【ドラマ】<フジテレビ>阿部寛「まだ結婚できない男」>視聴率8・5%at MNEWSPLUS
【ドラマ】<フジテレビ>阿部寛「まだ結婚できない男」>視聴率8・5% - 暇つぶし2ch241:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:25:26.49 0+2vspBs0.net
主題歌の持田もあんなに歌下手だっけ
劣化してるじゃん

242:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:26:04.32 ziPByt3+0.net
>>211
Amazonで見れるだろ

243:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:26:30.56 +8FojujE0.net
剛力になんとかしてもらえ

244:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:27:23.31 Fl4Uv4/30.net
「結婚できない女」になってもたからな

245:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:27:27.19 1Y7iv2lM0.net
>>241
前作の時からもう生歌は絶望的だった
開き直って加工が甘くなってるだけ

246:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:27:30.68 sl4b4UpJ0.net
>>236
よせばいいのに、今作が開始前に前作を再放送しちゃったんだよなあ
そのせいで前作知らなかった人にまで知られてしまい比較される結果に。知らなければそれなりに楽しめる

247:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:27:39.23 VM2Ak36h0.net
録画予約してたらサッカーが録画されてた
クソが!!!

248:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:28:48.32 8abFvwvi0.net
他にネットで映画みながらこのドラマをみるくらいでいいよ

249:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:29:22 nTcYmI7K0.net
阿部寛も今時フジドラマに出たら格を落とすぞ
少しは考えろ

250:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:29:53 An5ywXax0.net
ジリ貧(^。^)y-.。o○

251:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:29:54 rNJ3nRjl0.net
あれは結婚できないんじゃなくてしないだけだし
デブチビハゲコミュ障無職が主役なら納得する

252:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:31:52 Do4gDvL60.net
あいだ開け過ぎ
50代になったら周囲も本人もなんとも思わん

253:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:32:01 Jr/QlcxQ0.net
それなりには面白いけど、やっぱり前作と比べると色々と粗が目立つな 阿部自身も活舌が悪くなっているように見えるしね

254:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:32:20 l112Wif20.net
うちの子供が学校で視聴率90パー越えなんだぜってみんなに言いふらしてたら
嘘つき呼ばれされたらしく泣きながら早退してきた
悔しいんでエビデンスとしてWEBを印刷して学校に抗議に行ってきます

255:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:32:56 Kd8shjsx0.net
恋に落ちそう

256:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:33:52.26 sGpy0zzA0.net
>>249
ゴマホでやらかして2度とフジのドラマはないと思ってた

257:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:33:53.01 vfn6etAk0.net
阿部ちゃんは桑野が好きなんだね

258:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:34:52.46 DuPBUTp80.net
前作ではアラフォー独身だった視聴者も
今ではアラフィフ独身になってしまったわけで
ドラマを見て笑っている余裕なんてないでしょw

259:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:34:53.66 v5+pZlGx0.net
数字高いな

260:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:35:10.55 z9msWRVB0.net
>>109
これだな、持ってくる仕事も大体クソだし
今回に至っては犯罪の片棒かつぎそうのなってたし

261:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:36:13.79 5/sYKiv20.net
>>13
ドクターXとこれはGYAOで見てる

262:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:36:38.04 kLHuNx/50.net
今どき恋愛のドラマなんて見るやついないって
今の時代は気にいった人が居ればすぐに声をかけて
とりあえずセックスしてみる時代なんだから

263:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:37:37.32 t3Qgk+3G0.net
パグの出演シーンが少な過ぎるな

264:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:37:43.49 lmq6EZXg0.net
大爆死おめでとう

265:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:38:06.33 ktubzEnP0.net
夏川結衣は偉大だった

266:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:39:42 8iqUy3c/0.net
URLリンク(i.imgur.com)
来週は桑野がメイド喫茶いくぞ

267:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:39:53 FTBavim60.net
女優陣がダメすぎ

268:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:40:15 zS1P3i7M0.net
やるのが遅ぎたわ。
パート1の1年後くらいに続編やらないとな

269:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:40:20.76 PeItEVbl0.net
まあこのぐらいを推移するだろな
見てない俺が正解

270:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:40:43.59 CdZ6mSqn0.net
阿部ちゃんのギャラが高くなりすぎて他のキャストがショボくなったのかもしれんな
まぁ吉田羊もギャラ高そうではあるがw

271:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:40:52.40 aF0CVIkV0.net
>>252
ほんとその通り
しかもいまの時代はお独り様って言葉が市民権を得てるしな

272:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:41:16.36 TlDgMCAe0.net
結婚できないアラフォーは闘ってる感あって笑えるけど
結婚できないアラフィフは笑えない

273:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:41:49.47 4KsocncF0.net
>>256
阿部は黒い力で守られてるから、絶対叩かれない
ゴーイング低視聴率も脇役3番手の山口智子のせいにされてたし
主演映画も大コケばっかだけど叩かれないし

274:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:42:10 OoirrUPN0.net
年取りすぎてババアジジイのウジウジしてる恋愛の様が
あまりにも痛々しい

275:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:42:26 aF0CVIkV0.net
>>254
>>1が立った時間にはもう学校にいたはずだろ

276:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:43:27.53 CdZ6mSqn0.net
せめて井川遥辺り用意出来てたら

277:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:43:30.77 WtbpRM900.net
ブス専はいつの時代も一定数いるな

278:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:43:40.04 3b0wYxzC0.net
吉田羊と隣人が最大の要因
阿部ちゃんの変人さも前回に比べ薄まってる

279:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:45:36 Kd8shjsx0.net
茶店の女の子が可愛い

280:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:46:51.09 nbb5JJcr0.net
第一回みて、最悪
久しぶりにみた

吉田羊 気分悪くなる
隣 なにあれ

夏川結衣と
国仲涼子の偉大さを再認識

281:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:46:52.06 stwX8i8P0.net
52歳フリーターだから見るの辛いわ

282:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:47:30.38 i2QhTeQ10.net
稲森いずみが綺麗になってる
松嶋菜々子よりきれい

283:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:48:17.18 Wj6YUXmO0.net
パート1再放送してるから見たけど単純におもしろかったよ
それに比べるとイマイチなんだよな
しかもキャストが悪くなってるし

284:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:49:28.37 1dsnoIbB0.net
人が多すぎる気がするけど
何が一番悪いかって
間隔が開きすぎたな
人気シリーズになってた可能性あるのにもったいないね
結婚できない男
まだ結婚できない男
旦那をできない男
とかやりようはあったのに

285:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:49:30.35 UyaWjMwa0.net
前回の最終回は最高のハッピーエンドだったじゃん
あれで結婚できなかったんなら
もう一生出来ないよ

286:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:49:30.65 5hkFcrdw0.net
やっくん目当てでみてたから出終わったからもういいや

287:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:50:29.31 knFUSs7Z0.net
吉田羊とかマジでなんのために存在してるんやあのゴリババアはよ業界から消えろや

288:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:50:43.93 2mw5yl1C0.net
実況スレでテーマ曲流れるとたくさん流れてた踊るAAが一切ないのがさみしい

289:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:50:46.88 Yk5HFnj40.net
吉田羊の険がありすぎ
ヒロインと阿部寛とのズレを楽しみたいのに結局ただの喧嘩になってる

290:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:52:11.24 oRg+1WIc0.net
>>280
せやな、もはやキャストはドラマってよりその辺の現実レベル
そんでシナリオだけ現実離れしてる

291:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:52:20.44 wPr10YDF0.net
阿部がアンガールズ田中みたいになってる

292:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:52:26.58 CdZ6mSqn0.net
吉田羊自体はダメとは思わんが
このドラマにはミスキャストよなぁ

293:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:52:46.95 nbb5JJcr0.net
建築家
弟がアラフィフ一級建築士
店舗設計も都心で、それなりやってきたが
仕事受けてから本屋で本買ったりしないw

294:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:53:58 BBwFxpYp0.net
稲森いずみの顔がなんか入れ過ぎちゃう?って心配になる時と、ああよかった勘違いだったかって時がある
むくみやすいのかな

295:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:54:15 ff/4w69p0.net
つーかもう桑野がこれから結婚なんてありえねえ歳になってるからな
いろいろ無理があるんだよ最初からこの続編企画は

296:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:54:59.94 227WIKvd0.net
しゃべり方まで前の夏川結衣のモノマネさせられてる吉田羊が不憫やね、(´;ω;`)

297:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:55:54 q+1VZYWa0.net
>>136
同じだ
ワード検索で録画拾ってるんだろうにあのタイミングで直前に告知番組入れるとか馬鹿なのか見るなという嫌がらせなのか
本当にフジは何やらせてもダメ

298:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:56:12 fWso5azR0.net
そもそも続編やるのが遅すぎたな…
視聴率上がったの伝説のモーホー回だけかw

299:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:56:34 8i3/rLqF0.net
1流建築士でも結婚できないのに45歳派遣のおれが結婚できるわけないだろ!
ドラマは現実逃避できるものであってくれ

300:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:56:35 qo2PP1JJ0.net
桑野のスマホの着信履歴に金田の名前があったね

301:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:57:23.11 8YW26MVw0.net
>>95
>なんか桑野が自分だけの生活を楽しんでる感があまり出てないんだよね
周りの人間に触れあって寄り添って何とかギリギリ幸せな生活観を取り繕ってる感が否めないよね
前作の一人で楽しく生きてけますな余裕が感じられ無い
まあ、ある意味リアル独身50代を描けてるとも言えるが

302:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:57:29.42 w8U2xOco0.net
96%は歴史的すぎるなw

303:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:57:31.10 xJhuVq2O0.net
主要キャスト以外の女が地味すぎ
特に英治の相手の女が偽神田うのかよ。
事務所の奈緒とかいう女優の方にすればよかったのに

304:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:57:44.77 1dsnoIbB0.net
>>298
遅すぎだよ
羊責めてる人がいるけど
脚本が悪いだけだからな
弁護士役ってもんを描いたら羊で会ってるからな
過去の作品ほめるんもええけど
必要以上に出演者叩きすぎだよ

305:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:58:44.30 9uWFTGq50.net
>>119
今仕事してないのかと調べたら出てるじゃん
今年も映画ある(あった?)みたいだし
あの2人で良かったのに

306:名無しさん@恐縮です
19/11/20 11:59:32.69 2QJGm97x0.net
>>304
ぜんぜんあってねえよ
弁護士が整形おばけのはずがない

307:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:00:54.34 z7KS9AAh0.net
羊に電話で呼び出された時の反応
あれを月日が経った故の桑野と取るべきか、こんなの桑野じゃないと取るべきか

308:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:01:35.60 Jr/QlcxQ0.net
吉田羊は上手く演じていると思うけど夏川結衣の持つ女性的な魅力と可愛さはないからな
浅草へのはとバスツアーの時だっけ夏川が泣きながら怒るシーン ああいうのは無理だろう

309:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:02:40.72 BPgL1x1D0.net
吉田羊をまったく知らなかった俺は、しばらく見ないうちに原田知世もやさぐれたなぁ、と思って観てた。
数分して別人だと感ずいたが。

310:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:02:54.61 KyAM/BsT0.net
さらに13年後続編できるかな?
66歳、もはや「結婚できなかった男(の末路)」だな。
今回は前回(40歳)と66歳の中間地点と考えると、前作に似せても無理がある年齢だよなあ。

311:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:03:31.03 opIG65sn0.net
今の夏川なら羊以下の視聴率になっているはず
今の夏川と結婚したい男はいないだろうから

312:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:04:12.71 tTEgHyME0.net
この流れだと結婚endだな

313:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:04:17.88 PfQ/pR2Y0.net
前のシリーズではあんな背中丸めて歩いてなかったよね?
奇妙な男になりすぎてるよ阿部ちゃん

314:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:04:19.23 nbb5JJcr0.net
弁護士
まったく合ってない
本物の女弁護士って吉田羊みたいにキャンキャン吠えない
法律冷徹冷静
それで吉田羊なんかより美形もいる
山口真由とか美形 そこの弁護士事務所全般美形
だいたい あんなCAコスプレみたいな昭和趣味の服きてねーぞ

315:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:05:02.23 TvlBJb2K0.net
前作は役者が引っ張ってたのは確かだけど、今作は脚本も演出もおかしい
前作のスタッフが作ってるっぽいが
企画やP含め、実はコアメンバーが別に居て別人が作ってるんじゃないの?という出来

316:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:05:10.43 EPU3zIkx0.net
前作の桑野は一人でもじゅうぶん楽しそうだけど、今の桑野は本当に一人になったらめっちゃ孤独で寂しい世界観になるだろう
50という冬の時代で一人でも大丈夫と偽るのは限界がある

317:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:05:18.06 MLVZabU70.net
フジテレビが韓国汚染されるまえに高視聴率だったドラマ
韓国汚染されたウジテレビは誰も見ない

318:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:05:33.12 e7bs6+H40.net
夏川て病院やめたの?
阿部寛あんな病院いってたのに
今度は弁護士事務所と喫茶店に入り浸り
ただのエロオヤジやん

319:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:06:26.22 NkOZBC7r0.net
>>203
それなー
あれで結婚してない時点でモヤモヤする

320:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:06:58.14 nbb5JJcr0.net
夏川結衣なら今後もみたい
年とってようが味がある

井川遥は旦那の実家オンキョー上場廃止
例のk国の法則発動しそうで俺的には勘弁

321:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:09:16.01 NkOZBC7r0.net
>>247
何で、延長戦でもないのに
番組ずれてんの?

322:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:11:00 vEYWIhDP0.net
キムタクなんかより阿部寛が料理人の役のドラマが見たいな
レモンすりおろすCMがハマりすぎている
包丁やお椀みたいな道具をめちゃくちゃ大切にしそうだ
ザ・職人みたいな演技が出来る役者がいないんだな

323:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:11:04 iU1tRNKw0.net
10分に1回はパグを出すべきだった

324:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:12:08 NkOZBC7r0.net
>>293
それなー
いちいちリアリティがないんだよ

325:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:12:31.78 ykRGswDQ0.net
>>39
茶店の前で座り込んでたり一人タピオカとかクスッと笑えるところはあるんだよね

326:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:12:59.61 qgGZMVm30.net
遅すぎる続編

327:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:13:01.82 NkOZBC7r0.net
>>297
本編が検索されないのはなんでなん?

328:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:14:02.87 tVusHF8j0.net
この分だと、半沢の続編もコケそうやな
時間経ちすぎてた

329:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:14:22.93 NkOZBC7r0.net
>>307
あんなのくわのじゃない

330:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:15:42.10 q+1VZYWa0.net
何でなんだろうな
本来の放送時間と一番近くてキーワードにヒットしたやつみたいな扱いなのかと予想
よくわからんが

331:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:16:36.32 TEbtXH1w0.net
これ30分の深夜ドラマでやるレベルの内容だよな
別にこういうドラマなくせとは言わないけど

332:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:17:53.87 ykRGswDQ0.net
前作では割と早い時点で桑野も早坂先生もお互いを意識はしていたけど今回は弁護士さんとは全然進展しないね。

333:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:18:12.67 6ukpg3uI0.net
犬抱えて追いかけてきた夜でもグラサンの
不審なデブはなんなの?

334:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:18:51.12 V1bCYtdU0.net
今回はコンビニシーンもつまんない

335:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:19:24.89 NkOZBC7r0.net
>>325
違和感あるわー
俺の知ってる桑野だったら、
タピオカ屋でメニューの隅っこにある
チャイを注文して、店員に戸惑われながらも
隣の席の女子高生にチャイのうんちくを語って
スゴーイとか言われて、じゃ!って去っていくようなやつだったよ。

336:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:19:30.51 cUjSIvfY0.net
ネット民に大人気の阿部なのに
えらい低いやないかw

337:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:19:40.83 ptwDd2Py0.net
吉田羊のキャストが発表された時からこうなると皆言っていたが本当にそうだった

338:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:19:45.90 1OPG3pKT0.net
アベノミクスの象徴
538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0
URLリンク(up.ahhhh.info)
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)
◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん
☆『上級国民』に投票ヨロシク!
※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!

339:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:20:30.21 6kp83JM/0.net
>>43
石田ゆり子にすれば良かったのに

340:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:20:36.13 nbb5JJcr0.net
コンビニ 確かに
前のは和んだ
香港理工大学 ザハハデイド建築で学生デモのニュースでもみよ
あれは建築家にとっちゃニュース

341:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:22:26.72 5stIKPRzO.net
>>337
ミスキャストだけど吉田羊なら演技は無難にこなすと思ってたら予想外に下手くそだった

342:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:22:58.84 nbb5JJcr0.net
石田ゆり子 ならいいかも
夏美先生のエクボ
可愛かった
吉田って可愛げ0

343:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:23:38.59 gBtWXImi0.net
あべちゃん好きだけどもう父親の顔になってるから無理があるわ

344:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:26:51.95 9uWFTGq50.net
>>310
老人ホームで巻き起こす桑野の日常とか結構悪くない

345:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:30:57 u6lCvZ0l0.net
>>284
多分、脚本家の中では綺麗に終わってた。
だからこそ続編は作られなかった。

それがここ数年の高齢未婚者の話題がきっかけで
時流に乗れとばかりに続編の企画を立ち上げられ
かなり無理があるのにやる事になっちゃって…

みたいな感じを思った

346:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:31:42.10 Yk5HFnj40.net
>>344
棟梁はもう鬼籍に入ってそうだな…

347:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:32:01.62 YNWSCnzV0.net
サッカーのせいだよ
糞弱いくせに本当に鬱陶しい

348:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:32:04.82 altAZS2E0.net
深川のシーンがいらんよ
小柴風化なら良かった

349:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:36:59.48 RaGQnl580.net
1話めから桑野の陰口やら酷くて、桑野は桑野でコミュ障だし、
まぁシーズン1の時はそれが面白かったんだけど、今見ると新鮮さは無くてまたかよって感じ
2話ぐらいからもう見るのやめたわ。

350:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:37:00.85 H/M1kZkP0.net
でもアラフィフで綺麗な女優なんておらんやろ

351:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:37:32.64 1dsnoIbB0.net
>>345
俺は今作も普通に楽しめてるけどね
ちょっとした間みたいなものが違うかもしれない
前作意識しすぎかもしれないな

352:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:38:50.64 KyAM/BsT0.net
医師だと診察で距離が近いし体も触れる。
ちょくちょく行くのもわからんでもない。
一方弁護士だと机挟むし代理人とはいえ第三者的立場。
電話で済むしちょくちょく行くもんでもない。
設定からして厳しい。

353:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:38:58.98 NPtV9B7W0.net
昭和の感覚マンマで独身男を描くからこうなる。
もう時代が変わったのだから、今の時代の独身男を
演じないと無理。しかも、本人も結婚して私生活でも
結婚出来ていないという説得力もなくなったし。
ウケる要素が皆無。

354:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:39:05.70 mX69zy2K0.net
>>15
お一人様が笑えない世の中になったんじゃなくて、お一人様が当たり前の世の中になったから面白みがない

355:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:39:08.32 XtYHR3JM0.net
やっぱOPのギターがいっくんじゃないのがダメなのかな

356:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:39:17.84 20/ES64a0.net
前作はオープニングが流れただけで1スレ消費するような感じだったのに
えらい凋落ぶりだなあ

357:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:40:50 RF5JqZ950.net
羊とほくろ女の演技もひどいが脚本がひどすぎる
前回と同じ人が書いてるとは思えない

358:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:41:37.91 gEu6fGiI0.net
んな事よりも
4月8日生まれが、さも全員シャブ中かのような幼稚な報道した事に対してコメントしろよ

359:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:41:49.07 7SbvJ+jU0.net
関西96%って凄まじいな

360:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:42:04.08 KTS9qApV0.net
今作はスピンオフとか桑野の変なところピックアップのドラマだよな
残り香話数からしてまどかと恋愛になりそうな感じもないし
ゆきえはまだ可能性ありそうだけど恋愛まで発展しないならあまり間開けずに続けて本筋の続編やって欲しい

361:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:42:40.38 KuF9V3UW0.net
見てないからわからないんだけどなんで結婚できないの?

362:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:42:41.07 CV5jxslX0.net
棟梁役不破万作を主人公にしろ

363:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:42:48.49 b9aW7AYy0.net
俺がおどけた演技するなんて面白いでしょう感が隠せない人か

364:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:42:53.65 Nw2yd6pc0.net
テレビ黎明期ですら96%は無かっただろ

365:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:44:29.38 WZIdlw5/0.net
わざと96%と書いてそう

366:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:45:22.03 exzJ/VZb0.net
昨日の一人個室カレーはシュールな画だった

367:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:46:26.72 ESpLe9VO0.net
金田から着信が来てたってことは
金田は刑務所には入ってないってことなんだな

368:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:47:41 FLVtAjBR0.net
サッカーで時間ズレたとはいえ遂に見放されたか?

369:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:50:37 7ruhfYQZ0.net
そもそもアラフィフの男女の恋愛なんてドキドキも無ければ、周りがどうのもない。
家族すら興味ない。
付き合いたければ付き合えばで終わる。

370:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:51:02 KyAM/BsT0.net
>>344
さすがに老人ホームは次の次、79歳でしょ 笑
しかし66歳だと男の一人は恐ろしいドラマになるな。
サラリーマンなら定年後だし年金受給年齢だし恋愛要素ゼロだろうし。

371:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:51:53.58 MFvqIaYw0.net
夏川が出れば視聴率回復するよ
大半はツンデレ夏川みたくてつけてたからな

372:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:52:14.39 V2jz8Cbb0.net
前作では夏川結衣が非常に魅力的で、桑野も視聴者も惚れたが
今回の女達3人には魅力が足りない

373:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:52:37.88 tYws02210.net
>>354
50歳の男の8割は結婚しているから独身当たり前ではないぞ

374:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:53:07.24 db2KgKad0.net
この枠は関西の視聴率を期待してるのに10%きったらやばいな

375:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:53:12.12 fy7IWZ7K0.net
大工の棟梁とのやり取りだけ面白い

376:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:55:12 /AQJ0ob50.net
兎に角ストーリーがつまらない
羊とホクロブスに何の魅力もない

377:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:55:29 292yZjZJO.net
なんでこのドラマだけ毎回視聴率スレが立ってんだよ

378:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:56:07.49 Kw1SdVwn0.net
>>311
結婚後ならよかったんだよ
仕事と家庭の小さな事件で
視聴者充分満足できたのに

379:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:57:57 db2KgKad0.net
たしかにこのドラマのスレだけ上がるな
誰見てるねん? おっさん おばはん?

380:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:57:59 TJHJrzpq0.net
>>377
は?
どのドラマも毎回スレ立ってるだろ

381:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:58:58.91 db2KgKad0.net
や、どのドラマもあがるけどしつこくあがってるよ
このドラマのスレ

382:名無しさん@恐縮です
19/11/20 12:59:08.61 4Ccj1+u80.net
>>378
夏川結衣と結婚してアットホームダッドにすりゃ良かったんだよ。オリジナルはもう流せないしw

383:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:00:02.64 sgeKGMxb0.net
>>381
何言ってんの?
それだけ関心を持たれてるということだろ

384:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:00:43 sgeKGMxb0.net
芸スポ民にだけは

385:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:01:00 db2KgKad0.net
関心もってるわりには低いなw

386:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:01:33.78 H0D9QVJ60.net
>>1
この回って、ネットで「次回おもしろそうだなww」とか書かれてた回なんだよな…。
まあ、その人達には「数字」はどーでもいいのだろうけどさ。

387:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:02:01.66 sgeKGMxb0.net
>>385
だからお前ら芸スポ民にしか関心を持たれてないということだ

388:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:02:37.32 tk+BfL190.net
録画できない男

389:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:05:03.98 Jr/QlcxQ0.net
ふと気が付いたが、俺はそもそも前作も阿部と夏川の恋愛や結婚にはあまり関心がないまま見ていたな
たんに小ネタ的な所が面白いから見てた。
だから恋愛や結婚に拘る人のコメントを見ると違和感を覚える。たとえば50歳で結婚なんてというコメントなどね。

390:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:06:25.31 2pTV1R6v0.net
>>384
50代独身
5ch利用者ドンピシャだからね

391:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:10:33.85 uDpyPYJQ0.net
今回女性陣のキャラがソツなくまとまってて、女同士仲良くなってく過程も弱くて
なんか見てて今ひとつ楽しくなってこない
たぶん前作が色々と絶妙すぎたんだね

392:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:12:24 Fy+Jtb8Y0.net
>>324
そしてデザイナーっぽいのに
見にいってる現場は建て売りな一戸建て住宅みたいな建物とかね

393:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:13:55.18 okyHhq0B0.net
犬を主役にしてくれ

394:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:16:04 Yd3qTgQg0.net
夏川結衣と結婚してた男で良かったのに

395:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:16:50 Wj2+yYe30.net
着信履歴の金田とラストのフリオイグレシアスはツボった
ここへ来て小ネタが桑野らしくなってきて面白い

396:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:18:04.77 NuGDD5w90.net
ちょっと阿部男の演技が過剰
普通に歩けよ

397:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:18:49.65 /1NBtCdT0.net
余りにもつまらなさ過ぎて毎週録画してたけど、、、やめた

398:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:19:53.30 K9spex1d0.net
金田で笑わしに来てる

399:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:19:54.51 cwcuK5vr0.net
ドラマ見ろ爆撃が酷かったから
惨敗視聴率でクソザマ。

400:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:20:53.69 FPJ+FsrO0.net
>>389
前作のはとバスツアーや花火大会の回なんて傑作だったよな
桑野と夏川の掛け合いが最高だった

401:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:21:44.77 bckdVlt20.net
お前ら夏川好きだな
俺も好きだ

402:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:22:03.10 W9TyoHHL0.net
>>1
「これ、なんで続編作ったんだろう?」と関係者全員首をかしげてるだろ

403:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:22:39.41 H0D9QVJ60.net
小ネタをやれば、ネットは大喜びするので、制作側としてはラクなんだよな

404:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:23:46.09 W9TyoHHL0.net
>>371
無理だろ
蛇足だし

405:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:26:16.45 xU1nVFbd0.net
>>5


406:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:29:06 DShZCfCX0.net
>>405
本文見てみ

407:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:30:29 GrytJOKp0.net
単純に続編やるには間が開きすぎたって事なんだろうね同じような時期にヒットしたハケンの品格とかも今続編やったら絶対こけるだろうしやっぱり時代とタイミングが大事なんだろうね

408:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:30:49 EqPsDn530.net
【愕然】保険の営業の女が来たからしゃぶれって言ってみた結果wwwwwwwwwww
URLリンク(qsoxy.mwtaylor.net)

【衝撃】【GIF】アヘ顔になるまでヤラれ続けるバニー姿の女の子がエ口すぎてフル勃起確定www(H注意)

URLリンク(qsoxy.mwtaylor.net)

409:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:31:51.05 aIUBbiC70.net
おまえたちの
キムタクが勝利した。が、米倉にはボロ負け

410:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:37:00 /3pBIVmw0.net
新作は桑野さんが日和ってて
なーんか違うんだよなあ

411:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:37:12 vdU1qdok0.net
こっそり稲森助ける桑野カッコよかったから今回を初回にして稲森との絡みをメインにしてほしかった

412:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:38:26.55 KnieXFyB0.net
1作目の桑野のモノマネ再現率90%くらいの阿部ちゃん
夏川のモノマネに寄せているけれど似ていない羊
ど素人の棒大根隣人
よく8.5%も取れるなとw

413:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:38:39.92 rv0WB8Gb0.net
>>392
今どきの建て売り一戸建てはものすごくかっこいいんだぞw
注文で同じ仕様にしたら金かかってしゃーない

414:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:40:57 Ur116qtN0.net
>>367
金田は田舎暮らしの本を出版してて桑野の部屋にあったのが映ってたでしょ
だからたぶんどっかの田舎に移住した設定なんでしょ

415:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:41:02 rpVHf31E0.net
>>31
ググったら全員ブスだった
演技以前の問題

416:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:44:41 P3Dsp/aZ0.net
唐突の女子か宇其処に桑野か現れる

喫茶店で女子が集まるそこに桑野が現れる

二代目テツオが大根
アイドルが大根
稲森も塚原も大根

417:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:44:52 fos/aXG10.net
>>1
関西の視聴率すげーーーwww

418:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:46:03.62 ryfEX50L0.net
>>23
面白いとは思うけど、物たり足りないのかな

419:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:47:30.37 ZrxZgxXJ0.net
>>1
>関西地区の視聴率は96・%だった。
マジキチ

420:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:47:38.92 ZuHi35Hn0.net
あんなに楽しみにしていたのに観てない
さよならアベちゃん…

421:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:48:11 hMGEN+0J0.net
続編するにしても遅すぎだよな
3年後ならまだ人気あった

422:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:49:26 VUX5zK3h0.net
前作の終わり方が綺麗すぎたから納得させる続編作るのは難しいよな

423:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:52:30 ZgFx0ZYt0.net
前作ラストで結ばれた二人をわざわざ破局させて作った続編なんて誰が見るねん

424:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:53:48.04 Kd0cvdUm0.net
関東ではカールのカレー味が貴重品だっのか(´・ω・`)

425:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:53:54.11 zNW9n/v/0.net
女優陣の魅力の無さよ

426:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:56:57.85 lnb6VQyK0.net
羊はよ死なないかな
クソ迷惑な存在やで

427:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:57:14.12 lbw7mxXO0.net
タツオメイン回まだー?

428:名無しさん@恐縮です
19/11/20 13:58:57.94 vF3Moc6s0.net
>>425
夏川、高島、国仲の前作最強布陣には敵わないにしてももう少しチョイス考えて欲しいよなあ
マシなのは稲盛くらいか

429:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:00:17.81 wNRSPNnr0.net
あと20年後にもう結婚できない男ってやってくれ

430:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:01:03.65 6VYEH2bA0.net
キムタク>>>阿部なのは昔からか

431:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:02:43 gD7DNb9TO.net
>>428
続編に初演を上回る配役無し

432:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:03:31.11 3DKR0/Wq0.net
正直昨日はまるで面白くなかった

433:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:04:26.06 rgRKzr7Q0.net
話が一気に動き出したな、稲森がヌレヌレになり始めたし、次回は感動のエイジ結婚だもんな
涙が止まらんwktk

434:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:07:00.65 webo60330.net
96パーて玉音放送ばりの数字じゃねえかw

435:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:07:15.38 zDgA6uGN0.net
キャリア弁護士が母とプリンで喧嘩別れってw
ありえなすぎの馬鹿にしたシナリオ

436:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:08:57.06 b2kirMgz0.net
サッカーの流れで初めて見たが面白かった
つか阿部寛が面白すぎるんだな
いいキャラ見つけたな

437:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:11:45.55 fCxqHrEu0.net
夏川は青い鳥も大絶賛されてるけど
いま見ると内容はそうでもないからな・・・
思い出補正というか
夏川信者は過剰な人が多いのではないかな・・

438:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:11:48.33 8K+X1nDh0.net
桑野とパグの触れ合いが少なすぎる
前作のケンちゃんとはしょっちゅうアイコンタクトしてたのに

439:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:13:26.05 8DRD0pTk0.net
>>345
あるかもなぁ

440:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:13:58.01 6MfXTltI0.net
前作のファンが見てるのかもしれないけど、
阿部寛の今の年齢考えたら、
「まだ結婚できない男」は痛々しいわな

441:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:14:55 Kd0cvdUm0.net
来週は英治の結婚式なんだから沢崎さんをサプライズで登場させやすいとら思うんだけど。

442:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:15:15.43 rgRKzr7Q0.net
そもそも結婚できないんじゃなくて、ただの結婚しない男だしなw

443:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:15:34.33 U90OuM3tO.net
まだ働けない男たち

444:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:17:03.54 EsBP5SK00.net
このドラマに関しては直前の前作の再放送は失敗だったかも

445:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:19:01.60 8DRD0pTk0.net
>>442
桑野の周り「ありゃ結婚出来ませんわ」
桑野「結婚出来ないんじゃない、結婚しないんだ」
桑野の周り「はいはい」

446:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:19:09.14 iZeetL7t0.net
前回のファンで期待してたがなぜか違和感で見てない
ビックバンセオリーを見た後だからか桑野がイタイだけ

447:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:20:40 1OlkJIE30.net
現実で結婚出来ないのは軽乗ってるような貧乏男だけ

448:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:21:33 vF3Moc6s0.net
>>444
前作との人物繋がりが薄いせいで再放送のメリットは少なく前作と比較されるデメリットだけが大きかったな

449:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:23:23 5+/0Hp6V0.net
このドラマの桑野は独身でも長身イケメンで富裕層だから救いがあるが
一般の低所得の独身高齢男性なんて終わってるからなぁ

450:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:23:41.39 l72UZFRd0.net
abeちゃんがお爺ちゃんに見えてしまうから恋愛だの結婚言われても…って感じで
前作はまだギリギリリアリティあったけど
AKBだかの隣人の子とか恋愛とか無理だわ。阿部ちゃんの子供くらいの歳の子だろ、あの役者志望とかいう子は
国仲はまだギリで現実味感じたけど
55歳とかだもんな、阿部ちゃん

451:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:24:23.35 J81tE2Uj0.net
個人的には面白いと思う
このドラマ好きだわw 昨日も良かった
巧言令色鮮し仁も勉強になりましたm(__)m
ただフリオイグレシアス氏の後にかかった最後の曲が分からなかった

452:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:24:29.48 ZLBM33Rf0.net
なんか手堅く数字を取ろうと続編ばかり出てるのにあまり上手くいかないもんだね。

453:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:26:40.99 KyAM/BsT0.net
>>437
今回このドラマ見て面白いと思ったから前作をネットフリックスで一気に見た。
前回面白いし終わり方もキレイだからな、前回見た人に今回不評なのはわかるわ。

454:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:27:57 tW3De9uS0.net
>>441
確かにな
国仲とも連絡くらい取ってるだろうし

455:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:36:25 6MfXTltI0.net
>>443
フジテレビの発想はそんな感じなんだろうな

だから避けられてる

456:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:36:43.84 J81tE2Uj0.net
>>449
親も老いてくるし、ほんと低所得の男は人生の終わりを嫌でも自覚する年齢になってくると思うorz
まぁでもリアリティを追求するドラマもそれはそれで良いとして、
このドラマはどこかアットホームさを残して欲しい

457:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:38:32.46 LxY98uzQ0.net
サッカーのせいで視聴率落ちてて可哀想

458:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:48:22 myhR2X6D0.net
>>44
ただのヒステリーだよね
「桑野さんて何なの!!」「結婚の話なんでしてくれないの!!」
自己中我が儘

459:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:54:10.51 4pfaRqp/0.net
>>441
隠れ金田を探せはお花か攻めるなら電報と予想
金田以外の前作キャラの名前だけは出るだろうな
本人登場なら予告で釣るはず

460:名無しさん@恐縮です
19/11/20 14:58:19.69 A4o4cCpE0.net
>>449
しかも、結局何人に毎月給料払ってやってるんだ?
そこいらのしょぼい妻子持ちサラリーマンがいじれる人じゃねぇw

461:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:01:21.65 aZVU+VBC0.net
うちのがおかしいのか、前回連ドラ予約してたのに
まもなくまだ結婚~とかいう意味わからん枠に録画設定されてた
気付いたから良かったけど、サッカーあったし録れてない人いそう

462:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:05:36 etfiZtfp0.net
もっと視聴率いいと思ってたわ
夏川いるのといないとではドラマの雰囲気全然違うね

463:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:06:14.61 R7vBRO+Y0.net
羊が夏川さんの劣化コピー
大根の隣人
桑野のこと疎んでる女社員がウザい
3話くらいで見なくなった

464:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:09:18.03 rNuD7/HV0.net
>>44
隣人の不細工って元アイドルと聞いて目が点になった
アイドルオタクって童貞で女見る目ないんだな~と

465:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:15:51 W9TyoHHL0.net
ジャニオタが必死で吉田羊を叩いてるけど、そういうこっちゃないんだよな

466:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:16:22.89 TrQNhEhb0.net
常磐貴子なんかどう?

467:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:21:14 8DRD0pTk0.net
>>465
ジャニオタじゃないが吉田羊は無い
阿部寛の横に吉田羊の男顔じゃバランス悪いだろ

468:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:21:19 /iHQZsCM0.net
金田からの着信が気になるな
どんな関係なんだろ

469:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:24:24.63 Sauxl6P+0.net
桑野を棟梁ともっと絡ませろよ
なんなら棟梁メイン回やれって

470:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:26:51 7EFdqLEH0.net
珍し悪い人が出てきたね
でも基本ほのぼのとしてるのがこの作品のいいとこだ

471:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:27:26.34 ofoEIzCz0.net
関西地区96%もあんの!?

472:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:28:20.95 0PYvX5xg0.net
関西ってフジしか映らなくて
娯楽もテレビしかないのか?
それでも96%は高すぎだな

473:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:28:24.80 myhR2X6D0.net
>>106
昨日初めて出たよね?クリーニング屋さん
初回から毎週出してその内に店側が桑野への対処法を覚えるとかいつもの展開にすれば
良かったのにと思った。ペットショップの兄ちゃんも消えたし。
でもクリーニング屋だと絵面が地味すぎるかな
書いてる人いるけど前回(サウナ回)くらいからストーリーがやっと面白くなってきた

474:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:30:39.57 akYKuYze0.net
>>438
なんで名前変えたんだろ?
違う名前だけど「ケン」て呼ぶと振りむくってのがやりたいだけだったのかな?
偶然で「ケン」にすれば前回からの視聴者はニアリと出来た気するんだよなあ
まあ、ケンちゃん回があって意味あるのかもしれんが・・ないだろうなw

475:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:31:01.02 8ihbw85O0.net
>>44
それ
隣はどうでもいい
あと吉田羊やっぱり好きになれない
服装さえムカつく

476:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:31:48.23 vK/sx/po0.net
関西の96%は今のところまだ修正されてないなw

477:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:31:57.41 2ILQVeor0.net
桑野さんのパソコンがDELLなのが気になる
そこは絶対macだろうと
あとみんなと同意見だけど桑野さんのこと嫌いすぎ怒り過ぎ

478:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:33:05 8ihbw85O0.net
>>69
こういった世間の声ってドラマ制作陣に伝わってるのかな
ほとんどの人から嫌われてる吉田羊を採用するとか意味わからん

479:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:35:07.02 MjnpSOpZ0.net
今回の話は良かったぞ
ただ回を重ねるごとに夏美先生の偉大さを痛感する事には変わりはないが

480:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:40:36 6LQtPFJU0.net
こりゃサッカー1桁もありうるかもな

481:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:41:08 U0LY1fIY0.net
もうスタートする前から予想できたよな
女優陣がとにかくつまらん

482:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:44:53.54 vF3Moc6s0.net
>>465
ジャカスなんざどうでもいいけど吉田羊はこの作品のヒロインに合わないだろ、本人の問題というよりキャスティングミス

483:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:45:00.43 vSBkRTHx0.net
稲森いずみだけは認める。

484:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:46:01 cV3HW02Z0.net
婚活アプリの回で桑野がデートする場所つきとめて尾行しに行こうぜwって言い出すあたりで見るのやめた
桑野弄りが陰湿になった

485:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:46:27.35 EIcFw4JQ0.net
>>437
夏川さんが出なくなった後半は捨てましたよw
青い鳥のシナリオは没入するといいんだけど
あら探し始めるとボロボロ出てくるから微妙

486:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:56:57 dq3ciofY0.net
昨日は見逃したけど、おもちろかったの?

487:名無しさん@恐縮です
19/11/20 15:59:27.75 myhR2X6D0.net
>>129
わかる、水曜日か木曜日の夜10時のドラマって感じ
前回の2006年は火曜夜10時だったみたい(wiki)
今回の夜9時開始はちょっと違和感ある(ケチつけてるんじゃなくて、感覚的に)

488:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:00:44.70 W9TyoHHL0.net
>>482
文句言ってる奴のレス読んだら単なる吉田羊への言いがかりと悪口ばかりw

489:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:02:31.30 W9TyoHHL0.net
アラフォーの高スペックのオッサンが結婚できないから面白いんで
孫がいてもおかしくない50代半ばの初老の男の場合は結婚出来なくて当たり前、出来たらラッキーだからな

490:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:07:17.66 Kw1SdVwn0.net
>>413
整地とか超手抜きだよ
ウチの近くの建て売りは
竹ぼうぼうだったあばら屋をささっと壊して細かいガラスとか廃材たっぷり埋め込んだ上に建ててた

491:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:07:30.10 myhR2X6D0.net
>>486
「まだ結婚できない男(主演・吉田羊)」が
やっと(主演・阿部寛)に補正された感じ

492:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:12:08.84 w4YtZGMo0.net
ツンデレの阿部ちゃん大活躍の回
おもしろかったよ

493:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:13:26.03 vF3Moc6s0.net
>>484
勝手に個人情報使って婚活アプリに登録しようとするとかあの回は陰湿過ぎたよな

494:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:13:29.87 gzQPA5yY0.net
この時代にこれだけの視聴率なら昔なら30%超えてるな

495:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:16:15 nJe036jC0.net
ちょっと初回に阿部ちゃんの老け具合で嫌になっちゃったけど見てみたら結構面白いな
吉田羊と稲森いずみとあと一人の3人の雰囲気がいいなちゃんとみてれば良かったと後悔

496:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:28:15 Jr/QlcxQ0.net
それなりには面白いとは思うよ 前回は本当に夏川結衣がドはまりだったからな どうしても、それと比べるとね。

497:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:33:46.55 W5t27GIF0.net
こういうドラマは結局は恋愛が肝なんだから
吉田が面倒な桑野に惹かれていく過程が
大事なのにいまだにエピソード薄すぎ
前作なら隣人助けたり犬預かったり花火見たり
色々あったじゃないかと

498:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:42:48 myhR2X6D0.net
脇役女性陣の愛嬌の無さ、親しみの無さ
吉田羊の怒り方の冷たい感じ ギスギスギスギスギスギス
セリフの冒頭にいちいち「前回はすみませんでした」が入ってる
謝罪のセリフから入らないと物語が進まない展開がつらい

499:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:47:18 galJWEtn0.net
>>477
Mac使いは13年経ってもPCにスイッチしないよねえ
今作はスポンサーとか芸能事務所とかのしがらみに汚された感じする

500:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:48:29.21 wn9reH7B0.net
出会ったばかりのカフェの店に速攻で行って入り浸って弁護士事務所にも入り浸るってないよな
前作はこの人が桑野は好きだけど恋愛下手で
通院して必死な姿があるあるだったのにな
前作は根はいい人で捻くれ者が周りの理解者によって少しずつ心開くってのがあったのに
今回は嫌な奴が知り合った女の所に通い詰めるだけだからな

501:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:48:31.62 /xFplJiT0.net
>>232
前作からオーディオにはこだわり無い設定だな
>>239が指摘してるように

502:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:50:59.92 K3NGL24V0.net
>>478
殆どw
みんな持ってるもん
と同じ思考

503:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:56:08 Kd0cvdUm0.net
>>497
そういや今回の件も桑野のおかげで解決したけどそれを本人以外は誰も知らないんだよなw

504:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:58:50.55 HWqFh/XH0.net
昨日の話はおもろかった

505:名無しさん@恐縮です
19/11/20 16:59:34 /xFplJiT0.net
わざわざ看板作って贈るとか意外とマメな桑野さん

506:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:01:44.36 H0D9QVJ60.net
自分から積極的に見てる人は、「今回はつまらなかった。」とは言わないでしょ。
なぜかというと、
つまらないと認めると、その自分がドラマについやした時間が「ムダでバカバカしい時間だった」ということになってしまうしさ

507:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:09:57 +gzcxify0.net
低迷してるのは吉田羊が原因だよ

ドラマが始まる前から吉田羊に対して否定的なコメントだらけだった

吉田羊をキャスティングしたプロデューサーは責任を取れ

508:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:11:48.56 YBiMq2ib0.net
一番これじゃない感出しちゃってるのが阿部寛なんだから仕方ない

509:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:13:30 246Gnkqv0.net
>>507
吉田羊みたいにバンバンドラマ映画出てる人ってなんか違うんだよな
このドラマの前にお暇にも出てたから余計感じてしまう

510:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:25:58.92 kRQn5aRzE
やっと面白くなってきてるよ

511:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:32:20.49 QNg7earKO.net
>>1
初回以外の二桁は深川がガッツリ出てた回だけアンチ残念(笑)

512:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:33:40.71 W5t27GIF0.net
吉田羊が下手とは思わないが全っ然
結婚したそうに見えないのはマズいよなあ

513:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:35:55 W9TyoHHL0.net
フジテレビのことだから、またキャストのせいにしてる馬鹿の言うこと聞いて次の企画もコケるんだろうな

「○○では視聴率が取れない!」って

514:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:38:08.30 lKJdr5260.net
吉田羊のギスギスしてて結婚できない女にタイトル変えれば?

515:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:42:00.11 sglT36ye0.net
同じ棒演技なら、隣人役は本田翼が良かったな。
今、日テレの深夜ドラマやってるからスケジュール的に無理か。

516:名無しさん@恐縮です
19/11/20 17:58:59.32 tg1ISDsH0.net
もはやグランメゾン東京しか見ていない

517:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:08:23.24 Jr/QlcxQ0.net
俺も特に好きでもないがアンチは過剰に吉田を批判しすぎ 吉田はほぼ無難にこなしている
キャスティングミスであって吉田のせいではない

518:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:11:14.26 J1uUxNP5O.net
いや
どこにでも出しゃばる吉田のせいだよ

519:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:19:58.59 sc39BsAo0.net
やっぱり前作の夏川さんと高島礼子さん、あとミチル役の国仲さんが最高のキャストで面白かったから、今回は相棒のせいじくん?の結婚相手も隣人さんもミスキャストでつまらない。

520:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:21:55.21 Cj6fVaoP0.net
前作の結婚できない男は桑野絡んでないシーンでも面白かったけど、今回は桑野絡まないと絶望的に面白くない

521:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:23:31.50 sc39BsAo0.net
>>44
同意。高島礼子の代わりの女がうざ過ぎる。

522:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:18.17 IOQrcVPe0.net
なんか阿部寛が歳とりすぎて見る気が起きないな
髪もぺったりして痩せて江頭に見えるわ

523:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:25:24.34 sc39BsAo0.net
元カノ夏川さんが出てこないか期待してしまう。

524:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:28:10 myhR2X6D0.net
【芸能】高知東生氏「賛同お願いします」沢尻容疑者収録分の大河めぐる署名運動

高知さん、あれは役上のキャラが面白かったから今回も名前だけ登場してる訳で…

525:名無しさん@恐縮です
19/11/20 18:36:27 TVpLxOeO0.net
夏美先生と結婚して、全話何かトラブル→丁々発止のやりとり→「あなたなんて知りません」→復縁、の繰り返しのリア充爆発しろ!みたいなドラマが観たかった。

526:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:09:05.69 En3C42Xv0.net
やっぱ低視聴率で打ち切りなのかしら

527:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:13:27 yFqlJCHi0.net
どんどんつまらなくなっていくな

528:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:25:12.93 /sm/Io1r0.net
前作からして「結婚できない」じゃなく「結婚する必要がない」男だし
昨今の風潮として、未婚=独身者の侮蔑 に当たるし
主演の阿部が既婚者ってのもあいまって、時代に不適合

529:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:26:58.69 KyAM/BsT0.net
おまいらで結婚できない男作ったら面白いのにな。
派遣で貧乏でハゲ始めた恋愛ベタな50歳の男。
そんな男がたいして用もないのにキョドりながら頻繁に通院、事務所にくる。
隣人も含めそんな男、興味というより恐怖でしかないなw

530:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:27:36.47 lSVp+NZi0.net
>>526
モトカレマニア「」

531:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:29:38 AW85ifhR0.net
仲間由紀恵出せば良かったんだよ
「山田太くなったな」
「黙れアホ上田」

最後に「じゅてーむっ」

532:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:30:32.34 xZL5j8ZD0.net
夏川ファンとしては全く見る気がしないな
かなり古いけど、「3人家族」「二人の世界」みたいにしてほしかった
竹脇無我と栗原小巻のコンビみたいに(すれ違い恋愛~結婚後)

533:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:35:11.84 bCnJaamq0.net
今回けっこうおもろかったよ

534:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:47:44.65 d0HIHt490.net
10~15年前に比べて結婚しない人が増えた今の時代にそぐわない 普通の事になりつつあるしなぁ..どうでもいいってのが大多数じゃないかな

535:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:48:20.93 VYbHMMHF0.net
隣の女、タツオが待ってるんだからカフェで飯食ってないで早く帰れよ

536:名無しさん@恐縮です
19/11/20 19:53:17.66 Jr/QlcxQ0.net
上でも書いたが前作もそうだけど結婚がテーマのドラマか?違う気がするんだよな
結婚に拘る人は、そもそも今は・・・・とか言い出してしまうが俺からすれば結婚はドラマを展開させる小道具にしか過ぎないと
しか思えない

537:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:00:53.75 VVttxuxRU
戦後のアメリカによる占領で、日本国民は何を失ったのか? アメリカは、「日本は、世界で最も植民地化に成功した国だ」
というようなことを言っています。トルーマンの有名な言葉に、次のようなものがあります。「猿(日本人)を『虚実の自
由』という名の檻で、我々が飼うのだ。方法は、彼らに多少の贅沢さと便利さを与えるだけで良い。そして、スポーツ、ス
クリーン、セックス(3S)を解放させる。これで、真実から目を背けさせることができる。猿は、我々の家畜だからだ。
家畜が主人である我々のために貢献するのは、当然のことである。そのために、我々の財産でもある家畜の肉体は、長寿に
させなければならない。(化学物質などで)病気にさせて、しかも生かし続けるのだ。これによって、我々は収穫を得続け
るだろう。これは、勝戦国の権限でもある」

昔はマスコミは野球以外のスポーツは無視していた。それが今はサッカー、ラグビー、バスケット、卓球、アイススケート、
テニス・・・等もかなり力を入れて流すようになった。それだけマスコミの安部自民党CIA政権による悪政や犯罪を隠蔽す
る力が強くなったということだろう。特にラグビーは醜い。日本代表を外人だらけにして勝った!勝った!と騒いでいる。
それだけ安部の悪政を隠そうと必死なのだろう。

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー

538:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:04:08.95 3fww3Kkn0.net
前作見てない身からすると面白い方のドラマに入ると思う。
こじんまりとしていていい。

539:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:04:30.56 OISsrAW90.net
 (。・-・)  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…ry

540:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:05:50.42 CC1/8RlI0.net
ここ最近面白いけどな

541:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:07:36.78 m1vkIAOM0.net
羊さん、好きな女優なんだけど、、演技、マジで早坂先生に寄せすぎてて、見てて辛い

542:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:20:18.87 jxFGI8JU0.net
隣人のアイドル嫌いじゃないぞ
正直俺のタイプ

543:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:25:47.04 Kd0cvdUm0.net
季節的に前作の女性陣の夏服の色気がないよね。

544:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:28:18.48 YhvFc//s0.net
>>520
前作は他人が桑野に絡んでく話だったからね
今回は桑野が他人に絡んでく話だから桑野メインになってる

545:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:36:46.83 y6pAvU940.net
我慢してみてたらだんだん面白い気がしてきた

546:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:42:32 0kmb88MI0.net
今週の過去の恋愛語るシーンで夏川結衣に触れると思ったのに
金田ばっかりずるいわ

547:名無しさん@恐縮です
19/11/20 20:44:08.56 Rtu/ygFK0.net
これもドクターXも時効警察も不必要なキャラ増やしすぎ

548:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:03:46 N5qj0bVV0.net
もうクソドラマ確定してるし、
今回も誰とも結ばれず最後に早川先生から手紙が届くシーンで
終わるのが一番良いと思うわ

549:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:08:22 WBlVSrJLO.net
>>538
前作見たらため息のオンパレードになるぞ

550:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:16:24.31 D6zw/Tt00.net
この程度なら中谷美紀の
TBSテレビ:金曜ドラマ『私結婚できないんじゃなくて 、しないんです』が断然面白い

551:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:20:01 AOPN7G6y0.net
>>93
リアルに独身じゃないとおもんない

552:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:20:25 AOPN7G6y0.net
>>21
選択できるといいよな

553:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:25:25 OzF/LOuu0.net
続編というより焼き直しなのが

554:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:25:54 D6zw/Tt00.net
>>190
結婚した男

第1話 結婚して悪いか!
第2話 赤ちゃんが怖くて悪いか!
第3話 運動会、まともに走れない
第4話 親戚付き合いして悪いか!?
第5話 二世帯住宅作って悪いか!
第6話 子供心が分からない
第7話 授業参観に来て悪いか!?

555:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:27:27 TNI+S1Co0.net
金田が毎週どこで出てくるか、それだけが楽しみで欠かさず見ている

556:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:31:24.76 K9n4xT0/0.net
桑野のらしさが崩壊してた回だったわ。

557:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:32:41 h0KWVe9A0.net
吉田羊はジャニオタに恨まれてるから
何やっても叩かれる運命(サダメ)

558:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:56:36 jeU6MMnm0.net
>>517
いや、吉田悪いでしょ
個人事務所だよ
事務所が決定権持ってて仕事選べない若手じゃないんだし
大した演技プランも立てずにこの役を引き受けたのは本人の責任

559:名無しさん@恐縮です
19/11/20 21:59:02.87 Sy9hJD3f0.net
面白いけどな。
関西やとたまに結構再放送流してるから人気やで。

560:名無しさん@恐縮です
19/11/20 22:00:19.44 KNlHw/Lf0.net
結構面白いと思うけどブログの犯人が最悪で見る気なくなってきた
なんであんなにこのネタ引っ張ったの?

561:名無しさん@恐縮です
19/11/20 22:03:27.47 OzF/LOuu0.net
無難ってw
擁護してるつもりなの?

562:名無しさん@恐縮です
19/11/20 22:18:05.26 rMFDYe9s0.net
>>542
あの演技を見てドラマの上で嫌いになれないって頭イかれてるなお前

563:名無しさん@恐縮です
19/11/20 22:21:29.44 TIO+QNYL0.net
毎週楽しみに見ているけどな
前作とは別物とかんがえれば見られないことはない

564:名無しさん@恐縮です
19/11/20 22:38:47.77 Zhiwmq3e0.net
犬の飼い主のブスは見たくない

565:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:04:28.79 6VQ9Q4790.net
昨日はかっこよかった

566:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:06:48.81 QoE9X5DJ0.net
普通にGyaoどかで見れるのに生で見るの?

567:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:07:10.79 1dsnoIbB0.net
>>558
このレスって相当アホだと思うんだけど
吉田叩きってこういうのばっかりなんだよなw

568:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:12:44.82 fGXrxCcB0.net
登場人物が多いのでがやがやしている
あとケンの生まれ変わりをもっと出せ

569:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:15:16.70 MefGgf4H0.net
金田が出ないんじゃ見ない

570:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:20:46.95 O5IN4zAg0.net
来月終わっちゃうわけだから
今からお互いが惹かれて結婚ってのは
もう無理じゃなかろうか
どうやって話を締め括るつもりだろう

571:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:21:21.53 fGXrxCcB0.net
金田から電話きてんのな
友情は10余年も続いてる
桑野は男とならわりといい関係保てるのな

572:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:22:35.66 xWvm+GNuO.net
吉田羊は夏川の代わりにはなりません

573:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:27:32.88 Kzl6oeQr0.net
ルックスで勝負にならないのに演技力でも遠く及ばないもんな

574:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:50:05 TNI+S1Co0.net
>>571
会食したり事務所にも遊びに来てるぞ

575:名無しさん@恐縮です
19/11/20 23:56:43.11 6VQ9Q4790.net
>>529
強すぎる正論は禁句

576:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:02:50 BSQGtkkx0.net
面白いけどね

577:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:17:41.69 3RwlDyy50.net
>>24
これ

578:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:26:12 IGtGZQ3m0.net
>>108
何かそこで笑っちゃうんだよねw 金田がやらかすから(´・ω・`)

579:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:29:39.80 ZXwSx1hw0.net
このドラマって前作もそうだけど
結婚しないオトコを主役にしつつ
なぜか結婚できない女性がテーマだよな
飲みに行ってもよく会うわ
結婚に興味無いオトコと
結婚願望あるのに相手が見つからないオンナ

580:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:40:32 9svzFkwE0.net
前作もそうだけど
親しくなった若い子がいるのに、なぜか婆にいく無茶な設定
リアルではあり得ないよな

581:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:50:46.48 wPiggLB20.net
心がやんだ桑野まじ笑えたwww今回面白かったよ

582:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:54:48 lg2mVPtn0.net
この桑野じゃない感
まあ13年経った設定だからあれだけど、普通の人になっちゃってるからね

583:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:55:27.47 iHezjwNG0.net
>>571
署名活動への協力依頼だろ

584:名無しさん@恐縮です
19/11/21 00:56:06.14 UVX8n/eQ0.net
高知東急はでてんの?

585:名無しさん@恐縮です
19/11/21 01:59:14.68 zU2Tcb8U0.net
例えば天海祐希も、そうだけど天海をキャスティングして、可愛い女を演じろと言っても無理があるだろ
それは天海の責任ではなくてキャスティングしたほうが悪い

586:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:02:34.48 9IRpQf4X0.net
前のやつは先生とどうなるのか気になったけど、今回はそういうのないしなあ

587:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:08:04.58 NqTUBEfb0.net
>>583
真夜中なのに声出して笑ってしまった…ヤバ

588:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:11:34.04 gcDGbCLh0.net
>>275
ネタにマジレスかっこいいです

589:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:25:23.33 RzL652NT0.net
これはこれとして楽しい
桑名と英治を毎週見るのが楽しみ
特に英治のあじはいいねえ

590:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:36:47 cbuz/HBp0.net
ドラマは好きで見てるけど、桑野は結婚しないだけで、周りに高スペックの女性の
友人が何人もいる、この時点で現実の結婚できない男とかなり状況が違うんだよな
もう一人の結婚出来ないリアルな男のドラマを見てみたい

591:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:41:03.93 OjOUHg610.net
>>590
キャストが年いってるだけで、恋愛パートは20代後半の内容だからな。

592:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:41:03.95 NMjyfAhx0.net
余計な女優陣多過ぎ
存在感ないなあ

593:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:56:00.34 NqTUBEfb0.net
有希江(稲森)がまどかに「店名変える」って言ってるのを桑野が横聞きしただけなのに
有希江の希望する店のロゴもフォントもデザインも何も聞かず勝手に看板作って
送りつけてたの笑った
身近なアスペの人でああいう人いた、良かれと思って自己満足押し付け、みたいな
なのにその有希江がぽわ~んとした表情で平和に喜んでる絵も良かったわ
なんと言うか、まどかと真逆で、「我の薄い」感じ
でもまぁ最後はまどかとくっつくんだろう

594:名無しさん@恐縮です
19/11/21 02:56:01.83 dFMrSL+J0.net
元高島礼子の旦那はどうでも良いがトヨタ2000GTは出せよ
ダメならフェラーリディーノくらいが出せ

595:名無しさん@恐縮です
19/11/21 03:06:04 Qy79b4zS0.net
阿部が他人に構って行くキャラになっちゃって興醒め

596:名無しさん@恐縮です
19/11/21 03:31:15.68 qrLm+T+h0.net
桑野のマンションの欠陥ぶりが気になる
あれほどの男があんなペラペラの壁のマンション買うわけがない
むしろ防音仕様の部屋ぐらい作って
1人オペラぐらいやりそうなもんだけど
それに自室での過ごし方が指揮棒とかオーケーグーグルのやつ買ったぐらいで
目新しいものがないんだよね

597:名無しさん@恐縮です
19/11/21 03:40:48 qrLm+T+h0.net
近所の女子大生が電車の中で
「大学の先生が、結婚できない男の主人公に
寄せていっててマジキモい。絶対アレあのドラマ意識してるよ」
って話してるのを聞いて笑った
そりゃそうだよね
きもいデブのそこらへんにいるようなアラフィフがあんな挙動してたら普通に通報モンだわ

598:名無しさん@恐縮です
19/11/21 04:29:14 smgctXQk0.net
秋元康のあそこはポークビッツ
どんなに金稼いでも可愛い子とやれないからブスをゴリ押しするチビデブ不細工な悲しき男

599:名無しさん@恐縮です
19/11/21 04:47:16 iUjhEN/B0.net
自室での過ごし方はバリエーション増やして欲しいな。前作と変わり映えしない

600:名無しさん@恐縮です
19/11/21 04:58:11.85 JanRA08+0.net
金田から着信履歴あったよな?

601:名無しさん@恐縮です
19/11/21 05:05:04 mzIpWriD0.net
脚本家の人は一度も作品が高視聴率になってない。
昔の脚本ぽい感じでつまらない。
あと阿部の背がでかすぎで引きの映像が撮れないから厳しいね

602:名無しさん@恐縮です
19/11/21 05:07:07.12 mzIpWriD0.net
あと稲森いずみの喫茶店でいつも他の客がいないのとかが変だ

603:名無しさん@恐縮です
19/11/21 05:07:29 CRWUTD4o0.net
キャストの平均年齢-10くらいした方がいい

604:名無しさん@恐縮です
19/11/21 05:25:32.91 oS0gUwlR0.net
>>600
金田の名前色んな所で出てるよね
食事もしてるようだし

605:名無しさん@恐縮です
19/11/21 05:52:24 va92kSw10.net
このドラマの何が悪いって、吉田洋なんかより脚本が根本的クソ

606:大阪鷹
19/11/21 05:59:25 0NFHiYpE0.net
1人タピオカは面白かったけどな
だが、周りがスルーしてるからその部分が前作と違うところかなあ

607:名無しさん@恐縮です
19/11/21 06:15:03 6jn4OcsR0.net
阿部寛って「やらないか」の顔のモデルでしょ
くそみそテクニックを実写化したほうが数字取れるんじゃないの?

608:名無しさん@恐縮です
19/11/21 06:15:45.38 3JIPDUPIO.net
>>590
リアルなんてそこら中に居るから見たいか?
不細工で豚で臭くてキモくて
趣味アイドルアニメ
そんなんだぞ?
まともでも非正規低収入低所得とか
劇中だとリストラされたであろう、コンビニバイトのハゲおっさんか

609:名無しさん@恐縮です
19/11/21 06:18:02.70 3JIPDUPIO.net
>>560
普通にデビッドで良かったのにな
何か前回辺りからテイストが2サスみたいに暗くなった
犯人探しとか、悪人クライアント云々とか
何か伊東四朗とか船越英一郎が出てきそうな感じ

610:名無しさん@恐縮です
19/11/21 06:37:29.70 ZR5Z3syB0.net
>>294
去年は入れすぎてもっとパンパンだったんだぞ
モンテクリスト伯をチラ見してみることお勧めする

611:名無しさん@恐縮です
19/11/21 06:40:45 TDkjurwV0.net
吉田羊が嫌、稲森もなんか変に目立ってるし設定がおかしいし隣人もなんかパットしない…つまり配役ミスだと思う続編で夏川高島ちゅらさんの人をこえる人を持ってこれなかったのが敗因で阿部は悪くない

612:名無しさん@恐縮です
19/11/21 06:44:28 AcV3QLkt0.net
すけこましの金田がバーで若い女を口説いてるシーンが好きだったわ

613:名無しさん@恐縮です
19/11/21 07:00:54.95 K9qacibJ0.net
やっくんブログが膨らまずに終わったからあとはストーリーとしてなんか楽しみな展開が無いままずるずる行ってるね。
まあ稲森さんとの関係が深まったようだけど

614:名無しさん@恐縮です
19/11/21 07:04:38.07 qAjAjeAl0.net
阿部寛のキャラが弱い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch