【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後6時現在報道なしat MNEWSPLUS
【テレビの闇、電通の闇】<サッカー日本代表国際Aマッチ>キリンチャレンジカップ2019ベネズエラ戦の視聴率、翌日午後6時現在報道なし - 暇つぶし2ch2:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:09:21.93 0CrZxsEK0.net
世界大会ごっこのプレミア12の19%は超えたはず

3:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:09:51.23 M/3wyZUS0.net
N国まだ~

4:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:10:24.74 Gv//SYCr0.net
野球日本代表=侍ジャパン
サッカー日本代表=電通ジャパン

5:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:10:37.14 /4cxAUTgO.net
もうJリーグの方が面白い

6:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:10:49.11 FioIHy6b0.net
◆巨人開幕第二・三戦の数字が不明…
303 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 09:57:06.82
巨神、7.3という怪情報
311 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:03:05.60
あの裏の弱さでは絶対ないわ開幕より弱かったし阪神戦&長嶋も来たんだし
315 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:08:51.76
■開幕戦裏
ぴったんこカン・カンスペシャル
TBS
19/3/29(金) 19:00-117 14.2
首都圏ニュース845
NHK総合
19/3/29(金) 20:45-15 9.9
ミュージックステーション3時間SP
テレビ朝日
19/3/29(金) 19:00-168 8.8
■森保ジャパン裏
NHKニュース7
NHK総合
19/3/26(火) 19:00-30 14.1
教えてもらう前と後
TBS
19/3/26(火) 20:00-54 11.5
ミリオンヒット音楽祭演歌の乱
TBS
19/3/26(火) 20:54-133 8.7
ひよっこ2
NHK総合
19/3/26(火) 19:30-30 10.7
幸せ!ボンビーガール上京シーズン到来!ガールに密着&森泉の空き家再生1階完成SP
日本テレビ
19/3/26(火) 21:00-114 13.7
322 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:17:15.63
サッカー後番組映画 11.2%
野球後番組映画 6.3%
若者が見るサッカー
ジジババしか見ない野球
326 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:21:39.02
開幕戦の土日の数字が不明ってのもね…
日曜の裏はフジのザ・ノンフィクションとかまあまあ強い言うてもなあ
328 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/03(水) 10:22:35.59
土日は女子ゴルフ以下なのか…

7:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:03.12 FioIHy6b0.net
◆プロ野球公式戦視聴率、いまだ巨人開幕戦の1試合しか発表されず
マスゴミが必死に無視しているJリーグと違って、プロ野球、特に開幕直後の
巨人戦の視聴率は、たとえ低くても翌日には野球マスコミがこれでもかと
報じていたものだけれど、巨人の開幕戦以後は全く報じられなくなり、
VRのランキングや週報に頼るしかなくなった
天下の巨人戦も甲子園決勝も、Jリーグのいち公式戦と同じ扱いだと
当の野球マスコミが認めてしまった格好だ

647 名無しさん@恐縮です 2019/04/03(水) 12:19:42.61
地上波プロ野球視聴率
03/29(金) 開幕戦広島×巨人 日テレ 10.6%
03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中
 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 隠蔽中←New
やきうの低すぎる視聴率隠蔽が今年も始まりました

8:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:10.35 fcckosRs0.net
あまりに低すぎて昨日の発表できないのか…

9:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:16.59 FioIHy6b0.net
◆プロ野球公式戦視聴率、いまだ巨人戦4試合分しか発表されず
マスゴミが必死に無視しているJリーグと違って、プロ野球、特に開幕直後の
巨人戦の視聴率は、たとえ低くても翌日には野球マスコミがこれでもかと
報じていたものだけれど、巨人の開幕戦以後は全く報じられなくなり、
VRのランキングや週報に頼るしか確認する方法がなくなった
天下の巨人戦も甲子園決勝も、Jリーグのいち公式戦と同じ扱いだと
当の野球マスコミが認めてしまった格好だ
2019 地上波プロ野球視聴率
03/29(金) 開幕戦広島×巨人 日テレ 9.6% 10.6%
03/30(土) 広島×巨人 TBS  隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8%
04/06(土) 横浜×巨人 TBS  5.4%
04/07(日) 横浜×巨人 TBS  隠蔽中
04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 7.4%

年間単純平均 *8.93% (26.8/3)
年間加重平均 *9.08% (3930.6/433、3試合・4番組)

10:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:29.09 zVbkEMfd0.net
ボコられたから5%ぐらいやろ

11:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:33.52 Ob+r2GjJ0.net
サカ豚最後の拠り所の視聴率wwwww
ササ豚wwwwwwwwwwwwwwww

12:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:37.33 FioIHy6b0.net
665 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:31:49.81 ID:naSmWpem0
サカ豚、税リーグの視聴率にはだんまりだからなあ

676 名無しさん@恐縮です 2019/05/20(月) 18:37:21.85
Jリーグと同じ時間帯の今年のピロやきうの視聴率
03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中
04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中
04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中
04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中
04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝 隠蔽中
04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中
04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中
04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中
04/28(日) 巨人×横浜 日テレ  隠蔽中
05/03(金) ソフバン×楽天 NHK 隠蔽中
05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中
05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中
だんまりしないで存分に語ってくれよやき豚じいさんw

13:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:48.93 tyD5GKUb0.net
ヤキウガーになってやんの

14:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:12:15 fcckosRs0.net
関係ない野球を話に出して必死にごまかそうとしてるのが惨めだな

15:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:12:16 2bO3TqFK0.net
世界サッカーのA代表だし低いから隠ぺいなんてことはないだろ
たぶん機械の故障とかそんなん

間違いなくやきうの19%は超えてるから

16:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:12:21 Fd5GVNe+0.net
代表中継のJリーグ化

17:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:12:23 FioIHy6b0.net
マスゴミが必死に無視しているJリーグと違って、プロ野球、特に開幕直後の
巨人戦の視聴率は、たとえ低くても翌日には野球マスコミがこれでもかと
報じていたものだけれど、巨人の開幕戦以後は全く報じられなくなり、
VRのランキングや週報に頼るしか確認する方法がなくなった

天下の巨人戦も甲子園決勝も、Jリーグのいち公式戦と同じ扱いだと
当の野球マスコミが認めてしまった格好だ

地上波プロ野球視聴率

03/29(金) 開幕戦 広島×巨人 日テレ 10.2% ★
03/30(土) 広島×巨人 TBS 隠蔽中 
03/31(日) 広島×巨人 テレ朝 隠蔽中
03/31(日) ソフトバンク×西武 TBS 隠蔽中
04/02(火) 巨人×阪神 日テレ 8.8% ★
04/06(土) 横浜×巨人 TBS 5.4% ★
04/07(日) 横浜×巨人 TBS 隠蔽中
04/13(土) 巨人×ヤクルト 日テレ 隠蔽中
04/13(土) 阪神×中日 NHK 隠蔽中
04/14(日) 横浜×広島 TBS 隠蔽中
04/20(土) 阪神×巨人 TBS 5.1% ★
04/20(土) 西武×ソフトバンク テレ朝
隠蔽中
04/20(土) 中日×ヤクルト NHK 隠蔽中
04/21(日) 阪神×巨人 テレ朝 6.5% ★
04/23(火) ヤクルト×巨人 フジ 7.4% ★
04/27(土) 巨人×横浜 日テレ 隠蔽中
04/27(土) 日ハム×ソフバン NHK 隠蔽中
04/28(日) 巨人×横浜 日テレ  隠蔽中
05/06(月) 日ハム×ロッテ NHK 隠蔽中
05/11(土) 巨人×ヤクルト NHK 7.3% ★
05/11(土) ソフバン×ロッテ テレ朝 隠蔽中
05/24(金) 巨人×広島 NTV 5.5% ★

*6.1% 2019/05/11(土)18:05-18:45 *40 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第1部(※今季4度目のナイター)
*7.8% 2019/05/11(土)19:30-20:55 *85 NHK プロ野球・巨人×ヤクルト・第2部(※今季4度目のナイター)
*5.5% 2019/05/24(金)19:00-20:54 114 NTV Fun!BASEBALL!!・巨人×広島(※今季5度目のナイター)

18:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:12:37 zVbkEMfd0.net
代表戦一桁で田島怒りの森保解任あると思います

19:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:12:50.58 l5iGXJjI0.net
プレミア超えてるだろうし何で視聴率出ないの?

20:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:13:10.00 FioIHy6b0.net
◆今年の選抜高校野球決勝も、低視聴率が長く隠蔽され報じられなかった

42 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:13:31.76
去年の選抜より低視聴率だから隠蔽されてるのかな
千葉が出ても駄目だったのかな
*6.8% 18/04/04(水)12:30 - *70 NHK 第90回選抜高校野球大会・決勝「智弁和歌山vs大阪桐蔭」第1部
55 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:48:51.48
千葉が弱すぎてワンサイドゲームになったから
相当低視聴率で酷いのかもね
これは週間が出るまでわからなさそうですね
45 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:21:46.80
朝ドラ再放送の時間をズラしてさんざん非難されてこれか
59 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:11:34.45
(^◇^)結局、イチロー引退試合からの巨人開幕戦しか視聴率出てないじゃないかw
ワンサイドも悪影響あったろうね。
習志野が爆音やサイン盗み疑惑でイメージ悪くしたのもマイナスだったか
58 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 14:56:06.67
センバツの決勝もあったのか
完全に意識になかった
クラシコと一緒にVR待ちかな
70 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/04(木) 15:54:37.88
野球は人気の落ち方が芸能人とか流行りものと同じで急降下し過ぎだ。
TVしか見ない年配者は理解出来ないかもなあ。
これだけ報道しても人気が落ちるっていうのは普通の業態ではありえない。

21:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:13:23.15 .net
23歳以下の日本代表の試合の視聴率が気になるのかい?w

22:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:13:36.49 w4deiMSO0.net
唯一の取り柄だった視聴率が😭

23:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:13:44.01 FioIHy6b0.net
◆プレミア視聴率惨敗→「さ、サッカーひとケタニダ!」虚しく響く負け犬の声
541 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:41:02.62
サッカーの数字には基本的には興味がないから昨日の数字もどうでもいいと思ってるが
野球の数字を見て感じることは着々とヤバい方向へ進んでるのは間違いない
今回サッカーが悲惨な数字なら煽ってくる焼き豚はいるだろうが、今回低かろうが
サッカーにはそれを取り戻す舞台が整ってる
それに対して野球は日シリやプレミア12は最も数字が期待出来る舞台の一つであり
それがこの程度の数字というのがまずい

546 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/11/20(水) 17:48:48.81
野球の場合国内も国際大会もボロボロってのが手の施しようがないよな
自国開催の世界大会日韓戦決勝視聴率が19%てw
ゴリ押し報道&延長後番組待ちをいくら取り込んでも20%を越えられない現実

24:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:14:01.87 Ob+r2GjJ0.net
>>22
����������

25:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:14:04.35 /jP208IR0.net
しかし弱かったな
その後ネットで見たベトナム対タイの方がレベル高かったぞ

26:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:14:11.02 /NXYZ5fR0.net
クソワロタw

27:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:14:48.10 LGTCwX0f0.net
隠蔽ジャパンwww

28:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:15:19 Puyj9xpc0.net
隠蔽は日本のお家芸だからなw

29:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:15:21 DR+D1TFL0.net
視聴率大好き視聴率早く見たい視聴率がないと生きていけない視聴率を早く見せてくれあぁ視聴率視聴率視聴率

30:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:15:24 ZfShhZYp0.net
>>17
ルヴァン杯視聴率の隠蔽も議論しようwww

31:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:15:32 DX9o+QVL0.net
ここまで視聴率、視聴率いうならもうあさ9時には全て公表するってルールにしろや
こんなの調整してるとしか思てないわ

32:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:15:58 CAnBLD150.net
>>1
都合悪かったら視聴率って隠せるんだな

33:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:16:09.04 3ARQiY4I0.net
サッカーもやきうも低いとすぐ隠すな。1桁なのはもうわかってるからはよ出さんかい

34:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:16:09.54 AeHelBpp0.net
サカカカカカカカカカカwwwwwwwwwwwwwwwww

35:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:16:35.98 kz4AogIV0.net
8%前後と予想

36:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:16:39.36 D7oArV8n0.net
報道しない自由があるからな

37:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:17:00.58 sABATfb60.net
wwwww

38:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:17:06.82 mB0UD5ac0.net
ラグビーにやられたのはサッカーだったのか…?

39:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:17:07.95 y7JIygNw0.net
あーこりゃ8切ったな

40:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:17:20.94 fcckosRs0.net
低すぎたらフジテレビのせいにされそう

41:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:17:21.41 l5iGXJjI0.net
結婚できない男は視聴率公開してるのに
サッカー日本代表は視聴率公開できない男なのか?

42:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:17:32.99 6uDT0CZA0.net
>>1
今どきサッカー=電通て。
侍JAPANというネーミング作ったのも電通だし、
野球日本代表に電通は大きく関わっているうえ
MLBの放映権をNHKに買わせてるのも電通だぞ
ちなみにこの前のラグビーワールドカップのマーケティングを担当したのも電通
しかも局長が試合会場で警備員に対して暴行事件を起こすというオマケ付き

43:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:17:36.00 pZNUnAKe0.net
在日テレビ局と朝鮮電通の朝鮮人連合だからやりたい放題だね

44:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:11.44 rHtXvmcZ0.net
ソースなしスレ立てさすがに辞めようぜ
せめてtwitterでフォロワー数多めのやつが書いてるのを引っ張るとかやれよ

45:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:17.75 z9msWRVB0.net
別に数字如きで恥ずかしがることあるまい既にユニで醜態晒してるんだし

46:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:23.16 qxD5DZ2E0.net
公表しないって事は結婚できない男より下なんだろうなあw

47:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:24.80 4llqdJSA0.net
まるで安倍政権ですね

48:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:28.65 rTGEY48v0.net
いやいやなんで出さないの

49:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:34.24 +RgyoWSg0.net
サカ豚のブーメラン芸炸裂w

50:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:35.66 JcFswFww0.net
野球の代表ごっこにサッカーの代表戦がダブルスコアで完敗する時代が来るとはね

51:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:36.01 FkauhJxU0.net
案外前半の時点で0-4だから
最終的に何点入るか楽しみで見てた人多いと思うんだがw

52:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:37.28 nIrCKztu0.net
朝鮮人みたいだな

53:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:18:52.18 lKZE42Tt0.net
電通サッカー部怒りの資料率隠蔽www

54:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:00.92 XJaHDztj0.net
10%くらいなんだろう
ビデオリサーチに載るからわかるけど
記事を書かせないためにみんなで忖度
ジャニーズドラマでもよくやる

55:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:10.44 bHSu0AI40.net
念仏ジャパンの視聴率まだぁ?

56:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:17.86 f4C1HKf00.net
これ、一桁だな
間違いなく

57:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:28.79 LGTCwX0f0.net
隠蔽ジャパンwww

58:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:34.32 haGNX8zA0.net
電通はサッカー推し止めるから相当低く出るぞ

59:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:50 Puyj9xpc0.net
>>56
そらもう一桁よ
真っ暗よ

60:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:51 fcckosRs0.net
まー、正直マツコに変えたわ

61:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:55 DR+D1TFL0.net
視聴率大好きサカ豚さん

62:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:58 vk6fCVn90.net
隠蔽ジャパンの視聴率まだ~?

63:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:58 jTUwp5oE0.net
森保じゃ数字とれん ベンゲルにオファーしろ

64:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:20:14 FkauhJxU0.net
まぁでも、野球もプレミア12の2試合目だっけ?
隠蔽したからなw
結果はサッカー程お粗末ではなかったがw

65:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:20:23 u6ZUc6ID0.net
W杯予選モンゴル戦ですら10.1%とギリギリだったから、それより下がるわな
8%台後半ってところか?
A代表で1ケタなんて低すぎてとても表に出せないわな

66:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:20:25 DbJU8mpE0.net
この前の卓球も公開されてなかったぞ

低すぎて公開できなかったようだけどw

67:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:20:29.89 sZAwhARb0.net
棒振り年間視聴率ランキング漏れおめでとうございました

68:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:20:40.03 pN00FiH/0.net
いくつだったの?

69:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:20:56.60 CAnBLD150.net
ベネズエラ戦で日本サッカー御愁傷様ですね

70:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:14.30 C2MF3SBy0.net
>>1
アジアカップ決勝すら隠匿したんだから今更驚かないわ

71:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:16.24 gD7DNb9TO.net
キムタクドラマも視聴率が悪いと
朝一に発表もしないし、Yahoo!のトップにも上がらない

72:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:21.91 gsR5w7cj0.net
会社でも昨日サッカーやってたんだって
朝のニュースで知った人ばっかだったな
俺は見てたけど

73:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:27.43 sZAwhARb0.net
ソースが名無しの書き込みって

74:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:28.19 NaJzOJ7C0.net
昨日の試合はもう無かった事になったよ

75:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:32.80 FkauhJxU0.net
しかし何で昨日だけあんなやる気だったの?
ベネズエラ代表。急に日本が弱くなったとも考えれんしw

76:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:43.88 mB0UD5ac0.net
四失点より恥ずかしいことは無いんだから公表すりゃいいのに

77:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:44.07 4EuiOdtU0.net
まさに電通サッカー部wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

78:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:55.82 sZAwhARb0.net
棒振りのおっさん名無しのソースはないだろ
お前剥奪

79:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:02.53 66V0BJJG0.net
キルギスが10%でベネズエラはもっと低いから出さないのだろ

80:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:10.67 fcckosRs0.net
>>54
スポーツ紙はそりゃ盛り下がるネタは自分から書かないよ、
全般盛り上がらないと自分の飯の種を潰すことになるからね
忖度とは違う

81:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:11.45 FkcT35Um0.net
さすが塩試合製造機

82:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:25.66 u6ZUc6ID0.net
>>75
W杯予選前

83:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:39.03 66V0BJJG0.net
大惨敗サッカーはよだせ

84:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:43.00 6OTg5uNgO.net
2点目取られたとこでチャンネル変えた俺みたいなの多いんじゃね
多分瞬間最高はいつも通り20くらいだけど平均は10くらいまで落ちてそう

85:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:43.89 kj2hQBVl0.net
>>1
やきうはここらへんの視聴率出さなかったけど??
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

こんなスレ立てしていいんだwwww


次からやきうにも同じことしますね

86:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:48.40 wOiS4Par0.net
代表監督誰?
代表メンバー誰?レベル
一気に終わったな

87:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:49.92 AF15GriN0.net
プレミアのおかげでラグビーの40%と比較されないで助かったのに
10%叩き出すと意味ないやん
もう数字出したくないなら久保ジャパンみたいに昼間にやれよ

88:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:50.21 AaNeW3TS0.net
焼き豚焼き豚言ってたサカ豚最後の拠り所視聴率がww

89:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:50.32 vEJTjmc/0.net
定期的に発表してるんじゃないんだな
原則がないなら、そら裏読みされるわな

90:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:51.33 Tr9dq7iE0.net
視聴率なんてどうでもいい
時代遅れの爺かよ

91:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:22:59 GykFwST00.net
このスレは発狂コピペで埋め尽くされます

92:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:00 3kWv83+70.net
サッカー日本代表、ベネズエラ戦の視聴率19.8% すげえ

93:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:03 XWvQMV4C0.net
前回対戦

サッカー日本代表:ドローのベネズエラ戦平均視聴率は19.8% 瞬間最高23.9%
URLリンク(mantan-web.jp)
>サッカー日本代表(国際サッカー連盟ランキング22位)がベネズエラ代表(同52位)と対戦し1?1で引き分けたキリンチャレンジカップ2012の試合が15日、TBS系で中継放送され、
平均視聴率は19.8%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。瞬間最高視聴率は後半の午後8時58分と9時、同16分に記録した23.9%(同)だった。

94:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:10 LGTCwX0f0.net
>>85
涙ふけよwww

95:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:18 2nuZElsW0.net
リアル予想
固定層もいるので8.5前後と予想

96:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:22 kj2hQBVl0.net
>>4
やきうはここらへんの視聴率出さなかったけど??
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  


電通やきう部せんwwwwwww

97:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:24 O9m0kd/M0.net
まさかの視聴率発表しないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

98:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:32 sZAwhARb0.net
棒振りのターン終了して負けたらから

名無しのソース

哀れ過ぎる

99:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:34 HAPfRPLq0.net
え!?面白かったやん

100:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:44 66V0BJJG0.net
やきうやきう言ってたらサッカーがオワコンにw

101:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:48 u6ZUc6ID0.net
>>80
マスゴミはプレミア12が失敗だの低視聴率だのと記事にしてたぞ
サッカー代表の人気低下はなぜか記事にならない

102:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:00.64 FkauhJxU0.net
>>82
あー、そうなんかw
良い景気付けになって良かったなw

103:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:01.60 QuvsnSj50.net
>>86
野球の話かな?

104:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:10.62 AeHelBpp0.net
わけのわからん国にボッコボコに負けたんだしな・・・・
見てた人が可哀想

105:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:19.55 WF8X4bS30.net
日本が野球の国だとバレるからなw

106:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:34.34 66V0BJJG0.net
落ちぶれて視聴率すら出ないw

107:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:38.96 z/QbpC3u0.net
試合が始まる前とハーフタイムの時のCMが苦痛すぎてサッカー見るのも嫌になってきた

108:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:48.33 sZAwhARb0.net
日本が野球の国ならランキング漏れしませんよ

109:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:55.12 ZeNjItyx0.net
サカ豚顔面迷彩ブルーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

110:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:55.78 3kWv83+70.net
森保はいつも試合後客スポンサーに感謝とか言うてるけどそこじゃないんだよな 聞きたいのは
監督なのに優等生発言したりしてさイラつくんだよな 見てて ヘタクソ

111:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:56.43 UiCOpxgq0.net
逃げてんじゃねえぞwww
ダッサwwww

112:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:24:57.15 bHSu0AI40.net
顔面サムライブルーの視聴率はまだか

113:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:17.08 sZAwhARb0.net
棒振りは負けたそれだけ

114:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:18.05 bKPSjpCP0.net
>>96
練習試合w

115:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:33.22 UiCOpxgq0.net
>>96
出してんじゃんww
バカ?www

116:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:34.17 FkauhJxU0.net
そんな事よりウルグアイ大会くらいまで久保を使うのやめてくれよw
あいつ3回くらい飛行機にラッピングされる予定なんだろ?w

117:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:41.19 mB0UD5ac0.net
フジがかわいそうだ バスケサッカーからは手を引け バレーだけにしとけ

118:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:45.31 66V0BJJG0.net
野球の国ベネズエラに歴史的大惨敗
で視聴率も出ないw

119:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:48.58 3kWv83+70.net
森保はスポンサーに感謝してますとか言うてるけど今のままでは視聴率悪いからスポンサーからクレーム入って更迭されるぞ

120:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:51.44 kj2hQBVl0.net
>>114
サッカーのベネズエラ戦は何だと思ってるの?wwww

121:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:54.49 5HqUPMfl0.net
>>92
お!今年最高視聴率だな
やはり令和もサッカーか

122:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:57.74 o9kEqtJU0.net
昔一度だけ代表の数字がなかなか出なかったときは11%ぐらいだったな
理由はそのときのやきうより高かったからw

123:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:58.80 y6I77Y3F0.net
隠ぺいとかタピオカみたいな事してんじゃねーよ

124:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:09.55 sZAwhARb0.net
>>120
アホだからわかんねえんだろう

125:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:23.86 FkauhJxU0.net
>>92>>121
それ確か2012年の時のだろw

126:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:36 7gaU+YuG0.net
gdgdな試合見せられると一気に見なくなるからな
戦術レスの森保だともうこの先上がる見込みないよ

127:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:39 PN6qM8T40.net
サッカーは世界一人気スポーツで
日本でも人気がある
ただ、日本は弱い 野球は、一応強い 

128:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:41 0hG4lMtX0.net
一桁ジャパンwwwwwwwwwwwwww

129:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:48 kj2hQBVl0.net
>>115
これビデオリサーチのサイトから持ってこられたもんだけど?
来週にはサッカーのも出ますけど??

バカすぎない?wwww
さすがアホの代名詞やき豚wwwww.

130:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:56 sZAwhARb0.net
ワッチョイもないトリップもない名無しのソースでスレ立てはさすがに剥奪だろ

131:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:26:58 3kWv83+70.net
あのクソ試合で19.8%も取ったの?

132:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:06 xAinrXbd0.net
サカ豚早く過去のW杯の視聴率貼れよwww

133:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:11 qFw78h/d0.net
>>12


134:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:13 LGTCwX0f0.net
隠蔽ジャパンwww
呼びやすくて最高www

135:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:20 wOiS4Par0.net
>>103
かわいそうなやつ
億円プレイヤーだった稲葉と
どこかのオッサン
比べるなよ

136:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:21 wOiS4Par0.net
>>103
かわいそうなやつ
億円プレイヤーだった稲葉と
どこかのオッサン
比べるなよ

137:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:24 zVbkEMfd0.net
はあ~試合内容もダサいしユニもダサい応援もダサいしああ代表オワコン

138:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:26 cUCh0WrM0.net
お前ら4失点ハズカシーww とか言ってるけどさ

シュミットダニエル(シントトロイデン)
権田修一(ポルティモネンセ)
吉田麻也(サウサンプトン)
冨安健洋(ボローニャ)
昌子源(トゥールーズ)
酒井宏樹(マルセイユ)
長友佑都(ガラタサライ)
安西幸輝(ポルティモネンセ)
遠藤航(シュツットガルト)
板倉滉(フローニンゲン)
堂安律(PSV)
久保建英(マジョルカ)
伊東純也(ゲンク)
南野拓実(ザルツブルク)
鎌田大地(フランクフルト)
大迫勇也(ブレーメン)


日本はこれだけの主力組がごっそり抜けてたんだぞ?
23人中16人も主力組がいない日本代表は完全に三軍だった。
逆に日本一軍、ベネズエラが三軍だったら4-1で圧倒しているよ。

139:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:29 AaNeW3TS0.net
サカ豚2012年の視聴率でホルホルwwww

140:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:29 66V0BJJG0.net
一桁だったんで出さないんだろ

141:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:35 o9kEqtJU0.net
>>134
あんまやきうをバカにすんなよ

142:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:36 ZeNjItyx0.net
7%ぐらいやろwwwwwwwwwwwwwww

143:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:38 kj2hQBVl0.net
>>12
wwwwwwwwwww

144:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:42 fcckosRs0.net
>>122
なんだかんだで11%以下なら出しにくいのは確かだね

145:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:42 sZAwhARb0.net
>>135
暴力団に1億円?

146:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:48 UiCOpxgq0.net
>>129
だから、そこからお前出してんじゃんwww

で?昨日の視聴率まだ出ないんですかあああwwww

147:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:27:59 TLCEgPUh0.net
>>1
ソースが書き込みっていいのか
こんなん剥奪もんだろ

148:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:02 q+tDP55p0.net
相手が格上でもないのに前半で4点ってマジで何が起こったんだってレベルだよな

そりゃ前半でチャンネル変えるわw

149:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:19.96 kj2hQBVl0.net
>>146
来週なんねーと出ないけど?
アホすぎない?wwwwww

150:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:25.18 yeauz1go0.net
>>85
>やきうはここらへんの視聴率出さなかったけど??
出さなかったのなら、なんであなたは知ってるの

151:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:27.44 TwBszGUd0.net
責任を取って田嶋と森保を更迭してほしい

152:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:29.74 UiCOpxgq0.net
kj2hQBVl0
バカなの?こいつwww

153:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:42.61 5HqUPMfl0.net
>>132
19.8%
令和最高視聴率ありがとうございますw

154:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:51.98 3kWv83+70.net
ベネヅエラは格上だろ コパ南米でアルゼンチンブラジルから勝ってるんだぞ

155:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:54.10 AeHelBpp0.net
サカ豚さん・・・・・

156:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:01 UiCOpxgq0.net
>>149
普段なんで即出るんですかあああwwww
ほら、言い訳言い訳www

157:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:06 kj2hQBVl0.net
>>150
一週間後には嫌でも出ますけど?
焼豚って脳ミソ腐ってんの??

158:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:06 8Ag/qV9/0.net
8%ぐらいかw

159:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:12 sZAwhARb0.net
巨人の原監督の暴力団に1億円は隠蔽された

160:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:17 y32rrbpS0.net
>>138
どうでもいい試合だったのか

161:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:17 IOy1IvO20.net
>>2
深夜帯のアジアカップ21%で完勝済み

162:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:24 kj2hQBVl0.net
>>156
自分がアホなこといってたことに気付きました??

163:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:24 FkauhJxU0.net
>>148
俺むしろ何点入るか興味津々で
親善試合なのに最後まで見てたわwww

164:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:25 UiCOpxgq0.net
ほらほら、苦しくなってきたぞwww
kj2hQBVl0wwww

165:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:43 ghwuUSzC0.net
いうてゴールデンやし10%はあるやろ

166:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:45 Puyj9xpc0.net
こんな奴らで視聴率を稼ごうとしてるサカ豚wwwwwwwwwww
いやこの体で世界の奴らとやりあおうとしてること自体無理wwwww

中島164cm
三好167cm
堂安172cm
久保173cm
浅野173cm
南野174cm

167:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:45 2bO3TqFK0.net
さすがに一桁はないだろ…
常識的に考えろ、世界サッカーのA代表の試合だぞ?

168:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:45 sZAwhARb0.net
やきう小馬鹿にするスレ

169:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:53.81 UiCOpxgq0.net
>>162
アホとかなんでもいいから早く出してwwww
口だけかよwww

170:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:57.34 kj2hQBVl0.net
ID:UiCOpxgq0
退屈なやきう見すぎて脳に蛆わいてそうwwwww

171:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:29:59.89 3kWv83+70.net
ついに塩森保で8%になったか スポンサーからクレーム入るだろうな 危険水域に入った

172:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:05.40 sZAwhARb0.net
ランキング漏れてるのは棒振りだけ

173:社長ぺっぺ
19/11/20 18:30:09.73 as7SUNl60.net
サカ豚を追い込むと野球叩きスレを乱立するぞ…

174:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:17.92 pN00FiH/0.net
相手監督も久保にしか興味なさそうだったもんなw

175:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:21.17 u6ZUc6ID0.net
視聴率出せないJAPANwwwwwwwwww

176:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:26.07 aBnKzW/U0.net
キルギスが10%でそれより低いんだろw

177:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:36.00 5HqUPMfl0.net
野球越えたw

178:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:45 AF15GriN0.net
>>107
なんかサッカーの場合、合間のCMの方が視聴率高くなるらしいよw
サッカー中継はCMが入れられなくて10%叩き出すとヤバい
っていうレスに反論した視豚が言ってた

179:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:47 kj2hQBVl0.net
>>169
恥かいちゃったねー
無知な上にバカって悲惨wwww

180:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:30:57 UiCOpxgq0.net
>>170
可哀想でいいから早く出してよww
ねえ?ねえwwwwwwwww

出せないの?www口だけじゃんwwww

181:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:00 ehMkqTro0.net
>>127
ランニングが世界一の人気スポーツ
あとクリケットが競技人口世界一

182:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:02 sZAwhARb0.net
2019年やきうストライキでもあったんじゃねって思われるだろうな
だってビデオリサーチのリストに載らないんだから

183:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:05 qzKYPvplO.net
チョン通総出

184:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:11 3kWv83+70.net
視聴率取れませんから森保を更迭しました

185:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:14 auRfGWjy0.net
6%と予想

186:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:17 mB0UD5ac0.net
代表全振りでこれか しかも国内組の評価まで落としたからな 擁護できんわ

187:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:34.52 u6ZUc6ID0.net
スレ勢い11700てw

188:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:39.65 UiCOpxgq0.net
>>179
お前、もうバカとか無知しか言えてねーじゃあああああんwwwwww
それしか言えないんですかああああwwww

189:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:43.49 kj2hQBVl0.net
>>180
無知な上にバカなやつが恥かいて顔真っ赤wwwww

190:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:48.85 LxY98uzQ0.net
視聴率隠蔽ジャパンwwwwwwwwwwwwwwww

191:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:31:50.13 bHSu0AI40.net
まだ出ないのか
カッチカチのウンコかよw
はよ出せや

192:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:01.51 kj2hQBVl0.net
>>188
ブチギレてて草wwwwwww

193:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:06.82 5HqUPMfl0.net
弱くても令和もサッカーかワロタwww
日本はサッカーの国

194:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:07.51 EJjc6NaQ0.net
お金を払ってるメディアが記事にすれば、すぐ出る
記事がでなければ、来週の水曜に出る
今までは野球の代表戦が視聴率記事が出ずに、隠蔽ジャパンと呼ばれてたが
今回サッカーも仲間入り

195:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:09.48 VobBFmeQ0.net
これ10%切ったんだろな

196:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:11.26 dEogxPuv0.net
改めて思う
香川本田って偉大だったわ…

197:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:11.39 FkauhJxU0.net
でも、無いとは思うけど、罷り間違って15%とかそこそこ取ってたら、皆どんな反応すんだろw
まぁ、俺は視聴率で戦ってる訳ではないから、ボロ負けしたサッカーを叩くけどw

198:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:12.84 xAinrXbd0.net
W杯出場経験ないチームに惨敗とかアジア枠減らせよwww

199:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:16.47 u6ZUc6ID0.net
世界で人気のサッカーwwwwwwwwwwwww

200:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:19.45 aBnKzW/U0.net
ベネズエラに4失点惨敗するクソ弱いサッカー

201:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:23.71 3kWv83+70.net
試合中に修正出来ない監督なんかいらねえだろ 視聴率も悪いし 田島もやめろよ

202:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:28.75 /4xo5BU/0.net
CIAが作った電通ももう終わりやな
近いうちにいっぱい逮捕されるし

203:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:40.76 JdeHmfWI0.net
代表戦だけは見てたけど、
魅力ないから見なかったもんなぁ

204:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:42.37 UiCOpxgq0.net
kj2hQBVl0
返す言葉がないから
同じ事しか言えないのwww
ほら、早く出してよwwwwなんで今日に限って出てこないの?wwwwねえ?ねえ?wwww

205:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:45.94 oM1J6ZnB0.net
W杯以外駄目だろサッカーは

206:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:46.31 +K4W3V8o0.net
低すぎて隠蔽しやがったか

207:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:55.47 sZAwhARb0.net
棒振りも電通がやってるわけだが

208:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:57.36 LuvANObk0.net
>>1
もうサッカーなんてどうでも良いから、ラグビーやってよwww

209:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:57.41 u6ZUc6ID0.net
不人気サッカーwwwwwwwwwww

210:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:32:59.44 bf/Zg43O0.net
あのお笑いサッカーは野球の倍は取るだろうw

211:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:01.27 oH5s8ToUO.net
そら前半で4失点じゃ見る意味ないしな
俺は何失点するのか気になって最後まで見たがw

212:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:09.34 kj2hQBVl0.net
ID:UiCOpxgq0
退屈なやきう見すぎて脳に蛆わいてそうwwwww

213:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:10.53 TK2syEZv0.net
ああ視聴率出ないのかw

214:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:15.44 y6I77Y3F0.net
公表できないレベルの数字ってどのくらいなんだろう
5%とかか?

215:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:24.08 UiCOpxgq0.net
>>192
もう顔真っ赤ww
さっきからレッテル貼りだけで必死www

216:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:24.40 PglhL04e0.net
逆にクソ試合で視聴率だけ高いほうが恥ずかしくないですか

217:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:24.93 u6ZUc6ID0.net
やきうですら1桁でも数字出すのにwwwwwwwwww

218:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:31.71 ehMkqTro0.net
4点入れられたまではアンチの視聴率多かったんじゃないの?

219:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:33.52 OYwVAP+n0.net
つーか次の日に発表するのがイレギュラーなだけで
翌週の月曜発表が普通じゃないの?

220:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:40.21 3kWv83+70.net
チンパンジージャパンなんて人気出る訳がない

221:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:45.56 ghwuUSzC0.net
低すぎて計測不能wwwwwwwwwwww

222:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:51.60 sZAwhARb0.net
やきうはゴールデンで3.6%叩き出した強者だからな

223:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:51.72 k439gs500.net
前半で0-4だもんなあ
そうでなくても最近の日本代表視聴率取れないのに後半チャンネル変えた人相当いるだろうな

224:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:33:54.04 u6ZUc6ID0.net
>>219
それは金土日の番組な

225:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:00.20 Puyj9xpc0.net
フィジカルが女の子のサッカーなんて誰が見るんや
誰もが憧れる恵体やないと
金髪の短足チビやとすぐにチャンネル変えられるで

226:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:00.45 kj2hQBVl0.net
>>215
レッテルじゃなく事実では?
無知←事実
バカ←事実
かわいそうwwwww

227:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:06.51 LyOA811k0.net
調整中なんだろ

228:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:11.52 8I6X3Kmg0.net
>>191
>カッチカチのウンコかよw
>はよ出せや
ワロタ

229:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:23.08 TK2syEZv0.net
負け犬サッカー大惨敗w

230:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:27.35 UiCOpxgq0.net
>>212
蛆湧いてていいからww
ねえ?何で出せないの?www
ちゃんと答えたら謝るからwww
いつもは翌日即出るのになんで今日は出ないの?www

231:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:32.13 KNt2aVir0.net
前半で4点取られたからなw
その時点で消す奴は多いだろ

232:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:37.67 88vZr4y60.net
19.8%だって

233:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:41.55 bf/Zg43O0.net
何点取られるのか見てみたい層は一定数いそうだな

234:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:47.62 UiCOpxgq0.net
>>226
答えられないの?w

235:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:50.80 BUd8w02+0.net
なんだかよくわからんけど、
くやしいのう、くやしいのう
と言っておけばいいのかな?(´・ω・`)

236:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:53.29 raue9XaK0.net
酷い試合だったし最後まで見た奴は少ないだろうな
俺は0-10くらいを期待してたから最後まで見てしまったけど

237:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:34:59.77 u6ZUc6ID0.net
何が情けないって数字が一桁に落ちたことよりそれを不自然に隠すことだよな

238:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:01.25 M35wEDx/0.net
宇野チビが出たフィギュアもまだ数字が出てない
7.8以下は確定だが

239:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:03.15 u6ZUc6ID0.net
この時間で出ないなら、あとはベネズエラ戦関連の記事でついでに言及されるくらいしかないな

240:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:03.05 3kWv83+70.net
風間の解説もイラつかせた

241:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:03.18 kj2hQBVl0.net
>>230
ほれ?
2019侍ジャパン 視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

242:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:10.90 FkauhJxU0.net
サッカーは代表の視聴率がアイデンティティだから
内容より視聴率の方が気になるんだよなw
0-8の試合でも13%とか取ってたら
プレミア12を馬鹿にするんだろうなwww
終わってる証拠だよwww

243:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:16.38 DG75E5Yc0.net
電通が後ろに居て、玉蹴りジャパンにごり押しはないという謎理論

244:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:19.90 kj2hQBVl0.net
>>234
ほれ?
出したぞ?
2019侍ジャパン 視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

245:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:24.66 b/efCfFG0.net
野球もアメリカ戦は隠蔽してたじゃん

246:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:31.89 sZAwhARb0.net
>>230
なんで出せないのとか誰も知る由もない
そんなもん名無しの人間に聞いて分かるのか?お前頭蛆虫湧いてんじゃね?基地りすぎ

247:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:33.97 UiCOpxgq0.net
>>241
なにこれww
昨日の試合早く出せよwww
逃げてんじゃないよww

248:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:34.23 7gaU+YuG0.net
>>214
北京五輪のオランダ戦が5.4%だったからそれ以下かもね

249:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:34.91 TK2syEZv0.net
あかんサッカーオワタ

250:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:38.66 b/efCfFG0.net
野球も台湾戦は隠蔽してたじゃん

251:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:45.28 kj2hQBVl0.net
>>237
やきうはいつも隠してるぞ?
2019侍ジャパン 視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

252:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:49.94 6gypB3Ls0.net
前半は別の番組見てたから後半だけ見たよー芝の緑がきれいだったねー

253:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:50 pCvzBPbI0.net
前半だけで見切った人も多いだろうから相当低いはず

254:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:50 Lic7xUM30.net
玉蹴りンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

255:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:50 3kWv83+70.net
堂々と公表したらええやん 情けねえ 田島お前のせいだ

256:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:55 yeauz1go0.net
>>157
いやあなた、

>やきうはここらへんの視聴率出さなかったけど??

って書いてるじゃん。「出さなかった」というのはウソなんだね。

257:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:35:57 5HqUPMfl0.net
>>232
野球ごっこ越えちゃったかー

258:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:01 ehMkqTro0.net
早慶戦 早明戦は結構視聴率取るだろうな

259:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:11 uq0CHBsJ0.net
会場は大阪の吹田市か。前半4点も入れられて4.2%かな

260:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:30 TK2syEZv0.net
ベネズエラに歴史的惨敗の雑魚サッカー

261:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:34 kj2hQBVl0.net
>>256
メディアでは出しませんでしたよ?
報道なし

出しませんでしたよ??

262:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:35 jYEFEQlQ0.net
何時の視聴率を出すかでもめてるんだろ

263:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:35 3kWv83+70.net
だから8.1%だって言うてるやん 昨日の試合

264:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:41 u6ZUc6ID0.net
野球も隠してるからセーフとか謎理論炸裂のサカ豚wwwww

265:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:57.33 VobBFmeQ0.net
>>250
野球と比べてる時点でヤバいんだよ

266:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:57.95 u6ZUc6ID0.net
>>245
あれ別に低くなかったけどな
でも今回のは一桁確定してる

267:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:58.28 5lo8p/H80.net
まぁ出さないだけで普通に10~15くらいの可能性もあるから煽らないでおこうぜ
どちらにせよ昔に比べたらダダ下がりだが

268:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:09.95 TK2syEZv0.net
一桁でも笑わないから出しなよw

269:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:14.52 yFqlJCHi0.net
野球も隠蔽してたよな
そんな老人が見る番組きになるかね?w

270:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:18.40 3kWv83+70.net
u22日本 コロンビア 昼の試合 5.5%

271:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:20.28 6SZHYYEY0.net
ニワカの俺は最後まで何故か見たけど、前半で変えた人多そう。

272:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:21.22 b/efCfFG0.net
野球もアメリカ戦は隠蔽してたじゃん

273:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:22.98 hLXiJT0o0.net
焼豚逝ったww
【悲報】サッカー日本代表、ベネズエラ戦の視聴率19.8%www
スレリンク(livejupiter板)

274:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:27.16 FiqMUA0Q0.net
フジ×弱小ジャパンじゃとんでもない数字だろうw

275:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:30.85 05r0TaH+0.net
野球だと、わらわら湧いてくるのに
低いときのサッカー視聴率記事って見かけないのはどういう理由なんだろう

276:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:33.41 sZAwhARb0.net
視聴率圏外ファンはあまりにも視聴率が伸びなくてイライラしすぎ20%超えないのがやきうの限界

277:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:43 UiCOpxgq0.net
>>261
うわwww
横槍入れられて焦ってんじゃねーよww

ホント言い訳がましいな、お前ww

とりあえず少し黙ってれば?ww

278:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:50 WjX5PQXt0.net
キックオフ直後が最高だろ
あとはひたすら下がっていったんじゃないの?

279:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:37:53 TNSdV1V20.net
野球\(^o^)/死んだ

280:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:00 kj2hQBVl0.net
>>277

ほれ?貼ったぞ??

2019侍ジャパン 視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

281:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:03 O2D6UFK40.net
>>273
前半だけじゃね?

282:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:09 cXrYrqQa0.net
つまらな過ぎて途中で見るのやめた

283:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:10 b/efCfFG0.net
野球もアメリカ戦は隠蔽してたじゃん

284:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:32.96 05r0TaH+0.net
>>273
0-4の試合でサッカーファン偉いなと一瞬思ったけど、それ7年前の記事でしょ

285:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:40.90 0F78uRtf0.net
野球もラグビーも電通だろ

286:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:49.40 Ip6H/8Yh0.net
昨日サッカーあるの知らんかったわw

287:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:53.96 3po5uU9r0.net
前半で4失点だろ、スポーツニュースで見たわw

288:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:56.57 k439gs500.net
この流れ見てるとサカ豚も爆死覚悟してるんだな

289:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:38:56.71 Cj6fVaoP0.net
サッカーの前番組で、フジにしてはたまに二桁とれて数字とれる方の「まだ結婚できない男」が昨日8%だったからサッカーはそれよりは確実に低い
フジのゴールデンの通常運転が平均6%くらいだから昨日のサッカーもそれくらいだろう

290:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:05.50 Dek2/grE0.net
まあ俺もマット見てたほうが面白かったスゲー顔だと

291:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:12.33 Q/V8iLkK0.net
>>148
FIFAランクだと相手の方が格上だぞ

292:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:12.54 +QPKJB/60.net
ほんとに発表ねーんだな
どうしたおい

293:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:17.33 u6ZUc6ID0.net
コピペ連呼リアンNGにしたらサカ豚なんてこのスレ全然いないことに気づいた

294:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:17.87 1D1LSCKr0.net
今年のコロンビア戦だっけ?もどこのマスコミも視聴率を記事にせず
結局ビデオリサーチの週間ランキングまで分からなかったな

295:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:21 OYwVAP+n0.net
>>224
んなバカな
VRは一週間分を発表するから金土日だけとかはないだろ?

296:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:23 n6+vAvT00.net
サカ豚が哀れで仕方ないわ

297:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:33 AF15GriN0.net
>>273
なんJのネタスレだから・・・

298:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:34 UiCOpxgq0.net
>>280
で?
昨日のは?www

出せないなら噛み付いてくんじゃねーよww
同じ事の繰り返ししかできねーのか無能ww

299:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:36 yFqlJCHi0.net
フジだし相当低かっただろうなw
野球みたいに延長もしないし

300:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:38 Ip6H/8Yh0.net
はよ出して楽になりなよw

301:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:48 fB587dIw0.net
>>54
先日のワールドカップのアジア2次予選で10%程度だから
親善試合の前半で大敗だから
一桁間違いなし

302:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:48 kj2hQBVl0.net
>>298
これ??

2019侍ジャパン 視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

303:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:48 sZAwhARb0.net
世界一にもなって
日本開催で
4年に一度の大会なのに
日曜ゴールデンタイムで
野球の最高峰の舞台で韓国倒して

20%も超えずに圏外とか酷すぎる

304:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:39:57 Lic7xUM30.net
タマ蹴り豚が憐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

305:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:12 khVy1K2I0.net
宣伝が足りねえよ
昨日試合あるの知らなかった奴多いだろ

306:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:12 3kWv83+70.net
森保と田島の首切りデスマッチに突入したな 8.1%は酷い

307:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:14 yeauz1go0.net
>>261
つまり、「出さなかった」というのはウソということで。

308:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:33 Ip6H/8Yh0.net
なんでこんなに遅いんだw

309:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:34 EEeZa2am0.net
あのクソみたいな内容なら10%超えてるわけないわな

310:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:37 2nKy2DpG0.net
視聴率は例外なく全部公開しろや
やれないなら他の非公開データオープンでいいよもう

311:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:51 IaiNysux0.net
色々とサカ豚に凄いブーメランが来過ぎて草生えるわ

312:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:53 yw2+wAXP0.net
で、実際何パーだったの?

313:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:54 480a88Yl0.net
サカ豚も昨日の4失点は楽しんで観てたよ逆に後半向こうが空気読んでからつまらなくなった

314:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:54 UiCOpxgq0.net
kj2hQBVl0

もう顔真っ赤で同じのしか貼れなくなってしまったww
恥ずかしいヤツだなw

315:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:40:58 AF15GriN0.net
>>285
プロ野球は博報堂
WBCは電通
プレミアは多分博報堂

316:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:04.10 kj2hQBVl0.net
>>54
やきうではかなりよくやるよ
ここらへんは記事にさせることなくビデオリサーチで発表されるまで隠蔽してたからなー
2019侍ジャパン 視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

317:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:04.94 gnglUV760.net
>>1
ソース無しって何これ?
キャップ剥奪しろ

318:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:06.08 sZAwhARb0.net
この視聴率が仮に一桁のゴミ視聴率でも負けたのはやきうだから
クソ試合の低視聴率だったとしてもそれが何か?だしな

319:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:06.87 TP73sj7Q0.net
>>273
サッカー日本代表:ドローのベネズエラ戦平均視聴率は19.8% 瞬間最高23.9%
2012年08月16日←
wwwwww
サカ豚はデマ吐きと決まりましたw

320:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:07.04 BPfd0Czw0.net
煽りたいだけのスレとかクソだな
剥奪しろ

321:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:27.76 yeauz1go0.net
>>306
田島は辞めない。
こいつにまともな神経があったら、ハリル解任による混乱の責任とって、遅くともワールドカップ終了時には辞めてる。

322:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:35.04 FkauhJxU0.net
>>292
圧倒的格上では無いだろ

323:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:38.24 fAu9T23u0.net
>>1
さかあまた捕まったなwwwwww

324:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:39.55 6pjs1wC50.net
いだてん低いからって笑えない。

325:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:44.85 3kWv83+70.net
7.8%~8.1%のどれか 実際は

326:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:45.38 Ip6H/8Yh0.net
はよ視聴率だせよ

327:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:49.34 FkauhJxU0.net
>>291か(´・ω・)スマソ

328:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:41:51.13 4fn9JIek0.net
サカ豚ってどういう意味なんだ?
焼豚はなんとなくわかるんだが

329:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:05 480a88Yl0.net
>>322
なにこれこわい

330:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:06 TP73sj7Q0.net
>>320
Eggもな。お互い様だ

331:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:35 05r0TaH+0.net
>>316
隠ぺいしてないやん
わさわさ記事書いて、それを引用して芸スポにスレあったでしょ

332:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:37 yFqlJCHi0.net
>>1
そうそうソースもなしで煽りスレ立てするようになった芸スポ・・・

333:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:38 TLCEgPUh0.net
バグダッドにまんまとのせられてクソスレ伸ばすのかよお前ら

334:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:39 xbCHYlJ30.net
サッカーの視聴率が出ない
なんでだろうね

ってスレでやきうやきう言ってるやつって病気持ちなの?

335:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:40 Z/goKPup0.net
>>66
最高に面白かったぞ。
伊藤美誠は神、負けたけどw

336:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:50.01 u6ZUc6ID0.net
都合の悪い数字は出さないどこかの政権のようなサッカー協会wwwwwwwww

337:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:57.16 UiCOpxgq0.net
kj2hQBVl0
泣きべそかいてとうとう黙っちゃったww

338:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:42:58.20 Lic7xUM30.net
玉蹴りは隠蔽体質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

339:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:05.68 3kWv83+70.net
田島が辞めない限り視聴率回復は無い でもあいつは辞めない 日本人を心中させる気

340:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:06.35 Bsj2LrzM0.net
日曜日にもやってたけど、それも出てないよな?

341:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:12.98 yeauz1go0.net
>>328
>サカ豚ってどういう意味なんだ?
別競技を攻撃してカタルシスを得るためにサッカーを道具にしているだけの人間。
サッカーそのものにはなんの興味もない人間。

342:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:13.08 fnbutIy60.net
やきうのカナダ戦も隠蔽だったな
それで結局7%

343:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:18.51 QeWMg5lK0.net
>>1
野球はあんなインチキ世界大会でも20%なのにサッカーは笑

344:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:19.83 x7Rfg5Kk0.net
>>315
WBCは電通
侍ジャパンは博報堂(プレミア12含む)

345:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:24.55 sZAwhARb0.net
ゴミ試合で誰が前半0-4の試合なんか見るんだよ
低視聴率に決まってんだろう

346:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:29.93 ZRWcKSom0.net
>1
こんなクソ試合どうでもいい
1つわかったことはあのメンバーじゃワールドカップベスト8どころか
ワールドカップ行けるかもあやしいってことだな

347:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:40.06 EnsHm7Qt0.net
U22のコロンビア戦が20くらいで
ベネズエラ戦は25くらいやろ

348:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:43:47.21 Ip6H/8Yh0.net
いつも視聴率スレあるだろ
なんで出ないw

349:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:04.49 yFqlJCHi0.net
野球の隠蔽のときみたいに6%7%あるでw

350:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:10.90 FkauhJxU0.net
>>342
代表戦だけがアイデンティティなのに
その代表戦で野球と同レベルに争ってて虚しくない?w

351:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:19.94 kj2hQBVl0.net
>>307
メディアは出しませんでしたねー
電通やきう部さん
テレビの闇
すごいよなー
やきうはいつも隠蔽してるもんねwww
隠蔽されていた電通やきう部の視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

352:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:24.58 sZAwhARb0.net
分かってるのはやきうはどのスポーツよりも視聴率が低かったということ

353:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:25.16 19RHcvcW0.net
焼き豚とサカ豚の視聴率争い気持ち悪いわ

354:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:29.16 3kWv83+70.net
ベンゲルて肩透かしだな 何しに来たんだ日本に

355:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:42.26 l5iGXJjI0.net
>>349
もう決まってるやん
その後の番組でわかる

356:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:52.48 XRQv1j1n0.net
代表戦を欠かさずに観る岩盤のような視聴層が10%くらいいるけど
そういう奴らも今回は前半でぶん投げただろうから、平均視聴率はヤバいだろうなw

357:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:52.99 WE22cons0.net
サッカー糞つまらん
いらねえわ
サッカー

358:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:52.58 2X95S4CiO.net
視聴率なんて嘘だから
電通のやることだぞ

359:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:44:57.89 kj2hQBVl0.net
>>331
サッカーも同じように一週間後には出ますけど?
隠蔽ですか??

360:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:45:01.38 ak/a/TQr0.net
久しぶりに見たけど日本代表がパジャマ着て走り回ってたからビックリしたよ

361:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:45:03.08 TNSdV1V20.net
プレミア12を知ってるベネズエラ人は一人もいないけど昨日日本とやったサッカーの試合は知らないやつの方が珍しい

362:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:45:45.71 u6ZUc6ID0.net
来月はサッカー東アジア選手権(フジ)もあるし、まだまだ一ケタ祭りはつづくで~

363:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:45:46.75 UejltvxK0.net
この前の何故か出なかったやきうのアメリカ戦も翌週水曜には出たからな
サッカーの試合も次週水曜にはビデオリサーチのHPに掲載される

364:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:45:46.96 Hqh5tNxb0.net
サカ豚びっくりするくらい雑魚だったな

365:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:45:49.27 6pjs1wC50.net
これ主催者や対戦相手に失礼じゃないのか?

366:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:45:53.69 UiCOpxgq0.net
>>359
なんでいつもはすぐ出るのに今回だけ出さないの?ww
ねえ?ねえ?www
早く答えてよww
さっきから同じ事言ってるだけだよ?お前www

367:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:08.85 TP73sj7Q0.net
まだ結婚できない男が8%だっけ?最後なら倍は行けそうだが

368:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:26.72 kj2hQBVl0.net
>>366
やきうは何でいつもすぐ出さないの?
これとかwwww
2019侍ジャパン 視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

369:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:36.59 yFqlJCHi0.net
野球の世界大会と一緒で隠蔽したら次でてくるの一週間後か
つまんねえ

370:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:37.70 3kWv83+70.net
東アジア選手権はマスコミが森保クビキリマッチと囃し立てそうだから二桁は行きそうだな

371:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:38.39 KhVGx3xB0.net
はよサカーの視聴率だせよ

372:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:40.40 .net
日本財団、笹川良一、競艇、日本船舶振興会、東京財団、の解説
URLリンク(www.youtube.com)
電通はテレビ界の闇ではなく戦後日本の闇だよ

373:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:49.60 tb1t9NZx0.net
>>356
その10%が臭すぎるんだよな。電通はサッカーの関東の数字は意地でも
2桁調整してきたけど、もうそろそろ限界が来てると思う。

374:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:51.88 ehMkqTro0.net
これたぶん第二暗黒時代の入口だよ
今より良くなる材料ゼロだしww

375:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:46:54.13 JdeHmfWI0.net
南米の中でもザコの部類にボコられたら見る気失せるよ

376:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:02.61 UiCOpxgq0.net
正直8%位じゃねえかな
凄くどうでもいいけどww
kj2hQBVl0がバカ過ぎてそっちの方が面白いww

377:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:11.40 J4cqL+ka0.net
不人気球蹴りwww

378:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:16.82 sZAwhARb0.net
逆に低視聴率で森保では数字取れない
のぼせ上がった選手が天狗になってる状況を晒し上げて叩くくらいでないと
サッカーは衰退してるのも確か隠してるのか知らんけど
大敗のゴミ試合メンバーも内容もクソで数字取れるわけないのアホでも分かるし

379:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:17.60 Ip6H/8Yh0.net
昨日歴史的大敗だからなサッカー
出さないんだろ

380:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:26.87 hxyw13/U0.net
前半で4失点だもんなwwwwwwwww

381:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:27.26 gBpLoEUd0.net
ボロ負けした挙句全面逃走かみっともねえw

382:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:29.56 w2iu2mwq0.net
サッカーとか言う玉蹴りなんてどーでもいーけど、結婚出来ない男はGyaOで見た方がCMとばせるから、いちいちテレビなんぞ見ない

383:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:38.78 KGc0XhOm0.net
おいおいサカ豚どうすんのこれw

384:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:56.86 fnbutIy60.net
>>350
事実だろ
なんか不都合か?

385:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:47:59.78 Ip6H/8Yh0.net
どうするのw

386:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:48:16 uXyBScx70.net
低すぎて担当者がショック死したの?

387:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:48:32 u6ZnMuvz0.net
自分らがスポンサー騙して金取る為に視聴率なんてもんを作って公開しだしたのに

今じゃその視聴率に苦しめられ録画率だのなんだのやり出してて笑える

今のテレビ環境なら視聴率徴収器なんて置かなくても相互通信出来るテレビ環境の人たくさんいるのに
それをやらない理由は都合悪いのかな

388:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:48:32 w2iu2mwq0.net
サッカー?とかやきう?とか
底辺の争いスレですか?

389:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:48:41 kj2hQBVl0.net
ID:UiCOpxgq0
退屈なやきう見すぎて脳に蛆わいてそうwwwww
なぜかサッカーだけ隠蔽とか言ってるけど、電通やきう部の隠蔽には慣れちゃってるのかな?www

隠蔽してた電通やきう部の視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

390:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:48:50 Sn2DhMbh0.net
一桁だから

391:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:48:56 3kWv83+70.net
西野のがエンタメ性あるサッカーしてた

392:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:02 XpZw8T3k0.net
どれだけの人が昨日から待ってたと思ってんだ
早く公表しろ

393:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:04 eEIARA4b0.net
プレミア12優勝で
サッカー日本代表ゴールデン一桁突入

やきうのターンだったな

まあまだA-1の韓国戦で20とる可能性もあるけど。

394:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:09 5lo8p/H80.net
>>365
ベネズエラはリーガでやってるのとか出してきたの日本は二軍だったからな
森保とかよりそっちが責められるべき

395:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:12 QA5XChZP0.net
ベネズエラに大惨敗だからな

396:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:13 UiCOpxgq0.net
>>368
さっきからお前凄く勘違いしてるけど、野球のそれ見せられてもお前が視聴率出せない反論になってないからww
早く俺の質問に答えてくれよww

お前のやってる事はただ逃げてるだけww
ん?反論できないならできないって言えばいいじゃんww

397:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:22 w2iu2mwq0.net
玉打ちと玉蹴りの争い笑😃

398:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:28 MS7QXE260.net
スポンサー激怒か
監督森保と代表10番中島は責任取らされて永久追放されるかも…

399:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:39 wBPaI8Pp0.net
ずば抜けて高いとか低いとか、世間が注目するビッグマッチとかじゃなければ、翌週水曜発表が当たり前だろ

400:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:49:47 xbCHYlJ30.net
>>397
時代は玉運びだな

401:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:00 ojdJKRXx0.net
スター選手がいない
久保がスター選手に育つの待ちわびてるんだろうな

402:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:00 359zQYBA0.net
またキリンか
何かのサインかな

403:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:19 GYrDiIcd0.net
たかが親善試合の視聴率ぐらいで闇とか大袈裟すぎる

404:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:20 A2no3U1E0.net
とうとう金のなる木が枯れたか
サッカー防衛軍電通は代表人気凋落の事実を認めて
さっさと公表しろよな

405:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:24 kj2hQBVl0.net
>>396
ID:UiCOpxgq0
退屈なやきう見すぎて脳に蛆わいてそうwwwww
なぜかサッカーだけ隠蔽とか言ってるけど、電通やきう部の隠蔽には慣れちゃってるのかな?www

隠蔽してた電通やきう部の視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

406:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:33 UU6Gck950.net
>>368
まあでも韓国との決勝は週間視聴率トップだったからなー

407:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:48.93 RJysm7UV0.net
サカオタが盛り上がってると言ってたJリーグのルヴァン杯は2.4%だか2.7%だからな

408:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:49.37 TZo55WXO0.net
>>1


もう
スポンサー募って、番組中継できない。ってこと。。。。。。。。。。。。。。。酷すぎて。
それじゃなきゃ
広告代理店の
詐欺だろ。

409:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:50.00 FkauhJxU0.net
>>394
そこまで2軍だったか?
南野は確かに居なかったが
後誰か居るか?久保?www

410:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:50:52.92 x99eEVXg0.net
ガイジ「やきうガー!やきうガー!(発狂)」

411:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:00.58 OvN9c01D0.net
親善試合で惨敗なんだから高いわけがない
変に隠す方が変だろ

412:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:03.21 yFqlJCHi0.net
安倍の話題そらしのためのサッカー

413:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:19.12 RJysm7UV0.net
スポンサー激怒してんじゃないの

414:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:20.17 8d+zI0vN0.net
振り向けばテレ東

415:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:27 QAzbutjw0.net
ラグビーを見た後だとサッカーなんか退屈すぎて見てられんな
バカみたいなスポーツ

416:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:30 gBpLoEUd0.net
勝っても負けても本田がいた頃の方が面白かった
断言してもいい

417:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:32 IRhqaZg60.net
オリンピックとラグビーの恨み

418:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:37 CEKYvAh10.net
チビ久保がチョット知られてるだけで

知らない奴が走り回ってるスポーツ誰が見るんだよ

419:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:41 GfZ1mO/O0.net
サカ豚出てこいよwwwwwwwwww

420:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:43 w2iu2mwq0.net
おもれー!


大半の国民がどーでもいー話題にもならない底辺の争い

今どき
玉打ちと玉蹴りの争い笑😃

421:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:43 TP73sj7Q0.net
>>412
そいつはエリカ様の役目

422:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:51:43 3kWv83+70.net
中島のボール持ちすぎも視聴率低下に拍車を掛けてる 持ってるくらいなら決定機作れよと

423:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:12 NX3YOUgb0.net
まじで出ないのは何で

424:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:17.99 UiCOpxgq0.net
コピペしかできなくなったkj2hQBVl0可哀想
ごめんな、追い込んじゃってww

425:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:21.33 8crrK37I0.net
遅かれ早かれ判明するだろうし
隠蔽なんて悪手でしかないわな

426:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:21.60 QA5XChZP0.net
大惨敗でチャンネル変えたわw

427:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:25.32 NRq16mmk0.net
やっぱり野球の方が面白いと日本市民にバレたな

428:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:26.31 LgW5w3pH0.net
惨敗ジャパンの視聴率まだですかね?

429:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:32.41 T7hcK/AK0.net
あまりに低すぎて視聴率計測器が壊れたと思ってんじゃね?

430:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:32.31 3kWv83+70.net
スポンサーからクレーム入ったな

431:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:39.70 TGoYqTJ00.net
後半はベネズエラさんが気をつかってたやないけw
ガチなら8-0やったやろなぁw

432:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:40.74 E/ny6gt30.net
キリンがくる

433:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:43.89 yFqlJCHi0.net
>>423
単純に低いから
野球も隠蔽した
次わかるのは一週間後の水曜日

434:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:46.98 Nm24sgoK0.net
そもそも親善試合の視聴率なんて、翌日発表される方が稀だろ
ワールドカップ直前とか、新体制の初戦とか、相手が強豪国とか、そういう注目カードの時だけだぞ

435:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:48.18 kj2hQBVl0.net
ID:UiCOpxgq0
退屈なやきう見すぎて脳に蛆わいてそうwwwww
なぜかサッカーだけ隠蔽とか言ってるけど、【電通やきう部の隠蔽には慣れちゃってるのかな?www】
隠蔽してた電通やきう部の視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

436:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:52:56.57 SqrZc5e60.net
野球とラグビー叩いてたらサッカー終わってたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

437:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:53:01.78 RnTXhA9X0.net
あのメンツで試合崩壊してりゃ相当低いだろ
サカファンでも呆れてるのに

438:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:53:14 mYB73CpX0.net
電通、草

439:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:53:17 TP73sj7Q0.net
>>433
野球もーw

440:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:53:18 QA5XChZP0.net
はよ出してよいつも出してるだろ

441:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:53:41 J4cqL+ka0.net
人気も未来もない球蹴りwww

もっと世界に通用する痛い痛いアピール練習しなきゃwww

442:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:53:59.90 UiCOpxgq0.net
>>435
悔しいからって最後にレスした方が勝ちマンとかワンパに走らなくていいよww
お前の負けでいいからww
じゃあねww

443:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:02.22 TGoYqTJ00.net
森保「たたかえ!!」 
なんの具体策対策も出せない無能すぎw

444:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:03.11 mYB73CpX0.net
かの有名な、ひと
コロしのでんつうさんですね

445:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:14.09 6pjs1wC50.net
なんだよ、サッカー人気は捏造だったのかよ

446:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:16.85 dD6FyKB10.net
東アジア杯だっけ?昨日みたいな腑抜けた試合してたら代表ファンも離れると思うわ
森保の進退をかける位でないと

447:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:21.40 0vms+joY0.net
野球にボロ負けしてるからだろw

448:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:22.86 Y7kYy2zB0.net
元次官の櫻井パパ 天下り先の電通でグイグイ出世中

449:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:24.53 3kWv83+70.net
謎の国内組主体にしたからな 完全に人選ミス

450:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:27.44 xbCHYlJ30.net
>>439
そいつ野球モー野球モーのサカ牛さんかと思いきや
安倍ガーもしてるご病気持ちの方で笑える

451:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:28.22 T7hcK/AK0.net
高視聴率のら翌朝にホルホルしながら
出すから、クソ低いのは間違いない

452:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:32.72 mYB73CpX0.net
また自殺者だすんです
かね

453:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:35.11 E/ny6gt30.net
>>415
必死で痛そうに演技しまくってて馬鹿丸出しだからな
見てるこっちが恥ずかしくなる
そりゃオカマのスポーツ言われるわ

454:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:41.89 yFqlJCHi0.net
安倍の桜を見る話題そらしのためのサッカーw

455:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:43.46 /GTmRsQc0.net
視聴率はどこにある 角だせ 槍だせ 数字だせ

456:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:51.63 AF15GriN0.net
>>369
相撲とフィギュアが10%以上取って上位を独占するから正確な数字は出ないよ
ギリギリ一桁確定が分かるぐらいかな

457:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:54:57.71 zPELRWwG0.net
ついに出た放送事故
サカ豚涙拭けよ、結局弱いまま流行の終了wwww

458:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:01.41 kj2hQBVl0.net
>>442
何も言い返せなくなっててかわいそう
電通やきう部がどれだけ視聴率隠蔽してきたか知れて良かったねwww
なぜかサッカーだけ隠蔽とか言ってるけど【電通やきう部の隠蔽には慣れちゃってるのかな?www】
隠蔽してた電通やきう部の視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

459:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:01.42 MXbu/M/g0.net
サッカー代表の人気の旬がすぎてるr事の危機感を語るべきべきなのに
「巨人戦視聴率はー」とかいってるサカ豚

460:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:02.05 2OvyC71N0.net
>>409
吉田酒井富安長友

461:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:03.71 RnTXhA9X0.net
野球ファンはよっぽど視聴率煽られたの悔しかったんだなw

462:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:19.22 a41yw4kW0.net
ラグビのせいで似非チームスポーツってのがバレちゃったしもういいだろw

463:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:24.49 yFqlJCHi0.net
>>445
最近でも48%も出してるからなあ
なんであんなサッカー人気なのかわからないねw

464:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:25.52 GfZ1mO/O0.net
サカ豚見てるだけで書き込めないらしいwwwwwww

465:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:25.98 TP73sj7Q0.net
あんなの放送事故レベルだし

466:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:26.05 rcYlDdV/0.net
野球と同じように隠蔽いいんじゃない

467:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:47.07 IN2D5ads0.net
キリン激おこだろ
低視聴率にチャレンジしてどうすんの

468:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:56.22 8d+zI0vN0.net
>>450
サカ牛は草

469:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:55:57.21 RJOt2iiM0.net
サッカーは視聴率を争う競技だからな
で、まだ?

470:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:02.59 VMHrlocX0.net
>>399
こと視聴率計測方法に関して言えばその世間の動静も怪しいね
視聴率計測器を設置されたテレビ視聴意識高い視聴世帯の人達の中で測ったパーセントで
スポーツビジネスで大儲けしようとする電通にとって都合の良い世間のスポーツ熱の演出はまるで当てにならなくて

471:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:08.89 dD6FyKB10.net
サッカーが人気というかワールドカップが世界一の大会だからだろう
これは日本のみならず見るから

472:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:24.24 XRQv1j1n0.net
たった一人でも、世界のベスト11に入るようなスーパースターが出てくれば風向きも変わるんだろうけど、、、

473:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:27.11 yFqlJCHi0.net
>>462
でも世界中がやるのがサッカーだもんなあ
日本もメジャースポーツやっていかないといけないんだよねえ

474:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:33.56 pTNfBHEr0.net
フジであの内容なら7~8パーぐらいだな

475:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:36.32 hX67rHFF0.net
フジテレビは全国ネットじゃない

476:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:37.88 RwmRbN3b0.net
そういや出てないな
だうなってんの

477:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:48.95 a41yw4kW0.net
サッカー唯一の見どころ視聴率が見れないんじゃサッカー部激おこじゃんw

478:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:56:58.85 zPELRWwG0.net
どうせ今までの数字も全部捏造よ
だって確たる証拠がないじゃん
捏造でもいいから数字出せよ糞電痛よぉ!!

479:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:03.35 TP73sj7Q0.net
サッカーは視聴率が悪いとスポンサーつきにくいよな。50分はCMをいれられない

480:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:27.39 Aylq0rj50.net
これにはEggもだんまり

481:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:33.80 dD6FyKB10.net
スポンサーはキリンが単独で付いてるだろ

482:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:34.02 796HDKiP0.net
マジでこの前のキルギスより低いの?
フジ補正があるとは言え終わっとるな

483:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:34.84 i2X9ia5R0.net
もしかして数字弄ってる?

484:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:42.96 rcYlDdV/0.net
隠蔽どうし仲よくしょうや

485:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:48.33 +SVDaRHo0.net
>>1
剥奪しろ

486:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:57:53.84 yFqlJCHi0.net
>>479
でも若者が見てくれる貴重なサッカーだからなあ
若者の視聴率ではずば抜けてるしね

487:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:58:15 a41yw4kW0.net
>>479
CMならポポポポーンでも入れとけばいいよなw

488:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:58:21 8d+zI0vN0.net
>>461
サカおじは視聴率番長風を吹かしてたのに
こんな卑屈な三下になってしまったのか

489:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:58:23 TP73sj7Q0.net
>>482
キルギス戦はWC一応予選だし

490:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:58:30 QA5XChZP0.net
キルギスが10%だったからそれより低いのかw

491:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:58:31 uXyBScx70.net
嫌なら見るな

492:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:58:50 eUO9PKKT0.net
そりゃあれだけボコられて視聴率も悪かったら隠したくもなるだろ
察してやれよ

493:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:58:52 6pjs1wC50.net
そもそも広告代理店の存在が怪しいよね。

自分で都合のいいようにテレビで流行り作れるし。

今はネットあるから時代遅れになりつつあるけど。

494:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:00 SBCTOwjO0.net
>>1
公共の電波なんだから全部視聴率発表すべき
CD売上ランキングとかやっといて自分達は隠蔽はダメでしょ
ドラマの視聴率よかった時は情報番組でドヤ顔ではしゃいで、悪かった時は「視聴率ではかるな」とか言うし

495:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:09 yFqlJCHi0.net
>>490
1桁確定だぞ
野球のときは6%7%を隠蔽してたからそれくらいじゃってね

496:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:16 TP73sj7Q0.net
>>486
あれ?若者はテレビ見ないんじゃなかったかい?

497:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:18 SqrZc5e60.net
>>485
Eggさんまで剥奪されちゃうだろ!

498:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:19 xbCHYlJ30.net
でも言うて俺は見てたけどな
面白かったじゃん

499:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:21 w3OQWBBe0.net
観光気分のベネズエラにフルボッコされて遁走中のサカ豚さん

世界No. 1スポーツかもしれんが日本は弱いんだよクソが

500:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:26 +Q1gabwA0.net
>>1
ベネズエラ-日本戦の直後のドラマが8.5%でニュースになってる

なんで代表戦を隠す???

501:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:43 zPELRWwG0.net
キルギスも10.6パーぐらいだったから
どうせいじってる

502:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:59:50 8d+zI0vN0.net
>>486
サッカーおじさんってサッカーは若者若者唱えていれば
サッカー見てる自分も若者の仲間入りとでも思ってんの?
若者なんておじさん言葉なんだよサカおじ

503:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:04.73 yFqlJCHi0.net
>>496
サッカーだけは若者見てるんだってね
老人抜いた視聴率とか新しい指標作ったらまたすごくなりそうw

504:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:06.82 OdCR/rQx0.net
焼き豚こんなキモいスレ立ててちょっと恐いわ。
怒りにまかせてリアルで犯罪だけは起こすなよ

505:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:07.58 RJOt2iiM0.net
キルギス戦は翌日のには数字出てたな
まあサッカーは視聴率を争う競技だから悪い数字を隠したくなるのは仕方ないね…
URLリンク(www.nikkansports.com)

506:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:21.57 rcYlDdV/0.net
全世界はサッカー、アメリカは、アメフト日本は焼豚抵抗中

507:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:23.28 OB2cueK80.net
隠蔽工作ジャパンまだ~~?www

508:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:27.10 Q/V8iLkK0.net
>>482
親善試合よりガチ試合のキルギス戦の方が数字高いに決まってるだろ

509:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:34.86 dD6FyKB10.net
J創設前後からキリンが支援してるから視聴率とかより企業のイメージを傷つけるようなことさえしなければ別になんでもいいんじゃね>スポンサーに関しては

510:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:35.32 TP73sj7Q0.net
>>503
wwwwww

511:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:41.13 kj2hQBVl0.net
>>505
なぜかサッカーだけ隠蔽とか言ってるけど、電通やきう部の隠蔽には慣れちゃってるのかな?www
隠蔽してた電通やきう部の視聴率
3/10  日本 対 メキシコ 6.2%
10/31  日本 対 カナダ 7.6%
11/1   日本 対 カナダ 7.3%  

512:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:41.51 XRQv1j1n0.net
サッカーの試合はCM視聴率が悪いだろうから、1桁はヤバいよ。
ネットとかメディアが増えて、スポンサーはこの頃TVCMにシビアだからなぁ、、、

513:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:00:48.45 WlkBCvCj0.net
野球も最近3日遅れくらいだしな
土曜の視聴率が水曜に出てワロタ

514:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:01:00.18 QA5XChZP0.net
キルギスより低すぎて出ないのかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch