net
加藤はいくら課金しても問題ないだろ
金持ってるし

180:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:13:57.73 ixCH90lf0.net
芸能人なら4桁万円課金してからTVのネタにしろや

181:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:13:59.08 17V4zEYE0.net
微課金はともかく無課金自慢してるやつはさすがに抵抗あるわ
しかも無課金なのに運営やゲーム会社批判とかしてるやつとか

182:チャチャ丸
19/12/01 23:14:12.20 4XGl/tcm0.net
50歳ぐらいのサラリーマンのジジイでも電車の中で普通にスマホでゲームやってるもんな

183:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:14:15.48 xkFyVI2k0.net
こういうお金の使い方をする人が貧困家庭を批判したりするのが
どうも釈然としない
しょせん他人事なんだろうな

184:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:14:29.86 1Xm2cuOC0.net
課金し放題でしょw
僕のような薄給とは違う

185:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:14:35.49 DFl7lG2O0.net
ID:H5pEj/2j0は課金したいのに出来ないんだな気の毒に

186:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:14:41.33 3cTa3YGB0.net
もってるやつは課金して養分になってくれやw

187:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:14:42.31 H5pEj/2j0.net
大半のバカは承認欲求とか俺たちTUEEなど頭がガキな大人ばかりだからな
最後には全てを失うだが

188:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:14:45.50 6y9DDyqa0.net
1年に2,3回どうしてもしたいってなる
3000円くらいだけど

189:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:14:57.13 gzsfwgvd0.net
つまんない人が作った世界のデータにそこまで執着できないなぁ私は^^;

190:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:15:44.43 H5pEj/2j0.net
>>189
その通り課金すらしたくない金をドブに捨てるような者

191:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:15:45.03 jJOdUmZT0.net
>>154
ゲームオブウォーライクのストラテジーはほとんど廃課金仕様で金持ち中国人がのさばってるからな
世界ランク上位は億単位の課金してるし最強装備は1000万とか頭がおかしい

192:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:16:08 9Zk4ziql0.net
加藤ってゲーム大嫌い!って思ってそうなイメージだったのに普通にハマってるのか

193:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:16:38 Yj8hqMP+0.net
前やってたソシャゲで月1のイベントがあって
毎回二万までならまあいいかと思って課金してたら
勢い余って二万五千くらいまでは時々課金してしまってた
カードの締めの都合である月にダブルで五万請求がきたら一瞬で冷めた

194:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:16:44.44 OT85Yrfp0.net
加藤みたいな金持ちならともかく一般人が多額をつぎ込んでるからな…
まあ自分の金だから好きにすればいいけど

195:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:16:46.60 lXXLMn9V0.net
宇野昌磨「課金は負けではない。手段です」

196:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:16:52.54 rUkP6YL+0.net
金持ってる奴がこんなこといっても庶民アピールでウザいだけ

197:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:03.36 ehL7Arf30.net
今やってるゲーム、4年め。
課金総額8000円。
使い過ぎたな。

198:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:04.77 kAjzVelJ0.net
なんのゲームやってるんだろ

199:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:06.73 wE6cDwk40.net
>>1
あれ?
加藤ってゲーム嫌いのゲーム批判側の奴じゃなかったけ?

200:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:40.44 SDWmGzlN0.net
スマホゲームが3000円だったら買うかって言ったら買わないのに
ガチャ3000円にほいほい金出す時点でどっか狂ってる事に気付かないんだよね
返金すべき案件でも絶対返金しないし、明らかにソシャゲ業界は狂ってる

201:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:40.83 c6CRoIRs0.net
ソシャゲは突然飽きてやらなくなるから課金なんてもったいなくてできない

202:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:50.34 3cTa3YGB0.net
>>192
嫁をどこでみつけたと

203:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:57.83 k4VyUs9N0.net
ゲーム廃人の姿はやはりこれでしょう
URLリンク(youtu.be)

204:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:17:59.70 sJRHAh7D0.net
好きなもののために金使うのはいいんじゃないの?
ただ収入を越える課金は不味いけど

205:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:18:38.29 wE6cDwk40.net
>>1
まぁ、金の使い方の中でも1番ドブ金だよな

206:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:03.88 k0ZnAETW0.net
オンライン対戦あると課金したくなるわ

207:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:04.17 k0ZnAETW0.net
オンライン対戦あると課金したくなるわ

208:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:10.70 /t0oS23F0.net
加藤ゲームは無課金でやってるってラジオで言ってたけどな

209:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:19.28 4AGX6FI30.net
いまだにガラケーの俺はこの辺りの感覚が理解でんのよね
以前ならパチスロにハマっていた人種がソシャゲに流れてんの?
ちなみに自分自身は10年以上ゲームから離れていたけど
最近メガドラミニで遊んでます

210:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:22.86 ZV+lhOdi0.net
課金ゲーはつまらん

211:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:28.81 intv7aES0.net
加藤は金持ちなんだから万単位言っても平民の百円単位だろ

212:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:29.40 WbWHRiLf0.net
そんなとこよりいつ吉本やめるんだ?

213:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:29.65 Z8uEWnND0.net
>>189
まぁお前が楽しいと思うものは他人から見たらくだらなくてつまらないものだから何に金使うかは自由かな^^;

214:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:32.88 IQi8dv3C0.net
月15万円の稼ぎの奴が1万円課金するのと
月数千万円の稼ぎのアレが1万円の課金では
全然違うだろうが
月100万円位課金しろよ

215:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:19:55.98 SDWmGzlN0.net
海外でもガチャ(ルートボックス)は問題になってるけど、
ガチャを擁護する奴の論理って破綻してるんだよね
じゃあガチャやめてアイテム課金で良くない?って言われても反論出来ない
ガチャにしたら明らかに儲かるという事実があるからやめられない
ガチャは人間の本能的な部分に働きかけるから凶悪なんだよね

216:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:20:04 ixCH90lf0.net
イベントごとに港拡張で1000円ほど…
まぁ遊んでるしたまには払うかって気持ちで出してるな

217:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:20:05 g7Q4HefX0.net
おまえか、、、課金組のうざさってアレ何?????クソしねや!

218:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:20:05 g50vSk/H0.net
ソシャゲの有料ガチャはギャンブル。
突っ込むのは自由。

219:チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE
19/12/01 23:20:26 4XGl/tcm0.net
どうしても欲しい物があって「1万円だけ課金しよう。当たるだろう」と思ってハズレた時に、
そこで「あーハズレちゃった。残念」で終わる事ができればいいけど、
「えー!マジかよ!あと1万円やってみようかな。そうすりゃ出るだろ」
それもハズレた時に「もう1万円に回してやる!」
それで当たったとしても
「あーあ3万円も使っちゃた・・・。最初は1万円だけのつもりだったのに。3万の価値はねえだろ」

220:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:20:32 H5pEj/2j0.net
>>218
パチンコより悪いけど

221:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:20:49 VndGDusJ0.net
ガチャ税を取ればいい

222:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:20:56 TkaI4k3d0.net
>>197
社会人なら貧乏なんだね…かわいそう

223:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:05 IQi8dv3C0.net
加藤なんて、トイレットペーパーが万札なんだろ?
それをくるくる巻いて
1回の糞で30万円位使うんだろ?

224:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:07 E5t+5Ble0.net
いいオッサンがゲーム課金して万単位ってWでアホだろ

225:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:10 Yx0bfAfX0.net
パチンコと同じで何故か規制されない自浄作用がない国

226:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:14 g7Q4HefX0.net
無課金組が死ぬんだよ!課金組だと誇らしげに言うなぼけがカスガシネヤ

227:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:15 6O+EfP8M0.net
>>1
加藤がスマホゲーやってること自体おどろき。収入あるやつがヤバいってのは
余裕ある風に聞こえるし課金やめるわけがないんだから響くものはないな。

228:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:20 bZ+tsYtd0.net
こういう人が多額の課金してくれるから
多くの人が無課金でそれなりに楽しめてるんだよ

229:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:47.10 VndGDusJ0.net
日本が没落していくわ。ゲーム作ってるやつは全員有罪だ。

230:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:47.51 wE6cDwk40.net
>>225
献金、献金

231:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:48.70 OT85Yrfp0.net
確かに加藤がはまるゲームって何だろうな
加藤の好きなサッカー関連で課金ゲーあったかな

232:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:21:50.04 ptYUhq7G0.net
>>18
もしポケGOなら万以上課金しようがない

233:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:21.21 H5pEj/2j0.net
>>229
ゲーム会社の社員の顔はゲームオタみたいな顔つきだから

234:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:26.21 g7Q4HefX0.net
俺、マジこいつ嫌い!吉本問題の時もコイツの行動まじ腹たった。

235:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:29.36 l+gNvyAY0.net
課金するとやめたい時に止めたい時に辞めれないんだよw
横とのつながりとか愛着とかあってなw
だから無課金で止めたい時に辞めれる方がいいw

236:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:31.12 vKK5QfPl0.net
金持ちがするんなら別にいいんじゃね
ただの学生とかはがいじだなとしか

237:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:33.31 tq1nMl7U0.net
普通にゲーム買うのとは違うからな
ソシャゲ課金はマジで沼だし中毒性あるわ

238:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:34.96 4Xwze0Pm0.net
マリカー
ガチャは天井3万(最新のキャラをGetするにはコレ
重ねはあるが、ワイルドカード的な物が月550円で4つ手に入る
URはたまに店売りしていてゲーム内コインで購入可能(1ヶ月くらい貯めれば買える)
また、4990円でガチャ2回分の石+URが限定パックで売っている

239:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:38 6O+EfP8M0.net
>>39
エヴァのころは今の50なら20代
とうぜんその下の世代は10代

俺はエヴァにぴくりともしなかったが。

240:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:22:43 k7la0Jus0.net
本当に面白いと思ったものはその会社の株を買って遊ぶ
数万課金したところで300万くらいのリターンはあった

241:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:23:02 RRSSCu5I0.net
金持ってる奴程ソシャゲに課金しちゃ駄目なんだって
その課金された金で更なる弱者が食い物にされるだけ

242:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:23:08 GN3xJCiV0.net
趣味に月1万くらいなら安いくらいなんだけどね
それがゴルフなら良くてスマホゲームはダメというのも可笑しな話でもある

243:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:23:24 oHsC3vlz0.net
加藤ってゲーム好きだったのか
イメージなかったわ

244:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:23:34.81 lYegHW2/0.net
お前は良いだろ
金持ちが時間を金で買ってるだけで全然やばくない

245:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:23:44.25 FQaHMAqH0.net
まだ課金増やしてもだいじょおぶ
ってなるよね

246:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:23:44.76 H5pEj/2j0.net
最後に金返せとかとゲーム会社に怒鳴り込んだバカもいたな総額1500万なそうだ

247:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:23:58.51 5OMTbmBr0.net
加藤浩次なら100万課金したってハナクソだろ。
課金すればレベル上げ時間短縮になるし。 
自分で金と時間をコントロールできれば金額は関係ないと思う。
オレは無課金だけどw

248:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:24:19.72 FAkN0UM20.net
課金ってそのときは欲求が満たされるんだろうけど、
数年後無駄だったなって思う金の使い方ナンバーワンだろ

249:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:24:49.42 JuzWC8e/0.net
>>242
ダメって言うか究極の無駄だよね
ゴルフなら道具も残るし腕も上がるかも知れないしw

250:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:25:07.09 intv7aES0.net
>>122
え?まだそれ続いてるのか、スマホに替えた時に止めたが懐かしいな

251:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:25:07.09 GOCa16+u0.net
普通にいい歳してバカじゃないかと思う

252:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:25:20 1IH8KmEf0.net
月5000円ぐらいまでならコンシューマと変わらんしなぁ


ガチャ1回300円とか頭沸いてるだろ
売ってる方もおかしいと思えよ
外れたらゴミだぞ

253:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:25:36 H5pEj/2j0.net
>>251
大体40代の奴が多いらしいよ

254:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:25:59 jZtEsOqd0.net
ウイイレ始めて、本当に月20000円ぐらいは課金してる…

255:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:18.10 kHEJElF60.net
景気ええなー

256:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:18.55 H5pEj/2j0.net
>>254
いや勿体無い

257:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:28.19 GOCa16+u0.net
こういう奴って成功してなかったら普通にパチンカスになってるんだろうなと思う
要は依存体質の因子を持ってる

258:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:40.54 WQzs2wqt0.net
チワワもソシャゲやるのか

259:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:45.60 wE6cDwk40.net
>>248
それね
まぁ、その教訓だけは残るけどw

260:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:49.94 8KXZyFom0.net
月8万くらい課金してるなあ…
ヤバいなあ…

261:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:55.59 eEFSmYYB0.net
パチンコでもそうだけど
いいとこでストップかけられると面倒臭いから一気にリミッター外れるよな
支払いがポチッとできてしまう現代じゃ依存症も珍しくない

262:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:26:56.06 H5pEj/2j0.net
>>257
大半は破滅だろうな

263:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:02.03 GOCa16+u0.net
>>253
40代 バカが多いんだ

264:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:06.09 mNcMXevn0.net
>>2
鈴木爆発はクソゲーじゃない!

265:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:07.38 Yl4G272U0.net
ドッカンバトルのYouTuberやってるけど課金してガシャ回さないと視聴数稼げないからな

266:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:31.21 VqoNe5Fh0.net
まあパチンコよりいいかなああ。

267:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:33.78 9m749ANj0.net
>>254
ウイイレって課金しないと使えない機能があるの?
おれはゴン中山が表紙になってたやつ以来やってないからわからんw

268:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:42.00 VROXw3L60.net
>>254
銀河系?

269:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:44.57 wf+boePb0.net
分かりやすすぎるステマだなw

270:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:27:50.36 G4zpWt8W0.net
加藤の収入からしたら普通の人が数百円課金するようなもんだろ

271:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:28:19.77 1Az95F340.net
加藤浩次の万は一般人に換算したら10円ぐらいだからやばくないかと

272:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:28:22.11 5hhiWaL/0.net
50歳でもそんなのやるのか
まあ、ウチらの10円レベルなんだろうけど

273:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:28:27.14 SDWmGzlN0.net
ソシャゲって詳細に分析すると全てが依存を生み出すように
作られてるとすぐわかる
離れて見てれば馬鹿だとわかるけど、ちょっとでも手を出すと
誰でも引きずり込まれる可能性がある事を知っておいた方が良い
つまり最初から一切手を出さないのが正解

274:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:28:28.91 eEFSmYYB0.net
>>257
いや、そうじゃない
誰でもなる
例えばAV見てていいとこで課金画面になったらお前も100%払うだろ
そこを我慢するのは相当なストレスになる

275:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:28:31.10 +Kd4fozX0.net
>>251
ソシャゲのメイン課金層って30~40代の社会人みたいだけど

276:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:28:40.24 H5pEj/2j0.net
>>263
バカというよりは社会で認められないとか自分がないものを人が持っているという劣等感から始まるらしいよ

277:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:28:55.59 7aAxVP0O0.net
ツイッターとかで同じゲームすきな人たちと仲良くなると
キャラの上位報酬きたら上位陣になろうと課金してるしガシャできたら出るまで回してる
そういう数万突っ込んでも違和感覚えないようになっていくからなあ

278:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:05.76 VROXw3L60.net
>>267
ペレ 40分 5,000円ポッキリ

279:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:09.30 JuzWC8e/0.net
>>266
パチンコの方がプラスになる可能性ゼロじゃないから良いだろw

280:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:15.76 eEFSmYYB0.net
>>273
パチンコやゲームがやめれない奴は薬には絶対手出せないよな

281:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:17.98 CTVjUiUX0.net
病んでる

282:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:19.22 NBave/870.net
別に自分の金ならいんじゃね?w
親の金からはだめだぞ、学生さん達
おっさんの俺にはスマホゲーには興味ないがなw

283:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:32.83 kYcP34se0.net
>>272
家でじっくりゲームやる時間もないタレントなんかは、出先でできるスマホゲームにじゃぶじゃぶ金を使ってるやついるだろうな
嵐の二宮とか相当課金してるとか言ってたような

284:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:35.70 ufKV0E3X0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)

285:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:41.41 GOCa16+u0.net
これってまさかゲーム会社から金貰ってる?
スッキリ見てる主婦層に課金のハードル下げる役目
マルチ商法にも理解あるみたいだし

286:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:44.20 17V4zEYE0.net
ガチャもだけどスタミナ要素も何気に罠なんだよな
あれ3分とか5分で1回復するんだよね
数時間かけても一回の消費が数十単位だからあれも待てない人達にとって課金要素になる

287:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:49.63 H5pEj/2j0.net
>>275
社会で人付き合いが出来ないからという連中だな居心地いいらしいよ
ただし大多数は借金苦らしいけど

288:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:29:50.56 k7la0Jus0.net
>>249
上がったところで意味はないし、ゴルフクラブならゴミになって今眠ってるわw

289:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:30:03.23 4boztgmP0.net
知りあいに月50万ガチャに課金した阿呆がおるわ。月収は手取りで15万ぐらいで、障害児抱えて。
そういった皆さんの文字通りの身を焦がす尽力でスマホゲーは成り立ってるんやなぁと。

290:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:30:12.07 MVrC53eW0.net
でも他人からこきおろされるとブチ切れるんですよね
器量のないゴミ野郎だし

291:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:30:27.52 eEFSmYYB0.net
>>277
周りもクズで囲まれるようになってどんどん感覚が麻痺するよな
思えば人間の一生全部何かの依存だと思うよ

292:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:30:34.93 6hkyc7sT0.net
女に数千万使ってる

293:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:30:53.76 AoYTxMpj0.net
コンシューマとかゲーセンの方がはるかに無駄に金使ってたわ

294:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:31:21.38 VROXw3L60.net
>>289
人気無くなったりするし
スタートしても売り上げ上がらなかったりもする
博打

295:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:31:24.91 H5pEj/2j0.net
>>290
世の中で思い通りにいかないからソーシャルゲームでは偉くなりたいだろうな

296:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:31:32.63 NBave/870.net
スマホゲーする暇あるならエロ画像拾ってくるわw
avのパッケいいのあるよなwww

297:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:31:37.13 MVrC53eW0.net
>>274
一緒にすんなよお前とw

298:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:31:37.13 mPKhYLIG0.net
相当稼いでるんだからそういう人間はもっと経済回せよ

299:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:31:39.37 aCwDyevr0.net
風俗に万単位だと健全な印象

300:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:31:53.08 SDWmGzlN0.net
Wikipediaの「ルートボックス」の項目が異常に詳しく書いてあるから
参考に読むと良いぞ

301:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:32:06.28 rOVsbwTS0.net
1万は課金のうちに入らないというのが大半のゲーム
戦闘集団は数千万単位でぶっこんでる

302:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:32:13.19 P9VuImqT0.net
加藤って何故今の立ち位置と高収入になれたか
不思議な人間のトップ3には入るよな

303:チャチャ丸
19/12/01 23:32:17.20 4XGl/tcm0.net
>>289
現実逃避だろ
ガチャをやると脳が喜びを感じて脳内麻薬がドバドバ出るそうだ

304:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:32:43.88 eEFSmYYB0.net
>>297
いや、AVじゃなくても何かしら自制できないものはあるはずだ

305:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:32:48.05 4boztgmP0.net
製造中止になったPsvitaでも楽しめるゲームは山ほどある。3dsでもそう。
それらやってないのに、スマホゲーの課金にジャブジャブするのは心底阿呆やと思うわ

306:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:32:53 g8ULZrV50.net
コンシューマーとかPCで万単位で課金する事なんかまずない
それでスマホゲーの100倍遊べる
結局ガチャゲーは射幸心煽ってるだけでゲームにハマってるんじゃないんだよ

307:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:32:54 jAbYDYlF0.net
>>279
パチンコはプラスにはならん。
博打はやればやるほど設定された期待値に集束するから、やればやるほど損をする事が決定する。

308:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:07 ty+LqWe60.net
ゲームって何やってんだろう?
やっぱりガンダムかな?

309:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:09 iFqvb8hd0.net
1万か
ふ~ん・・・

310:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:10 H5pEj/2j0.net
>>289
こんななザラだよ、まあ仕事してるならまだいいがクビになってる奴も多数いるからゲーム中毒になって

311:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:11 JuzWC8e/0.net
>>288
でも課金なんて更に何も残ら無いじゃん

312:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:11 gMsICIf80.net
>>11
収入考えたら生温いもんだよな

313:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:14 A5lzw5/b0.net
漫画大好きだしアニメもそこまで抵抗無さそうだしな
最近も鬼滅を子供から勧められてクソ面白いとか言ってた

314:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:25 /nOwxcpk0.net
まだ、ポケモンGOやってたような

315:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:29 l/Dn7PrM0.net
またウソばっかり
辞めると言って辞めない大ウソつきが

316:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:30 hguUHMr90.net
>>23
>>24

そういやアレらも課金ガチャあるし、この記事も携帯ソシャゲとは一言も書かれてないなぁ

317:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:33:55.56 uw4BOYXo0.net
>>306
ゲーム始めるまでに何万も課金してるって気づいてる?

318:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:34:08.96 hguUHMr90.net
>>30
手取りでもその二倍は超えてんじゃない?

319:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:34:30.69 H5pEj/2j0.net
>>317
まず気付いてないなあ

320:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:34:31.82 NFI3Xfcv0.net
デレステやらアイドルマスター系は
やばいらしい

321:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:34:47.80 AoYTxMpj0.net
>>306
遊べねえよ
射幸心だけで課金されるようなゲームなんていつの話だよ

322:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:08.39 eEFSmYYB0.net
>>297
そうだな、お前の好みのJCが目の前で脱ぎ出して求めて来たら100%抗えないだろ?
絶対に内緒にするねとか言われたら?
お前は犯罪者になっても性交をとるはずだ

323:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:08.45 H5pEj/2j0.net
>>320
アイドルマスターに1500万課金したアホがいたらしい

324:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:09.76 qvJ4ZaNn0.net
>>1
上級市民に言われてもねえ

325:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:10.86 liskre/b0.net
自販機でジュース買う感覚で万円課金してるんだろうな

326:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:17.19 iSKDS1GE0.net
クレカ登録したらポチるだけで買えちゃうからな
これはあかんわ
特に安いアイテムだとホイホイ買ってしまうからな

327:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:18.53 wE6cDwk40.net
>>302
矢部は何位?w

328:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:31.13 7tNB/8900.net
ゲームで課金とか大人がやる事かねぇ…
俺の同僚で年間で50 万円近く使ったって聞いた時には酒を吹き出しそうになったわ。

329:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:35.86 ufKV0E3X0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)

330:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:38.64 FQaHMAqH0.net
>>77
売り上げの8割が1パーセントの課金ユーザー@英語物語
の世界だから

331:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:35:47.13 ZBSvKkmCO.net
でもさ家庭用ゲーム機実機だって5万
ソフトは1万とかやん
無料オンゲーもガチャで一口三千円~一万円
ゲーム全くしない奴以外、ほぼ廃人と云うことに
なるわい。
そんなこたぁないだろ(´・ω・`)

ゴルフも釣りもフィギュアも熱帯魚も
趣味なんか全部廃人だわ

332:チャチャ丸
19/12/01 23:35:56.15 4XGl/tcm0.net
「とりあえず2万入れて見たけど」

ガチャにハマると、こういう事を言い始める

333:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:02.27 P3geJP+l0.net
吉本出るって言って出ない方がヤバいだろ。

334:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:12.55 H5pEj/2j0.net
>>328
仕事とやっているんだ

335:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:13.61 QmwfBZ3z0.net
ポケGOはカバン拡張だけはしないとキツイな

336:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:13.62 VROXw3L60.net
渋谷凛は貧乳
使えない奴め

337:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:14 T9wMDBvR0.net
FIFAだろ

338:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:14 jSOp8rqo0.net
ゲーム自体はタダでやれるんだから
ヘビーユーザーがお布施と思って楽しんだ分を課金するのはアリだと思うで
睡眠時間を削るより金で解決できるならその方が良かろう
子供が親のクレカでひたすらガチャやるようなのは論外ってだけだな

339:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:28 +6KMv7690.net
長くやってるとゲームに愛着が出て課金してしまうってのはある
特に普段3000円のガチャが1000円になった時とか挫折する

340:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:36 WbGzpZyu0.net
スマホゲーという名のただの集金マシーン
この国やっぱイカれてるわw

341:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:45 n5m1usy+0.net
金あるなら使ったほうが快適にプレイできるからな
昔某ブラゲのオフ会行ったら高課金者は単なる金持ちばかりだったので課金に対する考えが少し変わったわ
しかしスマホゲーが繁栄してきた今じゃまた状況変わってきたな

342:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:36:49 xJHImzR00.net
すごいなあ
ゲームは好きだけどスマホのゲームはどうもハマらない
コンシューマーを2ヶ月に1本くらい新作を買うのはこういう猛者を見ると健全だったみたいだw

343:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:37:17.33 jAbYDYlF0.net
>>326
パチンコ台にクレジットカード刺してるようなもんだからな。

344:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:37:33.27 H5pEj/2j0.net
>>340
集金しないとゲーム会社潰れるから社員も足りなそうな連中の集まりだけどね

345:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:37:33.85 mNcMXevn0.net
>>279
トータルじゃマイナスになるだろw
勝った金なんて次の軍資金か帰りの焼き肉かキャバクラかソープで消えちゃうんだから

346:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:37:41.57 AoYTxMpj0.net
>>340
日本人はせこいし金ないだろw

347:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:37:45.34 zU6UI/aM0.net
50のジジイがゲームとかやるんかw

348:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:38:15.52 eEFSmYYB0.net
>>345
それはちゃんと金として使ってるから別に問題ないだろw

349:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:38:40.97 +E9ZODrY0.net
問題は金のないやつが馬鹿みたいに課金することだろ
加藤の万単位は庶民の100円レベルの課金だろ

350:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:38:41.27 H5pEj/2j0.net
>>347
やるやる特に社会に不満があったり思い通りにならない連中は

351:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:38:53.25 o3zw+UCZ0.net
加藤の年収なら良いだろ

352:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:39:08.80 Yx0bfAfX0.net
ガチャゲーに課金なんてするわけねえと思ってたが無課金でやろうと手を出してみた結果
ゲーム1 9ヶ月で1万5千円
ゲーム2 9ヶ月で3千円
結論としては誰でも課金する可能性があるので絶対やらないほうがいい

353:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:39:25.03 17V4zEYE0.net
パチンコは軍資金を失ったとき何も残らないからな
あれよりはガチャのほうがマシ

354:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:39:34.65 OgfghfXr0.net
逆によくそんな時間ああるな
この人結構売れてるだろうに

355:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:39:55 H5pEj/2j0.net
>>353
ガチャは配信終了したら何も残らないからな

356:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:40:01 eEFSmYYB0.net
>>353
君、バカになってないか?w

357:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:40:04 NcAHC8Gf0.net
万単位程度で廃人気取りとかゲーム廃人芸人でもやりたいんけ

358:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:40:09 +E9ZODrY0.net
>>254
俺もウイイレ厨だけどそこまで課金する要素ないわ

359:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:40:13 M060c+Yx0.net
加藤の1万は一般庶民の100円くらいやろ
毎日仕事休まずにガキの小遣い程度の課金のどこがヤバいんや

360:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:40:42.81 Qz4N1Xez0.net
ツムツムにハマってた時に何度か課金したなー
2000万点いかなかったのにな
勿体ないわ
スマホが壊れてLINEにログインできず、経験値というかレベル0からの再スタートに耐えきれず止めた

361:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:40:50.82 AoYTxMpj0.net
>>352
昔なら3千円のゲームとか2,3日で飽きてるだろw

362:チャチャ丸
19/12/01 23:41:07.67 4XGl/tcm0.net
クリスマスガチャ
正月ガチャ
ガチャばっかり

363:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:41:42.58 aCwDyevr0.net
>>286
>数時間かけても一回の消費が数十単位だからあれも待てない人達にとって課金要素になる
重課金者がそれについて、「時間をお金で買ってるんだからいいだろ? 高速バスで行かずに飛行機乗るのと同じ」って言ってたな
まぁ理屈は通ってる

364:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:41:45.72 eEFSmYYB0.net
クレカのせいで無い金を使えるようになってしまった

365:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:41:58.42 H5pEj/2j0.net
>>362
だけどソーシャルゲーム会社は大半は大赤字従って中々当たりが出ないだから辞めるが多いな

366:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:41:59.14 qPg81lhj0.net
課金しないぞって思ってたのに課金しちゃうのはヤバイやつ
最初から課金するつもりで収入に見合わない額を課金するやつはもっとヤバイやつ

367:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:42:12.05 eEFSmYYB0.net
課金ゲーの会社はウハウハだな

368:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:42:29.51 a3p2Gjht0.net
プリコネか?マギレコか?

369:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:42:36.13 Yx0bfAfX0.net
>>361
結構我慢しまくってるからなあ、意思の弱い人は平気で月数万とか行くと思う

370:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:42:49.02 cWrPJm6p0.net
何のゲームよ

371:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:42:57.01 VROXw3L60.net
ミリオンアーサーに課金するよ!

372:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:43:02.63 H5pEj/2j0.net
>>366
そんなの腐るほどいる家庭崩壊しまいには社会的地位まで失う奴も。

373:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:43:53.51 2bO3sGDO0.net
ゲームのどこが面白いんだろう?
逆に羨ましいわ

374:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:44:00.53 jAbYDYlF0.net
>>346
日<中<韓の順でプレーヤーの熱中度が強いらしい。
あれこれ言われがちだが、実は日本はマイペースでやりたがるプレーヤーの方が多いそうな。
その反対なのが韓国で、金と手間を集中して真っ先にイベントの攻略メソッドを探し当てるのが韓国人なんだとか。

375:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:44:03.09 72/7LEEU0.net
>>8
アポやんか

376:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:44:03.68 jSOp8rqo0.net
今の数万円がヤバいと言うより
「千円だけ課金しよう」と思ってたのが数万円になってしまった状態に
自分で焦りがあるんだろうな

377:チャチャ丸
19/12/01 23:44:15.71 4XGl/tcm0.net
「スロで5万買ったから、とりあえずガチャに2万入れてみたけど」

5chのゲーム板にはこんな連中がウジャウジャいる

378:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:44:18.85 ksJhWKid0.net
お金でクエストを簡単にできるゲームってなんかやる意味を感じない

379:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:44:19.73 H5pEj/2j0.net
>>373
ソーシャルゲーム特にスマゲはストレスになるらしいよ

380:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:44:24.71 eEFSmYYB0.net
依存症を直すには何か他の楽しみの時間に使わなければならないが
スマホを見ない日はないように
スマホ見るとついやってしまうようになると終わりの始まり

381:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:45:02.99 H5pEj/2j0.net
>>376
数万円なら可愛いほうだ

382:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:45:04.60 M060c+Yx0.net
金が有り余ってる億万長者は課金すればいいんだよ
俺みたいな年収300万以下の底辺はしたくても出来ない
年収が10倍になったら好きなだけ課金したいわ

383:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:45:25.32 c+pYH1ZA0.net
加藤位稼いでいる奴はどんどん課金しなはれ

384:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:45:26.72 Vf1LUi430.net
ゲーム会社にとっては普通に美味しいと思うけどなぁ
ガチャがなくなっても買い切りで画質良いゲーム別に買わんでしょ ゲーム自体やらなくなるだけ

385:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:45:38.99 +qi02wll0.net
出会い求めてる人が多いゲームは課金してるよ
俺が作ったギルドはハーレム化してる
不特定多数と毎週セックスしてるな

386:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:45:43.91 f2vBpPZL0.net
稼いでるんだから加藤はドンドン回せ

387:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:45:54.11 zPoCSa5Q0.net
>>11
加藤ほど稼ぎなんてないけど○○に対して幾らなんて感覚はそう変わらないもんやと思うよ
車でオプション100万違う言われても「そんなもんなんやろうね」と思うけど
ラーメン1杯1500円とか言われると「え?ラーメンやぜ!?」って思うもの

388:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:46:06.96 ksJhWKid0.net
>>64
それ毎月三万貯金してるって意味?
貯金額が三万て意味?

389:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:46:25.41 H5pEj/2j0.net
>>380
依存症になったらそれをやめるしかないからな、ちょっとぐらいなんて甘くみると最後は地獄行きだからな

390:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:46:48.43 WNcbSky10.net
>>1
最底辺の馬鹿だわ

391:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:02.81 NKIABoqT0.net
余裕で払えるなら別にいいんじゃ

392:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:20.03 SDWmGzlN0.net
ガチャで儲けてる連中は倫理観なんかぶっ飛んでるし、
そもそもゲーム会社ですらない

393:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:27.89 sze9d8fo0.net
>>390
稼いでる額が違いすぎる

394:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:31.84 2IHltoKA0.net
スマブラも課金ほどではないが似たようなことしてるな
DLCキャラまとめ買いでそこそこの金を要求しやがる
誰が参戦するかは内緒
ふざけやがって、買ったわ

395:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:33.99 cWrPJm6p0.net
無課金で遊び尽くす乞食にはなりたくない

396:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:49.44 H5pEj/2j0.net
>>383
大半はその逆の人でしょう。収入に合わないぐらい課金して自分の居心地いい場所にしたい連中だからね

397:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:55.13 M060c+Yx0.net
十分に稼いでて課金してるヤツは何の問題もないただのゲーム好き
金無いのに課金してるヤツは何も考えてないクソ馬鹿

398:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:47:56.19 jSOp8rqo0.net
>>381
ここでかわいい金額で止まるのか
更に増えてしまうんじゃないかって不安だろう

399:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:48:33 f2vBpPZL0.net
ドラクエウォークはロトと天空だけ課金しようと思ってたけど
開始早々両方出してきたからもう課金することはないわw

400:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:48:37 u3LH/1Og0.net
いい加減やめようと思うんだけど楽しいんだよな
月3万課金勢

401:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■
19/12/01 23:49:30.68 B95xuYNX0.net
 

 ゲームなんて、30代で卒業するもんだわ

 

402:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:49:38.51 H5pEj/2j0.net
>>398
いや、6万出してでないからさらに突っ込んででないとかとブーこいてとバカがいるから30万ぐらい平気でやるんじゃない

403:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:49:40.37 tB+vxQw70.net
稼いでんだからいいんぞゃね?

404:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:49:46.14 SDWmGzlN0.net
毎日のように億単位の金が飛び交ってるのに規制が無さ過ぎるんだよね
バレたらヤバいけど、どうせバレないから儲かるようにやろうってレベル
リクナビみたいな大企業ですら裏で無茶苦茶やってた訳で、
ソシャゲ会社みたいなクズが何してるかなんて推して知るべし

405:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:50:08 Pj4OlMkM0.net
ガチのマジで一億総白痴化

406:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:50:18 T+E2vhnX0.net
万課金でもそのスレでは「微課金」とか言われちゃうんだよな。あいつら感覚おかしい

407:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:50:39 sGBBaDqJ0.net
>>354
課金すれば時間も短縮できるからね

408:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:50:54.37 5CDu4xPg0.net
課金してくれる人いないとタダで遊べなくなるやん

409:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:51:01.55 h4hlnn+B0.net
万単位って・・・
年収200万の俺でも年50万は課金してるのにそんな額なわけがないだろ

410:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:51:03.26 H5pEj/2j0.net
>>403
生活出来る範囲ならいいが全然生活出来ないぐらい課金して最後に行き詰まる奴が多いのが問題

411:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:51:09.38 sjICmZxT0.net
>>401
恋愛なんてゲームよね

412:チャチャ丸
19/12/01 23:51:19.58 4XGl/tcm0.net
>>404
ガチャ規制しようとしてた官僚が自宅マンションから夫婦で謎の飛び降り自殺

413:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:51:52.39 OT85Yrfp0.net
高額所得者とはいえ金持ちの生まれでもないし家庭もあるからゲームに課金なんてやべえってなるのかな
つい金持ちだから数万程度加藤なら平気だろとか思ってしまうが

414:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:52:13.26 s/qOAv9O0.net
>>8
懐かしいな

415:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:52:28.57 311Bxyh90.net
加藤の言ってるのは金もってるからとかいう話じゃないでしょ
むしろいくらでも課金出来るから虚しくなって一体自分何やってんだろって話で

416:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:52:30.65 GuyWu3bs0.net
腐るほど金あるだろうから日本のために課金しろよ

417:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:52:54 Qr7mHZrf0.net
加藤にとっちゃ1万なんて庶民の100円だろうしな

418:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:52:59 HqlFlKZ90.net
課金して養分と呼ばれるか、無課金で乞食と呼ばれるか

419:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:53:01 jKf75SLF0.net
年収数億が万単位のゲーム課金とかかわいいもんだけどこういうやつは
株とか他のギャンブルでも大金突っ込んでるだろうな

420:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:53:05 Zyp2A/di0.net
海外ではガチャって規制とかされてるんだっけ?

421:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:53:28 eEFSmYYB0.net
課金で時間を金で買ってるんだと思うようになったら終わり

422:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:53:45 PGWTsWzu0.net
ゲームの世界で王様になっても虚しいだけ
心底関わりたくない世界だ

423:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:54:04 SDWmGzlN0.net
サイバーエージェントやらLINEやらDeNAやら、
ああいう急成長したITベンチャーの決算見たら
本業じゃなくてソシャゲガチャで儲けてるってすぐわかる
ソシャゲが死んだらあの手のクズ企業はすぐ潰れるよ

424:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:54:30.62 Jxf7muZQ0.net
一般人の1000円課金した
程度のダメージでしょ

425:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:54:33.26 H5pEj/2j0.net
>>422
そんな奴腐るほどいる家庭を失っても仕事を失ってもゲームだけは辞めない

426:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:54:58.89 B3X6H1Bd0.net
ヤクザバーニングと癒着している日テレを叩き潰そう!
ヤクザバーニングと癒着して闇社会に金を流している日テレ関係者を逮捕しよう!
特に日テレの「スッキリ」って番組はあまりにも異常
加藤と春菜を利用して吉本潰ししかけたりとか
このスッキリの安室上げ 吉本潰し、ジャニーズ潰しの流れはどうみてもスッキリのPはバーニングに買収されてる
【芸能】『スッキリ』奇妙な番組構成が不思議過ぎ…「嵐のことが嫌いなの?」
htt〇p://hayabusa9.5〇ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571503184/
スッキリはマジで異常↓
ht〇tp:/〇/blog.esu〇teru.com/archives/9401144.h〇tml
『スッキリ』で宇崎ちゃん献血ポスター騒動を特集 → 作者「日テレからの打診は断ったはず。誰がテレビで使うことを許可したのか」
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

URLリンク(www.officiallyjd.com)
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな~健康な若者はみんな立ってた」★3

業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
http〇://moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!

【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』


427:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:20.13 B3X6H1Bd0.net
URLリンク(userimg.teacup.com)

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している
明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ
浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
スレリンク(musicnews板)

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室
ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった
その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い
要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない
ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞
特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)


注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

428:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:32.80 xp3wKVlC0.net
スマホゲーもPCゲーもたまーに買って(課金して)やるけど、達成感や充実感よりストレスの方が多い気がして数ヶ月ぐらいでやめるな。
買うと言っても年間で1万超えないぐらいだが。

429:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:33.06 aFsNz32c0.net
加藤浩次は男の中の男だと思っていたのにゲームヲタクだったとはショックでかいわ・・・(´;ω;`)

430:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:42.50 B3X6H1Bd0.net
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
URLリンク(irohamatumae.blog.jp)
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
URLリンク(www.nicozon.net)
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
日本の左翼はチョンと一体化してる限り、永遠に負け続ける
ht〇tp:/〇/blog.es〇uteru.com/archives/9403417.html
蓮舫氏「政治と吉本興業の近さに違和感を覚えます」

吉本叩きしてるのがチョンと一体化してる売国左翼勢力なのがよく分かる
蓮舫なんて自分の国籍も明かせない反日議員なんだから


431:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:43.46 FQaHMAqH0.net
職業的にネタ集めし無いとコメントにも困るだろうに

432:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:47.67 Pj4OlMkM0.net
ゲームしてる暇があったら勉強しろよ

433:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:49.99 93O5u0gi0.net
ポケモンだろどーせ

434:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:55:59 erNPmsA10.net
>>15
>>11
生活費はとっくに一生分貯めたから
一般人の十円くらいだろう

435:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:56:21 h4hlnn+B0.net
俺のやってるゲームにも結構売れてる芸能人と、五輪で金メダル獲った人おるわ
芸能人は誰かしらないけど

436:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:56:21 sGBBaDqJ0.net
ガチャゲーなんてやらんと言ってた任天堂さえ手のひら返すんだからボロ儲けよ

437:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:56:38 SjWssClP0.net
加藤の乱

438:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:56:42 Mwa0Qd7d0.net
金持ってんだからヤバいも何もないだろ

439:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:56:44 4+oXlvh80.net
とにかくそのキャラの性能で数字が出るか出ないかだけなのによく馬鹿みたいに課金するよな

440:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:56:45 mgdNTSlS0.net
毎月15万円課金してます
年に2回(賞与の支給月)はその倍額課金してます

借金はありませんが
使った金を計算してみると背筋がゾクっとします

441:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:56:57.68 H5pEj/2j0.net
>>432
いやちょっと勉強したぐらいでは人に認めらないから嫌だだろうな

442:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:57:47.61 aFsNz32c0.net
もうTVゲームを世界的に禁止にすべきなのかもしれないな
TVゲームは麻薬と同じなのだから

443:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:58:37.75 6YhnoU130.net
何のゲームだよ。
パズドラか?モンストか?
モンストはまだオーブくれる方だから普通に貯めれば引けるだろ。

444:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:58:38.98 HqlFlKZ90.net
>>429
吉本の騒動知ってたら男の中の男なんて思えないはずだが

445:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:58:53.21 uw4BOYXo0.net
お前らが大好きな任天堂となにが違うんだよ
5年後は使えないハードに強制4万課金
中身もろくにわからんソフト買い切りガチャだぞ

446:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:59:06.62 SDWmGzlN0.net
献血ポスターやらなんやらにすぐ大騒ぎするフェミさんが
ソシャゲの半裸ロリコン絵に何も言わない不思議

447:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:59:19.59 p33AlCHq0.net
UOやEQの時代に何千時間もやって廃人になりかけたが
今後アイテム課金のゲームが出るって聞いてバカバカしくなってゲーム辞めた
金か時間か選べるとなっちゃうとね

448:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:59:30.59 bCNCUYk60.net
少しだけ課金してるって人にいくらか聞いたら月4万とか言っててやべえと思った

449:名無しさん@恐縮です
19/12/01 23:59:34.56 H5pEj/2j0.net
ゲームで王様になりたい奴は楽したい奴ばかりだから

450:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:00:18.28 a6UcG3P+0.net
youtubeの生ラジオでポケモンやり出したのは草

451:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:00:22.70 KyIj2VqQ0.net
何をしてるのか言えば面白いんだけどな
課金してるとだけ言われても正直ね

452:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:00:30.20 lxWf8E3j0.net
>>440
いっかいすまほぶっこわしてガラケーもって
1年たてば冷めるよ

453:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:00:48.65 o2KJtQmD0.net
これはたぶん厚生労働省からカネをもらってそういうことにしているだけ。

454:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:00:54.57 oURl3AXn0.net
個人でやってるようなアプリゲーの良心的な課金に慣れると大手のキャラ集めるだけで何万も要求するようなゲームなんてやってられない
どんだけ面白くても無理だわ

455:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:00:57.65 B330josG0.net
すっぱい葡萄根性ってばかにできないんだよな

456:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:01:08 upPsYIeO0.net
馬鹿らしいわ

457:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:01:18 gmPBO5T90.net
>>440
高い授業料だな

458:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:01:32 KuYGiS720.net
チワワは口だけだから仕方ないよ

459:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:01:36 vRKIviUx0.net
(´・ω・`)加藤ゲームやんのか。なんか意外

460:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:01:38 Co5M6oxT0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)

461:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:01:47 QBCOMfiH0.net
ソシャゲで月数万課金してる奴らが自分のこと棚にあげて、
アニメとプラモが趣味の俺をオタクキャラ扱いすんの納得いかん

462:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:02:02 gmPBO5T90.net
>>454
同じ事繰り返しと時間に縛られるイベントだからな

463:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:02:02 3u+vkGBh0.net
>>422
現実逃避でしかないからな、ゲーム


ゲームで報われるのは
棋士とゲーマーだけ

464:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:02:03 i9OqiU/B0.net
FIFAかな

465:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:02:19 YiaIUfKx0.net
>>322
ねえよw
まんこに興味なんかねえし

466:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:02:26 gmPBO5T90.net
>>463
その通り

467:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:02:59.99 XVy553nc0.net
>>459
カッコいいイメージだったのにな

468:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:03:09.05 3TxnFtth0.net
>>44
パチンコ並みの射幸性なのか
じゃあ規制だな

469:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:03:16.48 RJGLAK8y0.net
>>418
やらないって選択肢もあるはずだがその2つなら後者選ぶわな普通
何故なら搾取されてるやつに乞食扱いされても馬鹿がなんか言ってる(笑)で済ませられるから

470:名無しさん@恐縮です
19/12/02 00:03:37.22 Co5M6oxT0.net
「SNSに投稿されている完璧に見える写真」現実の姿はこれ
URLリンク(www.7jpg.boxeware.com)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch