【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★8at MNEWSPLUS
【音楽】「君はロックを聴かない」けれど… 滅びゆく音楽なの? ★8 - 暇つぶし2ch954:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:45:55.09 gwMkF8Xv0.net
>>948
一番最後に見たそういうバンドはリバティーンズかな。それでも2002年で17年前…。
Death on the stairs - Libertines
URLリンク(youtu.be)
The Libertines - Time For Heroes
URLリンク(youtu.be)

955:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:48:05.85 w85mLLJl0.net
URLリンク(hatei.andrewz.org)
URLリンク(hatei.andrewz.org)

956:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:49:55 6rlP2akR0.net
>>674
>ただBABYMETALはシニカルな視点がなくなってしまったのが残念だけどな
>メタルを嘲笑う立ち位置が良かったのに

BABYMETALそんな風に考えてるなんてどうかしてるわ

957:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:50:08 u0DWS5un0.net
リアルで語るとこの無さw

958:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:50:13.87 220RoJG50.net
ここまでワールズエンドガールフレンドの名前なしか悲しいw

959:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:51:30 knaX9Afg0.net
どこまでがロックでどうだとPOPsなのか実はよくわかっていない

960:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:53:57.32 FqNQSOd10.net
>>956
ベビメタプロデューサーも言ってるが
最初は遊びだよ
3人がダンスユニットとしてハイクオリティでメタルダンスやってのけてしまって盛り上がって
プロデューサーも本気にならなきゃと

961:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:56:18.16 gwMkF8Xv0.net
リバティーンズはパンクの粗削りさとスミスのメランコリックなメロディが合体した稀有なバンドであった

962:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:56:43.90 6rlP2akR0.net
>>960
詳しいことは知らないけどプロデューサーはかなりのメタル好きだろ?
メタルを嘲笑うなんてないだろう
ちなみに最近BABYMETALが結構気に入ってる

963:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:57:51.77 FqNQSOd10.net
>>956
さんざんメタルファン、ロックファンを釣って
メンバーがワンダイが好き アリアナグランデ最高って
言い放っちゃうとか
そりゃそうだよなってなるとこが面白かったのに

964:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:59:16.45 YLvjIVuk0.net
煽りあっててもみんないい顔で書き込んでんだろ?

965:名無しさん@恐縮です
19/11/25 23:59:53 6rlP2akR0.net
>>963
そんなのどうでもいいじゃん
純粋に音楽がいいから好き

966:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:01:03 FQuOTmn10.net
BABYMETALって
ポップなんて音楽じゃねえとイキるロックファンを
女の子が手玉にとって
私たちメタルやってるけど私生活ではポップしか聴かないと言って

でも、ロックファンたちも
そりゃそうだよなと妙に納得してしまう
イキるロックファンにポップを認めさせてしまう

そこがとてもシニカルで面白かった

967:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:01:10 lx+YAN1t0.net
>>963
BMTH…

968:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:03:55.58 vimM9l8k0.net
>>918
>クラシックはロマン派でほとんど終わった
現代音楽ガン無視かよw
解ってないなクラシックという音楽の呵責無き探究心をさ。

969:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:09:18 vimM9l8k0.net
>>966
ベビメタなんて"イロモノ"じゃねーかよ。
そもそもメタル自体が倦怠期の夫婦みたいに色々ヤリ尽くした袋小路。
1ミリも勃たないのでロリ要素でブーストしてみましたってことじゃんか。

語る必要もない。

970:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:09:23 FQuOTmn10.net
>>962
プロデューサーはメタル好きだろう
でも女の子つかまえてオレ色に染まれえええ~ってやったら気持ち悪いだけだな

女の子たちがメタルなんて聴かないって
屈託のない笑顔で言いきりながら
プロデューサーの作るメタルをやる

このバランスが面白かった

971:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:11:24.15 GfQ536Sp0.net
>>885
京アニのアニメで使われていた
Koe no Katachi/A Silent Voice OP - [My Generation by The Who]
URLリンク(youtu.be)

972:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:12:20.05 lx+YAN1t0.net
モアちゃんまだちっちゃい頃
URLリンク(youtu.be)

973:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:12:52.31 rkhX2diU0.net
>>968
>その後の前衛とかは飯の種にクラシックのブランドに集ってるだけだ
ここを無視するなよ
クラシックという権威にすがってる時点で ダサいんだよ
おまけに屁理屈こねて民族音楽をパクる、これこそ文化の盗用だ

974:名無しさん@恐縮です
19/11/26 00:17:17.58 R+TbcHnb0.net
>>969
ちゃんと聴いた?
自分もイロモノで苦手だと思ってたからちゃんと聴いてこなかったけど
偏見をなくしてちゃんと聴いてみたらアルバム3枚とも凄くよくできてるよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch