【八王子→東福生】「天才・ユーミン」少女時代の「仰天の伝説」の数々 「普通の子」が「荒井由実」になるまでat MNEWSPLUS
【八王子→東福生】「天才・ユーミン」少女時代の「仰天の伝説」の数々 「普通の子」が「荒井由実」になるまで - 暇つぶし2ch719:名無しさん@恐縮です
19/12/04 15:13:59.98 6oJLdAVx0.net
>>213
うーんそれを言うと中島みゆきも学生闘争とか引きずってるような曲もあるし
ある程度時代を表すのは仕方ない気がするけど
過去のバブル臭の曲が現代に合わないというのは松任谷由実だけじゃないし
まあ劣化が激しいのはユーミンの方だけど
ただ中島みゆきの最近の曲が説教くさくなってるのが嫌かな
どストレート過ぎるというか
聞く方もだんだん耳が劣化してきたのかもしれない
読解力落ちてるのもわかる気がするわ


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch