【芸能】孤独のグルメ>シーズン8 第7話「神奈川県鎌倉市由比ガ浜のドイツ風サバの燻製とスペアリブ」【動画】at MNEWSPLUS
【芸能】孤独のグルメ>シーズン8 第7話「神奈川県鎌倉市由比ガ浜のドイツ風サバの燻製とスペアリブ」【動画】 - 暇つぶし2ch97:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:06:44 rSufhKGr0.net
>>91
ドラマの演出を真にうけるなよw

98:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:08:20 rSufhKGr0.net
ドイツ料理なら美味しんぼのサビーネ回が至高

99:名無しさん@恐縮です
19/11/17 19:14:58.02 rSufhKGr0.net
飲み屋に入るのはやめてほしい
飲めない奴が聖地巡礼()でわらわら来ても誰も得しない

100:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:25:59.73 WGu4iQuK0.net
どうせなら 麻心 とかビーナスカフェへいけよ

101:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:36:13.40 XIEzE0AL0.net
>>1
深夜食堂の方が好きだな
孤独のグルメはラストの久住コーナーだけで十分

102:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:43:04.02 4OtYI9ke0.net
>>97
行きたくない店みたいな演出する意図は何なんだ?

103:名無しさん@恐縮です
19/11/17 20:56:46 viEth/Dk0.net
すっかり宣伝スレ

104:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:28:13.63 Xcix7eym0.net
平塚のサバまずいよ

105:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:31:40.37 uoFO/bc/0.net
どのシーズンか忘れたけど、メインの店の前に立ち食いの中華屋入ってご飯なくてそそくさと食って出て行く回あったけど
あれは普通にあの立ち食い中華屋のイメージダウンだったなー

106:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:32:19.08 XGYsGRxX0.net
>>57
こんな店絶対行かねぇ

107:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:33:11.31 /4MMufMB0.net
うわあまずそう

108:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:36:05 +iL4bx7y0.net
売れてる役者出すなよ
そんなんよりこういうドラマなんだから売れてないけど芝居上手い役者を使ってやれよ

109:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:45:17.12 f3cjJXts0.net
女店主オリジナルがドイツ人だからなんつーかちょっと浮世離れしたマイペースなキャラみたいな感じに表現したかったのかもしれないけど完全に失敗してたな

110:名無しさん@恐縮です
19/11/17 21:47:00.79 6iaXM6WP0.net
スペアリブは実家ではシンプルに塩焼で食べてたからアメリカ風の甘く柔らかく煮込んで焼くのが不思議だったけどドイツでも煮込むのか
塩胡椒擦り込んで焼いてレモン搾る位でギャートルズ気分が味わえて最高

111:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:02:24.29 2vK320WU0.net
松重ガリガリだな
この人大丈夫か?

112:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:22:00.31 3mAM9TqW0.net
県民ホールの近くにあるドイツ料理ややれや

113:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:29:46.63 4RsJfsRv0.net
地方やと、有名人でないけど都内や神奈川だと、ゲストで有名人はけっこう出るね

114:名無しさん@恐縮です
19/11/17 22:33:41 5ScJXSHX0.net
食べるのが辛いって白状したせいで、見てられない…

115:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:15:06.33 t1oDhFKP0.net
>>1
こんな有名な店出されてもねぇ

116:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:39:15 PLnCAqkb0.net
男性のホモソーシャルは男女関係よりも男性同士の関係を重視する

URLリンク(yaster.agrolider.net)

117:名無しさん@恐縮です
19/11/17 23:57:20.08 dFxJnryL0.net
本当に胸糞悪い店だった

118:名無しさん@恐縮です
19/11/18 00:01:01.72 DSyAV6Dw0.net
漫画も実在の店に行くの?

119:名無しさん@恐縮です
19/11/18 00:28:20.33 QJNSB6z20.net
若手女優を店員さん役に入れるサービスが今シーズンまだ無い 
おばはん女優がずっと続く

120:名無しさん@恐縮です
19/11/18 00:37:35 dPtWhYq50.net
昔の五郎ちゃんだったら、店主にアームロックかけてた

121:名無しさん@恐縮です
19/11/18 01:02:06.46 FNp79/hr0.net
あ~腹減った、、

122:名無しさん@恐縮です
19/11/18 06:38:24 IfrmJBaN0.net
>>101
料理屋ドラマだけどテイストが違うからな
深夜食堂はたまたま料理屋が舞台のオムニバスの人情物だろ
毎回やってくるゲストキャラありきなんで主人を女将さんに
差し替えたって成り立つ 聞き手がいればいいんだし
こっちはゴローの立ち位置をOLに変えるわけにはいかんからな

123:名無しさん@恐縮です
19/11/18 07:06:51 +aLKYIDs0.net
>>119
本物がオバハンなら役者もオバハンなの仕方ない

124:名無しさん@恐縮です
19/11/18 07:08:15 ANRoS2GW0.net
ドイツ料理レストラン都内減ったなぁ~~

125:名無しさん@恐縮です
19/11/18 07:10:52 vlTFRsmQ0.net
田舎モンはこれだから
イントネーションはユイガハマ
じゃなくてユイガハマだから

126:名無しさん@恐縮です
19/11/18 08:08:48.65 k4PZuIRP0.net
>>125
ばかまるだし

127:名無しさん@恐縮です
19/11/18 08:45:15.76 kREhpnq50.net
誰か教えて
今シーズンから?
食べてる咀嚼音大きくなってない?
マイクかなんか付けたんかな?
最近よく耳について集中できなくなって悲しい

128:名無しさん@恐縮です
19/11/18 09:10:36.61 dPtWhYq50.net
>>127
今シーズンからかどうかはわからないが、少しそれを感じる。
「あれ?こんなんだったっけ??」って自分も思っている。

129:名無しさん@恐縮です
19/11/18 09:14:42 6aa9n6mv0.net
確かに最近は口に入れる時にすするような音がして気になる
あと、意地でもご飯に乗っけたいのかな?と
肉汁うどん回でつけ汁に浮いてる肉を取っておにぎりに乗せて食べてたし

130:名無しさん@恐縮です
19/11/18 09:21:30 IpzjnC710.net
そんな細かいこと気にして我慢して見るようなもんでもないだろ
面白く感じるなら観ればいい
それだけ

131:名無しさん@恐縮です
19/11/18 09:24:07.04 dPtWhYq50.net
あと、メニューを紹介したいのはわかるが、少し頼みすぎだと思う。
最近、それが目に余るようになってきた。
以前はいったん全部並べて「五郎’sセレクション」とかやる余裕があったが、
今は追加注文するのでそれがなくなった。

132:名無しさん@恐縮です
19/11/19 11:38:30 viU6OPTx0.net
リアルかたせはどんな人なんだろ、と思ったら、まさかのドイツ人w

しかも気さくそうなおばさん

微妙にイメージ違うな
確かにドイツの片田舎旅行したら、あんな偏屈そうなおかみさんがいそうだけど

133:名無しさん@恐縮です
19/11/20 00:32:59.03 df72r13F0.net
>>51
お前みたいなバカが増えたよな

134:名無しさん@恐縮です
19/11/20 00:55:57.11 odQk3zMN0.net
シーズン1からブレない創価公表済み芸能人を1人捻じ込むキャスティングに深い闇を感じてしまう
パパイヤは久々のガチ枠だし

135:名無しさん@恐縮です
19/11/20 08:45:29.19 R1iAqfSM0.net
焼肉があれば在日枠とか言い出すし、なかなか忙しいな。。。

136:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch